at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:ガーディス ★
18/05/25 19:52:32.86 CAP_USER9.net
 自民党は25日、政府が年末に策定する新たな防衛大綱と中期防衛力整備計画(中期防)への提言をまとめた。対GDP(国内総生産)比で、ほぼ1%弱で推移してきた防衛費の枠撤廃を求めたほか、敵基地攻撃能力の整備や海上自衛隊の護衛艦「いずも」を念頭に事実上の空母化の検討を盛り込んだ。専守防衛からの方針転換につながりかねない内容だ。
 提言では、北朝鮮や中国を念頭に「安全保障環境が戦後最大の危機的情勢を迎える」と位置づけた。5年前に策定した現在の大綱が掲げる「統合機動防衛力」に代わる新たな概念として、「多次元横断(クロスドメイン)防衛構想」を提唱。陸海空に加え、宇宙、サイバー分野も活用した防衛力の強化を訴えた。
 防衛費については、北大西洋条約機構(NATO)が対GDP比2%を目標としていることに言及。安倍晋三首相が昨年3月に国会で「GDPの1%以内に防衛費を抑えるという考え方はない」とした答弁を後押しする形で、「1%枠」の撤廃を求めた。
 また、海自護衛艦いずもの空母化を念頭に、「多用途運用母艦」の導入を提唱。垂直離着艦ができる戦闘機「F35B」の取得を促した。敵のミサイル基地をたたく敵基地攻撃能力についても、「憲法上も国際法上も認められない先制攻撃と一線を画した概念」として、「巡航ミサイルをはじめ『敵基地反撃能力』の保有について検討を促進


2:する」とした。提言は、来週にも党内で正式に機関決定し、首相に提出する。 http://www.asahi.com/sp/articles/ASL5T4S5QL5TUTFK00T.html



3:名無しさん@1周年
18/05/25 19:52:47.88 OulHdE6R0.net
>>1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【中国人が多い国・2017】
1. インドネシア・・・・767万チャン
2. タイ・・・・・・・・706万チャン
3. マレーシア・・・・・639万チャン
4. アメリカ・・・・・・346万チャン
5. シンガポール・・・・279万チャン
6. カナダ・・・・・・・137万チャン
7. ペルー・・・・・・・130万チャン
8. ベトナム・・・・・・126万チャン
9. フィリピン・・・・・115万チャン
10. ミャンマー・・・・・110万チャン
★. 日本省 ・・・・・・・73万890チャン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【韓国人が多い国・2017】
1. 中国・・・・・・・254万8030チョン
2. アメリカ・・・・・249万2252チョン
3. 日本・・・・・・・81万8626チョン ★★★
4. カナダ・・・・・・24万942チョン
5. ウズベキスタン・・18万1077チョン
6. オーストラリア・・18万44チョン
7. ロシア・・・・・・16万9680チョン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  
【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加 = 日本には82万人
スレリンク(newsplus板)
   
           

4:名無しさん@1周年
18/05/25 19:53:13.76 C3rjza160.net
あったりまえださっさとしろ

5:名無しさん@1周年
18/05/25 19:53:20.78 +XJiAhyN0.net
防衛強化のために増税しろバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッサと増税!

6:名無しさん@1周年
18/05/25 19:53:38.76 6oYdrFSn0.net
倍でも少ないわ

7:名無しさん@1周年
18/05/25 19:54:35.33 KbW9+as40.net
専守防衛は本土決戦ではない
ミサイルを打たれても打ち返せないなど自衛権の放棄に等しい

8:名無しさん@1周年
18/05/25 19:55:08.49 jde+xcQU0.net
さっさと自主防衛するために消費税20%うpしろよ

9:名無しさん@1周年
18/05/25 19:55:41.67 TephqNMy0.net
増税しようぜ!!もっと!もっと!もっと増税!!
この道しかない!!!!!

10:名無しさん@1周年
18/05/25 19:56:30.33 Avpg/UEN0.net
これまだ残ってたの?
40年くらい前から?

11:名無しさん@1周年
18/05/25 19:56:33.02 5ojP1BY/0.net
せめてNATO諸国と同じく2%以上を義務にしてほしい

12:名無しさん@1周年
18/05/25 19:56:55.06 vLeFq0/l0.net
いいけど金ない金ない言ってんのにどこから出すんだよ

13:名無しさん@1周年
18/05/25 19:57:00.60 Rs7MllD40.net
そんな金あるなら少子化対策に使えよ
移民ガンガン受け入れて外国人だらけになってる方がよっぽど脅威だよ
安倍無能すぎ

14:名無しさん@1周年
18/05/25 19:57:06.85 oVcRwvee0.net
津田中システム

15:名無しさん@1周年
18/05/25 19:57:56.48 Wc+WBS9B0.net
ガンガン増やせ

16:名無しさん@1周年
18/05/25 19:58:32.84 YitBjZ0H0.net
>>1
当たり前
今さら遅い

17:名無しさん@1周年
18/05/25 19:59:23.81 TephqNMy0.net
愛国政治家の歳費・私有財産も、全部防衛費に使ってよ!!!
お国のために何ができるか!!それが大事!!!!!

18:名無しさん@1周年
18/05/25 19:59:48.87 9LlNKYMk0.net
ぐんくつぐんくつ
0.1ポイントきざみで争うが良し

19:名無しさん@1周年
18/05/25 19:59:49.26 TZrzNt+R0.net
>>1
ようやくかよ。
こんなバカ政策さっさと撤廃しろ。
どんだけ頭腐ってんだよ。

20:名無しさん@1周年
18/05/25 19:59:52.71 d/lMI3Ny0.net
アベも最後にやりたい放題
政界引退後は防衛省コモンか?

21:名無しさん@1周年
18/05/25 20:00:23.37 ZE/cneQR0.net
金も無けりゃ人も無い
一体何を守るって言うんだ

22:名無しさん@1周年
18/05/25 20:00:27.71 AHxp0baW0.net
まず消費税を廃止しろよ
んで所得税の累進課税の強化と法人税を上げることやな
防衛っちゅうのは国の安定のもとに商取引や生活を安心して行えることや
そこに正当性がある
利益享受とトレードオフからすれば道筋はそこやろ

23:名無しさん@1周年
18/05/25 20:01:08.45 69O+opmNO.net
>>1
現代の大本営、NHKこと安倍チャンネル「GDPがマイナスになっちゃったけど中古市場が成長したのが理由だから問題ない。メルカリすごい。アベノミクスアベノミクスアベノミクス。」

24:名無しさん@1周年
18/05/25 20:01:22.28 oJhUPDrV0.net
やってもいいけどその分も消費税を2%増税しろよ?
社会保障費とあわせて何%になるか知らんがw

25:名無しさん@1周年
18/05/25 20:01:41.35 2EZpaJ7K0.net
トランプが貿易赤字で自動車に関税増してきたからご機嫌取るために雨の武器を輸入しようってことじゃね?

