【地震】大阪で震度6 ..
[2ch|▼Menu]
699:名無しさん@1周年
18/06/18 14:09:05.44 MZhyFixQ0.net
これが民主党政権下だったらと思うとぞっとするな

700:名無しさん@1周年
18/06/18 14:09:08.73 IQEIxOLVO.net
今回の地震は活断層直下型で熊本地震と同じだから大きな地震の後に小さな余震が続き翌日震度7の本震が起こると思われる

701:名無しさん@1周年
18/06/18 14:09:11.76 seFLoomi0.net
>>670
マグニチュードがおおよそ 1 違いますからね
だいたい 30分の1 くらいの規模

702:名無しさん@1周年
18/06/18 14:09:13.18 KJbddkdt0.net
>>1
関西土人に助け合い等は無理

703:名無しさん@1周年
18/06/18 14:09:19.10 hitWS9TS0.net
>>670
でも、今回倒れた小学校の壁は
阪神淡路のころから、ここにあったやつだろうな、みる限りだが
こんかい、初めて倒れた

704:名無しさん@1周年
18/06/18 14:09:21.09 HAzCwOh00.net
明日震度7くるんちゃう?

705:名無しさん@1周年
18/06/18 14:09:27.01 5jiTVUir0.net
>>685
女なんだけど痴女になれって言うの!?

706:名無しさん@1周年
18/06/18 14:09:29.75 u1KgSJYv0.net
俺の部屋が1番揺れたと思うわ今回
割と本気で
吹田のデニーズに避難中

707:名無しさん@1周年
18/06/18 14:09:32.63 2krvdnvl0.net
大阪北部に住んでるけど神戸淡路震災の時の方がよっぽど激しく揺れたと思った
実際当時より被害も少ないし

708:山口メンバー
18/06/18 14:09:32.79 oC/0iZZK0.net
大阪拘置所にいる死刑囚たちもビビっただろうな。施設が壊れてくれたら脱獄できるかもと思ったかな

709:名無しさん@1周年
18/06/18 14:09:39.60 eP5rtzPG0.net
日本史上最大の売国奴とそれを選んだ国民
日本の神様は日本人を絶滅させるつもりなんだと確信している

710:名無しさん@1周年
18/06/18 14:09:42.73 IZy+oCIt0.net
被害的なものは皆無だが
エレベーターが止まっていたのは困る
たぶん安全確認の為大事をとってるだけと思うが
今朝15階から階段降りたわ
まだ下りだからいいが上りは勘弁して欲しい

711:名無しさん@1周年
18/06/18 14:09:45.79 lpP9qqVO0.net
>>694
大阪がさも人情の町おもうとるのか?

712:名無しさん@1周年
18/06/18 14:09:53.66 WS7Esehr0.net
>>561
江戸時代中期の1707年に発生した宝永地震で
大坂市中の津波などの死者は2万1千人を超えたとする記録が残っていたようだね

713:名無しさん@1周年
18/06/18 14:09:54.96 T2nd9IkE0.net
(-_-;)y-~
淀川と大和川が合体したら避難する予定。

714:名無しさん@1周年
18/06/18 14:09:55.49 aQ2L0CPg0.net
>>665
覚えてるわwww

715:名無しさん@1周年
18/06/18 14:09:56.55 uQc/O4jV0.net
スマホ持ってないご老人にはどうすればええの?

716:名無しさん@1周年
18/06/18 14:10:12.17 V442xyxD0.net
>>697
網走とかは来ないっぽいよ
冬は毎日災害みたいだけど

717:名無しさん@1周年
18/06/18 14:10:16.76 BoBAnu7/0.net
>>649
圧迫感凄いなw

718:名無しさん@1周年
18/06/18 14:10:36.05 P0D4e1u10.net
これで安倍は大喜びで土建関係に移民を大量移入できるな。
安倍政権は早く辞任させた方がいい。

719:名無しさん@1周年
18/06/18 14:10:36.93 MtYvIQI70.net
>>662 昭和のころ宮城県沖地震てのがあり、ブロック塀の下敷きで小学生が死んだりしたから
仙台では個人宅を新築する場合、生垣にして下さいっていう住宅地が多い
撤去すると市から補助金も出るんじゃなかったかなぁ
>死者28人のうちブロック塀や石の門柱などの下敷きになって圧死した犠牲者が18人に上り、その多くが高齢者と子供だった。

720:名無しさん@1周年
18/06/18 14:10:40.06 lpP9qqVO0.net
>>670
マグニチュードの桁が違う

721:山口メンバー
18/06/18 14:10:51.97 oC/0iZZK0.net
>>697
沖縄って大地震あったっけ?

722:名無しさん@1周年
18/06/18 14:10:54.84 PaiSlTl80.net
わりと被害が出てるから驚く 地震直後は大きいけど被害は出てない感じだった
怪我人も200人を超えてるからそれなりに大きかったんだ 地震が来るときは直前に
何故か目が覚めて一瞬何とも言えない気持ちになる 不思議な感覚 阪神大震災の
ときも同じだった ヒトも動物の一種で何かを感じているのかな

723:名無しさん@1周年
18/06/18 14:10:58.48 KVALDwiP0.net
>>586
あれはキラーパルスの揺れだったからな
被害の大きさは揺れの大きさより揺れの速さの方が影響がでかいからな

724:名無しさん@1周年
18/06/18 14:11:00.27 EmWqv0j90.net
>>696
埼玉県民だけど、家が何ミリか歪んだわ(建付けが悪くなった)
今度大きいのが来た時が心配

725:名無しさん@1周年
18/06/18 14:11:07.52 V442xyxD0.net
>>703
老朽化のせいかな

726:名無しさん@1周年
18/06/18 14:11:08.07 U93SfHIs0.net
東日本大震災も津波がなければ、被害はこんな感じだったのかな

727:名無しさん@1周年
18/06/18 14:11:15.33 PjqBCfxW0.net
外国の人は震度6でこの程度の被害の日本の建築物とインフラを心底羨ましいだろうな

728:名無しさん@1周年
18/06/18 14:11:25.75 Kwuw9pfW0.net
>>607
東京ならもっと死んでるだろ
URLリンク(tocana.jp)
東京は震度6を今までほとんど経験していない

729:名無しさん@1周年
18/06/18 14:11:34.66 edwXtl2N0.net
>>659
らしいですね。
ただ震源が浅いので数字以上に揺れたとか。

730:名無しさん@1周年
18/06/18 14:11:40.67 uZhPwDvP0.net
単純に揺れによる被害だけでみると、やっぱ東日本より阪神の方がエグかったな。
高速道路が橋げたごとぶっ倒れるなんて、あの映像は度肝を抜かれた。

731:名無しさん@1周年
18/06/18 14:11:57.73 ZxqOnsPR0.net
>>715
オナホ持ってスマホだと言い切る

732:名無しさん@1周年
18/06/18 14:12:02.28 jy5WdCF20.net
>>727
新手の「日本スゴーイ」?

