【速報】1ー3月GD ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
18/05/16 10:15:25.12 V5Elrpnz0.net
最近暑かったしな、しょうがない

3:名無しさん@1周年
18/05/16 10:15:27.51 cQp2q2XL0.net
ガイジ怒りの野党批判

4:名無しさん@1周年
18/05/16 10:15:50.53 ijE7UyIr0.net
とりあえず森友の改竄前文書出せや

5:名無しさん@1周年
18/05/16 10:16:04.07 V4R8CM8B0.net
>>1
「小休止」きたなw
ネトサポ 「低成長が続いた後のマイナスでも、2年3か月ぶりのマイナスだから安倍ちゃんGJ!」  ←  底なしのバカ
【経済】GDP、小休止か 1〜3月期、2年ぶりマイナス−民間予想 内閣府速報値は5月16日発表 ★2
スレリンク(newsplus板)
【指標】日銀と内閣府、GDP速報の精度巡り対立 攻防はデータ公表の範囲に 3年後の改定幅は主要18カ国で2番目
スレリンク(newsplus板)
【経済】18年度の実質成長率見通し1・4% 内閣府「日本経済は緩やかに減速するとみている」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【経済】日本、18年は1・3%成長 世界銀行、景気減速を予測
スレリンク(newsplus板)
【総務省】2月の実質消費支出、前年比0.9%減 市場予想0.4%増
スレリンク(newsplus板)
【総務省】3月の実質消費支出、前年比0.7%減 (市場予想1.1%増)
スレリンク(newsplus板)
【経済】消費者マインド「弱含んでいる」に悪化 相次ぐ値上げで 内閣府★2
スレリンク(newsplus板)
【日銀】 2%の物価目標 達成時期を削除 黒田総裁「達成期限のような誤解あった」
スレリンク(newsplus板)
【経済】達成時期削除、物価2%の期限設定せず 黒田東彦日銀総裁「人々のデフレ心理が予想以上に手ごわい」
スレリンク(newsplus板)
物価達成時期の削除、20年度未達が一因=門間元日銀理事
URLリンク(jp.reuters.com)
【働き方改革】強行採決されそうな「高度プロフェッショナル制度」は、一億総ブラック企業従業員にする欠陥制度★3
スレリンク(newsplus板)
【厚労省】労働時間データ、不適切な2割削除 働き方法案の根拠になる調査
スレリンク(newsplus板)

6:名無しさん@1周年
18/05/16 10:16:05.59 6/750qTi0.net
最近寒かったしなしょうがない

7:名無しさん@1周年
18/05/16 10:16:17.49 h8uz57YG0.net
安倍さんが日本国民に最大限の圧力をかけているからね

8:名無しさん@1周年
18/05/16 10:16:24.01 SW3QRiyO0.net
マスコミのせい

9:名無しさん@1周年
18/05/16 10:16:36.87 fx4JVb2L0.net
いいかげん支持率下がらんと
日本メチャクチャやんか

10:名無しさん@1周年
18/05/16 10:16:41.53 POCwG/km0.net
不景気だからね

11:名無しさん@1周年
18/05/16 10:16:47.09 7UaGKZyV0.net
安倍は無能 
安倍退陣 この道しかない

12:名無しさん@1周年
18/05/16 10:16:59.90 CldPtNHJ0.net
これじゃ民主政権の方がまだマシだった

13:名無しさん@1周年
18/05/16 10:17:01.64 BuWSncP70.net
<17年度政府年度見通しに届かず>
17年度の成長率は実質プラス1.5%、名目プラス1.6%となった。政府経済見通しでは実質1.9%、名目2.0%だったが、これに届かなかった。
18年度は実質1.8%成長が政府見通しとなっており、達成には各四半期前期比0.65%のプラス成長が必要。

14:名無しさん@1周年
18/05/16 10:17:26.23 J69LVS8s0.net
安倍が消えるのは当然だが、この後始末は地獄だぞ

15:名無しさん@1周年
18/05/16 10:17:29.26 X3QzopVS0.net
人手不足なのに内需が伸びない仕組みを作ってんだよな
国家としての成長の余地すら摘まむとは

16:名無しさん@1周年
18/05/16 10:17:31.38 q4p74Eua0.net
賃上げして成長が下がるなら
賃下げするしかないな

17:名無しさん@1周年
18/05/16 10:18:02.61 fx4JVb2L0.net
改ざんも出来ないほど酷いのか

18:名無しさん@1周年
18/05/16 10:18:07.07 2e8LtKYP0.net
セルフ経済制裁と増税で回復の目を摘み、中国人韓国人を大量に招致してそれ頼みの経済政策を実行してそれに頼らざるを得ない国家を作ろうとしてる

19:名無しさん@1周年
18/05/16 10:18:28.39 WJ/lG54q0.net
壺ねつ三政権は精神分裂病のごとく息を吐くように嘘を吐くからな

20:名無しさん@1周年
18/05/16 10:18:29.67 +Sn85PVM0.net
うひゃああああああああああああああああ

21:名無しさん@1周年
18/05/16 10:18:30.72 /vJVXEAm0.net
アベノミクスアベノミクスアベノミクス

22:名無しさん@1周年
18/05/16 10:18:47.39 nvtmReDm0.net
はやく消費税廃止にしろや
しね!

23:名無しさん@1周年
18/05/16 10:18:56.62 G1HiyASn0.net
計算方法を変更してコレ
しかもまだ速報値
予想以上にひでぇな

24:名無しさん@1周年
18/05/16 10:18:57.94 EJBLJnGY0.net
増税しない理由出来たじゃんw財務省の試算なんて増税ありきの改竄やろ?増税しなくても大丈夫なんやろ

25:名無しさん@1周年
18/05/16 10:18:58.35 0K58aF9Z0.net
アベサポ息してない

26:名無しさん@1周年
18/05/16 10:18:59.43 6+rY0mWQ0.net
数字いじって、増えるようにしといてこのざまか。
緩和した金はどこいったんだよ。
何十兆刷って、マイナスってどこに金が消えてんだよ。

27:名無しさん@1周年
18/05/16 10:19:07.55 avJg2/4l0.net
人が働いてる時間の5chってこうなんだ
ふーん

28:名無しさん@1周年
18/05/16 10:19:12.47 fx4JVb2L0.net
寒いよー
安倍ちゃん助けて

29:名無しさん@1周年
18/05/16 10:19:14.45 idv1k+x+0.net
織田裕二が〜、キターーーーーーーーーーー!

30:名無しさん@1周年
18/05/16 10:19:58.76 8wN0FEO8O.net
人口凄い減ってるのに何で上がると思うんだ?

