【物流】人件費の上昇続く 人材不足の影響か… 三大都市圏、74か月連続で増加 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
247:名無しさん@1周年
18/05/01 06:07:02.30 pP7EN61h0.net
地方は最低賃金付近に張り付いてるがバイトは

248:名無しさん@1周年
18/05/01 06:19:26.44 k8dzShC20.net
今だけでしよ。焦って値上げしたら後で困るぞ。
今は耐えろ。もうすぐで人材過剰に戻るから。

249:名無しさん@1周年
18/05/01 06:39:26.26 pgxVJmWu0.net
すべてをD2にすればいいんだよ

250:名無しさん@1周年
18/05/01 06:59:16.51 XyPLep5z0.net
ただし氷河期を除く(笑)

251:名無しさん@1周年
18/05/01 07:00:22.58 maf7eoWU0.net
>>245
今も意図的に排除してるよ

252:名無しさん@1周年
18/05/01 07:03:35.03 E1ZoAB7k0.net
>>245
そもそも氷河期であっても、普通に就職できた
当時でも東証一部上場はあたりまえだった
氷河期を理由に就職できなかった連中は残念な大学だったのだろう

253:名無しさん@1周年
18/05/01 07:11:32.82 +K+OhM0m0.net
>>252
残念な大学でも今は余裕の就職だけどなw

254:名無しさん@1周年
18/05/01 07:32:25.05 2HH0eNdp0.net
>>242
あれって免許要るの?

255:名無しさん@1周年
18/05/01 07:34:17.33 2HH0eNdp0.net
どこもかしこも 900-1000円/h なんだよな
いいところはこれに社会保険が付く@大阪

256:名無しさん@1周年
18/05/01 07:40:03.39 HHUM7kJx0.net
>>253
大企業の倍率は相変わらず200から300倍くらいだけどなw

257:名無しさん@1周年
18/05/01 07:44:47.96 2V1Zzhdz0.net
>>252
どこの氷河期だよ ジブンも良い企業には入れたけどそんな甘くはなかった

258:名無しさん@1周年
18/05/01 07:47:02.45 DuhM6QZV0.net
氷河期なんかいるわけないだろう、マスコミのでっち上げでやらせだよ
みんなウハウハしてるぜ

259:名無しさん@1周年
18/05/01 07:53:57.08 Ml79dO9M0.net
さてと、給料が上がったようだし、家賃あげたろw

260:名無しさん@1周年
18/05/01 07:56:24.91 arfJHzLU0.net
>>1
アメリカで金融危機後に導入されたドッド・フランク法により2017年から全てのアメリカ企業は従業員の給与の中央値を公表する義務がある
─────────────
ウォール・ストリート・ジャーナル
「給与からみるとAmazonはハイテクの巨人にあらず」
URLリンク(imgur.com)
去年の給与の中央値を示したグラフだと
Facebookが年収およそ2610万円
Twitterが1760万円と給与が高いのに対し、Amazonの給与の中央値はおよそ309万円にとどまっている
というのもAmazonは世界50カ国以上に拠点があり従業員の数は50万人におよぶ
その大半は倉庫で荷物を箱に詰めて配送する仕事をしています
パートタイム勤務を含む世界中のAmazonの従業員の給与の中央値を時給で換算すると13.68ドル程度(約1500円)となり、これはアメリカの一般的な倉庫で働く従業員の時給とおなじ水準だという。
─────────────
こうした現状にあるエコノミストは「Amazonが市場で圧倒的な優位性をもっても倉庫で働くような平均的な従業員の給与上昇には繋がっていない」と指摘

261:名無しさん@1周年
18/05/01 07:58:25.90 J39KUsDu0.net
やっと、民間準拠の公務員の給料を目指しているだけ。

262:名無しさん@1周年
18/05/01 08:09:53.28 8yxClKhW0.net
>>243
まぁ、側面としてはそうかもな。
アホみたいに働いて、体壊した分を経費として扱わず(を無理強い材料費である。)
嫌な思いをして稼ぐ事をし、
それで外国との差が良い方向に開いていってないんだから

大失策以外の何物でもないなwww

263:名無しさん@1周年
18/05/01 08:14:02.25 E1ZoAB7k0.net
>>253
そうなんだよな
そのため、人手不足で結構ランクが落ちた連中でも入社してくるようになった

264:名無しさん@1周年
18/05/01 10:31:16.98 m6I/N2lq0.net
職場が主に酒類扱ってる倉庫なんだが
とにかくバラ注文が多くて困る
1本や2本の注文とか箱足りないし
今はスーパーとか日々売れた分がそのまま自動的に注文されちゃうせいもあるが
こんなチマチマしたことが続いてる内は景気回復したとは認めない
景気回復したと言えるのは箱単位でドカンと注文来るようになった時だ

265:名無しさん@1周年
18/05/01 10:32:01.51 JPcBhgsB0.net
俺が仕事探してた10年ほど前なら、俺みたいな超絶を安値で雇えたのにアホだなw

266:名無しさん@1周年
18/05/01 10:47:15.84 33DNSbTn0.net
他の先進国に比べ正社員を解雇しにくい法制度が問題 高給無能中高年正社員の存在が元凶

267:名無しさん@1周年
18/05/01 11:01:31.06 K58Cu2zv0.net
その無能がどこの部署に集められるか知ってる?
人事部って言うんだけど


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2244日前に更新/87 KB
担当:undef