【成人年齢引き下げ】 ..
[2ch|▼Menu]
507:名無しさん@1周年
18/06/14 09:06:45.66 Er5x94B10.net
>>481
俺も死別だがシングルだ
頑張ろう

508:名無しさん@1周年
18/06/14 12:07:57.38 6fiGrZ+60.net
何で子どもに対する養育費なのに母親が困るの?

509:名無しさん@1周年
18/06/14 12:21:06.19 ze40GdLz0.net
>>496
養育費払わない父親結構居るよね、最後まで責任取れないなら中出しするなってな

510:名無しさん@1周年
18/06/14 12:28:05.84 2ZXNsv5D0.net
>>502
カネ引っ張れないと生活に困るからwww
>>503
産む産まないの権利は女性側にあるんでしょ?
だったら産まなきゃいいんじゃね??? pgr

511:名無しさん@1周年
18/06/14 12:31:14.79 gH6T4qlF0.net
>>1
昔は貧しい家の子は中学出たら働いたもんだ
大人になったなら働け、それだけだ

512:名無しさん@1周年
18/06/14 14:42:15.19 0k/XsLlP0.net
知人母子家庭の話
働きたくないから何かの専門に行くと言う娘
どうせ別れた旦那が出すからと許す母親
色々終わってると思ったわ

513:名無しさん@1周年
18/06/14 15:01:48.12 0FT9khxqO.net
>>503
それなら、なぜ避妊しない?
同意でしておいてその言いぐさはない

514:名無しさん@1周年
18/06/14 15:15:51.42 2ZXNsv5D0.net
>>507
女性様の思考方法
男性が悪い : 男性が悪い
女性が悪い : 女性にそう考えさせる男性が悪い

515:名無しさん@1周年
18/06/14 17:30:43.21 8KFZRXZyO.net
>>502
事実上受取人は母親になるから。
法律上、親権者は未成年者の財産管理の義務を負うため。つまり、未成年後見人を兼ねている。
こんなクソみたいな質問持ってくんな、チンカス野郎。

516:名無しさん@1周年
18/06/14 17:32:33.74 8KFZRXZyO.net
>>503
一番良いのは裁判所で、調停で決めること。俺はそうした、っていうより、向こうから呼び出ししてきやがった。
調停じゃなかったら月10万にしようとしてたわ。

517:名無しさん@1周年
18/06/14 18:43:43.54 JzvV1zza0.net
>>510
んでいくら払ってるの?

518:名無しさん@1周年
18/06/14 18:45:26.75 0o5eKxOe0.net
高齢者の医療費カットすればいい。
とくに高額療養費をカット。

519:名無しさん@1周年
18/06/14 18:50:07.91 PUOBnEHL0.net
平等
シングルファザーに公平を

520:名無しさん@1周年
18/06/14 19:03:59.50 RpZfWikQ0.net
簡単に離婚するから
犬ネコと同じ

521:名無しさん@1周年
18/06/14 19:37:40.52 zMspuqzs0.net
>>503
母親の場合は98


522:%だかが払ってないから「結構いる」どころの 騒ぎじゃないな。 最後まで責任とれないなら産むなってな



523:名無しさん@1周年
18/06/14 20:18:34.23 0FT9khxqO.net
>>508
自分も女だけど、508の言うような女性が多くて迷惑
結婚していないのに避妊せず、快楽に溺れるとか理解できない
あと、避妊しない恋人もいらないな

524:名無しさん@1周年
18/06/14 20:20:27.04 0FT9khxqO.net
結婚してもすぐに子供を考えないなら、お互いに話合い避妊すればいい
言葉が通じるんだから、パートナーとよく話合えばいいのに

525:名無しさん@1周年
18/06/14 22:20:37.61 wvNkeLuM0.net
380万以下は私立含む大学無償だから余裕だよ

526:名無しさん@1周年
18/06/14 22:25:35.68 YZdz5gKH0.net
これってさ
もちろん国籍の選択も18歳にするんだよな

527:名無しさん@1周年
18/06/14 22:25:59.87 PRljDXEP0.net
>>518
そうなの?