31:名無しさん@1周年
18/05/16 10:20:03.43 8uycsyEL0.net
>>2
おまえさー
暑かったからしょうがないってなんだよ?
そもそもGDPの意味分かってんのか?
俺も分からないから誰か教えて下さい

32:名無しさん@1周年
18/05/16 10:20:04.38 Hh8FZDKK0.net
麻生大臣が、どこも改竄しているって証言したのですがw
当然この数字も乗せてこれだけのよね

33:名無しさん@1周年
18/05/16 10:20:07.12 +Sn85PVM0.net
大丈夫だ安心しろ…
世耕さんがきっといい指示を出してくれる…
ネトサポは待機だ…!!

34:名無しさん@1周年
18/05/16 10:20:07.73 J69LVS8s0.net
>>26
公務員の貯金、経団連の内部留保、富裕層のタックスヘイブン隠し金
ここらでーす

35:名無しさん@1周年
18/05/16 10:20:11.24 2e8LtKYP0.net
>>27
この時間は老人と主婦の天国やで

36:名無しさん@1周年
18/05/16 10:20:15.38 Y8BdauHc0.net
企業も売上横ばいで過去最高益
食料品が顕著だけどコストカットしてるだけだからな
企業すら消費しなくなった

37:名無しさん@1周年
18/05/16 10:20:21.51 W6iHP3Ab0.net
アホノミクスの効果がきれた
またドーピングしないと

38:名無しさん@1周年
18/05/16 10:20:28.63 fx4JVb2L0.net
>>30
国債発行してるし

39:名無しさん@1周年
18/05/16 10:20:29.58 jSAycCP00.net
安倍のせいで世界が滅びる

40:名無しさん@1周年
18/05/16 10:20:29.95 DLOl5EcB0.net
算出方法変更GDP盛りもやっぱり一回こっきりしか使えませんでした。アベノミクス

41:名無しさん@1周年
18/05/16 10:20:51.79 ogHkP8Rf0.net
>>2
 
内需破壊ノミクス(笑)
 

42:名無しさん@1周年
18/05/16 10:21:12.33 xDkDxnbp0.net
まあ上がる要素ねえからな
また数字誤魔化して上辺だけ良くするのかな?w

43:名無しさん@1周年
18/05/16 10:21:18.13 o6anViD10.net
「心配することはない。この勝負、安倍の勝ちだ。」
「例の改竄拳のことを忘れてやしないか?
今の安倍なら最大5%ぐらい嵩上げしても恥を感じないんだろ?」
「残念じゃったな…。
今使っておるのが、その5%改竄拳なのじゃよ。」

44:名無しさん@1周年
18/05/16 10:21:19.97 hQVVlLz60.net
>>24
アベノミクス失敗したら即増税なんだが
成功きても増税だけど
バカウヨあほすぎ

45:名無しさん@1周年
18/05/16 10:21:20.05 +g8dB1Fa0.net
ありがとうアベノミクス

46:名無しさん@1周年
18/05/16 10:21:40.38 VyajJI0B0.net
ネトウヨゼミ「ミンスガー!ミンスガー!」

47:名無しさん@1周年
18/05/16 10:21:40.62 l3IUILM30.net
世界中、空前の緩和バブルで絶好調で経済成長してるのに
日本だけマイナス成長とか、世界中から経済制裁でも受けてるのかな?

48:名無しさん@1周年
18/05/16 10:21:52.87 yi8sptmn0.net
>>14
甘い汁全部吸い尽くしちゃってこのザマというね

49:名無しさん@1周年
18/05/16 10:22:09.86 WMVB9fa00.net
55までならアルクェイドとかシエル先輩とか弓塚さつきとかシオン・エルトナム・アトラシアとか(黒)桜とかジャンヌとか
スカハサ師匠とかアティ先生とかアルディラさんとかツエリーヌとか愛宕とか雄とか香取とか鹿島とか榛名とかアイオワとか
サラトガとかビス子とかウォー様とかローマとか魔性の潮とかプリンツ・オイゲンとか巴マミ(アラサーも)とか美樹さやかとか
暁美ほむらとか
高町なのは@25歳とか八神はやて@25歳とかフェイト@25歳とか鳳凰寺風とか龍崎海とか獅堂光とか桂言葉とか西園寺世界とかアセルスとか
キスティス先生とかヘンリエッタとかリコとかトリエラとかアンジェリカとかエミリアとかヤドヴィガ&ギターチャ@CIV6は俺の嫁。

50:名無しさん@1周年
18/05/16 10:22:11.41 YIG+9d600.net
アベノミクス失敗で景気悪化、GDP予想下回る [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(eco板)
2014年の記事
アベノミクスて常時景気悪いのな

51:名無しさん@1周年
18/05/16 10:22:15.28 Y8BdauHc0.net
>>47
北朝鮮とイランとシリアが仲間にいるぞ

52:名無しさん@1周年
18/05/16 10:22:16.46 RlDBUsqG0.net
結果が悪ければ後付の理由を捏ねくり回して責任回避
これがアベノミクスの成果です

53:名無しさん@1周年
18/05/16 10:22:18.57 bSi8W60i0.net
今の日本が好景気って思っている奴ってマジでいるんか?

54:名無しさん@1周年
18/05/16 10:22:39.42 xDkDxnbp0.net
>>43
次は10パーだなw

55:名無しさん@1周年
18/05/16 10:22:41.12 6+rY0mWQ0.net
>>34
完全に金の流れが失敗してんのに
アベノミクスは失敗とは言われず
道なかばw
とか言ってんの。
五年やって成果が出ない仕組みは構造欠陥で、
アベノミクスは大失敗、なのにな。

56:名無しさん@1周年
18/05/16 10:22:41.84 ogHkP8Rf0.net
 
緩和した金でお友達企業の株を買うのは
日本だけ(笑)
 

57:名無しさん@1周年
18/05/16 10:22:42.65 jmgFimo40.net
外にでないウヨくんは不景気なの気づいてなさそうですらある

58:名無しさん@1周年
18/05/16 10:22:50.12 fx4JVb2L0.net
マイナス成長て
日本は抜本的構造改革が必要だな
安倍政権と財務省を潰さないと
ヤバイだろ

59:名無しさん@1周年
18/05/16 10:22:53.11 btFtkCoy0.net
>>26
数字いじってる
これがパヨクのデマだから
弄ってないし基準変えたこと言ってるならそれは世界基準

60:名無しさん@1周年
18/05/16 10:22:56.84 WMVB9fa00.net
>>50
永遠の道半ばですw

61:名無しさん@1周年
18/05/16 10:23:02.47 MzKX/whP0.net
森友学園問題発覚前
1〜3月期GDP改定値、年率1.9%増に上方修正 速報は1.7%増
URLリンク(www.nikkei.com)
森友学園問題発覚後
実質GDP年率1.0%増に下方修正 1〜3月改定値  速報は2.2%増
URLリンク(www.nikkei.com)
改竄発覚後
1〜3月実質GDP、年率0.6%減 9期ぶりマイナス
URLリンク(www.nikkei.com)

