【交通】新大阪駅に地 ..
[2ch|▼Menu]
323:名無しさん@1周年
18/06/14 07:54:33.60 1fh92SfP0.net
>>12
名鉄の豊橋駅みたいになるな

324:名無しさん@1周年
18/06/14 07:56:37.86 QUPkxD1q0.net
>>312
 赤羽付近からは地下を走るけどな。
>>314
 東京湾岸部の地下よりは掘りやすいけどな。
地下水たっぷりの地層の中にトンネルを掘る工法は既に確立されてるし。

325:名無しさん@1周年
18/06/14 07:58:33.42 QUPkxD1q0.net
>>317
 整備新幹線を造るのは国交省の子会社であるJRTTで、JRから巻き上げた金が原資。

326:名無しさん@1周年
18/06/14 08:01:58.44 wNf34pYs0.net
>>316
東京が放射能汚染地帯とされている理由は、
放射線を出す物質(粉)が、あたり一面に撒き散らされたから。

327:名無しさん@1周年
18/06/14 08:03:03.70 8Cld0LG20.net
新大阪の構内はともかく、その外は寒い。
梅田との距離もちょっとある。
新大阪駅前のホテル・SCの開発。
梅田と新大阪の合間を埋める活性化。
これをやらないとあの一帯は、不便で、寂しくてかなわない。
新大阪構内のフードコートと飲食店街は、なかなかいいと思う。

328:名無しさん@1周年
18/06/14 08:04:22.52 wNf34pYs0.net
放射性物質があたり一面に舞いあがっている場所が、放射能地帯。
関東東北一帯、特に 宮城〜東京神奈川の汚染が酷い。

329:名無しさん@1周年
18/06/14 08:07:14.82 wNf34pYs0.net
東京のように、放射性物質が舞い上がっている場所で息を吸うと、肺に大量に付着する。
そして、体から0mmの距離から、一生放射線に焼かれ続ける

330:名無しさん@1周年
18/06/14 08:07:21.63 ge47V8lE0.net
>>323
頭大丈夫?

331:名無しさん@1周年
18/06/14 08:09:23.84 wNf34pYs0.net
>>325
東京の、放射性セシウム汚染度は、
18000000000ベクレル/km2(計測地:新宿区)

332:名無しさん@1周年
18/06/14 08:12:06.03 wNf34pYs0.net
東京など放射能地帯で、若くして死ぬ人が急増している理由は、
不明wwww

333:名無しさん@1周年
18/06/14 08:12:13.94 u5eh27MJ0.net
>>316
西日本全部という訳じゃない。
それに、外部被爆と内部被爆の違いはとても大きいよ。
間違いなく関東は放射能汚染地域。

334:名無しさん@1周年
18/06/14 08:15:27.92 wNf34pYs0.net
なぜ、福島の隣の新潟より、
東京神奈川千葉の方が、圧倒的に汚染度が高いか。
行いが悪かったと諦めろ。

335:名無しさん@1周年
18/06/14 08:24:05.49 S0qxRegw0.net
放射能以前におかしくなってる人いるしw

336:名無しさん@1周年
18/06/14 08:31:18.28 wNf34pYs0.net
汚染度ランク
レベル4 福島(浜通り)
レベル3 福島(浜通り以外)・東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・宮城・岩手・山形
レベル2 秋田・新潟・長野・群馬・山梨・静岡・北米大陸
レベル1 青森・富山(一部)・北海道(一部)・愛知(一部)

337:名無しさん@1周年
18/06/14 08:37:32.76 a4tI3JtC0.net
>>281
日本の大動脈はリニアに移る。
リニア開業後の東海道新幹線は開業前の58%にまで利用客が激減する。
東北新幹線や上越新幹線は、大宮や高崎、福島、盛岡でこれよりはるかに混雑した条件で、新幹線が乗り入れてるよ。
2030年代には、さらに進化したAIが各列車に搭載されてるだろうし。
利便性の上がる米原ルートで節約できた税金1兆5000億円は、
大阪、京都が自由に使ってもよし、四国新幹線でもよし、北海道の最低限の住民の足の維持でもよし。
維持費も小浜京都ルートは毎年100億円近い維持費がかかる。負の遺産。
東海道新幹線と共用の米原ルートならたいしてかからない。
北陸新幹線は米原から空いた東海道新幹線に乗り入れるのが正解。
名古屋方面も便利になる。増税も1兆5000億円も減らせる。
■国土交通省試算結果(リニア)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
(リニア開業で東海道新幹線の駅間断面交通量はほぼ半減)

338:名無しさん@1周年
18/06/14 08:37:52.99 wNf34pYs0.net
「放射能汚染してへんって言うてるやろが」(福島区民 談)

339:名無しさん@1周年
18/06/14 08:39:43.91 a4tI3JtC0.net
>>286
北陸新幹線を小浜京都ルート2兆1000億円ではなく、米原ルート5900億円にすれば、1兆5000億円の税金、増税が減らせる。
その分を超混雑する大宮ー新宿間の建設に投資してもよい。
リニアも来るのに、さらに京都ー大阪間に二重新幹線はいらない。建設費は税金。

340:名無しさん@1周年
18/06/14 08:45:12.90 +8NSgQB6O.net
米原ルートは快速で十分
わざわざ新幹線をつくる必要はない

341:名無しさん@1周年
18/06/14 09:01:27.59 vAYRq0tu0.net
URLリンク(i.imgur.com)

342:名無しさん@1周年
18/06/14 09:04:26.84 /csgHDEB0.net
こうグダグダしてる間に東京一極集中が進むんやな
まさに東京の狙い通りや

343:名無しさん@1周年
18/06/14 09:07:18.80 2PvnNWJ20.net
新大阪からちょっと歩けばB地区だし。

344:名無しさん@1周年
18/06/14 09:09:21.09 TgC64s7P0.net
>>334
大宮や高崎のホームがダダ余りだから
北陸新幹線は大宮始発
上越支線は高崎始発
東京まで乗り入れるのは東北新幹線のみ
にすれば無駄な投資が省けるね

