【安倍首相】西日本豪 ..
[2ch|▼Menu]
545:名無しさん@1周年
18/07/12 11:45:59.85 5nk2VmY70.net
>>508
豪雨災害と地震災害を同列に扱ってる時点で駄目だわこいつ

546:名無しさん@1周年
18/07/12 11:46:20.11 PrQxAlDh0.net
>>387
野田豚は日曜でも対策本部たてて行動
安倍チョンとは雲泥の差

547:安倍ちゃんマンセーさん
18/07/12 11:46:23.28 W2XEWNs30.net
こんな
嘘つきを
いつまでも
トップに置くなよ

548:名無しさん@1周年
18/07/12 11:46:23.62 U23CW8Wc0.net
>>521
防衛省内の文書で「平成30年7月5日からの大雨に係る災害派遣について」
というのが公開されてる、
後から改ざんされたらいやだからすべて保存しているが、
時系列で見てくれ

549:名無しさん@1周年
18/07/12 11:46:24.54 7/aEQZSt0.net
批判受けても仕方がないとか敗北主義発言したおじさんは処罰かな

550:名無しさん@1周年
18/07/12 11:46:26.17 BstBKG5p0.net
一丸となって宴会してたから間違ってないな

551:名無しさん@1周年
18/07/12 11:46:30.84 AoUYOLAV0.net
>>454緊張感と責任感の話です。国政に携わる政治家の姿勢矜持について言っている。何かというと学歴を持ち出すのがパヨクのある種劣等感なんだなぁ!

552:名無しさん@1周年
18/07/12 11:46:30.93 cMongpmH0.net
>>530
オウムでも責任を取らないんだよ。

553:名無しさん@1周年
18/07/12 11:46:32.19 AM0nqrvF0.net
>>526
そもそもJアラートはミサイル用のものじゃなくて
もともとは全国の災害情報を管理するものだから
こういう時に使わなくてどうすんだって話

554:名無しさん@1周年
18/07/12 11:46:44.74 Trq+QRlK0.net
>>540
うん
だから安倍(とアホサポ)に日本の安全保障は任せられないんだよw

555:名無しさん@1周年
18/07/12 11:46:45.63 iateao270.net
>>531
安倍さんは国家の財産
安倍さんがいれば国家は何回でも再生できる
国民というのは国家の副産物である

556:名無しさん@1周年
18/07/12 11:46:55.43 oglNT0UU0.net
安倍首相、西日本が豪雨なのに何もしてなかった
URLリンク(i.imgur.com)

557:名無しさん@1周年
18/07/12 11:46:57.80 XlEnc7iW0.net
>>515
なんで宴会してたの?

558:名無しさん@1周年
18/07/12 11:47:11.50 PrQxAlDh0.net
>>544
安倍、小野寺って何の役なの?

559:名無しさん@1周年
18/07/12 11:47:19.70 AM0nqrvF0.net
>>504
総理は行政府の長なんだから謝罪会見ぐらいしろや

560:名無しさん@1周年
18/07/12 11:47:27.96 pVyTgDgT0.net
とりあえず宴会について立憲民主の批判がいまいちなのは
自分らもつつかれたらまずいと思ってんのは確かだね
別にいいのにな
ただ報道はきちんとしてくれ
公正公平

561:名無しさん@1周年
18/07/12 11:47:42.26 jfiMzo/e0.net
安倍首相
自民静岡県議16人と会食
毎日新聞 2018年7月10日 東京朝刊
URLリンク(mainichi.jp)

562:名無しさん@1周年
18/07/12 11:47:51.22 S5u4gIqo0.net
>>452
災害真っ最中と事後では雲泥の差やで

563:名無しさん@1周年
18/07/12 11:48:02.37 d9prNDfw0.net
なぜ災害に苦しんでいる人たちの
神経を逆なでするような発言を
わざわざするのか理解に苦しむ

564:名無しさん@1周年
18/07/12 11:48:05.22 IyA6Jg8H0.net
この政権じゃ国民の生命財産を守れないことははっきりした
仮に戦争になった時に国防どころじゃない

565:名無しさん@1周年
18/07/12 11:48:14.41 cMongpmH0.net
あの会見は、やる気なく見えるよ。

566:名無しさん@1周年
18/07/12 11:48:22.62 h/Hm1z4u0.net
菅直人って謝罪したっけ?w

567:名無しさん@1周年
18/07/12 11:48:26.13 idknC9z40.net
>>534
倉敷市の問題だの
>>191
雨量最大の高知は大雨県故対応が早かったが倉敷市は氾濫の約4時間前に避難勧告と対応が遅すぎた

568:名無しさん@1周年
18/07/12 11:48:27.29 iateao270.net
>>530
冗談抜きで一番悪いのはTVだよ
海外のがまともにトップで報道してたくらいだからな
報道番組でトップに報道するかどうかで意識が全然かわる

569:安倍ちゃんマンセーさん
18/07/12 11:48:31.28 W2XEWNs30.net
>>556
永久保存版きたw

570:名無しさん@1周年
18/07/12 11:48:35.07 jfiMzo/e0.net
【6増案】豪雨のどさくさ紛れ、たった6時間の審議で強行採決 ネット「不要なのは参院ではなく安倍内閣」
スレリンク(seijinewsplus板)

571:名無しさん@1周年
18/07/12 11:48:36.52 U23CW8Wc0.net
>>542
スーパーマンでなくても、海外旅行を諦めて
対策本部を作ることはできたろうに

572:名無しさん@1周年
18/07/12 11:48:38.26 pVyTgDgT0.net
>>564
立憲民主でもやばいぜ
かつてのトップ連中も集まってパーティーだからw

573:名無しさん@1周年
18/07/12 11:48:46.46 IjS+m/bh0.net
へましたのは地方自治体だろう
政府は災害の規模を踏まえた上での介入になるから後手になるのは当然。対応に対し何ら問題はない

574:名無しさん@1周年
18/07/12 11:48:57.57 VmHLCpWU0.net
>>534
5日に出てたのは九州の洪水警報だけだろ
こんなの結構普通にでてる
結局、今回の災害は殆どの日本人の想像を超えてた
それを後出しで叩いてるのに違和感ある
そもそも、気象庁は行政で危険を呼びかけてた
最初は皆、煽り杉っていってたやん

