【歴史】徳川慶喜の孫 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
18/06/13 14:41:28.51 PAi/QAhd0.net
ラノベ以下

3:名無しさん@1周年
18/06/13 14:42:05.21 mVYlSsQG0.net
ドラマ化決定

4:名無しさん@1周年
18/06/13 14:42:42.02 hIX3oqUz0.net
大河に

5:名無しさん@1周年
18/06/13 14:43:37.93 Y0bV+7Xo0.net
ヘタレ将軍
函館まで戦い抜いた幕臣に末代まで詫びろ

6:名無しさん@1周年
18/06/13 14:44:30.12 lhvDqbN+0.net
本物のセレブ

7:名無しさん@1周年
18/06/13 14:45:04.36 szxkBO9k0.net
>井手久美子の自叙伝「徳川おてんば姫」
>95歳にして作家デビュー
95にして自称おてんば姫か
痛いな

8:名無しさん@1周年
18/06/13 14:45:15.88 FxxkWi290.net
「徳川慶喜家の子ども部屋」書いた人とは違う人か

9:名無しさん@1周年
18/06/13 14:45:47.04 YWWqejxZ0.net
爺さんのような顔した婆さん

10:名無しさん@1周年
18/06/13 14:46:01.54 QoKN5JcE0.net
会ったことないのかあ

11:名無しさん@1周年
18/06/13 14:48:01.55 gIL/ekhc0.net
大変でした
ほっとしました
語彙力が不安

12:名無しさん@1周年
18/06/13 14:48:24.91 SHq+q0fG0.net
孫も慶喜見た事ないのか
徳川慶喜見た事ある人で存命の人、ひとりぐらいいないかな

13:名無しさん@1周年
18/06/13 14:48:47.74 X1gIGYWV0.net
ん〜
面白い生い立ちではあるけど、ぶっちゃけ生まれがあれなだけで特に・・・だな。
慶喜の付き人やってた人とかのが面白そうだわ

14:名無しさん@1周年
18/06/13 14:49:01.80 0p+DZLW20.net
豚一さまの孫

15:名無しさん@1周年
18/06/13 14:50:05.39 u8lOevEs0.net
孫がまだ生きていたのか
江戸時代って、そんな距離だったんだな

16:名無しさん@1周年
18/06/13 14:50:06.80 sWk6mS3M0.net
あんみつ姫(´・ω・`)

17:名無しさん@1周年
18/06/13 14:50:54.48 X1gIGYWV0.net
>>12
日本橋で生で見た100歳オーバーのお婆さんがテレビ出て話題になってたぞ?

18:名無しさん@1周年
18/06/13 14:51:01.38 hIX3oqUz0.net
永遠の17歳的な名前の95歳

19:名無しさん@1周年
18/06/13 14:51:36.81 ZnfrZwk40.net
>>1
後ろに喜久子妃殿下

20:名無しさん@1周年
18/06/13 14:51:58.26 2PFFEFny0.net
徳川も もとをたどれば 馬の骨

21:名無しさん@1周年
18/06/13 14:52:37.88 HOT1rip80.net
容保にはゴメンナサイしとけよな

22:名無しさん@1周年
18/06/13 14:52:41.82 ZnfrZwk40.net
>>1
高松の宮様の写真もある

23:名無しさん@1周年
18/06/13 14:52:53.25 NWduQpoS0.net
>>2
泌尿器科のお姫様だとラノベじゃなくて、エロ小説だなw

24:名無しさん@1周年
18/06/13 14:53:18.73 Fy9WR/yP0.net
95年間さぁ何をしてたの?
今さら遅いよ。
女ってだらしないから
婚活で子作りでも、手遅れになってから
焦り出すんだよな〜

25:名無しさん@1周年
18/06/13 14:53:23.34 6PQFSLTa0.net
もう徳川家も滅亡?

26:名無しさん@1周年
18/06/13 14:53:26.32 5IZm2qDq0.net
プリンセス徳川
江戸城の地下に埋蔵金

27:名無しさん@1周年
18/06/13 14:53:57.38 ZssqwVzY0.net
徳川慶喜の直系でこんな体験してる人に
本を出せというやつインタビューして
本にする奴がいなかったの?
出版界ってバカばっかなんか?

28:名無しさん@1周年
18/06/13 14:54:01.14 SHq+q0fG0.net
>>17
ありがとう
身近な人だとさすがにもういないか

29:名無しさん@1周年
18/06/13 14:54:36.45 fYNPn+EY0.net
ひー様は維新後苦労した幕臣を尻目に好き勝手生きたそうで
篤姫との育ちの差だな
ロクな人物じゃ無かったんだろう

30:名無しさん@1周年
18/06/13 14:54:37.06 jNshH+yB0.net
じっちゃんの名にかけてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

31:名無しさん@1周年
18/06/13 14:55:21.54 69Lp31OF0.net
あんみつ姫みたいな感じの生活送ってたんかな?

32:名無しさん@1周年
18/06/13 14:55:34.64 pQhEa8Ej0.net
>>1
栄枯盛衰やのお

33:名無しさん@1周年
18/06/13 14:55:54.41 0JXyG2VN0.net
わしは足軽の子孫だが
今も貧乏サラリーマンだわ
格差社会やねー

34:名無しさん@1周年
18/06/13 14:56:32.82 ZssqwVzY0.net
>>17
あれはホントなのかもしれいないけど年齢がなあ
105歳の人


35:の当時三歳の記憶じゃ 当時日本橋を通ってたのよと聞かされた記憶が 見たという記憶に変わってしまってる可能性が高くてなんとも もっと早く調べればよかったのに



36:名無しさん@1周年
18/06/13 14:56:49.43 f5mk0UNs0.net
第六天とか信長の代名詞かと

37:名無しさん@1周年
18/06/13 14:57:19.56 Z8sIWaVb0.net
家族から聞いたエピソードとか家に伝わってる家宝の写真とか集めた本が出たら買う

38:名無しさん@1周年
18/06/13 14:57:40.44 Gxp47d6i0.net
屋敷に50人が生活ってすげぇな
面白そう

39:名無しさん@1周年
18/06/13 14:58:47.34 SCmaxvs30.net
井上喜久子の自叙伝に見えた

40:名無しさん@1周年
18/06/13 14:58:52.41 pqNg+sWN0.net
ホンマにこの婆さんが書いたのか?
いや、疑うワケじゃないけど

41:名無しさん@1周年
18/06/13 14:58:58.74 dXQo6qb60.net
あぶさんに老齢作家が登場したような。

42:名無しさん@1周年
18/06/13 14:59:47.47 WXZy9MqE0.net
95でも書くのは10代のころの話なのか? キモロリと同じ思考やね

43:名無しさん@1周年
18/06/13 15:00:24.55 7NIaGTjg0.net
ナース井出?

