【地震】専門家が警告 ..
[2ch|▼Menu]
94:名無しさん@1周年
18/05/28 12:36:34.44 39iaOmSP0.net
長野県栄村は2011年3月12日に震度6強?
ってことは三陸沖でまた大きな地震も有り得るだろう
要警戒だ
また三陸沖で大きな地震が起きたら福島原発マジやば

95:名無しさん@1周年
18/05/28 12:36:43.90 pv0OraCD0.net
地震に専門家なんていない、ってハッキリしてるでしょ。
地震で食ってる「地震家」はいるけどね。

96:名無しさん@1周年
18/05/28 12:37:19.72 hBepsT1G0.net
1位が驚きの結果に…「美人度が高い国ランキング」トップ10
URLリンク(zdhklp.radmanz.com)
URLリンク(o.8ch.net)

97:名無しさん@1周年
18/05/28 12:38:33.24 x361ba8u0.net
俺明後日大阪から関東に引っ越すから
南海トラフ大地震は明後日以降ならいつでもいいよ。

98:名無しさん@1周年
18/05/28 12:38:37.76 +q9pDv0M0.net
東日本と地震の発生メカニズムが違うんじゃないの?
どっちかと言うと熊本地震の方が近いんじゃ?

99:名無しさん@1周年
18/05/28 12:39:40.65 F3kPHTR00.net
南海トラフとか首都直下地震なんておきねーよ!
東日本3.11で地殻もなにも変わっちまったから大地震がおきることはあっても、それは別の場所だ。

100:名無しさん@1周年
18/05/28 12:40:17.90 pYIFXCYT0.net
3.12?

101:名無しさん@1周年
18/05/28 12:41:06.30 Sa7Hshp50.net
>>21
自民党になってから災害ばかりなんだけど?
しかも安倍は対応遅いし
安倍より陛下のが早く被災地訪問とかバカウヨってマジモンの売国奴だよな

102:名無しさん@1周年
18/05/28 12:43:14.47 pS366Q0S0.net
>>53
いわゆるガッ

103:名無しさん@1周年
18/05/28 12:45:54.70 0/mNmDoc0.net
三洋電機がパナに吸収されて消滅する遠因となった中越地震みたいなのがまた来たりしてな

104:名無しさん@1周年
18/05/28 12:45:55.42 GRfrnB3W0.net
>>41
もう、そんなに経つのか…

105:名無しさん@1周年
18/05/28 12:48:11.43 ol2Y7knS0.net
トランプと将軍様と神々のチキンレース

106:名無しさん@1周年
18/05/28 12:48:28.60 XOyTRoRD0.net
ため池津波がヤバそうだな
 

107:名無しさん@1周年
18/05/28 12:49:47.00 F4/0y4Ju0.net
市職員「うおおおおッ!! 残業ボーナスステージくるでえええええぇぇ!!!」
県職員「よっしゃ来いいいいぃ!家のローン完済してクルマ買い替えたるゥゥゥゥ!」

108:名無しさん@1周年
18/05/28 12:50:41.68 uCw+6TZ70.net
栄村背番号66、
6月6日に何かが?

109:名無しさん@1周年
18/05/28 12:52:15.58 86xLcDH20.net
>>101
何年前から自民党だと思ってんだw

110:名無しさん@1周年
18/05/28 12:52:22.11 MV8Ob/hO0.net
こいこい
トンキンピック中止に追い込め

111:名無しさん@1周年
18/05/28 12:52:52.08 A7PVeXBY0.net
来んのか!

112:名無しさん@1周年
18/05/28 12:53:35.07 86xLcDH20.net
>>97
おいフラグ立てんなw

113:名無しさん@1周年
18/05/28 12:53:48.87 BDAp3fCD0.net
フクイチの廃墟耐えられるのか?

114:名無しさん@1周年
18/05/28 12:55:35.22 ehSSC1qV0.net
>>85
ほとんどの人は知らないよ
ほとんどニュースにすらならなかったから

115:名無しさん@1周年
18/05/28 12:56:10.17 uRoD7PdhO.net
>>1
何をもって何と似てる?
自然災害ってどれもオリジナルだろ、しかも大震災が起きてないが地震があった。
それの何が似てるんだよ!やだやだ

116:名無しさん@1周年
18/05/28 12:56:11.86 8LPxyyw40.net
 (`・ω・)
  |U ノ~~~\ ..zzzZZ
,,,,,,,/´-ω-` \,,,,,,,,,,
    富士山

眠ったら死ぬぞー起きろー
バン゙ンバンバンバン゙ンバンバン   
 バン(∩`;ω;)バンバンバン
   / ミつノ~~~\
,,,,,,,,,,,,,,,,,/´-ω・` \,,,,,,,,,,
      富士山

117:名無しさん@1周年
18/05/28 13:02:56.96 lHt1Qgux0.net
記事にすらなっていない件w
こんなの誰でも思ってるわ。

118:名無しさん@1周年
18/05/28 13:03:57.74 uIP/BE220.net
専門家が真剣に危ないって警告してるのに、お前らはなぜ避難してないんだ?

119:名無しさん@1周年
18/05/28 13:04:05.35 18Sfix2d0.net
>>87
地震のフラグたちそう

120:名無しさん@1周年
18/05/28 13:04:56.80 EbIvbx1E0.net
やるなら原発がが全部再稼働してからにしてほしい

121:名無しさん@1周年
18/05/28 13:07:12.59 lORaxm9d0.net
実は今日なんです
国会で安倍さんが答えに窮して沈黙したとき
それは起こる

122:名無しさん@1周年
18/05/28 13:07:19.51 V/BSs10h0.net
>>103
バカの極みみたいな話だよねw
笑たわ。

123:名無しさん@1周年
18/05/28 13:08:09.70 iaFYoCWn0.net
 未来人の書き込みだと、今年の12月上旬か
2019年4月に長周期大地震が関東に発生・・だってさ。

124:名無しさん@1周年
18/05/28 13:09:04.04 BQgJ9emy0.net
まさかwww
来るわけないってwwww

125:名無しさん@1周年
18/05/28 13:09:45.69 jhkGUV2Q0.net
311のときも国会で予算委員会だったわ、安倍政権もやばいからありえるわな

126:名無しさん@1周年
18/05/28 13:11:17.90 p1BGGsk40.net
ていうか日本全体・地球規模で活動期じゃね

127:名無しさん@1周年
18/05/28 13:14:48.34 fHvXrKZ10.net
>>124
あひゃひゃひゃひゃwwwwwwwwwwwwwwwwwww

