【アマ】関西の住みやすい街1位は尼崎 かつては工業の街とのイメージ 武蔵小杉のようになる? [住みやすい街大賞2018in関西]★4 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@1周年
18/07/12 10:12:35.03 fW8ukImt0.net
>>277
茨木南部は車で移動したらアカンで
転勤族は茨木市民があまりにも車に乗らないので驚く様子
片道5kmくらいなら自転車移動の若者も多い
北部はシカや猿も出るので車で

301:名無しさん@1周年
18/07/12 10:14:01.84 7RP+gKe50.net
生まれ育ちが尼なら問題ないが
よそ者が尼に住むのは
トラブル続発するぞ

302:名無しさん@1周年
18/07/12 10:14:03.10 MrmBnlM40.net
カミさんのママ友で尼崎出身って人が二人いるんだけど
なんというかオブラートに包んで言えば二人共少し変わってるな
ちょっと引くくらいに
んでその二人は同郷だから仲良いのかと思いきやスゲエ仲悪い
一部だけ見てどうこう決めつけるのは良くないけど
まあ尼崎のイメージは最悪だな

303:名無しさん@1周年
18/07/12 10:15:24.05 JC75J27v0.net
兵庫県民に聞きたい
尼崎 神戸 宝塚 西宮 三田 加古川 姫路

この中で住みたくない場所あったら理由教えてくれ

304:名無しさん@1周年
18/07/12 10:15:33.52 yDAxKB6+0.net
工業の町というイメージもないな
ただただドヤ街のイメージ

305:名無しさん@1周年
18/07/12 10:16:01.44 VA6NS8Qm0.net
>>292
西宮北口は震災後に再開発されて綺麗にはなったけど、
街並みに統一感みたいなのがなくなったよな。
特に北東区画が昔より落ち着かなくなった。

306:名無しさん@1周年
18/07/12 10:17:21.42 FC3Qhu6v0.net
>>278
そう。拠点は伊丹。
支城に尼崎城があったけどそこは別名大物城と呼ばれてて、現尼崎城と位置が違うのよ

307:名無しさん@1周年
18/07/12 10:18:51.18 fW8ukImt0.net
緑橋もないわ
都心から離れるけどお隣の城東区や鶴見区の方が住みやすそう
寝屋川や第二寝屋川って夏場は臭くない?

308:名無しさん@1周年
18/07/12 10:22:01.82 FC3Qhu6v0.net
>>293
川南の枚方、寝屋川より余程住みやすそう。
八尾市に次いで学校給食も評判いいみたいだな
大阪では珍しい地域だな

309:名無しさん@1周年
18/07/12 10:22:04.46 vd0D3UP/0.net
>>6
西の姫路、東の足立区

310:名無しさん@1周年
18/07/12 10:23:28.90 9BtMJjP20.net
1970年代に沖縄から移住してきた土人一家が多い
松本健一みたいな沖縄黒焦げ1978チョン

311:名無しさん@1周年
18/07/12 10:23:31.11 FC3Qhu6v0.net
>>6
日本列島が沈没しても生き残るオーラを感じる

312:名無しさん@1周年
18/07/12 10:25:38.90 i+XNZGbkO.net
尼はええで、知らんけど

313:名無しさん@1周年
18/07/12 10:27:14.40 GDc0vz5i0.net
>>307
古い工場が潰れてマンションになってるから
雰囲気が明るくなってきてるし、大阪城にも近いし
イメージとしてはいいんちゃうか?

314:名無しさん@1周年
18/07/12 10:28:22.37 i+XNZGbkO.net
尼崎アルカイックホールはええで
神戸国際や大阪フェスを越えたな

315:名無しさん@1周年
18/07/12 10:30:03.47 i+XNZGbkO.net
イニエスタも尼に住むって

316:名無しさん@1周年
18/07/12 10:31:26.63 rOhUOpfA0.net
あまですわ
やっぱりええとこですわ

317:名無しさん@1周年
18/07/12 10:31:49.85 vRiIQGdm0.net
大昔住んでたけど住民税が安かった覚えがある

318:名無しさん@1周年
18/07/12 10:36:44.23 rOhUOpfA0.net
おまえらが知らんだけで、
西宮北口は西宮と言うより尼崎
西宮北口より今津線北方面はコテコテの尼崎藩領地域
さらに、阪急芦屋川〜阪急岡本も尼崎藩領飛び地
尼崎未来協会とか尼崎の有力者がいるのが実は岡本
それらが近畿で人気のなら尼崎が一番ということ
つまり、阪神間と神戸で尼崎藩領地域以外は
住めないということ
三宮も実は尼崎藩領やしな

319:名無しさん@1周年
18/07/12 10:38:22.14 wm0Af2pJ0.net
これから始まる夏の甲子園もだが高校野球がやってる時だけだな
尼崎なんて行くのは
それでも泊まりで阪神側から尼崎降りると怪しい危なげな雰囲気感じるし
センタープール前の銭湯にも行くけど、まだ幸いにもトラブルに遭遇したことはない

320:名無しさん@1周年
18/07/12 10:38:35.45 i+XNZGbkO.net
尼崎は東京で言えば吉祥寺

321:名無しさん@1周年
18/07/12 10:38:41.50 +9fq4yvY0.net
阪神とJRと阪急の区別もつかない東夷たち

322:名無しさん@1周年
18/07/12 10:41:42.29 5HO+Jdzk0.net
梅田に出るにも三宮に出るにも丁度良い距離だし交通利便はまじでいいで
ただ創価帝国なので自民の候補者は何十年と立ってないし
「自民が愛国?嘘付けww」って感覚が養われる

323:名無しさん@1周年
18/07/12 10:44:19.77 Bxi/oa2t0.net
尼崎開発すすんでタワマンたちまくってるんだろ?
ただまだむかしながらの街並みも混在してるらしいがw

324:名無しさん@1周年
18/07/12 10:45:29.96 rOhUOpfA0.net
阪神間と神戸は大きく分けて
尼崎藩領地域と幕府領地域がある
岡本や西宮北口など尼崎藩領地域が
南部阪神沿線の幕府領の酒造地域と比べて
なんで住みやすいのかというと基本的に
のどかな農村管理社会やからやろう
幕府領地域はいろいろと流れ者が多く
めちゃくちゃ

325:名無しさん@1周年
18/07/12 10:46:29.66 GrRo85Y20.net
いや尼崎は怖いよ、角田とか…

326:名無しさん@1周年
18/07/12 10:49:42.67 /23xUTNiO.net
(・∀・;)川崎に似てるってことだな

327:名無しさん@1周年
18/07/12 10:51:18.29 b1h7gkPd0.net
角田美代子が長い間拉致監禁殺人の拠点にしてた場所が住みやすいとか
まだ関係者絶対いるよ

