【大阪】40年以上同 ..
[2ch|▼Menu]
538:名無しさん@1周年
18/04/26 21:37:11.40 8QMEDy3u0.net
>>482>>495
URLリンク(mainichi.jp)
>親族に慰謝料700万円の支払いと、
>パートナーが所有していた不動産の引き渡しを求める訴訟を大阪地裁に起こした。
この記事だと共同経営とかはしてない、共同経営の権利は無理だよ、働いていたのは老人だけで、事務所の保険とか
権利関係に同棲相手は、まったくからんでなさそう。
共同経営ではなくて、同棲相手は無職でお小遣い貰ってたというのに近い これは印象悪いなあ
ただ、本当に一緒にマンションに住んでたということがあるなら
(この記事だけだと住居マンションか明確な判断できないが)「賃借権」で居住してる人が
勝てると思う。これはあんまり男女とか結婚関係ない権利だし。。。
>パートナーは前立腺がんなどで度々入院し、男性は毎日見舞いに訪れていた。
何度も入院して本人もガンだって理解してたみたいなのに、一切、権利関係のことやってないってことは、
結局、遺産は妹にやりたかったという故人の意思が強くあったように思う
親の面倒や親の介護をみてくれてありがとうってことで、妹への迷惑料みたいなものでしょ
男男で財産を築いてないし、爺さんが一人で働いてただけで働かないで遊んでる同棲相手を苦々しく思ってたのでは?
コレ以上、金やっても良いこと無いという判断っぽい。

539:名無しさん@1周年
18/04/26 21:37:49.73 J8u/XsV90.net
>>530
妹は泥棒でも何でもない、正当な法定相続人じゃん
亡くなった人には、いくらでも「同居人」に財産を渡す手段があったにも関わらず
数年来の病気になってもそれをやっていなかったのだから、
財産を遺す意思が無かったと見られても仕方ないわ

540:名無しさん@1周年
18/04/26 21:39:19.47 Fu1pcnz90.net
遺言書書いとけば他人にも贈与できるんだし問題無いだろ

541:名無しさん@1周年
18/04/26 21:39:33.93 R0mKlYRa0.net
>>1
こういうのこそ認めてやれよ…
籍入れてなくても夫婦と認められるケースあるんだし
同様に実態で判断してやれよ

542:名無しさん@1周年
18/04/26 21:42:53.33 EYZhfS5X0.net
立派な大人が50年近く一緒に暮らしてて何の手続きもしていないとかアホの極み
同性愛とかなんも関係ないのに無理矢理差別に結び付けようとするのも見っとも無い

543:名無しさん@1周年
18/04/26 21:44:19.44 8QMEDy3u0.net
>>539
そのとおりです。
どれか1つ遺言書があるとか共同経営してるとか、何か証明する書類があるならだけど、
全部すべて1つも何もないってことは、遺産相続させたくないが故人の遺志っぽい
「故人がお金くれるって言ってました。」だけではちょっと無理すぎる。
これが通用するなら、全部の相続で「言ってました」相続が通用してしまう

544:名無しさん@1周年
18/04/26 21:46:20.00 qxpsJPWA0.net
>>538
>>爺さんが一人で働いてただけで働かないで遊んでる同棲相手を苦々しく思ってたのでは? 
>>コレ以上、金やっても良いこと無いという判断っぽい。
もしかして訴えてる男性と亡くなったパートナー、勘違いしてない?
>>訴状によると、男性は8歳年上のパートナーと1971年ごろから同居し、自営の事務所を設立。パートナーが代表に就いたが、実際には男性だけが働いて生計を立てていた。
亡くなったパートナーは代表だけど働かず、訴えてる男性だけ働いてたんだと思うが

545:名無しさん@1周年
18/04/26 21:46:42.21 SrN+4pTe0.net
>>542
異性だったらこうならない。

546:名無しさん@1周年
18/04/26 21:50:35.41 8QMEDy3u0.net
なんとなくだけど、この爺さんは、同棲相手に自由に出来るお金を渡したら
若い男を買ったり、遊びに使ってしまうからよくないって思ってたのかもしれない
何度も入退院してるのに同棲相手が働いてないで病気の爺さんだけ働いてたわけでしょ
病気なのに、働かないと生活できないってこの爺さんも苦しかったのでは?
同棲相手が働いてたら、爺さんが働かずに無職になって治療専念できてたら違ってたかも
実際は、同棲相手のことは、あんまり良くは思ってなかったのかもしれん 憶測だけどさ

547:名無しさん@1周年
18/04/26 21:50:51.32 4ouJCr+W0.net
>>538
働いていたのは生きている年下の方だよ

548:名無しさん@1周年
18/04/26 21:51:19.16 TXTTcarS0.net
やっぱホモは悪だな

549:名無しさん@1周年
18/04/26 21:52:03.09 4ouJCr+W0.net
>>546
もう一度
働いていたのは裁判を起こしている年下のほう

550:名無しさん@1周年
18/04/26 21:53:13.11 tmxzRNsF0.net
まあ口ではなんとも言えるからね
死人に口なしだし
それはともかく、こいつチョンじゃないの?

551:名無しさん@1周年
18/04/26 21:53:19.94 8QMEDy3u0.net
あ、そうなんだ、ごめん、年下のほうが働いていて、じいさんは無職だったのか。
すまん、勘違いしてた。
それなら何故?事務所の仕事してないほうが権利もってたのだろうか?
働いてない無職なら、簡単に権利移動出来たでしょ、働いてたほうが動けば簡単だよ

552:名無しさん@1周年
18/04/26 21:55:43.32 tpVy/QPA0.net
遺言書作っときなきゃ

553:名無しさん@1周年
18/04/26 21:57:12.24 8QMEDy3u0.net
>共同経営していた事務所も廃業させられた
実際、仕事してたのが、年下が仕事してたなら、
廃業しても新しい事務所自分で経営すればいいだけで何の問題なくないか?

