【米朝首脳会談】「1 ..
[2ch|▼Menu]
142:名無しさん@1周年
18/06/13 12:47:55.39 Hr1QG0SJ0.net
昨日の会見で
記者が「(合意内容について)なぜ詳細を詰めなかった」という質問に対して
トランプは「時間がなかった」と言ったんだぞ
ポンペ


143:I、ボルトンの助言を無視してパフォーマンスに走った このオッサンまじでやばい 成蹊卒よりやばいかも



144:名無しさん@1周年
18/06/13 12:47:57.33 kyGaVz2F0.net
予防線張ってんじゃねーぞコラ低脳B層

145:名無しさん@1周年
18/06/13 12:48:08.15 WGnFPBOY0.net
トランプはこれで開戦しても
「トップ会談までして誠心誠意、最後まで
話し合いでの解決を目指したが、残念ながら
かなわなかった」
というエクスキューズを世界に向けて作った
ってことだろ
この会談のおかげで米国は武力による解決を
いつでも堂々と選択出来るようになった
ということじゃん
ボルトンのあの顔を見たか
この会談はアリバイ作り、なんの意味もない
という凄く白けた顔してただろ

146:名無しさん@1周年
18/06/13 12:48:40.31 iN2Io3lG0.net
北朝鮮が得たもの
・熱望していたアメリカとの直接交渉(しかもトップ会談)
・会談に伴う国際的地位向上とイメージアップ
・6カ国協議の無効化
・非核化範囲の朝鮮半島への拡大(在韓米軍も対象)
・在韓米軍撤退の約束
・中国の支援の確認
・日韓による経済援助へのアメリカのバックアップ
北朝鮮が失ったもの
・表立った核開発推進(既に止めている)

アメリカが得たもの
・朝鮮戦争戦後保障の日韓負担の確約
アメリカが失ったもの
・対北朝鮮政策の圧力カード
・韓国に対する軍備交渉カード
・国際的信用凋落
日本が得たもの
・失望
日本が失ったもの
・戦後保障の確約(詳細非公開)

147:名無しさん@1周年
18/06/13 12:48:59.44 TyVgg4lz0.net
オバマ氏は合衆国大統領の仕事してた印象はあるが、トランプ氏はトランプ大統領の仕事してる感ある
俺が俺の意思で変える的なリーダーシップを求めてたんだろうな、米国民は
属国は、仰せのままに、全力で振り回される覚悟で御座いますよ

148:名無しさん@1周年
18/06/13 12:49:03.11 tbSpyYeT0.net
>>81
アメリカ人にとっては今回の合意は生活や価値観に何の影響もないが
反米教育を受けてきた北朝鮮国民にとってはコペルニクス的転回になる
「どういうことなのコレ」と大なり小なり国民が思っているので
方向転換をどう国民に納得するように説明していくかが金正恩最大の課題
間違いなく反対派が台頭してくる
中国もニクソン訪中のとき共産党は何か月もかけて国民を説得したらしい
それでも林彪のようなクーデター未遂事件は起きた

149:名無しさん@1周年
18/06/13 12:49:04.47 0GdHe1Lq0.net
>>134
カリアゲとロシアが親しいと思うのも間違い
ならば2015年にドタキャンしない
キッシンジャーはすでに真っ直ぐ歩けない

150:名無しさん@1周年
18/06/13 12:49:09.36 8QyDUsN80.net
>>1
韓国「会談は大成功」
中国「会談は大成功」
米国「会談は大成功」
北朝鮮「会談は大成功」
日本「会談は大失敗、あーもう終わり、トランプ負け、終わったな」

151:名無しさん@1周年
18/06/13 12:49:14.57 VNLmOY8y0.net
オバマが一番悪いんだよな… ほったらかしだったからな〜
米民主党オバマ元大統領こそ、世界の諸悪の根源だった。
オバマはイジメを見て見ぬふりする小心者。
共和党トランプは?
ぜ〜〜〜んぜんだめ!
オバマより悪いw
口だけ番長で、危ないことは見て見ぬふり、
カネはとれるところからふんだくる!
トランプの名言 「おまえはクビだ!(You are fired!!) 」
トランプへひと言 「トランプ!おまえこそクビだ!」
トランプ!とっとと大統領辞めろ!

152:名無しさん@1周年
18/06/13 12:49:14.67 MP37tU7N0.net
いまだに何もしてないよねこのオッサン
ケネディ暗殺に関する機密の公開も結局は延期になったし
考えなしの突っ走りに世界中が振り回されて馬鹿みたい

153:名無しさん@1周年
18/06/13 12:49:14.69 UEQtsWOJ0.net
何時、刈り上げ豚の水爆ミサイルが
ニューヨークに着弾するかわからない状態が
これからもずっと続くわけだが、
アメリカ国民がそれでいいのなら
それでいいんじゃねーの

154:名無しさん@1周年
18/06/13 12:49:23.10 5NrYDKAb0.net
一年後ネトウヨはまた負けるのか(´・ω・`)

155:名無しさん@1周年
18/06/13 12:49:25.89 kyGaVz2F0.net
安倍はやっぱダメだったな。

156:名無しさん@1周年
18/06/13 12:49:34.24 EcESH2k/0.net
具体的に何も決まってないのだろ
核放棄の方法や日程は決まってないし
制裁解除も決まってない
平和解決に署名した以上カリアゲは核量産しにくいし
韓国は金が無いし、日本は拉致被害者像の建立で逃げることもできる
中国ロシアが勝手に制裁緩和することはありそう

157:名無しさん@1周年
18/06/13 12:49:37.29 PaF+tpxv0.net
実際に一年後に失敗が分かってその時に非を認めるならともかく
直後の今この発言するのは駄目過ぎるよ

158:名無しさん@1周年
18/06/13 12:49:41.27 rYpsVSBm0.net
>>134
キッシンジャーなんて大物が出てくるほどしゃない
2群チームで充分

159:名無しさん@1周年
18/06/13 12:49:47.98 taNN0Av50.net
もしや北のデブが本気で核放棄するわけないの


160:見込んで、あえて今回会ったとかは? 本音は半島空爆じゃないのかね?



