【日米首脳共同会見】 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
18/04/19 08:55:29.90 gZvqc+fp0.net
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ
   
英仏米は最強ニダ!おしっこちびったニダ
     

3:名無しさん@1周年
18/04/19 08:56:02.07 RsIfvvKm0.net
わざわざアメリカ行ってゴルフだけとは何やってんだ安倍

4:名無しさん@1周年
18/04/19 08:56:05.33 6+vOpHL10.net
>>1
梯子外され安倍あたふた

5:名無しさん@1周年
18/04/19 08:56:12.07 F2bfysUE0.net
そりゃそうだろw

6:名無しさん@1周年
18/04/19 08:56:45.96 4iByjcRR0.net
>>1
日本が標的なわけだ
安倍外交また不発

7:名無しさん@1周年
18/04/19 08:56:55.30 IPNrREkd0.net
さすが安倍ちゃん
猛獣使いだね!

8:名無しさん@1周年
18/04/19 08:57:34.13 7FFp95MS0.net
>>2
 
アベノケツ舐め効かず(笑)
 

9:名無しさん@1周年
18/04/19 08:57:50.06 5Xbb6hX/0.net
そりゃ、間もなく退陣する、安倍と話しても仕方がないからな。
安倍の外遊の目的は、国賓待遇の最後の海外旅行を楽しむ事。

10:名無しさん@1周年
18/04/19 08:57:52.80 H+wb2hrx0.net
安倍ちょん
無能すぎるだろ。

11:名無しさん@1周年
18/04/19 08:58:32.37 N0zFHnuf0.net
>>1

安倍の土下座外交失敗!

売国安倍「拉致に関心あるふりさえしてくれたら 不利な条件すべて受け入れま〜す!」

URLリンク(netallica.g.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
↑  森友は安倍と菅官房長の犯行! 佐川の口裏合わせ認める。

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
↑  安倍夫婦と維新が森友の首謀者。 財務省は被害者

URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)
↑  安倍応援団のネット工作員、フジ産経、読売、日経、
議員和田、維新の足立、 八代、田崎、高橋洋一が 安倍の犯罪を必死で隠すw

URLリンク(news.nifty.com)
↑   安倍と狂った改憲集団・日本会議が改ざんを主導、主犯。

裁量労働性、高プロでもデータ捏造して
労働者を奴隷化する安倍は最悪。

スレリンク(seijinewsplus板:5番)
↑  きちがいの安倍の改憲で日本人の基本的人権は崩壊! 

安倍はやめろ。

12:名無しさん@1周年
18/04/19 08:58:33.42 vWNICGh+0.net
安倍は何しにアメリカへ

13:名無しさん@1周年
18/04/19 08:59:03.25 7FFp95MS0.net
 
おいおいおーい(笑)
外交のアベとか言ってた奴(笑)
出てこいやっ(笑)
 
 

14:名無しさん@1周年
18/04/19 08:59:05.43 NXJ1vwAc0.net
国賊が

15:名無しさん@1周年
18/04/19 08:59:53.25 1Bgga+Sz0.net
舐め方が足りんとご主人様が言っております。

16:名無しさん@1周年
18/04/19 09:00:06.23 +TmVDgY90.net
「犬は褒めときゃ尻尾振るから」
さて、誰のセリフでしょう?

17:名無しさん@1周年
18/04/19 09:00:15.89 HDrcSk0S0.net
38 : 名刺は切らしておりまして2016/07/28(木) 10:03:50.99 ID:Z8ZWcJ1j
【ネトウヨの法則】
(1)ネトウヨが誇るものは、全て衰退する
(2)ネトウヨが侮るものは、隆盛する。もしくは(1)の発動で相対的に追い抜く
(3)ネトウヨの期待や憶測や願望は、絶対に起こらない
(4)ネトウヨが信じたものは(人であれ組織であれ現象であれ)必ずネトウヨを裏切る
  (※この場合、「勝手に信じて、当然裏切られ、勝手に発狂する」というネトウヨの様式性ゆえでもある)
(5)上記(1〜4)が発動しても、自己洗脳で逃避、もしくは勝利宣言するのでさらに法則連鎖を起こす

18:名無しさん@1周年
18/04/19 09:00:37.49 ofXnHgqy0.net
>>1
> 新しい枠組みのなかで協議することになった。
2国間交渉ですね
これに応じればいよいよ安倍終わりだな

19:名無しさん@1周年
18/04/19 09:01:33.65 +TfOon+Z0.net
鉄鋼なんか関税かけられても困るのはアメリカだけで日本は痛くないからな
アメリカのTTPへの復帰のサポーターを最大限させられる約束でもさせられたんだろうな