554:名無しさん@1周年
18/04/26 21:57:55.53 kIo0H6Ih0.net
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
URLリンク(www.news-postseven.com)
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

URLリンク(snjpn.net)
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
URLリンク(twitter.com)
前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

URLリンク(twi55.com)
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
URLリンク(netgeek.biz)
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
スレリンク(news板)
.
日本教職員組合 - 日教組と北朝鮮 - Weblio辞書
URLリンク(www.weblio.jp)
日教組は支持政党である日本社会党が朝鮮労働党との関係を強化した1970年代から北朝鮮との連帯を強調し、訪朝団の派遣を積極的に行い、北朝鮮の指導者を賛美してきた
URLリンク(twitter.com)
阿比留瑠比「日教組は北朝鮮に援助など悪い事しかしない」
百田尚樹「ドンと言われた槙枝元文は金日成から勲章を貰ってる」
阿「しかも尊敬する人は金日成と公言してた」
百「日教組がどういう団体かそれだけで解る」
そういう団体が日本の教育に大きな影響を与えてるのは由々しき事態でしかない

【参院選】立憲民主、参院比例で日教組候補の公認決定
スレリンク(newsplus板)

立憲民主がいかにヤバくて恐ろしい売国左翼政党かよくわかる

.
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


555:名無しさん@1周年
18/04/26 21:58:13.27 OPgT7s780.net
もし被告が女性ならばパートナーとの関係がどうあろうと、40年も同棲すれば必然的に相続権が発生するからなあ
同性婚が増えていけばそのうちぶつかる問題だわな

556:名無しさん@1周年
18/04/26 22:01:01.62 sunug4nR0.net
誰にも迷惑をかけなかったホモカップルは保護してやれyo

557:名無しさん@1周年
18/04/26 22:02:24.45 kIo0H6Ih0.net
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
URLリンク(www.honmotakeshi.com)
前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
URLリンク(twi55.com)
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
スレリンク(news4plus板)
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
スレリンク(newsplus板)
佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
スレリンク(newsplus板)
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

URLリンク(snjpn.net)
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
URLリンク(snjpn.net)
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
URLリンク(honto.jp)
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
URLリンク(togetter.com)
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
スレリンク(mnewsplus板)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
URLリンク(twitter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
URLリンク(twitter.com)
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
URLリンク(netgeek.biz)
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


558:名無しさん@1周年
18/04/26 22:03:25.10 kIo0H6Ih0.net
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日

とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人
URLリンク(game.zeninfo.net)
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
URLリンク(twitter.com)
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
URLリンク(www.youtube.com)
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
URLリンク(www.youtube.com)
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
URLリンク(netgeek.biz)
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
URLリンク(www.j-cast.com)
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
URLリンク(www.zakzak.co.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


559:名無しさん@1周年
18/04/26 22:05:34.08 +wTwP3LJ0.net
銭ゲバの老人ホモか…
想像を絶するど変態の世界だわ

560:名無しさん@1周年
18/04/26 22:08:13.67 gvXf5YOm0.net
ホモは金に汚くて暴力的だなぁ

561:名無しさん@1周年
18/04/26 22:12:20.84 Ns7drWKW0.net
それより結婚が同時には一人しかできないのがおかしくね?
イスラムみたいに一夫多妻、さらに一妻多夫を認めろよ。
制限する意味ある?

562:名無しさん@1周年
18/04/26 22:12:41.33 mxwmbF/+O.net
>>1
法的に条件満たす証拠が有るなら仕方ないけど有るの?
無いなら独りで朽ち果てろ

563:名無しさん@1周年
18/04/26 22:15:44.82 PYqJWedt0.net
>>522
自分も思った>ヒモ
原告の主張が事実なら、公私共に原告に43年間全部面倒見させながら
会社の権利も家の権利も与えず独占して逝った故人はヒモの達人だな

564:名無しさん@1周年
18/04/26 22:16:55.24 J8u/XsV90.net
>>555
男女であっても内縁関係に相続権が認められる条件は、
「法定相続人がいない場合か、全員相続放棄した場合」で、
「特別縁故者」として裁判所が認めるかだよ
やはり遺言書でもないとね

565:名無しさん@1周年
18/04/26 22:16:57.47 sx7rRnps0.net
うっわ、誰にも迷惑かけてこなかったのに、最後に大迷惑かけるのかよ

566:名無しさん@1周年
18/04/26 22:18:27.20 od2heYg/0.net
恋愛関係にあったんなら遺言状くらい残すよな
それすらないんだから諦めるしかないな
遺族からしたら怒り狂ってもおかしくないような事態だしな

567:名無しさん@1周年
18/04/26 22:24:56.45 8QMEDy3u0.net
年上は、何にもしてないヒモなんだから、
年下が名義変更くらい自分でやったら良かったと思うんだよね
事務所の名義なんて自分の名前付け加えるだけでしょ
不動産で不思議なのが労働してない年上だけの名義にする?
年下が労働してた利益で買った不動産なら共同名義にするのが普通でしょ
働いてないのに名義だけ年上にして、それも単独名義で不動産を買うの??
年上が親の遺産で貰ったものなら、年下が不動産の権利を言っても妹が許すわけないし、
それは訴えるだけ無駄だろうなあ。。
なんかものすごい変な話過ぎて違和感がありすぎるので、もっと事情がわからないと
話として変なことばかりだよ

568:名無しさん@1周年
18/04/26 22:25:35.00 bpsTwpmn0.net
ガンを患ってなお遺言状も残してないなら無理だろ
せめて公文書で証拠残しておかないと

569:名無しさん@1周年
18/04/26 22:35:31.40 wEEOHZFJ0.net
何にも書面で残ってないのに男女であっも無理筋だろ?

