【話題】ゼロ戦「我敵 ..
[2ch|▼Menu]
924:名無しさん@1周年
18/05/28 02:47:08.56 SX+KOpJJ0.net
>>867
当時は単なる笑い話
URLリンク(file.urban55.o-oi.net)

925:名無しさん@1周年
18/05/28 02:47:33.56 uAtJ2wVE0.net
>>1
おいおい、いくら戦争でも人間爆弾で突っ込まれて死んでもうた敵も浮かばれんのやから、あんまり厳かに祀るなよ

926:名無しさん@1周年
18/05/28 02:47:34.29 r4+3Ux1M0.net
>>827
そうなんだよ
日本を武装解除させて中国に日本を明け渡そうとしてるクズなんだよ朝日新聞は

927:名無しさん@1周年
18/05/28 02:48:01.74 RxzOLacW0.net
軍部っつーか納得しないのは大陸の戦争キチガイイケドン連中だろ
ずっと政府も大本営も天皇も戦線拡大すんなつってたんだし

928:名無しさん@1周年
18/05/28 02:48:10.41 4txBdmxr0.net
ニューヨークとかワシントンやロサンゼルスなど
都市に神風特攻隊をやってれば勝ちゲームだった
真珠湾で「圧倒的じゃないか、我が軍は!」からのー、ノリノリでやってればね・・・
イソロク君の消極策が敗因

山下奉文さん、
小沢治三郎さん、
南雲さん、
栗田さん、
山口多聞さん
山本五十六さんら、
オールスターメンバーなら太平洋戦争に勝てたとおもうよ

929:名無しさん@1周年
18/05/28 02:48:50.32 sCt4fRNG0.net
>>839>>861
その視点で語るなら、そもそも太平洋戦争を始めるべきではありませんでした。
しかし、個人に目を移せば、戦争という巨大な力に翻弄されつつも、その中で父母や妻子を守るため精一杯戦った人々がいるのです。
後世の視点からすれば、「どうせ負ける戦争なのだから、何をやっても無駄であった」と簡単に言えるわけです。
そのような発想はしかし、「勝てる戦争ならばやって良かった」ということにも繋がります。
敵をたくさん効果的に殺せば、無駄死にではないということですか?
では、原爆の投下は大変な「効果」があったわけですが、あなたはそれを肯定的に評価しますか?

930:名無しさん@1周年
18/05/28 02:48:54.92 aTNaPL5J0.net
>>3
軍人として国家間の戦闘行為で立派に任務を遂行することと爆弾テロを同じに考える馬鹿は早く◯ね。

931:名無しさん@1周年
18/05/28 02:49:19.93 r4+3Ux1M0.net
>>803
アヘンはイギリスが猛抗議してくる
ヒロポンはw
まぁこれはヤバいか

932:名無しさん@1周年
18/05/28 02:49:21.49 bs+cN1h90.net
>>873
もういいだろ
アメリカの人海戦術による量産には勝てんよ

933:名無しさん@1周年
18/05/28 02:49:37.43 SX+KOpJJ0.net
ガッチリハワイ太郎まだ生きとったんかw
軍板で完全に相手にされんようになったから
ここまで来て暴れとるww

934:名無しさん@1周年
18/05/28 02:49:39.76 /m4qkUhY0.net
>>882
原爆は肯定されてるし
本土決戦を防ぐことができた

935:名無しさん@1周年
18/05/28 02:50:19.65 /m4qkUhY0.net
>>883
イスラム土人の自爆テロだって神の命令を果たしてるだけじゃん

936:名無しさん@1周年
18/05/28 02:50:24.23 f851RJey0.net
戦争末期多くの若者が戦争に動員され外地で戦死
この状況で特攻拒否するのは難しそう

937:名無しさん@1周年
18/05/28 02:50:28.93 agcTaP2G0.net
>>875
まあ、仏印進駐をしなくて中国大陸の利権を米英にもやって
フォードには日本での販売権を与えてその代りライセンス生産をさせる
これだけやってたらWW2に日本は巻き込まれなかっただろうな
まあその代り、日本の貧富の差は拡大してどこかで爆発しただろうけど

938:名無しさん@1周年
18/05/28 02:50:30.16 Bcutq+zM0.net
>>887
民間人への攻撃は国際法違反なんだが・・・

939:名無しさん@1周年
18/05/28 02:50:47.50 fr4DQNc50.net
もしも、小村寿太郎が、


940:S道王ハリマンの案を撤回させずに、 満州でソ連側の国境側をアメリカにして共同経営をさせていれば、 その後のアジア情勢は相当違うものになったんだろうが、 歴史にIFは無いからなぁ。