128:名無しさん@1周年
18/05/28 13:16:13.02 H+iyLTKN0.net
>>125
震災の時は民主党政権だったけど

129:名無しさん@1周年
18/05/28 13:17:46.65 RwrIt/N70.net
なんで地震の話なのに、安倍がーってのが沸くんだろう

130:名無しさん@1周年
18/05/28 13:17:47.58 isawPVXI0.net
渋谷暴動で大坂正明の共犯として懲役8年の刑を受けた中核派の幹部が
食い詰めた挙げ句、無投票で村会議員になれる栄村に移住して議員をやっている。

131:名無しさん@1周年
18/05/28 13:19:25.89 xYO/TL4P0.net
首都直下地震からの復興増税で日本終了

132:名無しさん@1周年
18/05/28 13:21:10.80 AIIkvalQ0.net
>>123
未来人増えたなぁw

133:名無しさん@1周年
18/05/28 13:21:19.17 tFUyea5K0.net
はよ、頭を剃って土下座しろ

134:名無しさん@1周年
18/05/28 13:21:22.77 /k3H/EOe0.net
福島周辺から長野に移住した人達結構いるんだよなあ
追い討ちみたいになるからやめてあげて

135:名無しさん@1周年
18/05/28 13:22:09.41 bRRODDgg0.net
吉村「やれ」
栄村「はい」

136:名無しさん@1周年
18/05/28 13:22:19.26 QV6ayGYr0.net
断層とか中央構造線って、ちょうどその辺メリメリってくるあたりだから気を付けてって場所でしょ(´・ω・`)

137:名無しさん@1周年
18/05/28 13:24:51.04 6yXFjujc0.net
また島村氏か
前日に大震災が起こってないんだから似てないじゃん
北信から中越あたりの「地震の巣」の活動が途絶えないのが現状

138:名無しさん@1周年
18/05/28 13:27:59.68 QBogt1y60.net
>>29
えっ、山梨沖は大丈夫なんだな

139:名無しさん@1周年
18/05/28 13:28:35.58 vReuQ1Gw0.net
>>41
やくみつるって本当に
ひどい人間性だと思えた事件だったな

140:名無しさん@1周年
18/05/28 13:28:50.89 87mfLaHG0.net
みんな死ぬん?(´・ω・`)

141:名無しさん@1周年
18/05/28 13:29:31.53 YBk46Kbv0.net
富士山ポーンするの?しないの?

142:名無しさん@1周年
18/05/28 13:32:37.07 NDSqFuXu0.net
フォッサマグナが割るで

143:名無しさん@1周年
18/05/28 13:32:40.67 VloSmGt10.net
地震学者と天文学者の話は聞き流す

144:名無しさん@1周年
18/05/28 13:33:24.43 KV6S/k0n0.net
都心に震災起これ 地方ばかりいじめるな

145:名無しさん@1周年
18/05/28 13:33:28.66 jhkGUV2Q0.net
で、窮地の安倍政権を救うために首都直下やる気なのか

146:名無しさん@1周年
18/05/28 13:35:02.68 jSKpRjR7O.net
2011年3月11日はまず3月09日(水曜日)の昼前に震度4くらいで軽い津波が岩手などに発生したよね
3月11日(金)にあんな巨大地震くるとは思わなかったw

147:名無しさん@1周年
18/05/28 13:36:56.92 yBTCIq710.net
日本中というより世界中でグラグラドッカンやってるんだから
いつ来てもおかしくない

148:名無しさん@1周年
18/05/28 13:38:19.58 8vPiLzXe0.net
震度5って何回か体験してるから全然いけるやろ

149:名無しさん@1周年
18/05/28 13:39:29.83 ET3Qiiop0.net
他が原因でこの地震が起きるのと
この地震が他に影響を与えるのとは別な気がするけど

150:名無しさん@1周年
18/05/28 13:42:06.58 eVCCDk/B0.net
>『中央構造線活断層』が長野より東側に延びているかはまだ分かっておらず、
首都圏に関わってくる事を調べてないはずないじゃねーか

151:名無しさん@1周年
18/05/28 13:42:09.44 nD+o+oHB0.net
>>94
おちつけ
東日本大震災が起きてから
長野に地震が起きたんだから
長野発の地震で三陸沖に地震がくる
根拠は全く無い

152:名無しさん@1周年
18/05/28 13:42:22.81 xmQEwFNt0.net
科学の話で可能性っていう魔法の言葉
あるかもしれないがないかもしれない
起きるかもしれないが起きないかもしれない

153:名無しさん@1周年
18/05/28 13:42:46.78 9FcjBr9v0.net
正直、この所は怖いって気持ちが高まっている。
東日本大震災の半年前くらいの状況に似ていると思ってる。
今年の冬は一寸覚悟して過ごすわ。
でも、常に備えを忘れない静岡県民には「天災は忘れた頃にやってくる」
が通用しないから、南海地震になるんかな?(´・ω・`)

154:名無しさん@1周年
18/05/28 13:44:23.60 4kRkzAWb0.net
地震は起きるかもしれないし起きないかもしれない
結論はわからないんだろう

155:名無しさん@1周年
18/05/28 13:44:51.93 8HORNW2mO.net
つっても東日本大震災の時はグラグラーガガガガッドッカーン!で備えるもへったくれもなぁ
マジでデカい地震の一次災害を生き残るのは運なんだよなぁ

156:名無しさん@1周年
18/05/28 13:46:40.13 0FAXd33z0.net
オカルト板では毎日地震予言だもんな

157:名無しさん@1周年
18/05/28 13:46:58.40 eVCCDk/B0.net
>>148
家、門扉、塀のチェックしといた方がいい
ばあちゃんちは震度5強で塀にヒビ入ってた

158:名無しさん@1周年
18/05/28 13:47:37.63 pzzwhYJ40.net
長野は山しかないから津波で死ぬ奴はおらんだろ

159:名無しさん@1周年
18/05/28 13:47:53.46 4kRkzAWb0.net
被害側は地震が多いよね。東京も大地震がある時期だろう

160:名無しさん@1周年
18/05/28 13:47:56.94 X/7FkudF0.net
内田  やらないと意味ないよ〜〜〜〜
井上  第一クールで つぶせ
宮川  mmmmmmmてことですね

161:名無しさん@1周年
18/05/28 13:48:02.66 WFAPbrI20.net
東日本大震災の翌日に震度6の地震が起きた
この震度5の地震の前日に東北で大震災起きてないやんけ
どこが似とるんじゃドアホ

162:名無しさん@1周年
18/05/28 13:48:07.05 d92k45WT0.net
>>150
茨城まで伸びてる地図しか見たことない

163:名無しさん@1周年
18/05/28 13:48:07.21 k4Njil4B0.net
さっき居眠りしていて見た夢
地震で国会議事堂倒壊、国会議員ほぼ全員絶望

164:名無しさん@1周年
18/05/28 13:48:17.29 0FAXd33z0.net
>>99
三陸沖も定期的に起こしてるんだが

165:名無しさん@1周年
18/05/28 13:49:22.84 vfR3z+tv0.net
もう地震は勘弁

166:名無しさん@1周年
18/05/28 13:49:47.88 JQ9xbiry0.net
専門家の予想なんてどうせ当たらないんだから。

167:名無しさん@1周年
18/05/28 13:50:56.01 jhkGUV2Q0.net
窮地の安倍政権を自身で救うわけか、求心力上がるわな

168:名無しさん@1周年
18/05/28 13:50:58.23 eVCCDk/B0.net
>>162
それ 途中で止まってるよな
なんで茨城までなんだろ?
本当にあの辺までしかないのかな?