570:名無しさん@1周年
18/04/26 22:39:52.02 DkB85sLN0.net
40年間一緒に生活してきた事実があるのだから、遺書が無くても認められるのではないか?
口約束であってもそういう約定があっても不自然ではないわけだし。

571:名無しさん@1周年
18/04/26 22:49:36.24 J8u/XsV90.net
>>570
この関係で遺言書1つ書いてないというのは、
故人に財産を遺す意思が無かったとも見える
口約束なんて、証明できなければ死人に口無しだよ

572:名無しさん@1周年
18/04/26 22:55:01.15 GHMD8pLQ0.net
>>512
がんなのに、なんで遺言書いたり養子手続きを急がなかったんだろう?

573:名無しさん@1周年
18/04/26 23:00:58.49 OcPg4o680.net
ただ遺言書けばいいってわけじゃないからな。お金かかるし。

574:名無しさん@1周年
18/04/26 23:03:31.55 DkB85sLN0.net
>>571
なるほど〜
そうとも考えられるなあ。
急死したわけでもないのだし、なぜ書面が無い?と問われて納得の行く説明が出来なければ
認められるハズもないか。

575:名無しさん@1周年
18/04/26 23:06:33.92 CmCaMwYJ0.net
ゲイの身内ってだけでも大変だったろうに…

576:名無しさん@1周年
18/04/26 23:09:04.53 KMqooTHP0.net
逆に何十年も別の男と別居してる戸籍上だけの妻でも…妻としての相続権は満杯あるからな、遺産を渡したくなくても 遺言で自由に出来るのは半分だけなんだ、
一緒に暮らしてた…なんてのを考慮してたら相続がグャグヤになるからな、
何処の国でも籍を入れてなければ同じ扱いだと思うよ、
だから遺言が大事なんだ、、偽造されない様に…直筆で確認済みのハンコ付きでな、

577:名無しさん@1周年
18/04/26 23:11:21.78 tI0z5zrA0.net
誰にも迷惑をかけずにって思ってるだけ。
こんなことを思う人は間違いなく無神経で迷惑をかけても全く気付かないタイプ。
その迷惑が何かは色々。
うちは大丈夫かな?迷惑かけたりしてるかも?って思う人よりは
何かしら迷惑かけて気づかず知らん顔してるよ。

578:名無しさん@1周年
18/04/26 23:13:00.50 LOfPe5cU0.net
遺言書に葬儀のことまで書かないと

579:名無しさん@1周年
18/04/26 23:14:11.50 PYqJWedt0.net
>>567
>>453の情報から推察すると少なくとも住んでる所はどちらの実家の土地でもないっぽい
なのでせめて家はずっと住んできた69歳にそのままくれてやれよって裁定が下るんじゃまいか
この歳の独り者がまともな住居を一から確保するのは大阪でも難しいだろうし
ただ店の経営を年下側だけでやってたとかの話は正直どこまで本当か疑問だけどな
養子縁組や相続の事にしても、2013年頃に口頭で約束したというなら
若いカポーじゃあるまいしフワッとしてないですぐ手続き実施しろよって感じだし

580:名無しさん@1周年
18/04/26 23:15:27.83 ePy13+JD0.net
正直キモい

581:名無しさん@1周年
18/04/26 23:18:47.90 KXKdXA2j0.net
遺書がないから無理じゃねえ?
なんで40年同居して癌で遺言書を残さないのか

582:名無しさん@1周年
18/04/26 23:19:36.82 KMqooTHP0.net
>>226
認めたら 事実上は◯◯…なのが次々と出てきて手が付けられなくなるからな、
証人は…死人に口なしやから言ったものがち、遺言も口約束は通らないのは同じ理由だよ、
亡くなったのは二年前だから 事実関係を調べるのは大変だろ その為の二年なんや、

583:名無しさん@1周年
18/04/26 23:21:40.38 pK5vwtDi0.net
>>579
相続対策をしてないあたりで残したくない故人の意思だろ
これが通るなら単なる同居人とかでもいくらでもいちゃもんつけて財産掠め取れる

584:名無しさん@1周年
18/04/26 23:23:25.69 8QMEDy3u0.net
>>579
>少なくとも住んでる所はどちらの実家の土地でもないっぽい
それなら内縁妻でも認められる「賃借権」でずっと居住してる同棲相手が勝てると思う。
結婚関係ない権利だからゲイとか関係ないだろうし
住む所が確保できれば上出来じゃないかな?
事務所は年下だけで経営してたなら仕事は別に困らないわけで、
新しく自分名義でこれまでの取引先と仕事できるよ 何にも困らない

585:名無しさん@1周年
18/04/26 23:27:01.93 Ll4ypqR90.net
ダイハンミンコクの恋愛事情

586:名無しさん@1周年
18/04/26 23:28:54.14 wEEOHZFJ0.net
相手にその気があれば給料って形にでもして生前から合法的にある程度贈与出来たんじゃないの?その辺り詳しくないからよく分からんが。

