【米朝首脳会談】米朝 ..
[2ch|▼Menu]
647:名無しさん@1周年
18/05/28 13:01:32.19 4pe91QFR0.net
さて、今後は中間選挙でぼろ負けする予定のトランプの最後のあがきを生暖かく眺望するかのう(笑)

648:名無しさん@1周年
18/05/28 13:02:02.98 e09cBI2b0.net
>>613
>中止撤回の正式書簡がない限り、只のパフォーマンス

>はしゃいで喜んでる朝鮮人、ご苦労さん(笑)

TBSのnキャスは会談中止は「トランプの気まぐれ」って印象操作してる。

649:名無しさん@1周年
18/05/28 13:02:04.11 TU7tpmmb0.net
まず核廃棄で合意か ヤルじゃんトランプ騙されるなよ

650:名無しさん@1周年
18/05/28 13:02:10.34 SE78nfzO0.net
てか経済制裁という「数字」は正直で、無慈悲なんですw

651:名無しさん@1周年
18/05/28 13:02:36.82 YYegZ6JI0.net
意図的な誤訳だな。
トランプは「予定通り実施できることを願っている、努力を重ねる両国関係者と文在寅に感謝したい」と言っている。
要するに、事前協議が全然うまくいってないということだ。このままどちらかが折れないかぎり首脳会談はない。

652:名無しさん@1周年
18/05/28 13:02:36.97 XteCIh85O.net
>>625
ネトウヨなんて現実には居ないんだが…
マヌケでタラズなバカチョン君

653:名無しさん@1周年
18/05/28 13:02:40.64 TvgRx9aL0.net
最後に本気かどうか確認したんだな

654:名無しさん@1周年
18/05/28 13:03:14.19 oWW8yYs40.net
中止で狂喜乱舞してたアホのコメント希望

655:名無しさん@1周年
18/05/28 13:03:18.64 qXxkkUVC0.net
>>568
北朝鮮が中国行った時点で影薄なったな。

656:名無しさん@1周年
18/05/28 13:03:24.15 YbTKIngX0.net
>>634
朝鮮戦争は米中にとって不本意な戦争だったと思う
やらないで済むならやりたくなかったのでは

657:名無しさん@1周年
18/05/28 13:03:38.94 sM/298Zr0.net
>>611
朝鮮戦争は金日成の共産国家バックの冷戦の代理戦争だが
朝鮮人は日本が荒らしたからその結果、朝鮮で戦争が起きて
分断された しかも日本はその特需で復活した憎いと
恨み精神としては彼らは騙されてるのではなく真面目に言ってるww

658:名無しさん@1周年
18/05/28 13:03:42.32 hIKMjXjY0.net
>>572
訪米して米朝会談を確認した翌日に中止発表された無力な大統領なのに?
さすがに上下朝鮮人が泣いてすがってアメリカにその屈辱だけは勘弁くださいとお願いしたんだろうな
でも無かったことには出来ないはずだよ

659:名無しさん@1周年
18/05/28 13:04:14.78 T7njelOB0.net
筋書きがあったとしたら、中国あるいはロシアの反応をみたかったから。

660:名無しさん@1周年
18/05/28 13:05:40.02 4pe91QFR0.net
>>646
安倍「会談中止を支持する!」
     ↓
安倍「会談再決定を支持する!(アタフタ)」

661:名無しさん@1周年
18/05/28 13:06:18.16 YYegZ6JI0.net
>>644
つか半島有事で対韓輸出が激減したら日本の景気も冷え込むことは嫌韓だって理解しているだろ。
国会前で騒いでるだけの偏差値28パヨクは知らないだろうけど。

662:名無しさん@1周年
18/05/28 13:06:25.13 1leYf8z90.net
まぁ米も北も背後に戦争屋軍産複合体の連中が
影を潜めているので
まぁ抑えるの大変だよね

663:名無しさん@1周年
18/05/28 13:06:35.90 SE78nfzO0.net
トランプお手紙「中止しよ」
北朝鮮「よろしい!ならば戦争だ!!!!!無慈悲!!」
とほざけないってのは
それもう、白旗しかありえないんすよw

664:名無しさん@1周年
18/05/28 13:07:32.05 btBMcCBG0.net
>>640
ちなみにシンガポールのアメリカと北朝鮮が会談予定だったホテルさ
予約可能なんだが
今朝読売TVのすまたんでシンガポールのホテル予約ガンガン受け付けてるけど
シンガポールのどこで会談やるんだ?って話だったぞ
ちなみに先週末のすまたんで辛坊がトランプが会談中止を発表したと同時に
一般人の予約受付やってるって言ってたな

665:名無しさん@1周年
18/05/28 13:07:32.77 YbTKIngX0.net
>>647
カリアゲの中国詣ではロシアの存在感を薄れさせたな
まあイギリスのスパイ暗殺事件による国際的バッシングやら大統領選挙やらで忙しく、シリア問題もこじれている、半島のことなど二の次だったかもしれないが

666:名無しさん@1周年
18/05/28 13:07:48.34 YYegZ6JI0.net
>>568
>今回の件でプーチンの影が薄すぎるw
ヘタに動いてW杯で選手引き上げ中断という悪夢は避けたい。
そんなことになったら支持者が減る。

667:名無しさん@1周年
18/05/28 13:07:49.29 5sRq86uU0.net
ついに朝鮮動乱の終結か
これは歴史的なことやで

668:名無しさん@1周年
18/05/28 13:08:07.15 e09cBI2b0.net
>>625
どうせ非核化なんて出来ないから
制裁継続または戦争しか有りません

669:名無しさん@1周年
18/05/28 13:08:57.95 btBMcCBG0.net
>>652
安倍総理はトランプが北朝鮮に妥協しない姿勢を支持してるって話だろ
安易に北朝鮮の核を認めた状態で会談されたらたまったもんやない

670:名無しさん@1周年
18/05/28 13:09:32.73 XwbSC/Ks0.net
>>653
あと日本でテロが起こらないかも要注意だな
細菌兵器使ったテロで数十万人が被害にとか
その手の覚悟も戦争となれば必要
日本の仙台から福岡までの主要都市で同時多発的に細菌兵器テロが行われたりとか
各都市で数十万人〜100万単位で犠牲者が出るような事態も国防としてしっかり想定し、国民にアナウンスを行っておかなければならない
覚悟をもてと

