【山陽新幹線事故】の ..
[2ch|▼Menu]
247:名無しさん@1周年
18/06/15 05:22:48.76 43Klp0/60.net
70名無しさん@1周年2018/06/15(金) 01:55:35.97ID:rvZgoy0k0>>74>>78
URLリンク(twitter.com)
遅延で噂の新幹線176号の先頭車両にいたのは二人、つまり体験したのは運転手と私だけです。おそらくですが。
異音の原因知って今更ジワジワきてる
同一人物のツイートの続き
伸びたので補足。
詳しい場所は覚えてないけど、衝撃にビビってパッと外見た時は真っ暗。報道にある通りトンネル入り口でしょう。
先頭車両の16列E席に座ってた所、10列あたりのE席側から16列A席側に異音がカランコロン駆け抜けて行ったので、後ろの車両なんかは何も気づいてないかもです。
偶然怖い。

怖すぎだろこれ…

248:名無しさん@1周年
18/06/15 05:23:08.00 egwGEfQe0.net
新幹線の運転士て寝てりゃいいのか
気楽なもんだな

249:名無しさん@1周年
18/06/15 05:23:39.30 DgM6ZqqD0.net
取り敢えず運転手をひき逃げで逮捕で

250:名無しさん@1周年
18/06/15 05:24:25.33 q5rN7MGV0.net
>>217
それって飛び込みもわかるってコト?

251:名無しさん@1周年
18/06/15 05:24:30.87 fBCpMRpE0.net
新幹線だとキツいな

252:名無しさん@1周年
18/06/15 05:24:34.82 apbX+rMiO.net
博多駅の切符売場行列出来とる

253:名無しさん@1周年
18/06/15 05:24:47.18 r5WPw1Zb0.net
>>79
音は聞こえないんじゃないかなあ最近は自動車すら救急車両のサイレンが聞こえない時がある

254:名無しさん@1周年
18/06/15 05:25:46.89 /w8fXEth0.net
>>247
カランコロン駆け抜けていった...(゚Д゚;)鬼太郎か!

255:名無しさん@1周年
18/06/15 05:25:57.48 aYOGpF8J0.net
普段から異音があるってことよ。

256:名無しさん@1周年
18/06/15 05:26:42.23 UIEQ5y6W0.net
人轢いて放置かよ

257:名無しさん@1周年
18/06/15 05:27:37.50 Zf0mpSRr0.net
法医学検査をすれば、普通は死後に轢断したのかどうかを
生活反応を調べて決定できたりもするが、新幹線のような
高速列車の場合にそれがうまく行くのかは自分にはわからないな。
あと、ばらばらに砕け散った肉体の破片などを集めて、
DNA鑑定などで同一個体の部品であるのかどうかを調べる
必要があるだろう。

258:名無しさん@1周年
18/06/15 05:28:23.70 90/meRbX0.net
バードストライクして赤い血をまぶした新幹線はたまに見る。その場合は運行停止しないので、その程度の認識だったんだろう。

259:名無しさん@1周年
18/06/15 05:28:40.82 PKGrwbZP0.net
>>246
運転手はドンって音がしたけど気にせず運転してたって

260:名無しさん@1周年
18/06/15 05:29:15.40 W9fLd8960.net
>>100
トンネルの中だったら気づかなそう

261:名無しさん@1周年
18/06/15 05:29:17.82 hu1InyVH0.net
みんなおはよう\(^o^)/
岩国の新幹線ホテルが博多行きのコダマとして6時に出発します!ほとんど寝れんかったー!(◎_◎;)

262:名無しさん@1周年
18/06/15 05:30:26.17 S1TXH/sW0.net
人ドンしといて止まらないとかドンな奴だよ
なちてなちてなんちってー
寝よー

263:名無しさん@1周年
18/06/15 05:31:11.65 EGgJ6lm20.net
>>261
おはよう。お疲れさん

264:名無しさん@1周年
18/06/15 05:31:26.63 iG8aah1n0.net
ブレーキはいらんけど報告して次の駅で止まれよな

265:名無しさん@1周年
18/06/15 05:33:03.29 2MCUbrpD0.net
すれ違った反対側の運転士がボンネット割れてるぐらいのことを気付いたってのに、轢いた運転士が気付かないって
居眠り運転してたんか?

266:名無しさん@1周年
18/06/15 05:33:35.10 ql4OEzy40.net
そもそもボンネットにぶつかっただけでバラバラに?
何かおかしいな?

267:名無しさん@1周年
18/06/15 05:33:53.78 kJvP3hME0.net
ぎゃあああ

268:名無しさん@1周年
18/06/15 05:34:06.30 pVTLPmnM0.net
 

でも変だなあ。
ボンネットって、ぶつかったくらいで異物が入り込む隙間や穴なんかできるのか?
もしそうなら、それはそれで問題じゃないか?

 

269:名無しさん@1周年
18/06/15 05:34:27.38 oP5JAqQg0.net
>>243
かつその人たち、
それがわかったとしても当分その車両から出られない、と。
窓越しに、座ってる人の後頭部が沢山見えるんだけど、
その窓の下すぐに、赤い肉片が沢山ついてるんですわ。
その人たちの背中ぐらいに。
しかし「画伯」とお呼びしてもいいぐらいの絵ですな。

270:名無しさん@1周年
18/06/15 05:34:53.67 /bcB9r+10.net
ちょっとこれどういう事?
人をはねて気がつかなかったって事なの?

271:名無しさん@1周年
18/06/15 05:34:58.83 BpudWbG90.net
さすが公務員のJR

272:憂国の記者
18/06/15 05:35:22.30 ROxUrbtP0.net
◆運転士なんて全員クビにして自動運転にしようよ。劣化がひどすぎる◆

273:名無しさん@1周年
18/06/15 05:35:57.32 htvxg7CV0.net
あー疲れた。博多に、ようやく行ける。昨日の16時半からずっと広島にいます。博多駅で新幹線チケット、全額払い戻しですよね?

274:名無しさん@1周年
18/06/15 05:35:57.90 oP5JAqQg0.net
>>257
DNA鑑定してみたら

「実は三人分でした」とか。

275:名無しさん@1周年
18/06/15 05:36:03.97 YMHf8Lfa0.net
圧倒的な質量差だと、気付きにくいんだろうな

276:名無しさん@1周年
18/06/15 05:36:35.93 0DcguQhC0.net
これで死因なり身元やら詳細特定できなきゃ
死体置き場に使えそうだよな犯罪係の

277:名無しさん@1周年
18/06/15 05:37:03.35 KAsVtEo30.net
>>237
へええ?

278:名無しさん@1周年
18/06/15 05:37:15.40 mu0mdxy30.net
新下関駅近くのトンネルの近くに住んでるだけど
トンネルに入るとき空気圧の関係で
ドーンって大きな音がするんよ
鼻先の形が変わって頻度は減ったんだけどね
衝突したのがトンネル付近だと運転手はその音と勘違いするかもな

279:名無しさん@1周年
18/06/15 05:39:37.98 h2K3/Uw30.net
意外と簡単に線路に行けるものなのか?
子供が迷い込んだとかはないの?