161:名無しさん@1周年
18/06/13 12:50:06.95 WGnFPBOY0.net
トランプは
平和的な解決だけが手段だと考えてないからな
武力的な解決と両方を絶えず天秤にかけている
この会談はこの二つの選択の上にあるわけよ
オレは今日の宣言内容読んで確信したのは
この会談は正しく「最後通牒」
そういう意味で
確かにこれはビッグディールだわ

162:名無しさん@1周年
18/06/13 12:50:11.76 8QyDUsN80.net
>>1
蚊帳の外にいる陰湿なJAPが必死に大失態とデマ流してるね
アメリカは、こういう連中を記録し、根こそぎ潰したほうがいい
明らかに反米思想のクズ

163:名無しさん@1周年
18/06/13 12:50:12.96 Q+Z3awqr0.net
ムンジェインとカリアゲの会談と同様で、単なる仲良しごっこでしたな。単なるショー以上の意味はない

164:名無しさん@1周年
18/06/13 12:50:15.78 zWzxreIe0.net
トランプ認知症説は割と真実味あると思う

165:名無しさん@1周年
18/06/13 12:50:18.14 kyGaVz2F0.net
>>153
B層な負けたのは。
ただ負けたことを理解する知能が無い敗北者だがね。
デスラー見たいにね。

166:名無しさん@1周年
18/06/13 12:50:23.26 8j3N52C00.net
1年後とか随分トランプも気が長くなったな

167:名無しさん@1周年
18/06/13 12:50:28.08 1Wvrh3pj0.net
>>142
単純に俺すごいって言いたいだけの人だろ
はっきり言って交渉下手の三流ビジネスマンだよ
政治家には向いていない
こんなのに振り回される世界ってなんなんだ

168:名無しさん@1周年
18/06/13 12:50:47.41 kyGaVz2F0.net
>>150
違う。安倍が一番悪い。

169:名無しさん@1周年
18/06/13 12:50:59.70 u8p99Uhi0.net
>完全な非核化までは、技術的に長い時間が必要だ。
>ただ、そのプロセスを始めることができれば、非核化の作業はほとんど終わったのも同然だ。
トランプの記者会見での発言で一番やばかったのが、これだな。
1行目もだが、2行目の破壊力がありすぎるw

170:名無しさん@1周年
18/06/13 12:51:10.11 IbF44fi00.net
>>119
日本のアホマスコミが書いてるだけで、そんな文言は出ていないよ

171:名無しさん@1周年
18/06/13 12:51:29.70 RSerSE/U0.net
ザ アメリカ人って感じ。とにかくビッグマウス 絶対出来るとか言うくせにやらせるとあーだこーだ言い訳してやらない、やっても失敗、とにかく他罰的。俺は悪くない、周りが悪い。
ほんっと外人と仕事してるといやになるよ。もう辞めたけど

172:名無しさん@1周年
18/06/13 12:51:37.02 jYKtFLuP0.net
ババをひいたな
トランプだけに
なんっってーwwe

173:名無しさん@1周年
18/06/13 12:51:37.63 0anMZ6aP0.net
トランプは北朝鮮の過去を知らないから騙された
ちゃんと勉強して欲しい

174:名無しさん@1周年
18/06/13 12:51:41.14 IgBSzeO00.net
#トランプ大統領 トランプは昨日のビデオを見て自己嫌悪に陥っているにちげーねえ、に300円

175:名無しさん@1周年
18/06/13 12:51:44.60 S4s0HPJH0.net
>>144
ボルトンは自分の考えは確固としているが
トランプチームに入った以上
もし、自分の考えと一致しなくともトランプに100%従う、と
最初から言い切っていた。

176:名無しさん@1周年
18/06/13 12:51:56.57 MP37tU7N0.net
電話で良かったよね

177:名無しさん@1周年
18/06/13 12:51:59.48 3RUF7NaC0.net
会談きのうで今日もう言ってるじゃん
さすがトランプ不動産屋に政治は無理
ヤクザに毛が生えたような商売が不動産屋

178:名無しさん@1周年
18/06/13 12:52:07.79 pu7mW4Hh0.net
>>18
経済制裁も止めないし、朝鮮戦争も終結していないから、北朝鮮が非核化に応じなければ直ぐに経済制裁を強め、軍事圧力を掛けるだけだよ。

179:名無しさん@1周年
18/06/13 12:52:30.04 qXXtnN1X0.net
途中経過はどうであれ、最終的には日本が金を毟り取られて
それだけで終わるんだよ、分かってる

180:名無しさん@1周年
18/06/13 12:52:31.56 DmkLKA470.net
これじゃあ共和党からも総スカンでアメリカ国内で袋叩きになっちゃいそうだよね?
そうなった時にトランプがどんな発狂をするのやら・・・
これからのリスクや焦点はそこに移ってるんじゃないのw

181:名無しさん@1周年
18/06/13 12:52:41.65 8QyDUsN80.net
>>167
いや、トランプ大統領の言うことは正論
トランプ大統領や金正恩は10年後の未来を語ってるのに、あほJAPは今日明日のことしか考えてない

182:名無しさん@1周年
18/06/13 12:52:42.39 n1zDfmT70.net
敗者は北朝鮮の国民
結局、今の経済制裁が続くだけだった

183:名無しさん@1周年
18/06/13 12:52:48.23 AGdG6ocg0.net
>>148
別に親しくはなくても、ロシアにとってはアメリカへの嫌がらせには使えるコマなので
事実ラブロフ訪朝後にカリアゲからの親書を受け取ってから、トランプは「上手く行かなければ席を立つ」とまで言っていた会談を急いだ
その結果アメリカの威信は地に落ちた
トランプが弱味を握られたと読むのが筋

184:名無しさん@1周年
18/06/13 12:53:05.81 +GyTMKDq0.net
間違いで済むわけねーだろカスが

185:名無しさん@1周年
18/06/13 12:53:56.59 Q+Z3awqr0.net
メルケルやトルドーには強気なのになぜこうなったのか
ロケットマンと揶揄していたのなんてつい最近だぜ

186:名無しさん@1周年
18/06/13 12:54:19.10 rYpsVSBm0.net
>>169
それまるで半島やん(笑)

187:名無しさん@1周年
18/06/13 12:54:33.93 BbDbjdUN0.net
アイツと握手?ソイツは悪手
みんなと握手?ソイツは悪習

188:名無しさん@1周年
18/06/13 12:54:35.82 kyGaVz2F0.net
アベノミクスの失敗がこんな形で出るとはね。
政治は恐ろしいね。

189:名無しさん@1周年
18/06/13 12:54:39.32 AGdG6ocg0.net
>>157
この大陸勢力の一部取り込みという図式が、
ニクソン=キッシンジャーの戦略と全く同じなので
ニクソン時代は核武装したばかりの中国が相手だったが

190:名無しさん@1周年
18/06/13 12:54:59.62 Y556cQpP0.net
これで立てろ
米朝首脳会談後、トランプ米大統領が北朝鮮の非核化の費用を
日韓両政府に負担させる考えを表明したことについて、菅義偉官房長官は13日午前の記者会見で、
「非核化が進み、IAEA(国際原子力機関)が検証活動を再開する際は
初期コストを支援する用意がある」と述べた。北朝鮮のIAEAの検証受け入れが前提との日本政府の立場を改めて強調した。
非核化費用「韓国と日本が」 トランプ氏が会見で強調
 米朝首脳による共同声明には非核化の具体的な進め方は記されていないが、
菅氏は「日本にいつミサイルが向かってくるか分からない状況は、
この会談で明らかになくなったのではないか。緊迫状況が大きく緩和される方向に向かっている」と評価した。
 トランプ氏が米韓合同軍事演習に消極的な発言をし、
将来的な在韓米軍縮小・撤退にも言及したことについては、
「米韓の間で調整することが先。我が国としてはコメントを控えたい。日本の安全保障(への影響)
に関して発言することは控えたい」とした。
URLリンク(www.asahi.com)