941:名無しさん@1周年
18/05/28 02:50:50.06 /m4qkUhY0.net
イスラム土人  神の命令
日本兵 上官の命令
イスラム土人の方がマシじゃねえのw

942:名無しさん@1周年
18/05/28 02:50:53.75 koh5UMsp0.net
>>873
1万人でハワイの占領と統治ができるもんか
10万人必要だ

943:名無しさん@1周年
18/05/28 02:50:53.78 SX+KOpJJ0.net
ガッチリハワイ太郎
URLリンク(open.mixi.jp)

944:名無しさん@1周年
18/05/28 02:51:06.22 /m4qkUhY0.net
>>891
国際法違反ではないので米軍は誰も裁かれなかった

945:名無しさん@1周年
18/05/28 02:51:06.58 r4+3Ux1M0.net
>>822
ハワイ占領なんて簡単に出来るもんじゃない
アメリカの部隊いるしな
東南アジア諸国じゃないんだぞ

946:名無しさん@1周年
18/05/28 02:51:19.91 2Fb/5Q3a0.net
ちなみに超高空から市街地無差別爆をしたB-29はタービン装備器が少なく
高高度性能が落ちる日本軍戦闘機には大変不利な相手でしたが
高射砲と連携して太平洋投入機の3000機越中700機越えを撃墜しています。そこにも体当たり攻撃があったようですね
ドイツと同じ。

平洋戦争中生産し作戦に投入したB-29の機体数約3,900機に対する喪失数714機という、
損失率は15%を超えた(約18%)。(帰途途中で壊れたて落ちたり使いものにならなかった物含む
B-29は述べで20000機以上日本を反復攻撃したので、それに対する割合で見ると少ないように
見えるが、実際は極めて不利な環境下で旧日本軍は高射砲と協調でそれなりな成果を上げています。

947:名無しさん@1周年
18/05/28 02:51:43.12 kN8UNmiA0.net
>>869
そうだけどなんだかなぁ

948:名無しさん@1周年
18/05/28 02:52:32.24 mAwL0/6U0.net
モラルがものすごく低下する。無条件に言われたことだけやろうとする(高卒みたいに)
敵がいると対応できなくなるのでものすごく弱くなる
電撃作戦開始からモスクワ敗退まで1か月半
もちろんヒットラーが3時間しか寝なかったというのはペルビチン服用
そのほかにモルヒネも使っていた
東条英機は特製の目薬から ヒトラーは注射

949:名無しさん@1周年
18/05/28 02:52:40.30 +zi/V9Ml0.net
>>819
武装解除して戦争が起きなくなったのはアメリカの支配下になったからだろ
日本の軍事部がアメリカに移行しただけの話
食の自給率が減り海外に依存するようになったようなもの

950:名無しさん@1周年
18/05/28 02:52:52.11 r4+3Ux1M0.net
>>747
ベトナム戦争はゆるゆるで
色んなことが漏れまくってたからな
まぁ太平洋戦争と朝鮮戦争でマスゴミ利用しまくってたから当然の結果とは言える

951:名無しさん@1周年
18/05/28 02:53:10.07 OYUt7akp0.net
>>896
違反だが主張する国がなかっただけだろ。

952:名無しさん@1周年
18/05/28 02:53:22.58 /m4qkUhY0.net
>>901
在日米軍のおかげとも思えないが
アジアの脅威日本が滅びたから平和になっただけで

953:名無しさん@1周年
18/05/28 02:53:39.82 /m4qkUhY0.net
>>903
違反ではないし日本政府も訴えてないし

954:名無しさん@1周年
18/05/28 02:54:01.73 +necocL70.net
ザ、無駄死

955:名無しさん@1周年
18/05/28 02:54:20.08 uAtJ2wVE0.net
特攻攻撃は戦術の外道やけどな
パイロットにヒロポン打たせて出撃させたり、明治天皇が生きてたら激怒しただろうな

956:名無しさん@1周年
18/05/28 02:54:27.90 8NdcxUHE0.net
ハルノート受け入れてアメリカに従ってた方が良かったろうな
満州は条件に入ってなかったし
北方領土も失わず、朝鮮、満州、台湾、フィリピン、南洋諸島は日本領のままで産油国になってた
日本が奇襲しかけて、チャーチルが狂喜乱舞したってのは、その通りだよ
世界最強の喧嘩番長を日本が引きずり込んで


957:、瀕死だったイギリスの逆転勝利が確定した瞬間だし 自信過剰で好戦的なネトウヨに押されてしまったのが運の尽き アメリカに絶対勝てないと悟っていた反戦派の東條英機は、臆病者とか叩かれまくってたからな



958:名無しさん@1周年
18/05/28 02:54:38.80 Bcutq+zM0.net
>>896
当時あった条約は、ハーグ陸戦条約です。米国も日本も批准しています。
第25条:防守されていない都市、集落、住宅または建物は、いかなる手段によってもこれを攻撃または砲撃することはできない。
第二五条[防守されない都市の攻撃]  防守セサル都市、村落、住宅又ハ建物ハ、如何ナル手段ニ依ルモ、之ヲ攻撃又ハ砲撃スルコトヲ得ス。
Art. 25. The attack or bombardment, by whatever means, of towns, villages, dwellings, or buildings which are undefended is prohibited.