280:名無しさん@1周年
18/06/15 05:41:04.31 Z/b1ol4s0.net
>>43
バイク事故の現場検証で転がってるヘルメットをのぞいた警官がうわってなる動画思い出した

281:名無しさん@1周年
18/06/15 05:41:31.74 3uYks+xR0.net
この車両ってまだ使うん?
乗りたくねえな

282:名無しさん@1周年
18/06/15 05:42:43.85 OdzzrIUp0.net
簡単に軌道に入れるもんなんか

283:名無しさん@1周年
18/06/15 05:43:59.98 oQc5bTcq0.net
タイムワープ失敗したんだな南無

284:名無しさん@1周年
18/06/15 05:44:01.96 j8ohfSv00.net
>>280
ヒエー

285:名無しさん@1周年
18/06/15 05:44:06.67 szT3mLIR0.net
>>82
それ俺の腕やん

286:名無しさん@1周年
18/06/15 05:44:45.12 KxK5/64m0.net
自殺志願者、痴呆の老人、あとどんなパターンがある?

287:名無しさん@1周年
18/06/15 05:45:34.46 yP59xFEP0.net
よく調べたら動物かもしれんだろ

288:名無しさん@1周年
18/06/15 05:48:14.90 +zUulvov0.net
「流石のぞみだ、何ともないぜ」

289:名無しさん@1周年
18/06/15 05:50:04.52 Cqpb+jPg0.net
ばしゃって音だろうな。
一瞬で水の入った風船がつぶれるように
肉片も粉々。
見事な爆死だな。

290:名無しさん@1周年
18/06/15 05:50:15.99 JyRRT+7A0.net
たまにはあるさ

291:名無しさん@1周年
18/06/15 05:51:51.72 6gVy+ob00.net
まーた怒られるのかJR西日本は

292:名無しさん@1周年
18/06/15 05:52:37.58 xUxcvNay0.net
JR西日本の現場は弛みきっている

日勤教育の復活だな

293:名無しさん@1周年
18/06/15 05:52:41.80 D0xaPM1Q0.net
気持ちわりーな

294:名無しさん@1周年
18/06/15 05:52:52.29 uDn7oDlo0.net
>>134
なんか小説の冒頭みたいだな

295:名無しさん@1周年
18/06/15 05:55:08.94 KzfZZlyH0.net
一部?

296:名無しさん@1周年
18/06/15 05:55:31.31 43Klp0/60.net
>>286
撮り鉄 youtuber

297:名無しさん@1周年
18/06/15 05:56:22.94 b8KyN2IY0.net
ぎゃー

298:名無しさん@1周年
18/06/15 05:57:01.65 zGvavskk0.net
究極の死体遺棄だな
海に沈めるより確実だろこれw

299:名無しさん@1周年
18/06/15 05:57:33.92 RuBVM7Xa0.net
>>259
そうじゃなくて小倉駅進入時点で誰も気が付かないのかって話でしょ

300:名無しさん@1周年
18/06/15 05:57:46.47 AZ6bugH+0.net
北九州市八幡西区アンダーパス付近から線路に入ったらしい

アンダーパスって何だ?

301:名無しさん@1周年
18/06/15 05:58:00.03 AVFMeeg80.net
これでJR西責めるのはどうかしてる
悪いのは自殺した奴

302:憂国の記者
18/06/15 05:58:13.23 ROxUrbtP0.net
◆ひき逃げしたやつの言い訳にしか聞こえない 当該乗務員は首にしろ◆

303:名無しさん@1周年
18/06/15 05:59:19.44 IDwRWabh0.net
>>289
パシュッ。
だと思う。

304:名無しさん@1周年
18/06/15 05:59:43.59 gg8BjbMd0.net
>>301
懸案になってるのは事故後の対処だろw

305:名無しさん@1周年
18/06/15 06:00:07.10 2MCUbrpD0.net
>>204
緊急停車中の列車の、オレが乗ってた車両の周りにパトカーが集まってきちゃってさあ
ああ、オレのケツの下にあるんだなと

306:名無しさん@1周年
18/06/15 06:00:11.52 apbX+rMiO.net
始発出発

307:名無しさん@1周年
18/06/15 06:00:28.95 IDwRWabh0.net
最後まで人に迷惑をかけやがって

308:名無しさん@1周年
18/06/15 06:01:09.30 Komhhyiw0.net
新幹線の線路内なんて自殺目的じゃないと入れない

309:名無しさん@1周年
18/06/15 06:01:17.91 JyRRT+7A0.net
跳ねたら判るセンサー付けとけよ

310:名無しさん@1周年
18/06/15 06:01:20.02 fMiHNxeU0.net
ぎゃあああああああああああああああああああ!

311:名無しさん@1周年
18/06/15 06:02:29.62 gg8BjbMd0.net
新幹線とかおそらく、立ち入り検出センサーとかはあるんだろ?

312:名無しさん@1周年
18/06/15 06:02:31.05 Yu+sEJU00.net
電車に飛び込むやつ死刑で
迷惑すぎる

313:名無しさん@1周年
18/06/15 06:02:47.56 QodVJpU70.net
新幹線は20年ぐらい前に乗ったのが最後だけどトンネルに入る時にドンッて音と衝撃があった
最近の新幹線はトンネルに入る時の衝撃は少ないのかな?
もしトンネルの入り口あたりで人を跳ねてたら、トンネルに入る時の衝撃みたいで気付きにくいかな?と思った

314:名無しさん@1周年
18/06/15 06:03:45.35 +CM0G3Hx0.net
昔読んだ漫画にあったなあ
某社には「死亡事故運転士の会」みたいな秘密クラブがあるという
新会員がまた一人増えたな

315:名無しさん@1周年
18/06/15 06:04:53.30 I3FMRR830.net
>>299
だよね。駅員を始め客も特に子供も誰も見てないっておかしい

316:憂国の記者
18/06/15 06:05:11.22 ROxUrbtP0.net
>>313
気づきますよあれだけ壊れてれば
舐めるな。

317:名無しさん@1周年
18/06/15 06:05:47.56 ql4OEzy40.net
そもそもこれ人間じゃなくて巨大な鉄の塊落とされたら脱線の危険性もあるだろ
人が入れそうな場所はちゃんと見張り立たせておけよ

318:名無しさん@1周年
18/06/15 06:06:17.31 h0+Ck4h+0.net
新幹線は前にも人を跳ねて粉砕してたけど
あんなに壊れてなかったよなぁ

319:憂国の記者
18/06/15 06:06:19.85 ROxUrbtP0.net





J
R
西





320:名無しさん@1周年
18/06/15 06:06:33.17 2Ar7tRY50.net
例の線路内立ち入りで安全確認のため遅延狙ったらこんなんなったの?