191:名無しさん@1周年
18/06/13 12:55:05.38 ivxRzyan0.net
>>1
普通に
イラン核合意
カダフィの非核化合意
と同じ道たどってるだけやろ・・
マティスの思い通りに

192:名無しさん@1周年
18/06/13 12:55:07.14 Mye3rinw0.net
結局、米国も北朝鮮も、ほとんど得たものは無かったな。
今後の動き次第ではあるが、会談前と同じ状態。

193:名無しさん@1周年
18/06/13 12:55:09.80 0GdHe1Lq0.net
>>167
それは序の口
マサチューセッツ工科大学で
核の研究をした
ジョン トランプ博士から
核廃棄に長くかかると聞いたんです
これは私の叔父さんです
てとこが秀逸
URLリンク(www.whitehouse.gov)
I had an uncle who was a great professor for, I believe, 40 years at MIT. 
And I used to discuss nuclear with him all the time. 
  Dr. John Trump at MIT.  I think he was there 40 years, I was told.
  In fact, the head of MIT sent me a book on my uncle. 
But we used to talk about nuclear.  You’re talking about a very complex subject.  It’s not just like, “Oh, gee.  Let’s get rid of the nukes.” 
It takes a period of time.

194:名無しさん@1周年
18/06/13 12:55:20.92 rYpsVSBm0.net
>>183
坊やだからさ

195:名無しさん@1周年
18/06/13 12:55:35.18 +GyTMKDq0.net
これまでの体制や手法をクソミソに貶した上で路線踏襲したんだから間違いましたなんて言わせねーからな

196:名無しさん@1周年
18/06/13 12:56:24.51 DmkLKA470.net
でもこれ冗談抜きで共和党も本腰入れてトランプ排除に
動くんじゃないかな?

197:名無しさん@1周年
18/06/13 12:56:27.05 CTWobLD70.net
トランプ流の、取れるものは何でも取るってやり方そのものだろ。
今回は「史上初の米朝会談」「朝鮮半島の平和に貢献」という名声を取り、一年後に上手く事が運んでりゃ自分の功績を更に喧伝。
逆に転けてりゃ戦争の口実にする。
どっちかというと、戦争の方が目的なんじゃないかね。

198:名無しさん@1周年
18/06/13 12:56:27.11 gDqzm3IK0.net
正直でいいんじゃね?
いくらトランプががんばったって、相手が約束破ったら、どうにもならんでしょ

199:名無しさん@1周年
18/06/13 12:56:37.90 NZPqVjMH0.net
カリアゲ大勝利!!!!!!!!!!!!!!!
安倍があれだけ言っても、カリアゲの本質を見抜けず。
今後、アメリカは世界のあるゆる国に対して、
民主主義を守れ、人権を尊重しろ、などと絶対に言えなくなる。

200:名無しさん@1周年
18/06/13 12:56:39.56 YogWsBOW0.net
来週からボルトンが北と非核化のプロセスについて詰める協議始めるじゃん
そこで履行不可能なCVIDゴリ押しで北から合意破棄までがテッパンだろ

201:名無しさん@1周年
18/06/13 12:56:40.47 0GdHe1Lq0.net
>>181
焦ってるのは誰だろうねえwww
URLリンク(www.47news.jp)

202:名無しさん@1周年
18/06/13 12:56:45.50 AacGSvZ60.net
これからは中国を叩くしかない。北朝鮮が強気に出れるのも中国の後ろ楯があってからこそだからな。あとは選挙がある民主主義のデメリットだな。

203:名無しさん@1周年
18/06/13 12:56:46.99 tbSpyYeT0.net
>>190
会談自体が一番の成果だろw
それわからない日本人多過ぎ

204:名無しさん@1周年
18/06/13 12:56:53.64 +zXBHkpJ0.net
金は国内向けにどんな説明するんだろうねー

205:名無しさん@1周年
18/06/13 12:57:11.80 mVYlSsQG0.net
オーイ!ちゃんとしてくれw

206:名無しさん@1周年
18/06/13 12:57:23.89 ivxRzyan0.net
>>197
イラン核合意や カダフィの非核化合意と同じ文書にサインさせられて
大勝利とかキム自殺したいとしか

207:名無しさん@1周年
18/06/13 12:57:31.37 qNgwsCqO0.net
挙動不審の黒電話には笑ったw

208:名無しさん@1周年
18/06/13 12:57:34.03 bGaYp1W00.net
トランプは中間選挙の事しか頭に無いだろ

209:名無しさん@1周年
18/06/13 12:58:04.86 lOoDnaJs0.net
>>202
説明なんて不要だろう。
会談が有った事さえ知らないわけだし。

210:名無しさん@1周年
18/06/13 12:58:08.62 dxe9Rvfd0.net
結果がどうであれ、安倍さんは支持しかしません!

211:
18/06/13 12:58:24.93 8dSY5oQt0.net
もぐもぐタイムだけはオレも出たかった。
昨日チャーハン食いそびれたし。

212:名無しさん@1周年
18/06/13 12:58:36.36 Fu8VFpC30.net
トランプは常識から外れた行動ばかり取るんだから予測不能だよ
敵だと思いながら対応しないと
安倍だってそれくらいわかってるでしょ
わかってないのはムンぐらいだ
カリアゲもあの混乱ぶりからわかってなさそう

213:名無しさん@1周年
18/06/13 12:58:39.41 hfyJh43x0.net
もう言い訳してるw
擁護するアホ共どうすんのw

214:名無しさん@1周年
18/06/13 12:59:00.28 pFYV7LNp0.net
えらい素直だなおい。
ちょっと「かわいい」って思っちゃったじゃないかw

215:名無しさん@1周年
18/06/13 12:59:08.92 BgmPloy50.net
フジと日テレは合意内容に批判的だったけど
他のメディアはどんな感じ?

216:名無しさん@1周年
18/06/13 12:59:13.46 04L/Hk7e0.net
“We fought the wrong enemy.”
(我々は戦う相手を間違えていた)ジョージ・ケナン
結局のところ、アメリカも泥沼にはまり込んでいただけだった。
「今日われわれは、日本人が韓満(朝鮮、満洲)地域で半世紀にわたって直面し背負ってきた
問題と責任を自ら背負い込むことになったわけであります。他人が背負っている時には、
われわれが軽蔑していた、この重荷に感じるわれわれの苦痛は、当然の罰であります。」

217:名無しさん@1周年
18/06/13 12:59:22.37 On8XuLK10.net
今考えるべきことは失敗にしないようにすることだ。
北朝鮮への制裁解除と経済支援を急ぐべきだな。

218:名無しさん@1周年
18/06/13 12:59:33.34 /dwSDiF20.net
予防線張るなんてトランプらしくない この時点で成果なしだと言ってるようなもの

219:名無しさん@1周年
18/06/13 12:59:36.56 YzBzGrxY0.net
アメリカの新聞に出てたが
破棄したイランとの核合意は200ページにも及び詳細に記述されている
昨日の北朝鮮との合意文書は2ページだけ、全く雑な合意
たった2ページでやったやったと大喜びのボケ老人トランプ

220:名無しさん@1周年
18/06/13 12:59:46.00 NZPqVjMH0.net
>>179
そうやって騙されてきたことを忘れる馬鹿!!!!