345:名無しさん@1周年
18/06/14 09:13:54.10 cFdF93yH0.net
新大阪も京都も駅の周りは色々馨しいからもめるぞ…

346:名無しさん@1周年
18/06/14 09:41:49.66 9PTGJENP0.net
>>163
新潟は立派だぞ

347:名無しさん@1周年
18/06/14 09:54:59.64 d9XNOtg00.net
2023年(平成35年) 北陸新幹線:金沢ー敦賀間が開業
2027年(平成39年) リニア中央新幹線:品川ー名古屋が開業
2031年(平成43年) 北陸新幹線:敦賀ー新大阪間が着工
2037年(平成49年) リニア中央新幹線:名古屋ー新大阪間が開業
2046年(平成58年) 北陸新幹線:敦賀ー新大阪間が完工
URLリンク(www.sankei.com)

348:名無しさん@1周年
18/06/14 09:57:30.39 d9XNOtg00.net
「大阪駅飛ばし」が加速するってこと
新大阪駅が玄関になる
ちょうど東京駅飛ばしが加速してるのといっしょ
品川駅が玄関になる

349:名無しさん@1周年
18/06/14 10:06:28.91 d9XNOtg00.net
>>1
地下40mまでJR東海が押さえてるんでそれ以上の大深度になる
まあ大変だよ
北陸新幹線とかまじ最悪のルートを選んでしまった
小浜〜京都から大阪すべて地下40m以上の大深度
敦賀を過ぎるとずっとトンネル

350:名無しさん@1周年
18/06/14 10:17:11.70 /csgHDEB0.net
だからJR東海が邪魔なんだよ

351:名無しさん@1周年
18/06/14 10:18:26.14 BoGKLrMB0.net
北陸新幹線は、第二京阪国道の地下を通るんだろ
そのための松井山手経由だからな
リニアに通り道は無いけどな
どこを通すんだろ?

352:名無しさん@1周年
18/06/14 10:19:53.28 BoGKLrMB0.net
第二京阪の
動画 4倍速
URLリンク(youtu.be)

353:名無しさん@1周年
18/06/14 10:22:47.17 /csgHDEB0.net
JR東海ってもう解体ってできないの?
財閥解体したみたいに解体したらいいのに

354:名無しさん@1周年
18/06/14 10:29:00.32 /csgHDEB0.net
地下に新幹線駅作るのも小浜ルート作るのも
JR東海が邪魔だからだよね?
さっさと法律作って解体すればいいのに

355:名無しさん@1周年
18/06/14 10:33:11.38 dfW40yBS0.net
>>36
新宿駅よりグッチャグチャになりそうだw

356:名無しさん@1周年
18/06/14 10:36:53.66 BoGKLrMB0.net
やるやる詐欺なんで

357:名無しさん@1周年
18/06/14 10:39:23.17 BoGKLrMB0.net
関空をコアにして、アジアとの合流を進める
インフラ整備を大阪はするべき
東京をコアにした計画で、やるやる詐欺なんで、あてにするなよ
絵にかいた詐欺

358:名無しさん@1周年
18/06/14 10:42:08.20 QgFtwwGO0.net
>>163
むしろ新大阪は新が付く駅のなかでは一番立派な駅前だと思うんだけどな
新宿や新橋は当然除外で

359:名無しさん@1周年
18/06/14 10:46:22.56 /csgHDEB0.net
JR東海がなければ東海道山陽新幹線は2面4線でさばけるのに
折り返しの半分は新神戸でやらせたらいい
こんなけお金がかかるのはJR東海が邪魔だからと断言できる

360:名無しさん@1周年
18/06/14 10:50:57.15 /csgHDEB0.net
新大阪駅がパッとしないのも
新大阪駅がJR東海のモノであり
ここで稼いだお金を名古屋駅に投資してるからでしょ

361:名無しさん@1周年
18/06/14 10:51:13.77 BoGKLrMB0.net
四国や山陰も大阪または新大阪に繋がる訳だが
日本が存続して成長するのなら、、、
ま、無いか

362:名無しさん@1周年
18/06/14 10:55:11.22 UWdj87Hl0.net
>>355 単純に忌み嫌われた地区だからでしょ。

363:名無しさん@1周年
18/06/14 11:01:58.71 uBu4cm5O0.net
リニアが新大阪まで来れば今の新幹線ホームで問題なくさばけるのに何ムダなことするの?

364:名無しさん@1周年
18/06/14 11:04:18.57 /csgHDEB0.net
>>357
一番大きい宮原地区はすごい華やかだぞ

365:名無しさん@13周年
18/06/14 11:11:30.99 0cViL/fCH
ちゅーか大阪駅に新幹線持ってこいや!
新大阪近辺の部落民と癒着してんじゃねーよ

366:名無しさん@1周年
18/06/14 11:17:05.93 Q1CQ0DkN0.net
>>357
あれ?三カ所明言されている地区が
碑もあるし・・・
事件もあったな

367:名無しさん@1周年
18/06/14 11:39:42.23 /csgHDEB0.net
JR東海を潰せば北陸新幹線も早期に完成するな
名古屋飛ばし便と東京名古屋折り返し便を作れば新大阪米原間の線容量も空くし
米原でデルタ線作ったら中京新幹線とやらも要らんようになる
お金もだいぶ余る

368:名無しさん@1周年
18/06/14 11:56:47.75 EJb+tXUU0.net
梅田
関空
米原
放射
 
この4語をNG登録するだけでだいぶスッキリするなこのスレ

369:名無しさん@1周年
18/06/14 11:56:58.46 Q1CQ0DkN0.net
まあ名古屋(笑)
太閤口のドゥカティとやっちゃん再開発でバブルだわ
レゴランド失敗してもご本家は満足だろうな

370:名無しさん@1周年
18/06/14 12:04:00.88 FcchF+DH0.net
>>353
新横浜の方がいい意味で発展してるよ。
新大阪は完全にJCTでしかないけど、新横浜は横浜アリーナやスタジアムとか遠方からのイベントなど目的地としても便利だからな。

371:名無しさん@1周年
18/06/14 12:2


372:8:24.22 ID:UMDqS0Dw0.net



373:名無しさん@1周年
18/06/14 12:29:33.24 Hug1lyWg0.net
>>341
えっw
昭和まるだしじゃん

374:名無しさん@1周年
18/06/14 12:35:41.59 OG+B0w+x0.net
>>365
新横の裏口はキャベツ畑だから…

375:名無しさん@1周年
18/06/14 12:59:02.00 V0UwVQMp0.net
>>116
京都は怒ってないぞ
「朝早くのサラリーマン用の列車なんか、1本通過しても関係ない」のスタンスだった