328:名無しさん@1周年
18/07/12 10:52:42.28 2DK/Vg4q0.net
>>320
いや、吉祥寺は十三かと思われ。

329:名無しさん@1周年
18/07/12 10:54:09.93 +oQXnaNY0.net
1回行った事あるけど(JR)
人口密度からするとちょっと臭かった

330:名無しさん@1周年
18/07/12 10:54:12.91 rOhUOpfA0.net
>>320
雰囲気は似ているが、吉祥寺みたいな泥臭い
露天風安飲み屋や食い物屋が並ぶスラム路地裏街はないぞ

331:名無しさん@1周年
18/07/12 10:54:27.78 BMRnhgGf0.net
尼崎は犯罪に巻き込まれやすい街ってゆうのならそれ!それ!って頷けるんだけど

332:名無しさん@1周年
18/07/12 10:56:39.14 V+eJB0960.net
>>318
大阪夏の陣のときに秀頼をうらぎって家康側についたのが尼崎藩の建部政長
だから尼崎は大阪人には嫌われてる

333:名無しさん@1周年
18/07/12 10:56:39.34 ZbGL0YYD0.net
家賃はどうなの?
関西では高めなの?

334:名無しさん@1周年
18/07/12 10:56:58.82 900HlVRr0.net
住みやすいのかもしれないけど、住みたくはない(´・ω・`)

335:名無しさん@1周年
18/07/12 10:57:41.24 wPMepeCt0.net
尼崎って異様な事件が起こるイメージしかない

336:名無しさん@1周年
18/07/12 10:58:13.04 8Jjtg2kq0.net
>>15
神経衰弱みたいにそのまま消滅すればいいのにw

337:名無しさん@1周年
18/07/12 10:58:36.48 mSzGSbjG0.net
住みやすいってのは、犯罪に巻き込まれた人がどんどん転出してしまい不動産物件が比較的安いとかじゃなくて?

338:名無しさん@1周年
18/07/12 10:59:04.02 rOhUOpfA0.net
>>328
吉祥寺の泥臭い露天風安飲み屋や食い物屋が並ぶスラム路地裏街は
確かに十三のションベン横丁に匹敵する

339:名無しさん@1周年
18/07/12 11:01:17.49 ZcC/90At0.net
デタラメランキング

転出超過 全国自治体別でも神戸5位、加古川9位
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
2017年の都道府県別人口移動報告で、転出者が転入者を上回る「転出超過」の人数が全国ワースト2位となった兵庫県。
転出超過は6年連続で、14年=ワースト3位▽15年=同2位▽16年=同3位−と低迷が続く。

4月1日推計人口  (異動期)

都道府県 総人口  前年同月比
兵庫県  5,484,958    -17,797  全国ワースト2位

推計人口 2018年6月1日
神戸市 1,529,829  前年同月比 -4094  全国ワースト1位

推計人口 2018年5月1日
神戸市 1,530,368 前年同月比  -3,693
推計人口 2018年4月1日
神戸市 1,527,481  前年同月比 -3377   

340:名無しさん@1周年
18/07/12 11:01:17.85 X5tg07Qk0.net
どこかで見たが尼崎では角田みたいなのは特殊な事例じゃないらしいな
予備軍みたいなのがたくさんいるとか

341:名無しさん@1周年
18/07/12 11:02:02.11 LkArPqre0.net
>>299
俺も谷崎潤一郎みたいに移住したw

342:名無しさん@1周年
18/07/12 11:03:14.62 rOhUOpfA0.net
>>332
まあ大阪の陣で先頭きって秀吉を裏切って家康に援軍したのは
西淀川区の大和田村やけどね
漁師村やが戦争時には水軍
家康はその大和田水軍の援護で勝利
その西淀川区が大阪市なのはどうなん?

343:名無しさん@1周年
18/07/12 11:05:33.88 X5tg07Qk0.net
イニエスタ「ちょっと電車で尼崎観光してくるわ」
翌日
イニエスタ「スペイン帰るわ。違約金はちゃんと払う」

344:名無しさん@1周年
18/07/12 11:06:14.11 3qPlHBe20.net
>>161
阪神間は関東大震災で難を逃れた関東の政財界の人間が開発に貢献したから(阪神間モダニズムってヤツね)やっぱり関東資本を参考にした土地、と見るのが正解だと思う

345:名無しさん@1周年
18/07/12 11:09:31.31 i+XNZGbkO.net
阪神間モダニズムて
フルチンで歩くこと

346:名無しさん@1周年
18/07/12 11:16:07.64 Xm2xq6xX0.net
何と言うか
不動産価格がお手頃
食事も安くて旨い
住民は気さくな人達
本当にメキシコって最高!
とか言われてる気分だわw

347:名無しさん@1周年
18/07/12 11:18:51.54 n0RDyMW60.net
>>39
混同しても問題ない

348:名無しさん@1周年
18/07/12 11:19:11.89 1XgetFls0.net
>>115
ここら辺の直下は上町断層帯が走ってる
地元の小中学生は校外学習で断層を見にいく

349:ぬるぬるSeventeen
18/07/12 11:24:36.85 Sf/BF7fUO.net
>>334
だよぬ(´・ω・`)
一部の人にとって住みやすい街、だろ?

350:名無しさん@1周年
18/07/12 11:25:40.46 zFR1cvwO0.net
銭湯行ったらモンモン入りが必ずいるイメージ
違うのか?

351:名無しさん@1周年
18/07/12 11:28:36.28 oGBw66410.net
川崎市と尼崎市の奴を皆殺しにすれば日本の問題のほとんどは解決する

352:名無しさん@1周年
18/07/12 11:29:37.31 l8RzyeIz0.net
こういう住みたいランキングとか
結局、不動産屋目線から見た売りたいランキングだからな

353:名無しさん@1周年
18/07/12 11:30:22.88 n0RDyMW60.net
>>87
大国町て人通りの少ない、靴屋さんと毛皮やさんの街というイメージで、
大きなビルも無い寂れた商店が雑然と入り混じる超庶民的な地区という
雰囲気を感じる。 決して住みたいとは思わない。

354:名無しさん@1周年
18/07/12 11:31:09.26 2vOzffJq0.net
武庫之荘より山手と海側で民度が分かれるイメージ。

355:名無しさん@1周年
18/07/12 11:31:45.87 QAz6LC/X0.net
尼でバイトしてるけど、キチガイしかいないぞ

356:名無しさん@1周年
18/07/12 11:34:24.23 2wMT+GTr0.net
>>355
それは言い過ぎ
8割は普通の人

357:名無しさん@1周年
18/07/12 11:34:25.59 X5tg07Qk0.net
前スレでの尼崎で働いてたリーマン達の感想を聞くと恐ろしいとしかいいようがない
接客系のアルバイトなんて自殺行為だろ
1日で精神削られると思う