221:名無しさん@1周年
18/06/13 12:59:55.26 gPNH9WLY0.net
朝鮮はもう裏切ったぞ。「段階的非核化」で合意、と発表した。
誤魔化しながら非核化のふりするから、カネくれ、くれないと合意違反、だとさ。

222:名無しさん@1周年
18/06/13 12:59:55.33 Hr1QG0SJ0.net
>>144
トランプを買いかぶり過ぎ
強硬派を周りに置いているということは自信のなさを表している
昨日の赤ネクタイが物語ってたけど
本当に自分に自信があり平常心で会談に臨むなら青ネクタイで行ってるはず

223:名無しさん@1周年
18/06/13 12:59:56.80 pL+my2Qu0.net
こんなことを冗談めかして言う余裕がある
この発言自体が北にとってプレッシャーになる
ということ

224:名無しさん@1周年
18/06/13 13:00:19.86 +QD5bkro0.net
明らかに間違いというか、意味のない合意
圧力路線継続ならいいよ
軍事制裁も常に念頭にな

225:名無しさん@1周年
18/06/13 13:00:21.21 5MDsg8OS0.net
どんどんハードル上げて
北の裏切り嘘つき合意不履行で
締め上げていけ

226:名無しさん@1周年
18/06/13 13:00:32.96 wm+lfIAD0.net
ならず者北朝鮮の体制保障をしたマヌケ大統領として名を残したな

227:名無しさん@1周年
18/06/13 13:00:34.10 Mye3rinw0.net
>>215
安保理を開催しないと無理。
そんな動きは、ほとんど無さそうだし。

228:名無しさん@1周年
18/06/13 13:00:41.89 Xj4JnX810.net
この人マジで何考えてるか分からんね
頭いいはずだけど行動が読めん

229:名無しさん@1周年
18/06/13 13:01:42.59 lOoDnaJs0.net
我々は楽観視はしてない。
何故ならまだ何も実現しては居ないからだ。
これくらいのコメントを最初に言えば良かったのにな。
楽観的に成果を語り始めるから後が苦しくなる。

230:名無しさん@1周年
18/06/13 13:01:46.23 Fu8VFpC30.net
>>220
トランプのネクタイは基本的に赤だよ
政治素人だからパフォーマンスに終始しているテレビ業界上がりのホラ吹き爺さんだよこいつ
当然閣僚は振り回され続けてる

231:名無しさん@1周年
18/06/13 13:02:05.41 D2oEzFYz0.net
すくなくとも
日本で

パヨクに忖度する日本人の義務がなくなったな

くそうざいわ

232:名無しさん@1周年
18/06/13 13:02:24.63 +QD5bkro0.net
トランプはアイビーリーグだから、バカではないだろ
多少ボケてるかもしれないけど

233:名無しさん@1周年
18/06/13 13:02:29.48 NZPqVjMH0.net
>>45
そういうことを何度も繰り返して騙されてきたんだろ、まぬけwwwwwwwwww

234:
18/06/13 13:02:40.64 8dSY5oQt0.net
北朝鮮的には、「今まで約束を反故にしたのはアメリカ側だ、よってアメリカが全部悪い」
って見解らしいので、平行線だろうね。

235:名無しさん@1周年
18/06/13 13:03:34.48 gPNH9WLY0.net
元はプロレスパフォーマーやからな。

236:名無しさん@1周年
18/06/13 13:03:43.13 rYpsVSBm0.net
>>201
多くないよ
多いとおもうならちょとヤバイ

237:名無しさん@1周年
18/06/13 13:03:57.21 +GyTMKDq0.net
>>232
しかも履行をするのは約束した奴じゃなく日本だっていうね

238:名無しさん@1周年
18/06/13 13:03:58.29 Vz+nWk2f0.net
 
「金は日本が払う」

239:名無しさん@1周年
18/06/13 13:04:09.42 5DdGNepV0.net
引き返してやっぱり戦争だ!って言ってこい

240:名無しさん@1周年
18/06/13 13:04:38.87 P2uXe6CE0.net
実質核保有国と認めてしまったということ
北朝鮮が裏切ってもそこは今後変わらない
北朝鮮大勝利

241:名無しさん@1周年
18/06/13 13:04:48.08 pgcdOigy0.net
一年待たずとも、誰が見ても間違い

242:名無しさん@1周年
18/06/13 13:04:55.51 u8p99Uhi0.net
>>191
これ、面白いな。
つか、俺が引っ張ってきた日本語訳のところの原文は、ちょっとニュアンス違うなw

243:名無しさん@1周年
18/06/13 13:05:48.58 rYpsVSBm0.net
北朝鮮に花を持たせないとホワイトハウスに来ないだろ
ビビってるんだから

244:名無しさん@1周年
18/06/13 13:05:58.30 YzBzGrxY0.net
だいたい、昨日の記者会見で
米韓合同軍事演習はお金がもったいないからやめだって、馬鹿言っている
必要性がないからやめだってならば分からんでもないが、ボケ老人トランプ

245:名無しさん@1周年
18/06/13 13:06:15.06 Fu8VFpC30.net
>>233
最後はストーンコールドにスタナーかけられるけどね

246:名無しさん@1周年
18/06/13 13:06:19.86 JJmKxIQl0.net
ネトウヨと同じで馬鹿

247:名無しさん@1周年
18/06/13 13:07:13.21 D2oEzFYz0.net
>>244
はい軍事介入ポイントアップ

248:名無しさん@1周年
18/06/13 13:07:14.97 0XoMMuWO0.net
>>1
正直というか
おもろいオッサンやなw

249:名無しさん@1周年
18/06/13 13:07:39.97 NZPqVjMH0.net
これで、また北に騙されて、トランプが辞任して、
クリントンが大統領になって、「北と話し合う」とかの悪寒。

250:名無しさん@1周年
18/06/13 13:07:47.00 uqOrStm90.net
>>10
さっき、ひるおびで、柱から柱までお互いに何歩で歩いたとかやってて、
バカバカしいにもほどがあるだろと。
これでなにもかも解決!キム頑張った!みたいなのもおかしいしね。

251:名無しさん@1周年
18/06/13 13:07:54.74 KFrGCr6E0.net
トランプしくじったな
具体的な要求を飲まなかった時点で帰ればよかったんだ

252:名無しさん@1周年
18/06/13 13:07:56.48 xhsDdZ2R0.net
>>1
責任持ってソース全文出せや

253:名無しさん@1周年
18/06/13 13:07:59.03 ILncbZYY0.net
朝鮮人に合意など絵に描いた餅

254:名無しさん@1周年
18/06/13 13:08:03.85 MWdlmLLP0.net
こいつも正恩も言ってることがコロコロ変わるからな
明日には北朝鮮を滅ぼすとか言い出しても変じゃない