44:名無しさん@1周年
18/06/13 15:01:41.77 YAwU3n9e0.net
記憶力大丈夫なんやろか
相当脳内で書き換わってへんやろか

45:名無しさん@1周年
18/06/13 15:02:03.77 FxxkWi290.net
>>27
「徳川慶喜の子ども部屋」榊原喜佐子
という本が20年くらい前に出てベストセラーになってる
この著者も慶喜の孫

46:名無しさん@1周年
18/06/13 15:03:38.57 ZssqwVzY0.net
>>39
13年前に着手したと言ってるね
ただ96じゃ13年前に着手しても
83歳で当時の記憶が脳内で変わってる年齢ではある
なんで出版会は40、50で原稿を依頼しないのか
歴史の生き証人なのに

47:名無しさん@1周年
18/06/13 15:05:01.12 ZssqwVzY0.net
>>41
おまえみたいなバカってなんなの?
まだ華族制度が残ってて当時の経験なんて
一般人は知らないから価値があって書くんだよ
ほんとおまえみたいなバカって意味が分からんなあ

48:名無しさん@1周年
18/06/13 15:06:47.08 m8WFS9xL0.net
孫娘(95)

49:名無しさん@1周年
18/06/13 15:07:10.80 TjC7BUex0.net
>>5
いあ 負けるとわかったら戦っちゃだめだよ
その辺を冷静に判断した人だろ

50:名無しさん@1周年
18/06/13 15:08:18.90 7Ucb5Fcl0.net
早くに庶民の暮らしになっても対応出来るやつと出来ないやつがいるな
成金の娘とかの方が対応出来ないというかしない
柳川の立花家の娘さんは見事に対応してて凄いなと思ったけどこの人も泌尿器科って凄いなw

51:名無しさん@1周年
18/06/13 15:08:28.27 0MLWKv5t0.net
大河ドラマ化決定だな

52:名無しさん@1周年
18/06/13 15:09:28.97 8E3bRFAn0.net
面白そう
ドラマ化しないかな

53:名無しさん@1周年
18/06/13 15:10:19.05 KKh69wvi0.net
この人の年子のお姉さんの榊原 喜佐子さん(3女。高松宮妃喜久子様は次女)が
20年前ぐらいに書いた「徳川慶喜家の子ども部屋」という本は面白いよ

54:名無しさん@1周年
18/06/13 15:11:25.13 HQ9uZxT10.net
これぞ 世が世ならだな

55:名無しさん@1周年
18/06/13 15:11:49.40 K18piEeq0.net
はー、素直に感嘆

56:名無しさん@1周年
18/06/13 15:12:17.77 4hc8oPJ90.net
>>1
もう顔が棺桶の中にはいってるような顔やん

57:名無しさん@1周年
18/06/13 15:13:38.00 HyF0Jkw+0.net
>>5
当時の日本なんてライオンと虎と熊のいる檻の中に入れられたウサギみたいなものだったからな。
内戦してる場合ではないことを最も良く知っていた人間の一人だったと俺は思う。

58:名無しさん@1周年
18/06/13 15:13:47.74 f1XVvMWW0.net
慶喜って子供21人いたんだろ。孫曾孫はいったい何人いるんだ?ってはなし。

59:名無しさん@1周年
18/06/13 15:15:36.61 rDC31Bax0.net
どうせ意識高い系ババアだろ

60:名無しさん@1周年
18/06/13 15:15:38.64 MHBrirU20.net
>>8
喜久子姫、喜佐子姫の年の離れた妹です。

61:名無しさん@1周年
18/06/13 15:17:01.64 7S0SWM3W0.net
もっくんの孫

62:名無しさん@1周年
18/06/13 15:17:18.00 4hc8oPJ90.net
中村メイコの祖母が慶應の生まれで100才以上まで
生きたって言ってたな
で、NHK朝ドラのおはなはんを見て
権現様の御世に産まれてテレビなんぞというありがたいものを
みられるとは思わなかったっていってたなあ

63:名無しさん@1周年
18/06/13 15:17:25.27 7BKPuDV/0.net
>>1
なんかあんま穏やかな顔じゃないな。
あんま幸せそうな感じじゃない。

64:名無しさん@1周年
18/06/13 15:17:46.54 pUGk2XY80.net
永遠の17歳

65:名無しさん@1周年
18/06/13 15:17:54.35 Yrj6QMx70.net
西郷どんの一橋慶喜がかっこ良くて嬉しかっただろう (´・ω・`)

66:名無しさん@1周年
18/06/13 15:21:44.20 8E3bRFAn0.net
>>58
高い系じゃなくてここまで来ると高いんだよ

67:名無しさん@1周年
18/06/13 15:22:48.44 rX7lTdP/0.net
…孫娘

68:名無しさん@1周年
18/06/13 15:22:58.14 5fArZ/yaO.net
ちょっと読んでみたい

69:名無しさん@1周年
18/06/13 15:25:41.23 NmDbi6dC0.net
>>57
やりまくってるな。

70:名無しさん@1周年
18/06/13 15:26:24.75 jNshH+yB0.net
>>48
お前それでも日本人かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

71:名無しさん@1周年
18/06/13 15:26:32.77 +R9wWdUz0.net
自叙伝だろ、凄い面白そうじゃん。
趣味で書いた小説とかなら興味無いけど、これは読みたいぞ。

72:名無しさん@1周年
18/06/13 15:27:09.95 bNFCrvOj0.net
痛いタイトルだな

73:名無しさん@1周年
18/06/13 15:27:22.17 LM6JVgYA0.net
伊達の跡取りは今でも殿様気分でキモかったわ

74:名無しさん@1周年
18/06/13 15:28:13.16 p4yY1ZLV0.net
>>1
男の方?女の方?
顔面がんばってキープしていただきたい

75:名無しさん@1周年
18/06/13 15:30:28.91 qkiSfeb60.net
十二単に蚊が潜入とかリアル。つか、軽い地獄じゃんw

76:名無しさん@1周年
18/06/13 15:30:34.71 tn8U9y1n0.net
徳川宗家は、確か明治時代には公爵家に叙せられていたな
もっとも慶喜は、跡目を養子に譲り
自らは隠居していたっていうが
もちろん何人も子供がいたけど、その多くは農家などに養子に出したと聞いているし

77:名無しさん@1周年
18/06/13 15:31:57.73 +R9wWdUz0.net
>>44
それも面白そうだな

78:名無しさん@1周年
18/06/13 15:32:21.50 YtdmAVWr0.net
すごい・・・朝ドラになる事を運命つけられている内容だ
間違っても大河にはするなよ

79:名無しさん@1周年
18/06/13 15:34:23.97 7qClbtAO0.net
江戸時代の日本の総人口に占める武士比率は
たった6%くらいで、
大多数の人は農民だったわけだ。
それなのに野球やサッカーなどの日本代表をサムライジャパンと呼ぶのはおかしいと思う。
代表選手の先祖のほとんどは農民のはずだからな。