959:名無しさん@1周年
18/05/28 02:54:46.30 agcTaP2G0.net
>>897
その程度で負けるならそこまでの存在だったという事
むしろ、ハワイ占領で海軍の総力を挙げて失敗・敗北してたら
開戦数日でいきなり日本降伏となって空襲も特攻もなくて
もっと平和な敗戦を迎えられてた

960:名無しさん@1周年
18/05/28 02:54:49.99 hH+ZZUZe0.net
>>858のつづき
むかし、キチガイ左翼や人権派弁護士(笑)、福島瑞穂や田島陽子などの馬鹿が、アジアへ出かけていくというのが流行した。
しかしコイツらが決まって話を聞いてくるのは、現地の華僑ばかりだった。
何故なら、華僑はアジアの裏切り者。
当時華僑は白人支配者に賄賂を渡し「第二級白人」待遇を得て、白人とともに現地アジア人を搾取してた。
現在に通じる支那人の「自分さえ良ければいい」「自分が儲けるなら他人はどうなってもいい。」「騙されるほうが馬鹿。」という思想と同じ。
こうして白人によっかかって利益を得てた支那人が、日本軍の進出でアジアから白人を追放すると、一気に勢力が衰えていった。
こうして既得権を失った華僑は、日本に対して強い恨みを持った。
だから現地の華僑は日本に対して否定的で、恨み節ばかりほざく。
反日するサヨクにとって都合がよい。
だから「聞け、アジアの声!」と左翼が現地レポートするのは決まって、華僑からである。
これに対して現地ネイティブアジア人から日本軍の評判はいい。
日本が敗戦してからも日本兵は現地に残り、またノコノコ再植民地しようと戻ってきた白人どもと、アジア独立のために戦ってくれた。
それは日本統治時代、当地の日本軍が軍事教練したアジアの若者と共に。
配線しても残った日本兵と、日本軍が鍛えた現地若者
日本は責任を果たした。

961:名無しさん@1周年
18/05/28 02:54:55.48 bs+cN1h90.net
小室直樹がああすれば勝てたこうすれば勝てたと書いてた中にサイパン要塞化があるが
サイパンを穴掘って要塞化しようとし結果岩ばかりで無理だったそうだ
ほんといい加減だよな

962:名無しさん@1周年
18/05/28 02:55:07.40 /m4qkUhY0.net
>>909
これに違反してないから誰も裁かれてない

963:名無しさん@1周年
18/05/28 02:55:26.74 mAwL0/6U0.net
もう関係は分からないけど開戦当時の中国駐在の商社はほとんどアヘンを扱っていた
ルーズベルト大統領のおぢさんも上海で貿易商社をやっていた
毎日新聞OBがその辺のことは一番よく知っている

964:名無しさん@1周年
18/05/28 02:55:28.20 b2ctAPio0.net
何で真珠湾攻撃したかね?聡明なる日本人が?
聡明じゃなかったんだね


965:`。



966:名無しさん@1周年
18/05/28 02:55:31.82 Bcutq+zM0.net
>>913
どう考えても違反してるだろ・・・

967:名無しさん@1周年
18/05/28 02:55:57.46 RxzOLacW0.net
>>897
そもそも真珠湾攻撃をさっさと切り上げたのだって、米軍の反撃を恐れてだしな
ハワイ基地航空隊が本気出せば数百機の群れになって襲ってくるわけだから、位置を捕捉されたら数の暴力で空母機動部隊なんてひとたまりもない

968:名無しさん@1周年
18/05/28 02:56:00.36 /m4qkUhY0.net
>>916
個人の感想なら勝手にどうぞ

969:名無しさん@1周年
18/05/28 02:56:12.17 6OXJIPYn0.net
>>3
どこがテロなんだ?これ国家対国家の戦争だぞ

970:名無しさん@1周年
18/05/28 02:56:18.16 hH+ZZUZe0.net
>>911 の最後の修正
敗戦しても残った日本兵と、日本軍が鍛えた現地若者が協力して、アジア各国は独立した。
日本は責任を果たした。