20:名無しさん@1周年
18/04/19 09:04:16.91 OGKQhmJ/0.net
アメリカと中国は、6月以降に関係が大幅に悪化するだろうね。
日本はアメリカに巨額の黒字があるけど、首脳会談ができるだけマシだわ。

21:名無しさん@1周年
18/04/19 09:06:36.06 w8HpIvDl0.net
アメリカから核兵器を買えば万事解決だろ。
日本は中国や北朝鮮、ロシアの脅威に単独でも対抗出来るようになるし、アメリカは貿易赤字解消と軍事的負担の軽減になってWin - Win
日本はアジア太平洋地域担当の副保安官として世界平和に貢献する。

22:名無しさん@1周年
18/04/19 09:07:52.79 q/Dlz2Sh0.net
拉致問題は?その為に行ったんだよな?

23:名無しさん@1周年
18/04/19 09:08:01.50 Ac4HNccm0.net
>>21
そのツケが税金に跳ね返ってくるんだぞw

24:名無しさん@1周年
18/04/19 09:09:58.35 NFgGoy9R0.net
ここは朝鮮人ばっかりだな

25:名無しさん@1周年
18/04/19 09:10:18.42 auyVCEZP0.net
不機嫌なトランプにヘラヘラして媚びへつらってる安倍
先日笑ってんじゃねえよ言われたばかりなのにこいつアホだろ
外交は遊びじゃねえんだよトランプは選挙戦見据えて真剣にやってんの

26:名無しさん@1周年
18/04/19 09:11:11.01 TO+8JKmh0.net
これは大した問題じゃない
逆に除外してもらう代わりに何か譲歩させられるほうが問題

27:名無しさん@1周年
18/04/19 09:11:40.77 VyaSh4R30.net
ペテン下痢一人負けwwww
何しに行ったやら

28:名無しさん@1周年
18/04/19 09:11:42.19 PW7OiAJb0.net
>>24
国交正常化したがってる安倍は馬鹿チョンやな

29:名無しさん@1周年
18/04/19 09:11:49.26 9FC5xQFz0.net
別段日本にはあんま関係ないからね。鉄網とか

30:名無しさん@1周年
18/04/19 09:11:52.94 UVRXzu8I0.net
安倍の外交能力は民主以下

31:名無しさん@1周年
18/04/19 09:12:35.79 9FC5xQFz0.net
>>27
負けてんのは無職在日のオマエじゃねぇの?

32:名無しさん@1周年
18/04/19 09:14:01.93 A0fZVBIr0.net
害交の安倍、何しに行ったんだ役立たずが。

33:名無しさん@1周年
18/04/19 09:14:05.61 Wex07Lep0.net
殴っても殴ってもついてくるんだから、いいポチやな

34:名無しさん@1周年
18/04/19 09:14:39.66 9FC5xQFz0.net
>>30
バカも休み休みいえ。
鳩、管、なんざ本当にとんでもないくらいの滅茶苦茶な外交やって国益の損失を生み出したぞ?

35:名無しさん@1周年
18/04/19 09:15:05.30 DO1bM8B30.net
>>26
その通りだ。

36:名無しさん@1周年
18/04/19 09:15:16.53 Ac4HNccm0.net
>>34
kwsk

37:名無しさん@1周年
18/04/19 09:15:23.74 MZ8J+TLw0.net
トランプの表情が硬いな
URLリンク(jp.reuters.com)

38:名無しさん@1周年
18/04/19 09:15:43.18 ZZIND74M0.net
おぼっちゃま政治の終わり

39:名無しさん@1周年
18/04/19 09:16:33.43 WPaWHWm50.net
そらそうだろ

40:名無しさん@1周年
18/04/19 09:16:55.50 A2fmjbDI0.net
あなた方、朝日新聞の書くことを信じるんですか? フフン

41:名無しさん@1周年
18/04/19 09:17:12.43 Orbv08Nn0.net
この分野関税かけられてもほぼ無害。
FTAよりこのままの方が良い。
安倍、グッジョブ。

42:名無しさん@1周年
18/04/19 09:18:15.68 Z8pz4Uy70.net
そりゃ期待するほうが馬を鹿と言ってるようなもんだろ。
米国は日本の自立に期待している。
応えるべきだな。

43:名無しさん@1周年
18/04/19 09:18:30.35 zB6HZxM50.net
>>29
その通り。
これはトランプの票田であるラストベルトの有権者向けリップサービス。