587:名無しさん@1周年
18/04/26 23:32:20.67 tI0z5zrA0.net
>>570
男女の関係ならまだしもハッキリと死後もめるなり諦めるような関係なのに
何もしないってタダの同棲としか思えない。
つーか遺贈できるんだから何も残していないようなのは男女とか問わず
全部単なる同棲でいいとしか思わないね。

588:名無しさん@1周年
18/04/26 23:39:14.47 qxpsJPWA0.net
>>563
やっぱりヒモって思うよなあ
ヒモだとしたらかなりの手練手管だけど、男性も40過ぎたあたりからどうでも良くなったのかな
大学生の時にヒモに取りつかれていいように使われてきて
そいつが死んで自分の人生振り返って何も残ってないことに気付いたら
想像するだに恐ろしい、絶望するよな

そういやこの男性って親や兄弟いないのかね?
その辺は全然触れられてないけど、そっちからも絶縁状態なのかな
もしヒモだったなら、死んだじいさんマジで罪深いよ
この男性、全く救いが無いもの

589:名無しさん@1周年
18/04/26 23:44:50.89 XellawoL0.net
>>7
葬儀の参列は許してもらえたってことだな。

590:名無しさん@1周年
18/04/26 23:48:54.68 OcPg4o680.net
最後も看取れたのかな?家族から拒否されたら病室にも行けない。二人で積み上げてきたものを、第三者にすべて持っていかれたらツライわ。

591:名無しさん@1周年
18/04/26 23:52:19.99 Ms+ipYTz0.net
「ウリはお爺さんと同性愛者だったから財産寄越すニダ」

592:名無しさん@1周年
18/04/26 23:54:26.96 EYZhfS5X0.net
アホ男二人が生前にしっかり手続きしてないせいで死後色々したり訴えられたり
妹もいい迷惑だわな〜何が「誰にも迷惑をかけてない」だよ

593:名無しさん@1周年
18/04/27 00:02:38.99 jju34WWp0.net
>>579
賃貸みたいだよ
だから解約するのは当然でしょ
同じところを借りたかったらそれはこのおっさんが借りに行けばいいだけだよ

594:名無しさん@1周年
18/04/27 00:12:40.42 jju34WWp0.net
>>589
そうなんだよね
葬儀に来るのも拒否してたなら性差別だって言ってもいいけど家族席に座らせてもらえなかったとか火葬場へ行くのは拒否されとかは性差別関係ないからねぇ
そもそも他人なんだから

595:名無しさん@1周年
18/04/27 00:28:10.00 nMkX3xXA0.net
>>589
お通夜や告別式の参列阻止はほぼ不可能じゃない。
“どなたでも来てください”が前提のシステムだし。

596:名無しさん@1周年
18/04/27 00:33:13.60 b/PQ74j40.net
なんか可哀想すぎる
40年も連れ添ったのならもう夫婦(夫夫?)同然だし
家族と見なしてもいいのでは

597:名無しさん@1周年
18/04/27 00:43:40.96 nMkX3xXA0.net
養子縁組や遺言を残さないのは愚かだが
死後の話を異様に嫌がるタイプの老人は結構いる
うちの母親がそのタイプ

598:名無しさん@1周年
18/04/27 00:48:07.13 QCkpC+wU0.net
これは酷い
他スレで性癖披露うぜぇ言いまくってたけど、これはないわー
確かに法律必要。

599:名無しさん@1周年
18/04/27 00:49:28.47 tjU+ahsn0.net
なめたらいかんぜよ!の台詞のシーンがそのままだけど
映画でも男女だって親が許可してない結婚でだから
 葬式参列認められてなくて追い出されてたってこともあるが、葬式出席は拒否されてないしね
一般的に火葬場は、親族だけってことも多いから、突然出てきた男を親族が拒否してもしょうがない

600:名無しさん@1周年
18/04/27 00:50:25.38 HxR9Rnnz0.net
ID:wEEOHZFJ0の親って、今頃自殺してるんではないかな
みんな、よく見ておけ、こうなったら人として終わり

601:名無しさん@1周年
18/04/27 00:51:05.97 uMwnZmwV0.net
>>444
これな

602:名無しさん@1周年
18/04/27 00:53:29.26 RkMJGUSP0.net
年齢がシックスナインてのがまた草

603:名無しさん@1周年
18/04/27 00:55:20.83 wopjXG0x0.net
普段、ホモというワードで脊髄反射的にぶったたく
おまいら、今日はどうした、ずいぶん優しいな。

604:名無しさん@1周年
18/04/27 00:55:30.63 t8/YVnS50.net
とても気の毒な話だけど
「口約束」が遺言状と同等なんて判例出せないから、
残念ながら、認められるのは火葬に同行させてもらえなかったことに対する
精神的慰謝料くらいかな。
死んだ人が会社の株主だったら、
親族がその株を相続するので、会社を閉鎖するのも自由でしょう。
お気の毒。

605:名無しさん@1周年
18/04/27 00:55:44.21 zG6KOs8eO.net
まぁ流石に70越えたら死んだ時の話はしとくべきだわなぁ
しょうがない

606:名無しさん@1周年
18/04/27 00:57:43.05 2joK5wEM0.net
>2人は法的に財産の相続権を得る養子縁組も検討していたが、成立前にパートナーが急死した
嘘くせーw

607:名無しさん@1周年
18/04/27 00:57:53.97 GBsvNIaP0.net
ホモかどうか関係なく遺産は遺書ちゃんと書かないと

608:名無しさん@1周年
18/04/27 00:58:11.82 /jWR68MX0.net
>>563
原告がそんなに実力ある人なら
名義が変わっても事業を続ければいいだけじゃないの
事業家なら69はそんなに老いぼれでもないよ