671:名無しさん@1周年
18/05/28 13:09:38.55 U7MxFzNT0.net
>>659
やっと在日が帰国してくれるんだねww

672:名無しさん@1周年
18/05/28 13:10:03.96 RkAk30uT0.net
日本は遠巻きで見てるだけだから
おもろいな。

673:名無しさん@1周年
18/05/28 13:10:12.67 YbTKIngX0.net
>>658
ロシア人はサッカー好きだから、国民に配慮もしなくちゃいけないな

674:百鬼夜行
18/05/28 13:10:26.97 g1efYw0h0.net
ブタが載っている飛行機が、万が一、事故で墜落したらどうなるのかなぁ。
ブタさんさえいなければ平和なのになぁ。

675:名無しさん@1周年
18/05/28 13:10:31.50 fj3yq3cT0.net
そもそもカリアゲはシンガポールまで来れないだろ
トランプが平壌まで行ってやるんだな
さすがにこれだけジタバタした後じゃ「アメリカが頭を下げて来た」
とは報道できないだろうし

676:名無しさん@1周年
18/05/28 13:10:50.74 n76TtcWm0.net
トランプ有能だわ

677:名無しさん@1周年
18/05/28 13:11:01.81 YYegZ6JI0.net
>>649
旧ソ連とアメリカの両方が公開した資料から、当時の実情が明らかになってる。
あれは代理戦争ではない。金日成が自身の野望に中ソを引きずり込んだんだよ。
それで2chでも半島に関わるなと言われ始めたわけ。

678:名無しさん@1周年
18/05/28 13:11:14.86 e09cBI2b0.net
>>639
>さて、今後は中間選挙でぼろ負けする予定のトランプの最後のあがきを生暖かく眺望するかのう(笑)

アベやめろ〜の人かね?www

679:名無しさん@1周年
18/05/28 13:11:28.42 YbTKIngX0.net
北は核を廃棄した普通の独裁国家になればいい
難民でるのが嫌だから周辺国は触りたくない壊したくない

680:名無しさん@1周年
18/05/28 13:11:46.90 XwbSC/Ks0.net
>>664
>>662
戦争となれば当事者だ

681:名無しさん@1周年
18/05/28 13:12:15.54 SE78nfzO0.net
んー。ロシアが見てるのは「米国」ていう勘違いがあるからかなあ
中露それぞれの国境線を見てみようw

682:名無しさん@1周年
18/05/28 13:13:06.24 RkAk30uT0.net
パヨクは前回の会談中止に懲りずに
いまだに虚勢張ってて笑えるw
そもそもアメリカが会談して核廃棄できれば


683: 日本にとってこんなに都合の良いことはないんだよ。 たとえ会談失敗しても 北が追い込まれればそれも良し。 日本にとってマイナスはない。



684:名無しさん@1周年
18/05/28 13:13:28.07 VdsTj2YE0.net
>>662
ヤケクソになったらあり得るかもという感じだろうな。
ただ、スリーパーセルもイスラムみたいな信念がないから、状況次第だろ。

685:名無しさん@1周年
18/05/28 13:13:34.59 6Edjbikg0.net
カリアゲ&ムン「トラストミー」

686:百鬼夜行
18/05/28 13:14:10.53 g1efYw0h0.net
ブタをシンガポールで逮捕して、非核化と各施設を破壊して
10年後に解放すれば良いんじゃないかな。
どうせ、朝鮮人と会談しても意味ないし。

687:名無しさん@1周年
18/05/28 13:14:57.27 YYegZ6JI0.net
>>662
総連が本気になったら細菌兵器なんて職質で検挙されるようなものは使わない。
日常にありふれた物を使って敵味方の市民ごっちゃにして殺戮をやるのがテロリズムだからね。
日本の弱点は昔から警備の薄い交通網だ。ラッシュ時間に攻撃されれば大量殺戮になる。

688:名無しさん@1周年
18/05/28 13:15:23.21 W3AAN/tP0.net
>>7
お前ら左翼は南北戦争を終わらせて朝鮮半島を平和にしたいのか、祖国の名誉が欲しいのか、日本をディスりたいのかよく分からんやっちゃのう

689:名無しさん@1周年
18/05/28 13:15:56.46 SE78nfzO0.net
埋没確定の前世紀の残滓半島が
声を届けるには、核しかなかったてのはわかりますよね?
目的は達成されるわけですから、完全放棄でよいわけですけど
国内的な問題、と「韓国の意思」が邪魔をしてしまうというねw
韓国人は「こんなはずじゃなかった」と叫ぶことでしょうw

690:名無しさん@1周年
18/05/28 13:16:09.24 YYegZ6JI0.net
>>639
アメリカは戦争すると支持率が上がる世界でも珍しい国の1つなんだが(´・ω・`)

691:名無しさん@1周年
18/05/28 13:16:10.77 MGBdUD/8O.net
>>398
在日北朝鮮民乙。
どっこいな訳ねえだろ。
少なくとも日本にはこうやってネット掲示板などに書き込みするなどの言論の自由がある。
北朝鮮はそもそも殆どの庶民にインターネット環境が行き渡ってないだけでなく、
カリアゲの悪口を口にだしたり、カリアゲや軍部の悪口を限られた特権階級民が北朝鮮内でネットに書き込みしようものなら銃殺処刑されるだろ。w
大違いもいいとこ。

692:名無しさん@1周年
18/05/28 13:16:43.63 kNxdT/UY0.net
なるほどね
チャイナとアメリカの北を使った駆け引きですか
じゃあまたキンペーんとこ行かないとw

693:名無しさん@1周年
18/05/28 13:16:47.48 O4VW6cEJ0.net
中国が絶対に容認しないこと
・南北朝鮮の必要以上の緊張緩和
・北朝鮮がアメリカの援助を受け経済的に発展すること
結局、中国にとって北朝鮮の存在価値ってのは、西側諸国への防波堤という1点だけだからな。
まあ、どういう落としどころになるか、それとも決裂するのか、ちょっと見ものだなw

694:名無しさん@1周年
18/05/28 13:17:04.19 531+3gp+0.net
おいカラアゲ あれだけ韓国をボロクソに言ってたのに、ムンに泣きつくとは
情けねえ奴だなww

695:名無しさん@1周年
18/05/28 13:17:05.77 XwbSC/Ks0.net
>>675
そう思う
中東のテロリストよりは技術的にはるかに上なので、小型でも複数本使用すれば大きな一大被害を巻き起こすことが可能な細菌兵器は保有している
問題は、それを使うような事態まで発展するかどうか
ありとあらゆる手段で、周辺国の力を削ぐことが必要ともし判断すればやるだろうが

696:名無しさん@1周年
18/05/28 13:17:45.53 YbTKIngX0.net
だいたい北が韓国侵攻やテロやらなきゃこんなに周辺国から警戒されなかっただろう
敵対視されるのはある意味自業自得
北の食糧事情が悪いから南部の穀倉地がほしかったんだろ?