44:名無しさん@1周年
18/04/19 09:18:36.83 MoLd6CLb0.net
トランプは駆け引きうめーわw
まんまとポチった安倍さんお疲れ・・・・

45:名無しさん@1周年
18/04/19 09:18:55.62 IF1Jc8pl0.net
拉致問題もトランプ頼みの安倍ぴょん
支持率奪回とアメリカに乗り込んだが
麻生がぶち壊し、更に危険水域 w

46:名無しさん@1周年
18/04/19 09:19:09.15 Orbv08Nn0.net
>>38
あなたみたいな何も思慮しない人が語るなよ

47:名無しさん@1周年
18/04/19 09:19:48.20 Orbv08Nn0.net
>>44
逆、アフォかと
これまでも安倍は何一つ譲っていないぞ

48:名無しさん@1周年
18/04/19 09:20:07.41 NTOV/YJ70.net
これってFTAじゃない?
その上鉄鋼25%維持。
最悪じゃね?

49:名無しさん@1周年
18/04/19 09:20:38.65 FOCOuZsO0.net
>>1
すでに、
2ch経済通によって明言されてるが、
アメリカ・トランプは、安倍・日本を、貿易において「中国の完全なサポート国」と見なしてるだろう。
日本から大量の精密部品や工作機械が、中国に輸出され、中国の対アメリカ輸出品の生産を助けている。
しかも、安倍政権になって「円安」を急速に進め、中国が日本に支払う貿易代金の低下を図っている。
実は、安倍が政権を取る6年前までは、
中国は、その経済がデフォルト直前だったのである。
(この2chでも、「中国は上海万博が済んで5,6年後までには経済破綻する」と明言が繰り返され、
  事実、その5年後に「上海株式市場」が大崩壊して、「やはり」と思われていた矢先だったのだ)
それを、安倍が一気に「円」の大暴落(円安)を起こし、
それによって、中国の貿易収支の回復を助け、現在、中国経済は小康状態を保てるようになった。

50:名無しさん@1周年
18/04/19 09:21:13.10 IFDYHfh80.net
関税除外なんて議題にもなってないだろ

51:名無しさん@1周年
18/04/19 09:23:10.93 lelvA1Lx0.net
関税フリーになっても今以上に米の顔色が大事になる
カナダメキシコ韓国はそこにはめられてしまった

52:名無しさん@1周年
18/04/19 09:23:58.54 2+bBTxVe0.net
FTA結ばずに済んだとか意外と優しいぞトランプおじさん

53:名無しさん@1周年
18/04/19 09:24:11.59 7Nn8W+5U0.net
動画:日米、貿易協議開始で合意 安倍首相
URLリンク(www.afpbb.com)

54:名無しさん@1周年
18/04/19 09:25:08.80 FaxofwDY0.net
日米首脳会談は
日朝会談のセッテングの為だろ
また2兆円位払うんでしょ

55:名無しさん@1周年
18/04/19 09:25:56.51 vMKglKC20.net
>>1
ロンヤスの中曽根から始まった友達アピール外交は、時代遅れの感じがする。
トランプの演説でも習近平の事を評価していたりと、国益考えて真っ当に対応する方が、わかりやすいのだろう。
アメリカに忖度求めてニヤニヤしてると誤解?されるのだろう。

56:名無しさん@1周年
18/04/19 09:26:11.43 N4aQkT0p0.net
もう少し円高にしろよ
てか貿易黒字なら円高にならないとおかしいんだが

57:名無しさん@1周年
18/04/19 09:27:27.15 mcfvyU+y0.net
トランプ大統領は、日本が二国間協定FTAをやって
アメリカの貿易赤字がなくなったら、関税撤廃を考えるって言ってたぞ
日本がもっとアメリカ製の兵器を買うことは明言してた

58:名無しさん@1周年
18/04/19 09:28:11.73 Orbv08Nn0.net
>>48
FTAの協議をしましょうとか、去年と同じ。話し合いをするって
だけで何も決めないやり方。
このまま、鉄鋼アルミの関税があった方が良い。
日本の製品は突出して有数なんで買わざるを得ないし、
隣国経由で輸出する方法もあるし、被害は少ない。

