【地震】菅官房長官が ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
18/06/18 16:18:03.94 tQ1VPGG40.net
まいぱーにいさん激おこ

3:名無しさん@1周年
18/06/18 16:18:15.21 F11CiGTv0.net
老害じゃん

4:名無しさん@1周年
18/06/18 16:18:29.82 D9gXIZeV0.net
NHKでも間違ってた

5:名無しさん@1周年
18/06/18 16:18:42.80 jXsIOlD00.net
安倍のオムツやぞ!
文句あんのか?

6:名無しさん@1周年
18/06/18 16:18:45.35 Y1oTn98L0.net
さすが低学歴法政のスガwww

7:名無しさん@1周年
18/06/18 16:18:45.45 rk409+E30.net
しつこいやつは嫌われるよ?

8:名無しさん@1周年
18/06/18 16:18:48.38 UdKWnQCN0.net
東京の人間は関西に興味が無いって事だよ

9:名無しさん@1周年
18/06/18 16:18:56.45 OOkFSiAR0.net
枚方は初見じゃ読めねーわな

10:名無しさん@1周年
18/06/18 16:18:58.52 Mr/SSzqm0.net
官房長官が正しい

11:名無しさん@1周年
18/06/18 16:19:07.74 MsKh61SC0.net
アホ馬鹿

12:名無しさん@1周年
18/06/18 16:19:18.53 Et31enzs0.net
だからなんやねんて話やな

13:名無しさん@1周年
18/06/18 16:19:22.11 +iESSG8x0.net
日本人なら読めない

14:名無しさん@1周年
18/06/18 16:19:31.41 dFiQsCkm0.net
白子はしろこ

15:名無しさん@1周年
18/06/18 16:19:32.19 gOoi73r00.net
マイパー

16:名無しさん@1周年
18/06/18 16:19:33.03 MhwzzapH0.net

以下、東大閥左翼の「頭が良い」の履き違え論争開始

17:名無しさん@1周年
18/06/18 16:19:33.97 zD+gByUj0.net
まだやってんの?

18:名無しさん@1周年
18/06/18 16:19:39.67 Z8/3nxeS0.net
私市のハイキングコースは無事なの?
交野のつり橋は落ちてない?

19:名無しさん@1周年
18/06/18 16:19:42.13 YSJxr+1B0.net
浅草の浅草寺と浅草神社

20:名無しさん@1周年
18/06/18 16:19:59.02 AH0jQXfh0.net
日本は読めない地名多すぎぃ!

21:名無しさん@1周年
18/06/18 16:19:59.46 3BQEQinD0.net
ラジオ聴いてたら
茨城でも地震あったと思ったぞ

22:名無しさん@1周年
18/06/18 16:20:07.96 xPXP75Hb0.net
こんな田舎の地方名わかるわけがない
関西人のどや顔がうざい
田舎だと自覚しろ

23:名無しさん@1周年
18/06/18 16:20:21.16 4vzzilmk0.net
ひらかたの知名度が全然無かったことに
大阪人おこなスレです

24:名無しさん@1周年
18/06/18 16:20:35.99 +aN+XIUp0.net
>>21
茨城はイバラギじゃなくてイバラキだぞ

25:名無しさん@1周年
18/06/18 16:20:42.89 FbxCwHt00.net
>>1
ひらかたたと読むのは関西地方の方言
まいかた(ひらかた)と表記すべき

26:名無しさん@1周年
18/06/18 16:20:44.76 MhwzzapH0.net
クイズ王小西なら余裕の回答ですよね

27:名無しさん@1周年
18/06/18 16:20:44.84 bVOxRW6P0.net
難読地名クイズ開始!

28:名無しさん@1周年
18/06/18 16:20:48.78 uTDav9cR0.net
長野のさらうえジャンクションで笑われたことがある

29:名無しさん@1周年
18/06/18 16:20:49.22 Z8/3nxeS0.net
まいかたパーク休園だってよ

30:名無しさん@1周年
18/06/18 16:21:02.23 RECEKfnO0.net
初見で、ひらかたって読める人尊敬するわ

31:名無しさん@1周年
18/06/18 16:21:12.87 XRWuVyxe0.net
正式名がまいかたで
あだ名がひらかたでええがな

32:名無しさん@1周年
18/06/18 16:21:32.04 dVgalDzd0.net
ついこの前まいかたスレたってたのにまさかこんなことで取り上げられるとは

33:名無しさん@1周年
18/06/18 16:21:36.65 MfjYs4k00.net
ええよもう「まいかた」で!
京阪沿線はセンス悪い地名が多過ぎ!

34:名無しさん@1周年
18/06/18 16:21:37.05 Yp0WICD60.net
そこが選挙区とかならともかく、田舎の地名ぐらい、別に良いだろ。

35:名無しさん@1周年
18/06/18 16:22:15.60 Yp0WICD60.net
>>7
うんうん。

36:名無しさん@1周年
18/06/18 16:22:17.36 xPXP75Hb0.net
まいかたって町もあるんじゃないの?
お前の住んでるとこだけに括るな

37:名無しさん@1周年
18/06/18 16:22:21.08 wWRYfcis0.net
かん?かんふさちょうかん

38:名無しさん@1周年
18/06/18 16:22:31.23 8gllKXRZ0.net
しゃーないやろ。
こんなことでぐだぐだ言うてやるな。

39:名無しさん@1周年
18/06/18 16:22:31.74 3L5D6mlN0.net
ワイも艦これやってなかったら、幌筵だの日振だの漣だの子日だの読めてない

40:名無しさん@1周年
18/06/18 16:23:06.05 ZtT9aJZO0.net
マスコミは間違いをいじってるよな、バカコミ。

41:名無しさん@1周年
18/06/18 16:23:08.05 Z8/3nxeS0.net
枚方
私市
交野
四条畷
住道
放出
鴫野
十三
喜連瓜破
なぜ大阪は意地悪なのか。
住人の気質、サービス精神の違い―

42:名無しさん@1周年
18/06/18 16:23:10.52 H8E0MEh40.net
もうマイカタでいいやろ 

43:名無しさん@1周年
18/06/18 16:23:12.57 Mu5r06Nv0.net
政治家なんて自分の中の選挙区ぐらいしか知らないのが多い
日本津々浦々、各地で必要とされる政策を抱いて政治家になった人なんていない
日本の姿を知らない・見ていない政治家に常識を求めること自体が滑稽

44:名無しさん@1周年
18/06/18 16:23:15.88 T5eEq7Yf0.net
なんで日本の地名も読めないやつが報告する立場にあるん?
これ街角で急に問われたわけじゃないからな

45:名無しさん@1周年
18/06/18 16:23:27.12 ifGcAo0p0.net
変な当て字で満足した昔の日本人が悪い

46:名無しさん@1周年
18/06/18 16:23:40.94 wWRYfcis0.net
まっいパー♪

47:名無しさん@1周年
18/06/18 16:23:43.00 s4ujOCAX0.net
この際まいかたしに名前変えればいいよ。

48:名無しさん@1周年
18/06/18 16:23:49.10 kiSb5FYi0.net
もう「まいかたちゃうねん市」でいいんじゃね(`・ω・´)