255:名無しさん@1周年
18/06/13 13:08:04.01 Ig2rT0470.net
1年後トランプはもう大統領じゃないだろ

256:名無しさん@1周年
18/06/13 13:08:30.15 oU+OFSef0.net
彼は予想以上のバカだった

257:名無しさん@1周年
18/06/13 13:08:56.64 LFTBxAqL0.net
金正恩が枕を高くして寝ることができるようになったってだけだな

258:名無しさん@1周年
18/06/13 13:09:04.67 +GyTMKDq0.net
>>242
米韓の軍事演習が一番目障りだったのは中ロなのにな
中国の海洋進出へ花束送ってるようなもん

259:名無しさん@1周年
18/06/13 13:09:05.85 hpGnahLr0.net
>>252
奇人 対 奇人やんけ

260:名無しさん@1周年
18/06/13 13:09:41.12 B6jdYD/v0.net
これで2、3年後には韓国は北朝鮮に吸収されるのが確定したから
中国北朝鮮対策として今から国防を強化すべき
それが嫌ならアメリカに吸収して貰おう

261:名無しさん@1周年
18/06/13 13:09:42.69 NZPqVjMH0.net
>>258
おおおお、まともな人がいて安心した。
俺もあの時、こいつら馬鹿か!と、ちゃぶ台ひっくり返して、梅干をテレビに投げつけた。
もう二度とひるおびは見ない!

262:名無しさん@1周年
18/06/13 13:10:00.48 ZQBrji430.net
まさかの期待外れだった
今からでも路線変更すべきだわ

263:名無しさん@1周年
18/06/13 13:10:05.66 LFTBxAqL0.net
>>20
信用出来ない韓国と対立するより、
信用出来ない韓国と北朝鮮を戦わせた方が省エネ

264:名無しさん@1周年
18/06/13 13:10:17.41 sbf4rU0P0.net
>>1
まあ、普通にトランプの作戦を読めよw

この男は、ただの政治家じゃねえぜw
ビジネス界で「権謀術策」を弄して生き延びた男だw
今回の「米朝会談」は、最初からその成果よりも、米朝決裂に導かす契機とさすものだよ。(事情通はそう予言)
すなわち、大枠の取り決めを「トランプ&金正恩の合意」で行い、
それを引きついだ強硬派のボルトン補佐官が、北朝鮮に「合意違反」として鉄槌をふるうってことだ。
したがって、これからが本当の、トランプが北朝鮮を追い詰める戦いとなる。
なぜ、シンガポールの会談で、一気に金正恩を土下座させて追い詰めなかったか?
やはり、すでに言われてるように、シンガポールの地の危険性だろうな(シンガポールは中国シンパ)。
要するに、それが承知の上で、トランプとしては一度は金正恩と顔合わせをして(つまり、今後の作戦上、人物を見たのだろうな)
その上で開戦の口実作りをしたかったということだ。

265:名無しさん@1周年
18/06/13 13:10:24.75 iY7iS1v80.net
在韓米軍の撤退まであけすけこ言っちゃうからなこのおっさんw
自分は最小の動きで回りが勝手に動くwそれも慌ててww
口鉄砲の威力は過去最大やろw

266:名無しさん@1周年
18/06/13 13:10:33.91 7PgMSCrR0.net
絶滅させてから交渉するしか
アメリカは成功できない歴史

267:名無しさん@1周年
18/06/13 13:10:52.09 r8cEaSB/0.net
途中から会談するのが目的になっちまったんだろうなあ

268:名無しさん@1周年
18/06/13 13:11:11.24 Sug4e0IT0.net
正恩大勝利
トランプとその忠犬安倍公は大負けの赤っ恥

269:名無しさん@1周年
18/06/13 13:11:11.29 YCh6sZBL0.net
過去に何度も大失敗してきた男だしな
運とハッタリかます度胸だけは一級品だと思ってたんだが・・・

270:名無しさん@1周年
18/06/13 13:11:40.92 bNhIs5eH0.net
いままでとどこが違うのか。

271:名無しさん@1周年
18/06/13 13:11:49.74 Mye3rinw0.net
そして本日は、FOMCで利上げか。
日本は良いが、新興国には厳しいだろうな。
米国に世界は振り回されているな。

272:名無しさん@1周年
18/06/13 13:12:01.12 PFUUb7RS0.net
>>219
結局今までと同じで
日本が金を払えば履行するし払わなかった破棄になるっていう
単純な構図なんだよな

273:名無しさん@1周年
18/06/13 13:12:47.45 9Bsu9g1Z0.net
結果的に
北朝鮮にうまく騙されたわけで
オバマと同じ

274:名無しさん@1周年
18/06/13 13:12:55.18 qNov/hih0.net
78年後ミスだったと。教育

275:名無しさん@1周年
18/06/13 13:13:33.98 EMIkaqQE0.net
後になって北朝鮮が反故にすれば、ヒトラーに騙されたチェンバレンみたいに言われるかも知れんが、
それは飲み込んだ上での判断だろうな。
北朝鮮はそれを中間選挙前にやるかの交渉カードを得た。
中間選挙直前に裏切ればトランプ陣営への打撃は大きいだろう。

276:名無しさん@1周年
18/06/13 13:13:54.79 M2aq0GKZ0.net
何も進まないだろな喚くだけで

277:名無しさん@1周年
18/06/13 13:14:17.47 5byLCz6I0.net
>>218
バカだな、こいつ
北朝鮮が騙すつもりならシンガポールに金正恩は来ないし
もはや、協議は詰められてて見せかけの会談しただけ
パフォーマンスなんだよ
頭の悪いジャップが寝耳に水と言ってるだけ
まあ、日本は経済支援する命令は出てるのだろうけど

278:名無しさん@1周年
18/06/13 13:14:23.21 PFUUb7RS0.net
>>248
シール捲ってるだけのワイドショーなんて
見るだけ時間の無駄だぞ

279:名無しさん@1周年
18/06/13 13:14:30.44 CUh7nSoj0.net
>>201
日本人の拉致問題が解決する方向に動いていないのに成果もなにもあるか。
何のための会談だったのか?
完全なる茶番劇で、やらない方が良かったよ。

280:名無しさん@1周年
18/06/13 13:14:55.25 5I4RGfMm0.net
ボルトン何やってんの

281:名無しさん@1周年
18/06/13 13:15:09.48 qM/DT/Wh0.net
1ヶ月後もありえる

282:名無しさん@1周年
18/06/13 13:15:22.54 j0cpJii20.net
会っただけで何もしてないからな

283:名無しさん@1周年
18/06/13 13:15:48.97 1Ffumq9E0.net
嗚呼、平和

284:名無しさん@1周年
18/06/13 13:15:59.16 5byLCz6I0.net
>>268
韓国と中国は先進国になり、北朝鮮だけ取り残されてる
日本も衰退してるしw

285:名無しさん@1周年
18/06/13 13:16:19.64 bNhIs5eH0.net
体制保証でトーンダウンのツイッターでつぶやくだけになりました。

286:名無しさん@1周年
18/06/13 13:16:25.59 PFUUb7RS0.net
>>201
国家元首がカメラの前でサインしたっていうのが大きいのにな