733:名無しさん@1周年
18/06/18 14:12:02.81 nqCGrsB90.net
関東人やけんどなんくるないべさ帰宅難民あらんどー

734:名無しさん@1周年
18/06/18 14:12:05.98 9t8ZkTTy0.net
熊本は震度7が2回も来たし
余震も5以上のなかった?何回も

735:名無しさん@1周年
18/06/18 14:12:12.96 /UtSlaDQ0.net
あんな高いブロック塀見たことねえぞ。
よりによって小学校だぞ。
高槻市や辻本清美は子供殺すために
作ったのか?人災もいいとこ!
👧が可哀相。死ぬ必要のないのに悪い大人
に殺された。

736:名無しさん@1周年
18/06/18 14:12:21.82 YcapT3Nw0.net
第2震が来る可能性がけっこう高いらしいな、たまらんね
大阪は経験済みだから比較的冷静に対応できそうなヨカン

737:名無しさん@1周年
18/06/18 14:12:27.53 kia83to00.net
86名無しさん@1周年2018/06/17(日) 18:12:11.20ID:7EMv3tis0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
ジャップはいいかげんユダたちのセオリーに気づいた方がいいユダよ
明日の18日はちょっと大きな地震がきそうな気がするユダねqqq
気のせいかも知れないユダけどqqq
URLリンク(asahi.2ch.sc)
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d28a-1oae)2018/06/17(日) 15:56:17.17ID:8xDE/FqX0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
ジャップはまだユダたちのセオリーをわかっていないユダか?
明日の18日はちょっと気をつけたほうがいいユダかもよqqq
URLリンク(leia.2ch.sc)
156名無しさん@1周年2018/06/16(土) 19:10:44.54ID:51n++AWj0>>198
イルミナティのセオリーでは6月18日だ!
スレリンク(newsplus板)
れg

738:名無しさん@1周年
18/06/18 14:12:31.27 qcpq+SfJ0.net
>>586
地下で爆弾が爆発

739:名無しさん@1周年
18/06/18 14:12:34.00 W++B64EN0.net
>>646
俺みたいな凡夫がなって何の利益があるんだよw

740:名無しさん@1周年
18/06/18 14:12:43.17 kia83to00.net
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年
2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲
このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ
2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲
 首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
 逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。
上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。
・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき
rgg

741:名無しさん@1周年
18/06/18 14:12:45.17 MslpgFqm0.net
これからが本番?

742:名無しさん@1周年
18/06/18 14:12:50.45 L+tlvy5x0.net
m5.9はザコすぎ

743:名無しさん@1周年
18/06/18 14:12:56.89 lpP9qqVO0.net
>>719
景観的に生垣にするかのほうがきれいだしな
今の防犯は死角作るなだから日本中どんどん変えてくといい

744:名無しさん@1周年
18/06/18 14:13:01.50 kia83to00.net
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
熊本地震は消費税増税を阻止し
財政破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)を引き起こすための人工地震
《目的》
@消費や生産活動を滞らせ、景気を冷やし、消費税増税を阻止する。
→現に安部は増税を延期。おそらく2019年の増税も延期されることだろう。
Aインフラなどを破壊し、復興のために多大な費用をかけさせ財政破綻(量的緩和が限界に達したときに一気に大量の銀行券を発行させ高インフレを引き起こす)を促進する。
B文化財や観光資源を破壊し日本(および地方)のブランド力&経済力を低下させる。
C右派の安部政権の時に地震を起こし、左派政権の時にしか甚大な天災が発生していないという疑惑を払い、人工地震に対するする疑念を払拭する。
 今回熊本が標的にされたのは日本人のほとんどが住む首都圏、関西圏、中部圏とあまり関係がないから。 もし、首都圏で大地震が起きたら、安部自民政権は潰れる。そういうことが考慮されて引き起こされてる。
 また、人的被害(熊本50人)が、阪神大震災(約7千人)、東日本大震災(約3万人)とは桁が違う。人的被害の多寡は政権に対する支持率に大きく影響する。そういうことも考慮されて引き起こされてる。
D今回の地震の震源とされる布田川断層では過去にM7クラスの地震が発生したことがない(すべてM6クラス、Mが1違うと威力は30倍違う)。
 1000年に一度と言われる東日本大震災、記録にもない(数千年に一度?)布田川断層でのM7クラスの地震など、1000年に一度と言われる災害が数年の間に何度も起こるなどあり得ない。
実は福岡西方沖地震も数千年に一度の地震と言われている(wiki参照)。阪神大震災以降、千年単位の頻度で起こるはずの大きな天災が短い間に起こりすぎている。
Eマグニチュード7.3の地震エネルギーは1メガトンの水爆1発で引き起こすことが可能。
断層にたまっていたひずみを水爆の爆発力で開放(揺らす)させれば、さも自然に起こったように偽装出来る。
★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
URLリンク(blog.livedoor.jp)
★熊本に被害をもたらした過去の地震
URLリンク(www.sougen10.jp)
えrgb

745:名無しさん@1周年
18/06/18 14:13:07.67 MslpgFqm0.net
>>739
とりあえずやってみろ。

746:名無しさん@1周年
18/06/18 14:13:16.13 qHYG/hUk0.net
>>715
避難所だろ

747:名無しさん@1周年
18/06/18 14:13:17.08 V442xyxD0.net
>>662
大雪降る地域だとブロック塀ってあんま無いんだよな
あと歩道が広いから壁の近く歩く感じも無いし

748:山口メンバー
18/06/18 14:13:17.45 oC/0iZZK0.net
今後余震がある可能性が高いなら大阪府民が全国に避難してくるかな

749:名無しさん@1周年
18/06/18 14:13:21.88 57dFw5Wf0.net
>>252
ういろうは山口じゃないのか?

