【経済】めんつゆ「万 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
18/05/21 16:49:58.60 +k8tNudV0.net
ヤマキのめんつゆ1択

3:名無しさん@1周年
18/05/21 16:50:10.86 l1EgiTdL0.net
去年揖保の糸高かったからなぁ
あと濃縮しすぎ
5倍とか料理に使いづらいんじゃ
3倍でおk

4:名無しさん@1周年
18/05/21 16:50:25.63 uab4ytkz0.net
創味のつゆ一択

5:名無しさん@1周年
18/05/21 16:50:30.68 YXrISJ0G0.net
めんつゆはヤマキが良いな

6:名無しさん@1周年
18/05/21 16:50:31.03 5IFyrCOK0.net
人口も減り始めたしな

7:名無しさん@1周年
18/05/21 16:50:34.67 fEIaWcg80.net

粉のほうが便利
キャンプならめんつゆ1つで済むから便利だろうが

8:名無しさん@1周年
18/05/21 16:51:37.40 zxpjRAQB0.net
若者のめんつゆ離れか

9:名無しさん@1周年
18/05/21 16:51:39.98 GpXqOrbr0.net
全部めんつゆ味になる

10:名無しさん@1周年
18/05/21 16:51:48.43 iA3xjtj60.net
めんみの出番ですよ

11:名無しさん@1周年
18/05/21 16:51:49.20 d9pU+juH0.net
生きるのも面倒くさくなってきたわ

12:名無しさん@1周年
18/05/21 16:51:56.59 YRbsn7H20.net
毎年麦茶と間違って飲んじゃうからなあ

13:名無しさん@1周年
18/05/21 16:52:02.87 H2LGRB620.net
若者の素麺離れ

14:名無しさん@1周年
18/05/21 16:52:04.25 26yNLedp0.net
濃縮だから使いにくいんだよ

15:名無しさん@1周年
18/05/21 16:52:18.02 ZBT+f3Rt0.net
うちの親はCM流しまくってる
めこぶだし
にハマってそっちに流れた

16:名無しさん@1周年
18/05/21 16:52:18.56 2rfy7ipR0.net
量半分の半額で頼むわ

17:名無しさん@1周年
18/05/21 16:52:28.48 zNVsshBJ0.net
飽きる

18:名無しさん@1周年
18/05/21 16:52:57.92 KZHztTwT0.net
>>14
最近はストレートが主流。だからすぐ無くなる。

19:名無しさん@1周年
18/05/21 16:53:11.04 v1OvGHuo0.net
にんべん

20:名無しさん@1周年
18/05/21 16:54:07.15 TvCRaZhl0.net
そうみのつゆとそうみシャンタンだけでだいたいの料理ができる

21:名無しさん@1周年
18/05/21 16:54:20.88 PYaW3MHB0.net
ストレートはすぐ腐る

22:名無しさん@1周年
18/05/21 16:54:23.25 IskCs/ZJ0.net
素麺を食う奴の気が知れんよ。夏はざる蕎麦一択

23:名無しさん@1周年
18/05/21 16:54:36.76 o+6CQhPe0.net
スーパーからビミサンが消えて探すのに苦労した

24:名無しさん@1周年
18/05/21 16:54:50.72 sLq1wc2s0.net
白だしの方が万能じゃね

25:名無しさん@1周年
18/05/21 16:54:58.95 XxG1AT3R0.net
創味のつゆはしょっぱいだろ
身体に悪そうだ

26:名無しさん@1周年
18/05/21 16:55:02.88 26yNLedp0.net
>>18
ストレートは薄くて使いにくいんだよ

27:名無しさん@1周年
18/05/21 16:55:07.11 zW68IS5p0.net
万能なのは、うどんスープの素だろ
めんつゆはダメ

28:名無しさん@1周年
18/05/21 16:55:08.78 RT7Uds1B0.net
>>2
だな

29:名無しさん@1周年
18/05/21 16:55:13.38 WvFZjA4x0.net
市販のめんつゆ 甘過ぎ

30:名無しさん@1周年
18/05/21 16:55:15.74 KEf00+OE0.net
めんつゆって自分で作るから買った事ないわ
買うのもったいないと思ってしまう貧乏な私…

31:名無しさん@1周年
18/05/21 16:55:30.59 pduDcQ2x0.net
美味いけど高血圧なので禁止されてる

32:名無しさん@1周年
18/05/21 16:55:39.65 QJdwzh7P0.net
煮物やカツ丼作るのに便利なんだがなぁ
あとやたら安いのは塩辛かったり逆に薄かったりで結局安物買いの銭失いになる

33:名無しさん@1周年
18/05/21 16:55:47.11 26yNLedp0.net
>>22
やっすいそばは中国産だからなんか嫌

34:名無しさん@1周年
18/05/21 16:55:51.36 7yvW999s0.net
めん食うやつが減っただけだろう

35:名無しさん@1周年
18/05/21 16:55:51.39 zLhfv1gj0.net
健康志向の高まりとかいう割には自分で料理せずに保存料や着色料バリバリの出来合え食品が売れまくってんだよな。
ようするに体に害な物がなく、むしろ良い物ばかりが入ってて、保存が効いて、すぐ食べられて、片付けもそのままポイ捨て出来るて、美味しい物が求められてる。
企業って大変だな(´・ω・`)

36:名無しさん@1周年
18/05/21 16:55:56.69 tvyC84F+0.net
夏にコバエとるのに便利

37:名無しさん@1周年
18/05/21 16:56:27.11 MklFG4UY0.net
本当に人が減ってんだねえ…
こんなのまで売れなくなってるの見ると

38:名無しさん@1周年
18/05/21 16:57:01.93 S8TrvcaG0.net
イクラ漬けるのに使うけどな

39:名無しさん@1周年
18/05/21 16:57:16.75 cNSVkWX80.net
ストレートは確かに美味しし使い勝手も良いんだが開封後の日持ちがしないのがな
要希釈のヤツは普通に美味しくないし・・・

40:名無しさん@1周年
18/05/21 16:57:20.40 T8S/qM6J0.net
めんつゆとそうめんで血糖値も血圧も爆上げだからね

41:名無しさん@1周年
18/05/21 16:57:31.76 oVWMapcs0.net
白だしのほうが使い勝手が良い

42:名無しさん@1周年
18/05/21 16:57:47.67 wJ+rHM1J0.net
料理する人はどういう意図で使ってんの?醤油+みりん一気にいけるみたいな?

43:名無しさん@1周年
18/05/21 16:58:05.39 UY7n0vkX0.net
いやー違うと思うぞ
めんつゆのメーカー増えすぎて(信じられないだろうが昔は3択ぐらいだった)
しかも各社のPBがいいお味になってきたからそっちに流れてる
創味のつゆよりちょっと劣るけど倍入ってるスーパーのPB
絶対そっちに流れるだろ?んで売り上げが落ちる

44:名無しさん@1周年
18/05/21 16:58:22.83 26yNLedp0.net
>>40
そうめんだけ食ってると中性脂肪が増えるって昔テレビで見たな

45:名無しさん@1周年
18/05/21 16:58:30.81 zxpjRAQB0.net
冷や麦とか素麺の売り上げはどうなってるんだ?