62:名無しさん@1周年
18/05/16 10:23:05.61 D8m2ONBv0.net
>>44
法人税思いっきり値上げでいいだろ

63:名無しさん@1周年
18/05/16 10:23:11.67 aMBzPUwJ0.net
なんでお前ら自民に入れたん?恨むよ?(´・ω・`)

64:名無しさん@1周年
18/05/16 10:23:19.26 6xVk9m8p0.net
韓国の1-3月GDP成長率1.1% 市場の予想上回。
中国の18年1-3月期実質GDP成長率は6.8%増
台湾1-3月期GDP速報値は前年比2.56%増  4四半期連続プラス
アメリカGDPは2018年1-3月も絶好調、前年同期比2.86増
安倍日本は必死に中国人観光客に乞食してもGDP ―0.6%

65:名無しさん@1周年
18/05/16 10:23:27.29 WMVB9fa00.net
>>62
捕捉率100%でも良いな。

66:名無しさん@1周年
18/05/16 10:23:28.46 IQ3supQy0.net
北海道遷都と多子化計画が絶対

67:名無しさん@1周年
18/05/16 10:23:52.36 kam5bNhB0.net
今の時期にGDPがマイナスになる国は終わってます

68:名無しさん@1周年
18/05/16 10:23:55.20 /krrekjp0.net
四半期が9期ぶりにマイナスだっただけでこんな大騒ぎされるとか
日本経済に対する信頼が安倍政権で戻った証拠だよ
 

69:名無しさん@1周年
18/05/16 10:24:01.61 6+rY0mWQ0.net
GDPマイナスで日本大ピンチ!
この後の展開を
ドラゴンボールで予測してください。

70:名無しさん@1周年
18/05/16 10:24:06.42 yi8sptmn0.net
年金崩壊してるのに安心してカネ使えるわけがない

71:名無しさん@1周年
18/05/16 10:24:19.26 UGCW27ib0.net
フジテレビでこの件速報テロップ打ってたからビックリしたわ

72:名無しさん@1周年
18/05/16 10:24:20.94 Hh8FZDKK0.net
>>53
麻生と安部はそう思っている・・とおもうよ

73:名無しさん@1周年
18/05/16 10:24:28.99 pvu2VAFR0.net
安倍さんの力を思い知ったか!

74:名無しさん@1周年
18/05/16 10:24:33.70 6+rY0mWQ0.net
>>59
国際基準でマイナスなのはどう言い訳するんだよ

75:名無しさん@1周年
18/05/16 10:24:36.99 jmgFimo40.net
来年あたりには安倍ってなんだったんだろうって言ってそうだな

76:名無しさん@1周年
18/05/16 10:24:43.14 y/FT+spg0.net
安倍叩いてる連呼リは誰だったらいいのかね
枝野だったらバラ色の未来が待ってるとか本気で思ってそう

77:名無しさん@1周年
18/05/16 10:24:49.77 fx4JVb2L0.net
>>68
お花畑なの?

78:名無しさん@1周年
18/05/16 10:25:01.39 +1hfZ+pa0.net
増税で景気回復

79:名無しさん@1周年
18/05/16 10:25:08.09 Nh2s+gyL0.net
GDPなんて今後も上がる要素ほぼないだろ
それに合わせた社会作っていくしかない
社会保障も財政健全化もGDP3%以上の成長が続くとかいう
ふざけた前提やめろよ
しわ寄せが先送りされ続けるだけじゃねーか

80:名無しさん@1周年
18/05/16 10:25:14.63 V5Elrpnz0.net
こんなんどうでもいいべ、モリカケやろうず

81:名無しさん@1周年
18/05/16 10:25:19.14 2p+rN2yZ0.net
安倍「日本人は死ね、友達ほしいから世界の国に金領土技術渡すんだよ
世界の首脳「安倍は金を渡せ、安倍見てると虐めたくなる

82:名無しさん@1周年
18/05/16 10:25:22.15 6+rGG+aY0.net
>>62
ますます企業が海外に逃げ出すようなことして内需を殺すのか
逃げ出さない平民から搾り取るしかないんだよなぁ
安倍を選び続けた自己責任

83:名無しさん@1周年
18/05/16 10:25:25.86 J69LVS8s0.net
>>68
GDPがマイナスなんて国は世界でもシリア、北朝鮮とかそこらへんだもんな
安倍の政治力すげーよな
先進国から内戦崩壊国へ叩き落とした

84:名無しさん@1周年
18/05/16 10:25:31.09 URX3J3ig0.net
ネトウヨ諸君はこれでも安倍がええんか?よーく自分の頭で考えてみ
自分で目標と期限掲げて仕事してたやつが達成できなくても部下や客のせいにして辞めないんやで

85:名無しさん@1周年
18/05/16 10:25:34.84 wZZbKUu+0.net
たったマイナス0.6%だろ
民主時代のマイナス成長をお忘れですか?

86:名無しさん@1周年
18/05/16 10:25:39.73 PZ1xMeGW0.net
安倍ええええええええええええええ

87:名無しさん@1周年
18/05/16 10:25:43.88 jmgFimo40.net
>>76
少なくとも安倍よりマシは確実

88:名無しさん@1周年
18/05/16 10:25:45.56 fx4JVb2L0.net
>>76
心の奥底から思ってる
マイナス成長はそれほどヤバイ

89:名無しさん@1周年
18/05/16 10:25:47.86 uCHH1Kh90.net
マスゴミが数字弄ったんだろ

90:名無しさん@1周年
18/05/16 10:25:49.76 3Kh+EJXE0.net
>>68
1985〜2004年実質家計支出
URLリンク(i.imgur.com)
1994〜2017年個人消費
URLリンク(i.imgur.com)
消費税5%を8%ではなく、予定通り10%に引き上げていたら、どうなっていたか?
URLリンク(youtu.be)

91:名無しさん@1周年
18/05/16 10:25:53.33 6xVk9m8p0.net
GDPに合わせて給料もマイナス成長しないと、経営者は大変。
だから自民党は急ピッチで残業代ゼロ法案を強行審議。

92:名無しさん@1周年
18/05/16 10:26:00.51 WMVB9fa00.net
ID:CADcd8B00 [30/30]
URLリンク(hissi.org)
適宜NG推奨。経済スレに出没する荒らしである。

93:名無しさん@1周年
18/05/16 10:26:05.53 GHxXkIgd0.net
ゆっくり衰退してたらいま生きてる当事者としては中々気づけないものなのかね 日本は終わってます

94:名無しさん@1周年
18/05/16 10:26:10.54 CADcd8B00.net
>>77
お花畑なんだよ、為替しか要素がないのに騒ぐのだから。

95:名無しさん@1周年
18/05/16 10:26:13.31 ogHkP8Rf0.net
 
安部のあとにやりたい奴なんざおらんやろ(笑)
 

96:名無しさん@1周年
18/05/16 10:26:24.34 8uycsyEL0.net
GDP分かんねえから調べてきた!
でもよく分からなかった!