575:名無しさん@1周年
18/07/12 11:48:58.60 oRX4wB8D0.net
初期云々言うんだったらそれは県知事がクソって事だろ

576:名無しさん@1周年
18/07/12 11:49:03.95 uTPG4MXP0.net
>>520
本当の事を知るのがこわいんですか?
反論しないならあなたは嘘つきになりますよ

577:名無しさん@1周年
18/07/12 11:49:21.04 N5PjY7Ds0.net
アベノセイダーズ連敗中w

578:名無しさん@1周年
18/07/12 11:49:41.56 O0PR0nBP0.net
ここのパヨクどもの俺たちの酒盛りはキレイな酒盛りは笑わせてもらったわ
無責任な連中は気楽だわな政争気分でアベガーしてりゃいいんだからな

579:名無しさん@1周年
18/07/12 11:49:50.99 kvQmXCEv0.net
安倍総理は友達の事以外ではそう簡単には動かない

580:名無しさん@1周年
18/07/12 11:50:06.83 jfiMzo/e0.net
石井国交大臣が、今カジノ法案のために働く愚
URLリンク(lite.blogos.com)
災害よりもカジノ法案が大事なのか?

581:名無しさん@1周年
18/07/12 11:50:07.50 bIKquUOt0.net
そもそも広島県から自衛隊の
災害派遣要請が来たのは6日の9時な。
バカパヨの発想では
知事を差し置いて自衛隊をひきつれた首相が
フルアーマーでヘリから降り立って
「直ちに問題はない。僕は災害に詳しいんだ」
と言って指揮をとれと?wwwwww

582:名無しさん@1周年
18/07/12 11:50:11.91 afnrOK360.net
安倍は、史上初の大抵の国民よりIQが低い総理大臣だからな
知能が無いから羞恥心も倫理観も無い
これが、利権で儲かってる人間には都合がいい
NHKも安倍の方が今後の受信料聴取が安泰になる
支持率高く出すのも安倍の再選狙いだからな
日本は、深刻な状況ではあるよ

583:名無しさん@1周年
18/07/12 11:50:30.54 Trq+QRlK0.net
仮に今回の西日本豪雨がアホサポが大好きな中国の豪雨兵器による陰謀だったらどうするの?w

584:名無しさん@1周年
18/07/12 11:50:31.36 iateao270.net
>>564
国に拘る時代はもう終わった〜ていったの覚えてないのか
安倍さんは日本だけにかまってられない
地球を創造する神だから

585:名無しさん@1周年
18/07/12 11:50:33.22 LucLIZRR0.net
>>333
ん? 日本国憲法では国家元首を定めてないけど。

586:名無しさん@1周年
18/07/12 11:50:44.65 AGM185H10.net
>>100
それを言ったのが2011年の自民党

587:名無しさん@1周年
18/07/12 11:50:52.88 vc+x9nXWO.net
後になって「おれたちは安倍に無理矢理つきあわされてきた」「安倍を嫌いになっても自民党のことは嫌いにならないでください」「自民党が勝手に安倍を押し付けてきた、公明党は被害者」と言っても遅いぞ

588:名無しさん@1周年
18/07/12 11:50:54.32 fBm1JjZ+0.net
足りないのは、
棺おけ・墓石・木魚?
www

589:名無しさん@1周年
18/07/12 11:50:56.37 pVyTgDgT0.net
>>573
こんな豪雨になるとは思ってなかったのが一番

590:名無しさん@1周年
18/07/12 11:51:00.33 S5u4gIqo0.net
>>457
同じ量の雨が降ればよん4メートル沈む地域があるとワイドショーで解析してたで

591:名無しさん@1周年
18/07/12 11:51:02.07 4Ki1ZhXF0.net
結局外遊したかったんでしょ

592:名無しさん@1周年
18/07/12 11:51:03.81 rkmHqSUDO.net
さすがに東京のテレビ局が今更したり顔で安倍叩くのはありえねぇよなw
お前らタイやオウムの方で盛り上がってたじゃんw

593:名無しさん@1周年
18/07/12 11:51:19.59 U23CW8Wc0.net
>>574
君さあ、怖くないの?
すでに14万の避難者が出て、関西ではずっとかつてない大雨だと
朝から大騒ぎで警告していた、犠牲者も自衛隊派遣要請も出てる。
そのときに酒盛りしてたんだぞ?
君が被災者になった時も同じ対応されるぞ?

594:名無しさん@1周年
18/07/12 11:51:25.80 5nk2VmY70.net
>>569
非常災害が起きた後で非常災害対策本部が立ち上がってる
問題なしの構図だろw

595:名無しさん@1周年
18/07/12 11:51:26.35 jfiMzo/e0.net
9日にも会食をしている安倍
安倍首相
自民静岡県議16人と会食
URLリンク(mainichi.jp)

596:名無しさん@1周年
18/07/12 11:51:41.13 AM0nqrvF0.net
>>539
気象庁は会見してたけど首相はテレビでてなかったろ
首相がテレビで避難を呼びかけてれば
深刻さが伝わってもっと被害は抑えられただろ

597:名無しさん@1周年
18/07/12 11:51:50.72 AGM185H10.net
>>581
それってちゃんと対応できてたの?

598:名無しさん@1周年
18/07/12 11:51:51.38 VmHLCpWU0.net
>>575
パヨクは災害が起こったらイキナリ政府が対応しなきゃと思ってるんだろうね
会社勤めしてないから仕方が無いよ
お外に行くのはデモのとき

599:名無しさん@1周年
18/07/12 11:51:54.07 AzDScYxx0.net
>>472
お前は国会見てないの?
安倍首相「私は立法府の長でありまして」
野党が総突っ込み「お前は行政府の長、立法府の長は議長」

600:名無しさん@1周年
18/07/12 11:51:54.68 aQ9fdHd10.net
>>558
川が氾濫しそうだからって安倍、小野寺がなにすんの?
自衛隊要請されて、自衛隊向かって、7時に撤退してるじゃん。

601:名無しさん@1周年
18/07/12 11:52:09.97 jtguXC790.net
丸(ゴン) 丸(ヘン)
 

602:名無しさん@1周年
18/07/12 11:52:26.65 XlEnc7iW0.net
>>565
「はいはい、ちゃんとやってますよ」
に聞こえる

603:名無しさん@1周年
18/07/12 11:52:31.29 okxBWHxt0.net
具体的に何が遅れたのか誰もまともに指摘できてない件

604:名無しさん@1周年
18/07/12 11:52:43.44 8OIFxzeb0.net
>>560
自民はもう下野したつもりになってんのか

605:名無しさん@1周年
18/07/12 11:52:48.03 AM0nqrvF0.net
>>566
原発はアレだけど地震や津波は事前に予報してた訳じゃないだろ

