【豪雨・先手対応】政 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
18/07/12 00:39:13.45 PYXbPJrx0.net
遅すぎる安倍

3:名無しさん@1周年
18/07/12 00:40:15.27 imwIzATO0.net
各地の小学校のプールに溜めておこう

4:名無しさん@1周年
18/07/12 00:41:15.15 fU8iejZh0.net
提督の決断というゲームで呉が本拠地じゃなかった?
いい港がありそうだが…

5:名無しさん@1周年
18/07/12 00:42:10.81 jV3HVs6Q0.net
>>3
それ東日本大震災の時も言っていた奴いたな(´・ω・`)

6:名無しさん@1周年
18/07/12 00:44:41.62 oma9u9450.net
>>4
戦争に負けて大没落したんだよ
軍港への投資なんて聞かないだろ

7:名無しさん@1周年
18/07/12 00:45:43.43 mfOJVm+D0.net
>>3
何テロ企ててるんだよ

8:名無しさん@1周年
18/07/12 00:46:33.80 vgCJVIIj0.net
>>1
タンクローリーギリギリじゃん
こんなんで戦争の時臨機応変に対応できんの?

9:名無しさん@1周年
18/07/12 00:46:45.02 a5KxpkvJ0.net
海自 ありがたやぁ

10:名無しさん@1周年
18/07/12 00:47:58.86 H9bdWMtO0.net
陸の孤島なんだから離島させてやるのが安倍ちゃん流

11:名無しさん@1周年
18/07/12 00:48:10.46 KmWbNHum0.net
ヒント:大八車

12:名無しさん@1周年
18/07/12 00:49:20.23 HtDya7gP0.net
即日決断してもう任務遂行したのか早い!

13:名無しさん@1周年
18/07/12 00:50:00.37 Ijfu2Lwl0.net
自衛隊様様

14:名無しさん@1周年
18/07/12 00:50:02.21 Jv4ge1Kv0.net
>>3
ガソプーは宮城のゴミだっけ?

15:名無しさん@1周年
18/07/12 00:50:22.32 jGPivIfj0.net
>>1
一方、民進党は小学校のプールにガソリンを貯めた

16:名無しさん@1周年
18/07/12 00:51:04.41 OtCLTf+E0.net
がんばっ!!

*アジアミリタリーサイト
URLリンク(moemoemoeone.web.fc2.com)
*台湾海峡に米艦船派遣 
大陸では日本人がスパイとして裁かれる
*中国人スパイ逮捕 
背後には工業大学など大がりな組織関与
*日米印共同訓練 マラバール2018

17:名無しさん@1周年
18/07/12 00:51:34.33 BfeKlbGE0.net
自衛隊に甘えすぎだろ
石油業界で緊急時の体制を整えとくべきでは

18:名無しさん@1周年
18/07/12 00:52:13.76 UMyE6ckR0.net
げきじん災害て 近くに ひなんすじゃなくて 遠くに観光にいけば めっさ 快適なんだぜ!

19:名無しさん@1周年
18/07/12 00:52:41.69 jV3HVs6Q0.net
呉ってC-130クラスが降りられる空港ってないんか?

20:名無しさん@1周年
18/07/12 00:53:40.09 b9bAr3gs0.net
  
だいたい、政府や自治体は普段、災害についてどういう対策とってきたんだよ。
対策を怠っておいて、いざ災害となると、くれくれ乞食、被害者ビジネスのオンパレード、反吐がでる。
目の前の利権につられて馬鹿な政治家選んできた国民や住民の責任をこそ問えよ!

21:名無しさん@1周年
18/07/12 00:53:54.11 wsSdOQqD0.net
>>4
初代は慰安婦やら核爆弾やら、いろいろ叩かれてたな。

22:名無しさん@1周年
18/07/12 00:54:26.21 iUjysQMZ0.net
フェミサヨ屑共の出番だぞ
さっさと抗議活動しにいけ

23:名無しさん@1周年
18/07/12 00:58:21.32 9V33Tjo90.net
被災状況を確認してから必要な港に輸送船とタンクローリーを移動させたのなら
かなり早い。
自衛隊にマニュアルがあって大臣は現場の判断を優先した、という所か?