46:名無しさん@1周年
18/05/21 16:58:32.46 mMp/9f+n0.net
これから需要が伸びる時期なんじゃないの?

47:名無しさん@1周年
18/05/21 16:58:43.15 xrWv/sOI0.net
秋に投げ売りされるからいつも買いだめしてる

48:名無しさん@1周年
18/05/21 16:59:24.65 jMMwJ47A0.net
何にでも使えるけど全部同じ味になるからねぇ
白だしの方が経済的かもね

49:名無しさん@1周年
18/05/21 16:59:31.76 cyzyDY5L0.net
卵かけご飯には醤油よりめんつゆ
マジで合う

50:名無しさん@1周年
18/05/21 16:59:34.31 mMstiVD+0.net
めんつゆ常備してる
時短になるし便利

51:名無しさん@1周年
18/05/21 16:59:41.49 J8kwu6i10.net
本末転倒。
調味料が味付けの手間減らしてどうすんだよ
だから買わなくなるんだっての

52:名無しさん@1周年
18/05/21 17:00:24.25 U76CxQKU0.net
もっと10倍ぐらいに濃縮しろ。そして同じ値段で売れ。どうせ原価なんてタダみたいなもんだろ。

53:名無しさん@1周年
18/05/21 17:00:31.16 v0tM760O0.net
麺汁なら、ニンベン

54:名無しさん@1周年
18/05/21 17:00:52.55 XSKY58qx0.net
めんつゆ一人分の買う位なら、作って冷やした方がイイよね!

55:名無しさん@1周年
18/05/21 17:01:10.75 xAcbIlPc0.net
今はもう外食かそのままかレンジ使うだけで美味しいからな
忙しい独身だと尚更便利でめんつゆ使い切ることなんてなくなったわ

56:名無しさん@1周年
18/05/21 17:01:12.69 VxfoshBF0.net
>>22
そばは、店で食べるもの、ってなってしまった。
うちで作っても、全然かなわないし(当たり前だが)。
そういや、食べるところ、そば、うどん、素麺で結構違うね。
そば:店。
うどん:店かな。実家のなら家がいいけど。
素麺:家。なぜか店であんまり食べないな。
番外:
ラーメン:店(インスタントは除く)
やきそば:家、たまに店
なんとなく棲み分け(食べ分け?)してる。
不思議だけどね。
店で食べるのに到底かなわないものは、作らないってことかな。
素麺の専門店もあるみたいだけど、創作料理っぽいし。

57:名無しさん@1周年
18/05/21 17:01:13.94 ysOWaKIw0.net
豆腐や魚にもかけるな。醤油だとしょっぱすぎてしまう。

58:名無しさん@1周年
18/05/21 17:01:15.92 GkfrvpDW0.net
とりあえず入れて煮込めば食べられる味になる
メシマズには欠かせない調味料だぜ

59:名無しさん@1周年
18/05/21 17:01:17.87 ZYnNpBrh0.net
めんつゆは飲み物です

60:名無しさん@1周年
18/05/21 17:02:23.16 qAO/2sEV0.net
だしと醤油とみりんと酒があればいいやん
これならどこの家にもあるし
麺つゆわざわざ買いに行くほうが面倒くさい

61:名無しさん@1周年
18/05/21 17:02:36.07 AZcgC2+X0.net
しょうゆにみりんと鰹節入れればできちゃうし

62:名無しさん@1周年
18/05/21 17:02:46.20 VjSsfm/c0.net
確かに使わなくなったなぁ

63:名無しさん@1周年
18/05/21 17:02:48.72 VxfoshBF0.net
>>40
表面積すごいからね。

64:名無しさん@1周年
18/05/21 17:02:53.37 3EHvGnDB0.net
どれもアルコール臭が強すぎて無理
自分で出し引いて作ったほうがはるかにんまい

65:名無しさん@1周年
18/05/21 17:02:58.29 zzYaO4fm0.net
うちのカーチャンは醤油みたいな使い方で何にでもかけてる

66:名無しさん@1周年
18/05/21 17:03:01.55 2FURNwru0.net
昨日、創味のつゆを使ったけど、
たぶん昨年の夏に買ったやつだわ…
濃縮タイプを素麺につか使わないので、本当に減らない。

67:名無しさん@1周年
18/05/21 17:03:01.82 HhqVv7Y90.net
豚バラ大根作るとき超便利

68:名無しさん@1周年
18/05/21 17:03:21.90 FFPEuJ4M0.net
家で食わないからだろ
あとはコンビニ弁当とかで済ますから
バカはどんどんエンゲル係数上げるからな

69:名無しさん@1周年
18/05/21 17:03:29.25 UY7n0vkX0.net
めんつゆはちょっと前に飲み屋で流行った「ゴマ油+めんつゆ+とうふ」の酒の肴が最高
でもそれじゃ使い切れないね

70:名無しさん@1周年
18/05/21 17:03:37.25 pj6E1iYf0.net
ダシ醤油と麺つゆって何が違うんだ・・

71:名無しさん@1周年
18/05/21 17:03:48.56 75bTqqWQ0.net
そうめん茹でるのがメンドクサイ

72:名無しさん@1周年
18/05/21 17:03:58.85 qAO/2sEV0.net
〇×のだしとか△□の素とか冷蔵庫の中がそんなんでいっぱいの家があるな
どれもあまりつかわなくて味が変わってる

73:名無しさん@1周年
18/05/21 17:04:19.67 bYdM20QW0.net
にんべんのめんつゆは全国では売ってないんだな

74:名無しさん@1周年
18/05/21 17:04:25.74 2cwYlzug0.net
茄子を揚げる、めんつゆに1晩浸ける翌朝、めちゃくちゃ上手いのが出来てる

75:名無しさん@1周年
18/05/21 17:04:40.94 HUUKR6LP0.net
つゆさえめんどうとか、日本は末期的だな

76:名無しさん@1周年
18/05/21 17:04:41.74 KQpWHIib0.net
TKGに3倍のやつかけてる

77:名無しさん@1周年
18/05/21 17:04:41.97 6P4p12Nh0.net
めんつゆのレシピ、何倍か書いてないのが多い
あと電子レンジのワットとか

78:名無しさん@1周年
18/05/21 17:05:22.02 UGNUXWRh0.net
やはり、めんつゆの時代が終わったか。感慨深いものがある。

79:名無しさん@1周年
18/05/21 17:05:22.71 94Vr+NMD0.net
だって、味覇と同じで何でもめんつゆ味になるんだもの

80:名無しさん@1周年
18/05/21 17:05:37.75 FD70oci+0.net
めんつゆとホットケーキミックスと創味シャンタンは使うとみんなその味になってしまう

81:名無しさん@1周年
18/05/21 17:05:58.40 KZHztTwT0.net
>>74
揚げるの面倒だから焼き浸しにしてる。それでも美味い。

82:名無しさん@1周年
18/05/21 17:06:00.32 Q+eZ6bGb0.net
開封したら冷蔵庫保存で場所ふさぐ邪魔くさい
ミソやらチューブやらチルドや飲料や作り置きやらなんでも冷蔵庫だからシビアなの
出汁は乾物か粉末または使い切りのストレートよ最近