97:名無しさん@1周年
18/05/16 10:26:27.87 nJnQfeE/0.net
お金さえ回れば日本人はまだまだ便利グッズいっぱい生み出すと思うんだがなぁ

98:名無しさん@1周年
18/05/16 10:26:30.38 eXmHv2eL0.net
どんどん世界においていかれる日本w

99:名無しさん@1周年
18/05/16 10:26:37.52 tFzuiTkk0.net
安倍外交が限界露呈、支持率回復の頼みの綱も「成果ゼロ」
5/15(火) 6:00配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>内政も外交も掲げた目標をほとんど達成していないのに、なぜ高い支持率が維持されてきたのだろうか。実は、そこにこそ安倍政権の政権維持の手法が隠されている。
 まず何よりも、次々とスローガンを打ち出すことで、何かに「挑戦」している印象を与えることだ。と同時に、前の政策の失敗が検証されないうちに、次の政策目標を出していき、「空手形」を打ち続けることで、政策の失敗を検証させる暇を与えないことだ。
 そして政策の失敗や森友・加計問題などの「疑惑」が表面化して支持率が落ちるたびに、北朝鮮の脅威などをあおったり、「外交」で各国首脳らとの関係強化を演出したりして政権への求心力を維持するやり方だ。

100:名無しさん@1周年
18/05/16 10:26:46.27 IQ3supQy0.net
誰が悪いか
ばかりはもう聞き飽きた
何がいいかを論ぜよ
北海道遷都と多子化計画へ

101:名無しさん@1周年
18/05/16 10:27:00.51 44mFaGTz0.net
今までのデータが改ざんですから
日本の破綻に影響ありません

102:名無しさん@1周年
18/05/16 10:27:00.60 c/T3rpl40.net
だから安倍ちゃんもハングルで韓国経済人に挨拶したのか

103:名無しさん@1周年
18/05/16 10:27:06.85 8uycsyEL0.net
>>85
どんくらいだったの?

104:名無しさん@1周年
18/05/16 10:27:06.99 J3t8bWHl0.net
>>54
消費税10%になったら家族を捨てて仕事を捨てて消費を捨てるんだ!
そうすれば身も心も軽くなって人生が豊かになる

105:名無しさん@1周年
18/05/16 10:27:20.96 02rP3o1Y0.net
>>50
常時景気がいいから増税やぞ

106:名無しさん@1周年
18/05/16 10:27:33.33 nkyuHB0a0.net
アベのみ景気の終焉だな。

107:名無しさん@1周年
18/05/16 10:27:33.48 ZYNNU9aW0.net
これで消費税上げたら大恐慌来るだろ

108:名無しさん@1周年
18/05/16 10:27:40.75 CldPtNHJ0.net
な、民主政権の方がまだマシだったろw

109:名無しさん@1周年
18/05/16 10:27:41.71 p9iq7yHK0.net
待て
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
実態経済は変わらず好調だ
騙されるな

110:名無しさん@1周年
18/05/16 10:27:44.54 CXViXSbf0.net
今、景気は良いのか悪いのか?これからは?
URLリンク(www.youtube.com)

111:名無しさん@1周年
18/05/16 10:27:50.75 NmcfZOvM0.net
安倍晋三「砂の城」

112:名無しさん@1周年
18/05/16 10:27:59.59 xRWq/1ao0.net
今までプラスだったのは単に下がり過ぎた反動でしか無かったからな

113:名無しさん@1周年
18/05/16 10:28:00.88 l3IUILM30.net
>>83
しかも、そこら中、移民だらけにした
これは20年前の氷河期と同じで、20年後炸裂する時限爆弾

114:名無しさん@1周年
18/05/16 10:28:03.46 URX3J3ig0.net
世界経済から乖離してるのがやばいよな
外交もクソだしむしろ安倍ちゃんのええとこ教えてくれよ

115:名無しさん@1周年
18/05/16 10:28:04.42 J69LVS8s0.net
>>107
間違いないな

116:名無しさん@1周年
18/05/16 10:28:10.66 D8m2ONBv0.net
>>82
内需は逃げ出さなくても死んでる
ていうかそいつらが原因だから

117:名無しさん@1周年
18/05/16 10:28:25.16 WMVB9fa00.net
>>104ストア派哲学者キタ━━(゚∀゚)━━!!

118:名無しさん@1周年
18/05/16 10:28:30.30 44mFaGTz0.net
安倍が責任を取ってあと4年はやらないといけないのです

119:名無しさん@1周年
18/05/16 10:28:43.00 +Sn85PVM0.net
>>111
安倍シンゾウ「バンカーで城遊び」

120:名無しさん@1周年
18/05/16 10:29:01.41 rZ3PuRHp0.net
もう頭打ちの斜陽国家なの明白なんだからベーシックインカムで一発逆転狙おうや
あべぴょんみたいな移民で解決じゃなくてさー

121:名無しさん@1周年
18/05/16 10:29:04.19 yi8sptmn0.net
企業は過去最高益連発してるのにね
URLリンク(www.nikkei.com)

122:名無しさん@1周年
18/05/16 10:29:04.95 lZT5oGsO0.net
あらら安倍ちゃんwwwwww

123:名無しさん@1周年
18/05/16 10:29:19.76 4moyMi0c0.net
ネトウヨ怒りの現実逃避

124:名無しさん@1周年
18/05/16 10:29:24.13 vkKgOPCu0.net
未来志向でカリアゲに献金する予定なんじゃねw

125:名無しさん@1周年
18/05/16 10:29:26.91 sYmBXLg50.net
月例経済報告が楽しみ
大本営発表ポジトークどうでるか
なーにが景気は緩やかな回復傾向〜だよw
寝言は寝て言えw

126:名無しさん@1周年
18/05/16 10:29:35.69 CADcd8B00.net
>>96
ドル建てマジックで国内消費と乖離することがよくある。
例 ミンス時代に「生活が良かっただろ」とミンスが言う。当時円高だったから。

127:名無しさん@1周年
18/05/16 10:29:46.73 EL/kAu460.net
台本営発表

128:名無しさん@1周年
18/05/16 10:29:51.01 6xVk9m8p0.net
日本人の生活を置き去り、インバウンド乞食に一面倒した結果。
wwwwwwww