321:名無しさん@1周年
18/06/15 06:06:48.92 4Cpmr/Ja0.net
>>31
ジョースター家ゆかりの者か
はたまたディオか…

322:名無しさん@1周年
18/06/15 06:07:19.09 i0ZP82WG0.net
運転手はハンドル操作で避けられなかったのかな?

323:名無しさん@1周年
18/06/15 06:07:38.26 VH8Na+UG0.net
>>1
轢き逃げでまず逮捕しろ

324:名無しさん@1周年
18/06/15 06:08:40.08 fYySxVtoO.net
>>247
貸切状態のカランコロン、、、

325:名無しさん@1周年
18/06/15 06:08:50.76 QodVJpU70.net
>>316
衝撃以前に目視で分からなかったのかなとも思うよね
計器とか見ててよそ見状態だったのか、そういうのも発表が無くて分からないね

326:名無しさん@1周年
18/06/15 06:09:21.18 PQzi7Fx10.net
ドライブレコーダーをつければいい

327:名無しさん@1周年
18/06/15 06:09:45.16 gg8BjbMd0.net
異音に気が付いたって運転手自身が言ってるわけだから、把握してないって話ではない

328:名無しさん@1周年
18/06/15 06:10:20.42 2MCUbrpD0.net
>>322
不意に飛び出してきた猫は、慌てて急ハンドルではなくサクっと轢く

329:名無しさん@1周年
18/06/15 06:10:21.08 zlWMdGE60.net
> 性別不明の人の胴体の一部
ってちょっと想像つかんな

330:名無しさん@1周年
18/06/15 06:10:40.53 upMyvJD70.net
>>317
日本の安全は性善説で成り立っているからなあ。
なんかのサイトで外人が「日本人は黄色と黒のロープ張ってるだけで侵入しないんだぜ、クールだろ?」
見たいな事を書いてた。

331:名無しさん@1周年
18/06/15 06:10:44.09 h0+Ck4h+0.net
>>325
さっきのニュースでやってたけど
衝撃だか音だかには気づいたけど
過去の経験から鳥とか小動物にぶつかっただけだと思ってたんだってさ

332:名無しさん@1周年
18/06/15 06:11:19.53 2MCUbrpD0.net
>>325
スマホいじってたんじゃね?
それとも便所行ってたか

333:名無しさん@1周年
18/06/15 06:11:20.58 XdXp99Cg0.net
指令局?と無線だか電話だかは繋がってるんだろ?
異音を感じた時点でとりあえず報告して指示を仰ぐようなマニュアルにはなってないのか?
折角、人間が乗ってるのに意味ねーなー

334:名無しさん@1周年
18/06/15 06:11:30.10 zaFjEu+G0.net
どうせいつもの小動物だろう
人じゃないだろう
報告なんかしないで良いだろう
したらしたでうるさいしダイヤに乱れが出るし
新幹線はだろう運転
危険なインフラであると認識されても致し方ないのかなと

335:名無しさん@1周年
18/06/15 06:12:27.58 zaFjEu+G0.net
痛みを伴う構造改革の痛みが日本人を壊してしまった

336:名無しさん@1周年
18/06/15 06:12:36.42 2znboFCE0.net
もうJR東海もクソだし西日本もクソだな
なんだかんだJRは東日本が有能

337:名無しさん@1周年
18/06/15 06:12:43.52 pVTLPmnM0.net
 

でもまあ乗客にとってはラッキーだったかもな。

 

338:名無しさん@1周年
18/06/15 06:13:01.14 Ndd7es880.net
>>330
日本スゴいの下らない動画だろうが
実際に日本人で構成されてるから
成り立つ仕組みが沢山あるわな
それが壊れるのを
生きているうちに見ることになるだろう

339:名無しさん@1周年
18/06/15 06:13:05.93 zaFjEu+G0.net
居眠りしてたんじゃないの?

340:名無しさん@1周年
18/06/15 06:13:42.11 vUgqnI080.net
>>336
中国に技術やっちゃったけどね

341:名無しさん@1周年
18/06/15 06:13:44.15 6S29SxXS0.net
ぶつかった音に気付いてるのに小倉で前面壊れてるの気付かないってのもなぁ
まあそれだけで新幹線の発車時間遅らせるわけにはいかないんだろうがw

342:名無しさん@1周年
18/06/15 06:13:46.73 RYbHrJaJ0.net
>>325
夜の薄暗いトンネルに時速240キロなら
人がいても見えないやろな

343:憂国の記者
18/06/15 06:14:11.87 ROxUrbtP0.net
◆運転士いらないよ さっさと自動化して運転士全員解雇しなさい◆

344:名無しさん@1周年
18/06/15 06:14:47.85 oP5JAqQg0.net
>>286
その昔、
東北新幹線で、子供一人だけ降車して、その家族が降りそびれてそのまま発車。
子供は親が乗った列車を追いかけようと線路に下りて歩き、
11km歩いたトンネル内で新幹線にはねられ死亡。
…という事故がありましてな。

345:名無しさん@1周年
18/06/15 06:15:01.75 vUgqnI080.net
>>327
Twitterに乗客いたけど
しかも乗客がビックリして窓見るレベルの異音

346:名無しさん@1周年
18/06/15 06:15:11.58 RYbHrJaJ0.net
>>341
台車亀裂んときは
発生区間がJR東海か山陽か東かで
迷惑かかるといかんから、て
走り続けたらしいな

347:名無しさん@1周年
18/06/15 06:15:15.05 ic463v4x0.net
>>333
おそらくだが、管制センターに報告した結果、対向車両の運転士に確認させることになってて、それで発覚したんだと思う。
新幹線のすれ違いなんてそれこそ一瞬なのに、なんの事前情報も与えられずに対向車両の運転士が気づく方が難しいだろうし。

348:名無しさん@1周年
18/06/15 06:15:37.10 QodVJpU70.net
>>331
そうなんだ
大きさは全然違うけど、鳥や小動物と似たような衝撃だったのかな
どこから侵入してどこで跳ねられたってのを知りたいけど、真似する人が出ると困るからあまり細かくはやらないかな

349:名無しさん@1周年
18/06/15 06:15:50.42 XdXp99Cg0.net
>>334
定時運行こそが誇りみたいになってて、報告して何もなかったらスゲー怒られたり
始末書書かされたりするのかもな
てか、考えてみると(心理的に)報告しにくいシステムになってて、でも問題が起こる
と「なぜ報告しなかったんだ!」って現場に責任を負わせる企業って結構多いかも?