697:名無しさん@1周年
18/05/28 13:17:59.72 39iaOmSP0.net
>>643
あと場所がね
押さえられているのかね
キムの乗る飛行機もそうだが
シンガポールの警備等の問題もある
本当に会談なんて有り得るのかね

698:名無しさん@1周年
18/05/28 13:18:15.00 nXAebOHz0.net
くるくる予定を変えるんじゃねえ・・・ごるご14・・・

699:名無しさん@1周年
18/05/28 13:18:30.83 wnwvBV8e0.net
単なるプロレスだろ
おまえら釣られすぎ

700:名無しさん@1周年
18/05/28 13:18:39.16 XwbSC/Ks0.net
>>678
それだと数十万人〜100万人規模のクライシスを引き起こすことが不可能だ
機能不全に陥らせるには細菌兵器テロが有効なので、これへの警戒は不可欠

701:名無しさん@1周年
18/05/28 13:19:12.29 YYegZ6JI0.net
>>398
>北朝鮮は今経済発展してるぞ
だったら半島に帰れ偽装難民

702:名無しさん@1周年
18/05/28 13:19:39.64 Ezx2v4Eu0.net
>>1
これ、北朝鮮に大統領サイン入りの書簡で
新しい文書は送ったの?
送ってないなら、開催日時になって
トランプが来なくても問題なさそうなんだが、
俺の考えは間違っている?

703:名無しさん@1周年
18/05/28 13:20:33.71 39iaOmSP0.net
>>685
それが朝鮮民族
恥という概念が希薄

704:名無しさん@1周年
18/05/28 13:20:57.39 tL7EcFpR0.net
>>19
まだ支援に拘っているんかw
豚のように丸々太った正恩国に支援など必要なし

705:名無しさん@1周年
18/05/28 13:21:40.62 TU7tpmmb0.net
まだ中止の可能性は十分ある
金正恩が核廃棄拒否ならおしまい、殺される

706:名無しさん@1周年
18/05/28 13:21:45.21 eiwgMMRo0.net
どっちも自分が少しでも有利になるように揺さぶりかけてるな
しかしトランプはちょっと異質な大統領だオバマならこうはならなかっただろう

707:名無しさん@1周年
18/05/28 13:22:17.33 U7MxFzNT0.net
>>688
たぶん何機か飛ばしてそのうちの1機に乗るって策を取ると思うww
ひょっとしたら、民間人に変装して支那の民間機で来る可能性もあるww

708:名無しさん@1周年
18/05/28 13:22:21.78 SE78nfzO0.net
キムの乗る飛行機
に問題が生じるとしたら、それは北朝鮮内部の工作だろうw

709:名無しさん@1周年
18/05/28 13:22:37.43 TU7tpmmb0.net
決定打はトランプの「おれ辞めた」だったら、すげえ大勝利だな

710:名無しさん@1周年
18/05/28 13:22:41.89 lz4REgty0.net
6月12日

6+12

18

711:名無しさん@1周年
18/05/28 13:23:07.63 X+3U9lRv0.net
アメリカが体制の保証したってアメリカの意向に逆らったらダメなのは変わりないだろうに

712:名無しさん@1周年
18/05/28 13:23:24.95 3dJBqahD0.net
>>686
>ありとあらゆる手段で、周辺国の力を削ぐことが必要ともし判断すればやるだろうが
周辺国に手を出せば北は更地になるけどな。

713:名無しさん@1周年
18/05/28 13:23:37.11 bvpgdm+V0.net
独裁体制のまま経済だけ解放すればよかろう
お隣に成功モデルがあるではないか
革命起こすほどの気概がある国民もいないし余裕だろ

714:名無しさん@1周年
18/05/28 13:24:29.19 R6ehtqVH0.net
6/14は新月らしいね

715:名無しさん@1周年
18/05/28 13:25:27.93 tL7EcFpR0.net
なんで核廃棄に支援がつくんだ?
禁止されている核を持ったから廃棄して当たり前だろ
経済制裁解除だけでよろしい
こんなわがままが通る世界では駄目だぞ。

716:名無しさん@1周年
18/05/28 13:25:32.26 Qs1tuRS10.net
もうこいつらのプロレス飽きた
会ってもこんなのが永遠に続くよ

717:名無しさん@1周年
18/05/28 13:25:39.77 XwbSC/Ks0.net
>>703
更地になるような時はやるだろう

718:名無しさん@1周年
18/05/28 13:25:59.46 fj3yq3cT0.net
>>704
それでもダメなんじゃないかなあ
Nスペによるとカリアゲの財源は経済特権らしいから
自由化してかつ財源をおびやかさないって事ができるのかねえ

719:名無しさん@1周年
18/05/28 13:26:39.05 Alo56W+J0.net
トランプ大勝利やんけ

720:名無しさん@1周年
18/05/28 13:26:44.56 UbOdw6s50.net
>>605
守ってやるから金払えって事でしょ
逆に外交カードに使えるじゃん

721:名無しさん@1周年
18/05/28 13:27:34.20 hIKMjXjY0.net
>>653
一番被害が大きいのは韓国で、中国の次だよ、日本の被害は
むしろ相対的に被害が小さいならマシだ
北をどうにかするにはどこかでそれぐらいの損切りは必要

722:名無しさん@1周年
18/05/28 13:28:08.72 VdsTj2YE0.net
6月12日まで、マスコミは日大引っ張って、米朝会談の矮小化図るのかな?
それとも、また別のネタで騒ぐのかな?w

723:名無しさん@1周年
18/05/28 13:28:34.36 UjbQtQXr0.net
>>644
ネトウヨなんて現実には居ないんだが…
マヌケでタラズなバカチョン君
>
チョンとか言ってしまう人が、ネトウヨなんだけどね。
「地域社会や会社の社会や仲間のコミュニティから『断絶』していて、
恋人いない家族いない友だちいない、結婚してない、
『孤立していて、孤独で寂しい人』」が
なりやすいネトウヨにね。
孤独で寂しいから、すぐにチョンなどと言ってしまうんだよね。

724:名無しさん@1周年
18/05/28 13:32:18.97 tL7EcFpR0.net
北が核廃棄するわけないし
支援をするなよ。

725:
18/05/28 13:32:45.25 PWl3Jbec0.net
もうこれわかんねーな…

726:名無しさん@1周年
18/05/28 13:33:22.19 eiwgMMRo0.net
まあ絶対に核廃棄するわけないね
何のために核を持ってるのか考えたら誰でもわかる