376:名無しさん@13周年
18/06/14 13:10:05.49 gnjySNXID
なにわ筋線が完成すれば

リニアも
北陸新幹線も
必要ない

伊丹を廃港して
関空までの時間短縮に力を入れればいい
LCCがある今
もう新幹線の需要は急速に薄れている

377:名無しさん@1周年
18/06/14 13:09:12.41 mrcH9NIt0.net
>>313
大阪国が躍進して、カントンが取り残されている焦りでしょ。
何なんですか?民泊新法のNHK豊原アナの、この民泊新法で東京が躍進するというコメント。
大阪は既に躍進していますわ。

378:名無しさん@1周年
18/06/14 13:14:32.78 n0OzPKms0.net
>>368
新幹線挟んで駅舎まで違うけど、
なんかあれ景観保存地区なの?w

379:名無しさん@1周年
18/06/14 13:24:48.79 TI49FNIQ0.net
もう、大阪−新大阪駅間に、あの歩く平面エスカレーター
みたいなやつ設置しろよ。屋根付きで。
改札通って、電車待って、乗降する時間あったらもう着くだろww

380:名無しさん@1周年
18/06/14 13:28:40.88 0YhSHGhb0.net
確かに冬場の吹きさらしはどうにかしてもらいたい

381:名無しさん@1周年
18/06/14 14:30:07.24 +1OgGqrh0.net
新大阪駅って吹田に作られる予定だったんだっけ?

382:名無しさん@1周年
18/06/14 14:43:12.22 oL4ybKMJ0.net
 これは、北は、深海掘削船『ちきゅう号』が下北半島沖の掘削をした地点と完全一致することが分ると思います。
(略)
 そして、ちきゅう号を管轄していたのは、新しく出来た海洋政策担当大臣でしたが、この下北半島沖の掘削をした時の、初代海洋政策担当大臣こそが、先日亡くなった公迷党の冬柴鉄三氏です。
 URLリンク(blog.canpan.info)
 彼は2007年7月3日から2008年8月2日まで海洋政策担当大臣を務めています。
 冬柴氏は、1998年の公迷党再結党から2006年まで幹事長。2006年から国土交通大臣になります。
 そして、mata海洋政策担当大臣は、2008年8月2日からは、自民党の谷垣総裁がなりますね。
で、分るように、谷垣氏は、イラク戦争の時の財務大臣。
 冬柴氏は、公迷党の幹事長
 つまり、連立政権だった公迷党の資金を担っていた人物です。
また創価人工地震班で大阪関西空港ベクテル人工地震や和歌山沖の熊野三山の海溝人工地震や
上町大地の(地下冥界上町大地の奥深くにある核爆破人工地震基地を爆破して
(地下冥王星プルートやデメーテル神話のソ連農業神乙女座の稲穂麦穂を歯車が通るような
乙女座ユダヤインターナショナル農業組合や月の女神アルテミスやダイアナ神を日本人から奪おうとしてるのでしょうかね

383:名無しさん@1周年
18/06/14 14:56:36.84 LjJINwPY0.net
>>349
米原ルートで十分。
無駄な税金使うな。全部増税になる。

384:名無しさん@1周年
18/06/14 14:57:27.06 1+J3lAZe0.net
>>16
> 東京発〜関空行き 関空発〜博多行き などの新幹線を運行すれば、
> 関空に到着した外国人を効率良く地方へ運べる。
関空で国内線に乗り換えて羽田や福岡まで行くだろ。

385:名無しさん@1周年
18/06/14 14:59:53.43 LjJINwPY0.net
>>356
2050年 日本の人口は9700万人
国交省試算
2050年に日本の人口は約9700万人に減少。
全国の6割以上の地域で人口が2010年時点の半分以下になる。
もう新大阪がそんな混むことなんかないんよな。

386:名無しさん@1周年
18/06/14 15:00:10.35 Gk1fHM8R0.net
>>18
新幹線のスピードが欲しい

387:名無しさん@1周年
18/06/14 15:00:23.28 JaTf9mON0.net
30年ぐらい遅い

388:名無しさん@1周年
18/06/14 15:14:15.61 sf+nuo+H0.net
>>346
奈良側から新大阪にアプローチするから京都側は関係ないよ。

389:名無しさん@1周年
18/06/14 15:59:46.39 MW1JHrqm0.net
どうせ、掘るなら梅北に新駅作れよ。

390:名無しさん@1周年
18/06/14 18:11:44.55 Gnxnwx8J0.net
>>292
しないよ
大阪は近畿圏、西日本、北陸との繋がりが深い。
大阪単体に切り離されるなんて言語道断だ。

391:名無しさん@1周年
18/06/14 18:16:15.75 Gnxnwx8J0.net
>>334
まさしく東京大宮の教訓を生かそうとしてるんだろう。
西に新幹線を伸ばすとすれば大阪がハブにならざるを得ない。
東海道山陽は大動脈だから入りにくい、特に山陽またぎはリニアの予定もない。
北陸、四国、関空、山陰など、もしも将来に新幹線を作るときがあればそのためのものでもあるだろう。
昔は北陸新幹線も北海道新幹線も本当にできるかわからなかったけどできた。整備新幹線計画はまだ続いてる。
国家百年の計だよ。

392:名無しさん@1周年
18/06/14 18:17:45.32 lJiUwjTH0.net
>>337
東京は人では無い。考える能力はは無い

393:名無しさん@1周年
18/06/14 18:17:46.19 Gnxnwx8J0.net
>>283
東海に完全に無視されてる。
東海が開いてる会議には奈良は呼ばれてるが京都は呼ばれてない

394:名無しさん@1周年
18/06/14 18:20:03.06 Gnxnwx8J0.net
>>297
JR西も米原ルートなら米原から新大阪まで新しい通路を敷いてくれと言ってた
それが無理だったから今のルートになった感じだったけど
高架の上に高架を重ねると重量がすごくなって地面や下の設備が耐えられないらしいから、それでかもしれん

395:名無しさん@1周年
18/06/14 18:22:01.17 UI7wUCfp0.net
どっから地下にもグラスの?新幹線

396:名無しさん@1周年
18/06/14 18:22:10.76 CvGZb+cN0.net
これって山陽独自のダイヤ組めるということなんだろ
2x2シートで500系のぞみ復活せさて世界から観光客集めようよ
未だにこれを超えるデザインは出てないよな

