【通信】ネット利用、スマホがパソコン抜く  ただし60代以上はPC利用が多数派 総務省調査★5 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさん@1周年
18/05/26 18:59:23.36 UPXgUeFj0.net
>>932
セキュリティ気にしてるのにLINEを使うとかいう矛盾

951:名無しさん@1周年
18/05/26 19:00:20.40 6UYanN4v0.net
ch mateがPCより優れてる点を教えてくれ

952:名無しさん@1周年
18/05/26 19:00:27.29 TfQBs8oeO.net
>>945
ラインがなきゃコミュニケーションとれない奴とは交流なくても別にいいかな
うちは職場がライン導入してないし

953:名無しさん@1周年
18/05/26 19:00:51.64 IxtveFM40.net
>>947
おれ今もベッドの上で酒飲んで飯食いながら胡坐組んでキーボード叩いてるよ
腰より足とか尻にくるからジョギングして血行良くする作業は欠かせない

954:名無しさん@1周年
18/05/26 19:00:55.93 ykmKHhKs0.net
PC爺怒りの連投w

955:名無しさん@1周年
18/05/26 19:01:20.05 IzvlAfqp0.net
ラインでしかコミュ取れないってのが理解出来ない
家族や職場の人間とは毎日会って話すし
どうしても急ぎの連絡ならTELするだけ

956:名無しさん@1周年
18/05/26 19:01:34.77 IxtveFM40.net
>>952
職場で公式にラインするバカいねえだろ
でもプライベートでは皆ラインだ
子供持ってたらわかるけど
今は学校からの連絡もラインで来るんだぞ

957:名無しさん@1周年
18/05/26 19:02:16.00 IxtveFM40.net
>>955
一斉連絡事項がラインで来るんだよ
入らないと情報が来ないんだ

958:名無しさん@1周年
18/05/26 19:02:17.12 YQxhCspL0.net
>>948
面倒っていうか何も意識する必要なく勝手にやってくれる。

959:名無しさん@1周年
18/05/26 19:02:25.79 AuQu/U1i0.net
総務省大臣の野田聖子はこんな無駄な調査させて何がしたいのやら?
年配者切りで若い子の支援が欲しいのか?
自民も最近はバカになってきたな

960:名無しさん@1周年
18/05/26 19:02:43.35 ykmKHhKs0.net
>>940
NiftyとかPCVANとかやってた爺がほとんどだろw

961:名無しさん@1周年
18/05/26 19:03:20.64 IxtveFM40.net
>>954
いや怒ってない 結構いい気分だ
この手のスレになんか違和感があったんでそれを正直に掃き出してるだけ
どっちがいいとか悪い、じゃなくて、どっちがラクか、だけだな
若い人はPCよりスマホの方がラクなんだ

962:名無しさん@1周年
18/05/26 19:03:45.57 TfQBs8oeO.net
>>956
うち子供いないし姪の小学校はライン導入してないな
いまだに電話で連絡網くるって話だ

963:名無しさん@1周年
18/05/26 19:03:51.79 IzvlAfqp0.net
>>947
デスクワークなら普通はずっと座ってね?
寝転がって出来る仕事があれば教えて欲しいな

964:名無しさん@1周年
18/05/26 19:03:53.49 ykmKHhKs0.net
>>959
そう思うのはお前の痴呆が始まったからだと気付けよw

965:名無しさん@1周年
18/05/26 19:04:05.12 AuQu/U1i0.net
多くの人はどちらも利用しているだろう
総務省大臣の野田聖子も一度落選すればいいのに
まったく迷惑な奴だ

966:名無しさん@1周年
18/05/26 19:04:06.91 IxtveFM40.net
>>960
そういうのはやってないんだけど
ADSLは開始時から申し込んだ
あれからPCとネットに時間を取られる転落が始まったなw

967:名無しさん@1周年
18/05/26 19:04:20.52 wPTL8y+L0.net
会社で支給されたノートPCの画面が12.5インチで字が見えないw

968:名無しさん@1周年
18/05/26 19:04:34.63 FF5h0XTr0.net
>>953
俺はベッドにゲーミングデスクトップPCをインストールしてるが、それでもタブレットの方がメイン機になってる
結局PC使用は体勢が限定的になる

969:名無しさん@1周年
18/05/26 19:04:44.60 IxtveFM40.net
>>962
今は電話番号は個人情報ということで教えないことが多いんだよ

970:名無しさん@1周年
18/05/26 19:05:12.12 ykmKHhKs0.net
>>961
若者は動き回るからな
一日中PCの前に張り付いてる隠居爺とは違うんだよ

971:名無しさん@1周年
18/05/26 19:05:27.84 IxtveFM40.net
>>968
タブでゲームできる?FPSとかじゃないんだ

972:名無しさん@1周年
18/05/26 19:05:55.71 IxtveFM40.net
>>970
うちの子供はねっ転がってスマホ見てるよw

973:名無しさん@1周年
18/05/26 19:06:03.62 zvw6GQEQ0.net
スマアホ馬鹿1台達にはPCは高値の花
これが真実

974:名無しさん@1周年
18/05/26 19:06:23.08 A3fg7ZRr0.net
>>959
URLリンク(www.soumu.go.jp)
日本の年寄りのダメっぷりを調査してるんだよ
外国と比較してスマホ利用率の低いことと言ったらない
まあ20代は外国と比較しても遜色ないが年齢が上がるにつれて
時代遅れな奴がどんどん増える

975:名無しさん@1周年
18/05/26 19:06:56.72 FF5h0XTr0.net
>>963
プライベートでの話でしょ
さらば現実。VR上でWindowsを動かせるソフトがSteamで配信中
URLリンク(www.digimonostation.jp)