24:名無しさん@1周年
18/07/12 00:58:46.85 R9SGQGWX0.net
>>8 あんな小さいタンクローリーすらギリギリってお花畑だな

25:名無しさん@1周年
18/07/12 00:59:31.97 d9gRDLLk0.net
サヨクは早く
「人殺し集団が運んだガソリンを受け取らないでくださーい」
ってやれよw

26:名無しさん@1周年
18/07/12 00:59:54.26 R9SGQGWX0.net
エネオスは儲けはタックスヘブンに流して
こういう時は自衛隊に甘えるんだな

27:名無しさん@1周年
18/07/12 01:00:26.67 eS2ErF0q0.net
有事
というのが
ビシビシ伝わるぜ

28:名無しさん@1周年
18/07/12 01:02:35.49 l9nBKMn80.net
>>22
お前がボランティアに行けよクズ

29:名無しさん@1周年
18/07/12 01:03:24.84 8MkMAq310.net
ましう使え

30:名無しさん@1周年
18/07/12 01:04:07.41 RTMjAFu10.net
普段走ってる普通サイズのタンクローリーが沢山積載できればいいじゃん
大きいタンクローリー要らんだろ

31:名無しさん@1周年
18/07/12 01:06:53.86 TY3ML6hB0.net
>>25
だなw

32:名無しさん@1周年
18/07/12 01:09:28.01 1BR9GHIW0.net
道路が寸断されて車での移動とか出来なくなってるのにガソリンが最優先なの?

33:名無しさん@1周年
18/07/12 01:09:50.41 8GsvlDal0.net
平時には偉そうに口先ばっかりの連中と違って
非常事態になると大活躍やね

34:名無しさん@1周年
18/07/12 01:11:47.75 KAu7GpN10.net
>>1
皮肉なのかマジなのか知らんが
後手後手の安倍だからな
一度も先手は打ってない

35:名無しさん@1周年
18/07/12 01:12:59.35 qJiYc0g30.net
>>23
>>10日に自衛隊が船でタンクローリー7台、これとは別に、陸路で9台を呉市に派遣し、
一般道の復旧状況が報道されないから船オンリーと思ったけど、陸路で9台行ってるのなら船は過剰?

36:名無しさん@1周年
18/07/12 01:14:40.53 mfOJVm+D0.net
>>34
この場合の先手を教えてくれ

37:名無しさん@1周年
18/07/12 01:16:13.09 zPRuzBAY0.net
おおすみ使うんかいや すごいね (´・ω・`)

38:名無しさん@1周年
18/07/12 01:16:42.2


39:5 ID:ZLtp41Iy0.net



40:名無しさん@1周年
18/07/12 01:17:26.61 Z9e7CFeV0.net
そもそも海自の基地だか無かったっけ?

41:名無しさん@1周年
18/07/12 01:19:36.35 snk81JA60.net
安倍ちゃん頑張ってるやん

42:名無しさん@1周年
18/07/12 01:20:56.43 9Bna+Hqv0.net
>>39
西日本だとこの広島の呉に九州の佐世保、京都の舞鶴と勢揃いしているな

43:名無しさん@1周年
18/07/12 01:22:31.53 mfOJVm+D0.net
>>41
岩国も使えるっしよ

44:名無しさん@1周年
18/07/12 01:22:32.18 eS2ErF0q0.net
>>8
防衛費の予算が足りない

反対している朝日新聞や民主党に文句を言いましょう

45:名無しさん@1周年
18/07/12 01:23:55.81 Z9e7CFeV0.net
>>41
やっぱ有るよね
地元なんだから少しぐらい優先して復旧してあげれば良いのに

46:名無しさん@1周年
18/07/12 01:26:31.46 OkIUX8Ei0.net
人を一旦外に出した方がよくないか?