350:名無しさん@1周年
18/06/15 06:16:09.81 RYbHrJaJ0.net
>>343
完全自動運転はモノレール以外はまだ
怖いらしいな

351:名無しさん@1周年
18/06/15 06:16:18.33 zOgDqytl0.net
>>146
それ中国と名乗ってる支那という国のことじゃんw

352:名無しさん@1周年
18/06/15 06:16:44.93 g+Aav1kl0.net
ついに新幹線が人をひき殺したか
安全神話とかうざいだけだったからなw

353:名無しさん@1周年
18/06/15 06:16:45.01 zaFjEu+G0.net
人が線路に入って車輌とぶつかってもマシュマロに包まれて無傷のまま停車するとか、
トゥルースリーパーと共同開発できるだろうな

354:名無しさん@1周年
18/06/15 06:16:59.15 6S29SxXS0.net
>>334
まあこれなんだろな…

355:名無しさん@1周年
18/06/15 06:17:46.75 vUgqnI080.net
>>301
自殺かもしくはボコボコにして線路放置(他殺)か知らんけど
あれだけ異音や異常があったらまずは緊急停止して確認、安全第一!!!!と言い張ってたのに
一切してないのはまずいと思うよ。
福知山線脱線事故、名古屋の事故の経験が全くいかされてない。
すぐ緊急停止して確認してれば、運転見合わせ時間はもっと少なかったかと。
(新幹線 小動物 緊急停止で検索してもらえればわかるけど普通は緊急停止するよ、小動物に当たったら)

356:名無しさん@1周年
18/06/15 06:17:57.60 s0PST2Sq0.net
こんなの物凄い衝撃と音しただろ、で、ボンネットぶっ飛んで風切り音もかなりしたはずだが運転士は馬鹿か?もうこの運転士に運転させるな、線路の補修部門に移動させろ

357:名無しさん@1周年
18/06/15 06:18:16.69 RYbHrJaJ0.net
日本の新幹線は
世界一正確で
無事故、無遅延が
誇りなんだよな

358:名無しさん@1周年
18/06/15 06:18:20.56 XdXp99Cg0.net
>>335
成果は上に責任は下へ行くようになってて痛いのは下だけだよなw

359:名無しさん@1周年
18/06/15 06:18:58.26 vUgqnI080.net
>>347
血まみれの新幹線は気づくやろ・・・

360:名無しさん@1周年
18/06/15 06:19:08.29 RYbHrJaJ0.net
カランコロンが、ぶっ飛んだボンネットの一部やったんか

361:名無しさん@1周年
18/06/15 06:19:26.93 AE3VhKox0.net
あれ明らかに血の跡だったもんな

362:名無しさん@1周年
18/06/15 06:19:30.35 yOIVdWWi0.net
こんだけぶつかっても車内はびくともしないくらい頑丈だってことた

363:名無しさん@1周年
18/06/15 06:19:33.91 OzDJa8JZ0.net
運転前にちゃんと人バンバンやった?

364:名無しさん@1周年
18/06/15 06:20:05.49 fvaAXnDh0.net
居眠りでもしてて気づかなかったのか?

365:名無しさん@1周年
18/06/15 06:20:26.52 RYbHrJaJ0.net
>>358
年功序列の上流が
日大アメフト監督みたいな
こすっからい奴だけ

366:名無しさん@1周年
18/06/15 06:20:38.92 XdXp99Cg0.net
>>338
利用者のモラルや労働者の献身で成り立ってる脆弱なシステムが多い罠

367:名無しさん@1周年
18/06/15 06:20:41.93 fvaAXnDh0.net
運転手は死体処理係に移動だな。

368:名無しさん@1周年
18/06/15 06:20:55.97 zaFjEu+G0.net
>>349
そうですね、考えさせられます
アメリカの映画とか見てると、友達と話すような感じでフランクに何でも話しながら、
チェックポイントは逃さず対応しているね
顧客がとにかく遅れるとうるさいとかで屈服した形なのだとしたら、そこは意識を変えて、
安全を常にモニターしながらその範囲で速くオペレーション出来ているシステムにしないと
こういうシステムで負けたらもう追いつけないと思うんだよ

369:名無しさん@1周年
18/06/15 06:22:00.88 ql4OEzy40.net
>>356
あんな穴空いてたら、スピードにも影響するはずだよな

370:名無しさん@1周年
18/06/15 06:22:04.67 IowDqE0p0.net
>>108
リーベルト・・・ ヨハン・・ リーベルト

371:名無しさん@1周年
18/06/15 06:22:09.91 QodVJpU70.net
>>360
どこの体の一部だろう、やだ怖いと思ってたら、そっか新幹線の先端壊れて無くなってる所あったもんね
ボンネットから人体の一部のニュースが衝撃的過ぎて人体にばかりとらわれていた

372:名無しさん@1周年
18/06/15 06:22:19.49 6S29SxXS0.net
>>368
>>1読もう
異変を察知したら運行を止め、安全確認する方針を示したばかりだってさ

373:名無しさん@1周年
18/06/15 06:22:26.56 tpK+VtEc0.net
轢かれた人はなんで線路内にいたの?

374:名無しさん@1周年
18/06/15 06:22:50.34 DmwPaa6i0.net
(´・ω・`)台車亀裂以降、異常を感じたら現場判断で止めるって決めたやろ?な、決めたんやろ???

375:名無しさん@1周年
18/06/15 06:22:57.42 ic463v4x0.net
>>359
運転士は自分の車両の先頭部分は見えないからねえ....風防まで血まみれ真っ赤wとかだったら気づくけど。
飛行機もパイロットには自分の機体は見えないから、周辺の他の航空機や、低空飛行して管制塔から目視確認してもらう。機体トラブル疑う際には。

376:名無しさん@1周年
18/06/15 06:23:24.79 RYbHrJaJ0.net
>>369
無駄に電力食ったやろな
先頭車両て簡単には脱線せんのやな
良かった

377:名無しさん@1周年
18/06/15 06:23:36.68 lOYkYMi20.net
警察、創価学会と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画・
警察車両ナンバー入り^^
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
怖ろしくてお漏らししそう・ω・`  

378:名無しさん@1周年
18/06/15 06:23:49.79 h0+Ck4h+0.net
>>369
走行音もいつもと違いそうだしなぁ

379:名無しさん@1周年
18/06/15 06:23:54.89 ic463v4x0.net
>>374
現場判断で止めないことも、あるわけで....