397:名無しさん@1周年
18/06/14 18:29:13.40 nTTQH/mz0.net
リニア「お邪魔します」
南九州「お邪魔します」
北陸「お邪魔します」
長崎ルート「お邪魔します」
四国「お邪魔、、、」
参院「」

398:名無しさん@1周年
18/06/14 18:49:14.88 cNUxnzjZ0.net
山陽新幹線と、北陸新幹線、それに関空四国横断新幹線をいつの日にか相互乗り入れさせるんだろ?
そしてリニアは大阪で終点。
全てを梅田に集約すべき。
東海だけ、東京岡山広島直通運用だけ新大阪に停車すればいい。それ以外は梅田へ。

399:名無しさん@1周年
18/06/14 18:50:20.84 dIICWgfS0.net
>>388
米原からリニア後の空いた東海道新幹線に乗り入れれば十分。
リニア後に東海道新幹線は58%まで減ってしまうのだ。
今の名古屋以西の名神高速みたいなもん。
夜中なんか怖いぐらいのガラガラ。

400:名無しさん@1周年
18/06/14 18:57:46.57 Gnxnwx8J0.net
>>392
梅田は無理だろ…。
ビルだらけだから地面まくって線路通せ


401:ネいから地上は無理だし、地下街やビルの基礎がありまくるから地下も線路をまっすぐ通すの難しい。 おまけに地下水があるから、大阪駅に地下がないのと、妙な段差があちこちにあるのはそのせいらしい。



402:名無しさん@1周年
18/06/14 18:58:35.67 Gnxnwx8J0.net
>>393
俺の最初のレス見ろよ
話戻ってるぞ

403:名無しさん@1周年
18/06/14 19:15:20.41 QGqk7jrQ0.net
>>387
この計画では東海は完全に無視されてるね

404:名無しさん@1周年
18/06/14 19:21:11.91 MhRiJX4r0.net
関西〜北陸のアクセスはサンダーバードに集中してるから、サンダーバードが不便になる悪影響は大きいだろうね。
東海〜北陸は東海北陸道が超便利なうえ今年中に四車線化されるから大して問題ない。
結局、北陸新幹線延伸で関西の一人負け状態になる。

405:名無しさん@1周年
18/06/14 19:22:16.61 +Cek9VqR0.net
>>393
しつこいなキチガイは

406:名無しさん@1周年
18/06/14 19:22:45.16 BoGKLrMB0.net
北ヤードを上手く使われたら困るんだろな

407:名無しさん@1周年
18/06/14 19:24:01.34 +Cek9VqR0.net
>>394
埋田って言うくらいで軟弱地盤だからなあ

408:名無しさん@1周年
18/06/14 19:26:18.38 +Cek9VqR0.net
>>377
キチガイ

409:名無しさん@1周年
18/06/14 19:29:20.28 +Cek9VqR0.net
>>334
キチガイが

410:名無しさん@1周年
18/06/14 20:03:14.66 FnJOymun0.net
>>133
その車両基地のせいで街が分断されているし、駅南の木川・西中島地区と駅北の宮原・三国地区との行き来が大変だよな
二ヶ所地下道があるけど歩道がかなり狭く危険

411:名無しさん@1周年
18/06/14 20:20:13.29 FnJOymun0.net
>>196
私のイメージで「新大阪」と言えば大阪市淀川区宮原3〜5丁目や西中島4〜7丁目・西宮原1丁目付近だな
これらの地域はオフィスビル・金融機関の支店・コンビニ・大衆食堂・文房具販売店がひしめいているし、オフィス街として発展している
それ以外の地域は町外れで住宅街
新御堂筋(御堂筋線)とJR東海道本線に挟まれた宮原1・2丁目は大きな門構えで庭付きの戸建て住宅が多い

412:名無しさん@1周年
18/06/14 20:23:42.81 FnJOymun0.net
>>210
駅東側の東淀川区側に旧被差別部落の地域があるね

413:名無しさん@1周年
18/06/14 20:31:10.41 yAGVOq5h0.net
>>123
>>1
ずいぶん前から指摘されているように、近年、欧米先進国で盛んな徴兵制度導入をにらんだ各種年齢引き下げに、日本も右へ倣え(ならえ)したものだね。
少子高齢化が進行する中で少しでも多くの若者を徴兵要員として確保するために、
まず、成人年齢と選挙権年齢を引き下げ、さらに、それらに合わせた徴兵年齢で、将来的に徴兵制度を施行する計画。
(北欧西欧などで、すでに徴兵制度を施行している国々では、徴兵年齢の引き下げという形で実施。)

414:名無しさん@1周年
18/06/14 20:52:17.52 HLLyCQLY0.net
>>401
小浜京都ルートなんか、いらないもんなあw

415:名無しさん@1周年
18/06/14 20:53:31.72 uI+tvabC0.net
>>334
海外関空利用インバウンド客「これが日本のバカですか?」

416:名無しさん@1周年
18/06/14 21:03:39.55 jL7Ap+d/0.net
,滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ


417:i自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング  5.ラッピング(路面)電車 【著名な観光地】  1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ  2.彦根城、安土城  3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)  4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)  5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者 【美味名物・食文化】  1.近江牛、鴨料理  2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司  3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭  4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒  5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン) 大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑) .



418:名無しさん@1周年
18/06/14 21:04:49.06 436dc4cn0.net
梅田再開発の次はこれかな?

419:名無しさん@1周年
18/06/14 21:08:41.24 X0PN/a1S0.net
>>403
リニアと北陸新幹線が新大阪に来たらその地下道も寸断されるな

420:名無しさん@1周年
18/06/14 21:11:09.47 ZASePLHU0.net
>>1
999の惑星大アンドロメダみたいな駅にして

421:名無しさん@1周年
18/06/14 21:32:38.19 MDbjxxpC0.net
リニアできたら東京駅の1面2線を束に返させようぜ

422:名無しさん@1周年
18/06/14 21:33:18.12 MDbjxxpC0.net
>>16
なんばの1回乗り換えでいいじゃないか

423:名無しさん@1周年
18/06/14 21:40:31.54 yAGVOq5h0.net
>>79
新大阪駅
【JR西日本所有エリア】
在来線の、駅舎と構内線路
(山陽新幹線の、駅舎と構内線路は東海道新幹線と共用で、JR東海所有エリア)
【JR東海所有エリア】
新幹線の、駅舎と構内線路
東京駅
【JR東日本所有エリア】
在来線の、駅舎と構内線路
東北上越北陸新幹線の、駅舎と構内線路
【JR東海所有エリア】
東海道新幹線の、駅舎と構内線路
こんな感じでいいの?