750:名無しさん@1周年
18/06/18 14:13:25.91 H5SZ4T8r0.net
>>722
あいにく出勤、登校時間だったからね。
今後の調査で学べる情報もあるだろう。
もっと規模が大きかったら都市部といい時間帯といい、最悪の事態になりえたろう。

751:名無しさん@1周年
18/06/18 14:13:28.48 R5CXHWGc0.net
>>739
毒味みたいなもんや
気にすんな
さっさとやれ

752:名無しさん@1周年
18/06/18 14:13:29.67 WqCZ8/ha0.net
これは阪神大震災のとき動いた断層と同じもの?なんか延長戦上にあるみたいなんだが

753:名無しさん@1周年
18/06/18 14:13:32.83 1ikeLyO20.net
>>694
でっかいあめちゃん感覚で

754:名無しさん@1周年
18/06/18 14:13:33.50 ywhmN7+70.net
>>658
大阪市内では、落ちてきたものにぶつかったなどの不運な人はともかく、建物やインフラは無傷
大阪府内でも北部(高槻、茨木、まいかた)は悲惨なことになってるみたい

755:名無しさん@1周年
18/06/18 14:13:42.65 /UtSlaDQ0.net
辻本清美一派は証拠隠滅でもしてんじゃねーか?

756:名無しさん@1周年
18/06/18 14:13:43.05 bzi1k0Yc0.net
高槻市民はこれから全員最寄の小中学校の体育館へ避難
移動して被害者ビジネス開始やで
国と個人ボランティアに寄生しまくって義捐金もろて
それ全部預貯金して稼ぎまくるボーナスタイムや

757:名無しさん@1周年
18/06/18 14:13:50.72 5ohcMn+60.net
>>741 だね…

758:名無しさん@1周年
18/06/18 14:13:52.72 W+xBp5kW0.net
またノーマーク地域だな
何時も地震の被害が出る時は
ノーマークの地域
地震学者や予知連ほどアテにならない

759:名無しさん@1周年
18/06/18 14:14:11.30 nOG1mBk50.net
>>735
ロリコンが覗き見するからだって
まさにロリコンが共犯者だ

760:名無しさん@1周年
18/06/18 14:14:15.65 NrcZJduE0.net
安倍晋三記念小学校を避難所にしてはどうか?

761:名無しさん@1周年
18/06/18 14:14:24.15 ZxqOnsPR0.net
>>705
ズボンだけだから大丈夫

762:名無しさん@1周年
18/06/18 14:14:26.85 JK3nKmcQ0.net
田舎じゃないから道路やられて孤立みたいのはなくてまだよかったな

763:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/06/18 14:14:29.55 5qsp2KLy0.net
(; ゚Д゚)今北
震度6弱って、結構ヤバい?

764:名無しさん@1周年
18/06/18 14:14:55.00 V442xyxD0.net
>>735
普通ならあみあみのフェンスだよね
多分プールが見えないようにブロック塀だったんだと思う

765:名無しさん@1周年
18/06/18 14:15:05.27 Rbztt9Xm0.net
西成とか大丈夫なの?
古い建物多いから潰れてそうだけど、、

766:名無しさん@1周年
18/06/18 14:15:07.57 NvTyB5Su0.net
>>756
ようやく市内戻ってきたけど全然やんけ

767:名無しさん@1周年
18/06/18 14:15:08.15 lpP9qqVO0.net
>>703
阪神大震災いうけどほぼ神戸、兵庫あたりが直下震度7で
大阪北部とはいえ震度4〜5だろ
今回震度6で倒れた
だいたい日本は震度5〜6は建物的には建物の中にいたほうがよい

768:名無しさん@1周年
18/06/18 14:15:08.21 hE8cjcAX0.net
災害になるたびにヘイトクライムする
キチガイが沸くのがきめえ

769:名無しさん@1周年
18/06/18 14:15:18.52 OeZQxTa90.net
>>750
時間だけは、どうしようもないな。

770:名無しさん@1周年
18/06/18 14:15:34.93 FVGXkz7X0.net
>>581
結構あるね
でもさっき言ってたように揺れ方が変だから慌てちゃうってことか

771:名無しさん@1周年
18/06/18 14:15:36.47 0+BpTWm20.net
はい!万一の場合は気を付けつつ、近隣の皆さんと助け合います

772:名無しさん@1周年
18/06/18 14:15:39.34 /UtSlaDQ0.net
辻本清美は自衛隊反対のビラ刷ってるかも。
ろくなことしてないだろうな。

773:名無しさん@1周年
18/06/18 14:15:47.32 2krvdnvl0.net
>>748
余震は既に何度か来てるよ
小さいけど

774:名無しさん@1周年
18/06/18 14:15:49.51 ywhmN7+70.net
>>758
有馬高槻構造線か上町断層北端といわれている(確定ではない)震源は
地元ではそれなりにマークされていた場所

775:名無しさん@1周年
18/06/18 14:15:50.64 WIv2/Iq/0.net
関西方面の人は余震に気をつけろよ。
最近全国的に地震多いから何とも言えんが。

776:名無しさん@1周年
18/06/18 14:16:06.97 YcapT3Nw0.net
規模は小さそうだけど復旧まで大変だな
日本は震災はしかたないよね

777:山口メンバー
18/06/18 14:16:08.01 oC/0iZZK0.net
新大阪駅等のバス停に人達がちゃんと秩序を守って並んでる姿がテレビで写ってたけど、大阪といえどやっぱり日本人は冷静だなあ

778:名無しさん@1周年
18/06/18 14:16:09.34 5uiXk27R0.net
>>763 実はそんなにヤバくない
本当に次元が変わるのは震度6強から

779:名無しさん@1周年
18/06/18 14:16:12.51 9EXP5Zbz0.net
水と猫砂くらいは備蓄しとけよな
オマエラ

780:名無しさん@1周年
18/06/18 14:16:22.56 O+CpWjvy0.net
お互いに助け合い行動するニダ <`∀´> 

781:名無しさん@1周年
18/06/18 14:16:24.10 Kwuw9pfW0.net
>>758
むしろノーマーク地域の方が危険
日本の地震学者による最新の地震予測情報
URLリンク(i.imgur.com)
地震学者は無能すぎる

782:名無しさん@1周年
18/06/18 14:16:36.14 MslpgFqm0.net
しかし、他人事じゃないよ。東京にも、いずれ来るんだし。

783:名無しさん@1周年
18/06/18 14:16:43.31 2krvdnvl0.net
>>758
神戸の記憶が新しいのにノーマークはないわ

784:名無しさん@1周年
18/06/18 14:16:48.66 oulrInmh0.net
ガス10日止まるとかw
オール電化でよかった

785:山口メンバー
18/06/18 14:16:51.62 oC/0iZZK0.net
>>773
近畿地方から避難する予定はありませんか?