83:名無しさん@1周年
18/05/21 17:06:18.86 pj6E1iYf0.net
カツヲの香りがなくなるから、麺つゆはどうやっても店の味にはならないって聞いたことあるんだが

84:名無しさん@1周年
18/05/21 17:06:32.24 26yNLedp0.net
>>71
それ面倒だったらスパゲッティなんか絶対ムリだな
そうめん一人分ならフライパンでやると楽だよ

85:名無しさん@1周年
18/05/21 17:06:34.44 In1BJvZy0.net
スガキヤ一択

86:名無しさん@1周年
18/05/21 17:06:35.69 7yvW999s0.net
>>75
生き方が変われば、料理も変わるのよ
メンドクサイ料理なんてそのうち廃れる

87:名無しさん@1周年
18/05/21 17:06:35.91 rGv/Jl5p0.net
豆腐にはめんつゆ
卵かけごはんにもめんつゆ
ほうれん草のおひたしにもめんつゆ
刺身にもめんつゆ
醤油最近買ってなかった

88:名無しさん@1周年
18/05/21 17:06:38.37 v1OvGHuo0.net
>>73
そうなんだ
つゆと云えばにんべんが定番だと思ってた

89:名無しさん@1周年
18/05/21 17:06:58.11 7geUai2M0.net
白だし の方が万能

90:名無しさん@1周年
18/05/21 17:07:00.80 8i/z5wV90.net
俺んちはそーめん大好きだから
その問題は起きないな

91:名無しさん@1周年
18/05/21 17:07:23.20 VxfoshBF0.net
>>74
揚げ出しなす、か。
豆腐も(片栗粉付けて)、作っとけばいいね。
そういや、天ぷらのつゆにもなるね。
(もちろん手抜きだけど)。
天ぷら作るなんて、最近は少数派かな。

92:名無しさん@1周年
18/05/21 17:07:34.91 u7onc9es0.net
>>79
黙らされたと思ってワサビ溶かしてみ
ガラッと変わるから

93:名無しさん@1周年
18/05/21 17:07:47.37 tsRqZupz0.net
>>71
2〜3分じゃんw
>>74
旨そうだな
今度やってみる

94:名無しさん@1周年
18/05/21 17:07:56.18 VxfoshBF0.net
>>88
関東にはあるね。
移住するまで知らなかった。

95:名無しさん@1周年
18/05/21 17:08:15.92 mBuCQQM8O.net
(・∀・;)開封後、使いきるのが難しい

96:名無しさん@1周年
18/05/21 17:08:19.24 bb7dmvy90.net
キッコーマン 濃いだし本つゆが濃縮4倍になってたのに気づかなくて3倍の使い方をしてた
味が変わったと思ってヤマキの鰹だしに変えたよ

97:名無しさん@1周年
18/05/21 17:08:21.89 7yvW999s0.net
日本人は料理に手間かけすぎだからね
アメリカみたいに朝昼晩ハンバーガーでも人間は生きてけるし

98:名無しさん@1周年
18/05/21 17:08:23.58 xj+gntmd0.net
TKG好きなら数種常備してるよな

99:名無しさん@1周年
18/05/21 17:08:32.56 +oUsaF/I0.net
調理してる時間がもったいない
食ってる時間ももったいない

100:名無しさん@1周年
18/05/21 17:08:43.27 UkHsJJjp0.net
めんつゆがあればなんでもできる!

101:名無しさん@1周年
18/05/21 17:09:09.93 mBcq+fdE0.net
めんつゆは出汁が薄くみりんの甘さが強すぎる。

102:名無しさん@1周年
18/05/21 17:09:12.51 saLBAOyR0.net
創味のつゆは別格で、他は似たり寄ったりだよな。

103:名無しさん@1周年
18/05/21 17:09:12.92 7AcwNW5V0.net
わざわざ作る時は頼らないしな
そうでない時はもっと適当だし

104:名無しさん@1周年
18/05/21 17:09:28.03 M3qfP9bY0.net
ショウジョウバエ用トラップに最適だよ

105:名無しさん@1周年
18/05/21 17:09:40.83 VxfoshBF0.net
>>81
なるほど。
食べるときに、なんか薬味つける?
ショウガとかかな。

106:名無しさん@1周年
18/05/21 17:09:40.91 g9t5/Pig0.net
>>51
意味が分からない
手間が減るなら良いだろ

107:名無しさん@1周年
18/05/21 17:09:46.35 zNVsshBJ0.net
ストレートは何か足りない
濃縮はしょっぱすぎる
結局手を入れるなら最初から味作った方が良い

108:名無しさん@1周年
18/05/21 17:09:48.98 7yvW999s0.net
学校給食を出前してくれないかなとは常に思う
まあ、大人用にして

109:名無しさん@1周年
18/05/21 17:10:15.15 94Vr+NMD0.net
>>92
や、それも知ってるけど
結局「ワサビを入れためんつゆ味」ではないか

110:名無しさん@1周年
18/05/21 17:10:28.82 7yvW999s0.net
女の役割は料理ではなく、稼ぐこと
覚えときなさい

111:名無しさん@1周年
18/05/21 17:10:38.28 VxfoshBF0.net
>>101
関東のはそうかもね。
ヤマキのは、そうでもないと自分は思うけど(すこし甘すぎるけど)。

112:名無しさん@1周年
18/05/21 17:10:39.15 cbC+jVhU0.net
>>35
同意(´・ω・`)

113:名無しさん@1周年
18/05/21 17:10:43.87 oYqO7t/mO.net
そうめんが安売りされれば釣られて売れるよ

114:名無しさん@1周年
18/05/21 17:11:01.20 L58ozld00.net
>>102
「万能」なのは創味くらいだよねえ
他は甘すぎて使えるものか限られる

115:名無しさん@1周年
18/05/21 17:11:18.59 rjoZIsMc0.net
糖分多すぎるので使わない
使う度に自作してる。慣れれば楽

116:名無しさん@1周年
18/05/21 17:11:26.79 VxfoshBF0.net
>>109
おもしろい。そりゃそうだけど。

117:名無しさん@1周年
18/05/21 17:11:35.80 S0tlQGq70.net
ネットのレシピなんかでも麺つゆ使うのがあって実際旨い

118:名無しさん@1周年
18/05/21 17:11:40.51 s/iH+PciO.net
甘くないからビミサンしか使わない

119:名無しさん@1周年
18/05/21 17:12:03.64 Hz/z0y0N0.net
同じメーカーで2倍3倍って出さなくてもいいと思うんだ
間違って買ったときのガッカリ感

120:名無しさん@1周年
18/05/21 17:12:56.01 VeGOwzqH0.net
素麺は茹でるのが面倒なんじゃないのよ
茹でた後の洗い物がイヤなの
レンジでチンする冷凍うどんが流行ったのは、それが理由
そして糖質制限がブームになると、麺類そのものも食べなくなった

