【政府】日本の科学技 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
18/06/13 20:14:32.21 DWT+5zbp0.net
> 教員らが研究に割ける時間を確保することなどを提言。
そもそも学者さんたち反体制運動で忙しくて、研究なんて
下らないことやってる暇ないんじゃないの?
『安全保障関連法に反対する学者の会』
URLリンク(anti-security-related-bill.jp)
右下に出ているツイッターの内容を見るとどう見ても極左団体。
呼びかけ人にはノーベル物理学賞の益川敏英氏や、反日的言動で
物議を醸す法政大の山口二郎氏など、学界の重鎮がぞろぞろ。
賛同人リスト(学者は14348人)
URLリンク(anti-security-related-bill.jp)
をみると聞いたことのある学者がぞろぞろ。
これでも公表に同意した学者の分しか出ていないらしい
のだからびっくりしてしまう。
この団体、ホームページに記載している活動内容によれば、
安保法制だけではなく、その後も憲法問題やら共謀罪反対やら
色々手を広げていてかなり過激な政治団体といった印象。
こんな団体に賛同する学者が、一流学者と言われる連中のなかに
大量にいる。そりゃあ基礎研究ごときやってられないわな。

3:名無しさん@1周年
18/06/13 20:15:00.82 zxadx6EA0.net
だから何?

4:名無しさん@1周年
18/06/13 20:15:14.20 x/nhOCTq0.net
じゃあ政策が間違ってるんだろ、元に戻しなよ

5:名無しさん@1周年
18/06/13 20:15:15.83 IVCXxyJ/0.net
「急激に弱まった」のではなくて「急激に弱めた」という意図的なもの。

6:名無しさん@1周年
18/06/13 20:15:22.48 g9Xr0NIm0.net
いちょつ

7:名無しさん@1周年
18/06/13 20:15:31.28 OLgFHdKS0.net
Nature Index アジア地域
1. 中国科学院(中国)  1395.28
2. 東京大学(日本)  437.90
3. 北京大学(中国)  370.80
4. 清華大学(中国)  326.02
5. 南京大学(中国)  295.86
6. 中国科学技術大学(中国)  282.64
7. 京都大学(日本)  280.25
8. 中国科学院大学(中国)  249.12
9. 浙江大学(中国)  223.14
10. シンガポール国立大学(シンガポール)  217.65
11. 南洋理工大学(シンガポール)  216.54
12. インド工科大学(インド)  207.66
13. 復旦大学(中国)  179.33
14. 大阪大学(日本)  176.47
15. 上海交通大学(中国) 175.55
16. 蘇州大学(中国)  151.70
17. ソウル大学(韓国)  149.90
18. 武漢大学(中国)  147.28
19. 南開大学(中国)  146.67
20. 理化学研究所(日本)  141.71
------ 
23. 東北大学  138.11
25. 東京工業大学  121.93
26. 名古屋大学  112.73
32. 北海道大学  100.60
36. 九州大学  91.31
56. 物質・材料研究機構  68.69
66. 慶應義塾大学  58.83
67. 産業技術総合研究所  57.38
92. 筑波大学  33.74
94. 早稲田大学  33.12
107. 金沢大学  30.08
112. 自然科学研究機構  27.74
114. 岡山大学  26.77
118. 神戸大学  24.99
125. 広島大学  23.52
129. 沖縄科学技術大学院大学  23.06
141. 高エネルギー加速器研究機構  19.52
150. 奈良先端科学技術大学院大学  17.86
151. 海洋研究開発機構  17.74
164. 総合研究大学院大学  16.03
165. 千葉大学  16.03
167. 東京理科大学  15.30
174. 熊本大学  14.99
176. 東京農工大学  14.87
177. 東京医科歯科大学  14.66
178. 名古屋工業大学  14.65
179. 大阪府立大学  14.46
195. 高輝度光科学研究センター  12.78   

8:名無しさん@1周年
18/06/13 20:15:33.04 2SjePLis0.net
日本じゃ科学技術やってる奴は貧乏になるからな

9:名無しさん@1周年
18/06/13 20:15:54.01 OLgFHdKS0.net
Nature Index (ハイインパクトジャーナル68誌の掲載数に基づく)
2012年12月 → 2018年2月 増減率
  
日本
全機関   3442.53 → 2663.89  - 22.6%
東大    488.11 → 406.94  - 16.6%
京大    313.13 → 267.70  - 14.5%
阪大    261.11 → 163.37  - 37.4%
東北大   184.90 → 139.58  - 24.5%
東工大   112.64 → 114.31  + 1.5%
名大    138.68 → 105.28  - 24.1%
中国
全機関   4511.01 → 7572.18  + 67.9%
北京大   212.07 → 306.38  + 44.5%
清華大   178.58 → 290.18  + 62.5%
南京大   169.13 → 271.10  + 60.3%
中国科技大 146.78 → 257.55  + 75.5%
中国科院大  64.96  → 209.88  + 223.1%
浙江大   122.34 → 180.71  + 47.7%   

10:名無しさん@1周年
18/06/13 20:16:00.62 fnfd9+W60.net
これって金の問題だよ

11:名無しさん@1周年
18/06/13 20:16:03.01 NblV3+jQ0.net
会議会議って、研究者が何の会議に出て何の話をするんだよwwww
どうせ科学技術になんか関係も無いことだろwwwww

12:名無しさん@1周年
18/06/13 20:16:17.20 M1SDTTmW0.net
♪ だ〜れの せいでも ありゃしない〜
  みんな ゲリゾウが 悪いのさ〜〜〜

13:名無しさん@1周年
18/06/13 20:16:21.60 P4jSJfLQ0.net
>>1
白書って言うより黒書だな

14:名無しさん@1周年
18/06/13 20:16:22.70 eEqvmVv80.net
科研費の使いにくさも原因の一つ
たとえば高校1年生が、高校2年分の参考書購入予算を立てて親の承認を得るとする
計画の中で数学の参考書を購入すると申請していた
ところが高校2年になったら、数学の成績が上がってかわりに英語が難しくなったので、
英語の参考書を買おうとするが、目的外の英語の参考書を買うのは違法、予算通り数学の参考書を買うしか無い
科研費はこんな感じ
現実の研究は、事前申請通りいくわけじゃない
ここで、数学の参考書代をつかって英語の参考書を買います、現在の制度じゃこんなのが不可能である
こういったのが手軽に可能な制度にしたほうがいい

