【技術】日本のお家芸 ..
[2ch|▼Menu]
199:名無しさん@1周年
18/06/24 15:45:28.80 TQtLWrwl0.net
総理のくせしてなんでも人のせいにする安倍のミニチュアみたいのが大量発生してるからな
その末路だろ

200:名無しさん@1周年
18/06/24 15:45:35.22 1WhEgmjz0.net
基礎研究も、その成果を捻り出す必要に駆られる論文も
カネだよ

201:名無しさん@1周年
18/06/24 15:45:41.33 tyDDHysz0.net
>>182
日本復活のミラクル経済政策をかきなよ

202:名無しさん@1周年
18/06/24 15:45:41.61 sW7RWapl0.net
仕分けして緊縮財政にしたんだから当然やろ。国民の選択じゃん。民主党政権

203:名無しさん@1周年
18/06/24 15:45:52.34 huKK+cGl0.net
グローバル経済はあかん
これからはガラパゴス鎖国で行く

204:名無しさん@1周年
18/06/24 15:45:57.03 LmZ6SUOL0.net
もう日本人の技術適性では追い付けない技術開発の時代になった、技術開発の為に大量のソフトウェアエンジニアがいる時代、このソフトウェアエンジニアが一番日本人に不向きな職業だ、日本人は五感は優秀だが、思考能力はとことんダメ

205:名無しさん@1周年
18/06/24 15:45:58.41 5j37l6SW0.net
>>170
ただでさえ日本のサービス業って生産性低いのに。。。

206:名無しさん@1周年
18/06/24 15:46:13.58 vCHejOmJ0.net
>>147
電動モータに拘ってる限りあれ以上進歩はないだろね

207:名無しさん@1周年
18/06/24 15:46:16.82 tdDoeG3F0.net
2000年頃に、ロボット研究は宗教的な理由で日本有利とか散々言ってたのに何やってんだか

208:名無しさん@1周年
18/06/24 15:46:20.30 gXJqTxNI0.net
だからモビルスーツやればいいのに
ほんとバカ

209:名無しさん@1周年
18/06/24 15:46:26.82 CH84wDM+0.net
切磋琢磨すればええじゃないか

210:名無しさん@1周年
18/06/24 15:46:29.17 5ogdkfnR0.net
論文数競ってもな
数を稼ぐために中身薄い論文を積み立てても意味ない
日本ですら盗作の論文が出るくらいだから盗作の疑いもある

211:名無しさん@1周年
18/06/24 15:46:31.46 JLxd4jc50.net
>>194
キンペーがプチ毛沢東みたいになっちゃったから
舵取り間違えると中国はヤバいな
社会主義は上手く行けばいいけど上手く行かないと100年くらい成長が止まっちまう

212:名無しさん@1周年
18/06/24 15:46:43.83 KZrXikFD0.net
戦前の1928年に作られた日本初のロボット。
URLリンク(www.youtube.com)

213:名無しさん@1周年
18/06/24 15:46:43.95 EOOdYAWJ0.net
>>8
つーかニッコマ以下の私大への補助金無くして
優秀な奴らに集中投資するべき

214:名無しさん@1周年
18/06/24 15:46:46.04 cUKz5ldU0.net
>>199
ああ、アベノセイダースのみなんさんのことね?
雇うとかパヨク連中に腐るほど涌いているな。

215:名無しさん@1周年
18/06/24 15:47:05.67 d8fn3Fr30.net
>>168
嬉しそうなパヨクいるんだけどキチガイ?

216:名無しさん@1周年
18/06/24 15:47:11.15 TQtLWrwl0.net
>>205
これから反転する要素は何もない
本当に戦争してガラガラポン
になるかもしれない

217:名無しさん@1周年
18/06/24 15:47:21.98 BNSnd4wt0.net
日本は市場から金吸い上げて糞公務員が私利私欲で貪るだけ
市場の購買力も失い投資価値を低下させ、搾り取ったお金も糞公務員の、各先進国の三倍近い年収に消えるだけ
余力を奪われた市場や国が技術発展など出来る訳が無い

218:名無しさん@1周年
18/06/24 15:47:29.51 WOawiAsNO.net
2位じゃダメなんですか?
の二重国籍スパイに予算を削られてきたから
スパイ天国を終わらせられたら
日本はまた復活する

219:名無しさん@1周年
18/06/24 15:47:33.54 Ofd8sAYd0.net
お家芸?誰も興味が無かった分野なだけだった。
なんの役にも立たない陳腐なオモチャ。
実際、アメリカの企業が興味を持ちだして研究はじめたら
経済省の官僚までが「次元が違う」と驚愕。
全世界の誰が見てもアシモなどとは全く次元が違うわ

220:名無しさん@1周年
18/06/24 15:47:38.05 cUKz5ldU0.net
>>201
パヨクの中ではアベがいなくなれば日本復活のミラクル経済政策なんだろ?

221:名無しさん@1周年
18/06/24 15:47:46.34 tyDDHysz0.net
>>202
出た
次に有効需要とか言うんだろ?

222:名無しさん@1周年
18/06/24 15:47:47.83 7MwNIBGU0.net
>>180
今の日本を見てたら
他国から技術を盗む意欲すらもないような気がしてならない
この国は没落すべくして没落してる
第二の敗戦だな

223:名無しさん@1周年
18/06/24 15:47:47.99 qHkCLpaM0.net
日本はロボットアームは多いけど
軍事分野でのロボットの研究がなさそうだしな・・・

224:名無しさん@1周年
18/06/24 15:47:48.09 huKK+cGl0.net
日本の10倍以上の奴らに勝てるかよ

225:名無しさん@1周年
18/06/24 15:47:53.86 TQtLWrwl0.net
>>214
ほうら始まった
総理が同じことやってんだぜ

226:名無しさん@1周年
18/06/24 15:47:56.48 uvOeV6Fk0.net
大学教員に地方創生とか地域密着型事業とか、そんなクソみたいな事やらせずに、
好き勝手な研究やらせれば、国際地位はすぐ戻るんだよ。
少子化を理由に補助金を餌に大学イジメするから全てが低下する。
大学教員とか研究者ってのは、好きな事以外は何やらしてもシロウトなの!