169:名無しさん@1周年
18/05/28 13:52:35.76 hWY+yhLK0.net
>>41
なんだかなあ

170:名無しさん@1周年
18/05/28 13:53:24.10 4QpCMlby0.net
まあ、長野の人に限らず防災はしといたほうがいいんじゃね
大きめのリュックサックにミネラルウォーターとか缶詰(缶切りも忘れずに!)とか詰めて枕元に置いておくとかさ
ルミエールみたいなディスカウント系の店に行けば安価で全部揃うと思うよ

171:名無しさん@1周年
18/05/28 13:53:49.26 5o7VKnO30.net
イルカとクジラの方があてになる。

172:名無しさん@1周年
18/05/28 13:55:01.48 KRNjBn+k0.net
日本がこうなるというのか!!!
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
日本の復興需要で日本の内需を拡大しよう!
日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
日本の復興需要で日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
アメリカはモンロー主義となり米軍を引き上げよう!日本の防衛は日本だけにやらせよう!

173:名無しさん@1周年
18/05/28 13:55:15.43 KRNjBn+k0.net
自衛隊をPKOに送れ!日本人を徴兵してPKOに送れ!アメリカはモンロ−主義になり世界からアメリカ軍を引き上げる!
日本人を徴兵してPKOに送れ!口減らしもできて一石二鳥だ!日本人の数が減ってちょうど良い!クズの数が減ってちょうど良い!アメリカはモンロ−主義になり世界からアメリカ軍を引き上げる!
日本は国産戦闘機を作れ!ミサイルも増産しろ! 日本を軍拡でバブル経済にしろ! アメリカはモンロー主義になりアメリカ軍を世界中から引き上げ軍縮する!
日本人を徴兵してPKOに送り込め! 景気はよくなるは、クズは減るは、いいことだらけだ! アメリカはモンロー主義になりアメリカ軍を世界中から引き上げ軍縮する!
日本の公務員、特に日本の官僚を徴用しPKOに送り込もう

174:名無しさん@1周年
18/05/28 13:55:24.56 3LpoWZ1y0.net
>>171
クジラが網にかかってたな

175:名無しさん@1周年
18/05/28 13:55:28.74 KRNjBn+k0.net
また東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本全土に放射性物質が蔓延し、日本に人が住めなくなれば大爆笑だな
はやく、東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本中の原発が爆発しないかなあ
そうすれば復興需要で日本がバブルになる
また東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本が早く滅びれば大爆笑だな
また東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本人が根絶やしになれば大爆笑だな
日本はもっと規制緩和をしよう!
東京をもっと規制緩和し東京にタワーマンションを建て東京に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
行け行け!
日本はもっとバブル経済になり内需を拡大だ!日本の製造業をつぶせ!
日本は日本でもっと弱者切捨てをし日本に外国人労働者を入れろ!
円安ドル高にしろ!
日本は貿易赤字をもつ債務国になれ!

行け行け!復興需要で日本はバブルだ!
どうせなら、東京でやってくれればもっと復興需要も大きいのに!!!

176:名無しさん@1周年
18/05/28 13:56:19.44 KRNjBn+k0.net
早く、ドイツおよび日本は滅びればよいのに。
ドイツおよび日本は、民主主義の敵。
ドイツおよび日本は、民主主義を破壊している悪魔だ。

177:名無しさん@1周年
18/05/28 13:56:28.92 QCaZuCmC0.net
3.11の数日後に静岡の沼津あたりでも震度6の地震があったろうが

178:名無しさん@1周年
18/05/28 13:56:50.69 KRNjBn+k0.net
ドイツおよび日本は、人類の敵。

179:名無しさん@1周年
18/05/28 13:57:23.82 +6pX+UrXO.net
>>153 静岡でも備え別にして無い家多いよ。家の食料品とか水はとっくに賞味期限過ぎてるわ

180:名無しさん@1周年
18/05/28 13:57:46.04 QCaZuCmC0.net
>>178
死ねよキチガイ

181:名無しさん@1周年
18/05/28 13:58:18.91 x211qeS70.net
>夕刊フジでコラム「警戒せよ」を毎週木曜に連載する武蔵野学院大学特任教授の島村英紀教授は
はい。解散。
しか産経系も知能低いな

182:名無しさん@1周年
18/05/28 14:00:17.79 BT4C2kC/0.net
問題ないだろ
地震や災害が起こるのは自民以外の売国政党が政権に就いた時
阪神大震災と東北大震災がそれを証明してる
日本国と地球、そして宇宙の創造主であらせられる
偉大なる安倍首相がこの国を統治している限り
地震や災害は怒らないと断言できる
地球が生みの親である安倍首相に迷惑かけるはずがないんだ
こんな素晴らしいお方に声明を授けてもらったことに
オレたち日本国民はもっと感謝すべき

183:名無しさん@1周年
18/05/28 14:02:35.74 4QpCMlby0.net
>>179
そろそろ買い替えたほうがいいのでは
静岡にはルミエールはないかもしれないけど、ディスカウントストアに行けば安価で手に入るからさ

184:名無しさん@1周年
18/05/28 14:03:08.65 lJDOvHpC0.net
5月末 6月24日 に事がおこるそうだよ みんな知ってるらしい

185:名無しさん@1周年
18/05/28 14:04:17.23 WcYjkwuj0.net
言ってる時は来ない

186:名無しさん@1周年
18/05/28 14:05:14.60 lJDOvHpC0.net
>>182
同意

187:名無しさん@1周年
18/05/28 14:05:24.37 INdOnLim0.net
恥をかくから予知はやめて、地震後報告だけでいいよ。



188:名無しさん@1周年
18/05/28 14:07:31.12 4QpCMlby0.net
>>187
それだと遅いんだよ
予知とか予測とか関係なしに常に備えをしておくのがこの国に住んでる者の宿命なんだよ
備えしてないなら今すぐルミエールに行ってミネラルウォーターと缶詰(缶切りを忘れずに!)買っておくんだな

189:名無しさん@1周年
18/05/28 14:07:46.52 yloZiJGm0.net
似てるんなら余震だろ
本震は終わってる

190:名無しさん@1周年
18/05/28 14:12:14.56 8spSHXN50.net
>>132
未来人によると今年の6月に世田谷一家の犯人が捕まるらしい

191:名無しさん@1周年
18/05/28 14:13:54.91 lJDOvHpC0.net
2018年5月末に宇宙人が地球侵略か!
カナダ元国防相とミチオ・カク教授もエイリアン来襲に危機感表明!