358:名無しさん@1周年
18/07/12 11:34:26.50 Gm/tDrVl0.net
>>353
スポーツ新聞に載ってた裏ビデオ試写売りの広告の住所は
新大阪、日本橋、大国町が多かった。

359:名無しさん@1周年
18/07/12 11:36:16.22 X5tg07Qk0.net
ダウンタウンはここで子供の頃からもまれたから覚醒したんだろうな
取っ組み合いのケンカしてたらしいし

360:名無しさん@1周年
18/07/12 11:38:10.97 BF2SxTfZ0.net
悪いイメージしかなかったわ

361:名無しさん@1周年
18/07/12 11:38:32.23 n0RDyMW60.net
>>95
生野が嫌なら西成より東成がもっと関わりたく無くなるのは
確かだろうと思うよ

362:名無しさん@1周年
18/07/12 11:38:45.90 Z6EYxFS00.net
西宮北口は被差別部落とバレたからランクインはなくなったか
一時の異様な持ち上げ方は違和感しかなかったが
神戸はメディアがスクラムを組んで持ち上げても人口減少が止まらんから無意味と悟ったか
で、西宮の次は尼崎を持ちあげる作戦か
無理だろ
神戸で働く人は明石に住む
大阪で働く人は大阪市内、北摂に住む
ま、これが本来のあるべき姿だが

363:名無しさん@1周年
18/07/12 11:40:19.28 l8RzyeIz0.net
>>362
北摂も大阪市寄りの極一部除いてオワコン化してる
高齢化過疎化が止まらない

364:名無しさん@1周年
18/07/12 11:41:04.90 OZnqM4US0.net
何でもありのズボラな街だから、住みやすいんだろ。
それしか理由がない。

365:名無しさん@1周年
18/07/12 11:44:42.06 1XgetFls0.net
>>215
どうしてここに大きな池と公園が有るのか考えてみ

366:名無しさん@1周年
18/07/12 11:47:06.64 n0RDyMW60.net
>>97
最近住みたい町とか高級住宅地として手塚山の名が出る事が
すっかり見られ無くなったが、どうなってるのだろうか?

367:名無しさん@1周年
18/07/12 11:47:36.29 HXKzYFRi0.net
乗換無しで梅田 難波 京都 三宮 明石 姫路 奈良にすぐ行けるだけでも利便性高い
伊丹宝塚も行けて城崎温泉や有馬温泉もすぐ行ける
根性あれば橋渡らんでも梅田まで泳いでいける
ただJR尼崎駅の臭いどうにかしろ
いつも尼崎で電車止まるとみんな鼻を抑える

368:名無しさん@1周年
18/07/12 11:48:46.50 Z6EYxFS00.net
>>363
池田とかか?
あんな山奥は物好きしか住まん
北摂でも吹田、豊中は全国上位の人口増加都市
箕面も金持ちが増えてる
東京の一人勝ちといった現状で地方は都心部に全てが集約されるコンパクトシティーが自然発火的に起きてる
これはあながち失敗ではない
神戸市を見てみろ
県庁所在地なのに人口が爆減して人が分散
都市機能が麻痺してる
これは過疎化へ向かう県にとっては最悪の基調
地方は都心部に集約してコンパクトシティーを目指すべきなんだ

369:名無しさん@1周年
18/07/12 11:48:59.88 b6ckh0vwO.net
このランキングはあやしいわ

370:名無しさん@1周年
18/07/12 11:50:05.09 6C6M+dZV0.net
>>353
あいりんの連中やネットで真実系の馬鹿が知ったかしておもしろおかしく言いたがる「西成」イメージは
浪速区の大国町あたりにこそ当てはまるんだわな
逆に西成区の大半には当てはまらない

371:名無しさん@1周年
18/07/12 11:51:22.97 Q8ZRZvYr0.net
尼崎・西宮・伊丹は神戸原住民のわしから見ると言葉遣いが大阪弁である。
阪神間は大阪の延長と実感する。

372:名無しさん@1周年
18/07/12 11:52:31.68 Gm/tDrVl0.net
>>215
昔は西の芦屋、東の曽根と言われてたそうだ。
曽根に北大路魯山人の料亭・大阪星岡茶寮があった。

373:名無しさん@1周年
18/07/12 11:52:55.80 6lagGQW+0.net
出屋敷のあたりは男でも夜一人で歩くの気味悪い

374:名無しさん@1周年
18/07/12 11:53:28.18 n0RDyMW60.net
>>358
その三つの地区の共通点をうっかり言うと差別主義者のレッテルを
貰う事になるな。
日本橋の軍艦長屋、五階百貨店は未だ健在かな?

375:名無しさん@1周年
18/07/12 11:54:51.32 6C6M+dZV0.net
>>39
数年前に惨Kが一度ネタ記事にしてたな
釜ヶ崎=あいりんなんかと一緒にされたら、尼崎の人はキレて当然だと思う
あいりんを「西成」呼ばわりする馬鹿も、西成区のまともな地域の人からは「あんなところと一緒にするな」とキレられる

376:ぬるぬるSeventeen
18/07/12 11:55:07.50 Sf/BF7fUO.net
>>345
ワロタ(≧∀≦)

377:名無しさん@1周年
18/07/12 11:55:35.69 2Gn+o75p0.net
>>268
尼崎城の話は中途半端だよなあ
てかミドリ電化は塚口のイメージが強いから
どうせならそっちの再開発にお金回してくれればよかったのに

378:名無しさん@1周年
18/07/12 11:57:16.29 HXKzYFRi0.net
神戸はテレビが良いイメージ作りまくったのに現実はいまだに暴走族走ってる田舎
神戸駅なんてハーバーランドだけで後はマンションとソープ街だけ

379:名無しさん@1周年
18/07/12 11:57:36.87 fwvoWKvZ0.net
>>268
莫大な資金が集まるわけなかろう、地震で崩れたらおしまいだし

380:名無しさん@1周年
18/07/12 11:58:18.06 ywaBwuO00.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を手軽に読みやすく
短編×100話なので気軽に読めます。リライト本
法窓夜話私家版
URLリンク(www.amazon.co.jp)
続・法窓夜話私家版
URLリンク(www.amazon.co.jp)
bld

381:名無しさん@1周年
18/07/12 11:58:59.81 DXK/IPZK0.net
武蔵小杉が元ドヤ街と知っての記事だなw
あそこは期間工相手の呑み屋と売春宿も町だからな。