971:名無しさん@1周年
18/05/28 02:56:24.09 YruXKJFi0.net
>>686
これ高度10Mくらいだろ
大型艦なら上甲板より下だよな
ほんの1クリック?でも昇降舵操作ミスったら海面激突
凄い精神力だな

972:名無しさん@1周年
18/05/28 02:56:46.88 r4+3Ux1M0.net
>>855
ここの奴らは知らないと思うけど
太平洋戦争でガチンコで米軍と戦ったから
米軍の兵士は日本軍を新兵の時に学んでる
逆に朝鮮戦争でアメリカに助けを呼んだくせに
実際には、アメリカ人だけに戦わせて自分達は後方に逃げてたから
アメリカ人は韓国人をいつまでたっても信用してない

973:名無しさん@1周年
18/05/28 02:56:48.94 KRh9DxZ+0.net
特攻した兵士は、まさに不運とダンスっちまったんだよな

974:名無しさん@1周年
18/05/28 02:57:24.60 6OXJIPYn0.net
>>621
アメリカ人の方が圧倒的に多くの日本人を虐殺したんだよなあ今もアメリカは世界に対しテロ戦争やってるしな

975:名無しさん@1周年
18/05/28 02:57:37.91 H6EMDy5D0.net
うわあ、この時間にこんなとこで長文連投するってどんな人間だよ

976:名無しさん@1周年
18/05/28 02:57:47.12 bDB25cOw0.net
日中戦争を軍部がやらなければ太平洋戦争はなかったという言い分は分かるが、
ハルノートの無茶苦茶な要求を見ても分かるように、
当時のアメリカ中枢はアカに乗っとられてて、
ヨーロッパを救うために日本は戦争せざるを得ない状態に持って行かれてたで。
日中戦争が無くても。
アメリカにハルノート突きつけられないようにするには
ヨーロッパをドイツから救う側に立ってないといけなかった。
つまり、日独伊同盟に参加しなければまだ未来はあった。
ただ、ナチスドイツを倒すためにヨーロッパ戦線に日本陸海軍は参戦してたやろうね。

977:名無しさん@1周年
18/05/28 02:58:03.51 OYUt7akp0.net
>>904
そのまま冷戦体制だから平和でもなんでも無いだろ
中国は内戦と失政で日中戦争とは比べ物にならない数の死者出してるし
周辺国への圧迫と占領統治に莫大な死者だしてる。
朝鮮半島の死傷者数も戦後の方が多い。
まあ日本としては重荷から解放された感もあるが
アジアの脅威日本が滅びたから平和になった、とか頭膿んでるとしかw

978:名無しさん@1周年
18/05/28 02:58:05.09 /m4qkUhY0.net
>>924
悪の枢軸の日独を成敗しただけだし

979:名無しさん@1周年
18/05/28 02:58:44.21 gPIhmwS/0.net
>>923
珍走団と被らせるにはあまりにも不憫すぎてなあ

980:名無しさん@1周年
18/05/28 02:58:44.50 /m4qkUhY0.net
>>927
中国もソ連も北朝鮮も実情はボロボロで過大評価だった
米軍があろうがなかろうが日本に攻めてくるとは全く限らない

981:名無しさん@1周年
18/05/28 02:58:47.28 bs+cN1h90.net
>>915
大艦巨砲主義のなか山本五十六が航空機による爆撃を提案した
彼はハワイを攻撃することをずっと以前から唱えてた

982:Ikh
18/05/28 02:59:13.69 4xFhoocd0.net
神風は正義の英雄のわざであり


983:、原爆は邪悪なる悪魔のわざであったねw



984:名無しさん@1周年
18/05/28 02:59:17.74 eJqzqYVR0.net
>>29
そんな優秀なパイロットなら、生還したらもっと戦果あげたかもな

985:名無しさん@1周年
18/05/28 02:59:28.87 OYUt7akp0.net
>>928
ああ、悪の枢軸の北朝鮮も壊滅されるべきとw

986:名無しさん@1周年
18/05/28 02:59:30.47 PI3NVSeA0.net
ハル・ノートはいうほど大したことはないし乙案というものもあった
ハル・ノートがいやなら外交交渉でなんとかするというのがまともな国

987:名無しさん@1周年
18/05/28 02:59:36.39 /m4qkUhY0.net
神風=自爆テロ
原爆=正義の鉄槌

988:名無しさん@1周年
18/05/28 02:59:46.53 uAtJ2wVE0.net
明治の将校は一人一人に特異な戦術論があって優秀だった
昭和の将校はアホばっかりだったな