786:名無しさん@1周年
18/06/18 14:17:03.11 jhBg6GVy0.net
安倍はしゃべんなよ
噛んでるし

787:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/06/18 14:17:05.62 5qsp2KLy0.net
(; ゚Д゚)阪神淡路とは関係ない地域か

788:名無しさん@1周年
18/06/18 14:17:10.90 BoBAnu7/0.net
>>775
今日のが前震で本震がくるかもなぁ

789:名無しさん@1周年
18/06/18 14:17:15.90 XWhkJA380.net
>>784
プロパンの田舎は無敵

790:名無しさん@1周年
18/06/18 14:17:17.68 AsDi4zGT0.net
6/20-21があれだな

791:名無しさん@1周年
18/06/18 14:17:19.65 djvNE4+d0.net
そして、早速コンピニ買い占めて、助け合う作戦に闇市をはじめたニダ
ウリの庭でものほしいなら金出せニダ

792:名無しさん@1周年
18/06/18 14:17:28.71 qcpq+SfJ0.net
>>763
大阪と京都の中間が酷いけど
大阪の中心部とか京都も兵庫も普通の日常
山間の谷が揺れたようなもので大都市圏に被害は無い
ベットタウンに被害が出た感じ

793:名無しさん@1周年
18/06/18 14:17:28.95 QuVr2WDI0.net
こういう時になると必ずイキイキしだす輩(無職)がいるなぁ、何も成長してない

794:名無しさん@1周年
18/06/18 14:17:30.14 edwXtl2N0.net
死者3名けが人230名強
14:18分現在

795:名無しさん@1周年
18/06/18 14:17:32.15 3ByunPMR0.net
あれ?
俺の頭がおかしくなったか?
3.11の気象庁の強震度観測結果の波形が記憶と違う(;´・ω・)

796:名無しさん@1周年
18/06/18 14:17:49.71 JzjFgt7r0.net
まだこのあと本震が来る確率20%って発表されたけど
この数字はホントなんかな…パニック回避のために過小申告されてたりして
実は80%とかじゃねえだろうな?

797:名無しさん@1周年
18/06/18 14:17:50.84 Kwuw9pfW0.net
>>767
阪神大震災は京都でも震度5

798:名無しさん@1周年
18/06/18 14:17:51.07 b87wtIpU0.net
枚方だけど被害は皿が1枚割れただけだった。
ガスは止まってるが、水も出るしスーパーで何も買いに行かなくて良いだろ?

799:名無しさん@1周年
18/06/18 14:17:53.57 wbv+CWwW0.net
>>778
4と5でも世界が違う

800:名無しさん@1周年
18/06/18 14:17:56.52 EmWqv0j90.net
>>764
最近は盗撮防止のためにプールの囲いは鉄壁になってる
ロリコンがいなければこんなことには・・・

801:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:01.30 qHYG/hUk0.net
>>782
俺もそう思う

802:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:01.79 F2CvxinL0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
さ、復旧するべ

803:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:02.68 xHD0ckdW0.net
>>778
6弱でやばくないって、海外なら阿鼻叫喚レベルだよね
日本人凄すぎないか

804:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:05.56 rhIqMKJJ0.net
電線地中化なんかしたら
地獄だなw

805:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:10.26 2krvdnvl0.net
>>764
あみのフェンスに何か張ればいいだけなのに
コスパ的にもあり得んな

806:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:16.69 EBejzrDm0.net
>>730
直下型縦揺れってのもあるし阪神大震災まで西日本なんて耐震なんて考えてなかったからね
阪神大震災から日本の耐震基準が厳しくなったから

807:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:18.94 wMIkg6NW0.net
>>779
猫砂よりは大人用紙おむつがいいよ
人間に猫砂だと大量に必要だとか

808:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:20.77 /UtSlaDQ0.net
高槻市の小学校だけ韓国か中国みたいだ!
人災だ!

809:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:23.16 V442xyxD0.net
>>789
たっけーんだよな…

810:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:25.62 R5CXHWGc0.net
>>796
地震予報当たらないのが普通だから何とも言えねえ

811:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:27.85 YnRJBHwo0.net
関西は利権やらしがらみが多い。
一度大地震でスッキリとリセットしてしまえ。

812:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:28.18 oKeZI28A0.net
ああ、また三国人が火事場泥棒はじめるよ
見回りしないとね。関西の人、気をつけて

813:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:28.57 U/lvOrd/0.net
プール連呼も終わり、だんだん被害状況が出てきたな。

814:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:33.85 XWhkJA380.net
山口組は三派に分かれて救援活動か

815:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:35.76 tFOgir7+0.net
へこたれへん。 辻元清美

816:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:37.65 5RSLviTa0.net
醤油差しが倒れてしょうゆの良い香りが部屋中に漂う

817:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:37.68 Kwuw9pfW0.net
>>798
まいかたは被害が軽微で良かったな

818:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:39.31 q4kS0qZv0.net
今日は空き巣が大繁盛だろうな

819:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/06/18 14:18:46.62 5qsp2KLy0.net
>>778
>>792
(; ゚Д゚)そうか!不幸中の幸いなのかな
余震に注意だな

820:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:47.58 Tr6TX0Cb0.net
>>754
今のところ、これまでの震災と比べると小規模な被害だが、公共交通機関が完全にマヒしてるからなぁ。
それも、月曜日の通勤時間帯という一番最悪なタイミングで怒ったから、出勤困難者+帰宅困難者で悲惨な状況に

821:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:48.14 9EXP5Zbz0.net
>>789
使用量確認してる?

822:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:55.15 qwnfRkBx0.net
また神戸の震災の時みたいに
コンビニ弁当を5000円とかで販売するふざけた奴でてくるんじゃね

823:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:55.49 H5SZ4T8r0.net
>>782
地震そのものの被害は避けようがないと思うんだよね。
規模によってどうしたって死者・けが人は出る。
問題は、その後の孤立化による2次災害だね。
全線ストップでマイカー無いとどうにもならないし、閉じ込められる人も出てきちゃうし。

824:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:57.50 KvznD+ez0.net
>>811
トンキンの方がよっぽど酷いぞ

825:名無しさん@1周年
18/06/18 14:18:59.70 Ush7esTZ0.net
関西猿全員死ねよ

826:名無しさん@1周年
18/06/18 14:19:03.68 UjZ35I4H0.net
マイカタだけど机の上の時計が倒れてた
以上被害報告終わり

827:山口メンバー
18/06/18 14:19:04.98 oC/0iZZK0.net
東京オリンピックの年にこの地震が今起きたらどうなってたんだろうな

828:名無しさん@1周年
18/06/18 14:19:05.67 4wJ7GEOM0.net
>>781
地震の予測はできないもんよ
大体地震が少なかったらそろそろ来るんじゃね? レベルでしかない

829:名無しさん@1周年
18/06/18 14:19:07.91 0+BpTWm20.net
>>780
ニダー便乗し過ぎ問題、今回もあった
元々、在日や帰化が多かった地域だけに反応も多いんだろうけど
こんなときまでディスカウント・ジャパンやってるのは呆れ果てたわ

830:名無しさん@1周年
18/06/18 14:19:17.70 OeZQxTa90.net
>>809
たかいよね・・・

831:名無しさん@1周年
18/06/18 14:19:19.37 YcapT3Nw0.net
>>798
震災初めて?
水食料トイレットペーパー電池等々すべてかっとけ
あと24時間くらいで店空っぽになるぞ

832:名無しさん@1周年
18/06/18 14:19:33.15 UjZ35I4H0.net
>>811
逆に増えるやろ

833:名無しさん@1周年
18/06/18 14:19:45.00 ZH9AKSpA0.net
阪神大震災より大きかったのか

834:名無しさん@1周年
18/06/18 14:19:54.27 /UtSlaDQ0.net
まさに辻本災害だな。

835:名無しさん@1周年
18/06/18 14:19:54.75 XWhkJA380.net
>>827
帰国できない毛唐が沢山いるだろうな

836:名無しさん@1周年
18/06/18 14:19:57.86 FhQiLFkI0.net
大げさすぎ

837:名無しさん@1周年
18/06/18 14:19:58.44 ObiZoHJI0.net
維新の会としては
大阪自民は助けません

838:名無しさん@1周年
18/06/18 14:19:58.60 /XyrfWV/0.net
イタリアで同規模の地震あったよね
あれで300人とか死傷者いたし日本ある意味すごい

839:山口メンバー
18/06/18 14:20:01.00 oC/0iZZK0.net
山口組は炊き出しや支援物資はやってないのか?

840:名無しさん@1周年
18/06/18 14:20:17.21 rhIqMKJJ0.net
ATMは無事なのかw?
もう中はからっぽかw?

841:名無しさん@1周年
18/06/18 14:20:17.75 bzi1k0Yc0.net
辻元せんせーのお膝元である地盤の高槻市民が
今回のこの震災チャンスにおける被災者ビジネスを展開せえへんで
いつするつもりなんや
寄生してタカリまくって貯蓄するビックチャンスやで
このビックウェーブに乗り遅れてはアカンで

842:名無しさん@1周年
18/06/18 14:20:20.46 hitWS9TS0.net
こんかい震度6の町も
「壁」は、たくさんあったはずだが
大部分は、倒れなかった
数少ない、倒れた壁のうち、その一つが
小学校かよ
現実だなあw

843:名無しさん@1周年
18/06/18 14:20:21.63 qcpq+SfJ0.net
>>730
手抜きだったじゃん
折れた柱からゴミとか出てきてた

844:名無しさん@1周年
18/06/18 14:20:21.72 0+BpTWm20.net
って愉快犯のレス煽り役かよ?
【地震】菅官房長官が枚方市を「まいかたし」と読んでしまう★3
522 :名無しさん@1周年[]:2018/06/18(月) 14:12:55.40 ID:O+CpWjvy0
>菅官房長官で、このレベル だろ m9(^Д^)プギャー
>カンペも読めない
本音書いて馬鹿見た

845:名無しさん@1周年
18/06/18 14:20:23.04 2krvdnvl0.net
>>803
神戸の時の4〜5の方が揺れが酷かったけどな
多分揺れのスピードが違うんだろうな

846:名無しさん@1周年
18/06/18 14:20:25.59 T2nd9IkE0.net
(-_-;)y-~
最新、枚方市が震源震度2、震源地が東に移動しとるで。
奈良、京都に行くんちゃうか。

847:名無しさん@1周年
18/06/18 14:20:26.15 A8isBl9b0.net
がんばろや ダイハン

848:名無しさん@1周年
18/06/18 14:20:30.34 jhBg6GVy0.net
阪神淡路大震災でズレ残した部分だよね
次は京都とかじゃね?

849:名無しさん@1周年
18/06/18 14:20:42.31 fYCf5TWf0.net
関西は地震に強いから、これぐらい屁です。
前の地震で粗方壊れるものは壊れとる。

てか、JR遅いな

850:名無しさん@1周年
18/06/18 14:20:46.93 1mexbcjM0.net
ここに震度7が来たら倒壊する建物でるだろう

851:名無しさん@1周年
18/06/18 14:20:51.11 U/lvOrd/0.net
「どないや〜?」っとチャリでウロウロする怪しいオッサンが
職質されてもめる事案が多そう。

852:名無しさん@1周年
18/06/18 14:20:52.72 xlbJG9fg0.net
>>317>>321>>350
サンキューです!!
復旧いたしました!!