528:名無しさん@1周年
18/06/14 22:26:31.28 ON7u0S3U0.net
他人の金を当てにして子育てして楽しいの?

529:名無しさん@1周年
18/06/14 22:34:14.44 zMspuqzs0.net
>>519
現時点で+2年の猶予があるから
変わるとしても二十歳までに、だろうな

530:名無しさん@1周年
18/06/15 00:00:07.88 X6yECTpP0.net
>>521
道楽でやってる訳じゃねーんだよ

531:名無しさん@1周年
18/06/15 00:25:07.36 rnvqm+C50.net
>>523
高々数万の金をせしめるだけのメリットだけで
ガキの糞尿食事学費習い事全部を身を捧げてカバーしなきゃだからなw
しかも憎い相手のDNAをさw
しかも相手はその間遊び放題w

532:名無しさん@1周年
18/06/15 00:56:00.14 oYaro7kO0.net
>>72
なぜ養育費用が高くなったのか
分を弁えず遊ぶために進学する奴が増えたからだ
中学出たら働けばいい
高校出たら働けばいい
どうせそう大して人生は変わらない

533:名無しさん@1周年
18/06/15 04:37:35.76 Qf3xxdIm0.net
人間を幸福にしない日本というシステム

534:名無しさん@1周年
18/06/15 06:19:14.73 CdNUD4ha0.net
子供育てられる収入ないのに親権主張すんなよ
どうせ父親の悪口吹き込んで面会も拒否してるんだろ

535:名無しさん@1周年
18/06/15 09:56:02.32 lza7Hdd+0.net
金がないから子連れで再婚するんだろ
それで義理父に虐待されるんだよ
炊けど実母は助けない
なぜだかわかるか
それは養育費も払わないお横のDNAを受け継いだ子供だからだよ
そんな娘に限り顔が似てくるんだよ
だからといって母親が見て見ぬふりしたり一緒に虐めるんだよ
どうだ お前のDNAが虐められると嬉しいだろ
いや奈良養育日を払えよ

536:名無しさん@1周年
18/06/15 10:26:55.91 /37FgoEj0.net
>>518
違うぞ
基準はあくまでも住民税非課税世帯かどうか
モデルケースの夫婦+子供2人でうち1人大学生のケースだと
世帯年収270万以下なら大学無償
270〜300万なら自己負担1/3
300〜380万なら自己負担2/3
それ以上なら全額自己負担
当然ながらシングルマザーで子供1人ならこのラインは大幅に下がる

537:名無しさん@1周年
18/06/15 10:33:48.69 cXqW8ECc0.net
>>226
しかも、年下の旦那なら完全に勝ち組。

538:名無しさん@1周年
18/06/15 10:41:12.51 m1VAPzNn0.net
養育費の打ち切り問題とかが発生するのか
なんというか、これは対費用効果も見越しての
成人年齢引き上げだと見たぞ
昔は16で元服とかあったけど
今の二十才は子供だけどな
大人としての自覚なんぞどこにもない
二十歳すぎたのがニートでゴロゴロ居るというのに
しかも四十代でもという体たらく

539:名無しさん@1周年
18/06/15 10:


540:45:58.80 ID:ZiBHC2dv0.net



541:名無しさん@1周年
18/06/15 10:46:04.13 m1VAPzNn0.net
大人としての自覚という精神的な成熟を
きちんとカタチとして教えないと
いけない時期に来ていると言うか
もう遅いと言うしか無いが
この辺の教育がないんだよな
この国には見本すら希少だからだ
役人など有象無象の輩ばかり

542:名無しさん@1周年
18/06/15 14:37:53.10 R60lZ3Cr0.net
離婚しても稼ぎがある方が養育する
のが望ましいのにさ
稼ぎの少ない母親が親権持つのって
おかしいだろ
父親が親権取りたくないのかね