989:名無しさん@1周年
18/05/28 02:59:52.53 r4+3Ux1M0.net
>>890
まぁ今以上に欧米の経済植民地になってたことは確かだろう
太平洋戦争した日本を批判してる奴らには想像出来ない現実なんだけどなw
欧米ほど、反発しない奴らに非情な国はないからな
アフリカなんか典型的例

990:名無しさん@1周年
18/05/28 02:59:58.50 /m4qkUhY0.net
>>934
北朝鮮は日本より賢いから
綱渡りをやめて飛び降りるようなことはしない

991:名無しさん@1周年
18/05/28 03:01:28.97 /m4qkUhY0.net
>>938
大戦で欧州本国はボロボロだから、植民地維持できずどのみち独立してた
日本は資源略奪しにいったから憎まれてる

992:名無しさん@1周年
18/05/28 03:01:29.06 mAwL0/6U0.net
おまいらオアフ島行ったことないだろ?
外務省のスパイが張り込んでいた日系売春宿(現在弁当の仕出し屋さん)からは
どうやっても真珠湾なんか見えない。 今のダニエル・イノウエ空港が拡張されたので山が削られて戦後に作られた空港は見える。
真珠湾に出入りする艦船も見えない。
今のビショップ博物館のすぐ上の場所。行けば嘘がすぐわかる。

993:名無しさん@1周年
18/05/28 03:01:57.86 B1fS6zxj0.net
とにかく1945までの、日本人のOS、愚直な武士道などの総体
では限界があっただろ。
竹槍GOや眉毛りりしい人の目意識した美意識のようなもの。
こういう八百万(やおよろず)の愚直のほとんどが1945年(この国の元年)
以降の「戦後の日本」では払拭されたんだよ。
今はその残滓を少しずつ、世界のプロトコル、キリスト教精神で少しずつ
手直ししていってるという状況。「水飲むな」だの「見せる器械体操だの」
「うっすうっすの力士や武道家や球児の人格」「見て見ぬ振りの虐めの和」などなど。

994:名無しさん@1周年
18/05/28 03:02:13.90 r4+3Ux1M0.net
>>917
山本五十六が米軍の戦力わかってないわけない
アメリカに一時期住んでた人だし

995:名無しさん@1周年
18/05/28 03:02:20.34 hH+ZZUZe0.net
>>920 のつづき
キチガイ左翼は更にこうほざく「百歩譲って日本がアジア解放したとしても、白人を追い出したら日本も出て行ったらいいじゃん。」と。
もうバカか、アホかと。
何百年も白人に植民地支配され、学校にも通わせられなかった現地人に、いきなり国家運営なんてできないだろ。
白人を追放した後、日本が責任をもってその後のアフターケアをするのが筋だろう。
学校を作って子供たちを教育して、明日の国のリーダーに育成するには20年以上かかる。
それまでの間は日本軍が駐留して、アジア各国が白人委再植民地化されないように守るのが責任だ。
白人追放したらすぐ日本軍も去るのは逆に無責任だろ。
何百年間も国家運営したことないアジア人に、国の運営はできない。
日本はただ「大東亜共栄圏」を作って白人と


996:対抗し、アジアはアジア人が治めるという第三極を作りたかっただけ。  



997:名無しさん@1周年
18/05/28 03:02:20.53 OYUt7akp0.net
>>930
そんな話はしていない。
論点違いだね。
日本の敗戦後に国内で内紛起こして膨大な死者出してるから
日本の敗戦によってそれらの国内は平和どころか混乱したってことだろ。
君の頭は狂ってるなw
まあ半島人らしいけど。

998:名無しさん@1周年
18/05/28 03:02:29.10 Qxo/5jdL0.net
特攻なんてヒトラーやスターリンですらやらせなかった
ジャップ軍の上層部は真性のキチガイだよ

999:名無しさん@1周年
18/05/28 03:02:32.91 RxzOLacW0.net
原爆は都市や市民ってよりもちゃんと第一に軍事目標の破壊を狙ってる
原爆投下時、広島には第五師団と本土決戦で西日本を統括する第二総軍の本営があったし、第二目標の小倉には主力武器を生産する造兵廠があったし、長崎には武蔵も作った国内最大規模の三菱造船所があった

1000:名無しさん@1周年
18/05/28 03:02:37.69 kN8UNmiA0.net
>>928
イタリアって上手い事抜けたよなぁ

1001:名無しさん@1周年
18/05/28 03:02:48.45 /m4qkUhY0.net
>>945
日本の植民地支配がなければそれも起きなかった

1002:名無しさん@1周年
18/05/28 03:03:03.95 agcTaP2G0.net
>>933
ていうか特攻隊が効果を上げるようになったのは、
最初は空母への突入しか認めなかったのを
手近な艦に突入するようにと方針転換してから
レーダーピケット艦は自分たちが命の的になってると分かって
乗組員の間に動揺が広がった