382:名無しさん@1周年
18/07/12 11:59:38.79 Nztq+Czq0.net
もう阪神大震災を忘れたのか
関西人は気楽でいいね

383:名無しさん@1周年
18/07/12 12:07:04.41 ywaBwuO00.net
高校を卒業した学生の語学能力がこれほど貧弱で物の役に立たないのは何故なのか。
抜群の語学力を誇り、東大文学部長もつとめた筆者が「外国にいる若者が」外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)語学教育の重要性を指摘する、英語教育の
ための基本書。word形式でデータ配布しておりますので原典研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 URLリンク(www.amazon.co.jp)
「花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、夜の月の中にさえその善さを見るとすれば、
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ」 2400年前に残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。リライト本です。
プラトン他 『饗宴』 URLリンク(www.amazon.co.jp)
bnl

384:名無しさん@1周年
18/07/12 12:16:16.29 i+XNZGbkO.net
尼は最悪

385:名無しさん@1周年
18/07/12 12:21:36.03 NLxCXV090.net
>>18
武庫之荘住みだが、西宮市に編入してくれんかの。

386:名無しさん@1周年
18/07/12 12:21:42.53 Z6EYxFS00.net
>>371
神戸は畿内じゃないからな
文化が違うから方言も違う
広島弁の方が可愛い

387:名無しさん@1周年
18/07/12 12:22:46.26 Cmlg3Er7O.net
なんで武蔵小杉が住みやすいんだよ。尼崎なら十三だろ?不動産屋のまわしもんの話だろ。

388:名無しさん@1周年
18/07/12 12:23:29.89 M0keHFDh0.net
項目に「治安」が入ってない糞ランキングw

389:名無しさん@1周年
18/07/12 12:25:12.96 BMRnhgGf0.net
>>385
>武庫之荘
尼崎なら何らかの犯罪拠点か現場なんでしょ?

390:名無しさん@1周年
18/07/12 12:25:27.11 +lIWOhXt0.net
兵庫でランクする理由は交通の便がいい
大阪まで10から15分後はAmazonprimeナウくらい

391:名無しさん@1周年
18/07/12 12:25:31.96 k4Y8Z80W0.net
またフェイクの朝日ちんぶんかよ

392:名無しさん@1周年
18/07/12 12:25:37.54 Gm/tDrVl0.net
>>386
神戸の境川までが畿内の摂津で、境川より西から山陽道の播磨。
摂津と和泉の国境が堺の大小路。

393:名無しさん@1周年
18/07/12 12:25:55.10 iYrmNnnO0.net
悪い意味で武蔵小杉って言ってるなこれ

394:名無しさん@1周年
18/07/12 12:27:36.85 ztWNY01q0.net
ひどいイジメ事件があったのも
尼崎の学校だったよね

395:名無しさん@1周年
18/07/12 12:29:16.77 NLxCXV090.net
>>389
人間国宝 故桂米朝師匠のご自宅がある由緒正しい土地だぞ。

396:名無しさん@1周年
18/07/12 12:30:53.05 Gm/tDrVl0.net
>>395
文化勲章、文化功労者も

397:名無しさん@1周年
18/07/12 12:31:58.27 Z6EYxFS00.net
>>392
境川までいくと摂津の僻地扱い
摂津国の国府はどこかね
浜坂だって兵庫県だからな

398:名無しさん@1周年
18/07/12 12:36:34.58 v3skVzLh0.net
角田美代子事件つーのは兵庫県警が手出しできない人達がいるということを知らしめた事件
そんな人たちがいっぱい住んでる尼崎で子育て?本気?

399:名無しさん@1周年
18/07/12 12:37:18.67 Gm/tDrVl0.net
>>397
摂津の中心地は孝徳天皇の難波長柄豊崎宮、聖武天皇の難波宮があった
上町台地だけど神戸の境川までが畿内の摂津で、摂津と播磨の国境だからどうしようもない。
律令制以前は畿内の摂津、河内、和泉の全てが河内で
難波高津宮をみやこにしてた仁徳天皇とその一族の時代は河内王朝時代とも言われてる。

400:名無しさん@1周年
18/07/12 12:37:34.00 iYrmNnnO0.net
ドヤ街→マンション乱立 はまさに武蔵小杉だな

401:名無しさん@1周年
18/07/12 12:39:10.81 tfvRlpxP0.net
>>1
こんなデタラメ信じる人は、いくらなんでもいないでしょ
地価上げたいからって、無理があり過ぎて悪質だな

402:sage
18/07/12 12:39:34.33 ySSYIY5s0.net
売りたいけど余っている場所ベストテンかな

403:名無しさん@1周年
18/07/12 12:44:07.55 3D/YFmzu0.net
尼崎に土地を持ってた知り合いが、でっかい家建てて梅田から移ったんだが
今年頭に“やっぱあかんな、人がな、あかんわ”つってもう売りに出してる

404:名無しさん@1周年
18/07/12 12:47:01.61 Z6EYxFS00.net
>>399
難波宮〜四天王寺にかけての一帯が中心だよ
厳密に言うと摂津であって摂津ではない
同じ県だけど浜坂と尼崎ぐらいの距離感がある

405:名無しさん@1周年
18/07/12 12:47:27.59 qTeubY/90.net
>>400
東京には、どや街を中堅住宅街に変えれるエネルギーがあるが、大阪に無い。
田舎から、田舎の北摂に引っ越してきた連中が生産性のないマウントで足を引っ張るから(笑)

406:名無しさん@1周年
18/07/12 12:49:51.64 yGMcSJVf0.net
生まれも育ちも阪急石橋
20代の数年間は東京(杉並区高円寺あたり)
今は子供と嫁とで川西市在住(のんびり田舎の多田)
伊丹や尼崎は大型ショッピングモールがあって羨ましい

407:名無しさん@1周年
18/07/12 12:51:04.01 E4mUiiyg0.net
>>46
不動産屋的にはいいんじゃね?
住人にはなりたくないが

408:名無しさん@1周年
18/07/12 12:54:00.39 Gm/tDrVl0.net
>>404
四天王寺も上町台地。上町大地が中心地だと言ってる。
摂津であって摂津ではないというけど摂津だから。
兵庫県は畿内の摂津、山陽道の播磨、山陰道の但馬と丹波、
南海道の淡路だったところがくっついている。
URLリンク(www.catv296.ne.jp)

409:名無しさん@1周年
18/07/12 12:54:24.27 L4bIY/Ih0.net
ソース朝日

410:名無しさん@1周年
18/07/12 12:57:59.07 m7U1UKYs0.net
>>405
お前無知っぷりが酷いなw
星野リゾートがスラムにホテルを建てるし東京建物、三井不動産、東急なんかも大阪にどんどん進出して
土地開発やってるだろ
ヒキコモリは引っ込んでろw

411:名無しさん@1周年
18/07/12 13:02:31.07 6C6M+dZV0.net
>>405
田舎からの移民なのに北摂セレブ気取りの勘違いマウントに加えて
特定の地域をDQN地域でなければならないかのように固定化させたいという連中が田舎から移住してきて
DQN地域のイメージから脱却したいと地域の取り組みを進めている元々の地元民を迫害する逆マウントもある
(あいりんのナマポルンペン、芦原のB、鶴橋あたりの某国人とか)

412:名無しさん@1周年
18/07/12 13:03:39.49 wCXwPg0qO.net
JR尼崎駅の北側はマンションやらキューズモールやら綺麗に再開発されてるけど南側はそうでもないな

413:名無しさん@1周年
18/07/12 13:04:32.53 n0RDyMW60.net
>>404
>摂津であって摂津ではない
同じ県だけど浜坂と尼崎ぐらいの距離感がある
すまん、言ってることがよう解らん。 何と何の距離感?
須磨の境川と難波の宮?  