49:名無しさん@1周年
18/06/18 16:23:51.44 txAAH0Vz0.net
じゃ、明日からマイカタ市で

50:名無しさん@1周年
18/06/18 16:24:12.99 At3LIfQh0.net
>>1
初見じゃ読めない云々の問題ではなく、知らない地名を確認もせずに読み上げるこいつが無能というのが問題。

51:名無しさん@1周年
18/06/18 16:24:25.23 O8YRJ+000.net
こんな些細な言い間違いより、フジテレビの無事死亡の方が問題だろ?
URLリンク(www.fnn-news.com)
0:47〜頃

52:名無しさん@1周年
18/06/18 16:24:32.85 rk409+E30.net
北海道の地名は9割がアイヌ語からの由来だからもっと難しい

53:名無しさん@1周年
18/06/18 16:24:35.70 3L5D6mlN0.net
岡山に関西のラジオよく入るから、葉書紹介でなんとなく知ってた系
北海道はまぁカナーリ分からない

54:名無しさん@1周年
18/06/18 16:24:44.71 wTr/xPxr0.net
どうでもいいと思ってるから間違えるんだよ

55:名無しさん@1周年
18/06/18 16:24:50.97 wWRYfcis0.net
ひらかた より まいかた の方が優雅な印象

56:名無しさん@1周年
18/06/18 16:24:51.90 +kLqbHIy0.net
枚方ごときが難読地名気取りなんて許さんと思ってたが、日本的にはこの評価なのか?

57:名無しさん@1周年
18/06/18 16:24:55.27 IJVdy2Mc0.net
ただの読み間違いのまいかたしよりも、フジの方がもっとすごいぜ これを公共の電波に乗せる神経
「無事死亡です 谷さん死亡 九歳のかた」
日本人で日本語普通に聞き取れる人なら、これが分からない筈がない
本当にフジって腐った放送局なんだなというのが良くわかりました
スレリンク(newsplus板)

でフジ、一体どうするつもりなの? むしろそこに興味がある

58:名無しさん@1周年
18/06/18 16:24:55.84 IlcE2jbK0.net
「まいかた」のほうが読みやすいから改名しよう
俺だって「まいかた」って読んでたし

59:名無しさん@1周年
18/06/18 16:25:06.13 pTg3dELV0.net
熊本地震のとき益城町を読めなかった奴に批判する権利はない

60:名無しさん@1周年
18/06/18 16:25:06.47 bnGfQa7W0.net
官房長官になるほど学歴ある人が古語も読めないとは
一枚、二枚ってひとひら、ふたひらって読むのはしっかり古文勉強していたらすぐわかるはずだが

61:名無しさん@1周年
18/06/18 16:25:16.59 F6ghqbnL0.net
こんなどうでもいい話題で5スレとか

62:名無しさん@1周年
18/06/18 16:25:19.02 WPKmhdWc0.net
まいかた近鉄

63:名無しさん@1周年
18/06/18 16:25:22.93 At3LIfQh0.net
初見じゃ読めない云々の問題ではなく、知らない地名を確認もせずに読み上げるこいつが無能というのが問題。
人の名前でも確認せずに勘で呼んで間違える失礼な輩なんだろうと思うよ。

64:名無しさん@1周年
18/06/18 16:25:27.24 bWcArB3Q0.net
田中角栄なんて、ここに出てくるような地名はぜんぜん読めなかったろうな
それでも、歴史に残る偉人だが (子分は別)
.

65:名無しさん@1周年
18/06/18 16:25:30.07 GE6vgOvI0.net
「マイカタちゃいます、枚方です。」は意外と切実だったんだな

66:名無しさん@1周年
18/06/18 16:25:31.07 r9Q7oK6v0.net
結局なんて読むのか教えろよ

67:名無しさん@1周年
18/06/18 16:25:32.45 YW02gDf70.net
きょう日本で一番有名になった
まいかた市です
よく分かりました

68:名無しさん@1周年
18/06/18 16:25:38.66 kZIf545w0.net
ややこしい名前付けんなや

69:名無しさん@1周年
18/06/18 16:25:40.44 rk409+E30.net
尾岱沼
朱鞠内

70:名無しさん@1周年
18/06/18 16:26:00.71 W4pWykuf0.net
この問題は徹底的に追求しろ
ウヤムヤにするな
安部退陣まで追い込め

71:名無しさん@1周年
18/06/18 16:26:01.45 H8E0MEh40.net
>>59
読めません 

72:名無しさん@1周年
18/06/18 16:26:02.15 t1AKvhyy0.net
政府のお偉いさんが言うんだから
間違いなく「まいかたし」でおけ
「まいかたし」で変換できない場合は「ひらかたし」で変換してね

73:名無しさん@1周年
18/06/18 16:26:06.42 lGcUG/hD0.net
ひらパー知らないとかほんま日本人かよ

74:名無しさん@1周年
18/06/18 16:26:08.26 x8OMKxFq0.net
枚方も読めないような人間に日本が統治できると思うのかね?

75:名無しさん@1周年
18/06/18 16:26:10.05 GkHR65r80.net
読み間違いなんてのは大した問題じゃない
野党が安倍が悪いと支離滅裂な事を言ってしまう方が問題ありだぞ

76:名無しさん@1周年
18/06/18 16:26:12.35 MarflYDJ0.net
宣伝してくれてありがとう。

77:名無しさん@1周年
18/06/18 16:26:22.02 eYFa5Tj/0.net
まいかたと呼ぶ事にする
と閣議決定すれば?

78:名無しさん@1周年
18/06/18 16:26:26.26 5zkcZBpp0.net
これは日本語の問題
これを機に単純化しよう。

79:名無しさん@1周年
18/06/18 16:26:32.11 iywEA9Ts0.net
官房長官は法政卒だから。

80:名無しさん@1周年
18/06/18 16:26:34.39 TzpxCfz20.net
まいかた市と、えとう区、どっちが恥ずかしいか、関西人と東京人で
議論してみろよ。どっちも人口40万人超の大都会じゃ。