287:名無しさん@1周年
18/06/13 13:16:31.87 EMIkaqQE0.net
>>275
在韓米軍が撤退した上で北朝鮮の核ミサイル武装が完了すれば、韓国の体制など簡単に崩壊する。
ヒトラー並みの策士なら実行手段を得れば外交交渉など簡単に反故にするよ。

288:名無しさん@1周年
18/06/13 13:16:34.94 GSZeoHuc0.net
北朝鮮がなんかやらかしたら
きっちりゴーサイン出してくれよなw
期待してないけどw 注視しとくわw

289:名無しさん@1周年
18/06/13 13:17:06.20 Hh3ExVuB0.net
取り巻きジュリアーニが北が土下座したとか言った瞬間
これは逆だなとすぐわかったわ

290:名無しさん@1周年
18/06/13 13:17:21.48 0XoMMuWO0.net
拉致問題を騒いでるのは日本だけだからなあ・・

291:名無しさん@1周年
18/06/13 13:17:26.48 YzBzGrxY0.net
結局、北が言うように老いぼれ、しかも狂っている
半年前はチビのロケットマン
昨日はちょっと会談しただけで、非常に賢い、国民を大変愛しているだと
兄、叔父、国民を大虐殺して、アメリカ人の学生さんも殺されているのに

292:名無しさん@1周年
18/06/13 13:17:33.60 5byLCz6I0.net
日本は莫大な金額を北朝鮮に貢がされるから、必死にネガキャン報道してんだろうなw
無駄な抵抗てやつw
そして、日本は破綻する

293:名無しさん@1周年
18/06/13 13:17:37.91 qy0G+azI0.net
>>282
衰退してる国に続々とシナチョンがやってきてる訳だがw
しかも昔からだからなコレ

294:名無しさん@1周年
18/06/13 13:17:49


295:.57 ID:ojcTFqJg0.net



296:名無しさん@1周年
18/06/13 13:18:06.40 yCwGJYdw0.net
トランプ校長とカリアゲ金中学生だったから笑った
15cmはあるシークレットシューズにも笑った
カリアゲ豚はまた肥ったな

297:名無しさん@1周年
18/06/13 13:18:23.58 7SIcQeMY0.net
してやられたのは北の首領だ。今後の交渉相手はボルトンとポンペイオだ。ともに強硬派だ。
首脳宣言は脳天気だが、実務レベルで首領様が相手にしなきゃならんのは強硬派の二人だ。
アメリカ人がよくやる手だよ(笑)。

298:名無しさん@1周年
18/06/13 13:18:24.41 YW5agyll0.net
流石 交渉屋 ちゃんと保険掛けてるな。

299:名無しさん@1周年
18/06/13 13:18:43.94 LIWYUxUE0.net
一応選挙に勝ったとはいえ、政治家というより商人と
世襲独裁者3世との合意のための合意なんだから、どう
転ぶか誰にも分からんわ。

300:名無しさん@1周年
18/06/13 13:19:43.01 5byLCz6I0.net
>>291
これから日本は衰退し円安になるから、外国人観光客がもっとくるよ
10年後には北朝鮮の市民が偉そな態度してに観光に来るかもな
日本は底なしに衰退するから

301:名無しさん@1周年
18/06/13 13:20:09.46 UPOcO3qY0.net
見栄っ張りで大声でがなりたてるのが得意
大風呂敷広げてそのまま平気で別のこと言い始める
トランプって江戸っ子っぽいな
うちの爺ちゃんそっくりだわ

302:名無しさん@1周年
18/06/13 13:20:10.70 ZEmJ8bZw0.net
ツイッターだかフェイスブックだかで会合が終った後に
浮かれたような発言してたよなw
あれは北朝鮮の思う壺ってことだよ
自分を否定してた奴らにどやーって感じでwww
アホで幼稚な人間だとバレちゃったw

303:名無しさん@1周年
18/06/13 13:20:49.32 yKV74tYY0.net
威勢がいいだけで本格的なドンパチの決断は出来ないヘタレだったな

304:名無しさん@1周年
18/06/13 13:21:30.40 5byLCz6I0.net
昔は、タイ人や中国人は、日本で底辺アルバイトの出稼ぎしてたのに
今では、日本に観光に来て頭を下げる日本人に偉そうな態度するのが流行ってるからなw
10年後には北朝鮮の市民が日本に来て、見下すのだろう

305:名無しさん@1周年
18/06/13 13:22:13.26 qy0G+azI0.net
>>297
バカチョンは10年前も似たような事言ってたなw
日本人が中韓に出稼ぎする様になるとかなんとか
当時、中韓行くなら欧米行くよね?ってツッコミ入れたんだが無視されたのはいい思い出だ

306:名無しさん@1周年
18/06/13 13:22:35.20 faH24ZNR0.net
アメリカはこれで大義名分ができたからな
今まではアメリカが武力行使すれば国際世論でも非難はさけれなかったが
こんどは合意反故で武力行使に踏み切っても文句はいえない
日本にとっても良くない状況をトランプや安倍憎しで嬉々として話している評論家にはぞっとする

307:名無しさん@1周年
18/06/13 13:22:39.98 sbf4rU0P0.net
>>297
日本を滅ぼすために「円安」を進めてる安倍の首を切れば大丈夫。
その後、一気に「円高」へ舵を切る。

308:名無しさん@1周年
18/06/13 13:22:43.99 9QdvimIi0.net
時間稼ぎ う ま く い っ た

309:名無しさん@1周年
18/06/13 13:22:51.93 LPdmzUzQ0.net
次に北朝鮮が核で他国を脅すのが何ヶ月後になるか、みんなで賭けよーぜー。

310:名無しさん@1周年
18/06/13 13:23:07.97 UKhPhH3Z0.net
一年もかからないと思いま


311:す



312:名無しさん@1周年
18/06/13 13:23:10.76 3ys+AKS20.net
豚に直接言え無いチキンじゃねぇーかww

313:名無しさん@1周年
18/06/13 13:23:14.96 OqJJmP2r0.net
>>1
フォード、自動運転車によるオンデマンド・デリバリーサービスをテ スト中
URLリンク(jp.techcrunch.com)

314:名無しさん@1周年
18/06/13 13:23:50.69 gPNH9WLY0.net
一番良いのは、このまま朝鮮をもっと締め上げて兵糧攻め続ける
ことだな。安上がりだぞ。段階はまだ上げられる。臨検とか、
機雷敷設とか、WFPの支援停止とか。

315:名無しさん@1周年
18/06/13 13:24:04.56 0H+lkKSz0.net
ノーベル平和賞の発表の日まで黒電話がおとなしく黙ってればいいわけだからな
後は野となれ山となれ

316:名無しさん@1周年
18/06/13 13:24:22.43 NKA9Okq/0.net
北朝鮮>中国>日本>ダメリカ>南朝鮮

317:名無しさん@1周年
18/06/13 13:24:38.46 OQ2M4zxGO.net
>>301
日本にいくより中国だろう。
その頃には日本は観光業としても中国に抜かれてる。

318:名無しさん@1周年
18/06/13 13:25:03.34 5byLCz6I0.net
>>302
いや、日本人は外国語を話せないから出稼ぎに行けないだろ
しかし、外国人観光客は激増した
馬鹿かこいつ

319:名無しさん@1周年
18/06/13 13:25:10.40 7SIcQeMY0.net
今後の北の首領が交渉しなきゃならないのはボルトンとポンペイオ。大風呂敷の宣言をしておいて
実務交渉は硬派の補佐官達。もはや首領様はトランプと合うことはできても交渉はできないっていう構図。
まぁ見事なしかけだ。

320:名無しさん@1周年
18/06/13 13:25:34.85 EQMYhb4q0.net
一年後というか現時点であかんやろ

321:ミス教育さん
18/06/13 13:25:38.16 qNov/hih0.net
間違いだった……
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
あの戦争は

322:名無しさん@1周年
18/06/13 13:25:44.23 OQ2M4zxGO.net
>>302
中国に出稼ぎはマジだぞ。
20万人くらい向こうで暮らしてるんじゃね?