80:名無しさん@1周年
18/06/13 15:35:41.22 esl9DPzw0.net
>>8
その人だっけ?妾の子で実はそんなに接点なかったという

81:名無しさん@1周年
18/06/13 15:35:43.52 mVYlSsQG0.net
>>78
百姓ジャパンとか竹槍出てきそうでやだなぁ

82:名無しさん@1周年
18/06/13 15:35:47.01 Tx786wJE0.net
うちのババアも95歳
あと何年生きるんだろう
お金も体力ももたないから早くしんでほしい

83:名無しさん@1周年
18/06/13 15:37:13.91 mVYlSsQG0.net
>>81
畳の下に現金隠しとるかもしれんぞ

84:名無しさん@1周年
18/06/13 15:38:20.96 qkiSfeb60.net
>>78
江戸時代だけが侍ではないよ。戦の勝ち負けで帰農したり、成り上がったりを繰り返したのが日本社会
先祖に


85:侍が1人もおらん日本人なんていないw



86:名無しさん@1周年
18/06/13 15:39:56.57 0vVVt9eY0.net
維新後の慶喜って写真マニアだったらしいね
家族はもとより
お手伝いさんや女中さんたちに
いろんな衣装を着せては撮影してたらしいw
日本最初のコスプレマニアかもしれないww

87:名無しさん@1周年
18/06/13 15:40:46.38 c/mkdrcT0.net
>>69
草原野郎クソうぜえんだよ
消え失せろ

88:名無しさん@1周年
18/06/13 15:40:57.49 0VRv1sFb0.net
自叙伝なのかw
すごいなw

89:名無しさん@1周年
18/06/13 15:41:06.35 AFykgFns0.net
そういや徳川家の人に、
アスキーの中の人?プログラマーの人??かなんかいなかったっけ?
そうするとやっぱネラーなんかね?w

90:名無しさん@1周年
18/06/13 15:44:09.28 tn8U9y1n0.net
>>77
伝説のドラマ「おしん」も朝ドラだったよ

91:名無しさん@1周年
18/06/13 15:44:24.17 SHq+q0fG0.net
>>61
きっとそのくらいの年代が一番変わってく世の中に触れた人たちだよね

92:名無しさん@1周年
18/06/13 15:44:32.49 7qClbtAO0.net
>>83
ないないw
日本で封建制度が確立したとされる鎌倉時代ですら日本の総人口に占める武士比率は2%か3%と言われている。
農民から武士に成り上がった人なんて本当に極々極々一部でしかないだろうね。
現代日本人の先祖の殆どはやはり農民なんだよ。

93:名無しさん@1周年
18/06/13 15:45:14.91 COe6FGOE0.net
いまだにお姫様のつもりか

94:名無しさん@1周年
18/06/13 15:45:21.20 4EiKQ26k0.net
>>1
図々しいタイトル
世が世なら私は姫と本気で思ってそう

95:名無しさん@1周年
18/06/13 15:46:37.94 0VRv1sFb0.net
朝ドラ確定かw
あさが来たに続いて
また土方歳三の出番がありそうだなw

96:名無しさん@1周年
18/06/13 15:47:31.98 7BKPuDV/0.net
>>75
農家に養子にだすわけないじゃん。
多くは息子は華族の養子や婿養子とか娘は華族と結婚だろ。

97:名無しさん@1周年
18/06/13 15:48:00.23 LfG3AULG0.net
>>61
長寿記録のサイトを見てると
1860年ころに生まれて、1975年まで生きてた女性がいた・
凄いよな??
江戸時代のちょんまげ姿を見て、武士とかもおそらく目にしてただろうし
それから明治維新、から激動の昭和、そして戦後にプロ野球や芸能界や
バスや飛行機、カラーテレビまで見てただろうし・・

98:名無しさん@1周年
18/06/13 15:48:13.76 5Y9K56bd0.net
>>78
比率は地域差があって東北と九州は武士が10%くらいだった
この地方では、城下町に住まずに農業もしている武士がいたから

99:名無しさん@1周年
18/06/13 15:48:18.09 i0yDSCxF0.net
>>11
じゃあ何と言うんだよ
一般向け記事を出すインタビュアー相手に日常語でなく懲りまくった言い回しで喋るべきだ、そもそも小説はそうあるべきだとバカ丸出し嫉妬丸出しが申しています

100:名無しさん@1周年
18/06/13 15:49:04.16 LfG3AULG0.net
嵯峨の屋おむろ(1863〜1947)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
徳富蘇峰(1863〜1957)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
町田忠治(1863〜1946)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
梅田ミト(1863〜1975)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
河本にわ(1863〜1976)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

101:名無しさん@1周年
18/06/13 15:49:04.18 3ihkDNfF0.net
何で徳川200年の時代に世界情勢を見ながら軍備を近代化にしなかったんだ

102:名無しさん@1周年
18/06/13 15:49:52.90 qNov/hih0.net
平壌ちょん↓

103:名無しさん@1周年
18/06/13 15:50:07.51 qkiSfeb60.net
>>90
そんな身分固定社会じゃないんだよ。国人だって侍だし、足軽大将だって侍だから。手柄を立てれば出世出来るし
農民と戦闘員(侍)の定義なんて徳川期以前は曖昧なんだよw

104:名無しさん@1周年
18/06/13 15:50:44.83 4Dj8Ffg50.net
エロシーンはあるの?

105:名無しさん@1周年
18/06/13 15:50:48.65 3ihkDNfF0.net
>>83 じゃあ落武者ジャパンで良いんじゃないか?

106:名無しさん@1周年
18/06/13 15:51:26.91 3dA0uePd0.net
>おかかがおじじ様の好物

かーちゃんなのかじいちゃんなのかはっきりしろ

107:名無しさん@1周年
18/06/13 15:51:59.92 4K9704z80.net
>>83
アイヌが今どれだけいるかはわからないが、純血アイヌは侍の血は混じってないだろ。

108:名無しさん@1周年
18/06/13 15:52:35.96 LfG3AULG0.net
なんだかなぁ・・徳川・江戸時代って
元和、寛永、元禄の昔のころから
天保、元治、慶応まで
人々の服装や髪形、しゃべり方や文章の書き方
全く変化が無かったんだよなぁ  
赤穂浪士だって、幕末の人たちから見たら
160年も昔の人たちなのに・・ まったく同じ生活だし。。
ヨーロッパじゃ17世紀初頭と19世紀半ばじゃ偉く諸々違うのに・・
非常に奇妙だわw

109:名無しさん@1周年
18/06/13 15:52:47.89 dosqyWag0.net
以下、徳川おてんばばあ、禁止!

110:名無しさん@1周年
18/06/13 15:53:09.22 4EiKQ26k0.net
>>104
おかか=かつおだろ?