609:名無しさん@1周年
18/04/27 00:58:25.76 Vu/teq+30.net
>>597
それは遺産相続に関して特に思うところないからだろうな
自分の死んだ後は法律にのっとって勝手に分けてくれってことだ
そう考えるとこの件で死んだ爺は相手に遺産遺す気なんか無かったという事だな

610:名無しさん@1周年
18/04/27 00:59:46.65 SBFeDOF20.net
>>56 >>57>>66>>486 その他
遺言書残せと言うが介護して弱って4に行く人に金の話をするのは雰囲気的に
できるもんじゃないんだよ俺は2回とも言えずにトラブった後悔してる
言えないまま弱って字も書けず声も出せなくなってしまってね・・・・
ほんと自発的に言い出して書いてほしい

611:名無しさん@1周年
18/04/27 01:01:38.48 YhlLndqJ0.net
癌なんだから遺言書か養子縁組をって書いてるけど、それってもう助からない癌って宣告することに近いからな。
自分の経済的メリットのために、愛する人に最終宣告するってタイミングとかなかなか微妙じゃない?

612:名無しさん@1周年
18/04/27 01:03:04.36 Vu/teq+30.net
だからお互いが元気なうちに済ませておくべきだったんだろ
その不始末を妹に思いきりおっ被せてるんじゃねーよ

613:名無しさん@1周年
18/04/27 01:12:07.68 9+6AIiul0.net
60歳で事故死ならまだしも、69歳で病死なら入院中にできるだけの法的手続きをしとくべきだった
エンディングノートとか終活とか話題になるのに、明らかに揉めそうなカップルが何やってんだ
いくらでもやり方はあるのに調べもしない準備もしないで文句ばっかり

614:名無しさん@1周年
18/04/27 01:12:38.20 9tDdWP/40.net
夫婦になり得ないので、内縁の認定は不可。
実質的だろうが何だろうが、夫婦とは見なせない。
実質的な養子だったとでも主張するんだなw

615:名無しさん@1周年
18/04/27 01:13:34.13 Vu/teq+30.net
75歳で死亡だよ
手続する時間は十分あったと思う

616:名無しさん@1周年
18/04/27 01:14:09.18 Sj+Ne42J0.net
>>610
金の話じゃなくとも、残された人が困らないよう
エンディングノート的な物を用意するように
話を持っていければね

617:名無しさん@1周年
18/04/27 01:17:32.28 tMMbvbke0.net
癌になっても遺言書も書かず養子縁組もしなかったってことは
死んだ男性は財産分与を希望してなかったんじゃないの?
残った者の言ったもん勝ちだけは避けるべき…

618:名無しさん@1周年
18/04/27 01:18:38.03 2joK5wEM0.net
>>610
>>611
それ結局自分達がなあなあにしてたツケが回ってきただけで親族には関係ないはなしだよね
やるべきことをやらずに親族を訴えてるから八つ当りみたいに見えるんだよ

619:名無しさん@1周年
18/04/27 01:19:59.94 qZboNxFl0.net
現行法では幾らケツにチンコ入れまくった仲でも他人
ケツに遺骨でも入れて泣けw

620:名無しさん@1周年
18/04/27 01:26:35.61 AWQ2itTk0.net
>>593
事業所は賃貸だったけど居宅は亡くなったパートナー名義の所有不動産
故人と40年同居してた原告は賃借権を主張できるって意見が上の方にあるが
原告は故人と賃貸借契約交わしたり家賃払ったりはしてなさげだから
賃借権あるかどうかも微妙
でも多分2016年から今までは管理費等や固定資産税等を原告が引き続き払って
民事裁判終わるまで親族からの退去要求もされずにいられるんかな

621:名無しさん@1周年
18/04/27 01:46:50.34 tjU+ahsn0.net
>>620
一応、内縁の妻の場合にも認められてる権利も住まいの賃借権だけ
こういうのは、賃貸契約とか書類とか関係なくて実際に住んでる住んでないってことが強い法律
他人の家に長期住んで自分の家にしてしまったり、土地に不法に家建てて住んでも住んでた人の所有になってしまうのと同じようなもの
勝手に住んでも放任していると住んでる人のほうが強い権利になってしまう。
昔の大家よりも店子が強い法律を引きずってるようなもの。
だから、道路広げたりの区画整理してる途中の道路を行政は狭くてもフェンスで囲って車が入れないようにしてる
ああいうのも区画整理中が長くなって空き地になってる状態の土地に行政が知らないうちに
長期で駐車して勝手に土地の権利主張するようなのが出てこないようにするため。

622:名無しさん@1周年
18/04/27 01:56:39.14 Vu/teq+30.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
案の定一橋大アウティング裁判と同じホモ弁護士が代理人だね
もうこれだけで裁判自体が胡散臭く思えてしまうわ

623:名無しさん@1周年
18/04/27 02:26:02.63 THtJg6pu0.net
養子縁組はメジャーな手段なんでしょ
何故長年の間にやっとかなかったのか

624:名無しさん@1周年
18/04/27 02:30:44.68 2joK5wEM0.net
>>622
そういえぱこの裁判も気になる

625:名無しさん@1周年
18/04/27 02:41:35.57 YYRZN/650.net
>>553
全部、無職のホモ爺が言ってるだけで、亡くなった人がホモだったのかも怪しい。