26:名無しさん@1周年
18/05/25 20:02:01.29 F69F0ZIs0.net
胸が熱くなるな

27:名無しさん@1周年
18/05/25 20:03:33.07 9sLeAJfGO.net
時代に対応する事が政治の役目

28:名無しさん@1周年
18/05/25 20:04:12.83 9LlNKYMk0.net
>>26
まだまだサボるぜ
ひひひのひ

29:名無しさん@1周年
18/05/25 20:04:58.70 4npo2uF60.net
いや普通に憲法違反なんだけど
まるで安倍の反則タックルを見ているようだ

30:名無しさん@1周年
18/05/25 20:06:55.25 b+W4wJy20.net
大増税とセットになりそうだがw

31:名無しさん@1周年
18/05/25 20:08:11.71 vw6qo6im0.net
29年度予算が97・5兆円っていう過去最悪の額だったのに・・・
まだ国民を苦しめる気か

32:名無しさん@1周年
18/05/25 20:08:17.71 GbixVfXY0.net
普通2〜3%だし当たり前

33:名無しさん@1周年
18/05/25 20:09:36.05 LK61ECLs0.net
>>24
それは別件でしょ
これは以前トランプの駐留費増額要求を取り下げさせた形にした分の穴埋め

34:名無しさん@1周年
18/05/25 20:09:45.52 gFqwE7E60.net
3%でいこう。

35:名無しさん@1周年
18/05/25 20:09:47.45 +pjzj7880.net
税金足りないじゃん

36:名無しさん@1周年
18/05/25 20:09:59.43 31iIp9wH0.net
     ... ,             _,,,::r''^`ヽ、     
    ,i'             _,,ニ-ー'"s   ,べヽ.へ.      ネトウヨの皆さんは、自衛隊を普通の軍隊にしたいんでしょ。
   ,i'          ,、,r''"  _,,ィ   i ト、`.り ,人ヽ    中国や北朝鮮が日本に攻めてきたら、それは個別的自衛の
  ,i'           ,,r<ゝ`''ー''"  /,l ,!,!ss゙lリ,ィ'^ヾi゙  問題ですから、憲法9条を変えなくても


37:応戦できるのですが、   ,i'       _,,-'' s`sー-_,,,ンン,ノ/レ'   |  ゙lい    ネトウヨさんは、それ以外に、憲法9条を変えて自衛隊を普通の    ,i' 、,,, ,,,,ニ-;フ' zニ彡 ,,ノ`ーラ-=フン'ノ     |   ゙リ  軍隊にすると、防衛力が高まって戦争の抑止力になると、    !〃,ィ,;ツ'' -ニZ彡ン 三三ミ`ー        ..|, 、、s/  考えているみたい。   彳〃;;  ,;ッ''「T7"~ ''"f'}}}l;i`'':    ,r;'ニミトゝヾsッ'     .|:::...;i' ィ'"  | l!'   'ー`='      i .i'}}}゙)ゞ,i'ss;"  でも、憲法9条を変えても、防衛力は高まりません。    |::::;! i':| ss!ヽ{             l `ー´‐' ,i's,リ    防衛力を高めるには、軍事費を増やす必要があります。    l,:::|;;|;;i゙!、`ヽ`:、         _.゙    ,l〃ノ     現在の防衛予算は5兆円です。ネトウヨさんは、    ゙いs::|:|;l`:、_,r、         `ー '゙ .  |_リ    軍事費を7兆円とか10兆円とかに増やす予定なのでしょうか?     `ヽ! ゙い,::!| `、      `く===ア  /             siiい:゙|  ヽ、     `二´   /     その場合、財源はどうするのでしょうか?        i ハsノ  .| `ー,,_        /      消費税の増税でよろしいでしょうか?            | 、  ゙''ー、_   ,,..'"       それとも、借金を増やすのでしょうか?           /  ゙i.  ,- `''''"|         もしかして、徴兵制で軍隊の人件費を下げて兵器にお金を回すの?         /.へ\    `'i'´ ...|へ____               /__,..‐-\\ハ    ''/-‐....,,..\_    9条を変えさえすれば、防衛力が高まるなんて      /-- ̄ヽヽヽ\\   ~ヽ / /// \  、「お花畑」の議論は、もう、うんざりです。



38:名無しさん@1周年
18/05/25 20:10:13.33 P2TQnKek0.net
フィリピン、ベトナム、インドネシア、台湾あたりに防衛派遣して経費捻出

39:名無しさん@1周年
18/05/25 20:11:04.25 BHEb6Gnw0.net
>>1
で、金はどーすんの?

40:名無しさん@1周年
18/05/25 20:11:08.10 31iIp9wH0.net
               ,.-'''´`、
   __,,,,,‐‐--‐,,_   /_,.‐‐...,,,}     ) v,  ネトウヨさーん、三奈子でーす。
  {    _,.‐-''''`´~     `''-‐‐ノ ノ,)   高齢化を迎える日本に軍備拡張するお金なんか無いのよ。
  __{   /               =´-‐、  
-'''´ { /   /     ,  、    、   , ・ i   自衛隊を普通の軍隊にしたら、海外へ兵力を展開する
ヽ   {|   |  |  }   }  !  ヽ ヽ \`i  のに追加装備が必要になるわ。空母なんてものすごく
ヽ  /{{   {   }  }   }   }  }  }  } ) お金が掛かるのよ。
  ヽ/ { {  |   _}..,_/ノ  ノ|  }_  }  }  ノ  憲法9条があるから、専守防衛以外の兵器は買わないで
  /  { ヽ }./ノ...ノ::/_ノ ノ_.ノ'ノ__ソ ノノノ   済んでいるのよ。
  //  |ヽヽノ‐ =/:~;;,`    /:~;:`´-´-''´    
 //  | /⌒ ´{:;;,,;;:}     {;,;::} /{ {     それから、自衛隊は既に定員割れしているの。愛国心豊かな
//  | |i (


41: ヽ  `''-''     、`'''' } {{    ネトウヨさんさえ志願しないのに、9条を改正して戦争の危険が /./  | | `・‐'、  ```  --‐' `` /  {{   高まったら、更に定員割れが進んで、兵力増強なんで無理よ。 /./  | |  |  \    '、/  /|   {{  https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13155427158 /  | |  |  |  ヽ、   /  |  {      /  | |  .|   |    `'i'´ |   |  {   憲法9条を変えると、軍事費が際限なく増える危険があるわ。 /  | |___|,..‐-'''\    {'''-‐‐...,,,,|___{   人手が足りてないから、最後は徴兵制で人を集めるしかないわ。  /  / ̄ヽヽヽ    \   ~ヽ    /// \{   三奈子は年金が欲しいから、憲法9条改正は反対よ。  /       ヽヽヽ   \   ヽ  ///   }{ 三奈子の子供が徴兵にとられるなんて、絶対にイヤよ。



42:名無しさん@1周年
18/05/25 20:11:45.27 SjSVlohV0.net
自衛隊廃止しろタコ

43:名無しさん@1周年
18/05/25 20:13:42.79 +06rimoF0.net
意外と元気ないな
増税とセットとなると底辺ネトウヨと無職ネトウヨで意見割れてんのか?