727:名無しさん@1周年
18/05/28 13:33:54.51 VozePSeo0.net
米朝師匠も草葉の陰で喜んでるだろう

728:名無しさん@1周年
18/05/28 13:34:14.78 i0C+vFXs0.net
いざ実際に会ってみたらお互い気が合って大の仲良しになったりしてな

729:名無しさん@1周年
18/05/28 13:34:28.61 R6ehtqVH0.net
>>716
とりあえず6/12日を待とう

730:名無しさん@1周年
18/05/28 13:36:17.87 E9EeIeLi0.net
会談中止に喜色満面なコメント出した安倍ちゃん赤っ恥www
蚊帳の外の上に恥さらしなんてネトウヨみたいだねwww

731:名無しさん@1周年
18/05/28 13:36:30.64 FxohyvkT0.net
会談で北の体制と核保有が米から保障され南北米の融和ムードが強くなれば
ばアベとネトウヨは泣いてくやしがるだろう

732:名無しさん@1周年
18/05/28 13:36:35.34 SE78nfzO0.net
てか、アメリカ相手に
のきさき
とか
つまみぐい
が通用すると思ってるのが馬鹿なんだよね・・・
これ、6各国とか4か国ていう枠組みじゃないからね・・

733:名無しさん@1周年
18/05/28 13:37:29.95 YDK2gc000.net
>>721
会談中止の元凶として名指しされたムンよりマシだろ。

734:名無しさん@1周年
18/05/28 13:37:36.60 fj3yq3cT0.net
>>721
決定じゃないぞw
まあこのスレタイだとそう勘違いするのも無理はないがw

735:名無しさん@1周年
18/05/28 13:38:42.73 R6ehtqVH0.net
>>722
なんか勘違いしてねーか?朝鮮人w
核の完全廃棄か空爆かの2択の回答聞くだけだぞトランプは

736:名無しさん@1周年
18/05/28 13:39:16.78 YDK2gc000.net
>>722
会談で核即時廃棄が決まったら朝鮮親派は即死しそうだけどな。

737:名無しさん@1周年
18/05/28 13:39:21.82 Mf8SchRO0.net
>>684
アメリカも中国の考えはわかってるんで
半島で行き過ぎることはないと思う。
基本的には米中にとって生かさず殺さずの線。

738:名無しさん@1周年
18/05/28 13:39:23.00 VdsTj2YE0.net
>>722
おいおい、北の核保有なんて認められたら、日本国内で抑止力としての
核武装論が出て来るぞ。w
パヨクは日本の核武装に賛成か?w

739:百鬼夜行
18/05/28 13:39:32.97 g1efYw0h0.net
サードアイも戦争は望んでないからな。

740:名無しさん@1周年
18/05/28 13:40:32.55 fj3yq3cT0.net
>>722
ものすごい妄想だなw
アメリカがそれでいいならここまで大騒ぎになってないんだが…

741:名無しさん@1周年
18/05/28 13:41:23.81 YDK2gc000.net
>>706
支援なんてトランプは一言も言っていない。
全て韓国マスコミだけのニュース。

742:名無しさん@1周年
18/05/28 13:42:43.94 Vs/AW9pz0.net
約束した核放棄まだ〜??

743:名無しさん@1周年
18/05/28 13:42:51.84 e+b2tGi90.net
米朝同盟(核シェア)の締結
北核の放棄に条件として、米朝軍事同盟締結が交わされる事になった。
北朝鮮は安全保障の為に核を開発してきた。
その北朝鮮が放棄するためには、代替えとなる核の傘が必要となる。
そこで米朝軍事同盟が締結されることとなる。
そもそも北朝鮮は何故に核をICBMを必要としたか?
地政学上において、北朝鮮にとっての本当の脅威は中国と韓国とロシアである。
その三国と対峙するために、北朝鮮は核を必要とした。
しかし、核の保有を米国は認めなかった。核技術が中東に流出するためだ。
そこで北朝鮮は米国に核を認めさせるために、ICBMの開発に着手せざるえなかった。
これが北朝鮮の安全保障の歴史である。
そのことから鑑みれば、
米国主導によって、北朝鮮が核放棄をできる環境を用意するためには、
米朝軍事同盟締結しかないことが理解されるだろう。
北朝鮮は米国の核の傘の下に入り、中露の侵略から保護されることになる。
しかし韓国は特別だ、統一問題があるからだ。
北朝鮮は韓国と距離を取る必要がある。
この両者は今後も敵対していくこととなる。
この予想は以下のニュースを統合的に解釈すれば容易に導き出される結論だ。
6/09 マイク・ポンペオ(国務長官)と金正恩が会談〜朝鮮中央通信
※米朝軍事同盟を約束。
6/10 北朝鮮が拘束していた米国人3人が解放〜トランプtwitter
6/10 北朝鮮の会談は6月12日にシンガポールで開催する。〜トランプtwitter
※金正恩がトランプへ同盟合意の意思表示、
それを受けてトランプが米朝会談の日程を発表。
6/11 米韓の合同空軍演習
6/16 南北閣僚級会談を中止〜朝鮮中央通信(KCNA)
※韓国と決裂の原因は合同演習ではない。
この決裂は予定調和だ。それに託けて、韓国と縁を切っただけ。
何故なら、米朝軍事同盟が約束されたから。
6/17 リビア方式は採用しない。〜トランプTV
※これも予定調和、北の反発に託けて、同盟への布石を打った。
その後の予想
6/12米朝会談までの米朝同盟(核シェア)密約を悟られないようにするために、
お互いに駆け引きする振りの為の言葉の応酬は続くだろう、
それは米朝の駆け引きではなく、同盟に向けての国内向けのパフォーマンスだ。

744:名無しさん@1周年
18/05/28 13:43:03.02 hIKMjXjY0.net
>>706
もちろんそうだよ
勝手に1兆円だの何の根拠も無いままテレビがさも決まってるかのように言ってるだけ

745:名無しさん@1周年
18/05/28 13:43:14.51 biVVLfjp0.net
自作自演www

746:名無しさん@1周年
18/05/28 13:45:10.04 NYZIjK020.net
>>729
大丈夫!
日本人が反対するから。

747:名無しさん@1周年
18/05/28 13:45:40.28 +0RSuSLY0.net
日本が核武装できるわけないじゃん
常任理事国入りに真っ先に反対したのが米国だったのを忘れたのか
いまだにリメンバーパールハーバーなんだよ