121:名無しさん@1周年
18/05/21 17:13:01.37 WdKxzN6V0.net
卵かけご飯にめんつゆ旨いよな

122:名無しさん@1周年
18/05/21 17:13:27.65 vLxcyktJ0.net
>>40
栄養成分表示見れば分かるけど砂糖入りジュース越えの糖質入りだからなぁあれ
ドバドバ使うとマジ太る・・・
>>70
店売りのあまーい煮物な味になるかたっかいおせちに入ってるような
甘さ控えめだし強めしょうゆは風味だけ残す感の仕上がりになる違いかな

123:名無しさん@1周年
18/05/21 17:13:28.82 26yNLedp0.net
>>92
黙らすなよw

124:名無しさん@1周年
18/05/21 17:14:18.57 29gc4iTl0.net
そば用とそうめん用を分けるのが面倒くさい

125:名無しさん@1周年
18/05/21 17:14:23.30 u7onc9es0.net
>>101
甘みが苦手なら白だし買って自分で調節するしかねぇな

126:名無しさん@1周年
18/05/21 17:14:57.10 GGXAEiX9O.net
面倒だからめんつゆ、ウェイパー、焼き肉のタレばっかだなぁ

127:名無しさん@1周年
18/05/21 17:14:59.97 HhqVv7Y90.net
創味のつゆと旭ポンズは興味はあるけどそこまで金出せない二大調味料

128:名無しさん@1周年
18/05/21 17:15:03.85 VxfoshBF0.net
自分、素麺のつゆに、氷いれる。
つゆが冷たいとうまいよ。
ストレートだと薄まるから、濃縮のつゆ。
氷で薄まる分見込んで濃さを決めるだけだし。
まあ、邪道だけど、ちべたくて、うまい。

129:名無しさん@1周年
18/05/21 17:15:08.05 26yNLedp0.net
>>120
フライパンでやれ
マジで楽だから
あ、ザルか?
ザルはステンレスでパンチ穴空いたやつが洗いやすいよ

130:名無しさん@1周年
18/05/21 17:15:18.17 fEkYYaYy0.net
とろろに麺つゆ入れたら夫に甘いから嫌だって言われた

131:名無しさん@1周年
18/05/21 17:15:29.13 saLBAOyR0.net
>>114 和風ならなんでも美味しいしな。他は何か物足りないw

132:名無しさん@1周年
18/05/21 17:15:44.83 VxfoshBF0.net
>>125
いいこと教えてもらった。試すよ。

133:名無しさん@1周年
18/05/21 17:15:52.38 Jvx66ycF0.net
何々?かつおが高いから消費量を減らそうという目論見か?w

134:名無しさん@1周年
18/05/21 17:16:58.86 OeXXuN8F0.net
めんみ買えめんみ

135:名無しさん@1周年
18/05/21 17:17:09.88 OOafcPoN0.net
醤油より使い勝手がいいから、もっと海外で売り込めば売れるはず。

136:名無しさん@1周年
18/05/21 17:17:16.33 OPj2/E4f0.net
>>12
体験者じゃなきゃ書けないコメントだなぁ。

137:名無しさん@1周年
18/05/21 17:17:30.05 k0N8Vl7q0.net
素麺が嫌いなんじゃなくてめんつゆの味が嫌いだってことに最近気が付いた

138:名無しさん@1周年
18/05/21 17:17:33.03 b0KT8oUo0.net
めんつゆネタ、意外と伸びるな

139:名無しさん@1周年
18/05/21 17:17:34.99 XswtIJQJ0.net
冬の間めんつゆずーっと切らしてたけど
ほかの調味料まぜてどうにかなってたな

140:名無しさん@1周年
18/05/21 17:17:35.62 Jvx66ycF0.net
>>134
サーバルちゃん

141:名無しさん@1周年
18/05/21 17:17:37.91 YoRjfASp0.net
中食の方が安上がりと気づいた
料理するために必要なコストは高い

142:名無しさん@1周年
18/05/21 17:18:06.55 kvh/iFDu0.net
高いからな
顆粒出汁で十分

143:名無しさん@1周年
18/05/21 17:18:18.33 pXao1yhWO.net
たぶん名前で買わないんじゃね?
いまの名前だと、使ったこと無い人にはタレなのか出汁なのかドレッシングなのかわからんし

144:名無しさん@1周年
18/05/21 17:18:33.67 0WYz8FV40.net
桃屋のつゆ大好き

145:名無しさん@1周年
18/05/21 17:18:53.47 VxfoshBF0.net
つゆに使うときはいいけど、ほかに使うときは隠し味的に使うといいよね。
ちゃんとした出汁にかなうわけないけど。

146:名無しさん@1周年
18/05/21 17:19:10.56 v1OvGHuo0.net
めんつゆにチューブ青じそ入れたら美味いよ

147:名無しさん@1周年
18/05/21 17:19:16.71 XswtIJQJ0.net
>>137
つ オリーブオイル
つ 胡麻油
めんつゆの化学調味料感は油入れるとよりジャンクになって逆においしく感じるよ

148:名無しさん@1周年
18/05/21 17:19:23.88 RiYr8JAU0.net
飽きた!!

149:名無しさん@1周年
18/05/21 17:19:27.75 xj+gntmd0.net
飽きてきた頃に生醤油に回顧してみたりすると醤油のキレ味ある旨さを再確認できる

150:名無しさん@1周年
18/05/21 17:19:35.76 VxfoshBF0.net
>>138
暴力とか、政治とか、訃報とか、重たいからね。

151:名無しさん@1周年
18/05/21 17:19:41.05 JSsAsJk00.net
>>1
そもそも家族単位が小さくなって1人2人当たり前の時代で、料理をするより外食やレトルトの方が安上がりだもん。
燃えるごみ週2とかで部屋も生ゴミ臭くなるし。

152:名無しさん@1周年
18/05/21 17:19:44.98 YFh6jJLg0.net
>>7
>キャンプなら
そもそもおまえらは
キャンプなんてしねぇだろうが。

153:名無しさん@1周年
18/05/21 17:20:00.76 p3kY8NNE0.net
炒飯作るのにも便利なのに
あと丼物作るのにも

154:名無しさん@1周年
18/05/21 17:20:05.94 osgomZQn0.net
ときどき甘いのあるよな
間違えて買った時最悪なんだよ

155:名無しさん@1周年
18/05/21 17:20:10.04 DnwPLGE+0.net
最近の若者は出汁の概念が分からず醤油でうどん食えるらしいな

156:名無しさん@1周年
18/05/21 17:20:11.13 QnsSA4E70.net
>>141 いわゆるスーパーのお惣菜なんかでしょう。
楽勝だし、そして安い。
飽きたら、他の系列のスーパーお惣菜を求めればよい。
それが最も簡単な方法になったんだろうね。

157:名無しさん@1周年
18/05/21 17:20:33.85 z4DDqShy0.net
重いんだって

158:名無しさん@1周年
18/05/21 17:20:38.27 ZeAcd4Cn0.net
でかいの買って使いきれない事が増えてきた

159:名無しさん@1周年
18/05/21 17:20:41.30 1tbeLjsy0.net
市販のものは結局どれも果糖ぶどう糖液の塊だから飽きる

160:名無しさん@1周年
18/05/21 17:20:44.70 JSsAsJk00.net
>>139
まあほんだしと醤油なわけで。

161:名無しさん@1周年
18/05/21 17:21:07.09 XswtIJQJ0.net
>>145
「だしとしょうゆと砂糖の黄金バランス」って商品名にしたら売れるのにな、って常々思ってる