414:名無しさん@1周年
18/07/12 13:06:12.52 FgI+1LF70.net
なにこのステマw
というか住宅ローン大手のアンケってことは地価の安い尼崎を釣り上げたい狙い?
阪急沿線の武庫之荘とか塚口は確かに住みやすいけど
つい最近尼崎市役所でハンマー持ったおっさんが暴れたから説得力ないよねw
やっぱ一番住みやすいのは西宮北口だと思う、梅田、三宮、宝塚、全部アクセスできるし

415:名無しさん@1周年
18/07/12 13:06:29.44 m7U1UKYs0.net
新幹線無差別殺人犯に突撃して自爆した尼崎在住の人は神奈川県出身だったな
たぶん、非関西圏の人が尼崎という土地特性を知らずに住むんじゃないだろうか

416:名無しさん@1周年
18/07/12 13:06:42.34 ibuL5Nqg0.net
納得できない地域ばかりだ
本町元町ってもう職場に寝泊まりしとけ
割り切るなら尼、緑橋、学園都市
二条桂川なんかに住むなら京都駅以南九条十条で割り切った方がいいだろ
ほかは住民になんの恨みもヘイトもないがただ辺境でゴミだ社宅でもない限り選択肢にない

417:名無しさん@1周年
18/07/12 13:07:08.80 FgI+1LF70.net
>>382
尼崎はそんな被災してないよ

418:名無しさん@1周年
18/07/12 13:13:25.04 Ts5ECmiw0.net
阪急よりや

419:名無しさん@1周年
18/07/12 13:14:32.64 Ts5ECmiw0.net
阪急より山側がいいよ

420:名無しさん@1周年
18/07/12 13:15:00.04 q6EtXb+B0.net
夜中なら素っ裸で歩いても捕まらない町
それが尼崎

421:名無しさん@1周年
18/07/12 13:15:40.62 l8RzyeIz0.net
>>419
いつか広島みたいになるぞ

422:名無しさん@1周年
18/07/12 13:17:13.44 IAlPBOxs0.net
>>371
西宮在住だったうちのばあちゃんはオカンのことをオカンと呼んだら目を丸くしてビックリしてた
甲子園が近いのもあるが生粋の阪神ファンだけどな

423:名無しさん@1周年
18/07/12 13:18:37.48 pFh94YzN0.net
園田競馬場は阪急より山側

424:名無しさん@1周年
18/07/12 13:21:38.16 IAlPBOxs0.net
>>382
ばあちゃんの家の前が阪神高速が倒壊した
テレビに映って絶望したな

425:名無しさん@1周年
18/07/12 13:22:05.73 1XgetFls0.net
山田は阪急の駅なんだが
駅前の新築大型分譲マンションは京阪が建てたw
近くには大阪ガスのタンクがある

426:名無しさん@1周年
18/07/12 13:22:17.74 fH5wljQQ0.net
都市部の人口流入地域で地価が短期的に上昇した場合、荒廃すんのも
一気やで。

427:名無しさん@1周年
18/07/12 13:23:54.95 UBwELfkJ0.net
>>414
阪急お馴染みのステマ
神戸を無駄に持ち上げたのも阪急
京都祇園を無駄に持ち上げたのも阪急

428:名無しさん@1周年
18/07/12 13:26:22.19 l8RzyeIz0.net
神戸も北摂も無駄に持ち上げたがもうオワコン

429:名無しさん@1周年
18/07/12 13:26:35.64 xzyXFClY0.net
ダウンタウンの出身地みたいな企画で尼崎がテレビに出てきたが
関東で言うなら川崎市の場末のような場所ばかり映っていた
そんなところは特殊な地域で本当はまともな場所だということか

430:名無しさん@1周年
18/07/12 13:26:59.20 fwvoWKvZ0.net
男性芸能人は少ないのに女性は多いイメージの尼崎市、千堂あきほ、南果歩、本上まなみ、大川藍、マギー

431:名無しさん@1周年
18/07/12 13:28:35.88 Gm/tDrVl0.net
>>430
島木譲二がいてるね

432:名無しさん@1周年
18/07/12 13:29:02.21 ksXWACYr0.net
三田のニュータウンでいいと思うよ
今回の豪雨で高台は注目されるし、神戸ほど圧迫感はない静かな田舎

433:名無しさん@1周年
18/07/12 13:30:42.45 FUjPVAmM0.net
関東の人には
東京と横浜の間にあるのが川崎
大阪と神戸の間にあるのが尼崎
といえば一発で尼崎の正しいイメージ持ってもらえる

434:名無しさん@1周年
18/07/12 13:33:33.56 UBwELfkJ0.net
金があるなら、思いきって
日生中央、妙見口で100坪の家
海が好きなら
加古川の糞田舎か、箱作の糞田舎

435:名無しさん@1周年
18/07/12 13:33:45.78 WsGqvNKu0.net
>>15
ナイス!(笑)

436:名無しさん@1周年
18/07/12 13:34:50.85 1XgetFls0.net
>>427
神崎川駅から新大阪駅を経由して淡路駅へ行く新線計画も潰れたし
神戸から京都を結ぶ直通特急の夢は消えたんだわ

437:名無しさん@1周年
18/07/12 13:37:14.63 fwvoWKvZ0.net
>>431
たつじーも岡八も島田一の介もちゃらんぽらん、ティーアップ前田、吉本ばっかりや

438:名無しさん@1周年
18/07/12 13:37:22.24 7Uvr90Bd0.net
神戸は神戸駅の東、阪神で言う東元町の再開発しないとダメだろw
何遊ばせているんだよwww

439:名無しさん@1周年
18/07/12 13:37:49.13 7Uvr90Bd0.net
東元町じゃなかった、西元町ね

440:名無しさん@1周年
18/07/12 13:43:18.07 n0RDyMW60.net
>>433
大雑把やけど単純明快やな

441:名無しさん@1周年
18/07/12 13:47:47.95 Zpsy352/0.net
部落利権でとても利便性が良くなりました
莫大な税金を投入していただきまして
本当にありがとうございました

442:名無しさん@1周年
18/07/12 13:51:38.37 eJo5NyYA0.net
尼崎に建設した(建設中)のマンションを売りたいが為の不動産屋の印象操作