111:名無しさん@1周年
18/06/13 15:53:25.74 7qClbtAO0.net
>>101
階層移動なんて現実にはそんなにないってw
頻繁に階層移動があったならもっと武士比率が高いはずだからな。

112:名無しさん@1周年
18/06/13 15:54:12.97 vgVGacpa0.net
仕掛け人は出版社?

113:名無しさん@1周年
18/06/13 15:55:56.36 donnf+ku0.net
わたしの先祖は伊達政宗の家老の家臣団だったらしいが、徳川家とも何回も交流があったのだろうな
伊達は徳川の作った、当時世界一の経済力を誇る城下町にあこがれていたらしい

114:名無しさん@1周年
18/06/13 15:56:11.66 qkiSfeb60.net
>>103
だからどこの時代に名称取るかだけの話。
徳川だって遡れば先祖は乞食僧ジャパンなんだわw

115:名無しさん@1周年
18/06/13 15:56:33.67 bJaORmE00.net
95歳でおてんば姫はちょっとなあ〜
実質日本政府絡みの階級でお姫様なんだろうけど、平民には調子に乗っていて嫌だなあ

116:名無しさん@1周年
18/06/13 15:58:54.17 1P8gLlAe0.net
広瀬鈴でドラマ化来るだろうな

117:名無しさん@1周年
18/06/13 16:00:05.44 d/LTB8eu0.net
今の徳川本家の方々は財団関係の仕事をされておられるのかな?
こういう人らは上流ネットワークでどうにでもなりそう

118:名無しさん@1周年
18/06/13 16:00:32.12 mVYlSsQG0.net
>>99
オランダ経由で書物は入ってきてたのでボチボチ各藩単位ではやってたんよ。
黒船来るまではなかなか予算がねー

119:名無しさん@1周年
18/06/13 16:00:46.84 4rLweqnf0.net
朝ドラ決定

120:名無しさん@1周年
18/06/13 16:03:15.14 OongnFx70.net
火盗改好きとは、俺と話が合いそうだ。

121:名無しさん@1周年
18/06/13 16:03:17.15 oxFJveXV0.net
電通の臭いがプンプンする

122:名無しさん@1周年
18/06/13 16:04:42.96 eFfGtKfm0.net
アイス包茎まで読んだ

123:名無しさん@1周年
18/06/13 16:05:02.37 3OXIfuOe0.net
>>113
逆に95歳でお姫様としての半生を振り返ってるだけだから、いいような気がする
このタイトルを35歳の人が出版した方が痛ましい

124:名無しさん@1周年
18/06/13 16:07:15.23 YTMSI


125:CUB0.net



126:名無しさん@1周年
18/06/13 16:09:19.35 vJkzbs120.net
名義貸してるだけで書いたのは別人だろ

127:名無しさん@1周年
18/06/13 16:09:34.91 cWSUmOvW0.net
徳川慶喜を生で見たことがあるという人は
水曜日のダウンタウンに連絡してください

128:名無しさん@1周年
18/06/13 16:09:41.38 6bRuV7ZC0.net
徳川家の娘なんだから、姫は問題ないだろう
前半生だけを語る訳ではない話なのに、おてんば、がつくほうが違和感がある

129:名無しさん@1周年
18/06/13 16:09:56.80 donnf+ku0.net
>>115
基本的に、当時の武士階級と農民階級(豪農除く)は、明治維新以降にやっと武士階級と豪農が交わったくらいの身分社会で
武士と豪農しか上に行けないのが日本だった
いまでもその構図はあまり変わってないから、公務員や大手企業管理職や医師など、日本人でなければ就けない優遇された職業には武家出身・豪農出身の人が就いて、パチンコとかで財を成した元農民や朝鮮人の成金はそういう集まりには入らせてもらえずに内心見下されてる

130:名無しさん@1周年
18/06/13 16:12:26.15 6bRuV7ZC0.net
>>126
医者は専門職だから、産まれが恵まれていなくても参入しやすい職業の一つだと思う

131:名無しさん@1周年
18/06/13 16:13:03.58 s88nzsCH0.net
朝ドラにしたら今のより数倍面白そう

132:名無しさん@1周年
18/06/13 16:13:12.31 UzVeN/bt0.net
>外で遊べなかったが、学友と敷地内のテニスコートでボールを追った。
>乗馬など運動好きで、いつも日焼け。「楽しくて夢のようでした。木に登ったり、おてんばでしたね」と笑う。
いやほんと優雅なもんだなあ
テニスや乗馬で「おてんば」だとさ

133:名無しさん@1周年
18/06/13 16:17:11.72 donnf+ku0.net
>>127
公務員医師とかでなければ、農民や朝鮮の出自の人でも頭と金があれば入れる。
恵まれた職業の中でも、出自が恵まれていなくても一番なりやすいのは民間医師。

134:名無しさん@1周年
18/06/13 16:18:44.77 eFfGtKfm0.net
>>129
おてんば姫なら自室の壁を破壊して外に出るくらいじゃないとな

135:名無しさん@1周年
18/06/13 16:20:26.50 oQmyGaWS0.net
昭和の皇后も慶喜の孫だったよな
従姉妹同士に成るんか

136:名無しさん@1周年
18/06/13 16:21:44.85 3ihkDNfF0.net
何だ明治もんかよ 本格的なチャンバラ時代劇を書ける奴が居なくなったなあ

137:名無しさん@1周年
18/06/13 16:22:16.37 u9lm4SSv0.net
読んでみようかな
最近大河も朝ドラも時代考証おかしくてつまらんからエッセイなら楽しそう

138:名無しさん@1周年
18/06/13 16:22:28.32 WeFt/2Qi0.net
>>132
いや、その方は宮家出身。孫は高松宮妃だよ。

139:名無しさん@1周年
18/06/13 16:24:29.48 SYi5U1sf0.net
>>94
養子というか里子?
豆腐屋とか庶民の家で育った方が逞しくなるからと
子供が生まれたらどんどん庶民の家に里子に出してたらしい
>>95
新選組の永倉新八も長生きして映画を見たりしてるね
新選組隊士で一番長命だった人は昭和まで生きた

140:名無しさん@1周年
18/06/13 16:25:07.53 3Hl2aiUx0.net
>>132
皇后は、島津久光のひ孫じゃなかったか。

141:名無しさん@1周年
18/06/13 16:25:26.57 asFMnEJN0.net
印税は赤城の山に埋めて
徳川埋蔵金になるのかな?

142:名無しさん@1周年
18/06/13 16:26:11.85 /WurJNg20.net
>>94
一橋家の話だろ
東大出で貴族院議員だったのに戦後水戸で酪農家になった
ただこの人は水戸家の血筋で嫁が慶喜の孫(ややこしい)曾祖父は一緒(斉昭)
慶喜家は昨年当主が亡くなり廃絶、敢えて養子も取らなかった
住んでいたのがひたちなか市武田、武田氏の発祥の地
何か縁があるのかね?