227:名無しさん@1周年
18/06/24 15:48:10.69 sLMS7CK/0.net
>>203
もう無理

228:名無しさん@1周年
18/06/24 15:48:12.66 IY0VDO+D0.net
実在する驚きの動物ロボット10体
URLリンク(www.youtube.com)

229:名無しさん@1周年
18/06/24 15:48:41.64 Ofd8sAYd0.net
>>216
幕末もそうだが、100年もすると小里が溜まってどうしようもない腐敗や停滞が蔓延するんだな、日本は。
一回、全部リセットして新しい人材が活躍するようにするしかないわ。

230:名無しさん@1周年
18/06/24 15:48:53.16 huKK+cGl0.net
>>195
そりゃそうだ

231:名無しさん@1周年
18/06/24 15:48:56.13 pueh4qI20.net
じゃあ技術者優遇しろよ

232:名無しさん@1周年
18/06/24 15:48:57.59 rTwj3dt+0.net
産業用ロボット、日本でしか作れないと勘違いしてる人が多い。
日本の製造機器がなければ中国も韓国もスマホは作れない
奴らがスマホを売れば売るほど我が国はパーツや製造機器の販売で儲かる
みたいなカキコ。
どこでも作れます。
日本のは安いんです。
なぜ安いか、人件費を削って、先進国最安の賃金で作ってるんだから安い。
で、海外と日本では設計思想も違う。
ロボットアームとか、社会科見学とか自動車工場などの映像で見たことあると思うけど
サーボモーターで駆動する。
で、この制御方式やシステムが欧米と日本ではまったく違う。
欧米は機器や基本ソフトは高性能で高い、そのかわりにロボットの制御プログラム
そのものは簡単に組めるように設計されてる。
日本は機器や基本ソフトは安い、が制御プログラムを作るのは手間がかかる。
人件費が低いのでそれで辻褄があってしまう。
ところが、これもはや世界の主流ではない。
若干具体的に書くと、ロボットアームは同じ動作を繰り返すわけだが。
A地点からB地点までアームを動かす、そういうのをプログラムするわけだが
海外のシステムはA地点とB地点の座標を指示すればあとは基本ソフトが
あんじょうやってくれる。
日本のは、A地点からA1まで加速度がいくつトルク、速度のパラメーターはこれ
A1からA2までは速度上げて、A2からA3はさらにアップ、A3からA4は減速開始
みたいなのをグダグダとプログラムする。

233:名無しさん@1周年
18/06/24 15:48:57.90 tf2ikasI0.net
>>157
別どころか親和性が非常に高いと言われてるよ
>>172
どこら辺が明らかなのかよく分からん、中米がロボ得意なのか?

234:名無しさん@1周年
18/06/24 15:49:01.28 LmZ6SUOL0.net
>>213
それ以前に理系学科卒業しなかったら文系学科に入学出来ない位の大学政策取らないと無理

235:名無しさん@1周年
18/06/24 15:49:02.38 ulzQLXn70.net
ドローンやマッピングするロボ掃除機すら中国が先行してるしな。
日本は役にも立たない犬ロボとかゲームしか作らん。
国内企業の実用性の無い無駄な企画が何で通るのか分からんし、通す奴余程お花畑だよな

236:名無しさん@1周年
18/06/24 15:49:25.19 cUKz5ldU0.net
>>231
パヨク「知るか馬鹿、そんなことより特亜だ!」

237:名無しさん@1周年
18/06/24 15:49:29.97 TQtLWrwl0.net
>>220
シャープも東芝も神戸製鋼も
安倍政権下だなあ
神戸製鋼は安倍がいたところだっけ

238:名無しさん@1周年
18/06/24 15:49:32.88 pueh4qI20.net
>>223
ドローンの軍事利用

239:名無しさん@1周年
18/06/24 15:49:40.52 tyDDHysz0.net
>>220
ない
ミラクルはない
より悪くない総裁を選ぶのみ

240:名無しさん@1周年
18/06/24 15:49:50.84 Ofd8sAYd0.net
>>222
盗みたいものもあんまり残ってないしな。本家のアメリカからざくざく取れるし。
冷戦も終わって久しい。中国だって、アメリカの仲間みたいなもんだし。

241:名無しさん@1周年
18/06/24 15:49:54.56 sLMS7CK/0.net
>>229
その新しい人材って不法移民のことじゃないだろうな

242:名無しさん@1周年
18/06/24 15:50:32.70 0ZDcFqK70.net
>>241
日本の賃金じゃ犯罪者以外こねーよ

243:名無しさん@1周年
18/06/24 15:50:45.21 TQtLWrwl0.net
鯛は頭から腐る
と言うが
その通りなだけだろう

244:名無しさん@1周年
18/06/24 15:50:58.94 TEH5TxzO0.net
>>181
欧州のオートマタ(自動人形)は更に古い歴史があるけどな

245:名無しさん@1周年
18/06/24 15:51:07.42 9X9CapUF0.net
お家芸ってアニメなだけじゃん

246:名無しさん@1周年
18/06/24 15:51:07.57 Ofd8sAYd0.net
>>235
規制規制ばっかりでなんも進まないしな…
政府が真っ先に規制かけて利用制限かければ、企業だって市場にならないから諦めるわ。

247:名無しさん@1周年
18/06/24 15:51:11.99 8+CHW7Zp0.net
>>226
小泉政権のときの国立大学独立法人化が致命傷だった
あれで日本の科学が終わった

248:名無しさん@1周年
18/06/24 15:51:13.56 bGdrhNyd0.net
中国がノーベル賞受賞者を誕生できない理由
URLリンク(ajidra749.blog.so-net.ne.jp)
詰め込み、試験偏重による丸暗記が多く、創造性に欠ける」と指摘する。
さらに周は「貧しかった中国を手っ取り早く発展させたので、他人の成果を
真似るパクリ文化が広がり、地道な研究は苦手なのだ」という。

249:名無しさん@1周年
18/06/24 15:51:24.97 ulzQLXn70.net
そもそも鯖の使い道が日本は遅れてねえか

250:名無しさん@1周年
18/06/24 15:51:44.03 d71uC8eC0.net
「自動運転は来ない」
「AIは来ない」

こういう過去の延長線上にしか
思考の存在しない無能が
周回遅れ日本の元凶

251:名無しさん@1周年
18/06/24 15:51:46.98 tf2ikasI0.net
そもそも日本は西洋以外では始めて近代化に成功した国だからな
何を思って独創性がないと結論付けたのか