424:名無しさん@1周年
18/06/14 21:45:38.90 31CD0rJe0.net
工場三法といいJR東海といい
戦後日本って病的に大阪嫌ってるのがいたよな

425:名無しさん@1周年
18/06/14 21:48:02.58 yAGVOq5h0.net
>>82
新大阪駅は、元は東海道線という在来線に作った国鉄の駅だし、駅所在地も現行のJR西日本管轄区域内だから、
新幹線関連エリア(新幹線改札口、新幹線通路、JR東海専用駅長事務室、JR東海ツアーズなど)以外はJR西日本の所有っぽい気がするよね。

426:名無しさん@1周年
18/06/14 22:03:03.85 yAGVOq5h0.net
>>120
北陸山陽新幹線の新大阪〜京都は東海道新幹線とは別の新線だから、
新大阪駅発着だけじゃなく、京都駅発着も設定可能なわけか、なるほど。

427:名無しさん@1周年
18/06/14 22:07:50.39 0tkb2UIj0.net
地下鉄との乗り換えが便利になるなら大バンザイだが・・・・

428:名無しさん@1周年
18/06/14 22:08:08.93 O/PCjeh30.net
>>416
大阪は嫌われる理由なんかないんだけどな
歴史的にも他の地域から一方的に攻められてばかりだし

429:名無しさん@1周年
18/06/14 22:08:35.65 yAGVOq5h0.net
>>127 >>181
東海道新幹線を運行し、新大阪駅の新幹線関連エリアを所有するJR東海の意向に左右されずに、
JR西日本が単独でやりたいように、山陽新幹線や北陸新幹線を運行したいんでしょ。将来の四国新幹線や山陰新幹線も。

430:名無しさん@1周年
18/06/14 22:10:57.99 LKzpHO0n0.net
>>1
あれだけ長時間停車で遊んでる新幹線が居るのに本数増やせないの?到着2分で折り返したらいくらでも本数増やせるでしょ

431:名無しさん@1周年
18/06/14 22:14:05.04 LKzpHO0n0.net
>>419
問題は、御堂筋線のホームは高架駅なんだよな

432:名無しさん@1周年
18/06/14 22:16:49.70 yAGVOq5h0.net
>>139
でもリニア初期開業では、名古屋駅がハブでしょ。新大阪駅へは延伸されてないし、東京駅へは元から延伸予定すらないんだから。
リニアが新大阪駅まで延伸される20年弱の間に、名古屋が大阪レベルにまで大発展してる可能性も否定できないでしょ。

433:名無しさん@1周年
18/06/14 22:17:16.62 wNf34pYs0.net
>>423
阪急百貨店のビルみたいに、部屋サイズぐらいのエレベーター設置でOK

434:名無しさん@1周年
18/06/14 22:21:49.72 AyLITAWc0.net
>>372
新横浜駅の南側はなまじ開けていて地権者の力が強かったから。
北口は水害の多い土地でタダ同然の畑しか無かった。
そこを耕す農家は南側の丘の上に住んでいた。

435:名無しさん@1周年
18/06/14 22:23:53.86 0rkrZ4eD0.net
>>291
国は、上町断層を知らないのか?

436:名無しさん@1周年
18/06/14 22:24:38.75 wNf34pYs0.net
直下に南海相模トラフがある東京wwwww

437:名無しさん@1周年
18/06/14 22:48:51.00 yAGVOq5h0.net
>>142
でも阪急は一気に3路線もの建設計画を公表してるね。
・北梅田〜十三(狭軌)
・十三〜新大阪(狭軌)
・曽根〜伊丹空港(標準軌)

438:名無しさん@1周年
18/06/14 22:55:55.58 yAGVOq5h0.net
>>152
利便性の面からは圧倒的に梅田地区(大阪駅)のほうがいいんだろうけど、
東海道山陽新幹線の既存施設があり、なおかつ地上や地下の空間に比較的余裕のあるのが新大阪駅だから、仕方ないんでは?
東京駅なんて空き空間が無さすぎて、リニア乗り入れをあきらめたくらいだし。

439:名無しさん@1周年
18/06/14 22:56:07.86 ge47V8lE0.net
>>420
そういう被害妄想的なところ

440:名無しさん@1周年
18/06/14 23:01:14.57 yAGVOq5h0.net
>>162
大深度地下トンネルで路線建設するなら、淀川直下かどうかは、さほど関係ないのでは?

441:名無しさん@1周年
18/06/14 23:05:35.13 yAGVOq5h0.net
>>171
東京駅の工事だと毎回ほぼ間違いなく、大阪の大林組が元請け建設業者らしいね。

442:名無しさん@1周年
18/06/14 23:07:46.33 81vrJiUm0.net
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度).
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% wwwwwwwwwwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値

平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)

443:名無しさん@1周年
18/06/14 23:08:21.00 81vrJiUm0.net
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)   
URLリンク(www.pref.osaka.lg.jp)
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
URLリンク(www.nta.go.jp)
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)
URLリンク(grading.jpn.org)
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
URLリンク(www.rs-kumamoto.com)
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
URLリンク(uub.jp)
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
URLリンク(uub.jp)
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
URLリンク(www.blue-style.com)   
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
URLリンク(www.meti.go.jp)
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
URLリンク(airport.tokyu-agc.co.jp)
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
URLリンク(www.stat.go.jp)
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
URLリンク(mdpr.jp)
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
URLリンク(www.e.u-tokyo.ac.jp)
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
Wikipedia項目リンク
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
URLリンク(patmap.jp)
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
URLリンク(patmap.jp)

大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww.