44:名無しさん@1周年
18/05/25 20:13:51.81 eYmEoj2x0.net
中国と北と韓国に毎年一兆円払わせろよ
毎年三兆円あればそこそこの軍備作れる

45:名無しさん@1周年
18/05/25 20:13:52.10 BHEb6Gnw0.net
>>1
世襲議員は相続税免除(合法)

46:名無しさん@1周年
18/05/25 20:14:06.95 TzqHEowS0.net
平時と戦時では軍事予算が違うのは当たり前だ
金出し渋って中国に領土を奪われ、朝鮮に核攻撃されたか笑えないわ

47:名無しさん@1周年
18/05/25 20:16:01.54 09AE5OFG0.net
 ちょっと対応が後手後手。

48:名無しさん@1周年
18/05/25 20:16:29.55 wSPzKR6M0.net
>>1
富国が伴わない強兵は
やがて国家を衰弱の道に導く

49:名無しさん@1周年
18/05/25 20:19:21.98 eYmEoj2x0.net
>>45
軍隊は金食い虫だけど、軍隊がないと更に儲からない

50:名無しさん@1周年
18/05/25 20:23:01.97 FXbDXiKG0.net
2パーセントを上限などといってないで、上限など相手次第だ。決めないでヤレ。

51:名無しさん@1周年
18/05/25 20:25:21.75 nH2ltHcl0.net
ここは自称愛国聖戦士の諸君に私財を投げ売ってもらい
さらにタダ働きで労働力を提供して国防費の足しにすべきところだろ。
何の軍事知識もなくただパヨパヨ無差別認定して騒いでるだけの諸君が
初めて本当の愛国聖戦士になるチャンスだ。

52:名無しさん@1周年
18/05/25 20:25:34.21 uBbo/oeh0.net
老害ネトウヨの年金全額カットでやれ

53:名無しさん@1周年
18/05/25 20:26:13.43 1KPCkQdQ0.net
>>43
武器がいくらあっても少子化で労働力不足から中国人移民2000万人受け入れとか言ってんだから
鉄砲一発撃つことなく占領されるようなものやんけ
ミサイルと軍艦と戦闘機と戦車で
いたるところ中国人だらけの日本を防衛するってか

54:名無しさん@1周年
18/05/25 20:26:22.67 eYmEoj2x0.net
正直な話、国防費払いたくない
周辺国が全部非武装中立にならんかな
そうすりゃ自衛隊も半分以下の規模で良くないか?

55:名無しさん@1周年
18/05/25 20:26:56.98 AHxp0baW0.net
流動的な対応枠として数値設定すれば良いだけで固定させる必要はない

56:名無しさん@1周年
18/05/25 20:27:23.83 e1UVNP6E0.net
>>51
そんなの人類史上無かったから無理

57:名無しさん@1周年
18/05/25 20:28:20.48 eYmEoj2x0.net
>>53
知ってるけど言ってみただけ

58:名無しさん@1周年
18/05/25 20:28:22.19 LNq1nNs/0.net
軍靴の音が
北朝鮮や尖閣の方から聞こえるから仕方ないね

59:名無しさん@1周年
18/05/25 20:28:41.20 pqjM7eSv0.net
>>1
やっぱり、安倍ちゃん最高だわ。
GDP比1%なんて、西側主要国の半分しか軍事費ないからね。
頭おかしい時代がやっと終わったわ。 40000t級の強襲揚陸艦を最優先でよろしく。

60:名無しさん@1周年
18/05/25 20:28:47.29 i7ar+/AZ0.net
■民主党
・鳩山 「日本は中国や韓国などが完全に許してくれるまで謝罪し続けるべき」 (韓国で土下座パフォーマンス)
・鳩山 「私は国というものがよくわからない」「日本は外国人比率が低いこと自体が大いに問題」 
・鳩山 「在日コリアンに早く参政権を付与しなければ」〜韓国で主張
・鳩山 「靖国・教科書問題などは日本側が清算を」〜韓国で主張
・鳩山 「竹島問題は日本の外交的失敗。日本が歴史を理解すべき」〜韓国で主張
URLリンク(japan-newsforest.com)
民主党鳩山首相は韓国人スパイを顧問に
URLリンク(ameblo.jp)
鳩山 韓国で土下座謝罪
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

61:名無しさん@1周年
18/05/25 20:29:21.64 UefnNhlQ0.net
アベノミクス 、 大勝利 で、
税収上がったよ。
さらに、消費税も上げるからな。

62:名無しさん@1周年
18/05/25 20:29:38.26 lhSQvwyP0.net
防衛費はGDPじゃなくて国家予算から出てるのにGDP比で考えるってなんでなん?

63:名無しさん@1周年
18/05/25 20:29:48.87 n6ttcbpY0.net
>>10
NATOはGCP比2%以上を目標にしてるけど
ほとんどの国は2%以下だよ

64:名無しさん@1周年
18/05/25 20:29:54.58 i7ar+/AZ0.net
>>57
★立憲民主党はそっくりそのまま民主党時代の菅内閣であることが分かった。
URLリンク(netgeek.biz)
URLリンク(i.imgur.com)
【民主党・立憲民主党の正体】
支持団体が『韓国民団』『朝鮮総連』(日本人拉致)
【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツ イート→慌てて削除
スレリンク(news板)
朝鮮総連に対する秘密文書「日本人拉致指令書」伝達 〜安倍謀略の指令も
スレリンク(news4plus板)

韓国民団にて「在日参政権」を誓う民主党 - YouTube
URLリンク(youtu.be)
元陸将補・倉田英世「2009年民主党政権に分かっているだけでも70人の日本に帰化した在日朝鮮人が国会に送り込まれた」
スレリンク(newsplus板)

65:名無しさん@1周年
18/05/25 20:30:05.16 sPRk4JHs0.net
空母も大変結構だけどさ、軍服とか小銃とかきちんと配備してよ。

66:名無しさん@1周年
18/05/25 20:30:05.73 WB1ERhfy0.net
話題が昭和に戻ってるw
1%枠なんて中曽根時代に越えてるんだし実質機能してないし、
そもそも法律でも何でもないだろ。
つーか、自衛官補充はこの先どうするかが喫緊の問題と思う。フランス見たく
外人部隊を設けるか?