81:名無しさん@1周年
18/06/18 16:26:40.03 4L6SOnIw0.net
ここはもうアフィの宣伝掲示板だね

82:名無しさん@1周年
18/06/18 16:26:48.54 26pjZ2Jz0.net
>>1
麻生「学がねぇな」

83:名無しさん@1周年
18/06/18 16:26:54.08 1Xv6AMqD0.net
もうさ、まいかたでよくね?w

84:名無しさん@1周年
18/06/18 16:27:03.84 rE5lUVj90.net
放出のほうが難しいやろ

85:名無しさん@1周年
18/06/18 16:27:05.78 YW02gDf70.net
まいかたパーク
マイパーです

86:名無しさん@1周年
18/06/18 16:27:19.36 H8E0MEh40.net
北方四島読めないのはアウトだけど 
大阪の地名はどうでもいい 

87:名無しさん@1周年
18/06/18 16:27:21.87 dVgalDzd0.net
枚方市長ガックリきただろうなw

88:名無しさん@1周年
18/06/18 16:27:33.52 GGvG6iRM0.net
官僚よ、ふりがなくらいふっとけ、馬鹿なんだからさ。

89:名無しさん@1周年
18/06/18 16:27:40.81 26pjZ2Jz0.net
>>1
あまり茶化すと
ゴルゴジュウソウ呼ばれるよ

90:名無しさん@1周年
18/06/18 16:27:41.83 iaLDeV+d0.net
ドン枚ケル
苫小牧ケル

91:名無しさん@1周年
18/06/18 16:27:51.51 eFpUAVDv0.net
「しゃーない」と思っているワシ大阪人。

92:名無しさん@1周年
18/06/18 16:28:03.87 +zQSttjN0.net
この政権以降「まいかた」が正式名称になるとは俺以外誰も予想していなかった

93:名無しさん@1周年
18/06/18 16:28:04.77 lG2f3aKJ0.net
読めんやろこんなん
初見殺しやで

94:名無しさん@1周年
18/06/18 16:28:14.32 pTg3dELV0.net
>>63
あからさまな難読ならともかく、それを言い出したら固有名詞全部調べる羽目になるが?

95:名無しさん@1周年
18/06/18 16:28:16.66 +PHCtcyv0.net
>>8
そうそう、知らないしね 知名度ないし (地元の人、ごめん)

96:名無しさん@1周年
18/06/18 16:28:22.64 jP7BQ1b80.net
漢字の読みとか
一般常識って
知らないと、その人のレベルが
分かっちゃうんだよな・・・w
やっぱ読書とニュース読むのは大事だよ
芸能人の名前は知らないほうが知的に見えるけどねw

97:名無しさん@1周年
18/06/18 16:28:27.39 WwJxsqeA0.net
記事読みのスペシャリストアナウンサーの方の読み間違えも報道しましょうね
毎日どこかの局で起こってそうでそれで辞めさせてたらみんな居なくなりそうだけど

98:名無しさん@1周年
18/06/18 16:28:28.19 C/qK+TGi0.net
官僚はふり仮名ふってやれよ

99:名無しさん@1周年
18/06/18 16:28:31.23 b0qxLXhT0.net
関東民様が穢れた関西の土人地名なんぞ読めるわけねえだろwwwwwwwww

100:名無しさん@1周年
18/06/18 16:28:33.11 At3LIfQh0.net
「かんさいがくいん」を連呼した内田と同類じゃん

101:名無しさん@1周年
18/06/18 16:28:35.15 BoBAnu7/0.net
>>65
そこまで切実ちゃうで
正直慣れてる
ニュースでもマイカタ市て言われる事多いし
さすがに関西のニュースで間違えられる事はないが

102:名無しさん@1周年
18/06/18 16:29:08.41 DNzbb+Gr0.net
猿投 知立

103:名無しさん@1周年
18/06/18 16:29:09.95 LpByqja+0.net
菅パー兄さんキタ━━(゚∀゚)━━!!

104:名無しさん@1周年
18/06/18 16:29:12.40 bVOxRW6P0.net
>>97
プロなのにねえ

105:名無しさん@1周年
18/06/18 16:29:12.99 r5x2rl010.net
違うのか?
俺も分からんぞ。

106:名無しさん@1周年
18/06/18 16:29:13.68 i+69Z0qu0.net
フリガナ振らない官僚がアホ。

107:名無しさん@1周年
18/06/18 16:29:15.35 Z8/3nxeS0.net
>>45
これ京都人のせいやで。
「みやこびと」は田舎者を馬鹿にする為に
難しい地名をつけて、「この読みも知らないのか? 余所者プギャーwww」とする為に
難解な地名を大阪や奈良や京都に多くつけた。
都が移動するたびに、地名だけがその周囲にも残された。
だから悪いのは全部、陰湿な京都人のせい。
割とマジでこれ。

108:名無しさん@1周年
18/06/18 16:29:23.49 5mM7k/ei0.net
>>1
おまえら「茨城県」をどう読むね?

109:名無しさん@1周年
18/06/18 16:29:25.50 YW02gDf70.net
>>86
ほくほうよんとうだろ。
ほっぽうよんとうじゃねーぞww

110:名無しさん@1周年
18/06/18 16:29:28.10 iaLDeV+d0.net
枚方市を初めて知ったのは人権板

111:名無しさん@1周年
18/06/18 16:29:38.65 tblTfle40.net
ひらかたとか漢検2級だけど読めねえわw

112:名無しさん@1周年
18/06/18 16:29:41.83 Mg2Fo/px0.net
>>1
おまいらを ゲシュタルト崩壊させてやるw
菅官房長官菅官房長官菅官房長官菅官房長官
菅官房長官菅官房長官菅官房長官菅官房長官
菅官房長官菅官房長官菅官房長官菅官房長官
菅官房長官菅官房長官菅官房長官菅官房長官
な?w
 

113:名無しさん@1周年
18/06/18 16:29:55.53 oD+yKgyt0.net
>>41
学研都市線かその周辺の駅が多いなw

114:名無しさん@1周年
18/06/18 16:30:02.41 Hn/GfGxZ0.net
>>93
官房長官のブレーンに一人くらい読める奴いるだろ
そいつがカナ降っておけばよかったのに
それとも首相や財務大臣に忖度したかな?

115:名無しさん@1周年
18/06/18 16:30:06.60 LpByqja+0.net
ドンマイカタシ

116:名無しさん@1周年
18/06/18 16:30:14.12 wWRYfcis0.net
>>84
杭全「そやな」

117:名無しさん@1周年
18/06/18 16:30:16.92 dv1RFiTa0.net
交野市の俺が低身の見物

118:名無しさん@1周年
18/06/18 16:30:18.80 UpuCA4wB0.net
まいかた生まれのまいかた育ちだがこれは仕方ない

119:名無しさん@1周年
18/06/18 16:30:35.74 rpt8Id7NO.net
>>86
おう、読めるぜ
クナシリ
エトロフ
ハボマイ
しょこたん
だろ?

120:名無しさん@1周年
18/06/18 16:30:50.29 omdnQ36Y0.net
安倍内閣はもう重症の麻生病だ
今後内閣が使う資料はルビ必須と閣議決定せよ

121:名無しさん@1周年
18/06/18 16:30:54.18 ourgaBe30.net
関東人からすると「まいかた」で通用するから、ついってところだろ

122:名無しさん@1周年
18/06/18 16:30:54.33 nJr/WZXS0.net
リスク管理能力ゼロ丸出し。
日本人として恥ずかしいわ

123:名無しさん@1周年
18/06/18 16:30:56.59 iaLDeV+d0.net
ミヤネ屋実況でもガチで読めない馬鹿居たな
読めなければコピーし検索したら近づく

124:名無しさん@1周年
18/06/18 16:31:01.01 +zQSttjN0.net
>>108
いばら・き!
ってわざわざTVCM流してたからな

125:名無しさん@1周年
18/06/18 16:31:03.06 93cKu1+g0.net
>>116
住道矢田「せやせや」

126:名無しさん@1周年
18/06/18 16:31:11.00 1N9KLYNx0.net
読み方今関係なくない?