444:名無しさん@1周年
18/06/14 23:09:49.26 lmOnwsvC0.net
>>7
特に東口は危ない。駅前の公園で、ホムレスが普通に洗濯物を干しているし、
マンションの一室を風俗に使っているところも多いし。

445:名無しさん@1周年
18/06/14 23:11:48.37 el7mzDfs0.net
>>416
全部嫉妬だから手に負えないところがもうね
東電が50Hz選んだのも推してた直流が大阪電燈の交流に敗北した腹いせだし

446:名無しさん@1周年
18/06/14 23:11:50.36 yAGVOq5h0.net
>>169
需要の逼迫や利便性の点から必要だから、じゃなくて単に利権屋(役人、政治家、建設業者、地主など)のフトコロを潤すための手段の一つだったのか、なるほどね。

447:名無しさん@1周年
18/06/14 23:33:17.09 yAGVOq5h0.net
>>185
小浜京都ルートに比べて米原ルートというのは、いろんな点で合理的で優れてたんだね。

448:名無しさん@1周年
18/06/14 23:34:55.91 8QjSzdQX0.net
山陰に伸ばしたいときは不便だし
東海道を二重化できないからね
小浜でいいんだよ

449:名無しさん@1周年
18/06/14 23:56:28.70 1mG16OVX0.net
新大阪、最近ホテルが新しく4棟できたからなんかあると思ってたらこういうことなのか
ところで西吹田駅徒歩1分に家建てて西中島に不動産持ってるワシが勝ち組になれるのはいったい何十年後なのかね?

450:名無しさん@1周年
18/06/15 00:01:30.45 hgFmh6cd0.net
しかし、まだ米原厨がいるんだな。
正式に決定したんだからあきらめろ。
乗り換えルートが優れてるわけがない。

451:名無しさん@1周年
18/06/15 00:03:12.21 Qg0F7tj10.net
>>442
味噌にとって最後の希望だったからな
セントレア()が失敗に終わってリニアも暗雲立ち込めてる中で

452:名無しさん@1周年
18/06/15 00:06:23.43 hgFmh6cd0.net
>>443
最後の希望も何も整備計画から見たら完全な部外者なのに当事者面する方がおかしい。
関係ないのに入れろと言うのは厚かましいよな。
普段は大阪や関西を敵視してながら都合のいい時だけ入れろってか?
敵対する来る相手に協力する馬鹿は1人もいない。

453:名無しさん@1周年
18/06/15 00:08:41.06 hgFmh6cd0.net
しかも、地元負担はせずにただ乗りさせろだからなw

454:名無しさん@1周年
18/06/15 00:22:01.80 Qg0F7tj10.net
お味噌は工場三法も無くて国に甘やかされて育ったからな
苦労を全く知らない

455:名無しさん@1周年
18/06/15 01:28:18.38 y4H0Gkyp0.net
>>189
建設資金はどうする?
品川〜名古屋を建設するJR東海みたいに、近鉄も自己資金を用意して建設するの?
それとも巨額の国費を税金から投入してもらって、代わりに、
自民党公明党国土交通省の利権に手を貸す形で言いなりのルートや駅設置を受け入れるの?

456:名無しさん@1周年
18/06/15 01:48:58.87 y4H0Gkyp0.net
>>192
東京都庁が都心の丸の内(有楽町)から副都心の新宿へ移転したように、
大阪も将来的には新大阪が副都心に位置づけられ、都心にある大阪市役所や大阪府庁が副都心の新大阪へ移転する日が来るかもよ。
横浜市は新横浜を副都心として位置づけてるようだし。

457:名無しさん@1周年
18/06/15 01:59:41.91 LiD1Ef/s0.net
こんなんどうでもいいから、なにわ筋線を複々線4線にしてくれ
河内長野から梅田に直行したいんや

458:名無しさん@1周年
18/06/15 02:00:30.10 y4H0Gkyp0.net
>>207
なんだか小浜京都厨より米原厨の言い分のほうが、説得力あるし正論のような気がしてきたわ。

459:名無しさん@1周年
18/06/15 02:03:08.46 Ri5oM7ll0.net
>>220
これ知ったときはびっくりした

460:名無しさん@1周年
18/06/15 02:04:19.75 Ri5oM7ll0.net
>>220
URLリンク(youtu.be)

461:名無しさん@1周年
18/06/15 02:17:44.40 +YNPlNWs0.net
地下と高架にホームが分れるのは不便で面倒くさい。
これは単に大阪つぶしとしか思えん。

462:名無しさん@1周年
18/06/15 02:46:19.61 LiD1Ef/s0.net
>>453
対面ホームで乗り換えて通過されると、大阪に何の金も落ちないぞ
乗り換えついでに飯でも食べるのが良い

463:名無しさん@1周年
18/06/15 02:58:50.44 1Wyc8TzO0.net
こんなアホみたいなことに莫大な工事と金をかけらるなら、梅田に新幹線駅を作った方が良いしそっちの方がコスパも良いだろう。

464:名無しさん@1周年
18/06/15 03:17:48.55 85TZbYjT0.net
地震 津波 水没

465:名無しさん@1周年
18/06/15 03:48:02.62 5KFzmIBW0.net
普通に高架で広げたらいいんと違うの
新大阪駅の周りって、まだ戸建ての家とかちっさい雑居ビルばかりじゃん
あと4面8線くらいは余裕で広げられそうだけどなぁ

466:名無しさん@1周年
18/06/15 04:57:33.77 laUUhkdc0.net
>>424
ハブの意味がわかってない。成長とはまた違う概念。
ハブというのは日本語にしたら結束、そこを起点にして複数の路線が出ていてそれを束ねる駅
名古屋は東京と大阪の中間に位置する駅だから、東京と大阪の二方向にしか行けない。
地理的に上に行きにくいから仕方ないんだけどさ、北陸とも繋がりが薄くなりつつあるし
むしろ名古屋に比べたら京都の方が山陰へのハブだったりする

467:名無しさん@1周年
18/06/15 04:58:56.90 laUUhkdc0.net
>>448
高さ規制が梅田よりきついから無理だと思う

468:名無しさん@1周年
18/06/15 04:59:22.91 laUUhkdc0.net
>>432
ヒントは軟弱地盤と地下水

469:名無しさん@1周年
18/06/15 05:05:04.51 laUUhkdc0.net
>>450
多分、理屈や机上ではな。
でもハシゲの時代の関西広域連合が頼み込んでも進まず、小浜京都でやっと計画が進んだ時点で
現実的ではないんだよ。
やっぱり東海道山陽直通の安全性と確実性を守るには異分子入れると難しいんだろう

470:名無しさん@1周年
18/06/15 05:06:05.46 laUUhkdc0.net
>>457
駅前だから結構建物や道路が迫ってるぞ
あと、空いている土地は阪急が十三新大阪線のために持ってる土地だから譲ってもらえないと聞いた

471:名無しさん@1周年
18/06/15 05:07:27.87 43Klp0/60.net
大阪駅ってなんで梅田駅じゃないの?