252:名無しさん@1周年
18/06/24 15:51:54.03 bGdrhNyd0.net
パクリ中国アニメ業界が日本人を引き抜く
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
「日本人よ、基本給が32万、家賃無料マンションも用意するからうちで働け」

253:名無しさん@1周年
18/06/24 15:51:59.72 Ofd8sAYd0.net
>>241
有能な人材は来ないだろう…中国か米国に行く。
不法移民だって、安い給料のために日本には来なくなるよ。

254:名無しさん@1周年
18/06/24 15:52:03.74 TQtLWrwl0.net
>>240
もうアニメとおもてなしくらいかね
何も無いから愛国で糊塗するしかない
だからなおさら愛国に熱中する

255:名無しさん@1周年
18/06/24 15:52:10.00 LmZ6SUOL0.net
>>235
ドローン開発→軍事利用される!反対
マッピング→軍事利用される!反対
昔ロケット開発でさへ軍事利用云々で左翼が反対して予算降りないしロケットに無くてはならない部材外して飛ばした

256:名無しさん@1周年
18/06/24 15:52:17.63 GYQfguLA0.net
先行者を笑ってたときが懐かしいわ

257:名無しさん@1周年
18/06/24 15:52:24.24 bGdrhNyd0.net
中国人エリートは日本をめざす なぜ東大は中国人だらけなのか
URLリンク(www.amazon.co.jp)
東大、京大、東工大、早稲田。日本の大学をめざす予備校まで日本に存在する。
一流大学を卒業して、日本の一流企業に就職する。そして将来は日本に永住したい
日本の何にあこがれているのか!

258:名無しさん@1周年
18/06/24 15:52:40.94 omrMYVMj0.net
>>1
自公の国民軽視政策を支持したお前らの自業自得w
【社会】経団連の次期会長に日立製作所の中西宏明会長
スレリンク(newsplus板)
【原発輸出】日立、英で新設  大手銀など1.5兆円 全額政府債務保証 オールジャパン体制で ★2
スレリンク(newsplus板)
【原発事業】日立の英原発事業、日英政府が支援 損失なら国民負担も[朝日新聞]
スレリンク(newsplus板)
【ダイバーシティ】経団連会長、多様な人種を受け入れる必要があるとの見解を示す「外国人労働者受け入れ拡大を」★3
スレリンク(newsplus板)
【経済】国が90%以上出資のジャパンディスプレイ 9か月間の決算で1006億円の最終赤字 前年より赤字大幅拡大★3
スレリンク(newsplus板)
【経済】政府主導で発足のジャパンディスプレイ、過去最悪2472億円の赤字…主要取引先のAppleがパネルをサムスン製に切り替えた影響も
スレリンク(newsplus板)
ジャパンディスプレイ(JDI)、経営危機に…経産省主導の経営失敗 鴻海の郭台銘「日の丸連合作りたい シャープに任せてほしい」★2
スレリンク(newsplus板)
【科学】内閣府が行う公募研究、事前に「内定」応募仕込む 総額1500億円の大型研究プロジェクト
スレリンク(newsplus板)
【働き方改革】強行採決されそうな「高度プロフェッショナル制度」は、一億総ブラック企業従業員にする欠陥制度★3
スレリンク(newsplus板)
【働き方改革関連法案】高プロ、法案提出前にヒアリングした専門職は1人だけ 厚労省が実施時期開示
スレリンク(newsplus板)
【高プロ】全て後付け 残業代ゼロ法案作成前の聞き取り0人 厚労省が示す
スレリンク(seijinewsplus板)
【コミコミ1075万円以上】労基署ベテラン監督官すら高プロ懸念 「どれだけ長時間労働があっても、手出しできない」★2
スレリンク(newsplus板)

259:名無しさん@1周年
18/06/24 15:52:55.12 qtW2HHSB0.net
宇宙も微妙だしな

260:名無しさん@1周年
18/06/24 15:53:08.10 tf2ikasI0.net
こういうスレでもサヨクだのウヨクだの邪魔なんだよな
昔は科学関係のスレで節操なく話す奴いなかったもん
せいぜい地理や語学程度だった

261:名無しさん@1周年
18/06/24 15:53:13.40 TQtLWrwl0.net
愛国立国というか
愛国滅国になりつつあるな

262:名無しさん@1周年
18/06/24 15:53:33.54 bGdrhNyd0.net
チャイナハラスメント
URLリンク(www.amazon.co.jp)
スズキ現地法人社長が明かす、驚くべき中国
・謝ったら負け
・平気でウソをつく
・ダマされたほうが悪い
・誠意はいっさい通じない

263:名無しさん@1周年
18/06/24 15:54:02.85 8SJjSqXX0.net
ホルホルは身を滅ぼすと学んだな

264:名無しさん@1周年
18/06/24 15:54:20.31 TEH5TxzO0.net
>>210
論文の数はもちろん
論文の引用数でも中国に完全に負けている
つまり内容でも負けているということ

265:名無しさん@1周年
18/06/24 15:54:26.32 SplSzrgM0.net
でも日本には四季があるから

266:名無しさん@1周年
18/06/24 15:54:27.94 bGdrhNyd0.net
中国の自動車市場、最大の勝者は日本メーカー
URLリンク(zuuonline.com)
韓国系とフランス系は敗北。
ドイツ系、米国系は引き分け。
韓国系崩壊

267:名無しさん@1周年
18/06/24 15:54:31.32 JMxEqfjn0.net
>>255
無誘導で衛星軌道に乗せたおおすみか。

268:名無しさん@1周年
18/06/24 15:54:34.50 zhgUpjBLO.net
この分野は頑張らないといけないよ
IT系では日本は生きていけないから、たしかにロボット制御はソフトの話もあるけど、もの作りで頑張らんと

269:名無しさん@1周年
18/06/24 15:54:40.41 Ofd8sAYd0.net
>>250
出来そうにないかな?いや、やってみないとわからないし、金になるかも!
と飛びつく根性がないんだよな。興味も関心も無い。規制規制。
役所にたかって税金を貪るのが簡単だし、もうかるからとね。