443:名無しさん@1周年
18/07/12 13:51:49.96 +HDLzKy30.net
尼崎は武蔵小杉みたいなスラム街になるってことだろ お似合いじゃねえか

444:名無しさん@1周年
18/07/12 13:52:34.22 Umpif8r70.net
尼崎も人間の質が上がってるからね
昔は知能低すぎて変子がゴロゴロしてたけど
今はネットのおかげで知能上がったんや
ジャージでウロウロする奴がいなくなったよ
スゴイ成長したよ

445:名無しさん@1周年
18/07/12 13:55:28.45 iL2ExGyw0.net
武蔵小杉ってどこやねん

446:名無しさん@1周年
18/07/12 13:57:02.50 FgI+1LF70.net
>>427
阪急のステマかな〜
既に塚口と武庫之荘もそこそこの地価だよ
阪急宝塚線とかの方がメチャ安い

447:名無しさん@1周年
18/07/12 13:57:39.04 OgUloW670.net
>>441
西宮市民「われわれを差し置いて僭越だろ」

448:名無しさん@1周年
18/07/12 13:59:17.43 S993r+rn0.net
尼崎事件

449:名無しさん@1周年
18/07/12 13:59:22.69 OgUloW670.net
>>432
寒い

450:名無しさん@1周年
18/07/12 13:59:43.34 aAGaKuVt0.net
阪神間はちょっとずつ浄化されてきてる感あるけど南大阪と東大阪は相変わらずだな
夏場薄着だから刺青率が異常に高いのが分かる

451:名無しさん@1周年
18/07/12 14:02:16.14 YOCsRgDM0.net
転勤してくる奴に言ってるのは淀川沿いはどこであれやめとけ

452:名無しさん@1周年
18/07/12 14:02:26.04 1XgetFls0.net
>>445
すぐ近所にストリップ劇場があったところ
今もあるのかは知らん

453:名無しさん@1周年
18/07/12 14:09:32.45 KcwG2ljA0.net
島田薫が関西の番組で尼崎は第二の武蔵小杉になれるかもって言ってたな

454:名無しさん@1周年
18/07/12 14:13:14.46 NZNwHlDb0.net
尼崎駅の近くなんて風俗だらけだぞ

455:名無しさん@1周年
18/07/12 14:15:18.84 J4ZLHvVN0.net
JR尼崎と阪神尼崎ではずいぶん違うからな。
5キロぐら離れてるし

456:名無しさん@1周年
18/07/12 14:15:30.19 bWzeWMVF0.net
尼崎は工場が減ったしな。
「本町」や「緑橋」が入った方が不思議だ。

457:名無しさん@1周年
18/07/12 14:16:43.52 CPKyif+L0.net
坂がないのは住みやすい
その分自転車だらけで放置自転車の問題という負の側面もあるけど

458:名無しさん@1周年
18/07/12 14:18:01.36 pFh94YzN0.net
>>455
2.5キロくらい
頑張れば歩ける

459:名無しさん@1周年
18/07/12 14:24:12.97 Xzdk98TZ0.net
>>433
妙に納得

460:名無しさん@1周年
18/07/12 14:29:54.34 m7U1UKYs0.net
阪急阪神のステマが酷いから阪急百貨店、阪神百貨店では物を買ってない
現にシナ人しか百貨店から出てきてないな

461:名無しさん@1周年
18/07/12 14:33:40.64 m7U1UKYs0.net
>>444
嘘はいかん
こいつクセが強いなあ〜って奴はだいたい尼崎か神戸か福知山の出身
威圧的でヤクザの存在をちらつかせて相手を恫喝する奴はだいたい尼崎、神戸、福知山の出身

462:名無しさん@1周年
18/07/12 14:36:52.64 FgI+1LF70.net
>>433
そうなんだ〜
川崎ってもっと外れたところにある工業地帯かと思ってた

463:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:26.58 jc6HihCY0.net
デヤもアマに入るん?

464:名無しさん@1周年
18/07/12 14:41:51.89 tApKOqGR0.net
尼崎は川崎のイメージで武蔵小杉ではないな

465:名無しさん@1周年
18/07/12 14:46:53.41 X6BPXRX70.net
5年くらい前にこの地図を見ながら尼崎まわったけど普通の町だったなあ。
URLリンク(www.ama-kan.jp)

466:名無しさん@1周年
18/07/12 14:47:49.45 MvgmYn990.net
>>460
阪神は生鮮食品を買うところ。
阪急はカッペ見物をするところ。

467:名無しさん@1周年
18/07/12 14:50:36.59 NETeGLu20.net
>>464
尼崎は45万都市
川崎は150万都市で神戸と同規模
イメージ的には尼崎市と呉市、川崎市と神戸市が同じ

468:名無しさん@1周年
18/07/12 14:51:34.19 tApKOqGR0.net
>>467
武蔵小杉も川崎市だからな

469:名無しさん@1周年
18/07/12 14:54:08.85 NETeGLu20.net
>>468
川崎市で例えるのか
じゃあ川崎市=神戸市、尼崎は幸区

470:名無しさん@1周年
18/07/12 15:02:13.42 fwvoWKvZ0.net
>>454
阪神尼崎や、最近はその阪神尼も少なくなってきた

471:名無しさん@1周年
18/07/12 15:05:17.74 tApKOqGR0.net
>>469
規模とかどうでも良いんだが
最初から尼崎は幸区や川崎区のイメージだと言ってるんだけどな

472:名無しさん@1周年
18/07/12 15:05:22.74 rglaghcA0.net
× 住みやすい
○ 在日でも貸してくれる

473:名無しさん@1周年
18/07/12 15:06:16.69 Ss8cUGzS0.net
>>466
大阪府警、2270事件で証拠品放置 殺人事件も いずれも全て時効成立
URLリンク(www.sankei.com)

大阪府警の全65署のうち61警察署が事件の証拠品を放置していた問題で、府警は30日、2270事件に関連する証拠品8345点を放置し、いずれの事件も公訴時効が成立していたとする調査結果を公表した。
このうち10件は殺人事件だった。府警監察室は同日、61署に業務指導した。
府警は「担当者の引き継ぎミスが主な原因。捜査自体に問題はなかった」としているが、証拠管理のずさんさが改めて浮き彫りとなった。