472:名無しさん@1周年
18/06/15 05:17:32.71 9kBVvVON0.net
っていうか、そもそも論を言っちゃうと
地下化する脳あるんだったら、大阪駅(梅田)に入れろや

473:名無しさん@1周年
18/06/15 06:25:06.11 nGZKCvoh0.net
ホーム増やしても線路一本しかないんだから本数なんてそんなに増やせられないだろ

474:名無しさん@1周年
18/06/15 06:34:45.98 1Wyc8TzO0.net
>>458
ハブだよ。
URLリンク(i.imgur.com)

475:名無しさん@1周年
18/06/15 06:36:35.62 BkpZr+WC0.net
>>464
しゃべりとバカがばれるぞ

476:名無しさん@1周年
18/06/15 06:40:37.02 RGk/4RDx0.net
新大阪とか新横浜とか新◯◯って駅はたいてい接続が悪いような気がする

477:名無しさん@1周年
18/06/15 07:30:19.50 j3eEbKVwO.net
>>433
トンネルが絡めばトンネル工事に強い西松や熊谷も絡んで来るね。世界一最悪トンネルの鍋立山を攻略したのは西松だし。
恐らく南アルプスぶち抜きのトンネルも恐らく難攻不落の鍋立山攻略の巧者から西松だろう。
>>468
新大阪は新幹線停車駅なのに新快速には無視され、高槻から大阪までノンストップがしばらく続いた。

478:名無しさん@1周年
18/06/15 07:32:42.62 axULeP640.net
>>44
どうせなら、御堂筋線を、20複線ぐらいにしたらいい。

479:名無しさん@1周年
18/06/15 08:22:32.45 hgFmh6cd0.net
>>459
その通り。
東から伊丹に降りる飛行機で車窓を見ると真上を飛んでるからね。
あの辺りで最も高いランドマークはキーエンスの本社ビルで116mこれが限界だと思う。

480:名無しさん@1周年
18/06/15 08:47:13.28 XpTiSxdE0.net
>>442
2031年まで着工の財源がないんだから、
米原ルートか、小浜京都ルートか、
じっくり議論して決めればいいんだよ。
京都府民は小浜2万人のために、府民税2000億円を払うことについて、世論調査で半数近くが反対。
同じく大阪も知事は小浜のために、大阪府民が府民税2000億円を払うつもりはないみたい。
国民も、米原ルートが便利で税金5900億円ですむのに、小浜京都ルート税金2兆1000億円は許さないと思うよ。

481:名無しさん@1周年
18/06/15 08:51:54.09 wbCjxIvq0.net
>>461
米原ルート税金5900億円で関西連合の話がまとまってたのに、
自民党がゴリ押ししてんだよね。
全体の利益を考えずに。
リニア開業後に空いた東海道新幹線に、
北陸新幹線が米原から乗り入れなんかベストなのに、検討案から最初から外して、検討さえもしないというていたらく。
まともに議論しないまま、自民党のゴリ押しで血税2兆円を浪費しようとしてる。

482:名無しさん@1周年
18/06/15 08:53:45.06 wbCjxIvq0.net
国民も大阪府民も、小浜京都ルート問題を全然知らないままに、どんどん話がおしすすめられようとしてる。
そして2兆円の増税の請求書が国民に回ってくる。

483:名無しさん@1周年
18/06/15 08:57:37.42 Aqe7Cb7u0.net
北朝鮮支援と違って国内投資は国民に戻ってくるし余裕

484:名無しさん@1周年
18/06/15 09:02:57.93 y4H0Gkyp0.net
>>218
なんで、どこの不動産会社もJRも駅周辺の市街地開発や宅地開発をしなかったんだろう?
今や新快速を使った敦賀や長浜から京阪神への通勤者もいる時代なのに。

485:名無しさん@1周年
18/06/15 09:09:59.26 y4H0Gkyp0.net
>>234
国鉄が民営化時に分割されていなければ、またはJR西日本とJR東海が同一会社だったら、
おそらく何の迷いもなく米原ルートが選択されたんだろうね。
いくつもある国鉄の邪悪な労働組合をつぶす目的とは言え、国鉄民営化時の会社分割は大失敗だったと思うわ。

486:名無しさん@1周年
18/06/15 09:25:43.43 7oi1oIW80.net
>>396
京都ルートはやりません!と何度もハッキリ言ってるのに、いい加


487:クしつこいわ



488:名無しさん@1周年
18/06/15 09:26:54.62 y4H0Gkyp0.net
>>238
他スレによると、そうなるらしいよ。
東海道新幹線との直通乗り入れ便を除いた山陽新幹線を、JR東海所有の新幹線地上駅からJR西日本所有の新幹線地下駅へ移設し、
空いた地上駅スペースへリニアを乗り入れる。
JR西日本所有の地下駅へは北陸新幹線や九州新幹線、あと将来的には山陰新幹線や四国新幹線ほか、JR西日本が運行する新幹線をすべて集結させる。
どうやら東海道新幹線とリニアを擁するJR東海と、山陽新幹線と北陸新幹線を擁するJR西日本との、縄張り争い・権力闘争っぽい。
米原厨の指摘が正しいのかもしれない。

489:名無しさん@1周年
18/06/15 09:56:29.66 NezPz4pF0.net
>>466
サブだよ

490:名無しさん@1周年
18/06/15 10:12:59.75 cd7QgU1E0.net
>>437
民泊、IRをパクって、美味しい所を持って行く。
2025大阪万博はオリンピック同様、マスコミ使ってネガキャンペーンを行なって潰しにかかる。

491:名無しさん@1周年
18/06/15 10:15:18.47 cd7QgU1E0.net
>>58
現.大阪駅は梅田駅に改称だな、
梅田貨物駅も無くなりましたしな。

492:名無しさん@1周年
18/06/15 10:17:34.31 cd7QgU1E0.net
>>455
うめきた再開発の今がチャンス、
かつての成田空港駅みたいに、駅だけでも作っておけば良いですね。

493:名無しさん@1周年
18/06/15 11:04:12.71 /37FgoEj0.net
>>7
びっくりするくらい何もない場所だぞ?