323:名無しさん@1周年
18/06/13 13:26:24.37 gVnfKm9k0.net
そりゃ間違いだろ
選挙対策に焦ってカリアゲと会うって言っちゃったからこの始末
単に北に体制保証して延命させただけ
まともな奴はみんな冷めた目で見てる株価も微増に終わった
ツイッターでののしりながら淡々と制裁続けてれば北死んだのに

324:名無しさん@1周年
18/06/13 13:26:50.64 T7eS/yGf0.net
そもそもビジネスとしてまともに計算が成り立つ相手なら、とっくに経済的に発展してるだろ

325:名無しさん@1周年
18/06/13 13:27:04.85 34bFTp8+0.net
イランも焦ってそうだ
てかイランとは首脳会談しないのか

326:名無しさん@1周年
18/06/13 13:27:13.48 Rw4m54ZA0.net
帰国途上ではまだ強気の書き込みをしているがなあ。
帰国後、支援者からお灸をすえてもらわにゃならんな。

327:名無しさん@1周年
18/06/13 13:27:19.24 MMehVOLy0.net
>>303
合意反故で攻撃出来るなら今まで10回は軽く空爆出来てるよ

328:名無しさん@1周年
18/06/13 13:28:06.06 5S8geqEN0.net
トランプよアベから学べ、朝鮮人の扱い方教えてくれるぜ
日本は何度も裏切られたから慰安婦合意で「不可逆的かつ最終」という
文言を入れたにもかかわらず反故にする民族だ

329:名無しさん@1周年
18/06/13 13:28:07.01 tbSpyYeT0.net
アメリカが赤字に苦しんでいるのは1990年代から変わらない
しかしクリントンもブッシュもオバマも必要なところはカネをかけてきた
然るにトランプは米韓合同演習をカネがかかると言う理由で中止検討に言及
こんなアメリカ大統領は見たことない、19世紀にはいたかもしれないが
こういう大統領を輩出するぐらいアメリカに余力がないと言うことなのだろう
今年正月の年頭あいさつも習近平の方がリーダーらしい内容だった
そういう文脈の中で今回の合意を整理しないと見誤るぞ
特に安倍ちゃんだけどな

330:名無しさん@1周年
18/06/13 13:28:20.58 OQ2M4zxGO.net
>>304
無理。
少子化が半端無い。
移民を入れたところで独自コミュニティを作って日本の支配下には入らないだろうし、
入ったところでコミュニティに貢献して日本のためには働かないよ。
どう考えても詰んでる。

331:名無しさん@1周年
18/06/13 13:28:28.80 5byLCz6I0.net
>>285
しないよw
する理由がない
北朝鮮は豊かな国になるのにw

332:名無しさん@1周年
18/06/13 13:28:30.72 fNNIpVxs0.net
>>303
中東とは違うから無理

333:名無しさん@1周年
18/06/13 13:29:23.31 Rw4m54ZA0.net
>>310
瀬どりを監視せにゃならんから結構な負担だぞ。
チョロチョロする隣国とその隣の覇権大国がいなきゃいいのに鬱陶しい。

334:名無しさん@1周年
18/06/13 13:29:37.72 qy0G+azI0.net
>>318
そりゃ在中日本人も居るだろw
何でそれが出稼ぎなんて話しになるんだ。日本に仕事あるんだぞ。シナチョンが仕事求めて日本にくるのとは訳が違うわな
>>314
たしかに観光客もシナチョン出稼ぎも激増したな

335:名無しさん@1周年
18/06/13 13:30:02.86 5byLCz6I0.net
どんどん、円安が進んでるねw
理由は
日本が衰退してる
北朝鮮情勢が解決した 
だから、日本が円高にしようとしても無理w 

336:名無しさん@1周年
18/06/13 13:30:39.50 E8UZvJoJ0.net
刈上げのあの歩き方は糖尿病?
先に逝くかも?妹が引継ぎ?

337:名無しさん@1周年
18/06/13 13:30:51.04 7QB6Iwkt0.net
一年後とか悠長なこといってんなこのバカ
支持者もアメリカらしい大統領を期待してたと思うんだが
何をやっても口先中途半端野郎だな

338:名無しさん@1周年
18/06/13 13:31:01.66 OQ2M4zxGO.net
>>314
目の前の機械で検索しろよ。
もう昔の日本とは違うんだよ。

339:名無しさん@1周年
18/06/13 13:31:05.44 ez755dki0.net
勝ち 北朝鮮 CVID盛り込ませず
勝ち アメリカ 史上初の大統領
勝ち 韓国 南北融和をリード
勝ち 中国 北朝鮮の後ろ盾
負け 日本 蚊帳の外・拉致問題無視
負け ロシア 影響力行使できず

340:名無しさん@1周年
18/06/13 13:31:24.49 s5dYHbDD0.net
カリアゲ「・・?助かった?喰われるかと思ったニダ」

341:名無しさん@1周年
18/06/13 13:32:27.20 J+OtXsYk0.net
さすがリスク・テイカーだ
思考が完全にビジネスマンだね

342:名無しさん@1周年
18/06/13 13:32:38.63 jD2jNJ6g0.net
思った以上にアホな奴だったな!

343:名無しさん@1周年
18/06/13 13:32:58.06 8icc+tjr0.net
>>1
ああやっぱり内容無しは意図的なんだ。
嘘つき相手は嘘ついて良いという戦略

344:名無しさん@1周年
18/06/13 13:33:32.58 jvLy45Dl0.net
年寄りがオレオレ詐欺にあったようなもんか

345:名無しさん@1周年
18/06/13 13:33:40.49 iY7iS1v80.net
トランプが国家間の条約なんぞゴミクズ程度に考えてるのは周知の事実やしなw
やりたかったのはキンペーにやったみたいなジョンウン君一本釣りやろなw
今んとこその両方に成功してる様には見える

346:名無しさん@1周年
18/06/13 13:33:53.51 Mye3rinw0.net
この円安は、本日のFOMCで米国が利上げすることを織り込んでいるため。
日本は円安を歓迎して、日経は上がっているが、同じく通貨安になるだろう新興国の株価は、ほとんど下げている。

347:名無しさん@1周年
18/06/13 13:34:15.88 d/LTB8eu0.net
>>327
まずインフラ整備に10年はかかるぞ
これは日本の金でやるとしても経済的に豊かになるというよりは外資の工場になることによって東南アジアの後発国的な発展に留まるんじゃね?

