【社会】震災追悼サイ ..
[2ch|▼Menu]
176:名無しさん@1周年
18/06/15 06:33:49.57 BHq6+ZJj0.net
30分遅れたとかならまだしも1分未満だぞw

177:名無しさん@1周年
18/06/15 06:36:27.34 Y62iMTPc0.net
揺れる前に鳴らすのは揺れた時に亡くなった人のことを思うと実際の時間に慣らしたかったんだろうな

178:名無しさん@1周年
18/06/15 06:38:19.30 XmFL/unE0.net
>>176
盥の水に顔をつけて息を止めて時間を測ってみれば実感できるけど、
1分って結構長い。

179:名無しさん@1周年
18/06/15 06:44:11.86 FO49kDYR0.net
年単位の区切りの日ならわかるが、毎月11日とか発想がくだらなすぎて、哀れになる。

180:名無しさん@1周年
18/06/15 06:46:39.97 ajn2qiIw0.net
被害をもたらした津波も地震から遅れてやってきたんだし
水に流してあげなよ

181:名無しさん@1周年
18/06/15 06:49:57.02 JLoA4wyG0.net
ごく少数のクレーマー対策の為だろう、クレーマーは暇でしつこくて声がでかいんだよ
ただ国家レベルでクレーマーの声を尊重しすぎているように思うわ
それで働く人の負荷が何倍にも膨らむんならクレーマーにクレームを付けるようにしないとな

182:名無しさん@1周年
18/06/15 06:50:49.49 RqfRN0+v0.net
約一分か

183:名無しさん@1周年
18/06/15 06:51:37.89 L2UbrExZ0.net
カンチョクトのせいで武道館の黙祷遅れてたよね

184:名無しさん@1周年
18/06/15 06:52:06.62 LvE1nDvv0.net
まるで北朝鮮

185:名無しさん@1周年
18/06/15 06:53:43.64 rxmOA/o70.net
なんで処分されんだよ。
これはダメだろ。。可哀想すぎる。。
市民から抗議されるぞ

186:名無しさん@1周年
18/06/15 06:55:07.12 ql4OEzy40.net
>>175
たしかにね
実際の災害時に56秒遅れたら生死を分けるからね

187:名無しさん@1周年
18/06/15 06:55:41.11 /qbnfHY50.net
元々は自動で鳴らしてて
手動に先祖返りするってなんなん

188:名無しさん@1周年
18/06/15 06:59:29.41 6lJ8hMvT0.net
日本の組織は下に厳しいからね

189:名無しさん@1周年
18/06/15 07:02:44.91 f82ZHhZR0.net
震災は人を狂わせる
被災者には関わらないほうがいい

190:名無しさん@1周年
18/06/15 08:17:54.65 PsolgsjC0.net
まあ防災無線の吹鳴が1分遅れたからといって被害が増すわけでもないんだけど
大金かけて整備している以上は仕様どおりに動くようにしとくべきだな

191:名無しさん@1周年
18/06/15 08:38:16.85 tlLgtVda0.net
これは遅れたから処分じゃなくて
業務怠慢に対する処分だよ
おまえら仕事したことないのか?w

192:名無しさん@1周年
18/06/15 15:03:31.78 TceKGO9v0.net
>>1
役所はなんでも遅いのよ
民間の者から見たら

193:名無しさん@1周年
18/06/15 15:09:37.63 TceKGO9v0.net
臨時ニュース津波2メートル観測、5メートル観測で停電
なら堤防10メートル級だから大丈夫と思ってたら
20メートル級だった
それに備えての手動だったのだろうな

194:名無しさん@1周年
18/06/15 15:12:15.32 TceKGO9v0.net
石巻は幼稚園児、園バス内に残したまま焼死させたことで有名
市長としても職員、市民、漁民ともども
絞め直す必要ありと考えたと思う

195:名無しさん@1周年
18/06/15 15:18:08.30 eQo3wlhw0.net
URLリンク(i.imgur.com)

196:名無しさん@1周年
18/06/15 15:20:10.84 W5lN7r+g0.net
>>190
お前は何か勘違いしている

197:名無しさん@1周年
18/06/15 16:54:42.62 rkFTS4F60.net
本当の惨劇である津波は地震発生から30分後から到達
56秒くらいおまけしてやれや

198:名無しさん@1周年
18/06/15 17:57:23.26 rjc7Fp4I0.net
かねてから処分したかった職員にその役をやらせてみて案の定ミスをしたのでここぞとばかりに処分
ってわけではないのね?

199:名無しさん@1周年
18/06/15 21:54:53.76 AgmyyvRT0.net
>>197
ていうか普通はサイレン鳴るまでもなく地震が起こった時点で避難開始してる

200:名無しさん@1周年
18/06/16 04:07:41.43 LfOnZMoC0.net
東北って本気で住みたくない
マジでいいところが一つもない

201:名無しさん@1周年
18/06/16 04:50:03.32 ZUixdBgzO.net
自動じゃないのかよ!

202:名無しさん@1周年
18/06/16 08:49:13.12 rqfp2qwu0.net
>>12
設定変更後の試験てどうやるの?
つかこんなくだらないのを処分する前にやることあるんじゃないの?

203:名無しさん@1周年
18/06/16 09:45:25.40 /eltM5OJ0.net
>>202
手動かタイマーで起動させる
手動で起動させても時差があったということはラジオ局への信号送信の仕組みに問題がありそう

204:名無しさん@1周年
18/06/16 09:54:37.43 IuxU7cCp0.net
遅れた理由によるな

205:名無しさん@1周年
18/06/16 09:56:12.58 IuxU7cCp0.net
津波到達時刻のほうが重要じゃね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2179日前に更新/36 KB
担当:undef