15:名無しさん@1周年
18/06/13 20:16:26.23 AeGwOD6E0.net
>>1
この世界ラインは、なんと、
1999年 元日経新聞主幹 水木 楊 著
近未来予測ノベル
「2055年までの人類史」かw
  200X年〜202X年の近未来予測
欧米日の引きこもり傾向加速
エロ動画規制撤廃、麻薬合法化など、
民主党 リベラルな黒人大統領 ワシントンを
へて、
共和党の白人ウヨマッチョ大統領でも、変わらない
中・露・イラン・大高麗共和国
(韓国主導 統一コリア)が、
ウクライナ侵攻、南シナ海侵攻、
サウジ王政撃破、核ミサイル武装などで、
軍国脳筋ゴリマッチョムードマックスな、
「帝国をトリモロス!」状態に。
日本 少子高齢化社会がテラ加速、
ギガ増税加速=年金支給年齢大幅引き上げ。
慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価で、
スタグフレーション慢性的構造大不況へ。

16:名無しさん@1周年
18/06/13 20:16:41.65 mptuPTBJ0.net
楽な事務仕事や楽な肉体労働に日本人が殺到している現実
夢がない国ジャパン

17:名無しさん@1周年
18/06/13 20:16:41.83 z1FZS24g0.net
私学文系のバカが首相なので
日本大学なんてこんなんだ
住吉会会長・福田
田中理事長
理工学部加藤和英事務局長
URLリンク(keiten.net)
山口組組長・司忍
田中理事長
URLリンク(news-images.vice.com)

18:名無しさん@1周年
18/06/13 20:16:47.24 xnTFROCm0.net
台風みたいだね急激に弱まったって
70年間戦争してない代償だから仕方ない

19:名無しさん@1周年
18/06/13 20:16:48.19 NTSsP0ZV0.net
ドンドン下がるだろうな。
トヨタが負け始めた時がターニングポイント。

20:名無しさん@1周年
18/06/13 20:16:48.64 SzuuUHDL0.net
おまえ(政府)が言うな。
独法化とかで予算を削りゃ、そうなる。

21:名無しさん@1周年
18/06/13 20:17:21.74 HVkPNa3x0.net
中国の方が圧倒的に格上だもんな、もちろん時価総額ランキングでもアジア上位は中国企業ばっかりだし

22:名無しさん@1周年
18/06/13 20:17:24.02 ousF/QcA0.net
ノーベル賞とかもこれからは全然取れなくなるだろうね

23:名無しさん@1周年
18/06/13 20:17:28.73 sfGdbvKM0.net
結局2000年代ごろから経営コンサルが日本企業に導入した人事制度や大学制度が理系を否定してるから

24:名無しさん@1周年
18/06/13 20:17:44.52 SzuuUHDL0.net
>>16
そのくせ、最賃法をなくせとは言わないんだから、なるようになるしかない。

25:名無しさん@1周年
18/06/13 20:17:49.13 ousF/QcA0.net
>>19
トヨタが負けたら日本は終わり

26:名無しさん@1周年
18/06/13 20:17:49.45 T8licp9Z0.net
日本は技術立国を捨てて観光立国()を目指す事にしたのだろw
研究なんて言っていないで観光支那人に物乞いする練習でもしておけよw

27:名無しさん@1周年
18/06/13 20:17:51.90 zxadx6EA0.net
>>19
トヨタみたいな売国企業は潰れたらいい

28:名無しさん@1周年
18/06/13 20:17:53.64 bJaORmE00.net
● iPS細胞研究所職員の9割以上が非正規雇用
iPS細胞実用化までの長い道のりを走る弊所の教職員は、
9割以上が非正規雇用です。
これは、研究所の財源のほとんどが期限付きであることに
よるものです。
しかし、2030年までの長期目標を掲げ、iPS細胞技術で多くの
患者さんに貢献するべく、日々の研究・支援業務に打ち込んで
います。
皆様のご支援は、長期雇用の財源や、若手研究者の育成、
知財の確保・維持の費用などに大切に使わせて頂きます。
どうか、皆様のあたたかいご支援を賜りますよう、
心よりお願い申し上げます。
URLリンク(www.cira.kyoto-u.ac.jp)

29:名無しさん@1周年
18/06/13 20:18:09.56 4mgUL+kG0.net
目新しくもなんともない
こんなの20年前から下がるでって研究者は分かってたし言い続けてきたやん

30:名無しさん@1周年
18/06/13 20:18:12.11 fnfd9+W60.net
今話題の日大とか、腐れ私学への補助金を切って
成果出してるとこへ金を集中させろよ
あと、国立研究所の公務員が年収800万程度だから
優秀なやつはみなアメリカに行く
せめて結果出したやつは数千万の年収にしてやれよ

31:名無しさん@1周年
18/06/13 20:18:25.49 OqJJmP2r0.net
>>1
JR による男性差別が酷いと話題に。在日らしい女がえばり散らすことに。
URLリンク(www.youtube.com)

32:名無しさん@1周年
18/06/13 20:18:32.21 SzuuUHDL0.net
>>21
歴史上において、日本>中国だったときなんて、百年もないんだから、当たり前のこと。

33:名無しさん@1周年
18/06/13 20:18:40.76 bJaORmE00.net
● データ改ざん・隠蔽はもはや日本のお家芸w
ノバルティス社によるディオバンデータ改ざん(2013) → STAP細胞事件(2014)
→ 神戸製鋼・日産自動車ほかによるデータ改ざん、ISO資格取り消し(2017)
→ iPS細胞研究所助教が論文改ざん(2018) → 
厚生労働省による裁量労働制データ改ざん(2018) → 財務省による森友文書改ざん(2018)
→ 自衛隊日報の隠蔽(2018) → 政府の愛媛県・加計学園との面会記録隠蔽(2018)

34:名無しさん@1周年
18/06/13 20:18:41.84 /5KYWnvI0.net
努力しないからだろ。
バカみたいな都合のいい大学生増やした結果これだよ。

35:名無しさん@1周年
18/06/13 20:18:53.14 ws+mGbbo0.net
高校時代理系だったけどガチ理系じゃなかったら結構文転する奴多かったな。
・理系は数学に微分積分まである。上位校は理科も2科目  →  文系は科目負担少ない。大学によっては数学選択楽勝
・田舎の国立より華やかな(?)都会の有名私大
・理系は文系だと学費が高い
京大工落ちて同志社経済いったやつは阪大工なら何とかなってただろうが
家庭の事情で私立なら文系と決められてた。
アホ私大に学費補助する金あったら上位大の理工系、および大学院の学費補助すべきだと思う。

36:名無しさん@1周年
18/06/13 20:18:53.52 9huMg2we0.net
かつて江戸時代に、各種文化や技術が大きく花開いたのは何故か
それは、庶民が金余りと言われる程潤っていたから
色々な娯楽や食料、設備等が、沢山買ってもらえる市場が確立していたからこそ、技術も文化も進歩し、色々な工芸品も生まれた
今の日本は各種税金を合わせれば世界屈指の重税国家
特に