1003:名無しさん@1周年
18/05/28 03:03:34.70 mAwL0/6U0.net
そのくらい当時は誰もアメリカを知らなかった

1004:名無しさん@1周年
18/05/28 03:03:46.66 uAtJ2wVE0.net
>>942
明治の軍人の方が洗練されてたという情けなさ

1005:名無しさん@1周年
18/05/28 03:03:52.89 /m4qkUhY0.net
>>948
オタクたちはイタリアをヘタリアとか言ってバカにしてるけど、
明らかにバカなのは最後まで無謀な戦争した俺たちバカ日本人

1006:名無しさん@1周年
18/05/28 03:04:39.07 mAwL0/6U0.net
アメリカ艦船だからレポートは全部英語なはずなんですけど

1007:名無しさん@1周年
18/05/28 03:04:49.42 r4+3Ux1M0.net
>>923
無名の兵士なんて、どこも特攻みたいなもんだぞ
銃弾飛び交ってる戦場駆け抜けるんだから
今の若い奴らには、超絶ブラックな場所

1008:名無しさん@1周年
18/05/28 03:04:50.83 OYUt7akp0.net
>>。946
無知で馬鹿な半島人はしらんが、ソ連も「タラーン」てのがある。
まソ連は人命軽視どころか無視だからほとんど話題にならんが。

1009:名無しさん@1周年
18/05/28 03:05:21.68 PI3NVSeA0.net
>終戦1ヵ月前に日本に宣戦布告し"戦勝国"になったイタリア
イタリアってうまいよな。戦勝国だよやつら。
枢軸だったのに戦勝国になったのは タ イ もそう。
タイは北朝鮮くらい外交がうまい。 
日本は外交が下手すぎるコミュ障。いきなり暴れだす。

1010:名無しさん@1周年
18/05/28 03:05:32.54 k4xi2Qk20.net
>>801
イケイケドンドンだった頃の搭乗員は手信号と僚機のバンクで意思疎通を図ってたんだからな

1011:名無しさん@1周年
18/05/28 03:05:35.46 /m4qkUhY0.net
ソ連も二人で銃一丁とかやってたみたいだけど、
それでも勝ったから報われた
日本兵は無駄死に

1012:名無しさん@1周年
18/05/28 03:06:09.40 r4+3Ux1M0.net
>>940
資源確保はその通りだけど
欧米から植民地解放したのは事実

1013:名無しさん@1周年
18/05/28 03:06:35.47 /m4qkUhY0.net
>>960
欧米から日本の植民地になっただけだから

1014:名無しさん@1周年
18/05/28 03:06:56.17 hH+ZZUZe0.net
>>944 のつづき
本来なら支那が大東亞戦争を起こすべきだったろ。
アジアの盟主を自称するなら。
大国を名乗るなら、支那がアジア人代表として白人と対決し、白人を追い出してアジアを守ってこそ「アジアの盟主」だ。
しかし史実の支那は、華僑は白人に賄賂を渡して組んで、同じアジア人を搾取して富を得てた、アジアの裏切り者。
アヘン戦争で負け、腐敗した清朝は倒れ、その後の新政府も全土の掌握は出来ないという情けない状況。
日本はその混乱する支那に安定と秩序を回復しようとしたPKO部隊だ。
支那はそんなみすぼらしく、粗末で、哀れな近代史のコンプレックスや劣等感の裏返しで「反日」してるだけ。
 

1015:名無しさん@1周年
18/05/28 03:06:56.28 b2ctAPio0.net
>>931
山本は米国留学して日米国間の国力差を身に染みて知ってたはず。
半年戦って講和とか呆れる。日本は敵の思うつぼにまんまとはまった。
そら12歳と言われるわな

1016:名無しさん@1周年
18/05/28 03:07:12.16 uAtJ2wVE0.net
明治の帝国軍人はめっさ格好良かった
昭和の軍人の頭の悪さに呆れるな

1017:名無しさん@1周年
18/05/28 03:07:12.54 /m4qkUhY0.net
山本五十六=ビンラディンw

1018:名無しさん@1周年
18/05/28 03:07:21.56 2Fb/5Q3a0.net
ロシアサンクトペテルブルグでの安倍・プーチンさんの観劇にサプライズで日本の武士団
が総鎧姿で登場
日本は武士の国です。武士道精神が受け継がれる。無闇に人を斬ったり闘うjものでは無い
けれど、ここ一番では例え負けると分かっていて闘う時があるのです。長い世界の戦争の
歴史の中で70年前にはそれが米英など連合軍だった。その前WWTは英国と共同で
青島のドイツ要塞を攻撃などめまぐるしいけれども
国民党側の攻撃で始まった大陸日支戦争も、太平洋戦争も、いわば日本やアジアにとっては
自衛防衛や自活の道を見出すべく闘った闘い。二度のシナ元寇と大差ありjませんね。
しかし戦争は勝っても負けても死傷者が出、勝者であってもその無残さは元寇時」や対露日本海海戦
などで日本は見た。戦争は外交的交渉の最期に行う解決手段とも言えましょう
今核兵器で米国その他多くの諸国を恫喝したり拉致で暴れる北朝鮮なども、その心理を
踏まえつつ条件を飲み、賢明な米朝会談を開催出来るよう、水面下交渉を進展させる事を希望します。