143:名無しさん@1周年
18/06/13 16:26:47.35 6bRuV7ZC0.net
>>130
官僚も国


144:籍があれば、なるだけならば、頭だけでなれるのではないのか ただし、先祖も偉い人の子孫が大半を占めるのだろう 一番厳しいのは、財閥系などの大企業じゃないのかな



145:名無しさん@1周年
18/06/13 16:29:50.55 3Hl2aiUx0.net
>>95
>凄いよな??
江戸時代のちょんまげ姿を見て、武士とかもおそらく目にしてただろうし
それから明治維新、から激動の昭和、そして戦後にプロ野球や芸能界や
バスや飛行機、カラーテレビまで見てただろうし・・
ほんと、ほんと。
飛行機はジャンボジェットになってるし、月に人類が行くまで、江戸時代から目撃してる。
この頃生まれて、100歳以上まで生きて、田舎暮らしでない限り、世界の激動をそのまま、目にしてるんだよな。
後にも先にも、こんな激動の時代は無いから、誰かを主人公にして、江戸時代の若い頃から死ぬ昭和の最近まで。
漫画でもドラマでもいいから、描いてほしい。

146:名無しさん@1周年
18/06/13 16:32:21.11 donnf+ku0.net
>>140
財閥系は一番入りにくい、それは当たってる
財閥系企業の採用担当者は、採用時にその人の出自まで追う
だからいまだに財閥系企業のトップ会合は、身内にしか知らされない。身内の親戚関係でも5親等以上離れてれば話すことはない

147:名無しさん@1周年
18/06/13 16:34:23.05 eAR9xTfu0.net
>>34
そうとう特別な日のことだし
3歳なら普通に記憶あるだろ
女児なら特に

148:名無しさん@1周年
18/06/13 16:37:42.06 akgfhyio0.net
ID:donnf+ku0はどんな氏素性なのだろう?

149:名無しさん@1周年
18/06/13 16:37:46.44 /WurJNg20.net
平沼赳夫の奥さん慶喜家の娘だよ

150:名無しさん@1周年
18/06/13 16:39:43.98 xs+lj6Qm0.net
よく平気でデビューとか馬鹿でね?

151:名無しさん@1周年
18/06/13 16:42:22.79 donnf+ku0.net
>>144
伊達の家老に仕えてた武士の子孫だよ

152:名無しさん@1周年
18/06/13 16:43:48.85 +i4fesiH0.net
多才な家系なのか

153:名無しさん@1周年
18/06/13 16:45:08.64 e6WrRjQa0.net
そもそも明治維新てすごくない?
ちょんまげとか自分達の文化捨てて異国の文化取り入れるって
着物よりドレスの方が機能的とか布団よりベッドの方が楽とか
優劣で受け入れていったのかな
自分ならついていけたかビミョー

154:名無しさん@1周年
18/06/13 16:46:07.26 BzQpH2lv0.net
女聞書き徳川慶喜って本も面白いよ
慶喜に仕えてた人たちの話だから、かなりリアルでヤバそうなものも
御身御腹ただならずおなりあそばしたとかカルモチンがどうとか…

155:名無しさん@1周年
18/06/13 16:46:09.35 tAAXpsQr0.net
自分でおてんば姫とかw

156:名無しさん@1周年
18/06/13 16:46:32.51 3an+7iEk0.net
>>68
そうじゃない
今の現代人が生物として退化してる
生殖能力が劣化してる
人間以外の生物も同じ傾向

157:名無しさん@1周年
18/06/13 16:51:45.04 AFykgFns0.net
>>103
なぜかアルシンドが監督の、
ジャパンを思い浮かべた。

158:名無しさん@1周年
18/06/13 16:52:25.47 M9kEbasL0.net
>>122
馬鹿に構うな

159:名無しさん@1周年
18/06/13 16:53:31.96 donnf+ku0.net
>>149
そういう時代だったのだよ
当時の政府は腐敗しきっていて、インフラの維持費すら使い込んでしまっていた
そこで長州の武士たちが外来人(朝鮮人)と協力して、幕府を倒した
そんな内乱状態だったから、庶民から武士・公家まで全員が他国文化を受け入れざるを得なかった
というか、受け入れなければアメリカに支配されていた
そんな時代

160:名無しさん@1周年
18/06/13 16:54:07.15 S0taFkrL0.net
>>78
日本代表に選ばれる人数って日本国民の何パーセントなの?
6%よりもはるかに低いよね。

161:名無しさん@1周年
18/06/13 16:57:41.16 F9TTTRhm0.net
侯爵家長男でも前線にいったのか

162:名無しさん@1周年
18/06/13 16:58:01.83 3Hl2aiUx0.net
>>149
逆じゃねえの。
まず、明治政府がやったのは、日本中に蒸気機関車を走らせるため、鉄道を敷いたじゃん。
蒸気機関車は今でも、人気あるけど、シュッシュと音を立てながら、蒸気を吐いてド迫力で走る姿は感動的。
実物は見た事ないけど、初めて見た当時の人は感動したろな。
これが文明開化かと。
それまで徒歩で往来するだけで、何日もかけて東海道や全国を歩くしか無かったわけでしょ。
それ以外にも、夜間には真っ暗だった町にガス灯がついて、電気が普及し始めたら、夜も明るい。
今は当たり前のことをイチイチ感動したんだろな。
松下幸之助が、電灯の会社に就職して、これからは電気の時代だと感動して、四畳半から創業したのは、そういう感動があったからでしょ。

163:名無しさん@1周年
18/06/13 16:59:30.61 uZbQ/0Au0.net
>>83
100代くらい遡ったらみんな天皇の子孫なんだから
天皇JAPANにしようよ

164:名無しさん@1周年
18/06/13 17:00:02.73 BReBULbT0.net
慶喜は暴れん坊将軍のモデルでもあるからね
新門辰五郎の家に入り浸り娘を妾にもしている
女性のアソコをデッサンしたり変人と云うか芸術肌と云うか

165:名無しさん@1周年
18/06/13 17:00:09.73 6bRuV7ZC0.net
洋服の完全導入は結構後
数十年前の写真を見ると、割と和服着てる人がいる
ベッドは未だに完全導入されてない
西洋文化の中でも、普及が遅いほうなんじゃないのかな

166:名無しさん@1周年
18/06/13 17:02:07.81 6bRuV7ZC0.net
西洋文化を受け入れたのは、武器が強い、医療が進んでる、ってのがでかかったのではないだろうか
ケンカに勝てて、怪我しても治る、って夢みたいじゃないか

167:名無しさん@1周年
18/06/13 17:02:30.19 fsORS5RW0.net
>>94
貞明皇后は農家に出されてチャキチャな性格で香淳皇后は反りが合わなかったとか