626:名無しさん@1周年
18/04/27 02:43:22.85 yHf0D09q0.net
口約束かよ

627:名無しさん@1周年
18/04/27 02:55:41.17 WkZDNqje0.net
>>150
仕事上知ってるオッサンカッポーも一緒にマンションに住んでて
更にマンションの下に2人で事務所構えてるよ
もう10年以上独立して一緒にやってる
(付き合ってるのバレてお互い独立したみたいだし20年くらい一緒に住んでるみたいだが)
共同経営者としての繋がりあるだろうし名前変わるとキャリア上の不利もあるのか養子縁組はしてないと思われ

628:名無しさん@1周年
18/04/27 02:58:54.15 iN8Q7bQo0.net
何故養子縁組しなかったんだよ?
40年間余りなにやっていたんだ?
養子縁組して財産相続させる気にならなかっただけ
なんじゃないのか?って言われても仕方がないよな

629:名無しさん@1周年
18/04/27 03:02:03.05 tMMbvbke0.net
>>628
相続させる意思が無かっただけだよなぁ
突然死じゃないんだし、遺書なんて死ぬ数日前まで残せるだろうし

630:名無しさん@1周年
18/04/27 03:03:54.99 WkZDNqje0.net
>>628
養子縁組すると対外的にゲイバレが仕事に影響あるかもと考えたのかもしれん
対外的にただの共同経営者とゲイカポー経営者では職種によってはまだまだ色々と難しいところもある

631:名無しさん@1周年
18/04/27 03:05:45.27 hoy9+tvL0.net
こないだ千里の銭湯おゆばでマツコデラックスみたいなゲイいた

632:名無しさん@1周年
18/04/27 03:06:29.22 Q58lrNUj0.net
・大阪人
・団塊
・ホモ
・老害
人として完全に終わってる

633:名無しさん@1周年
18/04/27 03:07:26.11 t/qD3jtw0.net
きっちり遺言書として残ってなきゃ意味ないと思う
せめて弁護士に相談してた記録が残ってるとかないとムリなんじゃない

634:名無しさん@1周年
18/04/27 03:14:15.23 35AiSbJoO.net
>>630
誰にも言わなきゃいいし嫁だか養子は旧姓で仕事続ければいいだけ

635:名無しさん@1周年
18/04/27 03:15:56.35 ZeoCFpKj0.net
あー遺言書ないの?口約束じゃなぁ

636:名無しさん@1周年
18/04/27 03:16:01.26 tjU+ahsn0.net
>>622
こういう変な権利弁護士つけないほうが良いと思う
住んでたマンションくらいなら普通に認められる可能性が強いのに
変な差別方向に持って行くと妹と余計にこじれるだけだよ
それこそ法要も墓参りも呼ばれない無縁関係になりたいのだろうか?

637:名無しさん@1周年
18/04/27 03:16:20.09 tibs3zua0.net
>>633 内縁は実態があれば認められるから配偶者としての遺留分1/2は貰えるよ。
これは火葬に立ち合わせてもらえなかった精神的苦痛に対する慰藉料。

638:名無しさん@1周年
18/04/27 03:20:22.06 5ChfDMo10.net
何故遺言を残させなかった
勝ち目無いの分かるだろ

639:名無しさん@1周年
18/04/27 03:22:49.10 Sj+Ne42J0.net
>>637
無理無理
相続に関しては、遺言書でもない限り、内縁のパートナーは法定相続人に対抗できない
法定相続人が相続放棄したなら
内縁のパートナーが申し立てれば「特別縁故者」としての相続を
裁判所が認める場合があるというだけ

640:名無しさん@1周年
18/04/27 03:27:57.57 TOlcsiti0.net
>>622
あー、出ましたか。やっぱこいつらかよw

641:名無しさん@1周年
18/04/27 03:28:00.99 7j47N2Te0.net
喪主にしてくれなかった、
親族席に座らせてもらえなかった、
ってのは弱いよなあ。しかも口約束があったと主張されたってわからないし。
俺は同性婚には反対なんだが、そもそもマサチューセッツ州とかで「事実上の」
同性婚が認められたのは=アカは家族制度による安定的な社会を破壊したくて
これを同性婚と呼ぶけど、同性パートナーが死去した際の相続の問題を解決する
ために事実婚を認めたわけであって、米国みたいにキリスト教的倫理観が強いと
こういうときに親類縁者がよってたかってそれは嘘だ、私のおにいちゃんが
ホモのわけがない!って言って徹底的にやることから最低限の権利を守るために
始まったわけだからな。

642:名無しさん@1周年
18/04/27 03:31:25.66 TOlcsiti0.net
>>600
お前の親はお前がホモな事を悲観して自殺したけど、家の親は残念ながらピンピンしてます。すまんなw

643:名無しさん@1周年
18/04/27 03:42:41.01 uV7Ok2MR0.net
ニュースでは関係各位の名前も顔も出されていないけど
地元業界にはもうあのヒトの事だとバレてるだろうし
前と同じ商売続けるのが難しいケースも多いのは想像できる

644:名無しさん@1周年
18/04/27 04:07:51.84 Z342ijvD0.net
法に基づいた対策をしてないから悪い
自業自得

645:名無しさん@1周年
18/04/27 04:30:33.65 C02CnfU30.net
癌だって告知してたの?もう助からない癌だから、死後のこと決めておきましょうなんて言えない。うちの親だって癌なのは知ってたど言えなかったわ。進行するとせん妄で重要なこと決められる状態じゃなくなる。

646:名無しさん@1周年
18/04/27 04:33:33.29 CsIijlha0.net
何妙法連ゲイ経〜 人

647:名無しさん@1周年
18/04/27 04:38:02.98 9tMSzq+L0.net
そんな昔からホモ婚ってあったんだな

648:名無しさん@1周年
18/04/27 04:42:22.46 wCCUBI1z0.net
40年同棲してたのならキチンと対策しておけよ

649:名無しさん@1周年
18/04/27 05:10:20.04 RWSAXSOw0.net
なんでそんな間柄なのに遺言状書いておかなかったの?