162:名無しさん@1周年
18/05/21 17:21:28.46 p3kY8NNE0.net
スパゲティにめんつゆで味付けしてもうまいよ

163:名無しさん@1周年
18/05/21 17:21:50.83 iFEu9Au70.net
>>37
もう国でお見合い企画するしかねえよ
結婚したら税金優遇とかさー

164:名無しさん@1周年
18/05/21 17:21:57.03 8NVxXjTQ0.net
生協のめんつゆだわ

165:名無しさん@1周年
18/05/21 17:22:03.78 z58WLgyz0.net
めんつゆはストレートタイプじゃなく薄めて使う濃縮タイプが便利だよ。
ストレートタイプは味が薄くなったつゆに足すと嵩が増えるだけでそんなに濃くならない。

166:名無しさん@1周年
18/05/21 17:22:04.22 c7Locc090.net
そばには創味のつゆ
うどんには鎌田のだししょうゆ 
煮物には茅乃舎だしとヤマキの白だし

167:名無しさん@1周年
18/05/21 17:22:08.43 bb7dmvy90.net
>>128
俺はそうめん側に氷を入れて麺を冷やしてる

168:名無しさん@1周年
18/05/21 17:22:09.01 PYaW3MHB0.net
クッキングパパのソバ焼き旨いよ
日本蕎麦で焼きそば作ってめんつゆドボドボ

169:名無しさん@1周年
18/05/21 17:22:27.68 VxfoshBF0.net
>>149
そうそう。
飽きる理由は、画一的な感じと、やっぱり、出汁いれればいいってもんじゃないからね。
過度に出汁が効くと、特に昆布系は、くどい。甘みも。
うどんだと、鰹だし、醤油(自分は薄口)だけで、新鮮な青ネギがえれば、きれのある味になる。

170:名無しさん@1周年
18/05/21 17:22:31.60 2FURNwru0.net
めんつゆは、味が固定されるから応用苦手。
「創味の京の和風だし」の方が便利。
関西行ったら絶対に買う。

171:名無しさん@1周年
18/05/21 17:22:34.27 zNVsshBJ0.net
結局のところ代用に使えるってのは廃れるんだよね
元の味には叶わないから

172:名無しさん@1周年
18/05/21 17:23:32.96 jrfVQZ3n0.net
万能めんつゆはまずい。煮物に他の調味料と一緒に使うけど。

173:名無しさん@1周年
18/05/21 17:23:36.85 /XkX212R0.net
めんみ良いよー! 密封ボトルで開封後3ヶ月使えるし

174:名無しさん@1周年
18/05/21 17:23:48.21 26yNLedp0.net
>>161
砂糖って書かれるとちょっと嫌だな
みりんならいいんだけど砂糖で味付けはあんまりしたくない
めんつゆも甘いから嫌なのよね

175:名無しさん@1周年
18/05/21 17:23:55.98 VxfoshBF0.net
>>167
普通そっちだよね。それもいいけど、つゆが冷たくないと、興ざめじゃん。
ストレートで冷蔵庫だしたて、ならいいけど、薄める奴は、水が夏はぬるくて。
氷の効果は、その分だけだけどさ。

176:名無しさん@1周年
18/05/21 17:24:29.40 9XzYcalJ0.net
そうめんやうどんが毒だと認知されたからな

177:名無しさん@1周年
18/05/21 17:24:39.48 u7onc9es0.net
個人的にはビンのつゆタイプより
ヒガシマルのらーめんスープやうどんスープみたいな袋の粉にして、
いろんな風味を詰め合わせで20袋くらいで売ってほしい
ビンは最後のほうが苦くなるしな

178:名無しさん@1周年
18/05/21 17:24:39.64 SBIjDGz20.net
めんつゆごくごく(´・ω・`)

179:名無しさん@1周年
18/05/21 17:24:48.09 QH46c+uc0.net
醤油ほんだし砂糖でその都度作る方が味の調整とかも自由で便利だろし

180:名無しさん@1周年
18/05/21 17:25:39.97 VxfoshBF0.net
>>176
血糖値急上昇を防ぐつゆ、とかあれば売れそうだね。
味がまずきゃ、だめだけど。

181:名無しさん@1周年
18/05/21 17:25:41.32 26yNLedp0.net
>>177
ほんだしの顆粒のやつとかどうよ

182:名無しさん@1周年
18/05/21 17:25:46.02 NGw0aoUG0.net
最近は白だしをよく使う

183:名無しさん@1周年
18/05/21 17:26:01.06 T+vi96QJ0.net
スーパー行ったら分かるけどもう今の子には家庭の味ってないからね
つまりもう料理を一から作るなんて家庭はない
簡単便利ないわゆる何とかの素、簡便商材、野菜切って入れるだけみたいなのばっかり並んでる
冬の鍋つゆなんていい例だよな
どこの家の鍋も味は一緒
調味料もすごいよ
ハンバーグの素とかナポリタンの素とかだし巻き卵の素とかあんかけのたれの素とか
どこの家庭の味も一緒の味付け
もう今は家庭の味おふくろの味はハウス食品の味とかSBの味とか食品メーカーの味に完全になってる

184:名無しさん@1周年
18/05/21 17:26:21.78 tzRtQmXa0.net
>>176
何食えばいいんだ?

185:名無しさん@1周年
18/05/21 17:26:26.93 OwQ5Fbm10.net
めちゃくちゃ使ってる

186:名無しさん@1周年
18/05/21 17:26:30.32 p3kY8NNE0.net
>>128
URLリンク(www.katakuchi.jp)
こういうのにつゆと氷入れておくとそそぐのに楽だったり

187:名無しさん@1周年
18/05/21 17:27:04.94 /SQwofOw0.net
にんべんのばっかり使ってるわ。

188:名無しさん@1周年
18/05/21 17:27:28.61 z58WLgyz0.net
ヤマタカ醤油の濃縮タイプ以外のめんつゆは糞

189:名無しさん@1周年
18/05/21 17:27:38.06 tcqn81Ci0.net
>>163
結婚したら税金も年金も優遇されてるじゃん
配偶者控除で夫の所得税値引き 妻がパートしても一定まで所得税なし
ほとんどのパート主婦、専業主婦で年金支払い不要 
健康保険料も1人分で済んだりするし

190:名無しさん@1周年
18/05/21 17:27:39.04 QN5ALdV/0.net
醤油1、酒1、水3、煮干し一匹いれて沸かして
カツオ節1パックをいれて、
コーヒーのペーパードリップでこすと旨いつゆができる。

191:名無しさん@1周年
18/05/21 17:27:47.39 k0N8Vl7q0.net
>>147
前に食べるラー油入れたら美味しかったから
オリーブオイルとゴマ油も試してみる