168:名無しさん@1周年
18/06/13 17:04:39.91 6bRuV7ZC0.net
貞明皇后は庶子でしかも女だから普通の扱いなのかどうか

169:名無しさん@1周年
18/06/13 17:06:24.43 f0Nnn0We0.net
ご先祖は旗本として一橋派と井伊派の間で翻弄された
桜田門外の変後に左遷されると今度は幕府軍と討幕派に分かれた
維新後は安政の大獄犠牲者の遺族をめとったが早死に没落
東京大空襲で家系図以外の全てを失った で庶民暮らし

170:名無しさん@1周年
18/06/13 17:08:47.63 donnf+ku0.net
>>158
そういうこと
逆に明治維新による日本の大復活が無ければ、日本はアメリカに完全支配されて、今の属国という形ではなく、単純に体のいい黒人奴隷のような扱いをされていた可能性すらある。
歴史の分岐点とは不思議な物で、徳川が居なければ江戸は世界一の都市といわれることはなかったし、明治維新もなかったし、敗戦からの大成長もなかった
今の日本がここまで豊かになったのは、先人の力があってこそ。

171:名無しさん@1周年
18/06/13 17:09:57.33 GkPqT9bM0.net
嫁が東京の病院で看護師してた頃、
慶喜の孫娘が入院して来たらしい。
豪華な寝間着に高額な差額ベッドはまだ良し、
看護師を小間使いの様に扱い評判が悪かったと。
この人か知らんが。

172:名無しさん@1周年
18/06/13 17:12:42.36 Db1gIcix0.net
将軍家の人間が出征とかするんだな
逆に死地に追いやられた可能性もあるか

173:名無しさん@1周年
18/06/13 17:13:37.65 Db1gIcix0.net
>>160
おいw

174:名無しさん@1周年
18/06/13 17:15:31.27 nEmSjF+00.net
慶喜の膝に乗って写真に写ってた孫娘は最近まで生きてたよね

175:名無しさん@1周年
18/06/13 17:15:5


176:5.44 ID:3ihkDNfF0.net



177:名無しさん@1周年
18/06/13 17:16:04.03 C/kGUZIY0.net
>>132
西郷従道の孫の西郷従吾の妻は徳川慶喜の孫娘が嫁いでるよ

178:名無しさん@1周年
18/06/13 17:18:35.23 FXTOKSJE0.net
まあ今維新が起きてたらぶっ殺されてたダロワイヨ

179:名無しさん@1周年
18/06/13 17:19:25.37 nQXBwW1R0.net
>>171
戦前のお姫様は敗戦でセレブ生活終了するの分かりきってるから鬼女も嫉妬しないのでは

180:名無しさん@1周年
18/06/13 17:23:07.42 bY34V5Ga0.net
>>1
慶喜に似てる気がする

181:名無しさん@1周年
18/06/13 17:23:21.39 69Lp31OF0.net
>>78
小作農JAPAN
種もみブルー
w

182:名無しさん@1周年
18/06/13 17:25:09.25 byOdWihX0.net
この人の姉の榊原に嫁に行った人が書いた本を読んだけど、けっこう面白かったわ。
徳川宗家は養子に譲って隠居してたんだけど、明治の30年くらいに慶喜家として
独立して華族になった。公爵だな。
この人が子供の頃に、高松宮妃が嫁に行き。
慶喜は明治になってから10男11女を儲けたらしいが、女は旧大名家へ嫁に行き、
男は鳥取池田家、勝海舟の養子になってる。
慶久が跡をついで、有栖川宮の娘を嫁にもらう。
はっきりとはわからんが、この人ともうひとりは嫁の子じゃなかったぽいな。
だけど、差別なく一緒に育てられたように書いてた。
まあ、武家だし。
姉の喜久子妃は正真正銘の公武合体だな。
高松宮に子供がいればよかったけどな。

183:名無しさん@1周年
18/06/13 17:26:25.71 OA6qiAqH0.net
なぜ井手?
徳川の孫なら徳川だろ
おかしい

184:名無しさん@1周年
18/06/13 17:28:11.76 8PQ9/rMfO.net
>>160
入り浸りは吉原じゃないのか?

吉原で牛人間の絵を描いたりしてた

185:名無しさん@1周年
18/06/13 17:29:13.45 gsnPEaXN0.net
私の祖先は江戸老中で将軍に次ぐナンバー2、日本で二番目にえらい家柄
母親からいつも「あなたは時代が時代なら殿様」と言われて育った生まれながらのエリート

186:名無しさん@1周年
18/06/13 17:29:24.77 bmxihkx50.net
なんで無血開城しちゃったのかねぇ
函館まで逃げたって追われるだけなのに
江戸決戦ってのは最大のドラマだったはずなのに

187:名無しさん@1周年
18/06/13 17:29:46.87 YaMa7+Z10.net
95歳でデヴューw 冥土の土産だな

188:名無しさん@1周年
18/06/13 17:30:51.62 7Ppf6T+O0.net
>>171
大正昭和の華族モノは
おばちゃんたちの大好物じゃないか

189:名無しさん@1周年
18/06/13 17:30:59.14 OSRYCEDe0.net
おちんこ姫にしろ

190:名無しさん@1周年
18/06/13 17:31:02.88 3Hl2aiUx0.net
>>166
幕末当時はまだ、アメリカは南北戦争の頃だから、日本を支配する力は無いが、当面の敵はロシア。
他はイギリスで、中国に拠点を作ってるから、脅威だったもんな。
ただ、南北戦争が終了して、アメリカに最新式の武器を供給してたイギリスは、武器の買い手が無くなって、
どこに売ろうかと考えたら、日本が討幕を考えてる。
なら、薩長に売ろうと、グラバーを使って、龍馬に仲介させ、最新式の武器を供給させ、討幕だから。
南北戦争が無かったり、終戦して無ければ薩摩も動けなかったかも。
世界史は連携してんだよね。

191:名無しさん@1周年
18/06/13 17:31:54.87 tMQMT5270.net
えー!お姫様ご存命だったのか
これはぜひ読みたい

192:名無しさん@1周年
18/06/13 17:32:11.86 2Gu3ec2G0.net
いじわる婆さん?

193:名無しさん@1周年
18/06/13 17:33:20.47 FUPGTxwx0.net
俺だって武田信玄


194:の家臣の末裔だぜ



195:名無しさん@1周年
18/06/13 17:36:16.98 4wmbwt740.net
>>11
大丈夫!
少し泣いた、ドキドキした
これはベストセラー作家、百田尚樹氏の文中に出てくる描写
ドキドキしたやで?