調査結果によると、証拠品を放置したまま時効を迎えた事件は、1975〜2012年に発生した2270事件。
証拠品は各署の課ごとに保管庫で管理しなければならないが、8345点が機械室や倉庫、更衣室などから見つかった。
このうち殺人事件は、大阪府泉佐野市で女性(当時74)が殺害され預金通帳が奪われた事件(91年)や、大阪市中央区で男性(当時58)が殺害された事件(94年)など10件・計341点だった。
警察が捜査した事件は原則として時効成立前後に送検しなければならないが、いずれの殺人事件も署員が怠っていた。一部の事件では証拠品を紛失、府警は被害者の遺族に謝罪した。
府警は2月時点で、殺人事件の証拠品放置はないとしていたが「当時は事件の内容を精査できていなかった」としている
一連の問題は12年に発覚し、府警は延べ約7500人から聞き取るなどして調査。
証拠品が放置され、時効を迎えた事件数を一時、約4300件としたが、重複計上分があったとしている。

474:名無しさん@1周年
18/07/12 15:07:24.92 n0RDyMW60.net
>>467
環境イメージが全然違うやん

475:名無しさん@1周年
18/07/12 15:12:32.26 OgUloW670.net
>>467
呉の人口はいま20万ちょいだろ、尼の半分

476:名無しさん@1周年
18/07/12 15:12:48.95 SIHgMJtx0.net
キムチ臭い犯罪都市というイメージが定着しているが

477:名無しさん@1周年
18/07/12 15:15:47.99 k3lSKUS90.net
単純に尼の物件が余ってるから売りたいだけのステマなんだろ?

478:名無しさん@1周年
18/07/12 15:20:14.96 IAF8MDMiO.net
尼崎の通貨は「アマー」って本当?
昔松本人志が言ってたけど

479:名無しさん@1周年
18/07/12 15:22:29.42 v5QvjhRH0.net
尼は宅間守みたいなオッサンや角田三枝子みたいなババアが近所に普通に
いるような街。

480:名無しさん@1周年
18/07/12 15:23:27.06 fW8ukImt0.net
>>417
尼崎って自然災害に強いな
阪神大震災でもそれほどひどくなく
先月の大阪北部地震でもたいした被害はなく
今回の大雨でも全然
ただ、人災…

481:名無しさん@1周年
18/07/12 15:24:20.85 RKM3M3R20.net
>>477
だって住宅ローン大手の発表だもん。

482:名無しさん@1周年
18/07/12 15:24:23.41 gqAF10e40.net
ARUHIて詐欺会社でっか。
何故て、住みやすさは必ず地価に反映されるとよ。
尼崎が本当に住みやすかったら、近隣の住宅地と比べ地価が急上昇しているはずちゃ。
これをステマという。

483:名無しさん@1周年
18/07/12 15:25:30.42 aTq0qxpL0.net
環境としては阪急神戸線芦屋川〜御影あたりだけど坂とか買い物を考えるとJR芦屋〜住吉を推奨

484:名無しさん@1周年
18/07/12 15:29:38.01 tApKOqGR0.net
>>480
関東大震災のとき震度7になった東京、横浜に比べ
川崎は被害が少なかったのと似てるな

485:名無しさん@1周年
18/07/12 15:35:57.89 wdtFF6vE0.net
いや結構現在の実情が垣間見えてて納得のランキングだと思うけどなぁ

486:名無しさん@1周年
18/07/12 15:37:09.26 CPKyif+L0.net
>>477
リクルートの穴場ランキングも1位2位6位だから
URLリンク(suumo.jp)

487:名無しさん@1周年
18/07/12 15:38:47.84 3qPlHBe20.net
>>478
JR尼崎駅で切符買ってみな
全部単位がアマー

488:名無しさん@1周年
18/07/12 15:40:10.44 ABQKdyUa0.net
>>35
そりゃ家でないお前は観光以前だよなw

489:名無しさん@1周年
18/07/12 15:41:43.44 9iu4a8J10.net
尼崎も再開発されたって事か
元々三宮や梅田まで近いし便利ちゃ便利だからな

490:名無しさん@1周年
18/07/12 15:41:57.74 OgUloW670.net
>>480
海抜が致命的に低い。市内最高点は武庫川の堤防の上。南海地震の津波は怖いわ。

491:名無しさん@1周年
18/07/12 15:42:49.06 CPKyif+L0.net
>>482
急上昇というか塚口や武庫之荘の駅近住宅地の路線価は元から高い
関西では大阪都心と西宮神戸の駅近住宅地に次ぐ水準

492:名無しさん@1周年
18/07/12 15:45:35.86 8NKbI9OY0.net
一度でも大阪に住んだ事があれば
あー新手のギャグなのかなあと思える記事

493:名無しさん@1周年
18/07/12 15:47:31.96 6C6M+dZV0.net
>>480
室戸台風と阪神大水害・・・
昔の大災害の教訓があるから、先人が防災対策をしまくったことで
今はそんなに被害が出てないだけ

494:名無しさん@1周年
18/07/12 15:50:46.62 J4ZLHvVN0.net
>>489
JR尼崎近辺→列車衝突事故で一時イメージ悪化も、キリン工業跡地再開発で閑静な町に、
          百貨店+ショッピング街+大きな病院+高層マンション多数で人気の街に

↓3キロぐらい南

阪神尼崎近辺→かつてのドヤ街も高齢化深刻。乱立していたパチンコ店も、規制で半減。
           一部高層マンションできるも、古い空き家、駐車場多数。
           任侠山口本部は今でも警察が常時巡回、尼崎事件舞台でイメージも悪い。

495:名無しさん@1周年
18/07/12 15:55:24.46 9fgcXtqG0.net
BKの街

496:名無しさん@13周年
18/07/12 16:07:53.68 D77O53yci
>495
エアプ?

497:名無しさん@1周年
18/07/12 16:09:53.97 O2VRTPqy0.net
阪神特急で停車する、尼の次の駅
の甲子園も結構住みやすいよ。
駅前にパチンコ屋ないし、野球の音も
少し離れればそんなに気にならないし、
野球ない時は静かな住宅地。程よく下町感
もある。

498:名無しさん@1周年
18/07/12 16:12:35.77 wTvdIAWD0.net
角田美代子のおったところやで

499:名無しさん@1周年
18/07/12 16:13:48.65 9p0NG0Sk0.net
はいはい、大阪府大阪府w

500:名無しさん@1周年
18/07/12 16:14:18.72 i+XNZGbkO.net
阪神尼崎ってそんなにガラ悪いか?
北側しかしらないが

501:名無しさん@1周年
18/07/12 16:19:43.98 cYauHits0.net
>>500
阪神尼崎って、昔々、伝説の尼崎ミュージックというストリップ小屋があったくらいガラ悪い、と認識してるが。
俺は、そこに行ったことないけどな。

502:名無しさん@1周年
18/07/12 16:23:25.78 OgUloW670.net
>>500
全盛時でも言われるほどガラが悪いとは思わなかったけどね。南側は何もないし、
むしろ一駅西の出屋敷に近づくほどディープな感じがしたw

503:名無しさん@1周年
18/07/12 16:24:11.77 J4ZLHvVN0.net
>>501
呼び込み禁止条例で風俗は半減したが、ストリップとポルノ映画館はまだあるんやで!