270:名無しさん@1周年
18/06/24 15:54:51.05 huKK+cGl0.net
負けて学ぶ負け犬人生
お前らに贈る言葉〜

271:名無しさん@1周年
18/06/24 15:55:02.54 c3lS331Y0.net
え、そういう研究したい奴は他行くでしょ当然

272:名無しさん@1周年
18/06/24 15:55:20.54 VRmfe2rr0.net
中国の美的集団がドイツのロボット大手を買収 クーカ社の株85%確保
中国家電大手の美的集団は21日までに、ドイツの産業用ロボット大手クーカに対する株式公開買い付け(TOB)で、
クーカ株の約72%を取得したと発表した。既に取得していた株と合わせると、
保有比率は85.7%に達した。圧倒的な筆頭株主として支配力を強める。
クーカは日本の安川電機やファナックなどと並び産業用ロボットで世界四大メーカーの一角を占めている。
美的は先端技術の吸収を加速させるとみられ、日本勢の経営戦略にも影響しそうだ。
美的は最大40億ユーロ(約4700億円)を投じて持ち株比率を30%超に引き上げることを目指していた。
ドイツでは技術流出を懸念する政治家などが美的による買収に反対していたが、クーカの経営陣は買収提案を受け入れる方針を示していた。
URLリンク(www.sankei.com)

中国企業が買収、ドイツ・KUKA(クーカ)の産業用ロボットは何がスゴいのか
URLリンク(www.sbbit.jp)

独産業用ロボット大手クーカのTill Reuter理事長は独経済紙ハンデルスブラットの取材に応じた。
同社は2016年に中国家電大手・美的集団に買収されたが、その後中国市場での売り上げが急増している。
同年はクーカの売り上げに中国市場が占める比率は15%だったが、今年は25%にまで拡大する計画だ。中国市場トップを目指すと自信を見せた。
美的による買収はドイツ政府やドイツ国民に大きな懸念を与えていた。技術だけ奪われ、ドイツでの雇用は失われるのではとの不安だ。
しかし心配とは裏腹に美的集団はクーカに1億ユーロ(約130億円)を投資。さらに新たな本社ビルを建設するなど、むしろドイツでの雇用は増加している。
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

273:名無しさん@1周年
18/06/24 15:55:21.41 TQtLWrwl0.net
>>260
小泉政権下の独立法人化の影響はかなり強いぞ
成果主義による近視眼的な研究も政治の影響
普通の研究費を削って軍事研究費を取らせようとしているのも政治
観光立国によるサービス業重視も政治

274:名無しさん@1周年
18/06/24 15:55:24.62 ilADEqMU0.net
昔は西洋に追いつこうと必死だったから発展した
今は見下してた中国に負けて韓国化

275:名無しさん@1周年
18/06/24 15:55:25.58 WOawiAsNO.net
大陸半島は歴史伝統とかを軽視して
盗みに引き抜きにハニトラとかだから長続きしない
日本は圧倒的な歴史伝統文化があり
下らないプライドは捨てられる文化だから
負けを受け入れたり反省できたりするのが当たり前な温故知新だから
ソ連グループ特亜寄生虫から自由になったら当たり前に強くなる
だから白人様や特亜が押さえつけにくるわけ

276:名無しさん@1周年
18/06/24 15:55:32.90 cUKz5ldU0.net
でも日本には憲法9条があるから…

277:名無しさん@1周年
18/06/24 15:55:34.50 jHg/e0fm0.net
投資しないんだから当たり前。
それどころか増税してるわけだから
自分たちで潰そうとしているわけだ。

278:名無しさん@1周年
18/06/24 15:55:39.16 LmZ6SUOL0.net
>>263
日本人が一番強い時は「自分たちはダメ」「海外の方が凄い」とか言って自己批判してる時

279:名無しさん@1周年
18/06/24 15:55:41.90 5j37l6SW0.net
>>255
なのにネットや地図アプリやらで転用とは逆の払い下げた軍事技術は喜んで使ってるんだよな。。

280:名無しさん@1周年
18/06/24 15:55:46.47 sW7RWapl0.net
>>221
別にアベノミクスも民主党も批判してるわけじゃないよ。緊縮や仕分けは国民が望んだだろって話。その結果じゃん

281:名無しさん@1周年
18/06/24 15:56:03.29 Ofd8sAYd0.net
>>254
お金持ってるし、熱意もあるのが中国。昔は盗んでばかりだったけど、今はちゃんとした方法で
買ってくるから。金もなくて熱意もない日本なんかなうわけ無いよな。
過去の遺産で食いつなぐのも限界がある。
今度は人間を売るしかなくなる。ソレも安く。

282:名無しさん@1周年
18/06/24 15:56:09.40 TYQlZCCa0.net
日本は規制が多いからな
日本企業もみんな実験しやすいアメリカ行っちゃうし
実験したい放題の中国が本当羨ましい

283:名無しさん@1周年
18/06/24 15:56:10.18 xCpGPeJD0.net
>>4
いや少子高齢化は本来科学技術を促進させるから 今日本で起きてるのは増税デフレによる衰退

284:名無しさん@1周年
18/06/24 15:56:11.15 ZcavtVRF0.net
そりゃそうだわな、テレビで騒がれるのは甲子園ばっかりでロボットコンテストも技能五輪もスルーだし

285:名無しさん@1周年
18/06/24 15:56:20.15 w9wphZW10.net
ロボット研究ってどういう定義でカウントしてるんやろ
ロボットって言葉が指す技術が多様すぎて
よくわからのだが

286:名無しさん@1周年
18/06/24 15:56:23.21 ybniwDCS0.net
>>42
日本の場合は、車歩分離されていなかったり、ギリギリすれ違うような狭い道路、
路地からいきなり飛び出してくる自転車、
自動運転の実装は、他国に比べ、極めて難しいはず。
道路設計からして、間違っている。