380:名無しさん@1周年
18/06/15 06:24:14.72 6S29SxXS0.net
>>375
でも発車したんだよなw

381:名無しさん@1周年
18/06/15 06:24:30.16 n8Mj9MKV0.net
自殺なのか他殺なのか分からんけど、新幹線に轢かれるのってハードル高いと思ってたよ

382:名無しさん@1周年
18/06/15 06:24:36.51 0ABo2T3l0.net
>>369
空気抵抗が激増して騒音も激しかったのではないのかね

383:名無しさん@1周年
18/06/15 06:25:28.65 ICZr5eNR0.net
どっから線路に入ったんだろ?
入れる様な所じゃ無いぞ

384:名無しさん@1周年
18/06/15 06:25:38.07 zaFjEu+G0.net
先程初めて衝突した箇所の映像を見たけれど、
理由の如何を問わず、あのまま走行させては駄目だ
新幹線は日本人のプライドなのに、血塗られた車体で、
遺体を挟み込んだまま走らせるとは、理解に苦しむ

385:名無しさん@1周年
18/06/15 06:25:53.76 0ABo2T3l0.net
>>373
それも大問題だよな、
列車に支障するものも可能だったとも言えるものな

386:名無しさん@1周年
18/06/15 06:26:08.95 ++E39Nwc0.net
ボンネットだからスピード落ちるぐらいだろうから、乗客への危険はまずないとは思うが
死体破損しながらの走行はどうかと思うよ
警察も事件性を調べたいだろうし

387:名無しさん@1周年
18/06/15 06:26:25.26 9iLBONEY0.net
貨物列車に凸した人は、そぎ落とされた顔面だけ貨車に張り付いて遠くまで運ばれたらしい。

388:名無しさん@1周年
18/06/15 06:27:01.16 ic463v4x0.net
>>380
知らん
マスコミの報道が正しければ、走行中らしいけど
この手の初期報道は、様々な意図が働くのか、結構、フェイク入ってるからなー

389:名無しさん@1周年
18/06/15 06:28:00.06 RYbHrJaJ0.net
>>387
胴体と腕がボンネット内部で見つかったらしいよ

390:名無しさん@1周年
18/06/15 06:28:13.63 QodVJpU70.net
衣服が見つかったって前スレか何かで見たけど、ボロボロで男物か女物かも分からないのかな

391:名無しさん@1周年
18/06/15 06:28:16.46 zaFjEu+G0.net
>>372
ありがとう、読みました
上は責任を果たした形になっているけど、現場では全く変わっていない、
寧ろ問題ですね

392:名無しさん@1周年
18/06/15 06:29:42.10 6SS2rhI90.net
>>19
赤い階段なのかハシゴなのかあるな
ここ登ったんだな

393:名無しさん@1周年
18/06/15 06:29:46.77 RYbHrJaJ0.net
機関車トーマスみたいにボンネットに顔があったら
人面新幹線として話題になったな

394:名無しさん@1周年
18/06/15 06:30:00.04 oP5JAqQg0.net
逆にこう考えるのはどうだろう。

人間一匹粉砕したところで、大して性能劣化せず走行可能。
新幹線すげえよなやっぱり。
と。

395:名無しさん@1周年
18/06/15 06:30:51.37 f6kNGNQJ0.net
小動物をはねたって思ったら、次の停車駅で軽く外側を目視で確認しないの?
はねたのが人とは思わなかったのはしょうがないけど、穴空いたまま小倉駅を発車っていうのが、ありえねぇ。

396:名無しさん@1周年
18/06/15 06:30:53.68 VTOBqTLo0.net
名探偵スーツくんの出番だな

397:名無しさん@1周年
18/06/15 06:31:37.33 yOIVdWWi0.net
>>394
だからみんなそう思ってるって
あんなんで車内で衝撃感じるようなヤワな作りじゃねえよ

398:名無しさん@1周年
18/06/15 06:31:39.82 PyMo9F8q0.net
>>330
不思議だね。

399:名無しさん@1周年
18/06/15 06:31:47.40 XdXp99Cg0.net
>>372
いや、だから方針どおりに運用されてたならいいけど、実際の運用では定時運行こそが
優先という旧来の運用仕様のままになってて、今回偶々問題が起きたから「なんで方針
に従わなかったんだ!」って現場に責任を負わせてるんじゃ?って話でしょ

400:名無しさん@1周年
18/06/15 06:32:07.08 RYbHrJaJ0.net
整備中のジャンボジェットのエンジンが
回り出し、整備士が巻き込まれ粉砕された事件があったよな
原型をまったく留めないで赤い噴霧みたいになったらしいな

401:名無しさん@1周年
18/06/15 06:32:51.54 QcIas8HH0.net
損害額すごそうだな。
修理費に遅延損害まで含めたら3000万くらいか?

402:名無しさん@1周年
18/06/15 06:33:19.54 RYbHrJaJ0.net
>>395
駅員がまず入ってくるとこ目視してるよな
事故なくても、ふつうに

403:名無しさん@1周年
18/06/15 06:33:37.91 h0+Ck4h+0.net
結果論だけどすぐに止まれば
運休範囲が短くて迷惑を被る人も少なかったのになぁ
だろう運転で安易に走りすぎだよ

404:名無しさん@1周年
18/06/15 06:33:47.85 PhZNW9RZ0.net
700系のぞみが未だ走ってる事に驚いた

405:名無しさん@1周年
18/06/15 06:33:50.52 zaFjEu+G0.net
今では微かな記憶だけど、
こういうところは日本人は相当ピリッとしていて、
機械仕掛けであるかのようにキッチリとやれていた印象が有る
スマホケータイメールSNSと、やたらと気が散る環境下では
駄目なのかな
経済や外交、原発などインフラのトラブル、負のスパイラルに飲み込まれていく経過を見る想いだ

406:名無しさん@1周年
18/06/15 06:33:56.61 bWxmTmw0O.net
またJR西日本か

407:名無しさん@1周年
18/06/15 06:34:01.97 eg6mqxPZ0.net
飛び込み自殺だとしたらゴミ
事故だとしたらバカ
いずれにせよ人間のクズのために新幹線を止める必要なんかない。
死体を粉々にばら撒いてそんな人間は居なかったことにすればいい

408:名無しさん@1周年
18/06/15 06:34:08.62 RYbHrJaJ0.net
>>399
上が腐ってるとそうなるね

409:名無しさん@1周年
18/06/15 06:34:18.41 MLYtOgVs0.net
内部から性別不明の人の胴体の一部と腕

410:名無しさん@1周年
18/06/15 06:34:28.10 tM35f/Rq0.net
霧になって蒸発してしまったか

411:名無しさん@1周年
18/06/15 06:34:59.96 tUtwNh290.net
ボンネットが無くなるような衝突でも運転手気づかないもんなんだなあ
テレビでは計器も見るからに常に前見てるわけじゃないって言ってたけど
しかし自殺かな
事故だったら嫌な死に方だ

412:名無しさん@1周年
18/06/15 06:35:27.42 U9SiO4jy0.net
>>402
駅員も小倉で待っていた人も気がついてないのが不思議だ

413:名無しさん@1周年
18/06/15 06:36:46.13 RClDn1F20.net
俺は破壊工作だと思うな
線路に侵入して何らかの工作をするつもりが
臨時列車が急に来たので避けられなかった
※個人の感想です

414:名無しさん@1周年
18/06/15 06:37:01.97 RYbHWliI0.net
テリーマンが負けたか、、、

415:名無しさん@1周年
18/06/15 06:37:19.40 6QXknibD0.net
一人分とは限らないよね・・・
認知症の人だったらおとがめなし?
それとも介護責任者に賠償請求?