192:名無しさん@1周年
18/05/28 14:14:56.44 64M96dqP0.net
9世紀の貞観大地震は、東日本大地震と同じタイプだった。それを繰り返すかもしれない。
北朝鮮の白頭山の巨大噴火は富士山大噴火の100−200倍だった。
■ 貞観大地震(東北沖)→ 仁和大地震(南海トラフ)→ 白頭山が巨大噴火 → 中国北東部・朝鮮半島北部にあった渤海国が滅亡
日本の東北地方で大きな地震が起こると白頭山が噴火する仕組み
URLリンク(www.u-tokyo.ac.jp)

193:名無しさん@1周年
18/05/28 14:16:25.29 wCsD1FevO.net
じゃあ3日以内くらいまで警戒ってこと?…って今日じゃねーか

194:名無しさん@1周年
18/05/28 14:17:20.48 v1tXY4XFO.net
トンキンにこねーかな
原発が爆発してもいい
怖くてガイジンも日本から出てくだろ

195:名無しさん@1周年
18/05/28 14:20:47.21 lJDOvHpC0.net
>>191
アメリカ大統領にはとっくに連絡済

196:名無しさん@1周年
18/05/28 14:21:05.00 r9xNvILk0.net
>>58
おばちゃんはすぐ信じる
そうか…

197:名無しさん@1周年
18/05/28 14:22:55.28 D33bGNp60.net
大震災の後は噴火が起こるなんて言ってたのに こねーじゃねーか

198:名無しさん@1周年
18/05/28 14:23:01.38 slQ3/b+q0.net
仮想通貨に、どえらいニュースが来てる
スレがないのが不思議
“改ざんされない”ブロックチェーン技術に陰りか--「モナコイン」でハッキング被害
国産の仮想通貨である「モナコイン」が、「Block withholding attack」「Selfish Mining」と呼ばれる大規模攻撃でブロックチェーンが書き換えられてしまい、直近のトランザクションが消失した。
ブロックチェーンの改ざんが成功した例は世界でも類を見ない。各仮想通貨取引所は、モナコインの入出金に必要なブロックの承認数を一時的に引き上げたり、入出金を一時停止するなど対応に追われている。
以下ソース
URLリンク(japan.cnet.com)

199:名無しさん@1周年
18/05/28 14:23:19.10 I26EcPX/0.net
東京で大地震ならお礼参りされそう

200:名無しさん@1周年
18/05/28 14:26:01.59 qGu4wDAC0.net
こういう発言することでマスゴミがコメント求めてくる
臨時収入おいしいですか?

201:名無しさん@1周年
18/05/28 14:31:47.39 uKiES4t70.net
昨日夕方の地震雲はやばかったな

202:名無しさん@1周年
18/05/28 14:33:46.29 +CnKCF7x0.net
来る来る詐欺
専門家が予測する以外の所で大地震が起きる

203:名無しさん@1周年
18/05/28 14:33:52.97 oqad6Wpq0.net
そういえば震災前に岐阜県飛騨地方で最大M5.4の群発地震があったんだよなぁ
岐阜県側が平穏だから大丈夫じゃね?

204:名無しさん@1周年
18/05/28 14:36:30.06 AQRpjCPq0.net
ハワイで大地震噴火があると日本も近日中に大地震がくるって、データをツイッターで見たぞ
過去のデータじゃ長野も起きてた、日向灘に来たら南海トラフとかなんとか

205:名無しさん@1周年
18/05/28 14:37:07.45 8SA9VYgM0.net
>>41
何があったの?

206:名無しさん@1周年
18/05/28 14:50:19.18 akAd48UZ0.net
>>205
ヒント : 対 吉村

207:名無しさん@1周年
18/05/28 14:50:41.92 s9ScmpAp0.net
>>1
別にここだけじゃなくて、日本のどこでもいつ起きるかわかりません!山もいつどこで噴火するかわかりません!偉そうに専門家だと?ふざけるな!税金の無駄だ気象庁!

208:名無しさん@1周年
18/05/28 14:52:01.38 PI5czl4Q0.net
ヨウ素配っておいたほうがいい

209:名無しさん@1周年
18/05/28 14:52:05.96 PmvCorJS0.net
そろそろ大量に空売り?
毎日数銘柄を空売りしているけど何処かで一気に勝負仕掛けないと

210:名無しさん@1周年
18/05/28 14:53:33.03 lJDOvHpC0.net
2018年5月末に宇宙人が地球侵略か! アメリカ非常警戒中

211:名無しさん@1周年
18/05/28 14:56:07.57 bXM1kToz0.net
栄村のあたりは元々地震の多発地帯でしょ
頸城丘陵にも近いし

212:名無しさん@1周年
18/05/28 14:57:03.45 TiyEOW680.net
>>17
何か勘違いしているだろ
学者は予知なんて今も昔もしないんだよ

>>22
無知
宮城県沖は地震発生確率99%って言われてただろが

213:名無しさん@1周年
18/05/28 14:57:58.39 zVQ/cwoR0.net
政治に問題がある時にそれはやって来る・・・神の御叱り・・・
阪神淡路の村山富一しかり、東日本の菅直人しかり・・・
モリカケは日本沈没のカウントダウンなのか・・・

214:名無しさん@1周年
18/05/28 15:01:46.82 IIrIw+ww0.net
毎月、地震が起こりそうと言うだけのお仕事

215:名無しさん@1周年
18/05/28 15:10:39.84 qaoDXmxh0.net
x予知連
o既知連
o無知連

216:名無しさん@1周年
18/05/28 15:11:21.28 0/mNmDoc0.net
>>122
俺その時、下請けの社員で三洋が主要取引先だったから職失いかけたんだ(笑)
まあ転職して逃げ出してことなきを得たけどな。
保険って意外と大切なんだなとそんとき思ったよ

217:名無しさん@1周年
18/05/28 15:11:28.32 mIwlzJy6O.net
>>58
その巨大地震は
来年の4月以降でいいよ

218:名無しさん@1周年
18/05/28 15:13:21.57 6sGCiVce0.net
最近そこそこ地震多いからな。危ないな。
専門家じゃなくても地震が多くなれば大地震発生の確率が高くなるくらいは分かる。
というかそれ以上のことは専門家でもわからないんだろ。

219:名無しさん@1周年
18/05/28 15:15:56.47 UGyq3ezv0.net
外れても責任取らなくていいし
当たったら当たったら今後カネになる可能性大だし
おいしい商売だな