853:名無しさん@1周年
18/06/18 14:20:59.66 Wr1enIl40.net
ミヤネは電話出演w

854:名無しさん@1周年
18/06/18 14:21:00.81 q6AS7XE60.net
うちの猫、どうも様子がおかしいと思ったら、
巨大な透明生物が家の中で暴れたと思ってるぽい
どの部屋に入るにも恐る恐る忍び足で警戒してる
まだ点検作業してる…

855:名無しさん@1周年
18/06/18 14:21:10.43 4tNLFFB90.net
頭痛が止まらないんだが

856:山口メンバー
18/06/18 14:21:11.68 oC/0iZZK0.net
>>835
大阪なら今も沢山の外国人観光客いるだろう。相当怖かっただろうし観光はもう切り上げて早く帰国したいだろうな

857:名無しさん@1周年
18/06/18 14:21:15.34 BoBAnu7/0.net
枚方やけど正直阪神大震災の時の方がエグかったな

858:名無しさん@1周年
18/06/18 14:21:17.18 PjqBCfxW0.net
枚方は数年前の集中豪雨の方が被害デカかっただろ
駅前商店街床下浸水しまくりだったし

859:名無しさん@1周年
18/06/18 14:21:24.65 0uxWxIx40.net
高須のかっちゃんがスーパーマンとして来てくれる(ハズ)

860:名無しさん@1周年
18/06/18 14:21:25.33 XWhkJA380.net
>>842
鉄筋入れてない手抜きだろ

861:名無しさん@1周年
18/06/18 14:21:30.01 FyATNnOh0.net
こういう時に普段通りにツイで広告流すのやめて欲しい

862:名無しさん@1周年
18/06/18 14:21:35.08 33VPKkn+0.net
そこまで大きな地震じゃないよ。
皿が一枚割れたけど。
少なくとも大震災とは全く違う。
周りも普通に仕事してるよ。

863:名無しさん@1周年
18/06/18 14:21:36.95 Xg6XTdlB0.net
震度6弱で、被害が出てるのか?
耐震基準が見直されたし、阪神淡路大震災の教訓から大阪の施工基準は厳しいらしいし、
そんなに被害が出ていない気もするのだが・・・。

864:名無しさん@1周年
18/06/18 14:21:37.24 wMIkg6NW0.net
>>798
電気は平気?

865:名無しさん@1周年
18/06/18 14:21:38.73 zUnCTt360.net
>>10
詳しく

866:名無しさん@1周年
18/06/18 14:21:39.62 H5SZ4T8r0.net
>>845
阪神はついてないね。また、そこらへんだ。

867:名無しさん@1周年
18/06/18 14:21:46.24 R5CXHWGc0.net
>>854
かわええ

868:名無しさん@1周年
18/06/18 14:21:54.53 MaWTNbOS0.net
>>812
バカが。通報しておいた。

869:名無しさん@1周年
18/06/18 14:21:58.43 V442xyxD0.net
阪神大震災の有名な動画
URLリンク(www.youtube.com)

870:名無しさん@1周年
18/06/18 14:22:10.03 MtYvIQI70.net
>>715 地域の年寄りは社交的な人なら立ち話等で励ましあうから
あわてて外に飛び出そうとして、ケガとかしないように落ち着いた行動を心がけてもらうといいよ
仙台だけど本震のあとは、津波のない地区もとにかく救急車サイレンがひっきりなしだった
あわてて手ぶら避難といっても、持病の薬、当座の水、食料、現金、懐中電灯ぐらいは持ち出せるよう準備すべし

871:名無しさん@1周年
18/06/18 14:22:16.72 hteBxNob0.net
>>831
幹線道路が渋滞してるなら気をつけろ
夕方にはコンビニ・スーパーは空になるかも知れんぞ
ルート配送が止まるとすぐだ

872:名無しさん@1周年
18/06/18 14:22:21.91 CA5H2SgN0.net
Twitterトレンドからガチャゲーの話題が消えて非常にスッキリした

873:名無しさん@1周年
18/06/18 14:22:32.98 T2nd9IkE0.net
(-_-;)y-~
枚方にいた大叔父が〇助。
次の情報待ち。

874:名無しさん@1周年
18/06/18 14:22:41.72 fSaDY4Bf0.net
森友学園は大丈夫か?

875:名無しさん@1周年
18/06/18 14:22:45.90 V442xyxD0.net
>>854
慎重な子だな

876:名無しさん@1周年
18/06/18 14:22:46.81 P0Wr0IcU0.net
宮根さんの説明ぐっちゃぐちゃやな

877:名無しさん@1周年
18/06/18 14:22:48.26 qR3iX5hX0.net
韓国からメッセージが届いてまつよ
URLリンク(i.imgur.com)

878:名無しさん@1周年
18/06/18 14:22:51.09 KVALDwiP0.net
日本人のアイデンティティーは我欲。
この地震をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う。

879:名無しさん@1周年
18/06/18 14:22:51.79 FIqRwxhO0.net
ミヤネ屋伊丹から渋滞中

880:名無しさん@1周年
18/06/18 14:22:53.34 Tr6TX0Cb0.net
>>853
テレビ局まであと1キロらしい。
よし、走れ。

881:名無しさん@1周年
18/06/18 14:22:58.26 XWhkJA380.net
これまだ〜?
URLリンク(i.imgur.com)

882:名無しさん@1周年
18/06/18 14:23:12.12 Nwa6rleB0.net
結局マグニチュードの割にはよく揺れた地震って感じかね今回は

883:名無しさん@1周年
18/06/18 14:23:15.51 W7PysH/e0.net
>>1
ワラタw
いい考えw
官房長官頭いいなw

884:名無しさん@1周年
18/06/18 14:23:22.28 5jiTVUir0.net
>>790
それですね、わかります

885:名無しさん@1周年
18/06/18 14:23:23.25 4wJ7GEOM0.net
京都だけど、
地震自体の被害もあるみたいだけど、電車が止まってるのがきつかったな
駅とか大変なことになってるぞ

886:名無しさん@1周年
18/06/18 14:23:26.51 AyRS2Yan0.net
寝屋川
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

887:名無しさん@1周年
18/06/18 14:23:37.76 wbv+CWwW0.net
小学校のは何もあんなでかいコンクリートブロックにする必要は無かった
薄い鉄板でも張っとけば変態への抑止力になるのに

888:名無しさん@1周年
18/06/18 14:23:40.61 .net
>>1
トンキンと一緒にするな!
ちゃんと助け合うわ!