416:名無しさん@1周年
18/06/15 06:37:25.50 RYbHrJaJ0.net
>>412
撮り鉄がまず騒ぐわな

417:名無しさん@1周年
18/06/15 06:37:40.63 ShaND0Hx0.net
F1のトム・プライスが事故で人を撥ねた感じだと思われる
あれが時速300km
撥ねられた循環の動画、紙ペラみたいに見えた

418:名無しさん@1周年
18/06/15 06:37:42.68 XivmL8L+0.net
うひゃー

419:名無しさん@1周年
18/06/15 06:37:53.64 ICZr5eNR0.net
>>19
武家屋敷って多分銀杏屋敷だと思う
詳しくはググってくれwww

420:名無しさん@1周年
18/06/15 06:38:15.82 zaFjEu+G0.net
車体の運転席より前、衝突可能性のある部分にGセンサーを搭載すれば
衝突をデータで感知できるよね?3D表示で管制室が自動で停車させるとか、どうかな?

421:名無しさん@1周年
18/06/15 06:38:24.66 m/Him+z70.net
>>19
低地の鯉のぼり…
ブルーシートがきになる…

422:名無しさん@1周年
18/06/15 06:38:35.30 ++E39Nwc0.net
過剰反応しすぎだよ
批判するほどのことじゃない。

423:名無しさん@1周年
18/06/15 06:39:02.20 pXMtaFWw0.net
>>8
つまらん

424:名無しさん@1周年
18/06/15 06:39:04.14 Vp+BAx4E0.net
運転士は鳥がぶつかったと思ったんやって

425:名無しさん@1周年
18/06/15 06:40:12.14 RYbHrJaJ0.net
テロリストがテロに失敗したんか
新幹線の無賃乗車を思いついたアホが
トンネル上部で
新幹線の侵入を待ち
新幹線屋根に飛び移ろうとしたか
新幹線のスピードが思ったより早く
人体がバラバラになった可能性もある

426:名無しさん@1周年
18/06/15 06:40:38.23 d6Wpm7h20.net
残った人体は何処に落ちてんの?

427:名無しさん@1周年
18/06/15 06:41:08.85 PyMo9F8q0.net
>>340
JR四国が優秀ってことです

428:名無しさん@1周年
18/06/15 06:41:57.00 Fw5jHH9g0.net
バラバラになったご遺体は見つかったのかな?

429:名無しさん@1周年
18/06/15 06:42:27.84 ++E39Nwc0.net
>>336
一番糞じゃねえか

430:名無しさん@1周年
18/06/15 06:43:30.14 RClDn1F20.net
女将さん 「鳥がぶつかったと思ったんやって言え・・・ボソボソ」

431:名無しさん@1周年
18/06/15 06:44:05.43 zaFjEu+G0.net
地下鉄よりも路面電車、
新幹線より在来線、
の方がそれぞれシンプルで安価だが役に立つ
方向性が少し偏っていたと思う

432:名無しさん@1周年
18/06/15 06:44:44.84 TYBMUgx60.net
>>57
関門トンネル内も探すとなると大変だよね。昨日中の再開ができなかったわけだ。

433:名無しさん@1周年
18/06/15 06:45:01.47 qcL9pOxz0.net
>>417
表現うまいね。あの動画のことだと分かったよ。

434:名無しさん@1周年
18/06/15 06:45:06.18 UsI6pCv20.net
>>411
新幹線の線路内に立ち入るって事故か?工事とかならわかるけど、そしたら当然届け出されてるだろうし

435:名無しさん@1周年
18/06/15 06:47:31.08 RClDn1F20.net
>>57
トンネルを総点検してるのは
事故現場に破壊活動と思われる状態が確認されたからじゃないの?
他のトンネルにも同じ工作が行われていないか確認する必要があったと
※個人の感想です

436:名無しさん@1周年
18/06/15 06:47:53.62 upMyvJD70.net
保線作業員「あっ、現場にスマホ落としたかも知れん」

437:名無しさん@1周年
18/06/15 06:47:54.95 7VzMKctY0.net
これ今回は激しく破損して血が付いて
人体の一部が入り込んだから仕方なく発表したけど
以前も良い角度で撥ね飛ばして死んだ人とか居るんじゃないの?
死体は線路脇でバラバラに白骨化して
後日に発見されるけど内部処理で隠蔽とかな

438:名無しさん@1周年
18/06/15 06:48:27.35 MLYtOgVs0.net
福岡県警によると、山陽新幹線が人をはねた事故で、北九州市八幡西区上香月付近の線路上に、
複数の体の一部が見つかった。衣類が発見された場所から約2キロ離れていた。
URLリンク(this.kiji.is)

439:名無しさん@1周年
18/06/15 06:49:50.26 B+9w1EuO0.net
犯罪者の自殺

440:名無しさん@1周年
18/06/15 06:50:21.24 RL+5DH9W0.net
まじか!イオン!

441:名無しさん@1周年
18/06/15 06:51:02.60 RClDn1F20.net
>>437
その場合
野生動物が持ち去るから遺体の発見は困難だよ
故意に隠蔽せずとも自然が隠蔽しちゃうだろうねキリッ

442:名無しさん@1周年
18/06/15 06:51:07.79 RYbHrJaJ0.net
>>437
確か新幹線線路脇に人体一部が見つかった、とか報道がたまにあった気が

443:名無しさん@1周年
18/06/15 06:52:00.06 AX4taCrG0.net
胴体の一部って、ズバリ
頭蓋骨脳みそと生首と書けよ!

444:名無しさん@1周年
18/06/15 06:52:03.11 tM35f/Rq0.net
>>438
全裸マン

445:名無しさん@1周年
18/06/15 06:52:07.60 883Cyemb0.net
>>1
上司のせいだよ
異音に気づいて運転手の判断で報告して新幹線止めていざなにもなかったら、運転手を責める社内体質だったんだろ
上司の言い訳は「なにかあってからでは遅いんだよ」
ハァ?なにもなかったらなかったで「なにもないのじゃないか!1本止めただけで全部がおくれるんだぞ!」とネチネチ言うくせに

446:名無しさん@1周年
18/06/15 06:52:30.20 k/lXhXGO0.net
どーせ「これは事故ではなく『事件』ですから」として、、、
「創業以来今だ新幹線の人身事故、無事故の記録は続いています」などとワケの分からん
言い訳に終始するんだろーなJRは。

447:名無しさん@1周年
18/06/15 06:53:48.65 2AN+va1xO.net
昔あった事件で電車から飛び降りた人がそのまま去って行ったのあったよな
あれどうなったんだろう