220:名無しさん@1周年
18/05/28 15:21:18.43 GiKjkA4s0.net
自転速度が落ちて地殻変動の大きいのが起こりやすいって警告でてたけど
ハワイ島とかいろいろ来てるし危ないことは確かなんだろう。

221:名無しさん@1周年
18/05/28 15:23:08.99 SlKsfHvr0.net
>>52
地震利権にまみれる文部省系官僚の悪弊だろうな。
地震学会などを支配する文部省など、ロクな組織じゃないかも。
文部省官僚が歌舞伎町で接待うけてんだろ。北朝鮮擁護派に成るわな。
島村氏は、海底地震計の第一人者だったけど、文部派閥に都合が悪かったんろうね。
犯罪性が無いのは、明らかなんだよな。

222:名無しさん@1周年
18/05/28 15:31:42.15 Ea/wcwZ70.net
>>1
地震の二日前ぐらいに地震雲出てたよ、どちらが根っこか分からなかったし飛行機雲かも知れなかったから
投稿しなかったけど確かにでてた。
地震雲の根っこをたどると新潟長野方面になってた、某日本海側北西方面です。

223:名無しさん@1周年
18/05/28 15:33:28.17 umD9/wzk0.net
こんな下らない当てずっぽうな事に税金使うより
早急に耐震基準の地域係数を撤廃を勧告しろや
お前ら地震屋のいい加減な震災予測で
地震が来ないとされた熊本が地域係数が7割掛けとなり
耐震強度が3割引きされた状態で
震度7の震災直撃してんじゃんかよ
いい加減な当たるも八卦ばらまいて
なんか研究した気になってるより先に
耐震基準見直しを勧告しろ

224:名無しさん@1周年
18/05/28 15:37:24.45 UGAhnwgh0.net
プレートテクトニクス理論とプルームテクトニクス理論など
基本のはなしだが地球という天体にはこれら一本で数珠繋ぎな
超長大山脈があるわけで富士川挟んで地球一周しているw
糸魚川静岡構造線
日本海東縁変動帯大和堆
ナンセンガッケル北極海嶺
大西洋中央海嶺
南西印度洋海嶺
南東印度洋海嶺
太平洋南極海嶺
東太平洋海嶺
サンアンドレアス断層
アリューシャン列島
千島列島、知床山地
日高山脈、奥羽山脈、朝日連峰、谷川連峰
浅間山、秩父、丹沢、箱根、富士山
伊豆海嶺

225:名無しさん@1周年
18/05/28 15:43:03.09 SlKsfHvr0.net
一流学者を追放して、3流学者がはばを利かせる研究機関と文部官僚じゃ、またお笑いを見せてくれるんだろう。
この間の草津白根山の予測失敗も、文部官僚と研究機関集まって、過去を調べようとか騒いでた。
今まで、何やってたんだ。まあ、京大は、革マル派活動で忙しいからな。路上にこたつおいてみかん食べんといかんし・・
URLリンク(www.sankei.com)

226:名無しさん@1周年
18/05/28 15:47:26.39 3gArJ/ss0.net
こじつけホイホイ

227:名無しさん@1周年
18/05/28 15:48:30.15 SlKsfHvr0.net
交差点でこたつ 逮捕された京大院生の動機と意外な“素性”
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

228:名無しさん@1周年
18/05/28 15:51:25.95 Gbq8EgRu0.net
まぁ今晩にはみんな忘れている

229:名無しさん@1周年
18/05/28 15:54:34.58 4XjcXKkt0.net
こんにちは。三菱鉛筆の伊藤です

230:名無しさん@1周年
18/05/28 15:55:36.02 vq+eXYWw0.net
>>40
イタリアは地震はしばらくないと言ってたのに、起きたから逮捕

231:名無しさん@1周年
18/05/28 16:00:07.62 QSEgYt4s0.net
なんか、23日に南海トラフが云々て予言があったみたいだけど来なかったよな。

232:名無しさん@1周年
18/05/28 16:17:29.76 oZFtGP+g0.net
>202 >226
2001年ごろから、
「宮城県沖地震は速やかに来ます!!」

2011年 東日本大震災
最近、
「南海トラフ超巨大地震はもうすぐ来ます!!」

速やかに、
南海トラフ超巨大地震+琉球海溝同時連動型超巨大地震
箱根カルデラ巨大噴火
ここら同時連動で、東アジア超震災w

233:名無しさん@1周年
18/05/28 16:19:41.03 qFaaPOei0.net
>>1
東日本は全く予想できなかったからな
必至すぎだろ、頭悪い自称専門家連中が何ができるかしらんがそう多くない
過去の状況に似てるとかwww
本当にこの国のトップ連中大丈夫か???

234:名無しさん@1周年
18/05/28 16:24:53.77 dQ/NXKIe0.net
まあ那智勝浦は気をつけるべき

235:名無しさん@1周年
18/05/28 16:26:03.14 VIchI4RU0.net
なんか言っときゃいつか当たるってレベル

236:名無しさん@1周年
18/05/28 16:30:36.40 M50weFL70.net
>>58
東日本大震災の時はなんで教えてくれなかったの?
つーか未来人なら発生日時までちゃんと書いてよ

237:名無しさん@1周年
18/05/28 16:37:47.77 EV4PEylM0.net
いよいよやばいだろうな。
南海トラフか、首都直下型か。
どちらにせよ日本は深刻な打撃を受けることになるから、しばらくは様子見だな
だから沿岸にタワマン建てるとか馬鹿な真似しなきゃいいのに
危機意識がなさすぎる。資産価値0になっても自業自得

238:名無しさん@1周年
18/05/28 16:45:39.28 VpVEuV0k0.net
しまむーはまともな学者だと思うが、夕刊紙読者向けのリップサービスが過ぎることがある。

239:名無しさん@1周年
18/05/28 16:48:22.84 Ww9LJUfg0.net
専門家(笑)

240:名無しさん@1周年
18/05/28 17:14:36.95 WvRci8pB0.net
地震が少ない時期があったから勘違いしてる人がいるけど、
日本は常にどこかで地震が起きてるからね。
だから、外国と違い助け合いの精神文化が培われたんだよ。

241:名無しさん@1周年
18/05/28 17:15:04.48 LjsrCG2v0.net
似ている…そっくりだ…

242:名無しさん@1周年
18/05/28 17:15:55.48 ljr7w0ms0.net
FPSやめられないんだけど?w

243:名無しさん@1周年
18/05/28 17:16:02.37 Gbq8EgRu0.net
>>158
崖崩れはある

244:名無しさん@1周年
18/05/28 17:19:10.27 mGNqSoNy0.net
大きな地震がくるかもしれないという話は
日本中どの地域でもいつでも当てはまる

245:名無しさん@1周年
18/05/28 17:21:47.67 xEcoOeKn0.net
御嶽村の時は大震災なかったようだが

246:名無しさん@1周年
18/05/28 17:23:38.15 kzzMswgL0.net
日本に住んでる以上何処行っても大差ないだろ
大都会岡山以外は

247:名無しさん@1周年
18/05/28 17:27:27.62 AKkjtAeV0.net
長野権益ってもうあそこしかないだろ

248:名無しさん@1周年
18/05/28 17:34:47.53 mzbkedMW0.net
今の日本は戦前に似ている、と同じだな
不安を煽るのがお仕事

249:名無しさん@1周年
18/05/28 17:40:28.73 zxiQbWRp0.net
千年に一回が5年後10年後にまた来るかっての!