504:名無しさん@1周年
18/07/12 16:26:22.52 cYauHits0.net
>>503
そう?まだあるの?知らなかった。じゃ、今でもガラ悪いや。

505:名無しさん@1周年
18/07/12 16:27:27.90 J4ZLHvVN0.net
>>500
その北側やけどな
阪神尼崎〜出屋敷にかけての阪神電車線路から北側の2号線沿いは
組事務所がわんさかあったんやで、今では減ったとはいえ、
任侠山口組の独立騒動で、治安は悪化した。
最近、商店会の中で、幹部襲撃事件があったんやで
URLリンク(biz-journal.jp)

506:名無しさん@1周年
18/07/12 16:29:32.78 i+XNZGbkO.net
パッとした見た目でいうと春日野道あたりのほうがやばくないか?

507:名無しさん@1周年
18/07/12 16:30:13.51 DF/8Xo+40.net
>>320
西宮の武庫川沿いに住んだことも吉祥寺に住んだこともあるけどその例えはないわ

508:名無しさん@1周年
18/07/12 16:37:17.59 cYauHits0.net
尼崎と言っても、阪神尼崎とJR尼崎と違うだろ

509:名無しさん@1周年
18/07/12 16:39:46.52 lme/IDIr0.net
香里園って住みやすいか?w

510:名無しさん@1周年
18/07/12 16:45:32.55 Ap6EMCiZ0.net
住んでみて意外と良かったとこ
阪急宝塚線の石橋(庶民的で便利)
阪急京都線の上新庄(学生が可愛い)
阪急日生ニュータウン(空気がうまい)
絶対に住みたくないとこ
大阪市内全般
神戸市内全般
京都府内全般
大阪市より南
大阪市より東
尼崎市

511:名無しさん@1周年
18/07/12 16:50:47.77 1+tz/ngY0.net
>>501
>>503
尼崎にストリップとか何時の話をしてるんだ?
こういう馬鹿どもは嘘書いて楽しいのかね?
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

512:名無しさん@1周年
18/07/12 16:50:57.99 ypzxChE50.net
尼崎はひったくりなんて日常的に見かけるような地区だぞw

513:名無しさん@1周年
18/07/12 16:50:59.29 Xvlt7mpo0.net
なにこれ田代を何かのアンケートで一位にしようぜ的なノリ?

514:名無しさん@1周年
18/07/12 16:51:28.03 Ra+eope40.net
嘘こけ

515:名無しさん@1周年
18/07/12 16:52:16.91 tAa+9ghS0.net
転勤でこっち来たとき、本当は西北が良かったんだけど、高いから武庫之荘にした。
家賃安い方が良いから阪神沿線でも構わんよと言ったけど、不動産屋が阪神は止めとけと頑なに突っぱねられた記憶がある。

516:名無しさん@1周年
18/07/12 16:54:25.81 X5tg07Qk0.net
阪神沿線は上級者モードだからな
うっかりしてると監禁される

517:名無しさん@1周年
18/07/12 16:59:43.51 zTMyQI7NO.net
>>403
尼崎のどの辺?
阪急?JR?

518:名無しさん@1周年
18/07/12 17:00:10.98 X6BPXRX70.net
>>515
自分は5年前、大阪に転勤になったときに不動産屋と話をしていて
「可夢偉のファンだから尼崎とも思ったんだけど、治安微妙なんですよねー」って言ったら
「いや、微妙と言うか尼はやめといた方がいいです」って言われた(結局江坂に住んだ)

519:名無しさん@1周年
18/07/12 17:03:07.27 gco3OXgg0.net
尼崎市民なのに「尼崎じゃありません!武庫之荘です!」
川崎市民なのに「川崎じゃありません!武蔵小杉です!」「百合ヶ丘です!」
これは、松本市や安曇野市の出身者が「長野じゃありません!」とムキになるのと似てるような気がする。

520:名無しさん@1周年
18/07/12 17:07:46.59 fwvoWKvZ0.net
>>480
それでもあの震災で43人死んでるからな

521:名無しさん@1周年
18/07/12 17:08:32.72 fwvoWKvZ0.net
>>403
はいはいわかったわかった

522:名無しさん@1周年
18/07/12 17:11:48.11 7O+C3fsN0.net
松居一代、南果歩、ダウンタウン

あ察し

523:名無しさん@1周年
18/07/12 17:15:22.97 X5tg07Qk0.net
URLリンク(osakadeep.info)
出屋敷怖そうだなw

524:名無しさん@1周年
18/07/12 17:17:31.37 9iu4a8J10.net
阪神尼崎とJR尼崎はあるのに阪急尼崎駅ってないよな

525:名無しさん@1周年
18/07/12 17:21:13.34 Bjn6aRqg0.net
なんぼなんでも尼はないわ
みるからに空気が黄色いときある

526:名無しさん@1周年
18/07/12 17:23:06.27 kB2U03mD0.net
阪神沿線だけは止めとけ。
ええか?阪神沿線だけは止めとけ。

527:名無しさん@1周年
18/07/12 17:26:54.52 F9FfdCx50.net
>>350
太ももに蝶と腰に薔薇は見た
あとはニップルピアスの人も見た
産婦人科の産んだばかりのみんな集まって授乳する部屋で鎖骨から胸にかけてのサソリも見た
引っ越したばかりで、本気で震えあがった

528:名無しさん@1周年
18/07/12 17:29:38.94 AaRBZuS30.net
>>148
殺されたか埋められたよ

529:名無しさん@1周年
18/07/12 17:32:37.97 AaRBZuS30.net
>>226
あるか?どこよ?

530:名無しさん@1周年
18/07/12 17:34:59.88 fwvoWKvZ0.net
>>522
はぁ?松居?

531:名無しさん@1周年
18/07/12 17:36:57.25 X5tg07Qk0.net
松居は近江八幡じゃなかったか

532:名無しさん@1周年
18/07/12 17:37:10.73 fjhTgY0J0.net
>>362
被差別部落とか騒いでるのお前らだけだからw
西宮北口人気は衰えてないどころか一層高まってる。
利便性と住環境はガーデンズができて以来スキがなくなった。
俺個人としては人工都市感が半端なくなった西宮北口よりも昔からのお屋敷街である夙川・苦楽園の方がずっといいが。

533:名無しさん@1周年
18/07/12 17:43:03.36 kB2U03mD0.net
銭湯ってまだ結構あんねんな。
ウチの近所のは駆逐されてもうた。

534:名無しさん@1周年
18/07/12 17:48:57.88 Xzdk98TZ0.net
JRアマ界隈は変わったな

535:名無しさん@1周年
18/07/12 17:50:03.91 FpcgW1m50.net
_
,滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)

大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2163日前に更新/264 KB
担当:undef