543:名無しさん@1周年
18/06/15 14:38:38.35 UbtOjVjg0.net
>>1
働け

544:名無しさん@1周年
18/06/15 14:54:42.01 lDBvh+Z70.net
>>534
父親は親権を取りたくても取れないのが現実。
調停や裁判の場合、余程の事がない限りは親権を持って行かれる。

545:名無しさん@1周年
18/06/15 20:33:44.23 +BTowDCU0.net
酷い話だよな
跡取りにもできない子供に金を払い続ける父親の実にもなってみろ

546:名無しさん@1周年
18/06/16 10:46:00.95 y5NBlkCA0.net
娘だったら交際相手と示談しまくるしかない。未成年略取とかの成人は20歳位までのまだろ。

547:名無しさん@1周年
18/06/16 18:31:40.15 0PlMOtGE0.net
>>537
しかも、30%の確率で実子ではないって言うwww

548:名無しさん@1周年
18/06/17 11:47:26.12 ak9NeJVQ0.net
義務教育まででいいだろ
どうせ高校は無償化しているんだし

549:名無しさん@1周年
18/06/17 15:03:09.77 dnXGv6rR0.net
(´・ω・`)国公立なら何とかなるだろ
(´・ω・`)学力が足りない?
(´・ω・`)なら進学する必要ないよね

550:名無しさん@1周年
18/06/17 20:09:45.85 TS9mp5WI0.net
  _ 《\/〉 _
  |T\=¥¥=/Z|
  V  >亠亠<Z三|
  /  _   _ヽ
  E) ( ))  ( ))|
  \ _工_[三]_工ノ
  / ̄ヽ ̄ ̄ ̄ヽヽ
 /二ヽ : ̄ _  ̄: |
`/  /| :=======: |\
/ ̄V]|/勹E)=E)勹ノ_/
L三0ヽ/ ̄\三/~ ̄ヽ\
/ /∧」\ :| \: /|//
\\> ◎\// ̄//◎|′
 匸三三∠/_/三三ノ
  h==|   h==|
 /二二\ /二二\
 Lヘ圧圧E) Lヘ圧圧E)
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれる
すごいやつだよ

551:名無しさん@1周年
18/06/17 20:19:26.32 9ijuaI5G0.net
無計画に中田氏してシングルとかバカ丸出し

552:名無しさん@1周年
18/06/17 20:22:35.74 wyuSPNa20.net
学費は別だから別に問題ないだろ

553:名無しさん@1周年
18/06/17 20:26:52.01 qValuT0e0.net
高卒でも今なら十分な働き先と給与がある。
働けばいい。

554:名無しさん@1周年
18/06/17 20:38:09.47 f954IRi+0.net
前なんか中学でたら働けと言われた
それで同級生で頭がよかった奴は福祉事務所でそう命令されて
泣く泣く働きに出てたよ
労働時間も守ってもらえなくて夜間高校もやめたと言ってた
それからグレちゃってたよ
家出して東京に行ってから会ってないよ
世の中は残酷だなと思った
それで俺は貯金にも励んだし、商売も始めた
子供にだけはそういう思いはさせられないと思ったからだ

555:名無しさん@1周年
18/06/17 20:38:57.37 JdvRURzr0.net
>>7
めっちゃ金持ってるやろあいつ

556:名無しさん@1周年
18/06/17 22:51:20.79 3UA799Hz0.net
大丈夫!
日本には表商売として世界では考えらない本場無しの風俗産業があるw
シングルマザーや稼ぎの悪い亭主のせいで重荷になる住宅ローンや子供の学費の為に
パート感覚で中年女子の主婦やシングルマザーが数万人規模の働く職場があるw

557:名無しさん@1周年
18/06/17 23:48:08.67 kC0KPLP40.net
つーか家庭の問題なんだから法律関係ねえわ

558:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

575日前に更新/131 KB
担当:undef