250:名無しさん@1周年
18/05/28 17:59:40.59 Ea/wcwZ70.net
やっぱり地震雲だってあれは当る、耳鳴りも酷くなれば近々に地震が発生してるし、下に引っ張られる感覚も
近々に地震が来る合図のの様なものだ。

251:名無しさん@1周年
18/05/28 18:03:25.57 2FsCGxHi0.net
さてといっちょやりますかな

252:名無しさん@1周年
18/05/28 18:03:48.25 XLZcXxVB0.net
まーたビビりパヨの災害災害詐欺

253:名無しさん@1周年
18/05/28 18:05:48.57 AgGTuTHh0.net
>>250
地震雲は地震が起こらなくても目撃例があるからアテにならん。
そういえばアレが地震雲だったのかという後出しジャンケン。

254:名無しさん@1周年
18/05/28 18:06:59.58 PTS6xBUk0.net
南海トラフ地震が起きたら
大阪は震度5強から6弱の揺れになる
しかも5分以上の大きな横揺れ
阪神淡路大震災の時より大きな揺れになる

255:名無しさん@1周年
18/05/28 18:09:14.15 C/TQ1dzI0.net
>>62
あのときは南海トラフが連動して揺れるんじゃないかと、ヒヤヒヤしてた
寝るときも、枕元にコートと靴を置いてたもん

256:名無しさん@1周年
18/05/28 18:10:02.92 lo5qLcsN0.net
念のためカロリーメイトと水がパサパサで良かった

257:名無しさん@1周年
18/05/28 18:11:08.23 oZFtGP+g0.net
>>248
>>249
>>252
>>253
2001年ごろから、
「宮城県沖地震は速やかに来ます!!」

2011年 東日本大震災
最近、
「南海トラフ超巨大地震はもうすぐ来ます!!」

速やかに、
南海トラフ超巨大地震+琉球海溝同時連動型超巨大地震
箱根カルデラ巨大噴火
ここら同時連動で、東アジア超震災w

258:名無しさん@1周年
18/05/28 18:16:10.63 oYJ5rTBr0.net
>>245
王滝村の間違い?

259:名無しさん@1周年
18/05/28 18:17:30.20 cg+jxfyG0.net
>>1
>島村英紀
この人なあ……。んー……。まあ専門家ではあるが。
高まる首都直下型 島村英紀氏が「地震」を警告 - ZAKZAK
URLリンク(www.zakzak.co.jp) @zakdeskさんから
>2014.01.06
まあ地震みたいな大規模なものを1年、10年単位で判断しちゃいかんが、どうにも
毎年言ってる感じがあってなー。

260:名無しさん@1周年
18/05/28 18:38:59.76 mflNVfcX0.net
>>224
すてき!抱いて!

261:名無しさん@1周年
18/05/28 18:46:16.57 Z3tqrz/Y0.net
完全予測が可能な頃には、どれだけ大地が残ってるだろうか

262:名無しさん@1周年
18/05/28 19:06:38.65 MGRq62D00.net
.11人工地震の証明〜日本人が知らねばならない真実〜
URLリンク(www.youtube.com)

263:名無しさん@1周年
18/05/28 19:11:38.11 TK0m0+rG0.net
なんで最近はみんなマグニチュードとか横文字使うん?
かっこつけちゃってさw
普通に震度でいいやん
日本人なんだし
横文字使ったって偏差値上がるわけじゃねえぞw

264:名無しさん@1周年
18/05/28 19:23:16.12 adxFd7bl0.net
>>8
中央構造線は、東京23区の下を通って茨城県の方に向かってるんだよな
だから、構造線で地震が起きたら日本のは滅亡するんだよな

265:名無しさん@1周年
18/05/28 19:24:46.54 8spSHXN50.net
3・12なんて言い方してるのか?

266:名無しさん@1周年
18/05/28 19:30:34.82 p4MipWKR0.net
>>123
未来人が書き込んだのは「未来人の書き込みがなかった未来人の過去の出来事」だから当たらないって事だよね

267:名無しさん@1周年
18/05/28 20:32:37.26 ztI9jWSN0.net
もう終わりだ
会社行くのやめて逃げなきゃ

268:名無しさん@1周年
18/05/28 22:09:36.38 +8VguMk60.net
>>264
茨城県高萩市住みです。
3.11以降一生分の地震を経験しました。
大晦日に5弱ピンポイントとか。
もう許して下さい。

269:名無しさん@1周年
18/05/28 22:12:09.59 ngBPnjza0.net
お前らいつもそういうよなっていう気分になってきてる

270:名無しさん@1周年
18/05/28 22:12:25.06 hWY+yhLK0.net
>>58
ワレワレハ ウチュウジンダ

271:名無しさん@1周年
18/05/28 22:25:32.24 QcgMEguFO.net
去年のお粥占いは何だったんだ?カビまみれだったのになんも起きなかったな

272:名無しさん@1周年
18/05/28 22:26:33.70 2urow/zd0.net
どっからでもかかってこいや

273:名無しさん@1周年
18/05/28 22:28:02.79 okN/F10o0.net
バカ学者見てるかてめーらマジ円泥棒だな朝鮮人
なんでお前ら生きてんの?たいした予測もできねーーくせに
島村だっけ?てめー素人並みだなクズ
ほんとお前クズだな
毎日何学んでんの?クズ

274:名無しさん@1周年
18/05/28 22:30:30.14 0GYP3xGh0.net
地震雲なら出てるけど、どこに地震がくるかあてにならないから

275:名無しさん@1周年
18/05/28 22:34:55.02 yjJh8bqE0.net
可能性でいいのなら何とでも言える

276:名無しさん@1周年
18/05/28 23:02:38.50 ZDGd+iNT0.net
今日うちのぬこがやたら落ち着かないんだけど関係ある?
ちなみに富士市

277:名無しさん@1周年
18/05/28 23:14:08.46 hjOp91K+0.net
当たった試しがない

278:雲黒斎
18/05/28 23:32:20.11 6gBO4Wex0.net
前にもおんなじこと言ってたろ

279:名無しさん@1周年
18/05/28 23:37:59.42 lJGascMq0.net
日本一活断層が集中してる滋賀県が大地震に遭って無い時点で当てにならんわ