494:名無しさん@1周年
18/06/15 12:21:48.73 laUUhkdc0.net
>>466
全部ローカル線じゃねぇか…
JR東海に本数増やせとお願いしてからもの言え

495:名無しさん@1周年
18/06/15 12:24:48.36 laUUhkdc0.net
>>473
JR東海が関西広域連合に絶対ダメって姿勢を崩さなかっただろ
話し合いもしようとしてなかった
自民党のルート決定の段階になって渋々東海道新幹線に空きはない、
リニア後は(うるさいからら答えるし悪者になりたくないから)わからない(と濁すけど嫌)
というスタンスだっただろ
この件についてはJR東海に言えよとしか言いようがない

496:名無しさん@1周年
18/06/15 12:24:49.94 rUS3Ck970.net
>>466
寝台列車がほとんど通過しまくっていた名古屋の何処がハブだ

497:名無しさん@1周年
18/06/15 12:27:53.63 laUUhkdc0.net
>>476
不便だから

498:森伸介獣医って検索すればイケメンの写真出るねえー仲間割れwww
18/06/15 12:28:18.63 c4pF2hEA0.net
仲間内で裏切り合いの暴露合戦ときたwww死ぬのは書かれた三人のほうだ!!
新幹線切りつけ事件も服部直史三人衆の教唆指示による闇サイトを使った凶行
だ!!
★藤井恒次宅に張り込む探偵の通信傍受(盗聴)によると、藤井恒次「森―ー JR脱
線は石でやったことは誰にも言うでねえーー」と口に出すところを 盗聴できてい
る!
               ★ 新 証  言
服部直史は治療前から歯に何か埋まってたと自白。歯に最初から治療用の器具の一
部 が折れたものが埋まってあったと自供。つまり、異物があることを一転認めたの
だ!
★2005年のJR脱線事故は服部直史や藤井恒次や森伸介による置き石の凶悪テロ
事 件である!
これは、ストーカーや迷惑行為や中傷ではなく、非難だ!!
森伸介(もりしんすけ)は緑の森どうぶつ病院さっぽろクリニックに勤務のISテロ
リ ストでヤブ獣医師だ!
森伸介は98年に伊藤明子さんにフラれてしつこいストーカーのさなか、伊藤明子
さ んが森伸介に電磁波ショック死で殺された。
はっとり歯科医院で女歯科助手に扮装した森伸介(1976年6月14日生A型42
歳 大阪府池田市城山町3−51−113 TEL0727526945)は歯にチッ
プ(思考盗聴器)を埋 め 込む犯罪を服部直史と共謀して犯して、放火テロ(札幌
大放火や札幌自立支援施 設放火)へと変 貌!! 神戸バイオ教育センターで女装女
講師になりすましたり病 院 で看護婦にもなりすましている。大勢の女性の歯に
チップ(GPS機能付き思考盗 聴 器)を埋め込み拉致して人身売買をやっている。
大阪府豊中市永楽 荘1− 3−10−103はっとり歯科医院 自宅・大阪府池田市
井口堂3−4−30− 401  服部直史  0668446480
藤井恒次(岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 TEL0582751590 ピー
となってる間藤井恒次自身が聞いてる)や服部直史や森伸介は大阪駅置石事件や飛
び 込ませて3人殺しやって岡町 一帯放火や原田神社 放火や徳川ゆかりの寺放火や
JR放火教唆事件をやった!全ての犯行は闇サイトによる実行犯教唆指示もしくは自
身 の実行であり、金品による闇サイトを通しての依頼である。姉藤井 美千子はエ
イ ズ に感染しててアジ化ナトリウムをポットに入れる事件を頻繁にやり保険金殺人
の前科 がある 毒女であり、ストリップショーを街でやりだす!
母房子はトリカブト事件で夫殺人疑惑で有名で林真須美に似てる!!父見真はグリ
コ 森永事件の真犯人だ!!
高学歴のIS信者は多く三人とも入隊している!3人は北朝鮮拉致工作員と声明!
00年冬、大学提携の社宅でも女装森伸介と素顔藤井恒次(偽名で侵入)が不法侵
入して奇声や大声の喘ぎ声で騒いでいた。同級生に事故死に見せかける手口の車同士
の正面衝突未遂という暴走車をやっている。
森伸介は2000年当時大学学務課にエロエロバディボディライン強調しすぎの
170cmオーバーの女装職員として忍びこみ 大量の学生の個人情 報の住所や電話
番号などを窃盗入手し証明書を偽造した!個人情報をヤクザに売り渡す藤井恒次と森
伸介 はオレオレ詐欺の名簿候補の高齢者特殊詐欺の温床のほう助となっている。超A
級戦 犯なのだ!!森伸介と藤井恒次と服部直史の祖先は朝鮮から日本に出稼ぎにき
たと なっている。ヤクザよりあくどいブラックの三人は意気投合してテロに従事す
る。
断っておきたいところは事故死や病死に偽装したり変装したり演じたりと完全犯罪を
狙う 知能犯的極悪人である!!なかなか捕まらないのだ!!日本の刑事をあざ笑う
かの如くテロ凶行をやり続ける悪魔三人衆は巧みな知能犯の技を見せながら天才ハッ
カーやトリッカーやスーパー詐欺師として
君 臨 している!! 名探偵コナンも真っ青なのだ!!
漫画のルパン三世さながらの悪役ルパン3世(藤井恒次)、次元大介(服部直史)、
峰 不 二 子 (森伸介)というメ イ ンキ ャ ス ト なのだ!
期待できない 銭 形  刑 事 (古い体質の日本の刑事)に期待しても始まらない!!
フューチャーテクノロジーを操る三人衆は思考盗聴器(テレパシ―)や劣化メール機
(アドリブ百人百色メール)を駆使するなど まるでドラえもんのような近未来人か
と騒 が れ ている!FBIや C I AやNASAの ス パ イ と 考 え られ て い る !
written  b y  酪  農  大  時  代  の 後 輩


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

557日前に更新/233 KB
担当:undef