67:名無しさん@1周年
18/05/25 20:30:23.63 uBbo/oeh0.net
だいたい中国輸入食品無かったら貧乏人は殆ど生存不可能だろ
この食料自給率でどう戦うんだよ、全部茶番だろ

68:名無しさん@1周年
18/05/25 20:30:33.55 eYmEoj2x0.net
本当は核がいいんだけどな
アメリカが対日関税上げるとかしてきたら、インドと共同開発するか

69:名無しさん@1周年
18/05/25 20:30:39.16 u7D7oxvH0.net
自衛隊って不祥事ばかりなので廃止

70:名無しさん@1周年
18/05/25 20:30:59.83 i7ar+/AZ0.net
>>61

北朝鮮と立憲民主党が日本の巡航ミサイル導入を批判
スレリンク(liveplus板)
URLリンク(i.imgur.com)

71:名無しさん@1周年
18/05/25 20:31:03.31 5NKWbGDW0.net
お前ら増税されてんのに能天気だな
まだ中国ガーに騙されてんのか

72:名無しさん@1周年
18/05/25 20:31:08.86 n6ttcbpY0.net
>>60
×GCP 〇GDP スマン

73:名無しさん@1周年
18/05/25 20:31:31.57 EChY2QF20.net
いいぞもっとやれ
どうせその辺で旗もって騒いでる反戦左翼ジジイどもは後10年も生きてないからな

74:名無しさん@1周年
18/05/25 20:32:04.84 eYmEoj2x0.net
>>64
食料自給率は茶番だよ
穀物輸入できない状況で石油や肥料輸入できると思うか?
で、石油や肥料輸入なしで、どれだけ食料作れる?

75:名無しさん@1周年
18/05/25 20:32:09.33 4Mr6ZPfd0.net
その分ほかの何かを削ります

76:名無しさん@1周年
18/05/25 20:32:25.52 pE0d62rM0.net
そのうち自衛官になる若者も減って中韓人部隊でも作るのだろうなw

77:名無しさん@1周年
18/05/25 20:32:34.50 lhSQvwyP0.net
どんなに頑張っても中国の軍拡には追いつけないんだから核武装しかないだろ

78:名無しさん@1周年
18/05/25 20:32:34.83 u7D7oxvH0.net
ウヨ爺から税金取ればいい

79:名無しさん@1周年
18/05/25 20:32:35.09 KdSQTuey0.net
>>1
それよりも
アメリカの兵器メーカーが日本に売りつける
ジャパンプレミアム価格を撤廃させて
安く兵器を買えるようにしろよ

80:名無しさん@1周年
18/05/25 20:33:11.26 pKoR22ZP0.net
中国はステルス機を500機以上配備する
日本の42機ではもう手遅れ

81:名無しさん@1周年
18/05/25 20:33:30.69 G+yE3Nni0.net
GDPが毎年うなぎ登りだった時代の言葉遊びだからな
いまだに遵守してる方がマヌケ

82:名無しさん@1周年
18/05/25 20:33:57.69 eYmEoj2x0.net
>>73
外人部隊はありだよ
危険なPKOなんかには、外人部隊で

83:名無しさん@1周年
18/05/25 20:34:22.83 i7ar+/AZ0.net
>>67

【マジキチ】立憲民主党、テロ等準備罪“廃止”法案を提出へ 2017/12/01
URLリンク(www.honmotakeshi.com)
URLリンク(i.imgur.com)

84:名無しさん@1周年
18/05/25 20:34:24.97 5NKWbGDW0.net
>>78
GDPが横ばいにされてんのにアホなのか?

85:名無しさん@1周年
18/05/25 20:35:07.82 KdSQTuey0.net
>>72
消費税増税して
防衛費も広義の社会保障費だと安倍が言い出すに1000万ペリカ

86:名無しさん@1周年
18/05/25 20:35:20.90 AHxp0baW0.net
>>71
石油や肥料の輸入がない時代もあるのに何を誘導してるんだよ
絶滅してないだろ

87:名無しさん@1周年
18/05/25 20:35:40.57 i7ar+/AZ0.net
>>80

陳哲郎(チン・チョルラン)
官報
URLリンク(i.imgur.com)

88:名無しさん@1周年
18/05/25 20:36:07.95 oRl/b9eG0.net
この国は終わり 国民の生活はかなり厳しい物になるだろう

89:名無しさん@1周年
18/05/25 20:36:48.60 eYmEoj2x0.net
>>83
江戸時代の人口3000万人だ
9000万人は餓死じゃないか

90:名無しさん@1周年
18/05/25 20:36:52.79 KdSQTuey0.net
>>83
江戸時代と今の人口はまるで違う
3000万人なら自給自足はできても
1億人をこえたいまの人口は自給自足ではまかないきれない

91:名無しさん@1周年
18/05/25 20:36:59.88 OFw9yg0G0.net
>>51
それが可能なのは日本だろな
だって軍需産業も無いから戦争が必要な訳じゃない
軍事国家でも無いから兵器がそこまで必要無い
ただ、周りが馬鹿国家だらけだから国防は必要
その国防に核兵器があれば話はがらりと変わる
自衛隊は戦争要員じゃなく災害時などで活躍してくれてるので、自衛隊敵視はナンセンス過ぎるが
国防費増大させるくらいなら核兵器持っておけば良い
まぁ、核兵器も維持費がかかるけど、何か有れば打つ打つマンみたいな姿勢でいりゃ誰も手出しはせんだろ

92:名無しさん@1周年
18/05/25 20:37:07.02 FktGIBoS0.net
防衛費GDP比3%、消費税20%はみんな了承してるから

93:名無しさん@1周年
18/05/25 20:37:49.24 5NKWbGDW0.net
>>85
政府は必死で人頭税をかけてくるだろうけど、今からの日本人は
どれだけお金と関わらずに生きて行けるかが勝負だよ
自分のことを自分でやる技能が最も重要、働いたら負けなのではなく
お金に関わったら負けの時代