129:名無しさん@1周年
18/05/16 10:29:58.79 WMVB9fa00.net
>>121労働分配率
フランス 1977年80.0%→2011年68.6% 【マイナス14.3%】
日本 1977年76.1%→2011年60.6% 【マイナス20.4%】
ドイツ 1977年75.3%→2011年67.6% 【マイナス10.3%】
イギリス 1977年68.9%→2011年69.6% 【プラス1.01%】
アメリカ 1977年68.2%→2011年63.7% 【マイナス6.6%】
上級と組織が成果を吸い取ってるってはっきりわかんだね。
URLリンク(www.nikkei.com)
労働分配率、43.5%に低下 4〜6月 大企業、46年ぶり水準
現実はもっと酷い。

130:名無しさん@1周年
18/05/16 10:30:21.40 QU8jA1bz0.net
また東京が足引っ張ってんだろ

131:名無しさん@1周年
18/05/16 10:30:23.52 wn+1q9iV0.net
>>12
民主党のほうがマシ????????
バカ言うな朝鮮人めが
当時どれだけひどかったか知らないだろ
お前は在日だからな

132:名無しさん@1周年
18/05/16 10:30:29.88 QU5hVwAD0.net
政権のスキャンダル対応に追われて数字いじる余裕がありませんでした

133:名無しさん@1周年
18/05/16 10:30:33.20 URX3J3ig0.net
プラスはネトウヨが多かったイメージやけどそうでもないんか?

134:名無しさん@1周年
18/05/16 10:30:40.85 v2jYvKxo0.net
緩和してでのマイナス
本来GDP計算ならどのくらい下がってるのか見もの

135:名無しさん@1周年
18/05/16 10:30:56.71 V5Elrpnz0.net
>>104
その通り、我々人類はあまりに消費社会に慣れエゴに支配されている
ニューアースを読みエゴから解き放たれるべきなのだ、真我に目覚めるべきなのだ

136:名無しさん@1周年
18/05/16 10:30:57.70 gPcxIkqD0.net
このままだと搾取する貧困層がいなくなって上級国民も儲からなくなる

137:名無しさん@1周年
18/05/16 10:30:59.25 DY9V5qtr0.net
消費税増税の重石を金融緩和で何とかしてきたが、もう金融緩和は限界。日本経済は
そもそも消費税8%に耐えられる体力が無かった。

138:名無しさん@1周年
18/05/16 10:31:02.68 +Sn85PVM0.net
>>130
バカタレ!豊洲スタジアムでオリンピック開催だっ!!

139:名無しさん@1周年
18/05/16 10:31:06.44 s1usov670.net
>>105
増税したいから好調好調言ってるのか

140:名無しさん@1周年
18/05/16 10:31:07.22 Gk1rC6Uf0.net
>>113
第2の従軍慰安婦問題みたいになりそうな労働問題もあるからな
外国人労働者が訴えたら怖いぞ、証拠バッチリだしな

141:名無しさん@1周年
18/05/16 10:31:17.72 P4BVwfIm0.net
日本人はほんとに節約好きだね

142:名無しさん@1周年
18/05/16 10:31:19.76 Ev7pgb970.net
まあこの時期は光熱費とか住居の更新とかでみんな金使わんからな

143:名無しさん@1周年
18/05/16 10:31:21.78 fx4JVb2L0.net
>>131
オマエが朝鮮人だろ
この基地外が

144:名無しさん@1周年
18/05/16 10:31:39.95 kiGInb1A0.net
パヨクのお爺ちゃんたち、野党とゴミがモリカケで大騒ぎして、
国会で何も決まらない状態になって、景気に影響してるのが理解できないの?w
「アベ政治を終わらせるためなら、日本が終わっても構わん!!」ってか?w

145:名無しさん@1周年
18/05/16 10:31:45.50 5P7tgJfb0.net
>>141
金が無いんで

146:名無しさん@1周年
18/05/16 10:31:45.88 3Kh+EJXE0.net
>>96
生産活動の総額
主な内訳は
個人消費+政府支出+設備投資+輸出ー輸入
で表される
例えば輸出が増えた方がGDPは伸びるが(生産拡大する)、
輸出が増えなければ、成長できないわけではない
自分たちで使ってもよいのである
但し、作った人が自分で使ったものは含まれない
それは経済活動とは見なされない
あくまでも販売され、消費者、企業、政府などが「消費」した場合のみ
まあ、当たり前だけどね
例えば、自宅で栽培した野菜を料理して食ったり、
自作の歌を歌ったりして「経済活動」とは言えない
だが、消費するのが外国人である必要はない
取引が為されているかが重要
それによって、価値が求められ(需要)、それに対して価値の創造(生産、供給)が発生する

147:名無しさん@1周年
18/05/16 10:31:49.13 MOCBZjo40.net
リーマンショックが起こったわけでも
ユーロ危機が起こったわけでも
大震災に見舞われたわけでもないのに
マイナスを叩き出すって凄くね

148:名無しさん@1周年
18/05/16 10:31:49.51 DLOl5EcB0.net
何もしなくても奇跡的な追い風で誰もが感じる景気回復したのに、消費税増税と人づくりやら高度外国人と移民入れまくってここまでブレーキかける破壊力。
金融緩和と財政出動を消費税上げずにやっておけば、一年で消費税なんて要らない事がばれてたのにな。アホ安倍

149:名無しさん@1周年
18/05/16 10:31:55.90 WMVB9fa00.net
>>126
よぉスティグリッツw
赤髭王フリードリヒ1世w
シャルルマーニュw
ガイウス・ユリウス・カエサルw
東北部指導w
半藤一利w
文藝春秋w

150:名無しさん@1周年
18/05/16 10:31:58.89 XA/Suf/C0.net
これはもう増税凍結くらいじゃ無理なんじゃないか
減税も視野にいれてよく考えてくれよー

151:名無しさん@1周年
18/05/16 10:32:00.75 5YVQ36/e0.net
底辺から収奪して大企業だけ儲かる
小泉より酷かったな安部ちゃん

152:名無しさん@1周年
18/05/16 10:32:04.20 IQ3supQy0.net
現政権は経済すらダメなら逆のことをすればよい
北海道遷都と多子化計画へ

153:名無しさん@1周年
18/05/16 10:32:08.37 75PBkQER0.net
アベサポが不買運動ばっかやるからな

154:名無しさん@1周年
18/05/16 10:32:10.99 CldPtNHJ0.net
>>133
だからネトウヨとネトサポ違って
未だに安倍政権をまんせーしてるのは
カルトの信者かネトサポくらいだろう

155:名無しさん@1周年
18/05/16 10:32:19.54 CADcd8B00.net
>>129
安倍内閣は賃金上昇を主張、野田佳彦は「低賃金化で日本再生」だった。

156:名無しさん@1周年
18/05/16 10:32:22.19 GdrQ3SoL0.net
>>92
完全に事実誤認してるのに論破論破とか
かなりオールドスタイルのキチガイだな…

157:名無しさん@1周年
18/05/16 10:32:23.90 5P7tgJfb0.net
>>139
好調なんて言ってない。拡大してるだけ。

158:名無しさん@1周年
18/05/16 10:32:32.83 0c1zY2ke0.net
計算方法変えたのにマイナスって
以前の計算方法ならあり得ないようなマイナス数値になってたんじゃないか?