606:名無しさん@1周年
18/07/12 11:52:49.02 jfiMzo/e0.net
にちゃん以外のネットでも、
安倍叩かれまくっててワロタわ

607:名無しさん@1周年
18/07/12 11:52:52.09 PBvA1s7l0.net
5日の時点の民放テレビ局のニュースや報道番組はどうだったの?
まさかバラエティとかおちゃらけ芸人やってなかったよね?
人が200人近く死ぬことになる大雨が差し迫ってるというのに
サリンの被害者数より多い被害者数が西日本で起きようとしていたのに
日本人全員の資産である公共の電波を超破格の安い値段で買い占めている地上波のテレビ局は
まさか5日の時点でバラエティとかくだらない芸人やアイドルの番組とかやってなかったよね?
人が200人近く死ぬ大雨が差し迫ってるというのに?

608:名無しさん@1周年
18/07/12 11:52:57.11 h/Hm1z4u0.net
>>592
まあNHKでは女子アナが特別警報が出た時に
ミサイルが飛んできたくらいの勢いで報じてたけどな

609:名無しさん@1周年
18/07/12 11:52:57.83 uTPG4MXP0.net
>>554
あなたみたいな人が支持者なら野党も可哀想だわ

610:名無しさん@1周年
18/07/12 11:53:01.04 5nk2VmY70.net
>>593
"すでに14万の避難者が出て"
嘘つけボケ!
それとも日本語不自由なのか?

611:名無しさん@1周年
18/07/12 11:53:16.34 Tw/s6Dm20.net
政府や自治体の対応は普通だろ。
避難指示をナメてた人が死んだだけ。

612:名無しさん@1周年
18/07/12 11:53:32.12 WgnpWM200.net
政府一丸となって酒を飲んでたんだろ

613:名無しさん@1周年
18/07/12 11:53:33.49 VmHLCpWU0.net
>>593
酒盛りは6日なの?

614:名無しさん@1周年
18/07/12 11:53:35.71 7kN8lViq0.net
>>522
動かないのが異常だよ

615:名無しさん@1周年
18/07/12 11:53:39.80 IyA6Jg8H0.net
>>572
まあ立憲のほうが対応早かったからまだマシだな
少なくともこの政権よりは危機を察知する能力が高い

616:名無しさん@1周年
18/07/12 11:53:41.27 jfiMzo/e0.net
にちゃん以外でも安倍叩かれまくってるが、
仕方ないわ

617:名無しさん@1周年
18/07/12 11:53:45.94 fBm1JjZ+0.net
電気がなくても動くように、ぜんまい式にすべきなのか。
ジーコジーコ(ぜんまい巻く音)
ポクポクポク
ポークポークポーク
ポーークポーークポーーク
www

618:名無しさん@1周年
18/07/12 11:53:46.49 BHL8Xdf+0.net
死者数がふくれあがっていく中で5日に楽しく飲んで取り巻きが宴会写真アップ
6日は外遊申請出して却下されふてくされて午前中いっぱいで帰宅
8日も外遊申請出して却下され以下同文
どの辺が発生以来一丸となって対応にあたってきたのか
下々の者には大変わかりづらい

619:名無しさん@1周年
18/07/12 11:53:52.76 h/Hm1z4u0.net
野党がアホなのではない
野党の支持者がアホなのだ

620:名無しさん@1周年
18/07/12 11:53:54.62 iBKHEMIj0.net
>>224
> ■7・6豪雨水害の安倍対応まとめ
> URLリンク(Imgur.com)
> URLリンク(Imgur.com)
>
> 7月5日昼過ぎ
> 気象庁が異例の緊急会見「観測史上を更新する歴史的大雨で災害続発の恐れ、厳重警戒」
>
> 7月5日夜 
> 気象庁が大雨警報(50年に一度レベル)を出している中、自民党議員らと宴会
>
> 7月6日 
> 西日本各地で緊急避難指示が続出し救助要請が多発
> 特別警報になっても規制改革担当者らと会食
>
> 7月7日 朝から二日酔い状態で官邸で大雨被害に対する会議(15分間) 
> その後衆院議院運営委員会に11日からの海外渡航願を出すも自公でさえ反対で却下 
> 海外渡航願を却下された安倍は即帰宅し、午後から全く動きを見せず会見も無し
> 死者行方不明者100名以上の大惨事にもかかわらず緊急対策本部の設置もなし
>
> 7月8日 
> やっと非常災害対策本部を設置(会議20分間)
> 11日からの欧州外遊を決定し午後2時に帰宅、この日も会見無し
>
> 7月9日 
> 激甚災害に指定、しぶしぶ外遊を取り止め
> お昼に安倍がコメント「静岡のメロンは美味しい」
>
>    
> ■まとめ2
> 7/5昼気象庁「歴史的大雨で災害続発の恐れ、厳重警戒」
> URLリンク(Imgur.com)
> ↓
> 7/5夜「いいなぁ自民党」の宴会
> URLリンク(Imgur.com)
> 逢沢(岡山)は観光列車で寿司
> URLリンク(Imgur.com)
> ↓
> 7/6も会食
> 安倍「リーダーシップ(二日酔い)」
> URLリンク(Imgur.com)
爆笑するしかないな。呆れ果てた。

621:豪雨対応で分かった安部一味の卑劣さ。
18/07/12 11:53:54.93 NkabrlPJ0.net
西日本豪雨で分かった安倍一味の国民の生命軽視の姿勢。
「初動の遅れ」は、人工降雨の被害を拡大するためだったのではないか?
メディアが、当初、豪雨被害をほとんど報道せず、どうでもいい日大アメフト問題を報じていたのは、安倍一味とグルになって、国民に豪雨被害への敏速な対策を取らせないためだったのではないか?
被害が大きくなりすぎて、まずいと思ったのか、焦って、外遊を中止し、いやいやながら被災地に媚びを売りに出張ったのか。この、穀つぶしが。
当然であろう。異民族の利益しか頭にない反日政治屋であるのだから。反日だからこそ、日本支配の傀儡に選ばれた。戦後のどさくさで日本戸籍を盗み取った背乗りどもが。
こいつらは、日本に寄生し生き血を吸う「ヒル」のごとき外来寄生生物である。このごろつきどもが日本の支配者?ふざけるな。
URLリンク(richardkoshimizu.wordpress.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:71c987ac8b79cf8b1e15e30928fe7dd0)