127:名無しさん@1周年
18/06/18 16:31:20.35 BoBAnu7/0.net
>>87
3日前の記事
市長はマイカタでも良いってよ
>「市は16年から、定住促進策を兼ねた「マイカタちゃいますプロジェクト」を始めた。
市勢要覧や翌17年の市制70周年記念誌に、市出身で、地元の遊園地「ひらかたパーク」の「園長」を務める人気グループV6の岡田准一さんを起用し、積極的にPR。
昨夏には、定住促進PR用のウェブサイトで伏見隆市長が「住んでくれるなら、マイカタでもいい。」と、笑顔で自虐的にアピールした。

128:名無しさん@1周年
18/06/18 16:31:29.44 bWcArB3Q0.net
74名無しさん@1周年2018/06/18(月) 16:26:08.26ID:x8OMKxFq0
枚方も読めないような人間に日本が統治できると思うのかね?

129:名無しさん@1周年
18/06/18 16:31:34.25 Mg2Fo/px0.net
>>119
ちょっと違う気がする・・・ (´・ω・`) 気のせいか
 

130:名無しさん@1周年
18/06/18 16:31:42.46 5zkcZBpp0.net
毎日のように放送で訂正の入る表記
これは言語の欠陥だと言われても
しょうがない。

131:名無しさん@1周年
18/06/18 16:31:43.23 H2H4+wO10.net
日本語が欠陥言語なだけじゃね?

132:名無しさん@1周年
18/06/18 16:31:43.42 At3LIfQh0.net
>>94
なにかおかしいか?
読み方が分からないのなら調べてから発表するのが当然だと思うが。
読む者の教養の多寡によって調べる量は大きく違うだろうが。
どうしても読めなくて調べる時間も無い場合は、「漢字で○○と書きます」とかいうのが妥当

133:名無しさん@1周年
18/06/18 16:31:53.16 T5eEq7Yf0.net
>>107
それと官房長官が読み間違えることに何の関係があるん?

134:名無しさん@1周年
18/06/18 16:32:09.11 BoBAnu7/0.net
やべまた地震きた

135:名無しさん@1周年
18/06/18 16:32:11.26 QaWSNdQI0.net
枚方の近くに枚岡ってあるよね

136:名無しさん@1周年
18/06/18 16:32:11.96 GHYp+e05O.net
>>108
いばらぎ!

137:名無しさん@1周年
18/06/18 16:32:19.32 dVgalDzd0.net
でかい余震きた!

138:名無しさん@1周年
18/06/18 16:32:21.75 oms4wJSe0.net
早速パヨクが漢字も読めねーのかと騒いどるが読み方違うだけで漢字は読めてるじゃん
やっぱパヨクは日本語正しく使えねーやつらの集りなんやな

139:名無しさん@1周年
18/06/18 16:32:29.88 TGOyNlvX0.net
枚方市も正しい読み方キャンペーンやってんだから協力したんだろ

140:名無しさん@1周年
18/06/18 16:32:31.32 lQb/jRbo0.net
かえっていい宣伝になるじゃない

141:名無しさん@1周年
18/06/18 16:32:35.15 nJr/WZXS0.net
実は地名は軽く見られがちだが
正確に読めることはリスク管理として大事な要件なんだがなw

142:名無しさん@1周年
18/06/18 16:32:35.29 iaLDeV+d0.net
日大田中理事長の日大ゆたかやま高校

143:名無しさん@1周年
18/06/18 16:32:35.66 dc91Deol0.net
すがー

144:名無しさん@1周年
18/06/18 16:32:35.77 OwhCo4pe0.net
大阪は日本と思ってないね、この人
だって記者会見で「たいした被害はでていない」とかいっちゃってた

145:名無しさん@1周年
18/06/18 16:32:46.79 Z8/3nxeS0.net
>>117
田舎者は山のつり橋が無事か見て来いよオラァァン!

146:名無しさん@1周年
18/06/18 16:32:57.53 xN9FrNOS0.net
うるせぇな、漢字が読めないぐらいで怒るなよ
「まいかたし」が正しいと閣議決定すんぞ
そんなに「まいかたし」にされたいのか?

147:名無しさん@1周年
18/06/18 16:33:12.63 v8JTguDP0.net
その厳しい目、自分の人生に向けられるの?

148:名無しさん@1周年
18/06/18 16:33:16.57 O8YRJ+000.net
>>119
ショタコンだろ?

149:名無しさん@1周年
18/06/18 16:33:18.98 pTg3dELV0.net
>>132
は?
佐藤も「さとう」と読むとは限らないし、全部やんの?
間違えましたで済む話なのにアホなの?

150:名無しさん@1周年
18/06/18 16:33:20.10 17+6jhfV0.net
>>5
大震災で救助活動を行う自衛隊に敬意を表せない野党どもさぁ、、、
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
 
▼ 辻元や枝野たち立憲民主党のやつらダメすぎ・・・ ↓ ↓
 菅直人:「自衛隊はドラえもんのポケットみたいで便利〜」 仙谷長官:「暴力装置の自衛隊ガ〜」
 共産党やパヨク:「自衛隊は人殺し訓練ヤメロ〜!」 「ヒトラー安倍シネ」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
 立憲や国民党: 「安保法は廃止! 野党で共闘!」 審議拒否18連休!!
URLリンク(i.imgur.com)
    
▼ 野党共闘実績コチラ
 『 安倍内閣による熊本地震復興費などの予算案 』に反対
URLリンク(i.imgur.com)
 『 安保法案 』 採決  → 自民の女性議員にセクハラ暴行してまで反対
URLリンク(i.imgur.com)
 『 秘密保護法 』 採決 → 死に物狂いで反対
 『 新テロ特措法案 』 → 参議院・第一党のねじれで否決させる
 『 スパイやテロ防止などの共謀罪 』創設案 → 猛反対
 『 北朝鮮制裁強化・船舶洋上検査 』法案 → ボイコットして妨害

151:名無しさん@1周年
18/06/18 16:33:23.13 qz5uVEFq0.net
>>20
おまえが読める地名の多い国を言ってみろ

152:名無しさん@1周年
18/06/18 16:33:24.80 7k9nCOSi0.net
これは読めないわw

153:名無しさん@1周年
18/06/18 16:33:31.92 rpt8Id7NO.net
これをヒラカタと読めと言う方がどうかしてる

154:名無しさん@1周年
18/06/18 16:33:38.41 EcL0O4ak0.net
枚方市としては棚ぼた的宣伝効果ゲットじゃね

155:名無しさん@1周年
18/06/18 16:33:39.86 Q5mSZa1O0.net
別にマイカタでいいよ。それで通じるべ

156:名無しさん@1周年
18/06/18 16:33:48.67 bLZRCNsb0.net
一枚、二枚、三枚、、、、、

157:名無しさん@1周年
18/06/18 16:33:54.81 iaLDeV+d0.net
日大のホモビ井上コーチは枚方市出身な

158:名無しさん@1周年
18/06/18 16:33:57.65 ksWuHvEJ0.net
網干知ってる?読める?