280:名無しさん@1周年
18/05/28 23:42:53.18 ESWWD3eY0.net
>>279
そのうち裂けて無くなるからな(´・ω・`)

281:名無しさん@1周年
18/05/28 23:46:11.46 LgP08OKS0.net
研究費ほしさの与太話だろいつもの

282:名無しさん@1周年
18/05/28 23:49:04.39 LgP08OKS0.net
今まで一回も予知した事がない地震予知連絡会って与太団体が年間数百億使ってんだからねえ

283:名無しさん@1周年
18/05/28 23:52:33.75 bsQ8kV310.net
今世間は日大アメフト部とアダルトマン将軍でもちきりだからなあ

284:名無しさん@1周年
18/05/28 23:53:54.21 QCqBr7Vg0.net
逃げるのは諏訪湖の底から熱湯が湧いて来てからで良い
そういや、何年か前に琵琶湖の底から熱湯が湧いてるって、そこまでいって委員会でやってるの見たけど、あれはどうなったの?

285:名無しさん@1周年
18/05/28 23:57:11.94 kHzu1sFF0.net
都内は、東京湾直下型地震と、立川断層よる地震に十分な対策を講じておければ、
他の大地震にも対応できる。
少なくとも、東京湾と立川断層付近には近寄らないほうがいい。

286:名無しさん@1周年
18/05/28 23:57:57.19 /dMdjJPD0.net
さすがに長野は内陸型だろ

287:名無しさん@1周年
18/05/28 23:59:12.35 QCqBr7Vg0.net
>>254
プラス巨大津波が紀伊水道から更に勢いを増しながら大阪を襲う
大昔の大地震でも大津波が狭山池まで押し寄せた痕跡が狭山池の発掘で出てきたよ
大阪に住むなら泉北ニュータウンや河内長野でないとヤバイな

288:名無しさん@1周年
18/05/29 00:03:58.90 3NxI3s9O0.net
>>279
琵琶湖の底から熱湯が湧いてるって話、どうなったの?

289:名無しさん@1周年
18/05/29 00:06:15.21 3NxI3s9O0.net
>>287
浪速とか難波って津波の事らしいね

290:名無しさん@1周年
18/05/29 00:24:34.94 ZGNeRILQ0.net
至急トンボ鉛筆の佐藤を準備しなきゃ!

291:名無しさん@1周年
18/05/29 00:31:17.95 l5HkHJNR0.net
3年以内に来る  来ないも予測できない
小学生と同じレベル

292:名無しさん@1周年
18/05/29 00:40:27.60 gwwx4EO90.net
当時、東海大地震が来るー 原発止めろー って叫ん
でた人いたなぁ。

293:名無しさん@1周年
18/05/29 00:49:34.09 SlDBC/200.net
研究者たちの地震予測はまるで当たらない

294:名無しさん@1周年
18/05/29 00:57:10.46 kX6ER1kF0.net
東日本の翌朝にこの辺に震度7が来たんだね

14日に岐阜で巨人―阪神のオープン戦見ていたら、2度もスマホに緊急地震速報が来た。長野県で地震があったから隣県の岐阜もヤバイって事で来たのか。
でも岐阜市はかなり栄村からは遠いけど。

295:名無しさん@1周年
18/05/29 01:01:56.38 Ts7jvDy10.net
どう考えても似てるだろ
地面が揺れるなんて完璧に合致している

296:名無しさん@1周年
18/05/29 01:41:52.80 bE6KxYQBO.net
彼もまたアクシデントに翻弄された選手の一人だわな

297:名無しさん@1周年
18/05/29 02:43:54.20 Po/J8h380.net
>>249
200年に一回の大災害が来年再来年来ますか?!
といって311前年に堤防建設を中止仕分けしたレンホウかよ

298:名無しさん@1周年
18/05/29 02:50:11.65 Po/J8h380.net
>>266
未来人は2010年11月と2016年4月15日に降臨したもの意外は信じない

299:名無しさん@1周年
18/05/29 06:09:00.48 TCEUvHod0.net
前回は東日本の後に長野だったやろ
順番逆やん、全然似てないやん、アホちゃうか

300:名無しさん@1周年
18/05/29 06:14:15.71 QSaihFlh0.net
地震は田舎にしか来ない

301:名無しさん@1周年
18/05/29 06:15:02.25 B4yRffBk0.net
まあ、いつかはまた昼から夕方にかけて地獄みたいな日が来るよ。
原発危機でポポポポーンばかりのCMとかね。

302:名無しさん@1周年
18/05/29 06:16:48.49 5QFzvRu10.net
>>288
続報無しだから分からん
湖北の方らしいからでかい地震でも来たら日本海と繋がるかもね

303:名無しさん@1周年
18/05/29 06:35:42.20 /LdzVFL50.net
>>279
琵琶湖沿岸に津波の痕跡があるとの記事を読んだぞ。

304:名無しさん@1周年
18/05/29 06:49:06.42 7FKagC8M0.net
>>6
だよなぁ
規模も時系列も違うじゃんねぇw
もう地震くるくる詐欺は犯罪にして捕まえろよ

305:名無しさん@1周年
18/05/29 06:50:30.01 eyWxXnRA0.net
ちょっと、そこのお嬢さん!
お嬢さんの中央構造線を調べてもイイでつか?

306:名無しさん@1周年
18/05/29 07:15:52.68 ljssHAsO0.net
震度6強って、普通なら〇〇地震って名前がついて、長く記憶されるレベルだよね。
東日本の翌日というだけで、下手したら知らない人もいるような扱い

307:名無しさん@1周年
18/05/29 08:12:20.89 n3mBel3Q0.net
栄村で大地震があっても、次の日の信濃毎日新聞の一面は安部政権批判。

308:名無しさん@1周年
18/05/29 08:27:09.21 VQuoe8OA0.net
最近地震あったんか

309:名無しさん@1周年
18/05/29 08:38:54.55 c97jewz+0.net
でもよ、関東大震災って実際にあったんだよな

310:名無しさん@1周年
18/05/29 08:40:12.79 hXf673Hk0.net
巨人の栄村レスが多いな。
5chの高齢化が深刻。

311:名無しさん@1周年
18/05/29 08:40:41.20 83HcQe0t0.net
似ているものは全く違うもの

312:名無しさん@1周年
18/05/29 08:41:21.93 znvuWvYy0.net
>東日本大震災の翌日
はい解散解散

313:名無しさん@1周年
18/05/29 09:53:03.92 qqDaYvEB0.net
6/1 10:51

314:名無しさん@1周年
18/05/29 10:01:25.26 pD/XJRpYO.net
>>284
諏訪湖大浴場にしたらいいのに

315:名無しさん@1周年
18/05/29 10:09:37.79 2PU9XRR0K.net
似てるっていうかその周辺だけの地震が突然有るわけで、近隣の大地震を華麗にスルーするもタイムラグが有って地震くる感じ

316:名無しさん@1周年
18/05/29 10:12:16.05 ufr40wVn0.net
確率出しといていざ来たらほらやっぱりって言うし外れたら残りの○○%が来たっていう占い師もビックリなお仕事です

317:名無しさん@1周年
18/05/29 10:48:43.30 4JVVrNQ20.net
専門家いらないんじゃないかな?