287:名無しのリバタリアン(英米系保守派)
18/06/24 15:56:23.48 iauU0FuI0.net
レス書いている間に"なぜか不自然なほどの速さで”過去ログ倉庫入りしたのでやむを得ずしばらくあちこちにコピペして周知しておく。
スレリンク(newsplus板)
>>332
いやいや、どう見ても屁理屈をこねて身勝手な願望の押し付けを正当化しようとしているのはお前だろ?
>単にいえば子供はセックスの責任後始末とれないからだよ
違うだろ。それはお前が子供が自らの責任で行動する権利を認めたくないから「そうあってほしいだけ」だ。
実際には女の子なら結婚して家庭に入り男性に養ってもらえばいいし、孕ませた男が逃げ出したとしても、
若い内ならセックスの見返りに助けの手を差し伸べてくれる大人の男性はいくらでもいる。
子供がセックスの責任後始末を取るのなんて簡単だ。特に女の子なら。
事実問題として児童ポルノ法や未成年者誘拐罪等が出来る前の人類の歴史の数千年以上に渡って
子供はみんな自分でセックスの責任を取り後始末をつけていた。
>大人の女が男にたぶらかされて孕んだ挙げ句逃げられても
>てめえで男追い詰めるなりシンママやるなり何とかしろよ?となるけど
>子供にはそれは求められないってこと。
しかしなぜそうなのか?子供には求められないと考える理由は存在しない。
再び、それはお前が子供に自らの責任で行動する権利を認めたくないので「そうあってほしいだけ」だ。
子供だっててめえで養ってくれる男を見つけるなり、売春して働いて金稼ぐなりしてなんとかすればいい。
たとえ誰も助けてもらえずに野垂れ死にしようが自己責任だ。
>子供はそんなことに悩まされるより他にやることあるだろってか
>その他にやること(勉強とかな)をやる権利を侵害しない
すべての人間は生まれつき多かれ少なかれ異なる個性を持って生まれる。
これらの個性の結果として、ある人間にとって幸福に役立つ事は別の人間にとっては不幸に繋がる事がある。
そして何がある人の幸福に役立ち不幸に繋がるかは彼自身にしか知ることも決める事もできない。
それ故に全ての人間は彼自身の幸福を追求する為に必ず彼の選択した方法で生きることを許されなければならない。
勉強をやる事が全ての子供にとって幸福に役立ち最善の利益であるとは限らない。
学校教育や教育熱心すぎる親の干渉を苦に自殺している多くの子どもたちが存在する。
もし未成年者誘拐罪や児童ポルノ法がなかったら、これらの子供達の何人かは死ぬ必要がなかっただろう。
つまり、【未成年者誘拐罪や児童ポルノ法の支持者がこれらの子供達を殺した】のである。
もし子供に勉強をやる権利があるとしても、それは子供が行使出来る権利であって、
【お前やその他の児童ポルノ法カルトが嫌がる子供に勉強を強要する権利】ではない。
それを行使するかどうかは子供自身が決める事である。
お前に子供の生き方を決める権利はない。子供はお前のオモチャの操り人形ではない。
もし子供がそれを望むなら、彼女は学校で勉強する事なく、さっさと家を出て
売春して働くなり、或いは好きな男性に養ってもらって生きる権利を持つ。
お前は同意の上でセックスする男性がなにか子供の権利を侵害しているかのように装っているが、
実際にはお前が子供を暴力的に奴隷化し自らの操り人形とする権利を主張しているだけに過ぎない。
それから親の監護権などというものは全ての人間に平等な権利を認める事が出来ないという理由で人間の権利として認められる事はない。
全ての人間に平等な権利を認める公平な倫理だけが全ての人間が従うべき自然的な人間の倫理として正当化される事が出来る。
そして全ての人間は生まれながらにして自由かつ平等であり、彼自身の身体への等しい権利を持つ。
彼の身体の労働と彼の手の働きは適切に彼自身の物であり、彼以外の誰もそれを所有する権利を持たない。
そしてそれ故に、彼が何かを自然のままの共有状態から取り除いた時、
彼はそれに彼の労働を混ぜ合わせ、そしてそれを彼自身の物にする様な何かを付け加え、
それによってそれを彼の財産にすると言う事になる。
この倫理だけがすべての人間に対して完全に等しい権利を認める事の出来る唯一の倫理である。
それ故に全ての人間が従わなければならない本物の正しい人間の倫理、自然法である。
したがって、子供達の自由意志に基づく同意の上の性的関係を暴力的に妨害する事は
子供達の自己所有権の侵害であり容認出来ない違法な犯罪行為である。わかったか、ゴミクズ犯罪者くん。22

288:名無しさん@1周年
18/06/24 15:56:28.37 SLsxzwvj0.net
>>247
やっぱそれなのかな?
他にもいろいろあるかもだけど

289:名無しさん@1周年
18/06/24 15:56:51.61 x7VKaq3K0.net
国際学会もアジアは中国で開催
国際標準委員会もアジアは中国で開催
ま、こんなもんですわ

290:名無しさん@1周年
18/06/24 15:57:13.06 omOHJ5c30.net
>>9
現閣僚が文系の私立アホ大ばっかだからなw

291:名無しさん@1周年
18/06/24 15:57:14.19 0ZDcFqK70.net
社会から孤立してる人間が多すぎるんだな
ネット社会だが結局使うがわの技量が問われるからな
現実逃避しかしなくなる
ネトウヨとかその代表だわ
この不景気すらわからんとか社会の中にいながら現状すら理解できてない
それをグローバリストに利用されている

292:名無しさん@1周年
18/06/24 15:57:26.94 iL3PYqQs0.net
中国の学生は、全国共通の厳しい試験勉強をしてる
高校卒業試験(水平考試)で10科目以上合格しなければいけない
大学受験(高考)は、文理ともに数学必修、4科目
一方、日本の私大は 45%が定員割れ、無試験で入学できる
定員割れしてない私大も、半分はAO・推薦等の無試験入学者、一般試験も2〜3教科
はっきり言うけど、将来の若者は中国が国際競争で日本に勝つよ。

293:名無しさん@1周年
18/06/24 15:57:30.29 z/2NBiOq0.net
>>8
自民党って何で大学敵視するんだろ?東大卒じゃない世襲議員が増えたからかな?