159:名無しさん@1周年
18/06/18 16:33:58.52 OwhCo4pe0.net
閣議決定でなんでも変えられるんだね、そうそう

160:名無しさん@1周年
18/06/18 16:34:02.00 wTr/xPxr0.net
本心で心配してないから間違えるんだよ

161:名無しさん@1周年
18/06/18 16:34:02.91 RYGAelXZ0.net
自分も読めない漢字が沢山あるし読み間違いって誰でもあるよな。

162:名無しさん@1周年
18/06/18 16:34:04.12 hRjGqLvl0.net
だっさw

163:名無しさん@1周年
18/06/18 16:34:18.94 iOIMbddb0.net
読めない

164:名無しさん@1周年
18/06/18 16:34:21.76 Q5mSZa1O0.net
>>158
アミホシでいいべ

165:名無しさん@1周年
18/06/18 16:34:32.01 5ajSWsJ50.net
こいつに石を投げていいのはすべての地名を正しく読める奴だけ

166:名無しさん@1周年
18/06/18 16:34:32.16 jP7BQ1b80.net
有名な人名
地名
歴史
漢字
やっぱり知らないと恥ずかしいよ
やっぱ読書、特に新聞読め
誤字はほとんどないから新聞は・・・

167:名無しさん@1周年
18/06/18 16:34:36.33 6xRYnuwp0.net
江戸文化の爛熟した江戸末期なんて当て字だらけだろう。
枚方だって平方と平気で書いたのではないか。
枚方をひらかたと読むなら話し言葉を知らなくてもそう読めるようにすべきだ。

168:名無しさん@1周年
18/06/18 16:34:41.97 A+0ZGnpf0.net
普通に読めるわけ無いだろ

169:名無しさん@1周年
18/06/18 16:34:49.65 SnDVMG440.net
安倍ちゃん達にバチが当たりますように

170:名無しさん@1周年
18/06/18 16:35:01.83 iaLDeV+d0.net
とんねるずだったか
佐藤と書いてワタナベですとか

171:名無しさん@1周年
18/06/18 16:35:03.25 AfBrsppS0.net
仮名を打たない官僚を首にしろ

172:名無しさん@1周年
18/06/18 16:35:03.35 g59c+NLQ0.net
1週間前に枚方が読める人読めない人で特集が組まれていたよね。
何処でもそうだけどよめないひとがいるのは認めるが国政を預かる政治家は
枚方市が読めないと議員辞職とかに決めないといけませんね。
それからこの人菅官房長官は東京が選挙区では在りませんので一応都民ではない
安倍首相は生まれも育ちも東京ですが選挙区は山口県とは不思議ですね
できれば生まれた場所が選挙区に指定しないと可笑しいですね。
 
 

173:名無しさん@1周年
18/06/18 16:35:18.21 0ZAQ78uA0.net
地方創生相の辞任を要求だな

174:名無しさん@1周年
18/06/18 16:35:19.53 L1C/lY640.net
枚方がまいかたじゃないなんて思わんかったろうししょうがない
普通に読めば枚方でしかない

175:名無しさん@1周年
18/06/18 16:35:24.02 oUwfPe310.net
NHKが各地の震度を読み上げるとき、
四條畷市を、「しじょう、、なわてし」と読んだ

176:名無しさん@1周年
18/06/18 16:35:24.31 Q5mSZa1O0.net
>>166
有名じゃないだろw

177:名無しさん@1周年
18/06/18 16:35:24.69 sBx7DD8t0.net
>>41
まいかた
わたしし
こうの
よんじょうつづり
じゅうどう
ほうしゅつ


178:名無しさん@1周年
18/06/18 16:35:24.98 I/NyVzBS0.net
北海道の人間だがさっぱり分からん
百舌鳥
中百舌鳥
雲雀丘花屋敷
伊丹
西中島南方
交野市

179:名無しさん@1周年
18/06/18 16:35:27.26 qz5uVEFq0.net
読める読めないが間違い
知ってるか知らないかだ
東京がとうきようで
東大阪がとうだいざかじゃないのは読めるか読めないかじやないわ

180:名無しさん@1周年
18/06/18 16:35:28.23 At3LIfQh0.net
>>149
池沼ゴミかな?
佐藤の違う読み方を示してみて。

181:名無しさん@1周年
18/06/18 16:35:38.29 k6hv3jpe0.net
>>150
グロ

182:名無しさん@1周年
18/06/18 16:35:45.19 iaLDeV+d0.net
>>167
そう
古文書は当て字が多い

183:名無しさん@1周年
18/06/18 16:35:48.34 GJyWDSX20.net
これは仕方ないだろ
かな振らないやつが悪い

184:名無しさん@1周年
18/06/18 16:35:49.86 GB00dxJM0.net
は?まいかたしに改名するぞコラ

185:名無しさん@1周年
18/06/18 16:35:53.30 T5eEq7Yf0.net
>>175


186:名無しさん@1周年
18/06/18 16:35:55.35 q6umBu09O.net
別にどうでもええわwwwww東京人は知らんやろwwwww

187:名無しさん@1周年
18/06/18 16:36:01.60 GHYp+e05O.net
>>1
まあずっと牧方と書いてひらかたかと思ってたし

188:名無しさん@1周年
18/06/18 16:36:17.36 wTr/xPxr0.net
日本国の政治家ではないんですかね?

189:名無しさん@1周年
18/06/18 16:36:24.76 a/pwrWoJ0.net
別にマイカタって読んでも漢字があれだもんなぁってしか思わんけどな

190:名無しさん@1周年
18/06/18 16:36:26.27 nFIG7zPU0.net
ひとひらって一枚とか一片書くだろ
枚をひらと読めないのはさすがに知識が浅すぎて話にならんが

191:名無しさん@1周年
18/06/18 16:36:34.58 GJyWDSX20.net
にほんばし
にっぽんばしもあるしな

192:名無しさん@1周年
18/06/18 16:36:42.86 nXJTmDAq0.net
ま……枚方市

193:名無しさん@1周年
18/06/18 16:36:57.66 WwJxsqeA0.net
すぐ忘れちゃう国民性、以前読み間違えで倒閣運動してたって思い出すから
自民にとっては逆に有難うな報道なのかもしれないって感じもするわ

194:名無しさん@1周年
18/06/18 16:36:58.85 s+RfyEQY0.net
ま、いたしかたないこと

195:名無しさん@1周年
18/06/18 16:37:00.90 YW02gDf70.net
鵲とは何と読む

196:名無しさん@1周年
18/06/18 16:37:02.14 vcUIuOwW0.net
子供の頃ヒラカタパークのCMをやまのように聞いていたから読めるけどそうでなかった地域の人がヒラカタをマイカタと読むのはシャーナイよ

197:名無しさん@1周年
18/06/18 16:37:02.88 pTg3dELV0.net
>>180
さどう、さふじ、そとう
他にもあった。
「町」も自治体によって「まち」だったり「ちょう」だったりするし。
で、何が池沼なの?