622:名無しさん@1周年
18/07/12 11:53:56.47 AM0nqrvF0.net
>>556
韓国のソウル号沈没時と同じような失態だよな

623:名無しさん@1周年
18/07/12 11:54:09.49 cI9os9bn0.net
少し被害が大きくなっただけで
ただの大雨や

624:名無しさん@1周年
18/07/12 11:54:11.47 ywaBwuO00.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を手軽に読みやすく
短編×100話なので気軽に読めます。リライト本
法窓夜話私家版
URLリンク(www.amazon.co.jp)
続・法窓夜話私家版
URLリンク(www.amazon.co.jp)
bkj

625:名無しさん@1周年
18/07/12 11:54:17.16 3IdVCyUB0.net
>>516
立憲は、3日は北海道の情報収集だけどな
5日も北海道連と熊本県連だけな
そんで夜にパーティー
ちなみに政府は6/1に情報連絡室を設置して
7/5の13:00に災害警戒会議をしてる
そんでこちらも夜にパーティー

626:名無しさん@1周年
18/07/12 11:54:30.24 XlEnc7iW0.net
>>593
自分の身に起きて始めてわかるんだろうね
想像力の欠如だよ

627:名無しさん@1周年
18/07/12 11:54:33.27 U23CW8Wc0.net
>>594
災害は5日、安倍ちゃんが酒盛りしている間にはもう起きてたんだよ。
自衛隊の文書にも「7月5日から」とはっきり書いてある

628:名無しさん@1周年
18/07/12 11:54:37.36 Trq+QRlK0.net
>>609
アホサポはお前みたいなバカばっかしな
自民党支持者の俺が可哀想だわw

629:名無しさん@1周年
18/07/12 11:54:37.67 XZyhvJLe0.net
どんなに安倍政権批判してもあいつ絶対に辞めないよ
と、いうか辞めさせてもらえない。
理由は
安倍総理のままだと利益が増える企業が多いから。
このつながり断たないと、ずっとこのままやで?

630:名無しさん@1周年
18/07/12 11:54:39.23 fBm1JjZ+0.net
あと足りないのは
スコップ・菊の花・ろうそく・線香?
www

631:名無しさん@1周年
18/07/12 11:54:43.13 bIKquUOt0.net
>>597
東日本大震災のフクイチ事故の
初動を遅らせただけのパフォーマンス
結果、致命傷で済んだwwww

632:名無しさん@1周年
18/07/12 11:54:52.28 iateao270.net
災害よりカジノが大事なのかというやついるけど
日本人の救助対策より世界の人が遊戯で楽しんでくれるほうが
地球規模としてみればプラスなのは明白
地球市民のことを考えてくれる政権でよかった

633:名無しさん@1周年
18/07/12 11:54:57.43 MHpzwtCJ0.net
赤坂自民亭のおかげで内閣支持率激減だな。
だっさい酒のんで浮かれてるからだよ。

634:名無しさん@1周年
18/07/12 11:55:05.46 J93xdxGf0.net
>>600
安倍ちゃんと小野寺ちゃんが人柱になって死ねば、多くの国民が救われるだろうね〜。

635:名無しさん@1周年
18/07/12 11:55:08.16 oiY22G2u0.net
>>615
レッツパーリィしてた立憲民主w

636:名無しさん@1周年
18/07/12 11:55:08.53 AhpERyuz0.net
安倍自民党のせいで生活難民者が多数出ちゃったね
これでも消費税を10%にするつもりなんだろうね

637:名無しさん@1周年
18/07/12 11:55:15.63 jfiMzo/e0.net
にちゃん以外でもネットで安倍叩かれまくってる
にちゃん以外だとさらに擁護も少ない

638:名無しさん@1周年
18/07/12 11:55:16.24 /XzgyTN40.net
安倍首相「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」
7/7 会議15分で午前中に帰宅
7/8 対策本部立ち上げて午後一帰宅
7/9 メロンうまぁ

639:名無しさん@1周年
18/07/12 11:55:16.72 cI9os9bn0.net
アベを叩いたところで
反アベ、反自民の受け皿が存在しないのに、意味がない(´・ω・`) 

640:名無しさん@1周年
18/07/12 11:55:21.50 AM0nqrvF0.net
>>573
行政府の長なんだから10県にまたがる自治体行政の不手際について一言謝るべきだわ

641:名無しさん@1周年
18/07/12 11:55:22.93 0IKTxVtV0.net
>>603
難癖付けたいだけのパヨクと朝鮮人が騒いでるだけだからなあ
初動体制速くても大して犠牲者数変わらんのが容易に想像できるしな

642:名無しさん@1周年
18/07/12 11:55:31.44 IyA6Jg8H0.net
>>556
戦争が起こって各地にミサイルが落ちてきても
自分とこに落ちてこなけりゃこんな感じなんだろうなw

643:名無しさん@1周年
18/07/12 11:55:34.67 U23CW8Wc0.net
>>613
いや、安倍ちゃんが酒盛りしていた5日の話。
自衛隊の文書に残っているから改ざんされる前に見てくれ

644:名無しさん@1周年
18/07/12 11:55:34.98 kvQmXCEv0.net
なぜか失敗すると支持率が上昇する安倍総理
今回の失敗は5%くらい上昇しそうだな

645:名無しさん@1周年
18/07/12 11:55:39.11 XlEnc7iW0.net
>>616
やっぱりそうなんだ

646:名無しさん@1周年
18/07/12 11:55:50.88 rkmHqSUDO.net
>>611
それは日本が悪い
まず人命第一で行動できる空気を社会が作らないことには被災者個人が悪いでは済まない

647:名無しさん@1周年
18/07/12 11:55:59.06 jPjWOf+j0.net
>>456
安倍がデマゴーグということだよ。
住民が誰も死んでないのに、**が住民を殺したというのはデマ。
海水注入が止まってにのに、**が海水注入を止めたというのはデマ。

648:名無しさん@1周年
18/07/12 11:56:00.22 uTPG4MXP0.net
>>599
あなたが国会を見てたらこの災害の対策で自民党を批判する理由が分からないわ
野党の山本太郎や小西は批判しないんですか?