47:名無しさん@1周年
18/07/12 01:26:45.42 9Bna+Hqv0.net
>>43
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
↑その防衛費でこれを大量に買えよw

48:名無しさん@1周年
18/07/12 01:27:24.73 9V33Tjo90.net
自衛隊はパワーアシストスーツを装備に加えるべきだな。
道路の土砂やガレキの撤去も、いくらかは早くなるし、
アシストスーツを作ってる国内メーカーにまとまった数を発注する事は
高齢化社会にアシストスーツを普及させる一助になる。
>>35
先手先手って事は、その分状況分析や把握が後手になる訳だから、
過剰になるリスクは増えるね。
まあ捨てる事にはならず愛媛へ回したりするだろうけど。

49:名無しさん@1周年
18/07/12 01:27:25.50 ModefMFT0.net
>>1
これだけ柔軟に対応できるのは、過去に無かったことだね
法改正のせいなのか、それとも安倍内閣特有なのか
いずれにせよ安倍政権の仕事の恩恵であることは間違いない
そして無能のパヨクは発狂w

50:名無しさん@1周年
18/07/12 01:28:07.05 8V63wf6c0.net
地味だが
タンクローリーで
陸路で輸送してるのは
逆に感心した。

51:名無しさん@1周年
18/07/12 01:29:07.71 8V63wf6c0.net
海路タンクローリーは
珍しい。

52:名無しさん@1周年
18/07/12 01:29:43.99 wuoa3L180.net
>>23
東日本大震災以降は石油業界と自衛隊の共同訓練はアチコチでしょっちゅうやってるぞ

53:名無しさん@1周年
18/07/12 01:30:59.30 gxvG+k710.net
山尾はタンクローリー何台分のガソリンを消費したのかな

54:名無しさん@1周年
18/07/12 01:32:15.65 tFywO9a40.net
ガソリンは、
民主党にとって鬼門過ぎるw

55:名無しさん@1周年
18/07/12 01:36:45.71 TY3ML6hB0.net
>>32
道路直すにもガソリンは必要なんじゃないの?

56:名無しさん@1周年
18/07/12 01:44:02.86 O42b8CFD0.net
>>8
民間徴用

57:名無しさん@1周年
18/07/12 01:48:42.90 ga2UtfWP0.net
どうせ費用は国民に回すんだろ?

58:名無しさん@1周年
18/07/12 01:50:46.06 p1roVWm30.net
オスプレイも
ぜひ投入していいのよ

59:名無しさん@1周年
18/07/12 01:55:10.32 27Gu9y/90.net
へぇ
こう言う方法もあるのか

60:名無しさん@1周年
18/07/12 01:57:17.91 aDZiEL100.net
マスコミは、民主党政権がスーパー堤防予算だけじゃなく「河川改修費」などを
自民時代より毎年、数千億円も「仕分けで削減」して、
日本の洪水対策を遅らせたツケがどんどん出てくる事を報道するべき
   
◆麻生政権の河川改修費 (執行額)は「H21年度:6240億円」
 民主党政権は「H22年度: 3920億 、H23年: 2870億 、H24年: 2770億」
URLリンク(i.Imgur.Com)
 麻生政権の砂防・土石流対策予算「1855億円」 →鳩山政権 「831億円」
URLリンク(i.Imgur.Com)
■治水予算 執行額・推移(財務省決算)
 H21:1兆3186億円【麻生政権】
 H22:   6683億円 (コンクリートから人へ)
 H23:   6724億円 (コンクリートから人へ)
 H24:   7530億円 (コンクリートから人へ)
 H25:1兆2537億円【安倍政権】
URLリンク(twitter.com)
★2016年 山尾らが「アベは公共業費2800億円を削れ!」と要求
 →直後に熊本大地震 →蓮舫「安倍はインフラ予算増やせ!」
 →でも 「赤字を増やすな!」と熊本復興予算案に野党共闘で反対
URLリンク(i.Imgur.Com)
URLリンク(i.Imgur.Com)