198:名無しさん@1周年
18/06/18 16:37:10.63 lnRZtwZd0.net
いばらぎ

199:名無しさん@1周年
18/06/18 16:37:11.22 GP4u5kWB0.net
まいかたでいいよ
一地方都市の読み方なんていちいち知るかよ
どんだけ厚かましいねん

200:名無しさん@1周年
18/06/18 16:37:15.02 TwpqsuML0.net
関東はこのレベル
僕「どこ住んでるの 送るよ」合コン女「・・・ケロ」僕「は?」女「・・・ケロ山」僕「は?」
スレリンク(news板)l50

201:名無しさん@1周年
18/06/18 16:37:29.79 QaWSNdQI0.net
奈良から出題
平城山
読めるかい?

202:名無しさん@1周年
18/06/18 16:37:32.82 qz5uVEFq0.net
>>8
官房長官は日本の人間がなるもの
東京の人間なら都庁の仕事だけしてろってことだアホ

203:名無しさん@1周年
18/06/18 16:37:36.03 wTr/xPxr0.net
天が許してもひらパー兄さんが許さん

204:名無しさん@1周年
18/06/18 16:37:38.42 OPRvW0h80.net
枚方市の知名度upやな

205:名無しさん@1周年
18/06/18 16:37:45.64 5yeL2ce50.net
読めない読みづらいのを、音読漢語読するのは間違いとは言い切れないと思う

206:名無しさん@1周年
18/06/18 16:37:46.02 OfZL71mQ0.net
>>41
古代から栄えた土地だからのようだ
野原だった関東との違い

207:名無しさん@1周年
18/06/18 16:37:46.01 fHBg81kv0.net
マイカター
 マイカター

208:名無しさん@1周年
18/06/18 16:37:46.64 5zkcZBpp0.net
一言に教養というが
ここまで小面倒臭くなってしまった日本語
簡素化運動が起こらないのはなぜか?
一生で数回使うか使わないかの
文字の読み方でこの面倒くささ。
このまま首が回らなくなるぞ。

209:名無しさん@1周年
18/06/18 16:37:47.97 1p85GlVR0.net
>>190
枚をひらと読めるかどうかとひらと読むだろうと予測することは違う
馬鹿はお前

210:名無しさん@1周年
18/06/18 16:37:48.39 EjNsvrrQ0.net
俺も大阪行ったときそう読んで笑われた(´・ω・`)

211:名無しさん@1周年
18/06/18 16:37:51.20 iaLDeV+d0.net
>>199
なら似非関西弁使うなアホ

212:名無しさん@1周年
18/06/18 16:37:59.78 kiSb5FYi0.net
多分
菅官房長官も
原稿作成の官僚も
原稿チェックした官僚も
放送スタッフも
みんな「まいかた」と認識だったと思ふ(`・ω・´)

213:名無しさん@1周年
18/06/18 16:38:01.42 bQNsYt950.net
>>113
歴史がある地域だからな

214:名無しさん@1周年
18/06/18 16:38:02.23 sFaL7ssG0.net
枝葉末節が大好きな 超先ずゴミ
読み方 物の値段等 細かい事取り上げて

215:名無しさん@1周年
18/06/18 16:38:16.40 ZfE8OjO10.net
>>41
俺は東京の者だが、ほとんど読めるよ。
ひらかたは余裕。
きさいち。
かたの。星のブランコだね。天の川。
しじょうなわて。これが読めない奴は、日本史知らない奴。
すみのどう。セフレがここの出身だった。
はなてん。中古車センターだね。
鴫野←ギブアップ。読めない。
じゅうそう。十三ミュージックというのがあった。今でもあるの?
きれんうりわり。後輩がここの出身。
大阪が意地悪なのではない。これぐらい読めて常識。

216:名無しさん@1周年
18/06/18 16:38:24.31 qz5uVEFq0.net
>>200
関東?
日本のトップ政治家だわアホ

217:名無しさん@1周年
18/06/18 16:38:25.13 Q5mSZa1O0.net
よんじょう、なわて市でもいいな

218:名無しさん@1周年
18/06/18 16:38:35.13 +jbFyeO10.net
>>41
鴫野くらいなら読めるだろ?
鳥マニアなら…

219:名無しさん@1周年
18/06/18 16:38:57.41 BoBAnu7/0.net
>>204
まぁけど枚方も怪我人出てるから素直にネタにできひんわな

220:名無しさん@1周年
18/06/18 16:39:00.76 iaLDeV+d0.net
>>41
部落マニアなら大抵読めるわ

221:名無しさん@1周年
18/06/18 16:39:03.99 Edq2YyE90.net
地名と人名は読めなくて当たり前だろ
おまエラの故郷「プサン」だって知らなきゃ読めんぞ

222:名無しさん@1周年
18/06/18 16:39:09.71 Y0YYQmDy0.net
だから何だよ?クソ外道メディア。

223:名無しさん@1周年
18/06/18 16:39:10.97 xIYG7OWo0.net
そりゃしょうがないだろう
初見だとそもそも枚方を枚方ではなく枚方だと読んでしまうだろうし
俺も最初は枚方のこと枚方って読んでたけど
後から枚方は枚方って読むこと知ったわ

224:名無しさん@1周年
18/06/18 16:39:15.01 bLZRCNsb0.net
浜崎伝助「ハマサキです」

225:名無しさん@1周年
18/06/18 16:39:18.30 qz5uVEFq0.net
>>212
ヒラパー兄さん知らないのはおかしい

226:名無しさん@1周年
18/06/18 16:39:21.01 xN9FrNOS0.net
もはや学歴や学力に拘る時代は過ぎ去りました

227:名無しさん@1周年
18/06/18 16:39:29.67 WPtBW7n10.net
T-SITE
午前7時の開店後に掃除をするな。
客は飲食中。
掃除機をかける姿を見せるな。
開店前にすませておけ。
それがマナー。

228:名無しさん@1周年
18/06/18 16:39:35.83 NUEzaOzu0.net
まいパー兄さんでおま!