748:名無しさん@1周年
18/05/28 13:46:22.28 AkX6D00Y0.net
これが世界スタンダードだからな。
独ソ戦が始まった時に日本がキョトンとしたと言われてるが、世界は日本人には理解できない理不尽なことだらけよ。

749:名無しさん@1周年
18/05/28 13:47:38.62 Mf8SchRO0.net
>>737
お前は日本人というものが分ってない。

750:名無しさん@1周年
18/05/28 13:47:59.80 fucmoHm70.net
どのみちどっちに転んでも在日は終わりこの板に大量に居る自称日本人は憤死するよな

751:名無しさん@1周年
18/05/28 13:50:04.00 ZNYa5CIy0.net
核なんか中国とかロシア領内に隠したらもう探しようないじゃんw
893が情婦の家に拳銃隠すのと同じやw

752:名無しさん@1周年
18/05/28 13:50:23.20 vaKGiDpw0.net
今だに中共に立場があると思ってるやつってニュースのなにを見てたんやろ

753:名無しさん@1周年
18/05/28 13:50:40.68 3dJBqahD0.net
アメリカは動きが早いね。
・米国の代表団が27日、会談へ向けた準備会合のために北朝鮮入りした。(米朝会談での協議内容に重点)
・首脳会談の実務面を扱うチームがシンガポールへ
北が折れてくるのを見越して、予定通り準備を進めていたんだなw

754:名無しさん@1周年
18/05/28 13:52:24.01 hIKMjXjY0.net
>>717
廃棄したくなくてもさせられるんだよ

755:名無しさん@1周年
18/05/28 13:52:29.31 JryaXTz60.net
>>738
今は一番支持してるのが米国だよバカチョン

756:名無しさん@1周年
18/05/28 13:54:29.51 YbTKIngX0.net
北の国連関係者がアメリカで話し合いしてたらしいな
まだまだ続く下準備
本会談でいい結果が出るといいねえ

757:名無しさん@1周年
18/05/28 13:54:33.65 ZNYa5CIy0.net
トランプもアメポチのリードを放すほどアホじゃないわw

758:名無しさん@1周年
18/05/28 13:55:19.42 JryaXTz60.net
>>748
アメポチって韓国と韓国のアホ大統領のことだねw

759:名無しさん@1周年
18/05/28 13:56:41.29 YbTKIngX0.net
北の関係者に言わせると、120か所にミサイル隠しているらしい
他にもまだ隠しているか?
こりゃ国中査察だな。信用がないから

760:名無しさん@1周年
18/05/28 13:56:58.58 hIKMjXjY0.net
>>738
いやアメリカは日本の常任理事国入りは賛成してる。
オバマ時代からそういう方針になってる

761:名無しさん@1周年
18/05/28 13:56:59.67 ZHcgCK7w0.net
>>739
その頃の日本外交官は優秀
ちゃんと独ソ開戦はつかんでたし
中立条約結んで帰ってくるし
チャーチルからの手紙も受け取ってる
ただ、国内政府はその早さについて行けなかったし
読み切れなかった

762:名無しさん@1周年
18/05/28 13:58:46.35 SE78nfzO0.net
てか、安保理なんてものに価値を見出す必要は全く無いわけでねえw
また、日本が核武装するなんてのは、デメリットのほうが大きいわけですよ
中露米が、すでに核大国として周辺を形成しているわけでね
北朝鮮の核も、あれは名刺として機能するだけですから
安全保障上とか、それとんちんかんですねえ
さらに言えば、地政学的とか
全くもって「太平洋地域」という観点をもっていないわけでしてね
世界の中心で核を叫んでるつもりの北朝鮮ですが
不毛の地で、チンコおったててるカリアゲ一匹なんですよ、地政学的にはねw

763:名無しさん@1周年
18/05/28 13:59:41.69 ZNYa5CIy0.net
トランプがお布施もしてくれるん奉仕もしてくれる
不沈空母を手放すほどアホじゃないわw

764:名無しさん@1周年
18/05/28 14:00:05.12 hIKMjXjY0.net
>>739
そのころの朝鮮は地球儀すら知らなかったけどな

765:名無しさん@1周年
18/05/28 14:00:13.82 NYZIjK020.net
日本の核武装は
日本人が大反対
アメリカが絶対阻止
常任理事国が大制裁
よって絶対に不可能

766:名無しさん@1周年
18/05/28 14:00:45.34 UjbQtQXr0.net
>>717
まあ、米朝融和するなら、CVIDは不可能だからね。
トランプがCVIDをするつもりなら、北朝鮮を占領して、
北朝鮮の国内のあちこちを査察する必要があるのでね。
北朝鮮の国内のことは、平壌など一部を除いて、ほとんど分からないそうだからね。
北朝鮮は国内に隠せるんだよね。
だから、米朝融和するなら、
北朝鮮が国内に少しだけでも核を隠し持つそとが可能な形で、
米朝はそのことを分かった上で、合意することになるんだよね。
「実際に隠し持つのか?どれぐらい隠し持つのか持てるのか?」は、
北朝鮮次第ってところが多分にあるけどね。

767:名無しさん@1周年
18/05/28 14:01:10.31 aPq07W8D0.net
馬鹿だね保障って不可侵条約程度だよ。
同盟は中露が米軍基地を設置させないから、まずありえない。
GHQとか総督府みたいな御上をアメリカにやってほしいのかな?

768:名無しさん@1周年
18/05/28 14:02:02.98 osKRO+ou0.net
蚊帳の外アベ振り回されっぱなしだなwww

769:名無しさん@1周年
18/05/28 14:02:48.19 SE78nfzO0.net
日本にとっての「米国の核の傘」てのは
冷戦下での「米ソ」だったから出てくるだけの「ファンタジー」なんでしてね
まあ、時代錯誤もここまでいくともうどうしようもないですw

770:名無しさん@1周年
18/05/28 14:02:55.68 A08U/Grc0.net
これでドタキャンしたらトランプ激おこ
会談の中身なくても激おこ
話が決裂しても激おこ
無条件降伏以外の選択肢がなくなったがカリアゲ大丈夫か?

771:名無しさん@1周年
18/05/28 14:03:52.07 OEVJWCOL0.net
>>74
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(img.epochtimes.jp)
ホワイトハウス暖炉の間、別に変りないようだけれど

772:名無しさん@1周年
18/05/28 14:04:11.07 fj3yq3cT0.net
>>757
ワームビア事件は

773:名無しさん@1周年
18/05/28 14:06:57.56 YbTKIngX0.net
>>757
核は持っていると言わないと効果がない武器
隠し持っていても二度と持っているとは言えなくなるわけだ
持っていると言ったら今度こそ終わりじゃないか?