159:名無しさん@1周年
18/05/16 10:32:33.16 gPcxIkqD0.net
いっそのこと消費税上げて経済崩壊させた方がいいんじゃないか

160:名無しさん@1周年
18/05/16 10:32:33.82 6C18iJb40.net
どや!
これがアベノミクスや!

161:名無しさん@1周年
18/05/16 10:32:41.01 WMVB9fa00.net
>>131いわゆる「暗黒の民主党政権時代」()を嘆いている白痴は、円高時代に貴金属&工業原料&海外銘柄その他海外由来の
金融商品を買っていなかった、投資屋としても経営者としても6流の阿保。

162:名無しさん@1周年
18/05/16 10:32:44.16 ogHkP8Rf0.net
>>131
 
高速タダで国内旅行しまくり(笑)
円高で海外の女と遊びまくり(笑)
最高だったぜフゥー(笑)
 

163:名無しさん@1周年
18/05/16 10:32:46.48 1hdjXvLm0.net
>>133
野党叩きスレにはいっぱいいる
この手のスレはあまり寄り付かない

164:名無しさん@1周年
18/05/16 10:32:46.60 +Sn85PVM0.net
>>147
バカタレ!安倍総理を舐めてんの…??
安倍ショックだ!!

165:名無しさん@1周年
18/05/16 10:32:48.78 qiNYwehV0.net
>>1
ネトウヨの言うことを聞いていればこんなことにはならなかったのにね(´・ω・`)

166:名無しさん@1周年
18/05/16 10:32:49.80 6xVk9m8p0.net
>>131
いや、給料があまり増えなかったが、物価はとても安定。
それに、中国人移民が少なかった。
庶民からすると、今の安倍時代より全然マシ。

167:名無しさん@1周年
18/05/16 10:32:50.10 ZTLBB3mZ0.net
改ざんしまくって、適用基準いじりまくってもこれなんだから、
実質はもっと酷い

168:名無しさん@1周年
18/05/16 10:33:19.92 gpffzYVr0.net
ネトウヨ「野党のせい」

169:名無しさん@1周年
18/05/16 10:33:20.72 EAofoiMa0.net
で、トリクルダウンはいつ起こりますか?(´・ω・`)

170:名無しさん@1周年
18/05/16 10:33:29.77 nVP8VF/W0.net
>>150
五輪後が怖い。
64年の五輪でさえ、終わったら経済が失速したというのに。

171:名無しさん@1周年
18/05/16 10:33:32.10 CADcd8B00.net
>>156
そう、ミンスは毎回敗北しては貼る。

172:名無しさん@1周年
18/05/16 10:33:36.53 2e8LtKYP0.net
ネトウヨってあの国のあの法則みたいな奴等だよな
逆神だよ

173:名無しさん@1周年
18/05/16 10:33:38.71 gPcxIkqD0.net
(大企業と上級国民は)好景気ww

174:名無しさん@1周年
18/05/16 10:33:51.67 v2jYvKxo0.net
>>121
人件費対策を後押しすれば上がるんじゃね?賃金に直結しない利益は消費や税収にも繋がらない上に、法人税まで下げるという無能さ
デフレ脱却どころか、円安による物価上昇続きに各増税でスタグフレーションを引き起こしてる

175:名無しさん@1周年
18/05/16 10:34:15.17 +Sn85PVM0.net
>>173
※従業員は除く…

176:名無しさん@1周年
18/05/16 10:34:20.39 EOK87eKP0.net
今まで2年以上もプラスだったのか。
ぜんぜん報道されないから知らんかった。

177:名無しさん@1周年
18/05/16 10:34:24.59 9YU/HMxZ0.net
なんでマイナスなんて発表したんだよ!
忖度が足りないんじゃないか!!
使えねー官僚どもだな!

178:名無しさん@1周年
18/05/16 10:34:34.42 CADcd8B00.net
>>163
事実にはミンスは寄り付かないけど。

179:名無しさん@1周年
18/05/16 10:34:53.37 CvBZCp880.net
不景気は終わらない

180:名無しさん@1周年
18/05/16 10:34:56.27 az67A8gs0.net
>>174
でどうやって待遇改善を政府がやるの

181:名無しさん@1周年
18/05/16 10:34:57.28 JhxT6CKB0.net
>>108
地獄だったよ

182:名無しさん@1周年
18/05/16 10:35:18.88 0c1zY2ke0.net
>>177
速報値だから
まだ盛ってる可能性あるぞ

183:名無しさん@1周年
18/05/16 10:35:25.71 fx4JVb2L0.net
増税前、五輪前だぞ
しかしヤベーな
これからGDP下がる要素しか残ってないし
どーすんのこれ

184:名無しさん@1周年
18/05/16 10:35:30.46 az67A8gs0.net
>>176
君もか
俺もだ

185:名無しさん@1周年
18/05/16 10:35:36.71 CADcd8B00.net
>>168
増税も円高も、ミンスの持論ですが?

186:名無しさん@1周年
18/05/16 10:35:41.73 yi8sptmn0.net
つーか設備投資とか循環期のピークで
これを逃したら本当に地獄のズンドコに落ちる
日本の経営者はアホを通り越したキチガイ

187:名無しさん@1周年
18/05/16 10:35:42.86 gpffzYVr0.net
ネトウヨ「マイナスのGDPを報道するとかマスコミは反日!」

188:名無しさん@1周年
18/05/16 10:36:04.99 qbWlV9jN0.net
増税前の駆け込み需要はいつきますか

189:名無しさん@1周年
18/05/16 10:36:05.84 v2jYvKxo0.net
そもそも好景気とか言いながら、人件費対策に直結する"裁量労働制"や"高度プロフェッショナル制度"を持ち込む働き方改革を成立させたいのがおかしい
儲かってるなら出させればいい、それがデフレ脱却だろ

190:名無しさん@1周年
18/05/16 10:36:06.20 2e8LtKYP0.net
>>170
前回五輪の後に起こった証券不況は田中がリーダーシップを発揮して被害は少なかったものの、あの頃から赤字国債を発行しはじめたので
よかったのか悪かったのかは一概には言えないな
今回はリーダーシップを取れる人材も優秀な人材もいないから被害は甚大やで