294:名無しさん@1周年
18/06/24 15:57:42.95 0SUvws/J0.net
>>232
あー、なるほどなあ
分かりやすい あんがと

295:名無しさん@1周年
18/06/24 15:57:49.97 tf2ikasI0.net
>>232
なにその基本ソフト随分お手軽なんだな

296:名無しさん@1周年
18/06/24 15:57:56.38 jHg/e0fm0.net
>>221
↑有効需要すら否定するバカw
たぶん用語の意味すらわかってないんだろうがw

297:名無しさん@1周年
18/06/24 15:58:20.13 omrMYVMj0.net
>>1
オリンピックと復興支援と海外援助いう名のバラマキと中抜きと、お友達予算で手一杯w
【人口減少】日本の子どもの数1553万人 37年連続で減少 過去最低を更新 ★15
スレリンク(newsplus板)
【29年人口統計】出生率1.43(-0.01) 東京1.21−沖縄1.94 出生数94万人で過去最低、死亡数は134万人で戦後最多★8
スレリンク(newsplus板)
【社会】日本の大学私費負担、OECD平均の2倍超える ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】大学やめたくない!中退に追い込まれる自活学生の困窮・・・バイト掛け持ちで体調崩し卒業もできず★6 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】奨学金利用者の自己破産が急増中★3 ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【奨学金】奨学金破産、過去5年で1万5千人 親子連鎖広がる ★5
スレリンク(newsplus板)
【G7】 安倍首相 途上国の女性支援に220億円の支援表明★4
スレリンク(newsplus板)
【安倍首相】中国に対抗 インド太平洋地域に今後3年で官民約500億ドル(約5.4兆円)を投融資表明 原資は外為特別会計の外貨準備など
スレリンク(newsplus板)
【科学】日本の科学研究失速、論文6%減…過去10年間 中国4倍、韓国2倍 主要国で減少は日本だけ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【国際】日本、研究費当たりの論文数で12年から連続最下位 主要9カ国調査 研究費の額は3位なのに…
スレリンク(newsplus板)
【国際特許出願】 中国が世界第2位に 初めて日本上回る
スレリンク(newsplus板)
【研究開発費】日本企業の研究開発、世界に遅れ 10年間の伸び率=アジア4.1倍、米国1.8倍 日本は1.1倍★2
スレリンク(newsplus板)
【政府】日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定★5
スレリンク(newsplus板)

298:名無しさん@1周年
18/06/24 15:58:38.91 Ofd8sAYd0.net
>>289
中国は確実に変わった。若い世代は全然違う。
昔は共産主義にかぶれたキチガイしか居なかったが、今は現実的で開明的。
やれば出来るんだよ。しかも恐ろしく熱心に物事に取り組む。
日本のガキが叶うわけがない。全然叶わない。

299:名無しさん@1周年
18/06/24 15:58:49.29 xCpGPeJD0.net
>>288
意味のない歳出削減 それによる科学予算の縮小
デフレによる技術への需要の縮小
全て日本が財政難という大嘘から始まってる

300:名無しさん@1周年
18/06/24 15:59:01.78 ybniwDCS0.net
>>63
おもてなし性能を高めるために、空気を読む機能を開発しているところ。

301:名無しさん@1周年
18/06/24 15:59:02.14 imL0EZUB0.net
理系養成に力を入れるべきだわ。

302:名無しさん@1周年
18/06/24 15:59:03.26 Kzd37r230.net
日本が科学技術立国とかいう人まだいるの?
いいかげん夢から醒めろよ

303:名無しさん@1周年
18/06/24 15:59:09.19 Q+vxlKfG0.net
この20年の日本の失策は
本当にむごいな、、ここまで落ちるのか...

304:名無しさん@1周年
18/06/24 15:59:10.50 TZ6XZ21K0.net
>>288
独立行政法人化で、大学の研究者が雑務に追われて
まともに研究できなくなったからね

305:名無しさん@1周年
18/06/24 15:59:46.47 jHg/e0fm0.net
原因はカネなのに、
カネ以外の見当違いな理由を書き込んでるバカばかりw
そりゃ衰退もするわな。原因すら把握してないんだから。

306:名無しさん@1周年
18/06/24 15:59:50.14 bGdrhNyd0.net
漢字のみの中国言語は致命的な欠陥言語だ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
中国はすべて漢字表記だから、覚える漢字が多すぎて
そっちに時間を大量にとられて学問にまわす時間がないw
要するに大量な漢字を単に覚えさせるだけに子供の成長が費やされ、会話の発達が遅れ
高度理論の展開など更々不可能にしてしまうのだ。
無駄に大量な漢字を覚えさせることで多くの脳の記憶領域を費やしてしまい、一番重要な
創造的な超高度理論を発展する頭脳領域の余裕などなくなるのだ。
この致命的な欠陥を見事に解決したのが日本語である。日本人が開発した「ひらがな」は、
劣った中国語の致命的な欠陥を完全に解決したのである

307:名無しさん@1周年
18/06/24 15:59:50.86 tyDDHysz0.net
>>260
監視でもしていて
「ネトウヨ」って誰かが言うと
反撃することになっているんじゃない?
〇〇〇〇を禁句にすること

308:名無しさん@1周年
18/06/24 15:59:52.98 ulzQLXn70.net
ドローンもマッピング機能も災害時に捜索に使えるし、軍需一辺倒じゃねえのにな。
合わせてデータを保管する分散型堅牢鯖、それ使ったDBとかAIにラーニングさせるとかセットなんだろうけどこの分野本当弱いよな

309:名無しさん@1周年
18/06/24 15:59:55.36 fab+nzK40.net
学術関係は全体的に負けとるんちゃう

310:名無しさん@1周年
18/06/24 16:00:02.98 yY6sLezx0.net
>>23
つい最近て………。
歳取ると時間感覚が狂うんだな。

311:名無しさん@1周年
18/06/24 16:00:03.95 TQtLWrwl0.net
>>293
毛沢東やポルポトなんかは知識人を殺しまくった

312:名無しさん@1周年
18/06/24 16:00:06.20 tQh7a6U80.net
>>1
それじゃ、
日本の企業や大学は
今はどんな研究開発してんの?