94:名無しさん@1周年
18/05/25 20:37:52.27 eYmEoj2x0.net
>>88
ご高説は分かったから
中国と韓国と北に同じこといってこい

95:名無しさん@1周年
18/05/25 20:38:23.90 u7D7oxvH0.net
>>89
やったね無職ビンボーにキツい消費税20%

96:名無しさん@1周年
18/05/25 20:38:30.70 8K2H7AoV0.net
国民いなくなる、外国人以外ww

97:名無しさん@1周年
18/05/25 20:38:40.25 eYmEoj2x0.net
>>88
あ、間違いすまん
91はなしで

98:名無しさん@1周年
18/05/25 20:39:24.94 NGv+Yult0.net
安部3選で消費税増税は停止
防衛国際60年物を毎年5兆円発行
そうしなければ銀行が買い取る国債がなくなる
円をじゃんじゃん流通させればよい
軍事産業が発展して国力が高まる、GDPも増える
朝鮮人などの生活保護を廃止
帰国促進

99:名無しさん@1周年
18/05/25 20:39:42.86 KdSQTuey0.net
オナニー税ってのを創設したほうがいい
無職のネトウヨはどうせオナニーしかしていない猿なんだから
ネトウヨを狙い撃ちするにはオナニー商品に課税するしかないw

100:名無しさん@1周年
18/05/25 20:39:53.88 5NKWbGDW0.net
>>91
日本が作った核兵器をみんなに配ればいいよ
どうせ日本は侵略しないんだから、お互いに核兵器持ち合ってしまえば
それ自体が安全保障になる
核兵器悪玉論は戦争を起こしたいアメリカのプロパガンダに過ぎない

101:名無しさん@1周年
18/05/25 20:41:04.55 G+yE3Nni0.net
>>81
???
??????
アホはレスしないでね

102:名無しさん@1周年
18/05/25 20:41:16.82 KpW8LWQw0.net
これはGJ!
本来ならGDP3%ぐらいが理想だが、とりあえず2%までにしよう

103:名無しさん@1周年
18/05/25 20:41:42.24 BHEb6Gnw0.net
>>1
電力は戦力!
一機でも!
一艦でも!
一發でも!
多くつくるにはたくさんの電力が必要です
電力を節約しませう!
URLリンク(cdn.ampproject.org)

104:名無しさん@1周年
18/05/25 20:41:44.80 AHxp0baW0.net
>>86
当時の学問は面白いよ
元素記号や化学式もないのに体系づけてる
今ならその長所や発展させた応用もあるよ
賄えるかは学力だね

105:名無しさん@1周年
18/05/25 20:42:29.19 k3s2/8WG0.net
>>7
その前に国内に巣くう敵性外国人の排除を
まず、在日朝鮮人への生活保護支給の撤廃、外国人への保険利用上限の設定
この辺からだな

106:名無しさん@1周年
18/05/25 20:42:38.29 oJhUPDrV0.net
ネトウヨ、どうせ底辺で金ないんだから黙ってろよw
お前ら底辺には賛成する権利なんてないんだよw

107:名無しさん@1周年
18/05/25 20:42:48.24 5NKWbGDW0.net
>>98
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
デマを垂れ流さないでね

108:名無しさん@1周年
18/05/25 20:43:07.44 94aLPy4o0.net
>>37
簡単。
思いやり予算と外国へのバラまき分を回せばいいだけ。

109:名無しさん@1周年
18/05/25 20:43:53.51 PYse2q5u0.net
財源は出せよWWWWWW

110:名無しさん@1周年
18/05/25 20:44:23.26 eYmEoj2x0.net
>>103
自衛隊は国内の朝鮮人や共産主義者対サクでもあるからな
日本国内から共産主義者と朝鮮人が居なくなれば少し縮小しても良いかも

111:名無しさん@1周年
18/05/25 20:44:41.22 5NKWbGDW0.net
>>106
消費税に決まってんだろw

112:名無しさん@1周年
18/05/25 20:45:36.23 i7ar+/AZ0.net
>>61 >>57

【民主党】韓国に5兆円の経済支援
2011-10-19
URLリンク(i.imgur.com)

113:名無しさん@1周年
18/05/25 20:45:39.80 G+yE3Nni0.net
>>104
ああこっちの言ってる意味を理解してないのか
しょうがないよね
謝らなくていいよ

114:名無しさん@1周年
18/05/25 20:45:52.61 o8BHoyJi0.net
・兵器の欠陥は直さない
・年間射撃数はアメリカ軍楽隊以下
・戦闘機の地下格納(世界常識)は禁止
ハリボテ組織なので予算増やしても防衛力は上がりません

115:名無しさん@1周年
18/05/25 20:46:00.67 AHxp0baW0.net
>>87
>>101に書いておいたよ

116:名無しさん@1周年
18/05/25 20:46:06.35 fDfP3Ys/0.net
半分弱占める人件費を防衛費に入れなきゃいいだけなのに。

117:名無しさん@1周年
18/05/25 20:46:29.39 oRl/b9eG0.net
結局、敗戦後やったデノミ、財産税かな
金融資産はたんまり持ってるから そこから9割持ってけば大丈夫
中国に占領されるよりマシだろ

118:名無しさん@1周年
18/05/25 20:47:08.05 AxI6CAlI0.net
高すぎる公務員給与一律一割カットで余裕だろ

119:名無しさん@1周年
18/05/25 20:47:34.94 wXS0LeIQ0.net
倍ってーと、五兆円増やす事になるがどっからそんな金持って来るんだ?
消費税2%上げても全然たりねーぞ

120:名無しさん@1周年
18/05/25 20:47:56.06 5NKWbGDW0.net
>>110
GDPに対して防衛費を決めるのがうなぎのぼりの時代だろうが
頭打ちにされてる時代だろうが、それは順当な判断なのに
それを間抜けとか言ってる間抜けに言ってるんだけど

121:名無しさん@1周年
18/05/25 20:48:52.66 G+yE3Nni0.net
>>117
人件費も装備の単価も上がってるのに?