196:名無しさん@1周年
18/06/13 17:37:43.83 gsnPEaXN0.net
侍、殿さまの親戚の結婚式行ったら
男は私を含めて6フィート以上の体格ばっかりで女は美人ばっかりだった
昔から侍は良いもの食ってたし、嫁さんも美人をもらってたからだろう

197:名無しさん@1周年
18/06/13 17:38:33.22 donnf+ku0.net
>>185
連携してるというか、イギリスと朝鮮人と今の日本政府のつながりは明治維新から来てる。
第二次世界大戦は、欧州各国のドイツへの対応の大失敗が世界に連鎖した結果、日本も巻き込まれた
似たような失政を、世界中の各国が割と頻繁に引き起こしてるのが近世
現代ではさすがに核兵器があるから、大チョンボはありえなくなりつつあるが、それでも最近の北朝鮮の問題といい、小さな失敗はある

198:名無しさん@1周年
18/06/13 17:39:56.67 YNro0jhd0.net
こんなのもういいって
作家なら作品で勝負しろよ、出目なんて関係ないから

199:名無しさん@1周年
18/06/13 17:40:20.37 +XZl69yz0.net
>>12
今は厳しいだろうな
俺がガキの頃は江戸末期産まれのジジババがうようよいたし、
当時なら結構いただろうけど

200:名無しさん@1周年
18/06/13 17:41:43.26 /PdrdNWC0.net
第六天魔王

201:名無しさん@1周年
18/06/13 17:41:44.11 BReBULbT0.net
>>186
外孫ならまだ居そう

202:名無しさん@1周年
18/06/13 17:53:17.52 3Hl2aiUx0.net
徳川の子孫って、お姫様でもなんでもないもんな。
公爵だから、華族の中でも、トップに君臨するとはいえ、慶喜自身は維新後、静岡で謹慎状態で、
貧しい暮らしを20年くらい、強いられてた。
やる事は子作りと趣味の写真撮影や自転車乗り。
その子や孫も、公爵なのに戦争に行けば二等兵からで、病弱だから、除隊。
将軍の子孫とは思えないほど。
最近、慶喜の玄孫だっけ、カメラマンの人が亡くなったよな。
完全な一般人として生きた。

203:名無しさん@1周年
18/06/13 17:56:38.04 6bRuV7ZC0.net
徳川で姫じゃないのなら、皇室だけが姫ということか
その定義もアリといえばアリだけどな

204:名無しさん@1周年
18/06/13 17:57:56.85 tMQMT5270.net
え…女王でお姫様だと思うけど…

205:名無しさん@1周年
18/06/13 18:10:43.99 4YYESswn0.net
若いころは江戸時代生まれとかもウジャウジャいたけど気がついたらまわりに自分より年上がほとんどおらんなったわ

206:名無しさん@1周年
18/06/13 18:14:52.97 rS50XUHN0.net
高松宮妃の18億円の遺産を貰った妹さんかな?

207:名無しさん@1周年
18/06/13 18:21:30.06 rS50XUHN0.net
>>200自己レス
1人じゃなく、4人ぐらいで相続したらしいけど

208:名無しさん@1周年
18/06/13 18:22:11.02 6iKgZzN20.net
慶喜公は過小評価すぎる。

209:名無しさん@1周年
18/06/13 18:23:55.90 l2UOJBR60.net
自分で姫とか怖気が凄い

210:名無しさん@1周年
18/06/13 18:35:59.06 C/kGUZIY0.net
>>177
徳川宗家現当主・徳川恒孝氏の奥方は薩摩藩士・寺島宗則の子孫を娶ってるね

211:名無しさん@1周年
18/06/13 18:40:10.37 rS50XUHN0.net
>>204
でもその息子は、ベトナム人を嫁に
跡継ぎどうするのだろう

212:名無しさん@1周年
18/06/13 18:48:58.54 5NU2+VrX0.net
3500坪は狭い
家老の家並み

213:名無しさん@1周年
18/06/13 18:53:17.59 8MtXwVgC0.net
おてんば姫「ああ汚らわしい、あの者の首をはねておしまい」
お庭番「はいただちに…(ドピ


214:ッ」



215:名無しさん@1周年
18/06/13 18:53:38.02 tGy+cpOi0.net
>>1
は? 一橋に迎えに来てもらえば?

216:名無しさん@1周年
18/06/13 18:58:36.17 cTNc7Lvw0.net
まあ孫娘なんだろうが写真見て思考が止まったわ

217:名無しさん@1周年
18/06/13 18:59:24.34 FYUggSWu0.net
>>1
ダシ殻のようなお姿だな

218:名無しさん@1周年
18/06/13 19:04:26.84 v/ahw5YA0.net
>>98
この河本にわさんってすごいな
1963年だから新選組の池田屋襲撃の前から生きてる
てか夏目漱石より4つも年上じゃねーかww
そして1976年(昭和51年)11月16日でお亡くなりになられてるが
当日に生まれた有名人調べたら
11月16日 - 西村博之、2ちゃんねる管理人 だとよwwww

219:名無しさん@1周年
18/06/13 19:15:16.42 rsggjrYk0.net
95歳のバーさんのご尊顔はやっぱりこんなもんだろうね(笑)

220:名無しさん@1周年
18/06/13 19:16:15.06 5qaD32o80.net
徳川慶喜の孫の娘?
ひ孫ってことか。

221:名無しさん@1周年
18/06/13 19:24:33.53 xyHpM++/0.net
徳川慶喜家をついだ戦中・戦後時の当主の三代目が
学者肌で世渡りがうまくなくて戦後経済的に一般人クラスに没落しちゃっただけで
戦前までは裕福だったし文字通りお姫様扱いだったのは間違いない
徴兵されたときの等級が低いのも、当時の武家(特に旧幕臣)が
戦意高揚のためどんどん一般人に混ざって徴兵されてたから

222:名無しさん@1周年
18/06/13 20:01:58.30 HSaGtIVl0.net
95歳で新しいことに挑戦しようってとこが素晴らしい
出版できるレベルにするのって簡単じゃないだろ
口述筆記か自分で書いたか知らないけど

223:名無しさん@1周年
18/06/13 20:06:36.50 /0fti8O60.net
>>7
> 95にして自称おてんば姫か
> 痛いな
そうでもないよ、漢字で書けば「転ぶ婆ア」だからな、お転婆

224:名無しさん@1周年
18/06/13 20:07:02.45 Db1gIcix0.net
>>181
あそこで内乱なってたら確実に日本は欧米列強に食われてたよ
イギリスはその為に薩摩を援助してたんだし

225:名無しさん@1周年
18/06/13 20:08:43.28 Db1gIcix0.net
>>199
江戸時代生まれって・・・80歳くらいですか?