313:名無しさん@1周年
18/06/24 16:00:07.61 0SUvws/J0.net
>>278
いや、ほんとにダメだ
現場来りゃ分かるさ

314:名無しさん@1周年
18/06/24 16:00:12.24 vT7VGtlI0.net
>>278
2005年とかからだから馬鹿パヨク全盛期だぞ

315:名無しさん@1周年
18/06/24 16:00:28.26 tyDDHysz0.net
>>296
ふん

316:名無しさん@1周年
18/06/24 16:00:33.91 5AYAr3H20.net
大学が、防衛省に協力しないとか言ってるんだもん

317:名無しさん@1周年
18/06/24 16:00:39.35 tf2ikasI0.net
>>235
な、独創性だけならあるだろ

318:名無しさん@1周年
18/06/24 16:00:41.04 xCpGPeJD0.net
>>303
まだ今ならギリギリ先進国で踏み止まれるが、後10年したらもう100年単位の損失になるな

319:名無しさん@1周年
18/06/24 16:01:03.75 LmZ6SUOL0.net
>>292
もっと酷いのは日本人学生の大学進学率、気力からして外国人に負けてる

320:名無しさん@1周年
18/06/24 16:01:04.86 5j37l6SW0.net
今じゃ研究者すら派遣を呼ぶ時代だからな。。
どうしてこうなった。

321:名無しさん@1周年
18/06/24 16:01:50.26 PizZIZj70.net
>>318
日本はもう一度発展途上国からやりなおしたほうがいい

322:名無しさん@1周年
18/06/24 16:01:52.88 glEUIwR/0.net
中国人は、他の国だと一回にまとめて出す内容を、論文数を稼ぐために小分けに何回も出してくるからなあ
アメリカはアメリカで、研究費獲るためにセンセーショナルなタイトルつけて中身は竜頭蛇尾ってパターン多い
論文数だけでは一概にその国の力は測れない

323:名無しさん@1周年
18/06/24 16:01:56.29 5j37l6SW0.net
>>316
イケてるトラクター作ろうぜと騙すしかないな

324:名無しさん@1周年
18/06/24 16:01:57.66 e+QE44DL0.net
大学のロボコンも90年頃の方が盛り上がってたような。なんか最近は
なんちゃってITとかなんちゃって観光立国とか、手間暇や深い考察に
労力かけずに楽に金稼げないかというところばっかり考えてて、積み
上げて達成する学術・技術系へのリスペクトや投資が無い。

325:名無しさん@1周年
18/06/24 16:01:58.97 bGdrhNyd0.net
ホンダの最終利益1兆円超え 日本企業で4社目
URLリンク(mainichi.jp)

326:よっちゃん
18/06/24 16:02:24.82 qWA1JaFg0.net
ゼロ除算の発見は日本です:
∞???
∞は定まった数ではない・
人工知能はゼロ除算ができるでしょうか:
とても興味深く読みました:
ゼロ除算の発見と重要性を指摘した:日本、再生核研究所
ゼロ除算関係論文・本
URLリンク(ameblo.jp)
ダ・ヴィンチの名言 格言|無こそ最も素晴らしい存在
URLリンク(systemincome.com)
ゼロ除算の発見はどうでしょうか:
Black holes are where God divided by zero:
再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議 
URLリンク(ameblo.jp)
1/0=0、0/0=0、z/0=0
URLリンク(ameblo.jp)
1/0=0、0/0=0、z/0=0
URLリンク(ameblo.jp)
1/0=0、0/0=0、z/0=0
URLリンク(ameblo.jp)
ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
URLリンク(ameblo.jp)
ドキュメンタリー 2017: 神の数式 第2回 宇宙はなぜ生まれたのか
URLリンク(www.youtube.com)
〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第3回 宇宙はなぜ始まったのか
URLリンク(www.youtube.com)
〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第1回 この世は何からできているのか
URLリンク(www.youtube.com)
NHKスペシャル 神の数式 完全版 第4回 異次元宇宙は存在するか
URLリンク(www.youtube.com)
再生核研究所声明 411(2018.02.02):  ゼロ除算発見4周年を迎えて
URLリンク(ameblo.jp)
再生核研究所声明 416(2018.2.20):  ゼロ除算をやってどういう意味が有りますか。何か意味が有りますか。何になるのですか − 回答
再生核研究所声明 417(2018.2.23):  ゼロ除算って何ですか − 中学生、高校生向き 回答
再生核研究所声明 418(2018.2.24):  割り算とは何ですか? ゼロ除算って何ですか − 小学生、中学生向き 回答
再生核研究所声明 420(2018.3.2): ゼロ除算は正しいですか,合っていますか、信用できますか − 回答
2018.3.18.午前中 最後の講演: 日本数学会 東大駒場、函数方程式論分科会 講演書画カメラ用 原稿
The Japanese Mathematical Society, Annual Meeting at the University of Tokyo. 2018.3.18.
URLリンク(ameblo.jp) より
再生核研究所声明 424(2018.3.29):  レオナルド・ダ・ヴィンチとゼロ除算
再生核研究所声明 427(2018.5.8): 神の数式、神の意志 そしてゼロ除算
アインシュタインも解決できなかった「ゼロで割る」問題

327:名無しさん@1周年
18/06/24 16:02:29.33 VuSnRdSt0.net
>>73
蓮舫はそのつもりの発言だぞ?日本人馬鹿だからまだ気付かないようだが

328:アイザツク・J・ハート軍曹でなぜ検索しない?
18/06/24 16:02:38.09 Bpl1TboM0.net
>>1 多くの会社の中に軍事部門が侵入し今では醜悪で破廉恥な犯罪会社に成り下がった多くの麻薬中毒企業が存在する。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
軍需経済という反社会的構造を放置するな、
軍需経済はあらゆる企業の中に入り込んで来る犯罪麻薬経済である。
軍事企業は寄生覚醒剤組織と全く同じ究極のブラック犯罪企業なのだ。
企業自体を腐敗させ従業員は知らぬ間に犯罪勤務者となる。
多くの会社の中に軍事部門が侵入し今では醜悪で破廉恥な犯罪会社に成り下がった多くの麻薬中毒企業が存在する。
真の一流企業は軍事部門という犯罪部門を抱えるような薄汚い反社会的な商売などしない、覚醒剤経済には手を出さない。
軍事財閥や自衛隊という腐り切った泥棒組織と繋がっているような甘ったれた経済が戦後、時間を掛けてこの国を侵食して来た。
現在の自衛隊インチキ防衛予算は実質毎月毎月5000億円で、国民生活はボロボロに破壊されている。
朝から晩まで税金を毟り取られて、何で、このインチキ詐欺に気が付かないんだ?
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.jcp.or.jp)

329:名無しさん@1周年
18/06/24 16:02:38.32 0SUvws/J0.net
>>303
まだまだ落ちるよ 底付きはまだ先だろうなあ

330:名無しさん@1周年
18/06/24 16:02:50.06 TQtLWrwl0.net
中国や韓国の真似して手軽な成果主義に飛びついたら
日本も中国や韓国みたいな惨状になると思っていたのに
そんな愚かな真似をやるとは卒倒ものだよ
むしろ中国が過去の失敗を修正しているかのようだ