448:名無しさん@1周年
18/06/15 06:53:51.84 BIbhMOXH0.net
既に貼られていると思うけど、速度により飛散した、車体にこびりつく血しぶきが・・・
調べてみたら、人体の一部(ミンチ)とか、調べる人も大変だな
恐らく一生トラウマになるし、PTSD発症の可能性も高い
のぞみ - Google ニュース検索
URLリンク(www.google.com)
※検索結果のリンク(車体画像サムネイル)に血しぶき画像有り

449:名無しさん@1周年
18/06/15 06:54:01.74 gg8BjbMd0.net
>>356
保線なんかやらせたら、ボルトを適当に締めてまあいっかだろw
正常性バイアス働きやすい人間は、安全に関しない部署の方がいい

450:名無しさん@1周年
18/06/15 06:55:31.18 BTw4pE+W0.net
やっぱり安全よりもダイヤを優先しちゃったんだね
さすがJR西日本

451:名無しさん@1周年
18/06/15 06:55:39.70 2A7KRqjj0.net
香月あたりは暴力団事務所多いし自殺じゃなくて事件かもな

452:名無しさん@1周年
18/06/15 06:56:12.14 ykYrOlOS0.net
今年の阪神はやらかす18-294
スレリンク(base板)

453:名無しさん@1周年
18/06/15 06:56:13.63 U9SiO4jy0.net
小倉から乗った乗客は破損に気がついてた人もいたんだな
駅員はなにしてたんだ
JRダメじゃん

454:名無しさん@1周年
18/06/15 06:56:55.83 QQG66fVI0.net
本当に血なまぐさい国になったね。
これで本当に景気は回復してるんでしょうか?
朝鮮経団連の関係企業だけなんじゃないの?w
そして、景気がいいのに6%アップ程度しか上がらない時点でねw

455:名無しさん@1周年
18/06/15 06:57:02.30 9rigOroh0.net
定時運行>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>自殺志願者
現代を生きる人の常識だよね。

456:名無しさん@1周年
18/06/15 06:57:15.22 7t+PZ6S10.net
せめて帰宅困難者が出ないように対策すればいいのに

457:名無しさん@1周年
18/06/15 06:57:33.85 G1fCgsN70.net
ブルーシートは酷過ぎだな
ダンボールの方がお尻が冷えないし寝心地も良いよ

458:名無しさん@1周年
18/06/15 06:58:11.06 HTWhFI9O0.net
これも恒常性バイアスに入るの?

459:名無しさん@1周年
18/06/15 06:58:46.96 RYbHrJaJ0.net
新幹線は運賃が高いだけに、遅延が一番責任問題になるからな
多少無理してでも走らせるんだよな

460:名無しさん@1周年
18/06/15 06:59:14.44 Nyh4AWMh0.net
拾い損ねた部品が落ちてそうだな

461:名無しさん@1周年
18/06/15 06:59:15.51 KogDIICT0.net
血塗られた新幹線・・・・

462:名無しさん@1周年
18/06/15 06:59:35.72 rOOYoy860.net
小倉岡山間は揺れるしガタガタ言うから気づかなかったのかと思った
トンネルだらけだし対向車のスレ違いはなかなかの衝撃的

463:名無しさん@1周年
18/06/15 06:59:59.33 hUvh1d5e0.net
これ、中があったかいからボンネット内で寝ていた浮浪者じゃないの?
発車前に猫バンバンしないから…

464:名無しさん@1周年
18/06/15 07:00:40.08 883Cyemb0.net
ぼくは死にましぇん!

465:名無しさん@1周年
18/06/15 07:01:21.16 FjDRP1270.net
なんかこーゆー事件を連想してまうな。
URLリンク(i.imgur.com)

466:名無しさん@1周年
18/06/15 07:01:43.63 RYbHrJaJ0.net
このさい、新幹線の鼻のとこは
最初から日の丸色つか
赤いトナカイさん色にしといたら
何人飛び込んできても
掃除しなくてすむ

467:名無しさん@1周年
18/06/15 07:02:04.85 h1ILf8Ga0.net
これが中国なら、安全点検もせずに、5分で運転再開だな。

468:名無しさん@1周年
18/06/15 07:02:11.10 TIJ8uvSh0.net
小倉駅ホームに出発掛の駅員がいない(多客期を除く)って事が一番の問題だな。

469:名無しさん@1周年
18/06/15 07:02:22.36 Cp7NgVc90.net
>>412
乗客は気付いてたらしいよ
URLリンク(www.asahi.com)
> 小倉駅から乗車した香川県の自営業の男性(46)は、のぞみ176号が駅構内に入ってきたときに先端部分の破損に気づいたという。

470:名無しさん@1周年
18/06/15 07:02:39.89 apbX+rMiO.net
>>450
それな
警察の現場検証は一時中断の形と今ローカル番組でやってて驚いたわ

471:名無しさん@1周年
18/06/15 07:02:48.04 bcTNQ8Se0.net
遺族に修理代請求したら首吊るぐらいの額かな?

472:名無しさん@1周年
18/06/15 07:02:58.14 MkhuiLRm0.net
ボンネット血だらけやないかw
ミンチまだ散らばってるんだろうな

473:名無しさん@1周年
18/06/15 07:03:13.73 6SPo4c+90.net
人体の一部 という表現が怖い

474:名無しさん@1周年
18/06/15 07:03:43.09 BTw4pE+W0.net
>>459
そこまでダイヤが大事ならそのまま新大阪まで走り切っちゃえばいいのにね
何事にも中途半端な西日本

475:名無しさん@1周年
18/06/15 07:03:50.06 GKDZFbNC0.net
JRで気がついたのは
対向車線の運転手なんだろ?
恐ろしすぎるわ
駅員が気が付かないなんて

476:名無しさん@1周年
18/06/15 07:04:37.64 empS9UcF0.net
忘れ物のタオルを社員が使ってしまう会社w

477:名無しさん@1周年
18/06/15 07:04:50.99 apbX+rMiO.net
>>462
事故車両は博多発だぞ

478:名無しさん@1周年
18/06/15 07:04:51.90 6SPo4c+90.net
>>474
部品外れて線路上に残ったら危ない

479:名無しさん@1周年
18/06/15 07:04:55.55 x/iYJD3b0.net
>>446
 言ってるのは責任事故での事故死0な。
その上、それに拘ってるのは、旧新幹線総局。

480:名無しさん@1周年
18/06/15 07:05:56.02 XjW0EJOj0.net
轢かれた奴。
びっくりするくらい「ザマァ見ろ」としか思えなくて自分にビビってる

481:名無しさん@1周年
18/06/15 07:05:56.55 W+iqtAzN0.net
>>437
そーいえば速度を落とした新幹線にはねられて新幹線の天井に着地して生還したとい漫画みたいな事件があったわ

482:名無しさん@1周年
18/06/15 07:05:58.92 dhZnadjI0.net
5ちゃんですらファイル開かなきゃグロ見なくていいのに
なんでテレビで血まるけ新幹線見せられなきゃいかんのだ
子供も見ちゃったじゃないかクソが

483:名無しさん@1周年
18/06/15 07:06:35.68 iFvzFvZNO.net
>>1
運転士は異音に気づくも点検や報告をせず走行
JR西だろ? あそこは昔から安全よりダイヤ順守と利益最優先の糞 またいつか大事故を起こすよ 絶対

484:名無しさん@1周年
18/06/15 07:07:00.77 zJjNnvFs0.net
死体を新幹線の線路に投げ込んだら、絶対死因はわからんようになるんだな

485:名無しさん@1周年
18/06/15 07:07:09.22 GKDZFbNC0.net
これ運転手は報告したけど
司令が無視したとかねーの?