649:名無しさん@1周年
18/07/12 11:56:00.51 VmHLCpWU0.net
>>627
いや、5日は洪水警報だけだった
九州の一部ね
本格的に降り始めたのは九州でも6日

650:名無しさん@1周年
18/07/12 11:56:00.65 fBm1JjZ+0.net
上級国民「え?なに?ああ、また一銭五厘が死んだのか。何人しんだ?ああ、そう。適当に挨拶だしとけ。一々くだらないことで呼ぶな」

上級国民「デモやらクーデターでもおきそうなのか?ガス抜きしとけ。いつものあいつらにプロレスやらせとけば騙せるだろ。ちょろいちょろい。国〇議事〇前でデ〇でもさせとけばいいんだろ?」

651:名無しさん@1周年
18/07/12 11:56:06.15 Hw/x+Xzv0.net
えっ?
発災前にボートを西日本に集めてたわけでもなんでもないん?
そら後手後手になって、民間人だけがボートで水難救助せなならんわけや

652:名無しさん@1周年
18/07/12 11:56:09.40 AzDScYxx0.net
>>530
安倍が一日に何回か会見開いて注意を呼びかけていたら違ってただろうな
六日、七日なんて長い時でも災害対応は20分だけ、昼前後には私邸に帰ってゴーロゴロ

653:名無しさん@1周年
18/07/12 11:56:16.71 U23CW8Wc0.net
>>641
君さあ、怖くないの?自分が被災者になったら、とは考えない?
同じ対応されるんだぞ

654:名無しさん@1周年
18/07/12 11:56:18.53 IyA6Jg8H0.net
>>594
遅い

655:名無しさん@1周年
18/07/12 11:56:20.30 5nk2VmY70.net
>>627
災害と非常災害は違うんですよ?
分かりまちゅかw

656:名無しさん@1周年
18/07/12 11:56:29.51 7kN8lViq0.net
>>574
だからこそ、総理なり官房長官なりが、避難を
強く呼び掛けるべきだったんじゃないの?
説得力がぜんぜん違うし

657:名無しさん@1周年
18/07/12 11:56:32.90 Trq+QRlK0.net
>>629
だから安倍で全然いいよ
これからもサンドバッグにして遊ぶだけだからw

658:名無しさん@1周年
18/07/12 11:56:37.45 MHpzwtCJ0.net
>>630
線香は五典が配るからだいじょうぶ。

659:名無しさん@1周年
18/07/12 11:56:46.08 AzDScYxx0.net
>>648
何を批判するの?

660:名無しさん@1周年
18/07/12 11:56:47.89 VmHLCpWU0.net
>>643
5日なら与野党ともにそう責められる話じゃないよ

661:名無しさん@1周年
18/07/12 11:56:57.07 He8yfg0q0.net
>>639
結局これ。
現状じゃ叩くだけ無駄だわ。

662:名無しさん@1周年
18/07/12 11:57:06.07 Mo1uno+J0.net
初動で自衛隊が動いてたって事は安倍が指示出したって事だから何も遅れてないじゃん

663:名無しさん@1周年
18/07/12 11:57:12.93 IyA6Jg8H0.net
>>652
自分の支持率維持するための言い訳会見とテレビ出演は大得意だけど
国民が死ぬのはどうでもいいから会見しないんだよな

664:名無しさん@1周年
18/07/12 11:57:18.01 0IKTxVtV0.net
>>653
被災地からの意見だけど何か?

665:名無しさん@1周年
18/07/12 11:57:19.05 idknC9z40.net
>>603
それもあるが、非常災害対策本部の設置意義も解ってないところもあるな

666:名無しさん@1周年
18/07/12 11:57:21.52 Hw/x+Xzv0.net
>>652
ほんま。
圧倒的高支持率の安倍ちゃんが避難呼び掛けてたら、みんな火宅の人並みに避難するわ
それを酒じゃ外遊じゃとはしゃいで、逆に安心感を植え付けてからに

667:名無しさん@1周年
18/07/12 11:57:29.44 WCrrlcgi0.net
勝手に問題なかったと認識を示したと書いたら駄目だろう。
どうしてこんな記事になるんだよ。

668:名無しさん@1周年
18/07/12 11:57:33.35 Sd4sjOvI0.net
>>662
ん?

669:名無しさん@1周年
18/07/12 11:57:34.65 XZyhvJLe0.net
利益は何よりも優先される原動力。
安倍政権を維持すれば儲かる

このイメージを払拭できるかどうかにかかってる。
ちなみに安倍政権のままなら野党
儲かります。なので本気で政権取るつもりなんか全く無いです。

670:名無しさん@1周年
18/07/12 11:57:36.06 cI9os9bn0.net
>>653
自民以外だともっとひどいよ(´・ω・`) 

671:名無しさん@1周年
18/07/12 11:57:51.74 h/Hm1z4u0.net
>>662
細けえことはいいらしいw

672:名無しさん@1周年
18/07/12 11:58:01.04 AM0nqrvF0.net
なんで安陪はこんなにも自らの過ちを頑なに認めようとしない訳?

673:名無しさん@1周年
18/07/12 11:58:12.80 cMongpmH0.net
>>652
月曜日の夜までは、外遊行こうとしてるしね。

674:名無しさん@1周年
18/07/12 11:58:13.70 iBKHEMIj0.net
>>265
>>265
> 災害さえ
>
>
> パヨチョンにかかれば
>
>
> 安倍叩きの道具wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
二日酔いさえ

バカサポにかかれば

安倍の凄腕対応wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

675:名無しさん@1周年
18/07/12 11:58:20.05 afnrOK360.net
赤坂自民亭の
片山さつきのVサイン顔が頭に媚びるついてる
醜悪過ぎるよ

676:名無しさん@1周年
18/07/12 11:58:37.25 Hw/x+Xzv0.net
>>662
たった600人しかうごいてへん
しかも半分は連絡員

677:名無しさん@1周年
18/07/12 11:58:37.98 RoMoGAxx0.net
そもそも、問題があるかないかを、当事者は判断できんだろう

678:名無しさん@1周年
18/07/12 11:58:42.90 7kN8lViq0.net
>>623
そうなんだよな、ただの大雨でここまで
になるんだよ。たかが大雨とは、もう
言えないんだよな。

679:名無しさん@1周年
18/07/12 11:58:49.58 VmHLCpWU0.net
>>656
こっちは洪水警報なんて良く出てる
だから折れもほぼ気にしてなかった
6日は流石にやばさが出てきた
むしろ、5日は去年の災害の話ばっかり
朝倉ね

680:名無しさん@1周年
18/07/12 11:59:13.07 uTPG4MXP0.net
>>628
安倍総理を安倍と呼び捨てにする人が自民党支持者なら 支持を民主党に変えた方がいいですよ

681:名無しさん@1周年
18/07/12 11:59:21.43 7kN8lViq0.net
>>629共産主義だからね

682:名無しさん@1周年
18/07/12 11:59:37.36 XlEnc7iW0.net
>>664
避難所?