774:名無しさん@1周年
18/05/28 14:07:43.45 jB8blKal0.net
>>583
これだなあ
会談さえ実現にこぎつければ何とかなる
トランプも何らかの妥協するだろうという根拠なき希望
(韓国の文が風呂敷広げて希望持たせてる可能性はある)
シンガポールで進退窮まって帰る場所がなくなる可能性もあるのに

775:名無しさん@1周年
18/05/28 14:08:34.72 IUh1ihYh0.net
>>762
良く見なよ、左の赤いはうは陸軍
右が海軍。

776:名無しさん@1周年
18/05/28 14:09:56.95 TU7tpmmb0.net
金正恩と文在寅 核の相合傘

777:名無しさん@1周年
18/05/28 14:09:57.07 UjbQtQXr0.net
>>750
「短中距離のミサイルは、自国防衛のために必要だから、廃棄は難しい。」
そうだよ。
日本も敵地攻撃用のミサイルをこれから調達装備して行くだろうしね。
アジアの拠点として米軍が集積しているグアムまで届くミサイルは、
トランプは廃棄させるかもしれないが、
ノドンなど日本が射程範囲のミサイルを廃棄させるのは難しいのではなかろうか?

778:名無しさん@1周年
18/05/28 14:12:04.52 hIKMjXjY0.net
>>756
アメリカは日本に極東から南シナ海まで任せる方向だよ
核は欧州でやってるようなシェアという手もある

779:名無しさん@1周年
18/05/28 14:12:04.65 YbTKIngX0.net
>>768
なら金は一円も出せないな

780:名無しさん@1周年
18/05/28 14:12:10.86 BrFO1SIA0.net
これは「延期」せずに白黒つけるということだろ。軍隊の士気に関わるし費用も馬鹿にならん。

781:名無しさん@1周年
18/05/28 14:12:18.40 w+sLF1hs0.net
>>7
トランプ大統領に決まっているだろう馬鹿

782:名無しさん@1周年
18/05/28 14:14:35.65 AXrTKDyr0.net
>>770
トランプ「出せ」
安倍「はい」

783:名無しさん@1周年
18/05/28 14:17:05.98 SE78nfzO0.net
あほだなあww
「北朝鮮」を「日本」のように経済復興させる意図など
米中露日の全ての周辺国が「無い」なんだよ
ほんとちょんころは能天気だw

784:名無しさん@1周年
18/05/28 14:17:11.56 YbTKIngX0.net
>>773
出し方が変わってくる
核を隠し持っている可能性があり、日本を射程に入れたノドンを廃棄しなかったら、金を出したくないといっても通用するはず
たとえアメリカに圧力かけられて出しても大金は出さない。金額は日本が決める

785:名無しさん@1周年
18/05/28 14:17:21.60 ZNYa5CIy0.net
アベちゃんが靖国参拝しただけで怒られるのに
核兵器なんか持たせてくれるのかよw

786:名無しさん@1周年
18/05/28 14:18:01.82 UjbQtQXr0.net
>>764
米中露や韓国など世界各国は、
『北朝鮮を占領して国内あちこちを査察しないんなら」、
「北朝鮮は、国内に核を少しぐらいは隠し持つだろうな。」
と思っているからね。
だから、北朝鮮は敢えて言わなくても良いんだよね。
米中露や韓国など世界各国は、
「おそらく北朝鮮は、国内に少しぐらいは核を隠し持つだろうけど、
隠し持っていてもそれを北朝鮮が使わないなら、
それで良いんじゃないの。」
という感じなんだろうね。

787:名無しさん@1周年
18/05/28 14:19:48.56 YbTKIngX0.net
>>777
憶測で話しても今の段階で意味がない

788:名無しさん@1周年
18/05/28 14:22:45.00 UjbQtQXr0.net
>>770
おそらく日本は数兆円ぐらいは、北朝鮮へ払うことになるだろうね。
米朝首脳会談で、米朝融和の流れになって来たら、
北朝鮮を支援しようとする国際的な流れになって来るだろうし、
トランプやアメリカからも
「日本は北朝鮮と仲良くするように。日本も北朝鮮を支援しろよ。」
と言ってくるだろうからね。

789:名無しさん@1周年
18/05/28 14:23:19.16 SE78nfzO0.net
だから、北朝鮮は敢えて言わなくても良いんだよね。
wwww
アホが極まるとこうなるのか
「相手にされないと意味がない」
て話だろw

790:名無しさん@1周年
18/05/28 14:23:47.33 fj3yq3cT0.net
>>777
それじゃ中東に核が流出しちゃうからアメリカが許さない
なんのためにCVIDにこだわってると思うんだ

791:名無しさん@1周年
18/05/28 14:24:05.09 Rq2d8nUk0.net
世界で最も影響力のある人物
URLリンク(www.forbes.com)
*1位 習主席(中国)
*2位 プーチン大統領(ロシア)
*3位 トランプ大統領(アメリカ)
*4位 メルケル首相(ドイツ)
*5位 ベゾス(アマゾン)
*6位 フランシスコ法王(バチカン)
*7位 ゲイツ(ゲイツ財団)
*8位 ムハンマド皇太子(サウジアラビア)
*9位 モディ首相(インド)
10位 ペイジ(アルファベット)
その他
12位 マクロン大統領(フランス)
14位 メイ首相(イギリス)
17位 ハメネイ師(イラン)
26位 ネタニヤフ首相(イスラエル)
36位 金総書記(北朝鮮)
38位 安倍首相(日本)
54位 文大統領(韓国)
57位 トルドー首相(カナダ)

792:名無しさん@1周年
18/05/28 14:24:13.31 OEVJWCOL0.net
>>766
軍オタさん?
URLリンク(www.nydailynews.com)
URLリンク(images.axios.com)
会談の暖炉の間にある旗みたいだけど

793:名無しさん@1周年
18/05/28 14:24:31.84 AXrTKDyr0.net
>>775
中短距離ミサイルを廃棄するのは難しいだろうな。
どこの国でも国防として持ってるものだし。
日本だって射程900kmのミサイル持ってるからな。それを廃棄しないと納得すまい。

794:名無しさん@1周年
18/05/28 14:25:46.93 fj3yq3cT0.net
>>779
人権にうるさいアメリカが
拉致被害者返されないうちに金出せって言うわけないw

795:名無しさん@1周年
18/05/28 14:26:01.26 SE78nfzO0.net
わかってねええ
なんもわかってねえええ
米朝融和てw
アメリカは、中国がどういう意図を持ってるかだけが意味あるの
中国はアメリカがどうかって話ね
米国は北朝鮮を「対立相手」としてなど認識していないという前提が見えないんだなw