61:名無しさん@1周年
18/07/12 01:59:28.70 9tpVoXoe0.net
早いなあ。
率直にそう思うよ。
東日本大震災のときは、東京でも1ヶ月近くガソリン入れられなかったからなあ。
関東以西の製油所は問題なく稼働してたのにね。
流通網って大事なんだな。

62:名無しさん@1周年
18/07/12 02:06:37.86 +qfFNeqI0.net
一方、次期総理候補だと
マスコミから賛美されてる人は妄想していた

【ポスト安倍】自民・石破氏
「災害対応を一元的に担う防災省の新設」を総裁選で掲げると表明
スレリンク(newsplus板)
【ポスト安倍】正論の石破氏、自らの直言ぶりに
「出る杭が抜かれることもあり、本当に風当たりは強い」
スレリンク(newsplus板)

63:名無しさん@1周年
18/07/12 02:10:56.92 MIbGewSh0.net
>>21
核爆弾なんて出てないよ(´・ω・`)新型爆弾だよ

64:名無しさん@1周年
18/07/12 02:12:04.16 1xvNhFYN0.net
自衛隊が運んできたガソリンをガソリンスタンドは売るんだ?
自衛隊はガソリン元売りからいくら貰ったの?

65:名無しさん@1周年
18/07/12 02:14:58.54 oArO0zvg0.net
サヨクは自衛隊の運んできたガソリンなんか入れないんだろうな

66:名無しさん@1周年
18/07/12 02:20:57.11 Zp1beDGT0.net
災害にまで左翼がどうとか言いつづけるサイコパス

67:名無しさん@1周年
18/07/12 02:27:35.82 T20GUPEA0.net
>>65
最初にパヨクたんが災害時に人殺し自衛隊なんかいらない!!って言ってますけど

68:名無しさん@1周年
18/07/12 02:39:27.47 ISUQQTDN0.net
換貨物を経済的価格で売却しないと、たかりや横領などの不経済事例が頻発するんだよ。
たかり体質の左翼。貨幣経済を理解できないマルキストはどうしようもないクズだなあ

69:名無しさん@1周年
18/07/12 02:44:23.30 A6pKe67q0.net
ピースボート
「やい、自衛隊!
 私達が中東の危険な海を移動するから護衛しろ!!」
と、実際にやらかしてたなあ

70:名無しさん@1周年
18/07/12 02:50:18.68 9V33Tjo90.net
>>66
「自分が得する事を優先する」ってのをはき違えた人は、
社会インフラを尊重する事が己の利益につながるって認識がないからね。
韓国の諺「泣く子は餅を余計にもらえる」を地でいくように、
不平や差別をわめき散らして餅をねだる事しかしない。
パヨクという似非リベラルはそういう人達だろうね。

71:名無しさん@1周年
18/07/12 03:09:51.81 8cW9ixlW0.net
>>32
>道路が寸断されて車での移動とか出来なくなってるのにガソリンが最優先なの?
当たり前だろハゲ
バカかこいつは
生きる価値がないゴミは自殺しろカス
バカだから理解できんか

72:名無しさん@1周年
18/07/12 03:11:46.02 PtnI2wzo0.net
パヨクは自衛隊の支援受けるなよ。
日本国民はパヨクにNO!

73:名無しさん@1周年
18/07/12 03:23:29.86 sRlERmJ+O.net
>>66
土俵に上げろと騒いだ左巻きの宝塚市長は、自衛隊を戦争に行かせるのは反対だが災害救助には来てほしいと言ってますがw
てか、必死に紹介文貼ってる奴がいたけど野党の災害対策本部ってどうなったんだ?
早めに立ち上げて雨乞いしてたとは思うんだがw

74:名無しさん@1周年
18/07/12 03:35:25.82 /GF2JRvd0.net
早いし内容がほぼ完璧
これにいちゃもんつけるヤツは
自分の脳みそは細菌に乗っ取られてますと言うのと同じ

75:名無しさん@1周年
18/07/12 03:37:35.73 PMKtU1NXO.net
>>54
土木機械用の軽油は、移動給油業者いるだろ

76:名無しさん@1周年
18/07/12 03:39:20.83 PMKtU1NXO.net
>>56
たぶん主に?予備費だろうが、むしろここで使わんでどうする級の事態じゃね?