650:名無しさん@1周年
18/04/27 05:18:16.20 //KoBve00.net
>>9
赤くしとくね

651:名無しさん@1周年
18/04/27 05:22:25.03 WD1nhYMy0.net
一度養子縁組した親子って解消して、結婚できない
立場的には配偶者>超えられない壁>親と子
ロシアみたいに国が同性愛絶対反対で差別もひどい国ならさっさと養子縁組するだろうけど
日本はどっちつかずで「もしかしたら」って思うと養子縁組できなかったんじゃね
まぁ、認める認めないはともかく、日本は西欧陣営の先進国なのに国会の話題にすらあがってないっていうのが現状だけどな

652:名無しさん@1周年
18/04/27 05:28:56.30 qM8bSniq0.net
さっさと養子縁組しときゃ良かったのにな
まぁ親族も今更しゃしゃってくんなとは思うわ

653:名無しさん@1周年
18/04/27 05:35:16.70 yHWljZBC0.net
そりゃ酷い

654:名無しさん@1周年
18/04/27 06:00:55.71 V4IN0yt/0.net
>>1
これは認められても良いんじゃないの。まじで誰にも迷惑かけてないじゃん。
ノーマルな人に無理矢理迫ったとか、世間に認めさせようとしてるとかでもないし。
親族は二人がずっと生活してる事には文句言わず、死んだあと差別するとか心が狭すぎるわ。
それってひいては亡くなった息子のことも差別してるし、否定してるってことじゃん。それで良いのかね??

655:名無しさん@1周年
18/04/27 06:01:07.59 pggWxo9b0.net
死後こうやって訴訟する行動力はあるのにさ
養子縁組はやってない、遺言書もない、不動産は共有にもして
もらってないなら
故人の意思はなにもやるつもりはないでしょうよ
それこそ遺産すべてはいままですまんかった妹よ慰謝料がわりにって事じゃないの?

656:名無しさん@1周年
18/04/27 06:06:41.81 sOhLXdLi0.net
69歳のホモか・・・キッツイなぁー

657:名無しさん@1周年
18/04/27 06:28:35.64 TEOLAzuq0.net
同性愛とか、まじキモい
親族としては妥当
長い間同棲できて、幸せを感じてたんなら、それ以上求めるな
ただの守銭奴だろ

658:名無しさん@1周年
18/04/27 06:32:51.06 kEz9dR8V0.net
>>654
故人と原告がカップルになった頃って身内に同性愛者がいたら後ろ指差されたり婚活に影響あった時代だよ
迷惑は充分かけてる
つか自営なら担当の弁護士に依頼すれば遺言書も養子縁組も面倒な手続きはやってくれる
原告に何も遺したくないのが故人の遺志と考えるべき

659:名無しさん@1周年
18/04/27 06:33:06.54 EBLmODTBO.net
だな、養子縁組みしていなかったってことは、財産は分与したくなかったって事だろ
故人の意志を尊重したくなくて俺様の意志を尊重しろよって話だなバカバカしい

660:名無しさん@1周年
18/04/27 06:34:39.90 kwhjugFk0.net
内縁関係を認めてあげても良さそうだが
この年齢の同性愛者カポーでなんで養子縁組組んでなかったのか

661:名無しさん@1周年
18/04/27 06:39:37.02 JYv3Dv9o0.net
ジョンとマキかと思ったがあれは同性愛だけど同性愛カップルじゃないか

662:名無しさん@1周年
18/04/27 06:47:48.44 4QlBeACU0.net
逆に短期間なら、やる気はあったけどその前に死んじゃった…があるけど
これだけ長くて養子縁組してなかったなら、やる気がなかったと思って当然じゃない?

663:名無しさん@1周年
18/04/27 06:52:53.26 RH0zEjoe0.net
>>658
そういう時代だったから養子縁組も戸籍に残らないよう気を遣ってやってなかったんじゃねえの
こんだけ残った側に当たりがきつい親族がいるんだし
つか自営だからといって皆が顧問弁護士いるわけないだろ
二人で経営ってとこから小規模の飲食業が何かかもしれんし

664:名無しさん@1周年
18/04/27 06:56:25.32 4QlBeACU0.net

やる気がなくってやってなかっただけなのに
気を遣ってたんですーーーーってキモい擁護

665:名無しさん@1周年
18/04/27 06:59:07.82 4QlBeACU0.net
そんな気を遣って養子縁組しなかったのなら
同行拒否も財産分与なしも、親族に気を遣っての本意だったんだろw

666:名無しさん@1周年
18/04/27 07:00:29.48 abuNHQ+/0.net
そもそもほんとにホモップルだったのかすら怪しい

667:名無しさん@1周年
18/04/27 07:01:09.93 pggWxo9b0.net
>>663
それなら妹にも気を遣ってやってべきだろう
結婚しているなら旦那の親族からお兄さんは…って言われているだろう
未婚ならお兄さんは…って破談になっているかもしれない
田舎なら近所一体からお兄さんは…って言われていたかもしれない
それを40年以上なら妹は何も悪くないのに地獄だろうよ
提訴してる男性はそこまで考えてあげているのかね

668:名無しさん@1周年
18/04/27 07:01:31.25 NynyMQZF0.net
葬式くらい参列してやれよ
馬鹿じゃねえの
普通の夫婦だって40年以上添い遂げるのは難しいのに

669:名無しさん@1周年
18/04/27 07:02:54.45 4QlBeACU0.net
もっといい相手がいたらいつでも乗り換えるつもりだったから養子縁組しなかったのかも

670:名無しさん@1周年
18/04/27 07:02:58.89 bkAlORh40.net
パートナーの親族女
こいつ、亡くなったひとの人生に全く関係ないよな

671:名無しさん@1周年
18/04/27 07:03:49.91 FllyzzpA0.net
>>670
なんで?
妹だけど絶縁してたの?