37:消費税で市場を締め付けに代表されるように、糞公務員が私利私欲の為に庶民から吸い上げ国内市場を殺している 各先進国の倍以上の年収を公務員・準公務員が貪っている現状では、福祉分ですら不足し社会に還元されていない 購買力を失った市場は、技術にしろ人件費にしろ、あらゆる投資価値を失う その当たり前の結果が出てるだけ 日本経済は糞公務員に食い潰される



38:名無しさん@1周年
18/06/13 20:18:54.93 1/2LNnJA0.net
嘘八百で騙しきれなくなっただけじゃん。

39:名無しさん@1周年
18/06/13 20:18:55.70 N2SaPYRj0.net
トヨタはいいや
車優遇社会にうんざりしてる

40:名無しさん@1周年
18/06/13 20:19:01.43 Jdjf6Wxc0.net
だってお金を使うのは悪で節約が善だから、今後なにも生まれないよ

41:名無しさん@1周年
18/06/13 20:19:18.84 bJaORmE00.net

■研究における不祥事
   研究における不祥事                            責任者
2018年1月   京大iPS細胞研究所助教が論文ねつ造             山水康平助教
2017年8月   東大分子細胞生物研・渡邊嘉典氏の論文が捏造認定      渡邊嘉典教授
2016年9月   「Ordinary Researchers」と名乗る東大研究者有志らが   東大医学部教授6人
         東大医学部教授6人の論文不正を告発
2015年12月  ・阪大科研費流用                     四方哲也教授
2015年11月 ・東京工業大教授、「預け」の手口で科研費流用       岡畑恵雄教授   
2015年11月 ・会計検査院が理研のイタリア製高級家具購入を
         研究費の無駄遣いだと指摘。
2014年3月 ・筑波大・生命環境系で論文データ操作             柳沢純教授、村山明子元講師
2014年3月 ・理研STAP論文問題                    小保方ユニットリーダー、笹井副センター長ほか
2013年7月 ・ノバルティス社のディオバンの臨床研究における論文データ操作  白橋伸雄氏、松原弘明教授、望月正武教授
2013年7月 ・東大分子細胞生物学研究所での論文改ざん            加藤茂明教授
2013年5月 ・三重大で脂肪細胞の論文でデータ捏造               青木直人准教授
2013年3月 ・東北大の金属ガラス研究で論文捏造疑惑             井上明久前総長  
2012年10月 ・iPS細胞虚偽論文                       森口尚史氏、佐藤千史教授、三原誠助教
2012年7月 ・京都大薬学研究科で物品納入にからむ収賄事件          辻本豪三教授
2012年5月 ・東邦大医学部で論文捏造                      藤井善隆准教授
2012年3月 ・名古屋市立大医学部で論文捏造                   原田直明准教授、岡嶋研二教授
2012年2月 ・東工大の電池研究でデータ捏造                    中国人研究員
2012年2月 ・東京医科歯科大で論文データ捏造                    川上明夫助教
2012年1月 ・獨協医大で論文不正                        服部良之教授
2010年4月 ・東大で盗用論文                          アニリール・セルカン助教
2009年4月 ・東北大歯学研究科で論文データ捏造                上原亜希子助教

42:名無しさん@1周年
18/06/13 20:19:28.91 /5KYWnvI0.net
スマホとゲームがこの国をダメにした

43:名無しさん@1周年
18/06/13 20:19:36.92 NTSsP0ZV0.net
>>25
> トヨタが負けたら日本は終わり
倒産することはないだろうけど現在のように利益や国内雇用は生んでくれないな。
つうかトヨタは日本人を食い物にして繁栄しようとしてるし。

44:名無しさん@1周年
18/06/13 20:20:17.63 xnTFROCm0.net
賢い人ばかりで
「馬鹿」がいなくなったんじゃない

45:名無しさん@1周年
18/06/13 20:20:35.11 28i92l900.net
奴隷政策のツケ

46:名無しさん@1周年
18/06/13 20:20:42.22 xdz0tjqP0.net
そりゃ弱らせるようにしてきたんだから当たり前だろwww
研究者や職人冷遇しまくってよ
頼みの綱の移民がなんとかしてくれるといいねぇ?

47:名無しさん@1周年
18/06/13 20:20:44.07 yib4gDkf0.net
>>41
どの国にもあるってのw
20年間の成長率が世界最下位だ。
アホが消費税増税するから。

48:名無しさん@1周年
18/06/13 20:20:48.66 SOql64+w0.net
>>25
トヨタが負けたら日本は始まるよ
トヨタを優遇するために多大な犠牲を払い続けてる

49:名無しさん@1周年
18/06/13 20:21:27.20 eEqvmVv80.net
AI・人工知能研究については、日本は1980〜90年代にかけてそれなりにAI研究してた
ところが2000年代前半に「成果の出ない」AI研究を打ち切った
ところが2000年代中盤に、AIにおいて機械学習・ディープラーニングっていう新技術が開発されて、
アメリカや中国が一気にAI開発に本腰を入れ始めた
ところが日本は「成果の出ない」AI研究を打ち切ったばかり、そのままAIは予算がつかず冷遇された
成果の出ない研究を打ち切ったはずが、逆に打ち切った分野で外国が成果を出した例
たとえば現在半導体メモリで韓国・アメリカが莫大な利益を上げてるが、
これはかつて日本が成果が出ないからと打ち切った分野

50:名無しさん@1周年
18/06/13 20:21:29.77 hLgh9iwn0.net
外国人にばかり投資し、自国民の子供は見殺しにする悪魔の国

51:名無しさん@1周年
18/06/13 20:21:31.05 4Dc5n9hr0.net
技術立国から観光立国へ…

52:名無しさん@1周年
18/06/13 20:21:41.23 NTSsP0ZV0.net
>>47
まあトヨタの為の円安みたいなもんだからな。

53:名無しさん@1周年
18/06/13 20:21:41.86 EFJYCzUI0.net
小泉改革の成果

54:名無しさん@1周年
18/06/13 20:21:58.09 SOql64+w0.net
>>41
むしろゲームなんて今や欧米の方がやってるわw
自分の言いたいこと言ってるだけやな

55:名無しさん@1周年
18/06/13 20:22:12.81 ousF/QcA0.net
>>47
焼け野原から始まるってことか?
またそれもいいのかもしれんが

56:名無しさん@1周年
18/06/13 20:22:18.70 +9saRewL0.net
安倍のような低能がお友達Fラン大学ばかり作っているからこんなことになるんだろ

57:名無しさん@1周年
18/06/13 20:22:21.62 SzuuUHDL0.net
>>46
つまり日本人自体がアホってことか。
消費税の増税を発情期の猫みたいにせがんできたのは、ジャップ自身だし。