77:名無しさん@1周年
18/07/12 03:39:52.03 GZ4xLjtH0.net
>>1
海自艦によるタンクローリー輸送、画像まとめ
URLリンク(i.ImgUr.com)
政府官邸の素早い判断と、自衛隊の皆さんに感謝

78:名無しさん@1周年
18/07/12 03:43:52.69 PMKtU1NXO.net
大規模災害時の、
ローリーとかガソリン列車の結節点の配置とか、
整備研究が要りそうだな
今回は精油所はやられてはいないとは思うけど、
ローリーの動きを短く多くしたりよそから回したりしないと回らないよな

79:名無しさん@1周年
18/07/12 06:17:26.99 0F4DCCXG0.net
後手後手だった民主党政権の
教訓を活かせてるな

80:名無しさん@1周年
18/07/12 06:23:28.67 8P+ibJhI0.net
>>72
野党の対策本部ってのは 安倍や政府、官僚の粗探しといつものテレビカメラ前のパワハラ吊るし上げ目的なんじゃねえの

>立憲民主党は9日午前7月、初旬に発生した台風7号と梅雨前線の停滞による豪雨災害被害に対応するため
「立憲民主党 2018豪雨災害対策本部第1回会議」(本部長:枝野幸男代表)を国会内で開催します。
各省庁から対応状況などについて、被災県連からは報告や要望をヒアリングします。
? 立憲民主党 (@CDP2017) 2018年7月8日”

81:名無しさん@1周年
18/07/12 07:26:28.94 KAu7GpN10.net
>>36
想定以上の被害とはいえ必要になるのは少し考えれば分かることなのに
今頃になって被災地にトイレや扇風機を輸送する準備を始めてる
まさに後手後手

82:名無しさん@1周年
18/07/12 07:38:53.04 /gcfuFk30.net
>>8
観艦式の時戦闘機が気象の影響で来なかった時の改変コピペじゃねぇか。
よくこんな古いの引っ張り出してきたな。

83:名無しさん@1周年
18/07/12 07:51:23.20 snQVMQgy0.net
>>80
もう送っているけど

84:名無しさん@1周年
18/07/12 07:51:31.44 CRlIYs8w0.net
東日本の時は配らずに集めるだけ集めてたよな。

85:名無しさん@1周年
18/07/12 08:54:12.96 nuyEmJLw0.net
 
被災地に大型客船横付けさせて一時避難させろよ
強制的にでも良い まずはひもじい思いをさせないようにしないと
各地域は許可証が無いと入れないよう厳戒態勢で警備に当たれ
それとこういう時は火事場泥棒が頻発するから気お付けろ
 
                                                                                    露支那韓国朝鮮人からな
 
 

86:名無しさん@1周年
18/07/12 09:59:08.07 s5dGsUVZ0.net
>>32
重機動かすのに軽油いるだろ

87:巫山戯為奴
18/07/12 12:51:27.26 aoGcogXP0.net
速いよね、良いぢゃん。

88:名無しさん@1周年
18/07/12 13:34:40.73 ztJvSbWe0.net
>>62
まあ、新型爆弾だわな。
投下後の画像と、基地の壊滅具合に衝撃を受けたな。

89:名無しさん@1周年
18/07/12 13:38:30.11 S+iwEopj0.net
いや、港に仮設スタンド設けて給油した方がよくね?