122:名無しさん@1周年
18/05/25 20:49:09.59 IsbQzO+o0.net
防衛費を増やしても、防衛族と呼ばれる企業や商社が中抜きするばかりで、
あまり増強できないかもだね

123:名無しさん@1周年
18/05/25 20:49:31.35 LqpmQfpG0.net
>>59
国家予算ベースで考えると、大きな政府か小さな政府かで齟齬が生じて、軍事規模を比較できなくなる
もちろんGDPベースでも人口ベースでも領土領海ベースでも同じことが言えるけど

124:名無しさん@1周年
18/05/25 20:49:42.48 B5JgGFrY0.net
いいね 

最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
URLリンク(yamatotakeru999.jp)
★米朝会談破談 米政権の軍事オプションを見る
★硫黄島に防空レーダー整備へ JADGEともリンク
★協調の】李出立当日に爆撃機編隊8機 ロシア機2機襲来!【時代

125:名無しさん@1周年
18/05/25 20:50:04.14 G+yE3Nni0.net
自分の勘違いに途中で気付いて主張を変えたみたいだからも


126:ういいや



127:名無しさん@1周年
18/05/25 20:50:32.49 5NKWbGDW0.net
>>118
あのさ、GDPって擬似的な日本の価値を示す指標だよね
価値があればそれだけ守る価値もあるってことになるよね
価値が増えてないのに守るのに金かける意味って何?
GDPが増えなければ当然自衛隊員の給料だって減るべきだよね
それ公務員の給料が高すぎなだけだよね

128:名無しさん@1周年
18/05/25 20:50:37.96 94aLPy4o0.net
>>116
海外へのバラまきやめればいいだけ。
あれ結局日本の軍事力がないからやってるだけだから。

129:名無しさん@1周年
18/05/25 20:50:44.32 Uw8FbPpx0.net
若者も技術も予算も足りないな
核武装なんてしたらアメリカに見捨てられそう
中国、北朝鮮、ロシアは強すぎるわ

130:名無しさん@1周年
18/05/25 20:51:44.86 wXS0LeIQ0.net
人件費の話になると今だって人が来なくて定員割れ続いてるのに徴兵制でもしないと倍なんて無理だぞ。
あと、日本の場合海上保安庁とかあってそれ軍事費に入れてないから2%とかすると軍国化とか言われるぞ

131:名無しさん@1周年
18/05/25 20:51:46.33 tBhgGUlo0.net
自衛隊員のお手当増やしてやれよ。

132:名無しさん@1周年
18/05/25 20:52:01.85 oRl/b9eG0.net
>>104
外国から見たら民主党時代が一番高い リーマン後なのに
URLリンク(i.imgur.com)

133:名無しさん@1周年
18/05/25 20:52:35.34 IQYEL3Xm0.net
GDPが減ってるからな
増えてりゃ1%枠のまま防衛費はどんどん増額できる
アホノミクスのせいで自衛隊の予算も足りねー

134:名無しさん@1周年
18/05/25 20:52:42.78 5NKWbGDW0.net
>>126
安保法案通してアメリカの戦争に行くことにしたから人が集まらないんだろ
何が安全保障だよ、あれのせいで日本の防衛力が弱体化してんじゃねぇか

135:名無しさん@1周年
18/05/25 20:52:50.15 wXS0LeIQ0.net
>>124
五兆円もバラ撒いてるって何処の資料に書いてんだ?
今の日本にそんな余裕はない

136:名無しさん@1周年
18/05/25 20:52:57.69 jCAY/cXq0.net
>>117
日本はGDPに対して税収が低いんだよ。
まず税収を増やさないと財政赤字がかさむだけ。

137:名無しさん@1周年
18/05/25 20:53:08.55 UTMj2L8T0.net
ネトウヨは言うだけだからいいよな
爺さんだし税金もほとんど払わないし他人事だよな
若者にこれ以上押し付けるなよ

138:名無しさん@1周年
18/05/25 20:53:50.18 5NKWbGDW0.net
>>128
民主党の政策が正しいなんて思わないが
「何もしなかった」という意味において民主党の経済政策が
一番マシだったということ
国を売る売国奴より猫が首相のほうがマシってことさ

139:名無しさん@1周年
18/05/25 20:54:28.84 F69F0ZIs0.net
>>134
日本語をしゃべれ

140:名無しさん@1周年
18/05/25 20:54:46.55 BHEb6Gnw0.net
>>1
欲しがりません勝つまでは
日本人ならぜいたくは出来ない筈だ
安倍総理 消費税増税万歳!

141:名無しさん@1周年
18/05/25 20:55:03.15 5NKWbGDW0.net
>>132
金持ちから取ってないだけだろ、アホかよ
URLリンク(seniorguide.jp)

142:名無しさん@1周年
18/05/25 20:55:06.68 i7ar+/AZ0.net
>>67 >>80

維新・足立康史議員「立民は北朝鮮の工作員」
URLリンク(anonymous-post.com)
URLリンク(i.imgur.com)

143:名無しさん@1周年
18/05/25 20:55:12.91 h4UT0BkO0.net
いいね。
いずも型の空母運用も無事に盛り込まれそう。
ただ、自衛のための先制攻撃は、
違法ではなく、合法かつ正当だぞ。

144:名無しさん@1周年
18/05/25 20:55:13.77 KdSQTuey0.net
武器を買ったつもり予算ってのを作って
毎年、少しずつお金をためて置いて
いざ戦争になること確実って時に
ドンと使えばいいんだよ
どうせ兵器なんて10年も経てば、時代遅れで使い物にならない
常に武器を買わずに、いざ戦争前夜って時に最新兵器をドンと買えばいいんだよ <


145:名無しさん@1周年
18/05/25 20:55:21.75 7IJGeRTG0.net
経団連とグルになって政府は
移民を進めておきながら
防衛費増で国防強化ってバカですか
これもアホノミクス

146:名無しさん@1周年
18/05/25 20:55:22.01 IQYEL3Xm0.net
徴兵徴発で凌ぐ訳よ

147:名無しさん@1周年
18/05/25 20:55:35.06 5ojP1BY/0.net
>>117
>>78が言いたかったのは、GDPが毎年数%上昇する状況でGDP比で予算を組めば、予算は毎年確実に増額されるから都合が良かった 逆にGDPが成長しない状況では増額の足かせにしかならない って事だ文盲

148:名無しさん@1周年
18/05/25 20:55:50.12 i7ar+/AZ0.net
>>61
【立憲民主】菅直人「北朝鮮関係組織」献金
URLリンク(megalodon.jp)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
『 市民の党 』 東京都千代田区平河町1-3-6 龍伸ビル2F 酒井剛 天野外支子
この【龍伸ビル】の8Fにある"株式会社リュージー・キャピタル"「龍伸興業(株)」の経営者は、
「朝銀の陰の理事長」や「北朝鮮送金王」などの異名を持つ街金業者の具次龍だった。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
541名前:名無しさん@12周年[]投稿日:2011/07/05(火)23:49:31.12ID:ZfTDl2iZ0
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)
これのミンスへの、献金代表者の名前・・・おまいら見てみろよwww
しかも、例の市民の党の「千代田区平河町1-3-6 龍伸ビル」の現オーナーの、具本憲ってあるだろ?www
お父さんが北チョンの送金王で、息子は在日本朝鮮青年商工会中央常任幹事かよwww
もう、完全に一致したぞw
菅は市民団体を通じて北朝鮮に資金援助してたwwww