191:名無しさん@1周年
18/05/16 10:36:07.55 qA2wWmxk0.net
世界一のヘッジファンドが、日本株を空売り 数兆円!? 日銀のETF買いでも支えきれず!? 四皇・白ヒゲがやって来た レイ・ダリオ氏のブリッジウォータ
URLリンク(youtu.be)

192:名無しさん@1周年
18/05/16 10:36:12.06 WJ/lG54q0.net
売国しまくってるスパイ集団に政治させてるほど奴隷根性の染みついた状態だし終わりは近い
まともな国なら○してるからな

193:名無しさん@1周年
18/05/16 10:36:14.22 uRH67Lry0.net
>>147
えーっと、3月に雪降って桜咲くの早かったじゃん。
そのせいそのせい。

194:名無しさん@1周年
18/05/16 10:36:17.72 WMVB9fa00.net
>>178
スレリンク(newsplus板:793番)

195:名無しさん@1周年
18/05/16 10:36:18.16 zN89ITNF0.net
>>170
間違いなく落ちるでしょ
それどころか先進国からすら落ちかねない

196:名無しさん@1周年
18/05/16 10:36:20.93 J/epPCts0.net
>>76
安倍以外の誰でも安倍よりはマシだろ

197:名無しさん@1周年
18/05/16 10:36:23.29 0o8wqPbA0.net
>>6
こういうのも 功罪 両方ある。
冬が寒くてドカ雪の年は、初夏や真夏でも水不足は起きない。
花粉症期間も短くて済む。

198:名無しさん@1周年
18/05/16 10:36:24.12 +Sn85PVM0.net
ネトウヨ「マイナスのGDPを報道するとか安倍は反日!」

199:名無しさん@1周年
18/05/16 10:36:26.90 fx4JVb2L0.net
>>176
GDPは上がって当たり前だから

200:名無しさん@1周年
18/05/16 10:36:34.35 B457D1zK0.net
数字持ってこのザマよ

201:名無しさん@1周年
18/05/16 10:36:37.11 5YVQ36/e0.net
あーあまじで民主党の時代の方がましだったわ

202:名無しさん@1周年
18/05/16 10:36:41.05 /58Zakv10.net
アベノミクス(笑)
異次元緩和(笑)
ネトウヨ「ヤトウガーパヨクガーマスゴミガー」

203:名無しさん@1周年
18/05/16 10:36:42.39 IQ3supQy0.net
北海道遷都して行政政治を強制スリム化
多子化計画して実質消費を上げる
北海道遷都、この道(どう)しかない自民党

204:名無しさん@1周年
18/05/16 10:36:52.55 JhxT6CKB0.net
>>144
ほんとそれw

205:名無しさん@1周年
18/05/16 10:36:55.51 az67A8gs0.net
一番の癌が東京都なんだよ
ただ東京都という利権共同体に与野党官僚マスコミ財界相乗り
諦めようぜ?

206:名無しさん@1周年
18/05/16 10:37:15.47 6imIEUCJ0.net
猛烈な人手不足と絶好調の企業収益なのにGDPマイナスだからな
で物価はジワジワ上がってきてる状態
2025年以降になると見られていた現象が想定より早くやってきた感がある

207:名無しさん@1周年
18/05/16 10:37:17.40 kwlMQVju0.net
>>186
経営者の前に政府が緊縮やめねーと。
それに自民の経済政策がある程度は一貫してないと、
また小泉みたいな首相が出て梯子外されたら、誰も助けちゃくれない。

208:名無しさん@1周年
18/05/16 10:37:22.74 yi8sptmn0.net
政府もだが
それ以上に企業がクソ

209:名無しさん@1周年
18/05/16 10:37:25.94 az67A8gs0.net
>>191
延々言ってるな

210:名無しさん@1周年
18/05/16 10:37:27.38 nJnQfeE/0.net
毎年80兆円の異次元緩和やっても効果なくなったってことかね

211:名無しさん@1周年
18/05/16 10:37:35.35 t8DSx+DI0.net
>>12
円高株安で1000万円を超える損が出た。
経済のけの字も知らん奴に政治の舵取りは任せられない。

212:名無しさん@1周年
18/05/16 10:37:37.76 fZatTR/r0.net
>>43
これの元ネタってなに?

213:名無しさん@1周年
18/05/16 10:37:38.27 +0xcr7zt0.net
>>176
アホすぎわろた
リーマンショックみたいな世界的不況か戦争でもなきゃマイナスにならんわw

214:名無しさん@1周年
18/05/16 10:37:46.97 1llOaEkQ0.net
悪い時期を速報流し
良い時期は適当に流す
公正中立といいこれ
もう終わってんだろ?テレビ

215:名無しさん@1周年
18/05/16 10:37:48.53 70HkMEoC0.net
>>206
スタグフレーションかよw

216:名無しさん@1周年
18/05/16 10:37:50.98 ijE7UyIr0.net
いわば、まさにアベノミクスは道半ばなのであります

217:名無しさん@1周年
18/05/16 10:37:56.10 EAofoiMa0.net
>>181
物価安いし、円高で外国人少ないし、今に比べれば天国だわ
民主党政権は再評価されるべきだと思う

218:名無しさん@1周年
18/05/16 10:38:02.47 t2lYVwDb0.net
こんなに落ちぶれた国って他にないよな・・・

219:名無しさん@1周年
18/05/16 10:38:04.04 jd/80b3Q0.net
>>92
きょうも阿Qくんは大活躍だなw

220:名無しさん@1周年
18/05/16 10:38:16.40 az67A8gs0.net
>>206
五輪前には地下暴落予測あったし
直接ではないにしても傾向として読めてた話とは思うよ

221:名無しさん@1周年
18/05/16 10:38:25.09 Syt5I9zQ0.net
いよいよ騙せなくなってきたなw
スタグフレーション進行中ですってゲロっちゃえよwww

222:名無しさん@1周年
18/05/16 10:38:35.07 TjcoDIzf0.net
景気対策として
消費税減税や地方の高速料金値下げや電気自動車の補助金の増加などを
やってみては?