348:名無しさん@1周年
18/06/13 13:34:19.74 Hr1QG0SJ0.net
強大な軍事力があ


349:るから最終的には自分が勝つと思い込んで(ワシの核ボタンのほうが強力) 最初はテーブルに着かせる為に歩み寄っちゃうんだな(6回目) 今回はさらに商売人が政治家やってることで取り返しの付かないことになりそうだが 空母二隻並べても動じなかったのは武力行使してこないことは分かっていたからな トランプの負け



350:名無しさん@1周年
18/06/13 13:34:20.25 J+OtXsYk0.net
30億損しても100億儲けりゃいいじゃんってのがビジネスマン
そのビジネスマンが王様になったら当然30兆損しても100兆儲かりゃ・・・となるわね

351:名無しさん@1周年
18/06/13 13:34:46.34 aikk+eol0.net
ズッコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

352:名無しさん@1周年
18/06/13 13:34:52.52 gPdw5tm60.net
まあトランプのやったことは正しいよ
戦争回避のための最後のカードまで切ったと言うことだ
これで世界中のお花畑も空爆しても文句は言うまい
こんなの先代の時代から核開発放棄すると言うから
経済支援に食糧支援 みんなでやって
何回も六カ国協議やって
にも関わらず影で支援金を元に核開発
大量破壊兵器の間違いのない存在
拉致してないととぼけまくってバレてからも一方的な解決宣言
そして何回も国連決議して南北会談に米朝会談
今も拉致被害者はそのままで核ミサイルの準備はほぼ整い
人民は食えず収容所に送られ公開処刑され、
心ある幹部は片っ端から粛清、許しをこう義理の兄貴も外国で暗殺
殺人鬼の自己保身しか考えてない独裁者に何やっても言っても無駄
もうやることは全てやった 
核の脅威と人道考えるならこの体制を崩壊させる以外にないよ
トランプがわざわざ保証しちゃったけど まあ反故にすればいいじゃんw
キム一族の得意技だ

353:名無しさん@1周年
18/06/13 13:35:07.81 N/8yDy+k0.net
トランポリン殺法

354:名無しさん@1周年
18/06/13 13:35:09.20 keu4s0ZK0.net
騙されたときには、容赦なくできるからいいと思う

355:名無しさん@1周年
18/06/13 13:35:24.52 sbf4rU0P0.net
>>312
まあ、歴史の大原則からいえば、
中国や南北朝鮮には、再起の目は全くないのだけどなw
すなわち、エジプト以来5000年の人類の歴史において、「一度滅びた国はどんなに偉大な国であろうと二度と再起しない」ってのがある。
まあ、典型的なのは「古代エジプト」「古代ローマ」だが、その他「ペルシャ」や「オスマントルコ」系の国とか、古代インドもそうだな。
近世ではイギリスがソロソロそれに該当しそうだ。南米のマヤやインカも当てはまる。
つまり、中国はもはやかつての「中国王朝」時代の復活はどう転んでも無理ということだ。
朝鮮半島は日本に併合された時点で終了。
日本については、あのGHQによる占領下でも、日本人による「国会」と「政府」が存続し、
「天皇」も生き延びるという奇跡の国家連続性を維持できている。

356:名無しさん@1周年
18/06/13 13:35:43.39 zU7NwWGI0.net
www

357:名無しさん@1周年
18/06/13 13:35:51.61 SmAPL0vZ0.net
3度も騙されても、松永弾正に甘かった信長みたいだな
最後は攻められて自刃(爆死?)するけど

358:名無しさん@1周年
18/06/13 13:35:58.85 toHgOimn0.net
>>17
「これは訓練ではない!繰り返す!これは訓練ではない!」

359:名無しさん@1周年
18/06/13 13:36:06.70 jxSGsThv0.net
 
あせる必要はまったく無い


360: 日本はすでに強大な潜在核武装国である 日本の意向に従わない野蛮国(韓朝中)には 経済援助も為替スワップも拒否すればいい 必要とあらば国交断絶も選択肢である それを毅然として実行できるのは 安倍ちゃんだけだ!    



361:名無しさん@1周年
18/06/13 13:36:30.01 OQ2M4zxGO.net
>>330
日本の労働環境は外国人が逃げ出すレベル。活路を求めて中国で働く日本人だって数十万人いる。
日本が落ちぶれたってことだよ。
認めなよ。
もう中国が歴史問題で日本を叩くこともないだろう。
経済戦争で日本に勝ったからな。
李鵬の言うとおりになるだろう。
地名だけの日本。

362:名無しさん@1周年
18/06/13 13:36:54.65 aikk+eol0.net
中国は安心してんだろ。これからも北チョンカード使えるって。あああああ

363:名無しさん@1周年
18/06/13 13:36:56.71 9mxpVHPL0.net
北朝鮮が勝ったというより
トランプが内政的事情でぶち上げなきゃいけなかったので結果的に漁夫の利を得たという話
そしてそのツケをまわされたのが日本ね

364:名無しさん@1周年
18/06/13 13:37:06.43 xdUZHxyb0.net
>>6
向こうは核弾頭があるんだからもう空爆なんかできないよ。

365:名無しさん@1周年
18/06/13 13:37:26.00 NvP6HTXE0.net
トランプ「図ったな!ジョンウン!」

366:名無しさん@1周年
18/06/13 13:37:30.25 faH24ZNR0.net
>>323
今までとは全然違うでしょ
国際的にも史上初の米朝会談だったとアピールしたのもあるし
何より今まで土壇場で踏み切らなかった大統領の時とは違い1年後にはアメリカが射程内にはいるからね
>>328
中東はイスラエルに害になるからであって今までの北朝鮮はアメリカには直接害にはならなかったかもしれないが
それが中東みたいに直接アメリカに害になるようになったら捏造してでもやるのがアメリカだと思うが

367:名無しさん@1周年
18/06/13 13:37:51.45 ia1INt/60.net
トランプ「ちょっとは覚悟しとけ」

368:名無しさん@1周年
18/06/13 13:37:51.77 Pkvk63UO0.net
日米北のトップは保身、功名心、人気取りという下心のみ
南は北の従属奴隷
中だけ一人勝ちだな

369:名無しさん@1周年
18/06/13 13:38:18.23 bZQ6r0l00.net
このインタビューしたアンカーマンが優秀。George Stephanopoulos
「拉致問題騒いでいるのは日本だけ」←にしたいんだろうが無理。
このインタビューでも abduction issue しっかりインタビューに出している。
トランプ政権でも特にボルトンが拉致には厳しい、熱心。
それは著書「Surrender is not a option」でも明らか。
意外な事に、ボルトンは人権問題には熱意もっている。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

557日前に更新/175 KB
担当:undef