149:名無しさん@1周年
18/05/25 20:56:05.76 5NKWbGDW0.net
>>135
その日本語が理解できないなら、お前が日本語が理解できないだけだから心配するな

150:名無しさん@1周年
18/05/25 20:56:10.28 94aLPy4o0.net
>>131
福島みずほが54兆バラまいたって騒いでたやん。

151:名無しさん@1周年
18/05/25 20:56:30.18 i7ar+/AZ0.net
>>144

【立憲民主】菅直人・民主 鳩山
拉致容疑者の政治団体に多額献金
URLリンク(i.imgur.com)

152:名無しさん@1周年
18/05/25 20:57:10.52 tBhgGUlo0.net
>>126
海上保安庁は警察と消防だろ!?
小口径の機関砲装備してる船もあるが、あとは個人用の自動小銃、短機関銃に拳銃だけだ。
アメリカの沿岸警備隊だって、そんなもんだろが。
艦砲にミサイル、魚雷、対空兵器持ってる護衛艦とは、全くカテゴリーが違うよ。

153:名無しさん@1周年
18/05/25 20:57:12.68 G+yE3Nni0.net
>>143
その通り、ありがとう

154:名無しさん@1周年
18/05/25 20:57:22.28 5NKWbGDW0.net
>>143
だから俺はそれでよかったと言ってるんだが、どっちが文盲なのかと

155:名無しさん@1周年
18/05/25 20:57:36.11 h4UT0BkO0.net
>>134
日銀政策委員会は、
安倍の人事でクオリティが著しく下がった。

156:名無しさん@1周年
18/05/25 20:57:45.95 fWjXScm00.net
で、なぜか特亜と野党の意見が一致するんだろ

157:名無しさん@1周年
18/05/25 20:57:50.31 fE+ST4Sp0.net
最近の防衛省のサイバー関連とか軍隊増強案はまるでアニメの見過ぎと言えるぐらい荒唐無稽のものばかり。
単純に天下り目的の予算増計画ばかりで中身が全くない。
ネトウヨはもっとしっかり現実を見てもらいたい。

158:名無しさん@1周年
18/05/25 20:57:58.59 jCAY/cXq0.net
中国と対抗するって言うなら年間25兆円必要だからな。
もうアメリカと中国は手が届かないところに行ってしまってんだよ。

159:名無しさん@1周年
18/05/25 20:58:39.46 wXS0LeIQ0.net
>>140
実際に有事になると費用が一気にかさむので普段の軍事費は低いほうがいいんだよね。
日本の戦前も軍事費上げ過ぎていざアメリカと戦争になるとすぐにカツカツになった。逆に当時は軍隊が弱小だったアメリカが
有事にタップリ予算を使って最初だけ防戦だったが直ぐに反撃して長大な補給路も問題にしなかった。
さらに言うと、軍事費を普段から使いすぎてたアメリカはいざ有事でイラクに攻め込むと財政がガタガタになった
普段の軍事費をGDP2%にすると有事の際に動かせない軍隊になりかねん

160:名無しさん@1周年
18/05/25 20:58:44.59 i7ar+/AZ0.net
>>147 >>61

【立憲民主】菅直人 拉致犯人の釈放署名
URLリンク(i.imgur.com)

161:名無しさん@1周年
18/05/25 20:58:48.15 3f4JcwPO0.net
戦争がしたくてたまらない左翼が

侵略させるために反戦を叫び人々を騙し続ける

犯罪者左翼

162:名無しさん@1周年
18/05/25 20:59:59.33 h4UT0BkO0.net
>>148
米国の沿岸警備隊は、国土安全保障省、
日本の海上保安庁は、国土交通省の管轄だね。
ペンタゴン、防衛省の管轄ではない。

163:名無しさん@1周年
18/05/25 21:00:04.52 AF+uBdSm0.net
チョンへのナマポをやめて
軍事費に回せ

164:名無しさん@1周年
18/05/25 21:00:15.35 wXS0LeIQ0.net
>>148
アメリカの沿岸警備隊は軍隊扱い。実際太平洋戦争では海軍と同じ行動取ってる。
他の国では海軍が日本の海上保安庁の仕事してる所が多い

165:名無しさん@1周年
18/05/25 21:00:57.87 VM9+sJ720.net
ていうか、今までよく守ってたと思う。おかげで極東の軍事バランスは
大きく崩れてしまった。

166:名無しさん@1周年
18/05/25 21:01:02.49 RYFKUUyBO.net
防衛費を増やすのは全く構わないが、なぜそこでGDPを増やすと言わないのだ

167:名無しさん@1周年
18/05/25 21:01:28.08 55EKMDCK0.net
アメリカの沿岸警備隊はそのへんの海軍よりいい装備持ってるし
ミサイル装備してた時期もある
現状でも大砲は装備してる

168:名無しさん@1周年
18/05/25 21:01:29.76 5ojP1BY/0.net
>>150
>>81

169:名無しさん@1周年
18/05/25 21:01:46.00 5NKWbGDW0.net
中国に技術と資金垂れ流して世界第二位の軍事大国作っておいて
それが危険だから軍事費増やしましょうとか
お前ら頭大丈夫か?

170:名無しさん@1周年
18/05/25 21:02:30.20 fcmjNCis0.net
URLリンク(whowatch.tv)
桜井誠・只今生放送中です。
日本第一党・行動する保守運動代表・元在日特権を許さない市民の会会長

171:名無しさん@1周年
18/05/25 21:02:30.71 jCAY/cXq0.net
>>165
そもそも人口10倍の国と対抗しようっていうのは無理なんだよ

172:名無しさん@1周年
18/05/25 21:02:35.03 wSPzKR6M0.net
>>46
要はバランスだよね

173:名無しさん@1周年
18/05/25 21:02:41.79 IP2/1HgW0.net
>>162
増やす気が無いからだな

174:名無しさん@1周年
18/05/25 21:02:46.37 wXS0LeIQ0.net
>>165
こないだ安倍とか言う奴が中国と仲良くしようとか言ってぞ

175:名無しさん@1周年
18/05/25 21:03:03.47 cP5nKj6t0.net
やっとだな。ならず者国家がガンガン軍備増強しているのに、こちらはやるなとか、9条改正するなとか。だれがどう考えても可笑しいでしょう

176:名無しさん@1周年
18/05/25 21:03:13.14 5NKWbGDW0.net
>>164
だからこいつはGDPが増えようがうなぎ上りだろうが軍事費増やせって言ってんだろ?
GDPが増えない状況で軍事費だけ増えていったら俺たちの生活が悪化するって理解できない?