486:名無しさん@1周年
18/06/15 07:07:58.24 GKDZFbNC0.net
運転手に権限があるとは思えないわ

487:名無しさん@1周年
18/06/15 07:08:16.22 qLtwk9zs0.net
毎日同じ「異常なし」運転をしていると変化に対応出来ないんだよね。
あと指令室に連絡すると怒られるとか。かわいそ。

488:名無しさん@1周年
18/06/15 07:08:23.72 ppXRUgeP0.net
>>484
ローカル線で幼女の死体置いた奴はいたな

489:名無しさん@1周年
18/06/15 07:08:24.97 6J2VyuWa0.net
>>8
あれ死体か!

490:名無しさん@1周年
18/06/15 07:08:35.47 RYbHrJaJ0.net
切断部分の髄液や脳漿やウンチやらが
瞬時にないまぜになり
空中に霧みたいに飛び散ったんやな
それが車体についたから
オレンジがかった赤

491:名無しさん@1周年
18/06/15 07:08:58.22 Ln2AQAKf0.net
現実逃避したかったのかな・・・
つか運転手さん1人しかおらんの?

492:名無しさん@1周年
18/06/15 07:09:36.15 KogDIICT0.net
URLリンク(blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp)

493:名無しさん@1周年
18/06/15 07:09:37.84 ygYQrJIq0.net
>>447
あれなんなんだろうね。

494:名無しさん@1周年
18/06/15 07:10:14.11 VJbakE0D0.net
めんどくさかったから報告しなかった

495:名無しさん@1周年
18/06/15 07:10:14.27 BIbhMOXH0.net
座席を外して穴を塞げば無問題
盾にもなるしね!

496:名無しさん@1周年
18/06/15 07:11:05.82 LS/mIX1r0.net
鉄オタか?逃亡犯か?

497:名無しさん@1周年
18/06/15 07:11:40.12 oP5JAqQg0.net
>>484
ついこないだ新潟で同じようなこと考えて、
線路に死体捨てた奴がいましたがな。
在来線だけど。

498:名無しさん@1周年
18/06/15 07:11:48.66 RYbHrJaJ0.net
新幹線の非常コックが運転中に
開いた事件があったな
確か人体の一部が発見されたよな

499:名無しさん@1周年
18/06/15 07:11:48.73 ontSO80M0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

500:名無しさん@1周年
18/06/15 07:11:55.22 GKDZFbNC0.net
そもそも
気がついてから1駅 動かしてるだろ?
司令がそうしろと言わなければありえない

501:名無しさん@1周年
18/06/15 07:11:57.67 Cp7NgVc90.net
徘徊老人だったり?

502:名無しさん@1周年
18/06/15 07:11:58.45 RClDn1F20.net
>>490
なるほどね
だから空力シミュレーションそのままの血痕が残ったわけだ
スパコンが正しいことを改めて知る機会となった

503:名無しさん@1周年
18/06/15 07:12:14.57 TdWSllHz0.net
また撮鉄が轢かれたんじゃねーかな
最近も長野で撮鉄が勝手に敷地内にはいって新幹線に轢かれて死んだしな

504:名無しさん@1周年
18/06/15 07:12:28.96 5wEAZX1S0.net
>>280
それそれ、ヘルメットが重そうにゴロンとなってたよな

505:名無しさん@1周年
18/06/15 07:12:40.25 kox/WcA+0.net
殺傷事件の被害者のものだ

506:名無しさん@1周年
18/06/15 07:12:54.44 4eFecsBT0.net
日勤教育だな

507:名無しさん@1周年
18/06/15 07:13:17.96 W/gvUmCm0.net
 
Jason Railway ホラーでスプラッターな鉄道

508:名無しさん@1周年
18/06/15 07:13:20.93 TAL8f7tl0.net
新幹線はとまりません

509:名無しさん@1周年
18/06/15 07:13:44.95 TdWSllHz0.net
URLリンク(www.j-cast.com)

510:名無しさん@1周年
18/06/15 07:14:36.27 oM3epKm90.net
新幹線って危険な乗り物なんだと再認識させられたよな
簡単に線路内入れちゃうとかテロ仕放題
脱線したらどうすんだよ
運転手は衝突に気が付いてないのもポイントw
車内はキモオタがメッタ刺し
ヤバ過ぎる

511:名無しさん@1周年
18/06/15 07:14:37.89 HZC4AmbE0.net
新幹線レベルだとこんな感じらしいよ
URLリンク(tocana.jp)

512:名無しさん@1周年
18/06/15 07:15:11.21 0SoMjHFh0.net
ヒント
テリーマン

513:名無しさん@1周年
18/06/15 07:16:11.12 ZUVzn1Dc0.net
>>17
人身事故はたまにあるし、
営業事故も三島駅である
ドアに挟まれて吹き飛ばされた

514:名無しさん@1周年
18/06/15 07:16:18.73 2QUmX3hL0.net
日本だと、報告したら上に面倒いって顔されるから、忖度しちゃうよね。で、それが許されるから、上も下も放置する空気が生まれる。

515:名無しさん@1周年
18/06/15 07:16:22.20 sSoCetBEO.net
もう新幹線は納涼トレインとして活用すべき
サスペンス映画作って盛り上げればいい

516:名無しさん@1周年
18/06/15 07:17:02.49 WM+BcCFG0.net
よくある疑問と回答
新幹線の先頭が壊れるほどの衝撃で、運転士が運転を続けるのはおかしい。

回答
新幹線の先頭部分には連結器が収容されていて、今回破損したのは連結器のカバーです。
のぞみなど東海道山陽新幹線は日常的には連結器を使用しませんので、電動ではなく手動で開閉するのですが、手でも簡単に開閉出来るように1センチ厚程度の軽い強化プラスチック製(FRP)でできており、アルミ合金である新幹線の車体に比べると比較的簡単に壊れてしまいます。
鳥などの小動物が当たることは多くあり、カバーが壊れることもあります。
カバーが壊れること自体では運転に支障はでませんが、走行中に壊れたカバーが外れて床下に巻き込んだり、沿線に跳ね飛ばしてしまうことも考えられますので、破損すればすぐに修理(カバーの交換)が原則です。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2192日前に更新/207 KB
担当:undef