58:名無しさん@1周年
18/06/13 20:22:29.09 x/nhOCTq0.net
だいたいips細胞が取りざたされていたころも山中教授は研究費に苦労してマラソンしてたしな
態と狙いどうりの結果出しただけだろW
そうじゃないと説明つかない

59:名無しさん@1周年
18/06/13 20:22:29.48 /wDJFSyw0.net
>>49
移民受け入れ事実上世界4位にした安倍に言えよ

60:名無しさん@1周年
18/06/13 20:22:30.10 ss/TbdKd0.net
よく急激にとか言えるな、ゆとり教育でバカを大量生産しといて。

61:名無しさん@1周年
18/06/13 20:22:41.84 lgB+kSzs0.net
金を出さないんだから当たり前。
国に金がないとかいうオカルトを信じてる愚民どものせい。
この愚民ども、給料減らされても増税されても文句言わないんだから
やられ放題ですわ。
愚民だけが貧乏になるなら自業自得だからいいけど、こっちにまでとばっちり。
いい迷惑なんていうレベルのもんじゃないですわ。

62:名無しさん@1周年
18/06/13 20:22:45.79 lhjrclrF0.net
2007年当時の東大学長だった小宮山宏の本「東大のこと教えます」によると
「総合力なら東大は世界一」で「東大生はハーバードの学生と対等に議論できる」
とし「ビルゲイツに客員教授を頼めば喜んで引き受けてくれる」と書いてある。
そんな世界一の東大を擁する日本の技術もまた世界一!
最近アジアの大学にも抜かれてるなんて言われてるけどそれはランキングの作成者に
カネ握らせてるだけですから!小賢しいマネしやがってw日本以外のアジア人は土人と言われる所以ですなwwwwwww
そーいう汚い事やってるとこうなるわけねwwwwwww
URLリンク(www.youtube.com)

63:名無しさん@1周年
18/06/13 20:22:48.36 dEmVDprq0.net
ポンコツの年寄りと親のコネと金だけで大学入った馬鹿ばっかりなんだから当然だろw
腐った国の末路は泥舟なんだよww

64:名無しさん@1周年
18/06/13 20:23:04.72 SzuuUHDL0.net
>>50
×技術立国
○技能立国

65:名無しさん@1周年
18/06/13 20:23:07.89 jre1o4V50.net
>>30
薄く広く腐れ私学にも金出すことが必要なんだよ
集中と選択をした結果が現状だ
研究員は金を欲してるやつは少ない
長い間の永続した雇用は求める
今の期限付きが間違てるんだわ
また優秀なやつでもアメリカに行かなくなってる

66:名無しさん@1周年
18/06/13 20:23:33.63 kZAk3PKM0.net
>>57
一方袋詰めで患者国民から莫大な金を奪うクズ薬剤師ども

67:名無しさん@1周年
18/06/13 20:23:46.86 yib4gDkf0.net
>>56
55年体制を終わらせるぐらい嫌ってんだろw

68:名無しさん@1周年
18/06/13 20:23:55.38 dEmVDprq0.net
貧すれば鈍すやな

69:名無しさん@1周年
18/06/13 20:23:57.71 /5KYWnvI0.net
ネットでコピペしたら良いと考えてる奴が大半だからこうなんだよ

70:名無しさん@1周年
18/06/13 20:24:07.25 qNov/hih0.net
>>66
松井?

71:名無しさん@1周年
18/06/13 20:24:13.48 N2SaPYRj0.net
金の問題で済むならかえって楽観視できるけどな
違うだろ

72:名無しさん@1周年
18/06/13 20:24:14.71 SzuuUHDL0.net
>>61
そうやって射精ばっかしてるから、タイにすら抜かれたんだろ

73:名無しさん@1周年
18/06/13 20:24:20.04 SOql64+w0.net
>>54
トヨタを始めとした輸出企業を優遇するための金利安、円安、株高を狙った消費税とその還付金 派遣 移民
技術の衰退も全部これ
不景気で技術への需要もない
一部必要な技術も派遣で使い回して何の蓄積もない そりゃ衰退しますわ

74:名無しさん@1周年
18/06/13 20:24:26.70 oH5cTxfx0.net
>>1
売国につかう金があるなら、科学技術力を高める為につかえよ

75:名無しさん@1周年
18/06/13 20:24:43.21 4T8iEJeh0.net
青色発光ダイオードのときは笑ったな
偉い偉い、10万やるよってやつ

76:名無しさん@1周年
18/06/13 20:24:49.59 4mgUL+kG0.net
>>70
うん、違うな

77:名無しさん@1周年
18/06/13 20:24:52.41 1EkXZtop0.net
産学提携で儲けるところは儲ければいいんだけど、そこから一定額は基礎研究に配分しないといけないわな

78:名無しさん@1周年
18/06/13 20:24:56.70 0CNKT9Ra0.net
>>52
十中八九それだよな。
次は日本の郵便制度崩壊。

79:名無しさん@1周年
18/06/13 20:24:59.28 tW7wrRc90.net
日本の傷口に塩を塗る鬼。それは朝日。

80:名無しさん@1周年
18/06/13 20:25:09.29 FiPoesqj0.net
これは自民党は自分たちでやっている。
少子高齢化もそう。

81:名無しさん@1周年
18/06/13 20:25:21.71 bJaORmE00.net
>>65
おれ、薬剤師だけど。最近は「調剤ミス」が厳しくなって
大変なんだぞ。

82:名無しさん@1周年
18/06/13 20:25:23.63 5wKl5ebd0.net
糞バカ私立文系の考える大学なんて、飲んで遊んでセックスするだけの場所だもんな
軽視しすぎたな

83:名無しさん@1周年
18/06/13 20:25:24.02 CcgXAdiN0.net
「2位じゃダメなんでしょうか???」
【民進党(民主)】事業仕分けで、オリンピック代表選手の強化費やスポーツ団体への助成金など約59億円を削減。
    
今は、民主党や民進党を捨てて
立憲に潜り込んだ二重国籍・蓮舫さんw
URLリンク(i2.wp.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(i.im)<)
URLリンク(jpsoku.blog.jp)

84:名無しさん@1周年
18/06/13 20:25:28.34 F/3dlR5Z0.net
優秀な人材を海外に引き抜かれておいてまるで原因がわからないみたいな言い草は草生える

85:名無しさん@1周年
18/06/13 20:25:33.61 9wi+5Csw0.net
つまらん国になったな
予算10倍にすれよ
無駄使いも許すわ
消費税も上げていいで
研究オナニーもできん国とか嫌
研究者が幸せに暮らせる国こそが理想だろ