177:名無しさん@1周年
18/05/25 21:03:13.93 7IJGeRTG0.net
そもそも食料とエネルギーを国内で
自給してないのに国防とかバカですか

178:名無しさん@1周年
18/05/25 21:04:06.23 IP2/1HgW0.net
>>171
頭悪そう

179:名無しさん@1周年
18/05/25 21:04:16.22 i7ar+/AZ0.net
>>156

【立憲民主】菅直人 原発爆発テロ
URLリンク(i.imgur.com)

180:名無しさん@1周年
18/05/25 21:04:24.41 5NKWbGDW0.net
>>167
ほんの20年前、中国がどんな国だったのか思い出そうな
意図的に日本があれを作ったんだよ
>>170
そりゃそうだよ、だって日本の売国奴があの巨大な中国を作ったんだから

181:名無しさん@1周年
18/05/25 21:04:40.34 94aLPy4o0.net
>>162
GDP倍にするより1%枠を2%する方が簡単じゃん。

182:名無しさん@1周年
18/05/25 21:04:43.35 cP5nKj6t0.net
>>162
あのね、1%予算枠と経済指標を同じ考えですかねw 頭のネジが足りているかい?

183:名無しさん@1周年
18/05/25 21:05:49.06 5NKWbGDW0.net
>>178
あのさ、GDPが増えてないのに軍事費が増えていったら俺たちの生活が悪化するって理解できない?

184:名無しさん@1周年
18/05/25 21:06:02.06 +7/Jd+tV0.net
>>1
5%にしろ!
自衛官にボーナスあげろ

185:名無しさん@1周年
18/05/25 21:06:14.87 5ojP1BY/0.net
>>172
日本の仮想敵国は絶賛軍事費爆上中なのにGDPを理由に、日本が増額しなければどうなるかわからないのか?
軍事ってのは内政問題じゃないんだぞ

186:名無しさん@1周年
18/05/25 21:06:54.71 eYmEoj2x0.net
>>160
外洋艦隊と沿岸艦隊だな
外洋艦隊なんてかなりの大国しかもてない
他の国の艦隊は沿岸警備が仕事
日本なら海保の仕事

187:名無しさん@1周年
18/05/25 21:06:57.97 94aLPy4o0.net
>>173
自給出来ないから防衛が必要なのだが。

188:名無しさん@1周年
18/05/25 21:07:05.13 tKcz9jiU0.net
馬鹿じゃないの?w
プライマリーバランス黒字化目標があるから防衛費なんて増えねえんだよw

189:名無しさん@1周年
18/05/25 21:07:22.98 5NKWbGDW0.net
>>181
その仮想敵国を作り上げたのが日本の売国奴なら
まず日本がすべきことは、中国に技術と資金を垂れ流した
日本国内の売国奴を吊ることからだと思わない?
いい加減プロパガンダに騙されてんじゃねぇよ、バカか

190:名無しさん@1周年
18/05/25 21:07:25.89 RkSSrI1E0.net
>>173
安倍自民が取り組んでるのは日本の国防というよりも、同盟国の要請で早急に海外派兵できる態勢を整えるのが主眼のような気がする。

191:名無しさん@1周年
18/05/25 21:07:36.86 wXS0LeIQ0.net
>>181
仮想敵国ってどこ?
まさか、こないだ安倍とか言う奴が仲良くするとか言ってた中国じゃないよね。他は北朝鮮?
でも、北朝鮮の軍事費なんてビビたるものよ

192:名無しさん@1周年
18/05/25 21:07:46.79 h4UT0BkO0.net
>>181
そのとおりだね。
安全保障を怠れば、
経済の安定に対するリスクが致命的に高まる。

193:名無しさん@1周年
18/05/25 21:08:36.34 i7ar+/AZ0.net
>>61
【立憲民主】 辻元清美
「北朝鮮拉致被害者が帰って来ないのは当然」
「拉致疑惑など世界のどこにでもあるもので、9人か10人程度」
「北朝鮮との国交樹立と植民地支配に対する謝罪と賠償金の支払いを最優先させるべき」
URLリンク(i.imgur.com)

194:名無しさん@1周年
18/05/25 21:09:15.09 co7GcyEY0.net
弱い奴程武器を持ちたがる

195:名無しさん@1周年
18/05/25 21:09:22.90 tKcz9jiU0.net
>>179
お前さあ、政府支出増やしたらGDP増えるって知らないの?小学生やりなおせよ
GDP=政府支出+民間支出+…

196:名無しさん@1周年
18/05/25 21:09:26.06 eYmEoj2x0.net
>>186
日本の平和は日本周辺だけでは実現できないからな
例えばペルシャ湾が閉鎖でもされたら、日本はかなりダメージ受ける
その場合、日本は平和と言えるか?

197:名無しさん@1周年
18/05/25 21:09:34.52 ZI2z1gyT0.net
意味のない1%だった

198:名無しさん@1周年
18/05/25 21:09:39.46 h4UT0BkO0.net
>>183
そのとおり。
日本は、貿易立国の海洋国家だからこそ、
自由で開放的な国際秩序、法の支配、
シーレーンの自由航行を守ることが、
国家安全保障に直結する。

199:名無しさん@1周年
18/05/25 21:09:48.98 4nXgVCRL0.net
少なくとも年金は崩壊(70歳支給開始)かな

200:名無しさん@1周年
18/05/25 21:09:51.26 jCAY/cXq0.net
>>176
ここ20年で世界のGDPは3倍ぐらいになってる。
アメリカも中国もそのカーブに沿って成長してる。
日本だけほぼ横ばい。
中国が成長してるというより、日本がダメになってるだけ。

201:名無しさん@1周年
18/05/25 21:10:32.95 7IJGeRTG0.net
すでに日本は金融で
外国資本に侵略されてるんですけど

202:名無しさん@1周年
18/05/25 21:10:34.57 jCAY/cXq0.net
>>194
中東が敵に回ったら終わりやん

203:名無しさん@1周年
18/05/25 21:10:53.23 5NKWbGDW0.net
>>191
その財源で税金とったらGDP内の民間最終消費支出の割合が減ることすら理解できない?
民間側のGDPが減少するのが理解できない?
まるで菅直人のようなことをいうな、消費税を上げるとGDPが増えるw
アホかw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1518日前に更新/282 KB
担当:undef