1019:名無しさん@1周年
18/05/28 03:07:22.88 mAwL0/6U0.net
山本56がどのくらいアメリカ分析したか知りたくで帰国時のレポート読んだよ
1年半 下宿と大使館の間をハイヤーで往復しただけで外出は1回だけそれもみんなでナイアガラの滝を見に行った。楽しかった。

1020:名無しさん@1周年
18/05/28 03:07:23.24 k4xi2Qk20.net
>>955
飛び立ったら確実に死ぬ特攻と生き残る確率がある普通の兵隊を比べてもねぇ

1021:名無しさん@1周年
18/05/28 03:07:51.94 OYUt7akp0.net
>>949
日本統治と関係なく起こるから、それは半島人の嘘だわな。
中国共産党とソ連の支援を受けた共産党の対立は不可避だし
半島は日本が統治しなきゃロシアに民族浄化されてるw

1022:名無しさん@1周年
18/05/28 03:08:10.92 r4+3Ux1M0.net
>>953
戦争に無謀もへったくれもない
当時の世界は戦争ばかりあった時代だ
馬鹿には、日本だけ戦争して植民地持ってた悪い国って思ってるんだろうけどよ

1023:名無しさん@1周年
18/05/28 03:08:12.17 6OXJIPYn0.net
>>928
悪の枢軸はどこかな?
今も異教徒を弾圧し世界中で破壊の限りを尽くす国は

1024:名無しさん@1周年
18/05/28 03:08:24.81 /m4qkUhY0.net
>>969
日本の侵略前は500年統一国家があった
歴史を勉強しろ

1025:名無しさん@1周年
18/05/28 03:08:53.08 kN8UNmiA0.net
>>939
色々な前例があるから取


1026:り入れてより良い手段をと考えるのは当然だし自分ならもっと上手くやる的なのはわからないでもないけど、今の所オレオレ詐欺の新しい手口とか変態犯罪者の過去の犯罪掻き集めた手口のようにしか見えないという、、



1027:名無しさん@1周年
18/05/28 03:09:06.48 /m4qkUhY0.net
>>970
戦争起こした独日が犯罪国家になりましたとさ

1028:名無しさん@1周年
18/05/28 03:09:28.45 mAwL0/6U0.net
レポートは一応英語なんだが 定型表現が多すぎて何言ってんだかわからない
とても自分で書いたものではない 内容とか何か直観があるものではなかった。

1029:名無しさん@1周年
18/05/28 03:09:40.91 k4xi2Qk20.net
>>953
そのヘタリアネタも盛ってる話が多いからな

1030:名無しさん@1周年
18/05/28 03:09:41.70 gPIhmwS/0.net
>>964
んな事ないわ
戦後褒賞で揉めて殺し合いばっかしとるし

1031:名無しさん@1周年
18/05/28 03:09:41.88 /m4qkUhY0.net
>>973
日本は犯罪者だったわけね
北朝鮮は日本をお手本にしてる

1032:名無しさん@1周年
18/05/28 03:09:44.91 koh5UMsp0.net
日本はアジアの解放と謳いながら、油田のあるインドネシアだけは独立させなかった
アジアの解放だなんてタテマエに過ぎんよ

1033:名無しさん@1周年
18/05/28 03:09:45.41 b2ctAPio0.net
何このスレ

1034:名無しさん@1周年
18/05/28 03:09:53.47 r4+3Ux1M0.net
>>968
地上戦の最前線なんて
いつ死ぬかわからねーし
今は生存率高いかもしれねーけど
当時の最前線なんて半分以上死んでるのなんか普通だぞ

1035:名無しさん@1周年
18/05/28 03:10:19.75 mAwL0/6U0.net
えいご べらべらだったんだろ? 赤パルプ雑誌「正論」????