229:名無しさん@1周年
18/06/18 16:39:36.05 EkaBn5mN0.net
大阪じゃ大阪市、堺市、東大阪市についで人口第4位の枚方なのに
北大阪じゃ豊中や吹田や高槻抜いて人口多い北大阪一の都市なのに
知名度低いな。まさか日本の官房長官に会見でまいかた連呼されるとは・・

230:名無しさん@1周年
18/06/18 16:39:43.23 yseTxgBA0.net
>>201
ならやまかな

231:名無しさん@1周年
18/06/18 16:39:57.00 1o5725800.net
まあいいかたし

232:名無しさん@1周年
18/06/18 16:40:05.43 iaLDeV+d0.net
菅は私大か
私大なら読めんわ

233:名無しさん@1周年
18/06/18 16:40:12.13 OPRvW0h80.net
>>225
知らない

234:名無しさん@1周年
18/06/18 16:40:12.25 gopXMY/50.net
菅義偉も難読だからルビ打ってくれるよう頼むわ
キラキラネーム並みに読めん

235:名無しさん@1周年
18/06/18 16:40:14.91 YW02gDf70.net
>>215
しぎの
きれうりわり

236:名無しさん@1周年
18/06/18 16:40:17.24 9P/E1FIK0.net
漢和辞典に枚にヒラの読みはない

237:名無しさん@1周年
18/06/18 16:40:18.27 qz5uVEFq0.net
>>223
しょうがなくない
枚方はインターもある
大阪に何度行ってるんだ
無知の証拠

238:名無しさん@1周年
18/06/18 16:40:18.38 N1sogCBV0.net
枚方や放出は東京もんには無理やろな

239:名無しさん@1周年
18/06/18 16:40:18.71 xN9FrNOS0.net
漢字が読めないのが気に食わないなら日本から出ていけよ

240:2chのエロい人
18/06/18 16:40:26.33 4saxlqyn0.net
一般人が読めなかったり間違えたりするのは、別にどうでもいいんだよ。
だが、こいつは日本国政府の官房長官だぜ。
決して、トンキン国政府の官房長官じゃないんだぜ。

241:名無しさん@1周年
18/06/18 16:40:30.06 ywhmN7+70.net
くらわんか餅でもくらわんか

242:名無しさん@1周年
18/06/18 16:40:34.88 LCrU31NC0.net
ひら 【片・枚】
(接尾)
〔「ひら(平)」と同源〕
助数詞。花弁・葉・紙などのような,薄くて幅広く,平らなものを数えるのに用いる。枚(まい)。「一―の花弁」

243:名無しさん@1周年
18/06/18 16:40:37.36 ajWstUGl0.net
麻生イズムきてんね

244:名無しさん@1周年
18/06/18 16:40:40.00 ZfE8OjO10.net
>>201
余裕。「ならやま」
ただし、近鉄の平城は、「へいじょう」

245:名無しさん@1周年
18/06/18 16:40:44.99 qz5uVEFq0.net
>>238
東京もんじゃない
日本のトップ政治家

246:名無しさん@1周年
18/06/18 16:40:46.23 tkHBedxK0.net
ブラマヨ小杉絡みで「ひらかた」の読みを知った

247:名無しさん@1周年
18/06/18 16:40:54.73 dobMEr+H0.net
パヨクの異常性はよくわかった

248:名無しさん@1周年
18/06/18 16:40:55.68 Sd9MNFMa0.net
間違えてもしゃーないやろ
フリガナくらいつけてやれよ

249:名無しさん@1周年
18/06/18 16:40:57.79 VdBBF3Ir0.net
テレビのキャスターも富田駅をとみたえきって言ってたわ、さっき

250:名無しさん@1周年
18/06/18 16:41:11.90 O8YRJ+000.net
>>117
交野と言えばロリコン山本けい

251:名無しさん@1周年
18/06/18 16:41:12.58 BoBAnu7/0.net
>>220
枚方は部落ないで
ちなみに在日もほとんどおらん

252:名無しさん@1周年
18/06/18 16:41:15.34 WwJxsqeA0.net
>>201
たいらぎやま?

253:名無しさん@1周年
18/06/18 16:41:19.13 KcDoyp9M0.net
URLリンク(i.imgur.com)

254:名無しさん@1周年
18/06/18 16:41:20.22 qz5uVEFq0.net
>>242
関係ない
地名は知ってるかだけ

255:名無しさん@1周年
18/06/18 16:41:21.07 ozS8psbA0.net
地名人名はすべてふりがなをふっておけばいいだけ
基本ができてないんだよ

256:名無しさん@1周年
18/06/18 16:41:34.44 oUwfPe310.net
>>41
>枚方 にゃいかた
>私市 にゃにゃいち
>交野 かにゃの
>四条畷 にゃにゃーにゃわて
>住道 にゃにゃのどう
>放出 はにゃてん
>鴫野 にゃにゃの
>十三 にゃーそー
>喜連瓜破 きれのにゃーわり

257:名無しさん@1周年
18/06/18 16:41:35.77 iaLDeV+d0.net
>>239
ハングルの在日チョンが言うな

258:名無しさん@1周年
18/06/18 16:41:41.25 rk409+E30.net
枚方と控壁は今日の覚えるところ

259:名無しさん@1周年
18/06/18 16:42:01.15 of16y0wT0.net
読み間違えられる事が嬉しい枚方市民
難読漢字地名や人名を持つ人の優越感

260:詐欺組織自衛隊に代わって10万の最新鋭災害救助隊
18/06/18 16:42:02.27 v8uIEnr+0.net
>>230 >>233
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
18日朝に地震が起きると言っていた大阪日々タイム社の津田美奈子記者は凄い美人だった。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
国民が求めているのは侵略強盗の軍事訓練部隊ではない、
毎月、毎年国民を襲う災害だけに即時対応出来る災害緊急部隊ではないか!」
それは日本国民の悲願だった。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
自衛隊を即時解体して、国際緊急災害救助隊に変えろ、という意見が急速に増加

261:名無しさん@1周年
18/06/18 16:42:02.99 iaLDeV+d0.net
>>251
御殿山かお前

262:名無しさん@1周年
18/06/18 16:42:03.40 ZfE8OjO10.net
>>235
ありがとう!

263:名無しさん@1周年
18/06/18 16:42:03.46 9ky/nS0e0.net
>>8
すまん、知らなかった
でも別に興味ないわけじゃなく道頓堀とか梅田とか芸人がよく言う地名は何となく覚えてる

264:名無しさん@1周年
18/06/18 16:42:07.83 UsA3Tbiw0.net
ひらパーがあるからひらかたって知っててもそれだけ見るとまいかたって読んじゃうわ

265:名無しさん@1周年
18/06/18 16:42:19.60 qz5uVEFq0.net
>>248
ふりがなは正論
間違えてもしゃーないは間違い

266:名無しさん@1周年
18/06/18 16:42:21.46 0IzgBSzd0.net
>>131
英語でもレスターはLeicesterだし、ウースターソースの語源となった街はWorcester。
ただし、合理的なアメリカではLesterという綴りになる。

267:名無しさん@1周年
18/06/18 16:42:33.68 qsKin7ou0.net
自分も昔、まいかたって読んでた。
知らないと間違うな。

268:名無しさん@1周年
18/06/18 16:42:39.68 ywhmN7+70.net
菅義偉(かんなおと)

269:名無しさん@1周年
18/06/18 16:42:53.85 nXJTmDAq0.net
>>201
ひ……平城山

270:名無しさん@1周年
18/06/18 16:42:57.85 1slgLJmz0.net
>>41
ひらかた
きさいち
かたの
しじょうなわて
すみのどう
はなてん
しぎの
じゅうそう
きれうりわり
鴫野はそのままじゃないの