331:名無しさん@1周年
18/06/24 16:02:51.07 PYXNYNrf0.net
日本人技術者は難しい案件があると、すぐに出来ません、作れませんと言って逃げるからな
一方で韓国や中国の技術者は出来る根拠がなくても、出来ますといって動くからな
技術水準が上がってきたら、そりゃ日本は負けるに決まってるわな

332:名無しさん@1周年
18/06/24 16:03:05.48 bGdrhNyd0.net
インド スズキ新車販売台数が過去最高に
URLリンク(kurumachannel.com)

333:名無しさん@1周年
18/06/24 16:03:12.65 9wF6OFJZ0.net
>>1
    国際連合  世界人口予測 ( 2017年・改訂版より )
             毎年 約8300万人の人口増により世界人口は、
2017年  76億人、
2030年  86億人、
2050年  98億人、
2100年  112億人    に達すると予測されている。
 
[United Nations (2017). World Population Prospects: The 2017 Revision.]
    URLリンク(www.jircas.go.jp)
 
                ∫
         ∧_∧    ∬        < これ、豆知識なっ!
       ⊂(・∀・)つ━・
     / //  // /|
     |∴|/⊂ヽノ |∴|/」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | .|
 | |-----------| |
 .~         ~

334:よっちゃん
18/06/24 16:03:16.86 qWA1JaFg0.net
ゼロ除算(division by zero)1/0=0、0/0=0、z/0=0
2018年05月28日(月)
テーマ:数学
これは最も簡単な 典型的なゼロ除算の結果と言えます。 
ユークリッド以来の驚嘆する、誰にも分る結果では ないでしょうか?
Hiroshi O. Is It Really Impossible To Divide By Zero?.
Biostat Biometrics Open Acc J. 2018; 7(1): 555703.
DOI: 10.19080/BBOJ.2018.07.555703
ゼロで分裂するのは本当に不可能ですか? - Juniper Publishers
↓↓↓
URLリンク(juniperpublishers.com)
再生核研究所 ゼロ除算の発見と重要性を指摘した:2014年2月2日

335:名無しさん@1周年
18/06/24 16:03:21.27 JMxEqfjn0.net
>>313
とあるメーカーのR&Dでロボットやっているが確かに竹槍一本で闘えと
言われている様な環境だわ。

336:名無しさん@1周年
18/06/24 16:03:36.61 bGdrhNyd0.net
新日鉄住金 純利益49%増 鋼材需要増え販価上昇
URLリンク(www.nikkei.com)

337:名無しさん@1周年
18/06/24 16:03:56.30 bGdrhNyd0.net
トヨタ 純利益、36%増の2兆4939億円 過去最高
URLリンク(www.nikkei.com)

338:名無しさん@1周年
18/06/24 16:04:15.44 7c6k9W4E0.net
民主党政権が3年も続いたことが大きかった。
あの3年の間に理系研究の場は反日特ア人に乗っ取られた。

339:名無しさん@1周年
18/06/24 16:04:22.39 tf2ikasI0.net
>>314
そういう何を言いたいのか分からない思考やめなよ
脳みそが3cmに縮むぞ

340:名無しさん@1周年
18/06/24 16:04:26.39 IY0VDO+D0.net
ついに完成 超エロイ 女性SEXロボットが..
URLリンク(www.youtube.com)

341:名無しさん@1周年
18/06/24 16:04:26.65 t2FOfP8Q0.net
>>329
日本が早晩駄目になるのはみんなわかってると思うんだけど
まさかこんなに早く没落するとは予想してなかった
とくにこの5年の衰退っぷりはものすごい

342:名無しさん@1周年
18/06/24 16:04:52.78 f+SVCezg0.net
5年前の3本の矢
たったの三行しかロボット振興が書いてない
完全に安倍政権の失敗

343:名無しさん@1周年
18/06/24 16:04:54.69 Ofd8sAYd0.net
>>331
中国は良くも悪くも新しい技術を未完成段階でも社会インフラに取り込んだりと
ムチャクチャやるからね。実験場みたいになってるが、それでもなんとかやるから面白いし、
実際そこから芽が出るだろう。日本は規制規制

344:名無しさん@1周年
18/06/24 16:04:57.88 bGdrhNyd0.net
日本の対外純資産は328兆円余 27年連続世界一
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

345:名無しさん@1周年
18/06/24 16:05:03.93 0ZDcFqK70.net
>>321
中国の間接統治で最強国家になる可能性すらある
外人は敵であると同時に味方になる可能性もある
間違いなく現政府は害悪だが

346:名無しさん@1周年
18/06/24 16:05:14.10 TQtLWrwl0.net
国のトップにはあるレベル以上の学歴が無いとダメだと
本当に心の底から思う

347:名無しさん@1周年
18/06/24 16:05:24.00 gXJqTxNI0.net
だから日本に権利のあるドラえもんやガンダム作れって
震災で使えばいいし

348:名無しさん@1周年
18/06/24 16:05:39.33 WOawiAsNO.net
中国はちょっとおもしろい
失敗に学ぶとか当たり前になってきたみたい
日本とか先進国を研究したりしてるらしい
そうなれば発展するのは当たり前
で技術とかいろいろ極めてくると、過去に学ぶ先人に学ぶ等々
だんだん謙虚になってくる
だから中国も内面も先進国に近づこうと意識してやってほしいなあと

349:名無しさん@1周年
18/06/24 16:05:43.38 8+CHW7Zp0.net
>>338
民主党政権のころより
今のほうが明らかに大学に中国人が増えたんだが

350:名無しさん@1周年
18/06/24 16:05:48.16 9LiH66Go0.net
>>255
日本の脚を一番引っ張ってのが馬鹿パヨどもっていうね。

351:名無しさん@1周年
18/06/24 16:05:54.37 iL3PYqQs0.net
私文一斉ふみつけ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

352:名無しさん@1周年
18/06/24 16:06:01.97 aZec0bos0.net
頑張んなくちゃ

353:名無しさん@1周年
18/06/24 16:06:04.70 TQtLWrwl0.net
>>341
概ね5年前だな
日本のGDPが中国に抜かれたのは


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2179日前に更新/133 KB
担当:undef