1036:名無しさん@1周年
18/05/28 03:10:26.76 OYUt7akp0.net
>>972
中華王朝の属国で古代中世のなごりをのこした専制国家だろ。
しかもロシアの南下に対抗できない老朽の属国が
どうしたってのさ。
バカジャネーノ。

1037:名無しさん@1周年
18/05/28 03:10:42.98 bs+cN1h90.net
yahooQ&A 抜粋
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
Q:なぜ日本軍は「八木アンテナ」を使わなかったん
A:既に、1942年に日本軍は「八木アンテナ」レーダーの現物を入手。故にこれは誤り。
僕かぁ真実を知ることも大切だと思うんだ
詳しい人のアンサーを読んでみろよ

1038:名無しさん@1周年
18/05/28 03:10:45.03 /m4qkUhY0.net
アジア解放なら沖縄、台湾、朝鮮、満州を解放してやればよかったのにな

1039:名無しさん@1周年
18/05/28 03:10:54.12 w8POB/Zc0.net
>>962
貴殿のレスが一番興味深かく楽しめた
ありがとう

1040:名無しさん@1周年
18/05/28 03:11:01.31 r4+3Ux1M0.net
>>961
欧米の植民地は、ただの搾取
日本の植民地とは別物

1041:名無しさん@1周年
18/05/28 03:11:16.50 9c5hhv8bO.net
>>972
おめえ庶民は国中ウンコだらけの犬みてえな暮らししてたのによ、
それでも李王朝を支持してやがんのかチョンは!

1042:名無しさん@1周年
18/05/28 03:11:19.35 /m4qkUhY0.net
>>983
冊封国が属国なら日本も中国の属国だよ

1043:名無しさん@1周年
18/05/28 03:11:25.95 hH+ZZUZe0.net
>>962 のつづき
エベンキランドもそう。
馬鹿王、馬鹿王の悪妻ミンピ馬鹿王の父の政治介入で内政混乱。
財政も破綻し、ロシアに借金。
最後は馬鹿王は内政をほったらかしにしてロシア大使館に逃亡。
いよいよ不凍港目的に露助に国を奪われ、エベンキはシベリアの「悪魔の洞穴」に追放される寸前に、エベンキから「日本様、ウリナラを併合して救ってくださいニダ!」と懇願してきた。
エベンキはキンタマ均を惨殺した時点で、自主改革の芽は潰えた。
完全に自己責任。
そして支那と同じ


1044:ュ惨めで、粗末で、みすぼらしい近代史のコンプレックスと劣等感しかない。 腐れ儒教脳で、日本の兄と勝手にほざいてただけに、余計に自尊心が折れた。 その劣等感とコンプレックスが「反日」の根源。 歴史教科書を書き換えてでも反日する下劣な民族。  



1045:名無しさん@1周年
18/05/28 03:11:45.46 uAtJ2wVE0.net
明治天皇と帝国軍人は最強
昭和天皇と大バカ軍人は史上最悪

1046:名無しさん@1周年
18/05/28 03:11:50.22 koh5UMsp0.net
>>987
じゃあ軍票なんて使うなよw

1047:名無しさん@1周年
18/05/28 03:11:59.58 k4xi2Qk20.net
>>981
だから100%死ぬ特攻と比島やニューギニアみたいに数%でも生還の見込みがある普通の兵隊を比べるのはどうか?って言ってんだよアホ

1048:名無しさん@1周年
18/05/28 03:12:03.71 r4+3Ux1M0.net
>>963
その山本五十六の戦術知って
空母を主力にしたのがアメリカなんだが

1049:名無しさん@1周年
18/05/28 03:12:14.50 QJGxyDex0.net
>>949
東南アジアの独立は日本が戦時中にさせてるよ
植民地を独立させたのは戦時中。

1050:名無しさん@1周年
18/05/28 03:12:51.61 r4+3Ux1M0.net
>>974
だったら、イラク戦争したアメリカも犯罪国だな

1051:名無しさん@1周年
18/05/28 03:12:52.02 9c5hhv8bO.net
日本軍さいこー

1052:名無しさん@1周年
18/05/28 03:13:29.23 mAwL0/6U0.net
爆弾三勇士も不発弾見に行かされて動かして爆発だからな

1053:名無しさん@1周年
18/05/28 03:13:29.65 OYUt7akp0.net
>>989
違うだろ。
宗属関係がなければわざわざ下関条約で
朝鮮を独立させたりしないさ。
実に馬鹿だね。
それに宗主国も朝鮮もロシアの南下に対抗できないだろ。
本質とズレテル。
馬鹿杉。

1054:名無しさん@1周年
18/05/28 03:13:59.64 JaqFhiUO0.net
日本とアメリカは仲良くやってた
ベーブルースが来日してたし
なんでこうなったのか
学校で議論してほしい
教師抜きで

1055:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 37分 8秒

1056:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2184日前に更新/383 KB
担当:undef