683:名無しさん@1周年
18/07/12 11:59:43.42 6HlbDAHm0.net
飲み会の画像を上げるのってのがバカなんだよな
マスコミとか反安倍の連中がそれ見て
わ〜楽しそうだね^^
なんてなるわけないやん
気に入らねーってなるに決まってる
そういうことがわからないのが甘いんだよな

684:安倍ちゃんマンセーさん
18/07/12 11:59:55.04 W2XEWNs30.net
だいたい
大量死刑の前日に
法務大臣交えて
酒盛りする
国家の最高責任者とか
キチガイだろ
考えられん
カルト恐るべき

685:名無しさん@1周年
18/07/12 12:00:01.49 Hw/x+Xzv0.net
>>672
安倍ちゃんって、原発爆発の原因作ったり、水害で後手後手にまわったり、災害の最中に別荘やら飲み会やらでだらけたりで、
いっつもあてにならんよね

686:名無しさん@1周年
18/07/12 12:00:08.92 gAjHz6bs0.net
なんで何も問題ないのに竹下総務会長は謝ったんですかねぇ?
自民・竹下亘総務会長「どんな非難も受ける。これだけの災害になるとは予想せず…」
URLリンク(www.sankei.com)

今回は非常時の対応こそ自民だと期待して票を入れてた自民支持者ほど怒ってることに気付いてないのがすごいわ

687:名無しさん@1周年
18/07/12 12:00:13.33 idknC9z40.net
>>679
朝倉か 先祖の墓が朝倉にあるから気になる・・・

688:名無しさん@1周年
18/07/12 12:00:22.63 4dVbM9gm0.net
>>662
アホだな。通常業務で 自衛隊が先に待機したんだよ。
指示なければ 出動出来ないの。

689:名無しさん@1周年
18/07/12 12:00:25.25 0IKTxVtV0.net
>>682
広島市の持ち家に避難中
地元は呉市

690:名無しさん@1周年
18/07/12 12:00:26.74 S5u4gIqo0.net
>>502
自然災害の最高責任は知事や市町村の首長なんやで
その最高責任からの要請通りに自衛隊は派遣されたし、政府が設置する災害対策本部の設置が遅れたとしても、被害者数には関係ないとおもうよ
今回はしっかり被災地本部からの要請通りに災害対応されたと見るのが自然

691:名無しさん@1周年
18/07/12 12:00:32.87 bIKquUOt0.net
レスの速さwww
パヨの動員スゲーwwww

692:名無しさん@1周年
18/07/12 12:00:45.94 AJpxpC0Z0.net
>>576
本当のことってなんだ池沼?俺のレス100回見直してからこいw

693:名無しさん@1周年
18/07/12 12:00:54.35 iateao270.net
国会にむかって毎朝お題目唱えて安倍政権をささえよう

694:名無しさん@1周年
18/07/12 12:00:55.42 IyA6Jg8H0.net
そもそも災害時に与党じゃなくて野党叩く事自体バカバカしいが
言うなら東日本大震災のときの野党自民党は党利党略だけで民主叩きしてただけで何もしなかったよな
立憲民主は少なくとも早めの内に警戒呼びかけたりしてたし
中の人が与党のときに大災害を経験してる分、こういう時は立憲のほうが頼りになりそう

695:名無しさん@1周年
18/07/12 12:01:03.47 cdOfS7QnO.net
安倍支持者に聞きたいんだけど、安倍ってIQどれぐらいあると思う?ガチで

696:名無しさん@1周年
18/07/12 12:01:05.01 5nk2VmY70.net
>>676
自治体の要請にもとづいてな
まずは現地で状況把握しないと大部隊は動かせませんよ

697:名無しさん@1周年
18/07/12 12:01:16.34 Trq+QRlK0.net
>>680
今回のことは安倍一味の地元がやられて大変でしたね
ただこちらとしては天罰が当たったとしか考えていませんけど
日本は広いんですよw

698:名無しさん@1周年
18/07/12 12:01:21.80 jfiMzo/e0.net
ギャンブルと人命、どちらが大切なんだ」 カジノ法案審議強行 河川氾濫のなか、石井国交大臣は審議に張り付き
スレリンク(newsplus板)

699:名無しさん@1周年
18/07/12 12:01:24.70 MHpzwtCJ0.net
>>660
確かにそうかもしれないが副官房長官の西村がツイートしたらダメだろ。
こいつバカなの?

700:名無しさん@1周年
18/07/12 12:01:25.74 U23CW8Wc0.net
>>655
なにが違うと?
いったいどうやって安倍ちゃんの酒盛りを擁護するつもり?
まさか、5日の段階でこの大災害を予想できなかった愚鈍だと言いたいの?
自衛隊に派遣要請まで出てるのに?

701:名無しさん@1周年
18/07/12 12:01:27.21 cI9os9bn0.net
気象庁の警報と実際の天気見て判断するよね
大阪南やとほぼ警戒感はなかった
俺の判断力が正しかった(´・ω・`) 

702:名無しさん@1周年
18/07/12 12:01:37.30 Hw/x+Xzv0.net
>>690
派遣者数を決めるのは自衛隊最高指揮官の安倍ちゃん
それが初動でたーった600人
水害わかってたのに、ボートも用意してない
ダメダメよ

703:名無しさん@1周年
18/07/12 12:01:43.59 kvQmXCEv0.net
>>680
自民サポと安倍サポは別物、自民サポは安倍を支持しない人多いよ

704:名無しさん@1周年
18/07/12 12:01:55.44 XlEnc7iW0.net
>>665
世間一般の国民にはその差はどうでも良いけどね
ただ安倍を嫌いになった人は多いと思う

705:名無しさん@1周年
18/07/12 12:02:01.88 qczBKoJH0.net
安倍之聖教徒は「あべのせー」「あべのせー」という呪文を朝晩一万回づつ唱えると極楽浄土に行けるんだぜ。

706:名無しさん@1周年
18/07/12 12:02:14.41 5nk2VmY70.net
>>695
東大卒のルーピー鳩山はIQどれぐらいあると思う?ガチで

707:名無しさん@1周年
18/07/12 12:02:18.80 r8/8MkC50.net
なんでこんなに気違い多いの?