86:名無しさん@1周年
18/06/13 20:25:33.78 SzuuUHDL0.net
>>72
輸出もできなきゃ外貨も稼げず、石油とかも買えないけどな。
ああ、江戸時代レベルの文明までに退化していいなら別だがな。

87:名無しさん@1周年
18/06/13 20:25:41.05 8IxX1YBi0.net
そもそも大学や国の話してる奴が居る時点で日本のレベルの低さがわかる
メインな企業でなくてはいけないのに基礎技術に投資してる企業がいかに少ないことか

88:名無しさん@1周年
18/06/13 20:25:44.17 lx3amilu0.net
経団連の言うこと聞いてると日本は死滅するよ。
あいつら目先の金しか見えてない。
自民党も金のことばかり考えるなよ。

89:名無しさん@1周年
18/06/13 20:25:47.99 yib4gDkf0.net
これ指摘するのはタブーなのか?
55年体制を終わらせるぐらい、
国民は消費税増税が嫌い。
で、それは正しい。
なぜなら、1997年に消費税増税してから20年間というもの、
一般会計税収−赤字国債発行額が1996年のそれを越えたことがないからだ。
つまり、なんら日本国にメリットがなかった税金、それが消費税。
それどころか20年間での名目GDP成長をぶっちぎり世界最低にする猛毒(デフレ圧力)。
とっとと1996年の税制(消費税3%)に戻せば?
1996年 一般会計税収 53.9兆円(政府収入)
赤字国債発行額 18.5兆円(政府追加借金額)
差し引き 35.4兆円(政府の純収入)
2016年 一般会計税収 55.5兆円(政府収入)
赤字国債発行額 38.5兆円(政府追加借金額)
差し引き 17.0兆円(政府の純収入)
つまり、わざわざ政府収入が
マイナス18.4兆円になるような経済にしてしまったんだよ。
他の国は税収が2倍3倍なのにな。
はい、どっちが政府財政にいい影響ですか?
ちなみに利払い費は2016年のほうが少ないです。
なぜ、とっとと消費税減税しない?

90:名無しさん@1周年
18/06/13 20:25:51.93 Qa0q/Uv30.net
法人税減税で企業の投資を妨げ、また、財政赤字を建前に研究開発費を減らしてきた自民政府
1000兆円の国民の預金を収益性も資本蓄積ももたらさない社会保障に費やした自民政府。
すべて自民党のせい。自分たちに根本原因があるくせにすっとぼけてんだからどうしようもない。

91:名無しさん@1周年
18/06/13 20:26:01.88 IVCXxyJ/0.net
文部科学大臣が私大出身者。
これがそもそもの不味い原因。

92:名無しさん@1周年
18/06/13 20:26:11.95 //d1OZoU0.net
金出し渋ってるんだから当然じゃないのか

93:名無しさん@1周年
18/06/13 20:26:15.71 lHrtT0kE0.net
>>52
間違いなくそれ

94:名無しさん@1周年
18/06/13 20:26:18.93 CcgXAdiN0.net
■安倍政権→「日本に投資」(GPIFなど)
■民主党→「韓国に投資」(韓国5兆円支援)
民主党が韓国に5兆円の経済支援を決定 [2011/10]
URLリンク(ceron.jp)
・サムスンの快進撃を作ったのは民主党の5兆円支援
そしてエルピーダは倒産し、シャープは経営危機に陥った
・民主党「ハイテク産業は中国韓国に移転させ」「日本人は介護と林業で働かせる」
【民主党】「10年後には100万人を山間地で林業に就かせます」 菅直人代表代行が岡山県真庭市でマニフェストに掲げる政策プラン発表
スレリンク(newsplus板)
菅元首相は介護と林業で経済成長させると言ってましたが、思い出すたびにトンデモなことだったとつくづく思います。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

95:名無しさん@1周年
18/06/13 20:26:26.41 NblV3+jQ0.net
STAPの発表のとき大喜びしていたような国だからな
そもそも研究者とそうでない者の見分けがついていない

96:名無しさん@1周年
18/06/13 20:26:28.38 1AIZmXST0.net
文系私立に金出すなよ。
無駄だし、変なところに金が流れる。

97:名無しさん@1周年
18/06/13 20:26:30.89 yib4gDkf0.net
>>85
変動相場制で外貨とか言ってるのがアホ

98:名無しさん@1周年
18/06/13 20:26:37.47 dEmVDprq0.net
そもそも高齢化社会では新しい技術なんて求められていない。停滞しているほうが年寄りには暮らしやすいww

99:名無しさん@1周年
18/06/13 20:26:46.81 IVCXxyJ/0.net
日大とか私大には出資するな

100:名無しさん@1周年
18/06/13 20:26:47.65 RdgVL7/y0.net
日沈む国

101:名無しさん@1周年
18/06/13 20:26:47.92 +s/KVnNW0.net
>>84
それでも何も起きそうにない空気感が漂ってる

102:名無しさん@1周年
18/06/13 20:26:48.37 ousF/QcA0.net
>>82
スポーツなんか切ってもいいけどね
技術研究は切っちゃいかん

103:名無しさん@1周年
18/06/13 20:26:50.08 HYKDOosX0.net
ID:SOql64+w0 見てる?
お前が調べて来いよ「ビルトインスタビライザー」w
お前は発言から、官製インフレで消費税上げたくてたまらなそうだな。
違う?下げて消費税下げれば「ビルトインスタビライザー」とやらで税収が増える???
糞ワラたwww調べて来いよ。

104:名無しさん@1周年
18/06/13 20:26:54.79 Ah1P8o9D0.net
>白書は大学に対し、会議を減らして教員らが研究に割ける時間を確保することなどを提言。
これな。
大学に限らず、研究者、教員が会議に忙殺されて本業が疎かになるという日本特有の病理。
日本の未来は真っ暗やで。

105:名無しさん@1周年
18/06/13 20:27:10.31 9wi+5Csw0.net
>>100
何もおきんくても良い

106:名無しさん@1周年
18/06/13 20:27:13.49 NTSsP0ZV0.net
景気が回復しないのは財政出動が足りないからだ
四国に2本橋をかけました
田舎に新幹線通しました
高速道路も作りました
空港も作りました。
金を出せば景気回復バカは田舎でも見て回って来い。www

107:名無しさん@1周年
18/06/13 20:27:17.22 PH+NfTV


108:W0.net



109:名無しさん@1周年
18/06/13 20:27:18.48 SOql64+w0.net
>>84
消費税をなんであげる
マジでアホなのか? 結局それ共産主義と変わらんぞ 民間から搾り取って公的研究に与えてるだけや
何の意味もない
消費税も撤廃して科学技術予算も増やす
これが正解