889:名無しさん@1周年
18/06/18 14:23:40.79 Y6kwbLw80.net
お風呂入りたいんやけどさっきからドーンって大きな物体が落ちてきたみたいになる
いつ入ったらええんやろ
真っ裸で避難だけは嫌やなぁ
朝の揺れの後に入っとけばよかった

890:名無しさん@1周年
18/06/18 14:23:44.58 33VPKkn+0.net
こんなときに、辻本がーとか言ってるネトウヨってマジで最低の人種だな

891:名無しさん@1周年
18/06/18 14:23:47.17 uscuwGdl0.net
地震の規模は
阪神淡路大震災や熊本地震の63分の1
東日本大震災の22000分の1

892:名無しさん@1周年
18/06/18 14:23:50.89 BoBAnu7/0.net
>>877
これしかもセレッソ大阪戦で出されたんよな

893:名無しさん@1周年
18/06/18 14:23:51.80 3pRHFhSS0.net
北の核実験じゃ。

894:名無しさん@1周年
18/06/18 14:23:53.24 jy5WdCF20.net
ヘイトを煽る書き込みは止めましょう
気持ち悪いです

895:名無しさん@1周年
18/06/18 14:23:54.42 /UtSlaDQ0.net
大阪はチョンも多いし、治安も悪い。
火事場ドロボーや強盗、レイプに気をつけて!
警察は忙しくて普段のように助けてくれないよ。

896:山口メンバー
18/06/18 14:24:05.34 oC/0iZZK0.net
>>886
二枚目の写真もののけ姫の映画で見たことがあるぞ

897:名無しさん@1周年
18/06/18 14:24:05.72 14iRFObq0.net
>>548
ガスメーターのとこに行けば、復旧の仕方が書いてあるよ
その通りにすればいいだけ

898:名無しさん@1周年
18/06/18 14:24:11.88 PdZuml9o0.net
日曜じゃなくて良かったわ。
京都旅行に行ってたんだよね。

899:名無しさん@1周年
18/06/18 14:24:14.97 9EXP5Zbz0.net
>>807
通常の便なら周りに付いた砂ごとすくって袋に入れれば良いから
潔癖症の人でなければ砂の方が簡単でカサ張らずコスト安だよ
ただ下痢の人は・・・

900:名無しさん@1周年
18/06/18 14:24:22.34 XWhkJA380.net
URLリンク(i.imgur.com)

901:名無しさん@1周年
18/06/18 14:24:24.29 M0+tSQrs0.net
ブロック塀のままだと見るからに危険と思うけど
絵を描いていたのは罠だな

902:名無しさん@1周年
18/06/18 14:24:25.11 Ouc0mUcnO.net
>>882
震源地が浅かったからね(´・ω・)

903:名無しさん@1周年
18/06/18 14:24:29.18 hteBxNob0.net
>>886
でかい水道管が破裂したんか?

904:名無しさん@1周年
18/06/18 14:24:44.31 7/8UJ6wi0.net
>>720
桁は同じ()

905:名無しさん@1周年
18/06/18 14:24:50.14 V442xyxD0.net
>>798
第2弾、第3弾でどうなるか分からんぞ

906:名無しさん@1周年
18/06/18 14:25:03.62 BoBAnu7/0.net
>>882
浅かったからな
これでマグニチュード9とかやったら壊滅してたかもな

907:名無しさん@1周年
18/06/18 14:25:18.50 6jCL17ZB0.net
>>886
二枚目ツインテールの巨大ロボみたいになってんな

908:名無しさん@1周年
18/06/18 14:25:21.93 jbN5TTh30.net
>>879
あと1kmとかいってたから歩いた方がはやいのにな

909:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/06/18 14:25:23.83 5qsp2KLy0.net
(; ゚Д゚)千葉がスロースリップ注意って言われてて、大阪とか
なんか前もこういうフェイントあったような

910:名無しさん@1周年
18/06/18 14:25:24.05 Nq7wL+xM0.net
うまい棒買い占めてるオッサン何者だよwwwwwwwww

911:名無しさん@1周年
18/06/18 14:25:30.78 56ICf1yT0.net
ひらパーは まいパーになったんか

912:名無しさん@1周年
18/06/18 14:25:51.09 T2nd9IkE0.net
(-_-;)y-~
産社の自治会会長Nか。
兵庫やぞ。

913:名無しさん@1周年
18/06/18 14:26:06.25 XWhkJA380.net
ここで千葉東方でド〜〜〜ん

914:山口メンバー
18/06/18 14:26:13.24 oC/0iZZK0.net
水道管破裂も各所であるな。被害額いくらぐらいになるかな

915:名無しさん@1周年
18/06/18 14:26:32.26 W7PysH/e0.net
今はマグニチュードじゃなくてヘクトパスカルになっているんだよ
おじいちゃん

916:名無しさん@1周年
18/06/18 14:26:34.70 /UtSlaDQ0.net
>>894
注意喚起できないだろ!
見殺しにしろってか!
キモい宗教押し付けんな!

917:名無しさん@1周年
18/06/18 14:26:47.92 htDpVcbO0.net
>>814
そうなの?
何だか官房長官よりも頼りになるね。

918:名無しさん@1周年
18/06/18 14:26:53.63 MtYvIQI70.net
>>798 >>831に加えて、車もちならガソリン満タン
万一このあとさらに大きいのがきたら止まっちゃう
カセットガスなんて開いてる店まで遠出して買ったで あとキャンプ用の水タンクなんかあると便利
折りたたみもあるよ

919:名無しさん@1周年
18/06/18 14:26:54.63 XWhkJA380.net
今週は外回りの営業自粛

920:名無しさん@1周年
18/06/18 14:26:57.01 OgtybWSm0.net
高槻の山って六甲山なんか?

921:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/06/18 14:26:58.85 5qsp2KLy0.net
>>907
(; ゚Д゚)いや、ちょっと通りますよじゃないか?