708:名無しさん@1周年
18/07/12 12:02:25.05 YqQPD7Sg0.net
>>683
マスコミや反安倍が宴会写真に文句を言えば言うほど、反安倍ってアホだなと思う人が増えて行く
真っ当でない批判って結果的には支持率を上げる効果が出ると思うよ

709:名無しさん@1周年
18/07/12 12:02:26.11 Hw/x+Xzv0.net
>>696
災害派遣前の情報収集は、自治体の要請なくても出来る
つまり後手後手

710:名無しさん@1周年
18/07/12 12:02:38.00 6HlbDAHm0.net
バカチョン左翼は安倍の
支持率上がるのが怖くて怖くてしょうがないんだろ
被災者のことなんかより
いかにアベの印象を悪くしようか必死な連中
マスコミはそう思われることが怖いから
トーンが低い

711:名無しさん@1周年
18/07/12 12:02:38.85 cI9os9bn0.net
釣り行きたかったから天気は気にしてたけど
釣りはさすがにやめておいた
正解やった(´・ω・`) だいたいが個人で判断できるよね

712:名無しさん@1周年
18/07/12 12:02:38.91 U23CW8Wc0.net
>>690
君さあ、怖くないの?
こんだけの同時多発的な災害で各都道府県の被害状況や
自衛隊、消防、警察の活度が断片的に上がってくる。
それを一本化しないと動けないぞ?
だから自衛隊が動けなかったわけだが。
自分が被災者になったとき、こんな対応で怖くないの?

713:名無しさん@1周年
18/07/12 12:02:39.34 waCTPpuD0.net
【西日本豪雨】「田んぼにいるのが一番や」81歳、農機具守るため家を出た 最後のコメを見ぬまま/岡山・総社市

な?
死んだ奴の多くが
警報無視した
自業自得の死や

714:名無しさん@1周年
18/07/12 12:02:47.15 uTPG4MXP0.net
>>607
マスコミと左翼と野党は同じ考えだから 危機感なんかあるわけない
5日や6日の時点では気象予報士だって異常気象なんて言ってないからな

715:名無しさん@1周年
18/07/12 12:02:59.89 BHL8Xdf+0.net
>>702
どう見ても最悪でも十数人の死者じゃね
ぐらいにしか思ってなかったのがまるわかりでな
気象庁があれだけ警告してたのに

716:名無しさん@1周年
18/07/12 12:03:10.24 PBvA1s7l0.net
西日本で200人近くが死ぬ大雨が差し迫ってるのに
タイの子供や麻原やワールドカップの報道を流していた地上波の民放テレビ局
お願いだから
日本人全員の財産である公共の電波を返してくれ

717:名無しさん@1周年
18/07/12 12:03:13.15 4dVbM9gm0.net
>>707
統一馬鹿サポ。

718:名無しさん@1周年
18/07/12 12:03:27.12 AzDScYxx0.net
>>648
って、言うかお前本当に国会見てた?
河川の治水を管轄している国交大臣が災害対応せずに一日中カジノ法案の審議だよ
野党が委員会を延期して災害普及に専念してと要求したのにそれを突っぱねて委員会開催の自公
カジノなんて今日明日の内にやらなければいけない法案じゃないだろ
国会の残り時間が少ないなら臨時国会でやればいい

719:名無しさん@1周年
18/07/12 12:03:29.20 kOgUg9ml0.net
なんで初動体制が遅れた事になってんの?

720:名無しさん@1周年
18/07/12 12:03:31.68 AAQ8BoSs0.net
宴会開いて二日酔いが醒めてからの対応だろ
翌日は15分だけ
自衛隊は待機させたまま
糞過ぎて10議席は消えたわ、普通に

721:名無しさん@1周年
18/07/12 12:03:43.11 rkmHqSUDO.net
>>694
ほんそれ
野党とメディアがどんだけアホでもやらなきゃならない与党とは絶対的に立場が違うだろ
なんでそれが分からんのよって

722:名無しさん@1周年
18/07/12 12:03:43.49 3IdVCyUB0.net
>>639
自民政権時の南九州口蹄疫と民主政権時の宮崎口蹄疫を見比べると民主党のやばさが良くわかる
100億で2ヶ月で収めたのと2000億以上の被害総額を出し半月もかかり主力種牛全滅
政策どうのこうのの前に根本的な政府の仕事が出来ない政党に与党は無理なんだよな

723:名無しさん@1周年
18/07/12 12:03:45.70 y7esSgsl0.net
そこは素直に反省すればいいのに、
安倍ちゃんは謝ると死ぬ病なんだな。

724:名無しさん@1周年
18/07/12 12:03:51.25 ywaBwuO00.net
高校を卒業した学生の語学能力がこれほど貧弱で物の役に立たないのは何故なのか。
抜群の語学力を誇り、東大文学部長もつとめた筆者が「外国にいる若者が」外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)語学教育の重要性を指摘する、英語教育の
ための基本書。word形式でデータ配布しておりますので原典研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 URLリンク(www.amazon.co.jp)
「花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、夜の月の中にさえその善さを見るとすれば、
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ」 2400年前に残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。リライト本です。
プラトン他 『饗宴』 URLリンク(www.amazon.co.jp)
bmt

725:名無しさん@1周年
18/07/12 12:04:04.23 N5PjY7Ds0.net
>>719
パヨクの願望w

726:名無しさん@1周年
18/07/12 12:04:05.06 AM0nqrvF0.net
行政府の長なんだから言い訳しないで謝罪会見しろって

727:名無しさん@1周年
18/07/12 12:04:05.17 Hw/x+Xzv0.net
災害派遣前の情報収集の為の出動命令は、自治体の要請なくても独自に出せるし、出動も出来る
それとボートかき集めるのやらせとけば、初動で100人は助かってたやろ

728:名無しさん@1周年
18/07/12 12:04:05.23 u9lKUfY20.net
おまエラ市民様だかなんだか知らんが、まず野党は日本国民の足引っ張るのやめろ。

729:名無しさん@1周年
18/07/12 12:04:09.61 Jajzm3Tu0.net
作業服で現場の姿を頻繁に見せれば3選間違いないだろう

730:名無しさん@1周年
18/07/12 12:04:22.68 weA46Rgj0.net
「(Q.初動対応が遅れたとの指摘について)政府として一丸となって発災以来、全力で取り組んでまいりました。現場の声を吸い上げ、国が自治体と一体となって対応していく考えです」(安倍首相)

質問にちゃんと答えてないだろ?