110:名無しさん@1周年
18/06/13 20:27:21.20 SzuuUHDL0.net
>>77
郵便なんて、特別送達などだけ機能すればそれでいいけどな。
大昔は通信網が郵便しかなかったから、維持する必要あったけど。

111:名無しさん@1周年
18/06/13 20:27:22.30 RdgVL7/y0.net
公務員の給料をそっちに回せばまだいけるだろ

112:名無しさん@1周年
18/06/13 20:27:27.37 CcgXAdiN0.net
>>93
民主党政権時代は、1ドル70円台
株価は8千円
URLリンク(i.imgur.com)
1ドル50円台を目指して、
円高を背景に海外への国債販売で国家予算をまかなおうとしてた
(円建て国債の海外販売は円高を招く)
日本の大企業も倒産寸前まで追い込まれ
海外への工場移転が進んだ
民主党政権で日本が沈没しなかったのが不思議なぐらい
そして大地震に原発爆発、悪夢の3年半だった
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/13(金) 13:47:36.75 ID:Ru2TnEhF0
民主党政権8000円→安倍政権21000円
38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/10/13(金) 13:48:58.16 ID:lnlqVNBJ0
民主時代はマジで日本の産業死にかけたからな
本当に日本潰す気だったんだなこいつらって思った

113:名無しさん@1周年
18/06/13 20:27:30.03 HVkPNa3x0.net
コピペをNGに入れるだけで一苦労だなこの板は

114:名無しさん@1周年
18/06/13 20:27:31.59 XLcwOTBj0.net
日大なんかに補助金だすから、

115:名無しさん@1周年
18/06/13 20:27:39.31 HIkMiXSm0.net
安倍「急速に弱まった」

おいおいおい、
他人事かよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

116:名無しさん@1周年
18/06/13 20:27:45.17 rxRW+Uz00.net
急激?
民主党の仕分けと称した日本の競争力低下工作の頃からだろ。
あれでロクな予算が回らず研究活動が鈍ったのは紛れもない事実だ。

117:名無しさん@1周年
18/06/13 20:27:47.70 zmFQnYOb0.net
>>94
小保方事件はAO入試という無勉入試が諸悪の根源

118:名無しさん@1周年
18/06/13 20:27:52.82 yib4gDkf0.net
>>102
消費税減税すれば、税収増えるぞ。

119:名無しさん@1周年
18/06/13 20:27:55.99 8OpOUx5/0.net
技術向上を目指すのを止めて、底辺の移民を増やすことにしたんでしょ?

120:名無しさん@1周年
18/06/13 20:28:06.50 SzuuUHDL0.net
>>96
そうだね。1ドル=1億円とかになるだけだしな。
もっともそのときのガソリンがいくらになるかは想像すらつかないけど。

121:名無しさん@1周年
18/06/13 20:28:17.78 mVJq+KdL0.net
電気やガスも使わないエコな社会
木と紙で出来た家に住み
かまどで薪を燃やし
井戸の水を飲み
明かりは蝋燭
全国民がこんな昔の日本に戻したいのだ

122:名無しさん@1周年
18/06/13 20:28:22.28 CcgXAdiN0.net
>>110
円高を推進し、韓国を全力支援した民主党
【政治】民主・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」
スレリンク(newsplus板)
【政治】藤井財務相「為替介入に反対」 異例の発言、円相場が急上昇★4
スレリンク(newsplus板)
野田首相、中小企業の経営者からの円高への対策を求める意見に対し「むしろ円高を生かしてやっていくしかない」
スレリンク(dqnplus板)
【倒産】「円高は一企業の努力でカバーできない」エルピーダ社長の会見
URLリンク(www.google.co.jp)
【話題】日本の家電メーカーが壊滅状態!韓国勢がウォン安を背景に攻勢・・・円高に対する政府の無策が日本のお家芸を苦しめている!★5
スレリンク(newsplus板)
円高関連倒産、過去最多ペースで推移 円高の長期化が日本の製造業与える大きな打撃
スレリンク(dqnplus板)
そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張し円高を招いた。その事実を市場関係者は忘れてはいない
スレリンク(dqnplus板)
▼民主党が韓国に5兆円の経済支援を決定
2011-10-19
URLリンク(ceron.jp)

123:名無しさん@1周年
18/06/13 20:28:25.06 /5KYWnvI0.net
そら軍事研究を悪と決めつける宗教があるからこうなる。何でもやる前から悪だの言い出したら前に進まん

124:名無しさん@1周年
18/06/13 20:28:29.79 NblV3+jQ0.net
そもそも何の会議支店の?
減らせって外から言われるくらいだから相当問題あるでしょwwww

125:名無しさん@1周年
18/06/13 20:28:38.70 Ya5ig46N0.net
取り敢えず介護ロボットと廃炉作業(ロボット)とがんがって欲しいな〜

126:名無しさん@1周年
18/06/13 20:28:42.52 HBdnJIeD0.net
弱まったじゃなくて弱めただろ
文系のくせに他動詞と自動詞の区別がつかんのか

127:名無しさん@1周年
18/06/13 20:28:44.95 PstZ2ROV0.net
自民党糞官僚が目先の賄賂ほしさのために竹中平蔵や経団連、チョンやくざと結託して
なんの生産性もない働かないゴミが屁理屈だけで搾取して、研究、開発製造する人間を
まともに生活できないように法改正をしてきたせいだろw
自民党と官僚、竹中平蔵や経団連の狙い通りの世の中じゃん

128:名無しさん@1周年
18/06/13 20:28:45.44 tsgV9BUv0.net
ゆとり教育の成果ですわ

129:名無しさん@1周年
18/06/13 20:28:55.94 NTSsP0ZV0.net
>>110
> 日本の大企業も倒産寸前まで追い込まれ
東芝が事実上潰れたのは円安のせいだぞ?
いきなり破綻してるな。w

130:名無しさん@1周年
18/06/13 20:29:05.56 Q6CA2l4m0.net
How long does it take for Japan's economy to collapse?
My advice? Use that stimulus money to create as many robots as possible
or make Japan the refugee / immigrant capitol of the world.