90:名無しさん@1周年
18/07/12 14:19:26.15 5cYQOopg0.net
待てば海路の日和あり

91:名無しさん@1周年
18/07/12 15:25:38.34 PKEG4Y8X0.net
良い仕事してるねえ

92:名無しさん@1周年
18/07/12 15:27:00.34 VOEGRUwy0.net
この方法で、燃料不足で困っている北朝鮮もなんとか支援できないものかな?

93:名無しさん@1周年
18/07/12 15:33:16.04 nxH56hUZ0.net
提督の決断最新版でないのかな

94:名無しさん@1周年
18/07/12 15:38:19.91 apkPeimx0.net
パフォーマンスだけは得意だねゲリ政権

95:名無しさん@1周年
18/07/12 15:58:33.50 nuyEmJLw0.net
>>91
お前がゴムボートで持って行けば祖国の英雄になるぞ
 

96:名無しさん@1周年
18/07/12 16:29:34.88 imdE/Qxl0.net
>>20
もうちょっと、まともな文章を書けよ(´・ω・`)

97:名無しさん@1周年
18/07/12 16:37:24.24 Z9qpsMPE0.net
自衛隊は憲法違反の違憲無効組織
安倍政府は憲法違反の違憲無効政府

98:名無しさん@1周年
18/07/12 16:58:06.70 WUtmFzsB0.net
この自衛隊から供給されたガソリンって
スタンド側は自衛隊に金払うの?

99:名無しさん@1周年
18/07/12 16:59:50.40 WUtmFzsB0.net
>>93
実際に自衛隊が動いて供給しているだからパフォーマンスではない
やるやる言ってやらないのがパフォーマンスな
民主党みたいな糞政党とかがそういうヤツな

100:名無しさん@1周年
18/07/12 23:25:03.04 sFJfKt1J0.net
まーた野党ブーメランかよ・・・
【豪雨】 農業用ため池が決壊の恐れ、国民民主党 玉木議員 「対策を急げ!!」
 → 民主党政権が農地改良予算を仕分けで大幅削減していた
スレリンク(seijinewsplus板)
    
【土地改良予算の推移】
  平成21年度:5772億円
  平成22年度:3131億円
URLリンク(m-ichiro-blog.net)
  
「ため池」は、ほとんどが江戸時代前のもので常に改修と管理が必要
URLリンク(I.Imgur.cOm)
予算が、民主党小沢一郎幹事長の「鶴の一声」でバッサリ削られてた模様

101:名無しさん@1周年
18/07/13 01:18:32.74 YIaXtEfA0.net
中国バブルの崩壊
深刻化する中国の人権問題 | MBS 全国のニュース
URLリンク(www.mbs.jp)
あまり賢くない中国共産党に分かり易くすると
法の支配を守らない=信用できない=滅ぼしてよい
という理屈が成り立つ

102:名無しさん@1周年
18/07/13 01:40:29.14 U5aPORop0.net
初期対応の遅れは追求されて当然。
当初は「国益のため外遊は予定通り行う」とまで言っていたからな。
さすがに支持率低下が気になってから「真剣だった」ふりをする。
ほんとクズだよ。
こんなバカ政権、守る必要あんのかよ。

103:名無しさん@1周年
18/07/13 03:29:33.84 Hhi+qvHb0.net
外遊は外国でお遊びする為に行くんじゃねーぞ?
向こうも相当な準備してただろうしそれはその国の税金で賄われるものだ
それを一存で行けないゴメンでは済まされないってなんでパヨクたんは分からないんだろうな
諸外国が災害起きたなら日本に行きますわーって言ってくれて尚且つ受け入れ調整が出来たから
中止にしたんだろ

104:名無しさん@1周年
18/07/13 05:58:17.85 2c4cDEeK0.net
>>72
あの土俵にあげろの宝塚市長、地元の宝塚歌劇団に男を入れろと言ったら、どう言うかなw

105:名無しさん@1周年
18/07/13 06:21:53.13 BwrIvKTy0.net
>>101
何が遅れたのかぐたいてきにいってみな?w
ふわっとした印象だけで叩いてる馬鹿な連中多すぎw
おまえらが普段政治行政に全く関心がなくて何をやってるのかも知らないから
そんな恥ずかしい妄言を書いてしまうんだよw
はずかちーwww