922:名無しさん@1周年
18/06/18 14:26:59.30 1NXuiUFo0.net
>>915
台風かよw

923:名無しさん@1周年
18/06/18 14:26:59.50 lpP9qqVO0.net
>>768
というか5chに期待すんなよ
すくなくともヘイトしてるヤフーもまだ普通だ

924:名無しさん@1周年
18/06/18 14:27:01.41 fSaDY4Bf0.net
これは千葉沖でおきてるスロースリップが遠因だな。プレートが動いて列島に負荷がかかっとる。群馬もそれだ

925:名無しさん@1周年
18/06/18 14:27:06.00 oulrInmh0.net
水の濁りは10分ぐらい流してみろよ

926:名無しさん@1周年
18/06/18 14:27:12.56 jy5WdCF20.net
関東大震災の頃から進歩してない人がおられる

927:名無しさん@1周年
18/06/18 14:27:23.12 F2CvxinL0.net
大阪人これは映えるおいしいやん
URLリンク(pbs.twimg.com)

928:名無しさん@1周年
18/06/18 14:27:36.52 edwXtl2N0.net
新幹線が復旧し全ての高速も通行可能に。
全ての停電も復旧ほぼ平常になったね。
まあ市内は場所により渋滞が発生。
ただ数万と言われるエレベーターは
止まったまま。これはきつい。

929:名無しさん@1周年
18/06/18 14:27:36.97 VszlOwvz0.net
寝てる間にそんなことあったのか

930:名無しさん@1周年
18/06/18 14:27:40.01 feVYfUxz0.net
助け合うより武装した方がいい、昨日のお隣さんは今日の強盗団だ
さっさと徒党をくんで主要な避難場所を占拠しないと殺されるぞ

931:名無しさん@1周年
18/06/18 14:27:43.29 UBiHDp100.net
まさに危機状態だ。
今こそ、日本大学 危機管理学部 の出番じゃね?

932:山口メンバー
18/06/18 14:27:47.73 oC/0iZZK0.net
兵庫県でも水道管沢山壊れてるな。大阪万博は大丈夫なんかこれ。今年の年末に決まるんだろ

933:名無しさん@1周年
18/06/18 14:27:57.01 iB+aNPGZ0.net
都市中心で大地震なのに全然騒がず自転車で通勤して文句も言わず普通に仕事してる大阪すげー

934:名無しさん@1周年
18/06/18 14:28:04.31 V442xyxD0.net
>>924
右と左からぎゅーっってなってる感じかな
こええ

935:名無しさん@1周年
18/06/18 14:28:22.71 La74qfgx0.net
>>912
こんなときに
そのA A
おまえ
ほんとのクズ人間だな

936:名無しさん@1周年
18/06/18 14:29:06.07 W0fah/5N0.net
>>20
無理だよ、構成要件調べてみ。

937:名無しさん@1周年
18/06/18 14:29:12.34 eFcw5EVx0.net
菅官房長官のほうが総理大臣らしい発言をしているが,
ジタミ党は旧態依然とした派閥や権力,縁故や親の七光りが
まかり通っているのだな。
ミンスは二世三世のアホボンやオジョーばかりなので論外。

938:名無しさん@1周年
18/06/18 14:29:12.52 T2nd9IkE0.net
>>935
(-_-;)y-~
山崎やわ。

939:名無しさん@1周年
18/06/18 14:29:19.36 XWhkJA380.net
>>928
手で開けられないのかな

940:名無しさん@1周年
18/06/18 14:29:25.34 5jiTVUir0.net
>>886
(゚ロ゚)

941:名無しさん@1周年
18/06/18 14:29:26.77 bzi1k0Yc0.net
スク水チラ見や撮影文化を禁止したから犠牲者が出たのや
壁なんぞすべて取り払って小学校のプール光景は
皆が共有して見れるようにするべきや
 
エエやないか
小学生の女の子のスク水姿見ながら車の車内でチ〇コいじる
在日朝鮮人が1人ぐらいおってもエエやろw

942:名無しさん@1周年
18/06/18 14:29:28.97 3BywKVZy0.net
>>803
そりゃあ慣れてるからな。
海外は滅多に地震がないからこの世の終わりみたいになるわけで。

943:名無しさん@1周年
18/06/18 14:29:37.33 q6AS7XE60.net
ワイの家12階なんだが
エレベーター復旧する見込みないな
こりゃしんどい

944:名無しさん@1周年
18/06/18 14:29:56.28 La74qfgx0.net
>>938
おい
おまえ
クズ人間

945:名無しさん@1周年
18/06/18 14:30:03.61 UBiHDp100.net
>>937
ガースーがいなくて安倍ちゃん1人だったら、ここまで長く安倍政権は持ってないで。

946:名無しさん@1周年
18/06/18 14:30:07.04 IGewVgCM0.net
>>930
トンキンじゃあるまいし。

947:名無しさん@1周年
18/06/18 14:30:14.65 MtYvIQI70.net
>>886 やばいねこれ

948:名無しさん@1周年
18/06/18 14:30:18.94 u5QZc5sL0.net
いまごろ全国の詐欺師が集結中かw

949:名無しさん@1周年
18/06/18 14:30:27.57 5jiTVUir0.net
>>896
デイダラボッチやな

950:名無しさん@1周年
18/06/18 14:30:27.52 XWhkJA380.net
ここがメインスレなのか

951:名無しさん@1周年
18/06/18 14:30:33.30 T2nd9IkE0.net
>>944
(-_-;)y-~
天皇が来た山崎

952:名無しさん@1周年
18/06/18 14:30:38.24 uOPTph5f0.net
まいかた官房長官

953:名無しさん@1周年
18/06/18 14:30:45.03 /UtSlaDQ0.net
こういう時こそ自警団だ。
東北でも自警団作ったぞ
教訓を生かすべきだ!

954:名無しさん@1周年
18/06/18 14:31:01.31 9EXP5Zbz0.net
>>924
陸側は負荷が抜け掛かってる状態だよ
だから現地は地盤沈下する
大阪は南海のスリップが原因じゃないかな

955:名無しさん@1周年
18/06/18 14:31:11.08 adXgab4s0.net
大したことない訳ない。
大阪でも地域差があるのかもしれんが
北摂は倒壊や人災も出てるし
どう見ても阪神大震災より規模はデカかった。
あの時はたいして被害なんか出なかったのに
今回は数秒で家の中がグチャグチャになって
タンスが4つも倒れた。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2204日前に更新/223 KB
担当:undef