192:名無しさん@1周年
18/05/21 17:27:48.24 9XzYcalJ0.net
>>184
肉と野菜

193:名無しさん@1周年
18/05/21 17:28:01.33 vII1IjC90.net
市販のめんつゆまずい

194:名無しさん@1周年
18/05/21 17:28:02.02 tE73hDWR0.net
>>128
凍らしてドウシシャのフワフワかき氷機で削ると、不思議な感覚の素麺になるよ。
まぁ、氷の形が専用容器なので少ししか作れんけど。

195:名無しさん@1周年
18/05/21 17:28:05.92 v1OvGHuo0.net
>>183
下手な家庭の味よりもメーカーの方が美味いからいいじゃん

196:名無しさん@1周年
18/05/21 17:28:50.76 tzRtQmXa0.net
>>192
炭水化物はダメか…愛してるのに。

197:名無しさん@1周年
18/05/21 17:28:52.35 guV7RRRI0.net
でもさあ、なんぼ売ろうとしても、そば屋のつゆと全然違うし(´・ω・`)
どうすればそば屋とクリソツなつゆになるのか?

198:名無しさん@1周年
18/05/21 17:29:01.18 C1pcQgYP0.net
たまごで出汁巻

199:名無しさん@1周年
18/05/21 17:29:01.69 7Ngxf+Cf0.net
食器すら洗いたくないもんね

200:名無しさん@1周年
18/05/21 17:29:49.22 2FURNwru0.net
>>183
どこの家庭も同じ味というのは、
それはそれでいいことだよ。
うちは結婚して16年になるけど、旦那とは好みが合わない。
自分が美味しいと思ってる味に文句を言われるのはものすごいストレス。
どこで収めるかというと、市販の素が精神的に楽だよ。

201:名無しさん@1周年
18/05/21 17:29:52.12 0GgdxyNk0.net
>>5
俺は関東人だから、味醂の返しが強い桃屋のつゆが好きだな。

202:名無しさん@1周年
18/05/21 17:29:54.60 RVcMbSXZ0.net
創味のつゆで全部どうにかなるのでー

203:名無しさん@1周年
18/05/21 17:29:58.60 wIqFZOXO0.net
徴兵検査の時、めんつゆ一本飲んだら免除されるんだろ

204:名無しさん@1周年
18/05/21 17:30:13.99 XcL5OXXv0.net
創味のつゆが最高にうますぎて毎日使ってる
マグロ切って入れるだけでヅケになるし
炊き込み御飯もこれ入れるだけでうますぎ

205:名無しさん@1周年
18/05/21 17:30:20.61 kQc0dJzo0.net

URLリンク(o.8ch.net)

206:名無しさん@1周年
18/05/21 17:30:22.92 nnCq91bq0.net
>>1
料理が同じ味になってしまうんで、家族が同じ味に飽きてご飯食べなくなった
から、万能つゆと味噌汁用の本ダシは止めて、家で出汁取るようにしたなぁ。
怖いよ。

207:名無しさん@1周年
18/05/21 17:30:25.17 djBxpiI40.net
アミノ酸等入れすぎ

208:名無しさん@1周年
18/05/21 17:30:32.11 skEyuhLtO.net
半島式の味付けに慣れた日本人が増えたんだろう
塩辛い、甘い、辛いを混ぜた似た味だらけ
昆布やカツオの出汁の旨味を知らないんだろ
バカ舌が増えて日本の味が失われて行く

209:名無しさん@1周年
18/05/21 17:30:45.33 26yNLedp0.net
>>196
騙されんな
食い過ぎなきゃ何食ったっていいよ

210:名無しさん@1周年
18/05/21 17:30:56.15 tcqn81Ci0.net
話題に出てないが手軽なタイプが人気あるんだよ
冷蔵コーナーにある100円以下の袋入りストレート出汁だ
封切ってすぐ使えるし、濃縮ビン入りと違い新鮮で強い風味がある

211:名無しさん@1周年
18/05/21 17:30:57.54 t3pj+BsW0.net
醤油が効きすぎためんつゆ嫌い

212:名無しさん@1周年
18/05/21 17:31:07.52 qgHYCpEH0.net
×万能
○器用貧乏
何に使っても、コレジャナイ感、万歳な一方
細けーことはいいんだよ!思想の連中はそれを使うのすらめんどくさい

これだけのこと

213:名無しさん@1周年
18/05/21 17:31:09.14 5lfKOIJL0.net
料理にめんつゆ使う人って
例外なく
味覚音痴か料理が下手

214:名無しさん@1周年
18/05/21 17:31:14.76 jkCpinvj0.net
麺つゆは万能!
ご飯にかけて食べればオカズはいらない
麺つゆだけで2週間は暮らせる!

215:名無しさん@1周年
18/05/21 17:31:17.36 OcmObx7R0.net
炒め物に少し入れると
簡単に良いお味になるよね

216:名無しさん@1周年
18/05/21 17:31:22.22 fzic5IlI0.net
めんつゆ便利だけど、醤油とかみりんもあるので自作。
小さいなべに醤油カップ1、みりんカップ3分1、おさとう大さじ2ぐらい
あと粉末のだしをてきとうにいれて沸騰させてさまして容器にいれて
冷蔵庫に。いつでもつくれるし、味も調整できるし便利
NHKのテキストからだけど、容量は3分の1にしてあるしだしはオリジナル
には入ってない。

217:名無しさん@1周年
18/05/21 17:32:07.18 tzRtQmXa0.net
>>209
ああ、駄目でも食う。そうめんのない夏などいらんわ。

218:名無しさん@1周年
18/05/21 17:32:31.60 VxfoshBF0.net
>>194
へー。それ素麺にかけるのかな?
ほかにもいろいろ使えそうだね。
冷たい料理に。

219:名無しさん@1周年
18/05/21 17:32:32.97 N5ZdRlov0.net
リットルで買ってもあっという間になくなる

220:名無しさん@1周年
18/05/21 17:32:42.55 dvKz9ST60.net
こんなの使う時点で和食じゃないし
全てにおいてクソ不味い

221:名無しさん@1周年
18/05/21 17:33:04.95 RfcUBk7S0.net
めんつゆより味ぽんの方が出番が多い

222:名無しさん@1周年
18/05/21 17:33:23.58 v1OvGHuo0.net
>>208
えー
めんつゆなんかモロ日本の味だろが

223:名無しさん@1周年
18/05/21 17:33:26.53 VxfoshBF0.net
>>213
まあ、そんな感じ。手軽(というか手抜き)です。
正直その通り。

224:名無しさん@1周年
18/05/21 17:33:27.96 JSsAsJk00.net
>>183
家庭自体ないじゃない。
父も母も仕事で不在。
子供を持っても女として輝きたいのーみたいな時代。

225:名無しさん@1周年
18/05/21 17:34:12.97 CcDQnbKT0.net
すき焼きのタレの方が万能なんだけどな。

226:名無しさん@1周年
18/05/21 17:34:16.09 Ag3nb1GU0.net
今なんでも専用のタレ売ってるから
めんつゆはそら売り上げ落ちるやろ
創味みたいにめんつゆって書かずに売ればいいんじゃね

227:名無しさん@1周年
18/05/21 17:34:31.09 R3YTn01W0.net
>>22
蕎麦とひやむぎそうめんでは涼味が段違いだよ
本当に暑いときはやっぱりひやむぎそうめんがおいしいよ

228:名無しさん@1周年
18/05/21 17:34:31.78 Jvx66ycF0.net
万能なのは確かだわw

229:名無しさん@1周年
18/05/21 17:34:37.10 qgHYCpEH0.net
>>208
辛い甘いはともかく、塩辛いはそれこそむしろ和食の傾向だろ
日本人が海産物に慣れてるせいで感じにくくなってるだけで
外人さんに食わせるとお吸い物ですら塩辛いという感想を持たれる
高級とか伝統とか老舗とかアピールしてるお高い店ほど
お吸い物は塩辛くなっていく

230:名無しさん@1周年
18/05/21 17:34:40.61 VxfoshBF0.net
>>210
今度試すよ。
うまそうだね。
と、あくまで、作らないでがんばるんだ!