106:名無しさん@1周年
18/07/13 06:22:55.33 45yTi/1U0.net
>>1
エネオスの後部にも軍艦旗立ててください

107:名無しさん@1周年
18/07/13 06:35:13.30 2hNS4ySw0.net
今はまだ石油が主力だが
21世紀中に電気が主力になる
災害対策として
太陽光発電を分散して
非常電源として使えるようにしておく必要がある
一括集中管理でなく
インターネットのように分散管理とする
いまからそういうインフラを構築すべき

108:名無しさん@1周年
18/07/13 06:39:52.91 N1siFriA0.net
そこを関テレが割り込むんやろw

109:名無しさん@1周年
18/07/13 06:50:22.22 cfNbV3o00.net
ついでに離島防衛の予行演習を兼ねて、
完全武装並の非難物資を抱えた兵士たちも搬送すれば。
陣地設営訓練として。

110:名無しさん@1周年
18/07/13 07:00:51.87 RvDKSHAl0.net
ナッチャンで運んで欲しかった

111:名無しさん@1周年
18/07/13 07:03:14.61 u1LdaALD0.net
>>102
代理でいいじゃん。
全権委任大使とか。

112:名無しさん@1周年
18/07/13 07:04:41.35 GgLxqYr50.net
>>109
「はくおう」が出動したらしい。台風来ても負けん

113:名無しさん@1周年
18/07/13 07:22:07.87 glBzZ4h00.net
>>91
助けない 教えない 関わらない

114:名無しさん@1周年
18/07/13 10:18:53.03 CRgwFoAF0.net
政権の初期対応の悪さが一番の要因だろうな、酒盛りなんかやらずに対策本部を現地に作らなかったから

115:名無しさん@1周年
18/07/13 18:09:25.21 P/TjWcHE0.net
安倍
返還0
経済協力3000億を約束
ロシア経済分野協力担当大臣(笑)
ウィンウィン(笑)
特別な制度(笑)
新しいアプローチ(笑)
;

116:名無しさん@1周年
18/07/15 11:49:27.92 aznqN7CA0.net
左翼「プール似貯めとけ」

117:名無しさん@1周年
18/07/15 18:19:50.98 T0hDSi3aO.net
ガソプーが話題になったときどれくらい起爆力があるか計算したら
プール満杯で小型核並みの爆発起きるんだよね
実際は貯めようとした段階で揮発したガソリンで生物が呼吸できないし
近くで機械類回してたら発火する

118:名無しさん@1周年
18/07/15 23:19:57.22 QjUFRJZV0.net
ガソリンも売るのに野党は何で文句言わないんですかね

119:名無しさん@1周年
18/07/16 07:16:18.00 nQLKN7wDO.net
>>93
東日本大震災の民主党政権のとき
ガソリン泥棒って騒ぎあったの思い出したわ
民主党の閣僚が他所へ行くはずのタンクローリーを自分の選挙区に持ってったやつ
あとなぜか菅直人の選挙区だけ計画停電でえこひいきされた話とか
こういうのもパフォーマンスいうんかな

120:名無しさん@1周年
18/07/16 07:45:39.72 xcuCueZi0.net
毎年のように想定外や想定内でも現地の備えが不十分な災害が起こってるけど
政府の対応は遅くは無いし過去の失敗した点は改善されてるよな

121:名無しさん@1周年
18/07/16 16:49:51.84 EvjUljOh0.net
>>118
それは単なる利益誘導でしょう

122:名無しさん@1周年
18/07/16 20:48:20.25 XA7LSmjI0.net
>>32
最近のハイブリッドは発電機代わりになるよ

123:名無しさん@1周年
18/07/16 21:00:06.21 NxNow4dlO.net
安倍膿三(赤坂自民亭)

124:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1864日前に更新/29 KB
担当:undef