131:名無しさん@1周年
18/06/13 20:29:09.74 9wi+5Csw0.net
>>126
うるせばーーか

132:名無しさん@1周年
18/06/13 20:29:11.59 x/nhOCTq0.net
グローバル資本の商いの場に成るんだから、自律性なんて要らんのだろ
アメリカの要求のままに、民族性やメンタリティーから文化スタイルも違うのにむりやりアメリカ型鋳型に嵌めこんでも上手く行くはずないのに
アメリカの構造改革をそのまま導入しても日本は良く成らんだろ、変えるしても
まあ馬鹿な俺には解らんから実は正しいことしていてそれでもこれなのかもしれないけども

133:名無しさん@1周年
18/06/13 20:29:12.76 yib4gDkf0.net
>>118
ホントに君はアホですね。
アメリカもカナダもずっーーーと
貿易収支赤字ですけどw

134:名無しさん@1周年
18/06/13 20:29:16.19 JFyx9gTM0.net
底辺が腐れば上澄みだって腐りやすくなる
入試で全力を尽くさせて適当に卒業させる現状なら当然の結果だろ
大学は遊びにいくところ、なのだから

135:名無しさん@1周年
18/06/13 20:29:20.19 PzV4nvb30.net
>>1科学を否定するウヨカルトの蔓延が原因。

136:名無しさん@1周年
18/06/13 20:29:22.90 T8licp9Z0.net
アッキードや日大を見ても分かるように無能ジャパンには自浄能力なんて無いから、
トランプ大統領に頭を下げてもう一度GHQに統治改革してもらったほうがいいよw

137:名無しさん@1周年
18/06/13 20:29:30.37 ozeaQJry0.net
真面目に取り掛かる奴は不幸になる社会だからそりゃね

138:名無しさん@1周年
18/06/13 20:29:39.49 0CNKT9Ra0.net
>>114
小泉の頃からだよ。
短い民主党政権に何が出来たよ?
そんなに優秀じゃないだろ?あんな烏合の衆がさ。

139:名無しさん@1周年
18/06/13 20:29:41.07 SOql64+w0.net
>>85
変動相場制で何言ってんの?
それともあれか日本は共産国家だと認めてるのかお前は

140:名無しさん@1周年
18/06/13 20:29:42.02 7/ngNApG0.net
これからは円周率=3世代がカオスの科学を切り開く

141:名無しさん@1周年
18/06/13 20:29:45.45 HYKDOosX0.net
>>88
つまりデフレマンセーってことか
赤字国債発行額が倍のほうがいいってお前くらいやで

142:名無しさん@1周年
18/06/13 20:29:45.61 +s/KVnNW0.net
>>104
現状維持かそれが確かに平和だ

143:名無しさん@1周年
18/06/13 20:29:47.30 SzuuUHDL0.net
>>119
目の前の箱や板をぶっ壊すこともできないおまえが言ってもな・・・

144:名無しさん@1周年
18/06/13 20:30:00.92 SDRxuCCj0.net
お前らオボちゃんの写真集見た?
反省の色無しw

145:名無しさん@1周年
18/06/13 20:30:09.22 x/nhOCTq0.net
>>108
あれは、郵便局がため込んだ日本人のカネの塊をアメリカのグローバル資本家が私したくてバイパス通せよ程度の話でしょ
で、食べ尽くしたから、今度は農協なんだろ

146:名無しさん@1周年
18/06/13 20:30:11.44 tW7wrRc90.net
>>81
そこに借金させて行かせて、所得格差とかw世話がないって感じ

147:名無しさん@1周年
18/06/13 20:30:11.76 SOql64+w0.net
>>138
そんな世代ないんだけど
そもそも老害の過半数が円周率の定義すら知らねえじゃねえか

148:名無しさん@1周年
18/06/13 20:30:16.97 oH5cTxfx0.net
>>60
つ特別会計412兆円

149:出雲犬族@目指せ小説家
18/06/13 20:30:21.21 VY0lB4vN0.net
U ・ω・)  文部科学省がヘイトスピーチの研究なんぞに予算をまわすように指示したのは
あきらかに変態売国文部次官の前川や、ゆとり教育を推進して自分は朝鮮人エリート教育校に天下りした文部官僚寺脇研のような
朝鮮勢力ベッタリのゴミクズ売国奴のせいだろう。
こいつらが日本の教育と大学をメチャクチャにしたのだ。
変態前川がクビになった後にも、文部科学省には朝鮮勢力の人間が山ほど残っていることは想像に難くない。
U ・ω・)  うん、やっぱりぜんぶ朝鮮人が悪いね。

150:名無しさん@1周年
18/06/13 20:30:22.75 yib4gDkf0.net
>>139
マジで意味わからん。

151:名無しさん@1周年
18/06/13 20:30:25.85 KDHqHxxd0.net
日本は研究者や技術者に厳しい

152:名無しさん@1周年
18/06/13 20:30:34.69 jqMPONk50.net
>>142
コミュ力だけで生きてきたサイコパス

153:名無しさん@1周年
18/06/13 20:30:41.51 YI1TPdga0.net
トヨタはとっくの昔にアメリカの企業になってるんだが、日本人には内緒なだけだ。

154:名無しさん@1周年
18/06/13 20:30:45.21 8IxX1YBi0.net
>>109



155:税金でやろうとするのがもうね



156:名無しさん@1周年
18/06/13 20:30:58.91 HIkMiXSm0.net
インバウンドで日本を外人にウリワタシた結果がこのザマなんだが?

安倍は種子法を廃止したwwwwwwwwwモンサントへ安心安全の日本の食すらウリワタスwwwwwww安倍晋三です

さらに食品の遺伝子組換え表示すら禁止するとのことwwwwwwwwジャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

157:名無しさん@1周年
18/06/13 20:31:04.79 4mgUL+kG0.net
>>114
民主党のせいならどんなにいいか
自民なら元に戻るって事だろ
現実は自民がぶっ壊してんだよなあ

158:名無しさん@1周年
18/06/13 20:31:08.93 Jv2DXfHb0.net
弱まったのは科学技術だけじゃない
根本が終わってんのよ
日本はその精神性によって崩壊する
間違った教育をするシステムは完全に整った
問題解決能力の欠如した自信過剰な人間だけが生き残り後は何も残らない
この国が空っぽの島になることで
それを利用したい人間がいるんだろうな

159:名無しさん@1周年
18/06/13 20:31:12.69 SOql64+w0.net
>>139
いや最終的にはインフレにして減らすべきだよ

160:名無しさん@1周年
18/06/13 20:31:23.43 HYKDOosX0.net
>>131
なぜトランプが安倍に「アメリカ製を買え」と圧力をかけてるかわからない馬鹿が一人いますね

161:名無しさん@1周年
18/06/13 20:31:24.99 x/nhOCTq0.net
そうそう小泉政権は日本にとって良くなかったよね
なんでも自民があってるなんてことは無い

162:名無しさん@1周年
18/06/13 20:31:35.52 5YnyJLWa0.net
これが、ゆとり教育の効果

163:名無しさん@1周年
18/06/13 20:31:39.52 nquRYt2u0.net
偉い人の思い込み物理学で全ては動くと決まっている
科学技術力が低下して当然

