【余命vs弁護士vs市民 ..
[2ch|▼Menu]
868:名無しさん@1周年
18/05/25 00:35:20.64 JfgW3n9T0.net
 5月16日に両弁護士が出席した記者会見では、まず960人に対し、弁護士1人あたり30万円の損害賠償を求めて提訴することが発表された。ただし6月20日頃までに謝罪すれば、弁護士2人で合計10万円の和解金で和解に応じるとしている。
 この記者会見以前からの両弁護士のツイートで、初めて「懲戒請求の請求者の情報は相手にも通知される」ことを知った者も多かった。つまり「匿名で自分の憤りを晴らすことができる」と思いきや、まったくそんなことはなかったのだ。
 かくてネットのあちこちには「金なんかない」などなどの悲痛な叫びが噴き出している。
 だが、その一方で多くの“外野”が心待ちにしているのは、裁判が始まること。
「多くの対象者は10万円を持って謝罪するでしょうが、示談金も用意できなかったり、本気で逆ギレする人もいるでしょう。そうした人たちが、法廷でどんなことを訴えるのか……こんな激レアな裁判は



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

553日前に更新/327 KB
担当:undef