【大学】近畿大、法科 ..
[2ch|▼Menu]
174:名無しさん@1周年
18/06/13 23:02:37.31 J0oDWUBm0.net
法科大学院って、大学教授・弁護士連中の就職先を確保するために設立しただけだからね。
旧試験では一発勝負になり記憶偏重による弊害が・・・なんとかかんとか。ローの理念(笑)
その結果は、予備試験組の合格率はロー組と圧倒的大差で最上位ローよりも高いわけで。
確かに旧試験の問題は、記憶偏重型の問題だったのかもしれないが、そうであれば現在の新試験のように長文・実務型の問題で1発試験を行えばいいんじゃないの。
抜け道となる予備試験ルートを設けておいて、しかもその予備試験組のほうが圧倒的に合格率が高いのだから、ローの理念(笑)とか言ってみても全く説得力がないのでは。
昔のように、受験制限を設けずに、工夫を凝らした問題による1発試験にして、合格者を対象にみっちりと実務研修を行ったほうが、
受験者・社会・税金の有効活用すべての観点から見て有益だと思うけど。(反対するとしたら前述の教授連中だけじゃないだろうか)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

303日前に更新/103 KB
担当:undef