231:名無しさん@1周年
18/05/21 17:34:42.11 RVcMbSXZ0.net
出汁とるなら茅乃舎のダシもあるしなー
便利な世の中なったわ

232:名無しさん@1周年
18/05/21 17:35:06.65 YFh6jJLg0.net
>>214
( ゚Д゚) ・・・・・・・ないな。

233:名無しさん@1周年
18/05/21 17:35:30.02 pdWMMNyb0.net
>>40
蕎麦自体はヘルシーだけど、蕎麦つゆもダメか?

234:名無しさん@1周年
18/05/21 17:35:41.97 JSsAsJk00.net
>>222
出汁出汁言ってるのはどうせ関西だろ。

235:名無しさん@1周年
18/05/21 17:35:47.71 vfI1ycpf0.net
濃縮じゃないと傷みやすいからな

236:名無しさん@1周年
18/05/21 17:35:48.29 RfcUBk7S0.net
あ、そういや焼き飯の味付けにめんつゆ使うと美味いな

237:名無しさん@1周年
18/05/21 17:36:05.05 Ag3nb1GU0.net
にんべんのつゆの金色のやつ
蕎麦食うとき使うとめっちゃうまいよ

238:名無しさん@1周年
18/05/21 17:36:11.12 5lfKOIJL0.net
粉末だしパックは使うけど
顆粒だしやめんつゆの類は一切使わないわ

239:名無しさん@1周年
18/05/21 17:36:39.37 u9wJ3inE0.net
>>183
鍋にしろその他にしろ、○○の素なんて使った事ないわ

240:名無しさん@1周年
18/05/21 17:36:41.89 VxfoshBF0.net
>>137
素麺(そばでも)、一口目に何も付けずに麺の味だけみると、それはそれで風味があるからね。

241:名無しさん@1周年
18/05/21 17:36:51.67 0B6Kcn6L0.net
最近気づいたけど
乾麺よりも、ゆで面とかのほうが全然楽
どんぶりにお湯入れて3〜4分ほっとくだけでいいし
どんぶりから上げて
そこに、めんつゆかけておしまい
超、手軽

242:名無しさん@1周年
18/05/21 17:37:22.13 T+vi96QJ0.net
じゃあこういう簡便商材が売れてないかって言ってたら売れてる
確実に毎年売場は広がって行ってる
鍋つゆなんか5年前の倍以上に売場広がってるしね
味の素のうちのごはんみたいなああいうシリーズのスペースも無茶苦茶広がってる
時代の流れだな
昭和みたいに専業主婦で夕方から二時間も三時間もかけて家族4人の食事を作るなんてもう夢物語

243:名無しさん@1周年
18/05/21 17:37:57.26 1TDLrvNZ0.net
そばとうどんとそうめんが、すべて一種のめんつゆで補えると思うのなら好きにすればあww

244:名無しさん@1周年
18/05/21 17:38:08.12 NGw0aoUG0.net
創味のつゆはないな
あれこんぶが入っているのか使うと料理が全部不味くなる

245:名無しさん@1周年
18/05/21 17:38:08.66 26yNLedp0.net
>>231
俺それダメだった
嫁が味噌汁に袋からあけて入れちゃうから粉っぽいのが悪かったのかもしれん
炒飯とかに入れるのはいいんだけどな

246:名無しさん@1周年
18/05/21 17:38:09.22 Z+htxCZ90.net
にんべんのゴールドのやつ一択

247:名無しさん@1周年
18/05/21 17:38:13.14 ARDA1w8E0.net
>>229
高級懐石の汁物は日本人でもしょっぱすぎると感じるわ
高級和食ばっか食ってる自称美食家は塩で舌が馬鹿になってると思う

248:名無しさん@1周年
18/05/21 17:38:15.91 QnsSA4E70.net
>>183 家事労働でも時短を言われてるし、またそれが要請されて当たり前に厳しくなってる。
だからそれらの簡易化は、仕方ないと思うよ。
そして、お惣菜をそのまま買えば、もっと簡略化されるね。

249:名無しさん@1周年
18/05/21 17:38:25.11 iDw6VpCa0.net
秋田なら味どうらくの里みたいに、各地域ごとに万能つゆみたいなのが有るんじゃ無いかな?
ミツカンのとか創味のとかは美味しいけど、結局は地元に近いものに落ち着きそう。

250:名無しさん@1周年
18/05/21 17:38:39.65 VxfoshBF0.net
>>237
へー。
にんべんは、たしかに東京だし、そばはそっちが得意そうだね。

251:名無しさん@1周年
18/05/21 17:39:04.26 kljPqAGq0.net
色々な味の鍋の素が出回ったのが原因だよ

252:名無しさん@1周年
18/05/21 17:39:09.82 PYaW3MHB0.net
俺はうどんの麺は圧力鍋で茹でるから超メンドクサイ

253:名無しさん@1周年
18/05/21 17:39:17.77 26yNLedp0.net
>>241
手軽で旨いのがいいなら加ト吉の冷凍うどんマジおすすめ

254:名無しさん@1周年
18/05/21 17:39:33.08 VxfoshBF0.net
>>239
それが一番でしょ。
手抜きだしさ。好きな味にできるわけでもない。
妥協の産物。

255:名無しさん@1周年
18/05/21 17:39:47.99 DPlkk0dN0.net
>>216
粉末出汁使ってる時点で市販品以下ワロタ

256:名無しさん@1周年
18/05/21 17:40:06.24 VvV+Z1zr0.net
そうめん以外の出番のほうが多い

257:名無しさん@1周年
18/05/21 17:40:10.52 PTCDtoG20.net
そうめんやざるそばに直接ぶっかけてるわ

258:名無しさん@1周年
18/05/21 17:40:16.37 Dx+nPDr+0.net
昆布つゆ3倍さえ有れば、大体なんでも出来るっす

259:名無しさん@1周年
18/05/21 17:40:31.73 1LxDgCJd0.net
わたしそうめんはゴマだれで食べるのが好き

260:名無しさん@1周年
18/05/21 17:40:38.85 U3ccVIg00.net
コンビニでうってるモヤシ
これを沸騰したお湯で2〜3ゆがいて
コンビニのすりごま振って、
あれば輪切りとうがらしパラパラして、
めんつゆを少しかけてまぜれば
うまい一品出来上がりなんだが
やっぱり忙しくてできないか?