164:名無しさん@1周年
18/06/13 20:31:43.28 s46MNYos0.net
都合の悪いものを在日認定で蓋をしてきたネトウヨのせいだろうな

165:名無しさん@1周年
18/06/13 20:31:46.19 lHrtT0kE0.net
>>115
ほんこれ

166:名無しさん@1周年
18/06/13 20:31:47.61 JFyx9gTM0.net
>>140
現状維持するためには上昇しなければならないことは理解してるんだろ?
なにしろ周囲は這い上がりたいと考えているのだから
相対的に下がっていくのは当然だよな

167:名無しさん@1周年
18/06/13 20:31:57.43 +8cuwCDX0.net
バブル期からの堕落、白痴化は尋常じゃなかったな

168:名無しさん@1周年
18/06/13 20:32:05.09 HIkMiXSm0.net
安倍晋三「ジャップ共はモンサントの種を使おうねwwwwwwwwプゲラ」

169:名無しさん@1周年
18/06/13 20:32:05.94 tF6CA7zP0.net
大学に居座ってる無能者のパヨパヨ教授を入れ代えないと数年後はかなりやばいかもな

170:名無しさん@1周年
18/06/13 20:32:11.68 SzuuUHDL0.net
>>131
そりゃアメリカやカナダは自国の通貨で貿易できるからだろ。
頭はかつらをかぶるだけのものじゃねえぞ。

171:名無しさん@1周年
18/06/13 20:32:13.50 ZaSRLeHT0.net
蓮舫「二位じゃ駄目なんですか?」
蓮舫「ねえねえ、二位じゃ駄目なんですか?」
蓮舫「ねえってば!二位じゃ駄目なんですか?」

172:名無しさん@1周年
18/06/13 20:32:18.87 SOql64+w0.net
>>118
あのさあ供給基盤を全てトヨタが握ってるわけじゃないんだけど

173:名無しさん@1周年
18/06/13 20:32:30.29 nonkDlYh0.net
小保方みたいな要領のいいやつが出世するような世の中じゃ真の科学者は失望するわな
真の科学者って根暗で要領がわるいんだよ

174:名無しさん@1周年
18/06/13 20:32:38.40 /5KYWnvI0.net
今でもできる若いのはいるし寡黙に勉強してる優秀なのは地方にいる。
しかし東京にいないだけだ

175:名無しさん@1周年
18/06/13 20:32:42.43 CcgXAdiN0.net
>>110 >>120
【 民主党の実態は“半島政権”だ 】
 菅氏と李大統領の「共闘」―。
「民主党政権の真相は、韓国を繁栄させるためにできる限り 日本叩きをするという“半島政権”だ」
民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相(2011年9月号)
URLリンク(www.e-themis.net)

元陸将補・倉田英世「2009年民主党政権に分かっているだけでも70人の日本に帰化した在日朝鮮人が国会に送り込まれた」
スレリンク(newsplus板)

176:名無しさん@1周年
18/06/13 20:32:43.15 bJaORmE00.net
●榎木英介「嘘と絶望の生命科学」(文春新書)より
>今回の小保方氏をめぐる騒動は、日本の大学院、とくに
>バイオ系の大学院の問題点を世間にさらけ出したと言っても良い。
> ここではっきり言っておこう。小保方氏の問題は
>氷山の一角と言っていい。小保方氏の問題が明らかになる前から、
>日本の大学院の根っこは腐りかけていたのだ。
>日々ピペットを握る大学院生や若手研究者のことを揶揄して
>「ピペド」と呼ぶことがある。「ピペット土方」もしくは
>「ピペット奴隷」の略称だ。2ちゃんねる発のスラングで、
>今はバイオ研究者の間で広く使われているが、一般には
>聞きなじみの無い言葉だろう。
> では、なぜ若手バイオ研究者は土方や奴隷と揶揄されるのか。
> それは、若手研究者たちが将来の展望も無いまま、
>日々半ば強制的にピペットを握らされ、単純作業のような
>実験に励まざるを得ない状況に追い込まれることが、
>あたかも奴隷みたいにみえるからだ。

177:名無しさん@1周年
18/06/13 20:32:52.50 x/nhOCTq0.net
>>155
グローバル資本が日本そのものをプランテーション化すんですよ
だから、中の人口は数の問題であって特段もとからの日本人でなくとも良い、そういう話かと
むしろ高いコストがかかる日本人の事は邪魔な存在と思ってんじゃね?

178:名無しさん@1周年
18/06/13 20:32:56.66 aiecvbVX0.net
散々ユトリ化して
落ちこぼれでも分かるような内容を目指したら
当然の結果

179:名無しさん@1周年
18/06/13 20:32:57.88 4mgUL+kG0.net
>>170
さすがにそれは言い過ぎ

180:名無しさん@1周年
18/06/13 20:33:01.02 NTSsP0ZV0.net
>>157
選挙向けのパフォーマンスだろ?
現実にトランプは為替をまったく是正してないどころか
ドル高になってるし。

181:名無しさん@1周年
18/06/13 20:33:02.21 SOql64+w0.net
>>167
カナダよりは円の方ができるだろうな

182:名無しさん@1周年
18/06/13 20:33:10.24 tW7wrRc90.net
貴重なリケジョの小保方さんをいじめたのも、マスゴミの同調圧力だろーが。

183:名無しさん@1周年
18/06/13 20:33:21.36 cl3jaGxM0.net
昔の日本人の夢は科学の子であるアトムやドラえもんを作る事だったのに
科学をないがしろにした結果がこれかよ

184:名無しさん@1周年
18/06/13 20:33:23.67 Sj9BeFs50.net
この国は士農工商といって
技術者が最下層(商人は金の力で最上位)の国だし
しょうがないよ、とバカみたく今だに技術者やってる
俺が書いてみます

185:名無しさん@1周年
18/06/13 20:33:28.95 oH5cTxfx0.net
>>134
アッキードも日大も、戦後アメ公の犬になった奴らだろが

186:名無しさん@1周年
18/06/13 20:33:30.63 bJaORmE00.net

・山中伸弥氏「研究ノートを見せられないというのであれば、不正があったとみて然るべき」
URLリンク(i.imgur.com)
・乱倫な研究室
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
・和歌山の乱
URLリンク(i2.wp.com)

187:名無しさん@1周年
18/06/13 20:33:31.91 p9MLSWrE0.net
安倍は自分より頭の良い奴を日本から絶滅させるのが目的だからね

188:名無しさん@1周年
18/06/13 20:33:33.46 9huMg2we0.net
購買力を失った市場は研究開発や人件費のみならず、あらゆる投資価値を失う
そんな当たり前の事さえ分からず、私利私欲の為に気軽に増税繰り返してきた糞公務員共
そのツケが溜まった結果がこれだ
そして、また日本と日本国民が、そのツケを払わされる
糞公務員だけは悠々と遊んでいる中、更なる苦境を押し付けられ続ける


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

548日前に更新/285 KB
担当:undef