672:名無しさん@1周年
18/04/27 07:04:08.94 RH0zEjoe0.net
>>665
火葬場への同行を拒否したのは遺族で養子縁組をしなかったのは死んだ爺さんだろ文盲か
これだからアンカーもつけられない無能は…

673:名無しさん@1周年
18/04/27 07:05:20.92 tMMbvbke0.net
故人には子供がいるのかもな
この原告と知り合ったのは約30歳くらいの時みたいだし
それなら養子縁組しなかったのも遺言残さなかったのも理解できる

674:名無しさん@1周年
18/04/27 07:06:13.97 n4cEwgUZ0.net
気の毒だけどいちいち身内の争いをニュースにするところがなあ
差別とかいうんだろ?

675:名無しさん@1周年
18/04/27 07:06:16.14 RH0zEjoe0.net
>>667
戸籍には記録されてないんだから黙ってたら隠し通すこともできんわけじゃなかろう
客観的な記録もないのにベラベラ自分からしゃべったんならそりゃ妹自身のミス、好きでしたことだから関係ないよな

676:名無しさん@1周年
18/04/27 07:07:48.44 XmSRARo/0.net
遺書作れよ、アホっていう言葉しかないなw

677:名無しさん@1周年
18/04/27 07:09:22.61 NynyMQZF0.net
兄がガン患った時もこのホモ恋人が死ぬまで寄り添ってたんじゃん
喪主したいという希望を通さないのは百歩譲ってまだわかるとして
葬儀の参列まで拒否するって兄のしあわせ考えてないんじゃない
兄の人生においてずっと支えてきたのはこのホモだろ
たかだか身内ってだけそこまでするか
ろくな死に方しねえぞ

678:名無しさん@1周年
18/04/27 07:10:25.82 bAnKEl6e0.net
死ぬまで面倒見たのにいざ死んだら親族がワラワラ沸いてきたんだろうな。可愛そうに。

679:名無しさん@1周年
18/04/27 07:11:04.68 tMMbvbke0.net
>>677
葬儀には参列してるよ
親族扱いじゃないけど

680:名無しさん@1周年
18/04/27 07:12:44.18 bAnKEl6e0.net
こういう場合49日に枕元に立つらしいな。故人の意思を無下にするのはマジやめといたほうがいい。

681:名無しさん@1周年
18/04/27 07:13:50.72 pggWxo9b0.net
>>675
隠し通すことはできなかったかもしれないね
死後このような提訴をする男性だから周辺に話をしていた可能性は十分
それで養子縁組はしていない、遺言書もないなら
この提訴している男性のミス
何ももらえなくても当たり前

682:名無しさん@1周年
18/04/27 07:14:13.55 FllyzzpA0.net
>>663
養子縁組を検討してたところで亡くなったらしいよ
癌を患ってから亡くなるまで何年もあったのに間に合わなかったんだって
ものすごく不自然だし、結局何も文書で残してない以上死人に口無しの状態なんだよね

683:名無しさん@1周年
18/04/27 07:21:55.57 +mfMvcwz0.net
遺族でないのに絡むのは迷惑だろう

684:名無しさん@1周年
18/04/27 07:22:44.29 SAEHBIJX0.net
それにしても慰謝料700万請求って安いよ。
喪主を名乗り出たところを見ると
金が欲しいんじゃなく
故人の1番の家族だったと認めて欲しいだけなのかな

685:名無しさん@1周年
18/04/27 07:22:56.02 RH0zEjoe0.net
>>681
お前は妹だかに随分感情移入してるようだから結論先にありきのようだが、死後に訴訟提起したってのは完全に中立的な事実だろ
これまで最大限に気を遣ってきてやったのに最後にひどい仕打ちをされて腹に据えかねたって可能性も十分にあるし
事業の具体的な共同形態がどんなもんか知らんが請求はそっち方面でやってもいい気はするが

686:名無しさん@1周年
18/04/27 07:24:48.12 tMMbvbke0.net
故人が遺言を残さなかった
これがすべてよ
それが個人の意思

687:名無しさん@1周年
18/04/27 07:26:49.73 RH0zEjoe0.net
>>682
死んだら絶対揉める状況で遺言書親に書かせてない家なんて履いて捨てるほどあるのにいったい何を言ってるんだ

688:名無しさん@1周年
18/04/27 07:29:13.46 pggWxo9b0.net
>>685
いや別に妹に感情移入はしてないが
お前が気を遣って養子縁組をしていないって論を
言っているから、じゃあ妹ものそういう気を遣っているだろうという論を
いっているまでだが
結論ありきというが法律でいえば結論はでてるだろう
だから慰謝料なんて難癖にちかい提訴してるんじゃないのかね?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2243日前に更新/290 KB
担当:undef