226:名無しさん@1周年
18/06/13 20:26:43.78 5oTWXfHo0.net
慶喜をなんで「よしのぶ」って読むんだろ?
けいき様とも呼ばれてたらしいが

227:名無しさん@1周年
18/06/13 20:38:57.96 4h6ffRfV0.net
赤いの着てなかったら、確実に爺さん  赤いの着せられたんだろうな

228:名無しさん@1周年
18/06/13 20:56:43.49 MPgj+pGC0.net
夫・松平康愛(やすよし/海軍少佐)は昭和20年6月戦死。
侯爵家の総領息子が戦死するんだから大変な時代だな。

229:名無しさん@1周年
18/06/13 21:02:20.07 8bzmQvGY0.net
>泌尿器科の患者さんも多く、包茎だ、パイプカットだという言葉も平気になったのですから、人は変わるものです
なにもこんなインタビューで包茎なんて口にしなくていいのに

230:あ
18/06/13 21:04:53.53 eGRyTfG30.net
包茎(´・ω・`)

231:名無しさん@1周年
18/06/13 21:29:07.61 AaNqYGcg0.net
ひ、姫っ!私めの汚いモノをば!
苦しゅうない、、ほぅこれがホウケイかや?独特な形よのう。何やら臭うとるし。どれ。
か、かたじけのうございますだ
おフェラ頂きたてまつりまつりて。。
よい、よい 剥くのが好きなのじゃ
ホレ、桃色が出てきたもう
天に登る心地でございまする

232:名無しさん@1周年
18/06/13 21:32:57.47 Whq


233:YOPvX0.net



234:名無しさん@1周年
18/06/13 21:46:21.75 LcAEarfH0.net
警察、創価と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
警察車両ナンバー入り^
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
恐ろしくてお漏らししそう´・ω・`  

235:名無しさん@1周年
18/06/13 21:48:39.63 jT4DuXkL0.net
「徳川慶喜の孫娘が95歳で作家デビュー」

こんだけでもう完璧にお腹いっぱい十分ですwww 今後ともよろしくお願いします長生きしてください! wwwwwww

236:名無しさん@1周年
18/06/13 21:51:01.12 U+o35trP0.net
>>178
女性だし婿養子を取ったわけでもないから

237:名無しさん@1周年
18/06/13 21:52:57.93 U+o35trP0.net
>>221
乃木希典に至っては、息子を二人とも
日露戦争で戦死させた
娘は早世、養子を迎えることもなく断絶

238:名無しさん@1周年
18/06/13 22:16:18.13 1O3jxpyqO.net
>>1
>>唯一存命する慶喜の孫
ん?カメラ屋やっていたオッサンは死んだのか?

239:名無しさん@1周年
18/06/13 22:18:48.02 MPgj+pGC0.net
>>229
乃木さんは日露の勲功があるまでは華族ではないじゃん

240:名無しさん@1周年
18/06/13 22:20:50.39 kr0nzm1P0.net
>>79
久美子さんが生まれて間も無く父上がなくなった
でも有栖川家から嫁いできた正妻さお、も妾さんの子をよく面倒見ていたことが
久美子さん姉の榊原喜佐子さんの著書にかかれている
学習院の卒業式にも正妻さんが出席した

241:名無しさん@1周年
18/06/13 22:21:41.89 MPgj+pGC0.net
慶喜の末子なんかは男爵だから、この方のご実家も公爵家ではない可能性があるよね。

242:事故レス
18/06/13 22:22:14.36 1O3jxpyqO.net
>>230
あのカメラマン死んどったんか知らんかったわ

243:名無しさん@1周年
18/06/13 22:24:27.91 SKh/jssj0.net
>>1
徳川慶喜の面影あるな

244:名無しさん@1周年
18/06/13 22:26:37.27 kr0nzm1P0.net
>>230
カメラマン&珈琲焙煎の慶朝さんは慶喜のひ孫
久美子さんの兄の息子だ
慶朝さんは一昨年だかにまだ60代で亡くなったな
ちなみに慶朝さんの父上の姉は平沼赳夫氏の奥さん

245:名無しさん@1周年
18/06/13 22:26:38.59 MPgj+pGC0.net
>>232
その榊原っていうのも徳川四天王の榊原家なんかね?

246:名無しさん@1周年
18/06/13 22:27:33.92 kr0nzm1P0.net
>>236
訂正
慶朝さんの実姉が平沼赳夫氏の奥さん、です

247:名無しさん@1周年
18/06/13 22:28:19.84 kr0nzm1P0.net
>>237
新潟高田藩の榊原家

248:名無しさん@1周年
18/06/13 22:34:16.81 F1zm5YAy0.net
これは自費出版ではないの?

249:名無しさん@1周年
18/06/13 22:34:33.52 MPgj+pGC0.net
>>239
さんくす。高田に転封された榊原宗家なんだな

250:名無しさん@1周年
18/06/13 22:35:25.80 VGjwUeXP0.net
ケイキの孫なら高松宮妃の従姉妹かな?と思ったが妹か

251:名無しさん@1周年
18/06/13 22:50:17.17 MPgj+pGC0.net
この方に海の王子についてのコメントも頂戴したいな

252:名無しさん@1周年
18/06/13 22:54:00.66 f3/hfApm0.net
朝ドラになりそう?

253:名無しさん@1周年
18/06/13 23:00:11.05 Ol3nipBP0.net
今の宗主徳川家当主の嫁ってベトナム人だろう
つまり時期将軍はベトナムとのハーフ

254:名無しさん@1周年
18/06/13 23:04:48.29 BpZkqDYl0.net
平沼赳夫の奥さんも徳川慶喜の、孫じゃなかったっけ?

255:名無しさん@1周年
18/06/13 23:05:19.21 MPgj+pGC0.net
>>245
子供いないんだろ

256:名無しさん@1周年
18/06/13 23:05:37.10 BpZkqDYl0.net
あ、孫じゃなくてひ孫か
少し上に書いてあった

257:名無しさん@1周年
18/06/13 23:14:59.65 1emr+7760.net
フリーライターあたりが茶飲みながら適当に聞き取ったこと世間受けするように
脚色して作っただけじゃないの?
「どのあたりがおすすめですか?」
「まだ読んでいないのでわかりません」

258:名無しさん@1周年
18/06/13 23:16:18.61 kr0nzm1P0.net
久美子さん、若いときすごい美人だったんだよなあ
松平家に嫁いだが旦那さんが戦死し井手さんと再婚
慶喜の孫の慶朝氏は離婚した奥さん(長岡男爵家の礼譲)との間に三人の息子がいるが
次男は長岡の家を継ぐことが決まっているそうなので
長男三男がどうなるか、だろうな

259:名無しさん@1周年
18/06/13 23:16:42.06 VGjwUeXP0.net
>>225
昭和天皇の遺産が約20億だから宮家で18億ならかなりの額だぞ

260:名無しさん@1周年
18/06/13 23:36:52.97 Dd2C+25g0.net
>>177
喜久子殿下の宮家入りは、廃絶した有栖川宮家の跡継ぎ要素がメインじゃね?
結果的に徳川の血筋だっただけで。

261:名無しさん@1周年
18/06/13 23:38:30.83 6mDDYIvM0.net
>>92
だよなー 華族意識が抜けてないですか困るわ

262:名無しさん@1周年
18/06/13 23:40:30.76 6mDDYIvM0.net
残念ながら元公家華族や皇室は見た目が貧相だから現代じゃなかなか尊敬を集められないんだよなあ
渡来人の濃い血を見せられてもね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2136日前に更新/111 KB
担当:undef