796:名無しさん@1周年
18/05/28 14:26:30.41 hIKMjXjY0.net
>>776
怒ってるのは新聞だろ

797:名無しさん@1周年
18/05/28 14:27:32.51 3sSRBozE0.net
アベムシ悔しそうね(´・ω・`)

798:名無しさん@1周年
18/05/28 14:27:55.87 jB8blKal0.net
>>766
なるほど
安倍と一緒の時の画像には後ろに旗はないね
URLリンク(www.asahi.com) (2017/2/11 日米首脳会談)
何でだろ

799:名無しさん@1周年
18/05/28 14:28:03.11 aPq07W8D0.net
拉致被害者って条件があるから核とミサイルだけじゃ援助どころか制裁継続だよ。

800:名無しさん@1周年
18/05/28 14:28:40.82 2RU6N53w0.net
まだ二週間あるからな、もう一回はアメリカがキレるのは間違いないw

801:名無しさん@1周年
18/05/28 14:28:59.17 UjbQtQXr0.net
>>778
憶測でも無くて事実だけどね。
CVIDするには、北朝鮮を占領し、国内隈なく査察する必要がある。
だから、米朝融和するなら、CVIDは不可能なので、
北朝鮮は国内に少しぐらいは核を隠し持つことが可能になる。
(「実際に核を隠し持つのか?どれぐらい隠し持つのか?持てるのか?」は、
多分に北


802:ゥ鮮次第ではあるが。) だから、米朝融和するなら、 トランプも習近平もプーチンも、ムンジェインなど世界各国の首脳たちも、 「北朝鮮は国内に少しぐらいは核を隠し持つだろうな。」 と分かった上で、 米朝融和に合意するし、米朝融和を賛成して行くだよね。



803:名無しさん@1周年
18/05/28 14:30:03.52 hIKMjXjY0.net
>>779
拉致、核、ミサイルの諸懸案が解決したら、という条件付だよ

804:名無しさん@1周年
18/05/28 14:31:04.13 QB4H7KoM0.net
>>790
日本だけで?

805:名無しさん@1周年
18/05/28 14:32:08.28 UjbQtQXr0.net
>>785
アメリカの拉致被害者3人を北朝鮮はアメリカに返しているよね。
そのことについて、トランプ大統領は、金正恩委員長への謝辞を述べていたよね。

806:名無しさん@1周年
18/05/28 14:32:15.38 SE78nfzO0.net
無慈悲な米朝融和連呼かあw

807:名無しさん@1周年
18/05/28 14:33:24.05 txRGYcLy0.net
ネトウヨとしては会談は中止になると思ってる?それとも開かれると思ってる?
そこだけははっきりさせてくれ
中止になればネトウヨの勝利、開かれたらネトウヨの敗北
俺は開かれると思ってるけどな
ネトウヨはスタンスを曖昧にして逃げないように

808:名無しさん@1周年
18/05/28 14:34:15.69 hIKMjXjY0.net
>>784
アメリカはイランにミサイル開発させないとして制裁に戻ったけどな

809:名無しさん@1周年
18/05/28 14:34:18.11 UjbQtQXr0.net
>>793
拉致、核、ミサイルの諸懸案が解決したら、という条件付だよ
>
それらは米朝の交渉の中で決まって行くんだろうね。

810:名無しさん@1周年
18/05/28 14:35:02.08 SE78nfzO0.net
わかってないやつがいる
交渉
が始まると思ってるやつがいる
ww

811:名無しさん@1周年
18/05/28 14:35:15.41 R6ehtqVH0.net
>>797
開かれても開かれなくてもどっちでもいい
どっちでも北チョンは詰みだからなw

812:名無しさん@1周年
18/05/28 14:35:32.62 fj3yq3cT0.net
>>795
そら礼くらい言うだろw
だけどだからと言って日本の拉致問題も終わった、金出せ、
とは言わんよwwww

813:名無しさん@1周年
18/05/28 14:37:02.93 YYegZ6JI0.net
>>783
URLリンク(blogc.fujitv.co.jp)

814:名無しさん@1周年
18/05/28 14:37:47.71 SE78nfzO0.net
交渉の決裂、かまわんぞ?

トランプお手紙
なんですよ?
わかってますか?www

815:名無しさん@1周年
18/05/28 14:37:50.34 hIKMjXjY0.net
>>799
覚書は日朝間だからアメリカが云々じゃないよ

816:名無しさん@1周年
18/05/28 14:38:00.47 fj3yq3cT0.net
>>797
開かれない可能性が高い
カリアゲが核廃棄してもクーデター起こされないなんらかの
手段があれば開かれるだろう

817:名無しさん@1周年
18/05/28 14:38:21.75 UjbQtQXr0.net
>>802
トランプは、「金正恩にも日本の拉致問題のことは頼んでおいたから、
日本も日朝の国交正常化や拉致問題のことを
北朝鮮と交渉しなさい。」
とおそらく日本政府に言ってくるだろうね。

818:名無しさん@1周年
18/05/28 14:40:03.67 fM1EYgBX0.net
制裁解除までは相当な時間を要するのは間違いないからね
チビデブが体制保障言ってるのは金クレってこと
スグクレ早くクレ騒ぐ豚だからね
事前交渉はかみ合わないに決まってる
アメリカの要求そのものが時間を要するものだから当然の話

819:名無しさん@1周年
18/05/28 14:40:13.72 YbTKIngX0.net
>>784>>779
検証できる核完全廃棄かノドン廃棄か二者択一
拉致被害者問題解決
金出す前にハードルがある

820:名無しさん@1周年
18/05/28 14:41:15.90 fj3yq3cT0.net
>>807
「頼む」ってなんだよwww
拉致は犯罪なんだがwww
まあそれはいいとして
核の交渉が終われば当然日朝で交渉するさ
拉致被害者を返せ!!とな

821:名無しさん@1周年
18/05/28 14:41:20.91 3SE86QuB0.net
主導権をがっちり掴んでますな

822:名無しさん@1周年
18/05/28 14:41:27.80 YYegZ6JI0.net
>>792
進駐軍の査察だろうな。名目上は国連軍で、IAEAと文民警官がやるんだろうが。
「核兵器を探していたらとんでもない物を見つけてしまった!どうしよう…」
とい言い出す日本の警部に期待。