223:名無しさん@1周年
18/05/16 10:38:40.42 +Sn85PVM0.net
自民のお爺ちゃんたち、野党とゴミがモリカケで大騒ぎしるのに何も説明しないで、
国会で何も決まらない状態になって、景気に影響してるのが理解できないの?w
「アベちゃんが無実なら、日本が終わっても構わん!!」ってか?w

224:名無しさん@1周年
18/05/16 10:38:43.06 v2jYvKxo0.net
>>188
3%、5%、8%と3度やって同じこと(一時的な効果で増税後に激さがる)が起きてるのに、またやるバカは自民党ぐらいと思う

225:名無しさん@1周年
18/05/16 10:38:46.83 CvBZCp880.net
日本の未来は真っ暗だ(´・ω・`)
全て少子高齢化のせいだ

226:名無しさん@1周年
18/05/16 10:38:47.27 wn+1q9iV0.net
左翼のキチガイども
共産主義にしたいのかおまエラ 
アホども

227:名無しさん@1周年
18/05/16 10:39:03.92 W6iHP3Ab0.net
まったく責任とらない総理、官僚だらけで日本無茶苦茶になる悪寒

228:名無しさん@1周年
18/05/16 10:39:06.21 WMVB9fa00.net
>>185いいのかーとっておきの痴態を晒しちゃうぞw
ものすごいぞw何と言っても「普通教育の知識がありません」という証明だからなw

229:名無しさん@1周年
18/05/16 10:39:21.59 CldPtNHJ0.net
民主政権の方がマシだった
ネトサポ反論よろしくw

230:名無しさん@1周年
18/05/16 10:39:21.69 az67A8gs0.net
頑張って覚えたスタグフレーションというレス多いな

231:名無しさん@1周年
18/05/16 10:39:25.73 CADcd8B00.net
>>196
ところが、
石破「構造改革だ。為替?何それ」
枝野幸男「円高にしよう。高金利もいい」

232:名無しさん@1周年
18/05/16 10:39:32.81 e3+vqwSp0.net
五輪後 地獄 確定

233:名無しさん@1周年
18/05/16 10:39:35.61 m6m2LbvF0.net
>>226
おっと安倍の悪口はそこまでだ

234:名無しさん@1周年
18/05/16 10:39:39.94 JMqikuA40.net
>>206 企業収益なんかただの円安の恩恵でしょ 

235:名無しさん@1周年
18/05/16 10:39:57.06 +0xcr7zt0.net
>>218
あるぞ
オマーンとか東ティモールとか

236:名無しさん@1周年
18/05/16 10:39:58.47 qA2wWmxk0.net
「株価操作」という日本の病。日銀ETF保有残高が推定17兆円を突破=大前研一
URLリンク(www.mag2.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


237:名無しさん@1周年
18/05/16 10:40:03.96 jd/80b3Q0.net
>>211
個人の取引の損得と
国益や国民全体の福祉は別もの

238:名無しさん@1周年
18/05/16 10:40:12.55 az67A8gs0.net
>>231
埋蔵金は見つかったんだけどな
野党5党とその政党助成金

239:名無しさん@1周年
18/05/16 10:40:17.79 V5Elrpnz0.net
>>180
法人税増税して所得増加した企業に対する減税でいいんじゃね?
本当は消費税も減税するべきだけど逆しかやらないんだわ

240:名無しさん@1周年
18/05/16 10:40:18.37 +g8dB1Fa0.net
アベノミクスはまだ道半ば
日本が崩壊したとき達成されるであろう

241:名無しさん@1周年
18/05/16 10:40:21.01 +Sn85PVM0.net
安倍は経済とか字読めるのかな…
麻生はさすがに読めると思うんだが…

242:名無しさん@1周年
18/05/16 10:40:22.79 WMVB9fa00.net
>>224消費税は3年殺し、という経験則があって
3%→91年にバブル崩壊
5%→97年頃氷河期発生
8%→ご覧の有様、つまり経済指標壊滅
とだいたいあってる。
橋本龍太郎も「MOFに騙された」(要約)と残して死んだ。
10%は即死だと思うがw
時民は上げた 値段を上げた 国民騙し たらふく食った
時民は消えた 飛ばずに消えた 結果を出せず 騙して消えた

243:名無しさん@1周年
18/05/16 10:40:23.16 CADcd8B00.net
>>228
毎回敗北ミンス
恥の塊

244:名無しさん@1周年
18/05/16 10:40:28.71 fx4JVb2L0.net
>>230
スタグフレーションですから
どーみても
オマエ今覚えたの?

245:名無しさん@1周年
18/05/16 10:40:29.66 FqpyqTOe0.net
また天気のせいのすんの?
無能政府

246:名無しさん@1周年
18/05/16 10:40:30.36 PSxmAiDZ0.net
消費増税は延期やろなあ
破滅するで

247:名無しさん@1周年
18/05/16 10:40:38.38 /58Zakv10.net
あれだけ金バラ撒いてマイナスって、
経済政策は完全に失敗してるんだがw
これこそ安倍退陣の根拠になると
思うんだがw

248:名無しさん@1周年
18/05/16 10:40:38.06 v2jYvKxo0.net
>>222
モリカケみたいに税金を正しく使わないことに問題があるから、まずそこからだと思う

249:名無しさん@1周年
18/05/16 10:40:46.46 avJg2/4l0.net
>>53
うちの会社の売上も大きく上がって給料もボーナスも上がったけど
工場は今年も大忙しだけど
取引先もうち以外の取引も好調で景気いいって言ってるけど
そうか日本の景気は悪いのか!

250:名無しさん@1周年
18/05/16 10:41:06.19 az67A8gs0.net
>>239
与野党マスコミ財界が財務省大好きだからね

251:名無しさん@1周年
18/05/16 10:41:19.58 URX3J3ig0.net
下級民だけ支出増>収入増になってね?まあ今は上級面してるやつらもすぐ落ちてくるからタイミングの問題かもしれんが
とりあえず80歳近い政治家が10年後の日本のことを本気で考えてるとは思えないからやめてくれ
なあ麻生おめーだよ

252:名無しさん@1周年
18/05/16 10:41:30.52 az67A8gs0.net
>>244
反応しちゃうくらい覚えたてなんだね
ホットだね

253:名無しさん@1周年
18/05/16 10:41:31.40 Mtu+c3L/0.net
自民党に退場してもらわないとこの国はよくならんな

254:名無しさん@1周年
18/05/16 10:41:37.47 jd/80b3Q0.net
>>249
景気が良かったらマイナス成長はしないよな

255:名無しさん@1周年
18/05/16 10:41:40.07 E9LposLm0.net
反日左翼が勢いづいててワロタ
そんなに嬉しいのかねえ
だったら今選挙してみれば?
自民圧勝だろうけどw

256:名無しさん@1周年
18/05/16 10:41:43.87 fx4JVb2L0.net
>>252
ハズレ

257:名無しさん@1周年
18/05/16 10:41:46.36 tVbzG6S50.net
本来、庶民が持ってるはずのお金が輸出大企業の内部留保になってるからね
GDPの6割が個人消費なんだから下がるのは当たり前
今までプラスだったのも算定基準を変えて無理やりプラスにしたものだからなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2231日前に更新/199 KB
担当:undef