これは面白いとは思うけどね

976:名無しさん@1周年
18/05/26 19:07:33.84 TfQBs8oeO.net
>>969
へー
うちの地域は逆にラインやSNSは個人情報漏洩が怖いから学校などからの公式連絡は家電推奨らしい

977:名無しさん@1周年
18/05/26 19:08:14.83 FF5h0XTr0.net
>>971
タブじゃライト用途のみな
さすがにゲームはPCでやる

978:名無しさん@1周年
18/05/26 19:08:51.65 ss8EQutJ0.net
>>974
へー、外国は仕事もスマホでやるのか、そらすごいな

979:名無しさん@1周年
18/05/26 19:09:03.77 ykmKHhKs0.net
>>966
爺かと思ったらゆとりかよ
人間って新しいことを覚えられる回数は限られてるからな
俺みたいにどんどん新しいことについていけるのは少数派で、
ほとんどは一度PC覚えたらその先の新しい技術には適応出来ないw

980:名無しさん@1周年
18/05/26 19:09:05.29 IxtveFM40.net
大学の休講連絡とかもラインだよ
電話連絡網だと途中いなけりゃ終わりじゃん
最近は家電ない家も多いし
直接出ないで留守電を聞く人も多いから
田舎じゃないの?

981:名無しさん@1周年
18/05/26 19:09:53.97 IxtveFM40.net
>>979
>俺みたいにどんどん新しいことについていけるのは少数派で、
はいはいすごいすごいw
具体的に何について言ってるのか言ってみな?

982:名無しさん@1周年
18/05/26 19:11:13.33 IxtveFM40.net
今は新しモノ好きはジジイと決まってる
人柱が立って値段が安くなって機能がこなれてバグが取れてから買うのが
普通のデジタルガジェットへの対応

983:名無しさん@1周年
18/05/26 19:11:28.51 NHAAvDet0.net
SIMフリーのタブレットが使える時代に何やってんだ? 今のジジイ共は?

984:名無しさん@1周年
18/05/26 19:12:16.92 IxtveFM40.net
>>983
タブ使いにくい 以上

985:名無しさん@1周年
18/05/26 19:14:12.21 TfQBs8oeO.net
まあスマホメインでネットやることは今後もないな
あくまでもスマホは補助ツールでしかないや

986:名無しさん@1周年
18/05/26 19:14:19.45 ykmKHhKs0.net
>>981
引きこもってないで外に出ろよ
世の中にはスマホ前提の新しいサービスが溢れてるぞw

987:名無しさん@1周年
18/05/26 19:15:15.61 IzvlAfqp0.net
>>975
プライベートならソファ脇にPC持ってくればいいだけ
ヘルニア対策なんていくらでも出来るだろ
そもそもヘルニアになるほど長時間何するの?
そんなにヒマなのか?

988:名無しさん@1周年
18/05/26 19:15:30.57 IxtveFM40.net
俺はエロゲーCGソフト(DAZSTUDIO)とか好きだから
PCじゃないとだめなんだけど
こんなことやらない人ならスマホで十分だな
CUDA数の多いいいグラボほしいけど
電源が持たない・・・電源変える自信がない・・・
1180が出るとか聞いたけどどうなってるんだろう

989:名無しさん@1周年
18/05/26 19:16:34.58 IxtveFM40.net
>>986
あまりいいのがなくてねえw
ラクでトクするのならいいんだけど
「スマホ使ったら得します」って素人だましてるようなのばかりだ
亜流のガチャかな

990:名無しさん@1周年
18/05/26 19:19:13.08 IxtveFM40.net
>>987
おれは下手したら休みは12時間ぐらいPCしてる
ものが二重に見えることがあるので運転がこわい

991:名無しさん@1周年
18/05/26 19:19:20.04 juJ+f5uv0.net
結局PC使ってないやつは高度な仕事につけない
それだけのこと

992:名無しさん@1周年
18/05/26 19:20:16.24 CKwEl/M70.net
40代だけどPCだわ

993:名無しさん@1周年
18/05/26 19:20:21.83 IxtveFM40.net
>>991
PC使ってたら高度な仕事につけるの?
俺もつけるの?

994:名無しさん@1周年
18/05/26 19:22:05.90 FF5h0XTr0.net
>>987
いや仕事のデスクワークだけでもヘルニアなってるのは珍しくないんだが
ソファだろうがPCだと座ってるわけだから対策としては薄い

995:名無しさん@1周年
18/05/26 19:22:14.38 IxtveFM40.net
次スレ立つのかなあ・・・
立ったら参加するけど

996:名無しさん@1周年
18/05/26 19:22:29.86 juJ+f5uv0.net
>>993
自信があるならつける

997:名無しさん@1周年
18/05/26 19:23:49.61 IxtveFM40.net
>>994
ヘルニアってなる人はなる病気だから
俺の経験で言うと、ストレスたまるとなる人多いね
姿勢が悪くて固まっちゃうんだろう
あと重量物持つ仕事をするとなるリスクは格段に高まる
のんびりしてるとヘルニアにはならない

998:名無しさん@1周年
18/05/26 19:24:02.44 juJ+f5uv0.net
>>993
だってPC使えない馬鹿が多いんだろ?

999:名無しさん@1周年
18/05/26 19:24:12.04 IzvlAfqp0.net
たまにテレビ見ると「スマホアプリでこんなこと出来ます」っていらねー情報ばかり
よっぽどアプリで搾取したい企業が多いんだろうな〜って印象

1000:名無しさん@1周年
18/05/26 19:24:13.69 IxtveFM40.net
>>996
え?スキルじゃなくて自信みたいな主観的なものでいいの?
ラクな仕事だなあ

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 14分 55秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2214日前に更新/267 KB
担当:undef