731:名無しさん@1周年
18/07/12 12:04:29.58 QatuyBBp0.net
平気で公然と嘘を言う男、安倍信三を誰が信じるか?
こいつを信じるのは死を待つのと同じ。これからも災いが国民に降り注ぐ。

732:名無しさん@1周年
18/07/12 12:04:36.87 3Uu8mHRa0.net
アベは鳩や菅よりたち悪いな

733:名無しさん@1周年
18/07/12 12:05:00.42 8OIFxzeb0.net
安倍という人的要因での初動の遅れがこの被害拡大を招いたのは返す返すも残念だな

734:名無しさん@1周年
18/07/12 12:05:06.07 Hw/x+Xzv0.net
>>730
全然まともに答えてないな
こいつ、いっつもこうや

735:名無しさん@1周年
18/07/12 12:05:10.17 cMongpmH0.net
西田昌司は、揶揄した発言の謝罪はないの?

736:名無しさん@1周年
18/07/12 12:05:16.00 XlEnc7iW0.net
>>691
って言うより、アクロバティック擁護のネトサポの方が言い訳レスが多い

737:名無しさん@1周年
18/07/12 12:05:19.02 U23CW8Wc0.net
>>713
警報無視して酒盛りしていた安倍ちゃんも自業自得?

738:名無しさん@1周年
18/07/12 12:05:22.94 h/Hm1z4u0.net
>>694
民主政権が混乱しまくってる時に
ツイッターで孤立地域の情報出したり、河野太郎が民主にいろいろ提案しても話まとまらないとか情報出してたけどなw

739:名無しさん@1周年
18/07/12 12:05:28.29 weA46Rgj0.net
>>731
嘘ですらない
「(Q.初動対応が遅れたとの指摘について)政府として一丸となって発災以来、全力で取り組んでまいりました。現場の声を吸い上げ、国が自治体と一体となって対応していく考えです」(安倍首相)

質問に一切回答してない

740:名無しさん@1周年
18/07/12 12:05:34.08 5nk2VmY70.net
>>704
次回の内閣支持率発表が待ち遠しいね
君の予想通りだったらイイネ
嫌いになったのに支持する奴はいないだろうからw

741:名無しさん@1周年
18/07/12 12:05:35.41 feNFmSqj0.net
政府としては問題なかったんだろ
じゃあなぜ問題がないことになったのか
それがいま問われてる
国民からしたらどう考えたって遅れてるよ
それを政府が初動の遅れと認識出来ていないところに問題箇所があるんだよ

742:名無しさん@1周年
18/07/12 12:05:37.10 EuG/a6/o0.net
安倍が総理辞めれば日本は良くなる気がする

743:名無しさん@1周年
18/07/12 12:05:41.06 uTPG4MXP0.net
>>659
小西さんなんか自衛隊いらないとか言ってるじゃんかよ

744:名無しさん@1周年
18/07/12 12:05:45.19 PiewPyW10.net
安倍総理がヘリで現地査察。
福島原発が爆発した時の菅直人の行動とダブる。

745:名無しさん@1周年
18/07/12 12:05:50.76 Trq+QRlK0.net
東京生まれ東京育ちのバカボン(安倍や岸田の事な)を遠く離れた地元で支えている山口や広島県民が不憫で不憫でw

746:名無しさん@1周年
18/07/12 12:06:14.91 IyA6Jg8H0.net
「安倍政権は災害対応が66時間遅れたというのはデマ。2日からちゃんと対応していた」は本当か?
URLリンク(hbol.jp)
>「ちなみに、官邸の連絡室も、一定の災害の場合に、自動設置されるはずです。
>非常災害対策本部や総理を本部長とする災害対策本部の設置は、
>閣僚の了解が必要ですが、官邸連絡室の設置には、閣僚の意思は不要のはずです。
>閣僚が主導した対応は、8日の『非常災害対策本部』の設置からと考えるのが妥当です。
>なぜならば、非常災害対策本部とは、防災担当大臣の主導で、各省の幹部たちがタテ割りを超えて動く『装置』だからです」
>つまり、これらの連絡室設置=官邸が主導して対応というのは早計で、やはり官邸の対応は最大限譲歩したとしても官邸連絡室の設置である6日13時58分、
>きちんと縦割りを超えて動ける体制ができたのは非常災害対策本部設置は8日なのだから、やはり「遅い」ことには間違いないのだ。
なるほどなるほど。
官邸が実質対応したのは8日か。遅すぎるな確かに

747:名無しさん@1周年
18/07/12 12:06:15.82 YXn5B9dP0.net
>>1
もうこいつ、マジで殺すしかないな

748:名無しさん@1周年
18/07/12 12:06:33.68 AAQ8BoSs0.net
死人に口なしだからな
自衛隊初動600人とかじゃなくて1万人位なら、100人は救えてたわな
自民全員が救助活動してこいや、宴会芸野郎どもが

749:名無しさん@1周年
18/07/12 12:06:36.20 wPC9Xpye0.net
>>686
竹下は参加していた

750:名無しさん@1周年
18/07/12 12:06:41.86 64PArWWQ0.net
>>12
あー……
視察するから国が優先的に設置したのね

751:名無しさん@1周年
18/07/12 12:06:42.02 BHL8Xdf+0.net
>>744
被曝の危険がある中で動いた馬鹿と
安全になってから動く馬鹿との違いはある

752:名無しさん@1周年
18/07/12 12:06:45.25 1UBujNkn0.net
初動が早かったら溺れた人助かるの?
馬鹿じゃないの?

753:名無しさん@1周年
18/07/12 12:06:56.74 vKWJ4Qtb0.net
とりあえず西日本は糞安倍嫌いになったな

754:名無しさん@1周年
18/07/12 12:06:59.21 S5u4gIqo0.net
>>477
京都で派遣要請と解除が繰り返されたからその為

755:名無しさん@1周年
18/07/12 12:07:04.93 iBKHEMIj0.net
680 名無しさん@1周年[] 2018/07/12(木) 11:59:13.07 ID:uTPG4MXP0
>>628
安倍総理を安倍と呼び捨てにする人が自民党支持者なら 支持を民主党に変えた方がいいですよ

>>680みたいなのがキモいキモいカルト宗教の虫だと分かるレス


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2167日前に更新/222 KB
担当:undef