271:名無しさん@1周年
18/06/18 16:42:57.88 97g6t83V0.net
ひらパー知ってたら読めるだろ
そもそもひらかたなら耳にしたことはあってもまいかたなんて聞いたこともない

272:名無しさん@1周年
18/06/18 16:42:59.38 9ky/nS0e0.net
>>41
全然わからんねえな
調べてみる

273:名無しさん@1周年
18/06/18 16:43:00.50 9F1tyaWm0.net
アホの管
十三 じゅうさん
柴島 じばじま
放出 ほうしゅつ
枚方 まいかた
吹田 ふきた
住道 じゅうどう
御幣島 ごへいじま

274:プラシーボ
18/06/18 16:43:04.15 9sHCozqa0.net
初見でヒラカタて読めないわ。
千葉の我孫子でもガソンシて読んでしまうわ

275:名無しさん@1周年
18/06/18 16:43:04.28 Q5mSZa1O0.net
>>218
なんて読むのそれ

276:名無しさん@1周年
18/06/18 16:43:08.05 X7uwgW0y0.net
まぁ関東民の多くが「まいかた」と読んでしまうのは、経験上知っている

277:名無しさん@1周年
18/06/18 16:43:12.04 PeXVbLp60.net
もしかして:かまいたち

278:名無しさん@1周年
18/06/18 16:43:17.70 +6+wjRda0.net
>>254
いやいや公式会見なんだから名詞地名は確認、わからなかったら聞けよって話

279:名無しさん@1周年
18/06/18 16:43:24.52 BoBAnu7/0.net
>>261
違う

280:名無しさん@1周年
18/06/18 16:43:25.03 GzBFy0mz0.net
まいったか!

281:名無しさん@1周年
18/06/18 16:43:27.91 iaLDeV+d0.net
>>268
従姉妹と結婚したのか

282:名無しさん@1周年
18/06/18 16:43:29.58 qz5uVEFq0.net
>>266
なにいってんの?
関係ない

283:名無しさん@1周年
18/06/18 16:43:33.80 jAydZSub0.net
マイカタちゃう

284:名無しさん@1周年
18/06/18 16:43:39.48 cNemyNb+0.net
まいかたでみぞうゆうの地震

285:名無しさん@1周年
18/06/18 16:43:50.98 97g6t83V0.net
>>41
どこが?
少なくともその半分は普通にそのまま読むだけじゃん

286:名無しさん@1周年
18/06/18 16:43:53.11 jP7BQ1b80.net
こういう一般常識って
間違えても親しい人じゃなきゃ指摘しないから
50過ぎてもバカのままなんだよねw
みんな心の中でバカにしてるだけ
鼻毛が出てる女に誰も注意しないのと同じw

287:名無しさん@1周年
18/06/18 16:43:56.56 Q5mSZa1O0.net
>>225
誰だよ。戦隊ものかい(-ω- ?)

288:名無しさん@1周年
18/06/18 16:44:00.93 qz5uVEFq0.net
>>278
正論です!これ!
あたりまえ!

289:名無しさん@1周年
18/06/18 16:44:08.57 L6uUQHgT0.net
枚方の読みの時によくひらかたパークが出てくるが、ひらかたパークって有名なの?

290:名無しさん@1周年
18/06/18 16:44:14.81 3QI2g9l20.net
歴史的誤読で、麻生なら辞任だったな

291:名無しさん@1周年
18/06/18 16:44:15.84 iaLDeV+d0.net
>>279
未指定あるとお前が言うてややろ御殿山の馬鹿

292:名無しさん@1周年
18/06/18 16:44:23.86 kiSb5FYi0.net
>>225
「ヒラパー兄さん」って芸人かなんかなの?

293:名無しさん@1周年
18/06/18 16:44:25.33 lu8KaBpq0.net
改名したれや、かん長官に恥かかせるなや

294:名無しさん@1周年
18/06/18 16:44:26.64 IlrShoVJ0.net
こいつの立場で枚方すら読めないとか恥だから

295:名無しさん@1周年
18/06/18 16:44:48.05 DwmtMdQc0.net
俺もまいかたって読んでたわw

296:名無しさん@1周年
18/06/18 16:44:48.27 6FL8vfOl0.net
>>135
枚岡は東大阪市で、枚方市とは離れているわ

297:名無しさん@1周年
18/06/18 16:44:50.85 JjH89rO30.net
ひらかた語源でぐぐったら
枚方の地名由来は以下の3説が有力しされてます。
・「比攞泊ハ」説・日本書記継体天皇24年10月の条:「比攞泊ハ」より
・「平潟」説・河内湖にそそいでいたため、あちこちに潟が入り組んでいた、潟の周囲には平な入江。
・「白肩」説・神武天皇の東征で近畿への上陸地点が白肩之津であった。
でてきたけど説だから全部間違えかもしれねえよな

298:名無しさん@1周年
18/06/18 16:44:55.93 zUr3oQrd0.net
まいパー爺さん

299:名無しさん@1周年
18/06/18 16:45:03.49 FRl/dU9U0.net
官僚が悪い

300:名無しさん@1周年
18/06/18 16:45:05.92 luHoeEK+0.net
閣議決定くるぞ

301:名無しさん@1周年
18/06/18 16:45:14.01 D614AM2a0.net
菅は頭よさそうだからべつにたいしたことないな
麻生だったら(略

302:名無しさん@1周年
18/06/18 16:45:20.88 qz5uVEFq0.net
>>267
知らないからそれはしょうがない
しかし今回は間違いは許されない

303:名無しさん@1周年
18/06/18 16:45:20.92 BoBAnu7/0.net
>>291
ごめん言うてる意味が分からん
なんか変な人やしこれからスルーするわ

304:名無しさん@1周年
18/06/18 16:45:21.01 6WfC3Oe20.net
俺は「まいかたし」と発音していた
管官房長官は悪くない

305:名無しさん@1周年
18/06/18 16:45:36.30 93cKu1+g0.net
>>225
ひらパーは、敢えて違う読み方をしてシャレてると考えたのかもしれない

306:名無しさん@1周年
18/06/18 16:45:37.25 p+X6W+Rw0.net
ぼっかたしって読むのか。

307:名無しさん@1周年
18/06/18 16:45:38.77 KkWWqfL90.net
まー下調べしとけって話だわ忙しいんだろうけど
でもギャーギャー騒ぐような話でもねえよな

308:名無しさん@1周年
18/06/18 16:45:39.15 qz5uVEFq0.net
>>299
官僚も悪い

309:名無しさん@1周年
18/06/18 16:45:42.12 pLPFRnEo0.net
ひらパー兄さんの出番やないかい!

310:名無しさん@1周年
18/06/18 16:45:52.19 ZC+BrWBw0.net
ひらパー兄さんのお陰で読めた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2188日前に更新/191 KB
担当:undef