318:名無しさん@1周年
18/05/29 12:18:08.96 MwrvEdzQ0.net
>>306
ほんとそれな、気の毒だわ

319:名無しさん@1周年
18/05/29 12:20:04.10 VmZfk0tq0.net
また津波ですね
逃げて

320:名無しさん@1周年
18/05/29 12:21:20.28 e0ZKzkEn0.net
>>303
滋賀県大津市、大きな津波やからな。

321:名無しさん@1周年
18/05/29 12:23:55.55 PcNBJX8Q0.net
>>306
一番詳しく書かれていたのがアンサイクロペディアだったよね

322:名無しさん@1周年
18/05/29 12:25:19.79 Jzjg8r5i0.net
>>306
坂上二郎さん…

323:名無しさん@1周年
18/05/29 12:30:18.68 R8svFqne0.net
無職引きニートにはどうでも良い話し(´・ω・`)

324:名無しさん@1周年
18/05/29 12:36:44.32 5QFzvRu10.net
>>323
無職ホームレスに強制ジョブチェンジやぞ

325:名無しさん@1周年
18/05/29 13:02:31.07 NWnn7xfU0.net
中央構造線と糸魚川静岡線とは離れていると思うが

326:名無しさん@1周年
18/05/29 13:48:42.11 juVoHTTu0.net
ハワイの噴火はかなり酷いことになってるが、情報統制で現状が表に出てこないな

327:名無しさん@1周年
18/05/29 17:31:16.03 y6zIAHbc0.net
>>323
家具に押し潰されて死亡
って阪神淡路大震災でメッチャあったで

328:名無しさん@1周年
18/05/29 17:32:53.61 stvIi9UM0.net
日本沈没しねーかなぁ

329:名無しさん@1周年
18/05/29 17:35:10.40 L4EokGduO.net
地震学者ほどあてにならんものはない

330:名無しさん@1周年
18/05/29 17:47:23.44 vEUwZfpz0.net
>>328 さすが本土人、民度が高いな

331:名無しさん@1周年
18/05/29 17:57:39.43 mDyTd7Un0.net
具体的に何年何月何日何時何分にどこでどれだけの大きさの地震が起きるかを言え。

332:名無しさん@1周年
18/05/29 18:08:21.74 01qM4faJ0.net
中越地震の取材で「田起こしの手間省けましたやん」と減らず口を叩き
取材を拒否された関西のテレビ局があったな

333:名無しさん@1周年
18/05/29 18:13:46.82 dwPdieGp0.net
>>326
ネットの普及でライブカメラで誰でも見られる様になって驚いている人が増えただけ
日本で言えば桜島と変わらん

334:名無しさん@1周年
18/05/29 18:20:13.15 9JwXYdi80.net
東日本大震災の直後は静岡県東部でも地震があったよな。
宮城沖 → 静岡県東部 → 長野県栄村
と立て続けすぎてこの時はマジで日本沈没の映画が頭をよぎったわ。

335:名無しさん@13周年
18/05/29 18:33:55.74 8AMXT0mVF
東日本大震災の直後は静岡県東部でも地震があったよな。
宮城沖 → 静岡県東部 → 長野県栄村
と立て続けすぎてこの時はマジで日本沈没の映画が頭をよぎったわ。

336:名無しさん@1周年
18/05/29 18:48:04.98 4887BFii0.net
2011 1月霧島山三百年ぶり大噴火 キラウエア活発化
    2月NZ地震 日本人含む死傷者多数
    311東日本大震災

2018 
1月草津白根山3000年ぶり小噴火
2月パプァニューギニアM7.6
3月 霧島山新燃七年ぶり爆発的噴火
   霧島連山硫黄山250年ぶり噴火
   
霧島山の法則に外れ無し
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

337:名無しさん@1周年
18/05/29 18:48:50.82 Rtwi9xVL0.net
そういや震災の時い震度7あったんだっけ?

338:名無しさん@1周年
18/05/29 18:55:09.80 4887BFii0.net
福島で大規模地滑り
URLリンク(www.youtube.com)

339:名無しさん@1周年
18/05/29 18:56:57.37 7cif4uE80.net
だれも注目していない所が揺れるから次は北海道じゃないか

340:名無しさん@1周年
18/05/29 18:57:17.05 4887BFii0.net
311 東日本震度7
312 長野震度6強
315 富士山直下震度6
この富士山直下型地震で学者の多くは富士山爆発を覚悟したが
奇跡的に噴火しなかったのだwww

341:名無しさん@1周年
18/05/29 18:58:28.05 4887BFii0.net
静岡県東部地震(しずおかけんとうぶじしん)は、2011年(平成23年)3月15日22時31分46秒頃(日本標準時)に発生した、
静岡県東部を震源とする地震[1]。
静岡東部地震[3][4][5]、静岡地震ともいう。地震の規模はマグニチュード6.4。静岡県富士宮市で最大震度6強を観測した。

342:名無しさん@13周年
18/05/29 19:09:17.54 p0nC+eVXQ
中央構造線沿いに日本を代表するような
神社が多数存在するのはどうしてだろうね。
大昔に激しい揺れと被害があった記憶の残る地域に
大地の怒りを鎮めるために建てられたとか?

343:名無しさん@1周年
18/05/29 19:29:20.47 76CFdsYj0.net
まあ5月12日にも大町市ー小川村ー信州新町ー長野市で震度5食らったし
大きな活断層の交差点地域で何かが起きているのは間違いないだろうな

344:名無しさん@1周年
18/05/29 19:37:17.99 Ij/i/ynB0.net
専門家はそれとなく似ていると言っておけば
外れても責任取らなくていいからな。
似ているというだけで全く同じと言っていないからね。

345:名無しさん@1周年
18/05/29 19:46:42.85 Gvd+hKMC0.net
何年も前から予測するとか無理しなくていいから一週間前、最悪1日目前に確実な予測をしてくれたらそれでいいんだけどな

346:名無しさん@13周年
18/05/29 19:50:14.06 p0nC+eVXQ
>>306
この地域の地震はなぜかみんな震源が浅いね。
それもあって被害が広範囲に及ばない。
被害が軽いから記憶に残らない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2218日前に更新/72 KB
担当:undef