261:名無しさん@1周年
18/05/21 17:40:46.55 EKAsEntX0.net
驚愕の事実拡散
創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI
パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、これら全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ
集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの
創価の活動家は、頻繁に病気や事故に遭う。災難が続くと、信者は仏にすがって、学会活動や選挙活動に精を出すようになるから、クソAlが定期的に科学技術で災いを与える。モチベーションを上げさせる為の、起爆剤みたいなもん
ちなみに創価は、腐れCIA(米国のクソ諜報、スパイ)が日本統治に利用してる宗教団体
真実は下に
URLリンク(bbs1.aimix-z.com)
URLリンク(shinkamigo.wordpress.com)

262:名無しさん@1周年
18/05/21 17:40:52.68 bpnT2HKF0.net
醤油使う場面ならめんつゆ使うけどな

263:名無しさん@1周年
18/05/21 17:40:55.50 VxfoshBF0.net
>>244
昆布合わない料理は確かにあるね。

264:名無しさん@1周年
18/05/21 17:41:22.60 b2rxz4vp0.net
>>213
お前と一緒だな

265:名無しさん@1周年
18/05/21 17:41:23.22 QHRlDUZN0.net
共働きやらの子持ち世帯なんて今は少数派だろ
一番多いのは年寄り含めた単身者世帯
その層が使わないんだろうな

266:名無しさん@1周年
18/05/21 17:41:26.19 QHbSOrCz0.net
主婦のズボラ料理も行き着く所まで遂に来たようだ

267:名無しさん@1周年
18/05/21 17:41:27.89 12DyBAC+0.net
めんつゆで焼きおにぎり
ウマー

268:名無しさん@1周年
18/05/21 17:41:31.51 PTCDtoG20.net
味ぽんはポンカン入りのが美味しかった

269:名無しさん@1周年
18/05/21 17:42:03.73 HGrVfHEt0.net
食うのも面倒だしな、
社畜として奴隷の人生だけを楽しむのさw

270:名無しさん@1周年
18/05/21 17:42:10.33 lEp4EfDz0.net
炭水化物ダイエットの影響もあるだろ
うどん県では糖尿病患者が激増してるし
麺類なんか病気が怖くて食えんわ

271:名無しさん@1周年
18/05/21 17:42:20.53 ReJjB4SH0.net
めんつゆよく使うけどな

272:アベンキハンターさん
18/05/21 17:42:36.19 d04MzeMH0.net
>>258
万能過ぎる

273:名無しさん@1周年
18/05/21 17:42:41.75 ImocfhO40.net
そうめん、そばのつけ汁ぐらいにしか使わんものな
市販のは甘ったるくて好みじゃないが、作るともっと不味くなる

274:名無しさん@1周年
18/05/21 17:42:50.06 1TDLrvNZ0.net
>>247
高級店ほど一口めは物足りないが、一杯飲みきったらああ美味しかったという塩加減に
するだろ。
和食がー、とか言いながら日本人の味覚自体がおかしくなってんのかよw。

275:名無しさん@1周年
18/05/21 17:43:16.61 oz6MPp7c0.net
めんつゆとしては、昆布だしも好きだが、シイタケだしも好きかな。

276:名無しさん@1周年
18/05/21 17:43:22.68 WcZRuDDK0.net
めんつゆの替りに醤油で代用
つまり醤油万能

277:名無しさん@1周年
18/05/21 17:43:26.65 bUZScaXK0.net
>>245
あれあごだしだから昆布とかつおの出汁で育つとなんか違うってなるかも

278:名無しさん@1周年
18/05/21 17:43:32.90 gk8hH0mqO.net
ないと何も作られへんやん…
にわかに信じられへん
どうなってるねん日本人の食卓事情はいったい。
煮炊きの基本やん
ほんだし顆粒も居るけどめんつゆと生姜のが煮魚美味くなるやんイワシ煮つけたりさ
しないの?エエェェ(゚△゚;ノ)ノ

279:名無しさん@1周年
18/05/21 17:43:50.22 3lZ00OqL0.net
自分で買い物をして麺を湯がいて食って洗い物をしてゴミを捨てるより、牛丼屋(笑)で喰う方が手間暇も省けてコスパが高いからな。
あと、意外とめんつゆは高い。麺は安いのに。単身者が増え続ける昨今では、調味料やら果物が売れなくなるのは必然だと思う。新たなレシピを考えるよりも、駅前の空き店舗に激安蕎麦屋でも作ったほうが良いぞw

280:名無しさん@1周年
18/05/21 17:43:51.90 qHRNGNHs0.net
>>15
出汁入りが良いな
ほんだしすら使わなくなった

281:名無しさん@1周年
18/05/21 17:43:56.68 VxfoshBF0.net
>>266
料理急かす子どもにとっととつくんないといけないし。
ある程度はしょうが無いけどね。
悲しいものもある。

282:名無しさん@1周年
18/05/21 17:44:27.68 n0eh3E1x0.net
>>278
暑いからそうめん湯がくのが嫌ってのがいる時代だしそのうち栄養カプセルうめええええって流れ

283:アベンキハンターさん
18/05/21 17:44:43.40 d04MzeMH0.net
麺つゆがあれば
醤油いらないw

284:名無しさん@1周年
18/05/21 17:44:43.55 OcmObx7R0.net
これからは、めんつゆ使って
冷製の和風スパゲティとかいいね

285:名無しさん@1周年
18/05/21 17:44:48.08 +fdboce20.net
>>278
煮炊きの基本というのなら
まず、めんつゆ使わんよ

286:名無しさん@1周年
18/05/21 17:44:51.11 kcWK3Omh0.net
醤油よりめんつゆのほうが減りが早いんだが

287:名無しさん@1周年
18/05/21 17:44:51.55 fncn/tK70.net
めんつゆはニンベンが一番

288:名無しさん@1周年
18/05/21 17:45:00.44 52RtglE3O.net
めんつゆより最近は昆布だし使うわ

289:名無しさん@1周年
18/05/21 17:45:11.79 TNgVUEKu0.net
めんつゆ自分で作った方が安いし美味いやんけ
作りおき出来るし

290:名無しさん@1周年
18/05/21 17:45:47.05 uGbaVm3X0.net
大根葉とか、甘長唐辛子とかに
ゴマちりめんじゃこぶっこんで炒めて、これ一本♪

291:名無しさん@1周年
18/05/21 17:45:57.90 Eu6VhX270.net
普通に手抜き料理する際には、よく使うけどなw
2日目のカレーにめんつゆでカレーうどんとかw親子丼とかw
これって、めんつゆが面倒とかじゃなく、
料理しない(できない)層が増えてるっていう事なんじゃない?

292:名無しさん@1周年
18/05/21 17:46:13.24 PYaW3MHB0.net
>>15
ググったら根昆布だししかでないんだけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2214日前に更新/214 KB
担当:undef