823:名無しさん@1周年
18/05/28 14:42:49.39 AXrTKDyr0.net
>>810
「もう返しただろ?」で終わりw

824:名無しさん@1周年
18/05/28 14:45:14.55 fM1EYgBX0.net
制裁解除の条件が大量破壊兵器の破棄
この技術の流出入ルートの明示
関係者からの聞き取りと多岐にわたり多くの査察人員が必要になる
仮に来月会談したところで握手程度の成果しか出せんでしょ
トランプ自身会談をその程度のものとしか思っていないだろね

825:名無しさん@1周年
18/05/28 14:45:17.52 txRGYcLy0.net
>>801
ほら曖昧にしたw
そういう風に曖昧にして断言出来ないって事はやっぱり開かれる可能性もあると感じているんだ
トランプが会談中止を表明した時は俺が「どうせ開かれる」って言っても「絶対無いw」って断言してたくせに
あの時の自信は何処へ行った
>>806
開かれたらネトウヨ敗北だね
トランプは核放棄したら経済支援、体制保証って言ってるから日本は不味い事になる
その請求書は必ず日本に回されるわけだからね
トランプに金を出せって言われたら安倍ちゃんは「はい」と答えるしかない

826:名無しさん@1周年
18/05/28 14:45:37.35 YbTKIngX0.net
自国の懸案解決、安全が保障されないのに金出す馬鹿がどこにいる
簡単に金出すなら、こんなに世界中に北に対する圧力の協力を頼まない

827:名無しさん@1周年
18/05/28 14:45:40.97 YYegZ6JI0.net
>>807
北朝鮮の立場を全然わかってないな。
アメリカは譲歩する理由がまったくないんだが。

828:名無しさん@1周年
18/05/28 14:46:38.36 eNVZGvG90.net
なんだこのプロレスw

829:名無しさん@1周年
18/05/28 14:47:16.39 UjbQtQXr0.net
>>809
検証できる核完全廃棄か
>
CVIDは、北朝鮮を占領して、北朝鮮の国内のあちこちを査察する必要がある。
それを出来る力があるのは、アメリカだけだが、
トランプは米朝融和しようとしているので、
CVIDは不可能だよね。
ノドン廃棄か二者択一
>
ノドンなど短中距離のミサイルは、自国の防衛として認められているので、
廃棄は難しいのではないだろうか?
拉致被害者問題解決
>
米朝首脳会談で、米朝融和の流れになって来たら、
おそらく日本もその流れに乗って、
日朝の国交正常化の交渉を積極的に進めることになるだろう。
その日朝の国交正常化の交渉の中で、拉致問題が話し合われることになるだろうね。

830:名無しさん@1周年
18/05/28 14:47:22.16 fj3yq3cT0.net
>>815
なんだお前もかw
核廃棄したって日朝には拉致問題があるんだから
それを解決しないうちに日本が金出すわけないだろwww

831:名無しさん@1周年
18/05/28 14:48:33.05 R6ehtqVH0.net
>>815
だからどっちでもいいんだよ頭悪いなお前
開かれようが開かれなかろうが北チョンは詰んでるんだから

832:名無しさん@1周年
18/05/28 14:48:39.34 SE78nfzO0.net
会談
だと思ってる?
最終面接なんだよ?
願望をもつのはいいけどw
「交渉」があると思うのはいいけどw

833:名無しさん@1周年
18/05/28 14:49:32.94 HRM5XRt+0.net
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人 
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ  
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ    
   
非韓三原則「関わらない・教えない・助けない」
   

834:名無しさん@1周年
18/05/28 14:49:33.83 SE78nfzO0.net
それを出来る力があるのは、アメリカだけだが、
トランプは米朝融和しようとしているので、
CVIDは不可能だよね。
おまえさ
これ、なに?ww

835:名無しさん@1周年
18/05/28 14:49:40.05 fj3yq3cT0.net
>>819
別に日本は北と国交なんか持ちたくないぞ
拉致被害者取り返したらバイバイだw

836:名無しさん@1周年
18/05/28 14:49:43.81 YYegZ6JI0.net
>>691
マスゴミを使って恐怖を煽って日本人に在日朝鮮人を虐殺させるのが一番効果的。
ルワンダと同じことが起きれば日本の信頼は長期間失墜する。
あとで謀略だと言い出したところで事件で死人が出てしまえば無駄な努力だ。
街宣右翼や在特会あたりはそういう流れを狙って動いてる反日組織だし。

837:名無しさん@1周年
18/05/28 14:50:37.74 ZNYa5CIy0.net
そこで未来志向ですよw
過去の不幸な出来事に拘らずに東アジアの平和と安定に寄与することが
同盟国の務めと考えるわけですとかw

838:名無しさん@1周年
18/05/28 14:50:47.17 Qvxj4HOq0.net
>>813
トランプ「いやまだ居るから全土を米軍が調査する」
アメリカの全土調査の口実だから北朝鮮が言い訳しても無駄だぞ?
核査察で調べられないところも拉致被害者捜索は調べられるって
簡単な理屈だろ、まして金正恩の母親は元ザイニチだから話相手に
拉致被害者が居るかも知れないと言う事で母親の家まで捜索できる

839:名無しさん@1周年
18/05/28 14:51:05.90 YcIu7Cgo0.net
>>818
北朝鮮が望んであんな醜態さらすわけないだろ
ガチで焦ってるんだよ

840:名無しさん@1周年
18/05/28 14:51:26.68 txRGYcLy0.net
>>820
ほら来たそれだ
拉致被害者を盾にしたってトランプの前には通用しねーよ
「とりあえず拉致の事は横に置いておいて北朝鮮の復興を優先しろ」ってトランプに言われたら安倍ちゃんは「はい」と答えるしかない
国内の野党だって拉致には熱心じゃないからそれを安倍政権の攻撃材料に使う事は無い
だから安倍ちゃんが支援を決断とするとすんなり通ってしまう

841:名無しさん@1周年
18/05/28 14:51:29.41 YbTKIngX0.net
>>826
新たな被害者として日本に居座れる
日本は暴力的な事件など絶対に起こしてはいけない

842:名無しさん@1周年
18/05/28 14:51:35.73 w+sLF1hs0.net
>>797
開かれるに決まっているだろ馬鹿
ネトウヨとか関係ないだろバカサヨ

843:名無しさん@1周年
18/05/28 14:52:12.48 Qvxj4HOq0.net
>>826
割りとマジでそんなことをしなくてもザイニチが一斉に
30万人日本から逃げれば信用は無くなる

844:名無しさん@1周年
18/05/28 14:52:43.30 YcIu7Cgo0.net
>>830
やめとけ
拉致被害者はトランプのほうから言及してきたことだろ
もうわかりやすいわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1866日前に更新/275 KB
担当:undef