59:名無しさん@1周年
18/04/19 09:28:48.99 5sKj8hR10.net

  ゴルフした 安倍の成果。・・・・・・・・・・単なる 精神病=Abe。

日米FTA交渉 開始
鉄鋼・アルミの米の輸入制限措置、 まったく触れず==継続。

60:名無しさん@1周年
18/04/19 09:29:09.45 RfmWXc2/0.net
>>49
アベノミクスの矢は、円キャリーで外銀や華僑が邦銀からゼロ金利で巨額マネーを引っ張って、香港経由で中国本土投資してるからね
中国や韓国に放たれてる(巨額の資産流出)
伊藤忠ら日本企業も中国へ直接投資したり、東レの韓国投資もあったり
国内には大増税の矢が放たれてる

61:名無しさん@1周年
18/04/19 09:29:20.56 lelvA1Lx0.net
>>57
(´・ω・`)そら対中赤字の40兆が黒に変わったらってことやろなぁ

62:名無しさん@1周年
18/04/19 09:29:57.58 WmrmuSO80.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwww

63:名無しさん@1周年
18/04/19 09:32:02.08 Orbv08Nn0.net
>>57
だからこのままの方が良いのよ、日本にとっては。
それにいつもながら兵器購入は既に決まっていることだし。
安倍は見せかけだけの成果しか与えないのよ。

64:名無しさん@1周年
18/04/19 09:33:00.99 JlQfgA4f0.net
>>22
昨日の朝会見した

65:名無しさん@1周年
18/04/19 09:33:42.78 1ebe9r3R0.net
日本がなにも譲歩しなかった結果か
貿易協議開始も結局はなにもなしで終わるだろう

66:名無しさん@1周年
18/04/19 09:34:21.92 hhd3j4js0.net
トランプと親密な安倍なにやってんだw

67:名無しさん@1周年
18/04/19 09:35:01.54 Z28ALof00.net
米産製品のコスト増か品質低下の未来しかないのに貿易赤字拡大するだけじゃね?

68:名無しさん@1周年
18/04/19 09:35:34.91 qKpqiFmA0.net
ネトウヨ「安倍ちゃんとトランプさんはゴルフ仲間だから関税除外してくれるよ!嬉しいなぁ!」
トランプ「は?wwwwww」
↑この2行で合ってる?(´・ω・`)

69:名無しさん@1周年
18/04/19 09:35:41.48 /PGWsmZW0.net
鉄鋼・アルミで納得ならへたに交渉するよりそれでいいんじゃないの

70:名無しさん@1周年
18/04/19 09:36:06.27 NHkE39u40.net
お払い箱 笑
URLリンク(i.imgur.com)

71:名無しさん@1周年
18/04/19 09:37:39.35 7X3sDA+j0.net
>>68
合っている所と合っていない所があるよ
合っている所:流れ
合っていない所:ネトウヨじゃなく反日安倍信者
安倍は保守ではないとばれた瞬間、保守からも叩かれているんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

72:名無しさん@1周年
18/04/19 09:38:03.35 pF6C0PCt0.net
BSで中国がリサイクルゴミ輸入禁止にした話題が有った。
ゴミ依存が一番多いのがアメリカで忽ちゴミの山。
それを今度ベトナムへ流し出した。
石油由来のビニール等の中国リサイクル大手は政府の規制に対し、当地での事業
に切り替える。
日本にも工場を各地に建て、製品チップにして国内に輸入する。
この分だと中国リサイクル工場が幾つも日本に出来そうだね。
時代は変わる。

73:名無しさん@1周年
18/04/19 09:39:48.85 FJe/LPc50.net
>>61
もう無視するしかねえなw

74:名無しさん@1周年
18/04/19 09:39:52.69 oVA1ZyAs0.net
アメリカから原子力空母買えば良いんじゃね

75:名無しさん@1周年
18/04/19 09:40:47.30 Orbv08Nn0.net
>>59
FTAよりも今の関税の方が100倍良い。

76:名無しさん@1周年
18/04/19 09:41:42.74 Orbv08Nn0.net
>>66
実に上手くやってるってのがわからんとは
ほぼ蜜だけ吸ってるんだよ

77:名無しさん@1周年
18/04/19 09:42:40.43 lGrftQpi0.net
ほんと「カ行」の発音が聞き分けられない日本語を話すよな、うちの首相は

78:名無しさん@1周年
18/04/19 09:43:46.53 nItMMvV+0.net
日本叩きは選挙に有効なのに、言うわけ無いだろ

79:名無しさん@1周年
18/04/19 09:45:04.95 IhJ6nNH10.net
あれ?
安倍ちゃんのおかげで日本は除外されるニダ!とかネトウヨ言ってなかった?どーすんの??

80:名無しさん@1周年
18/04/19 09:46:05.83 1ebe9r3R0.net
日本のが交渉カードが多いだろ
優位な立場なはず
今や中国を手なずけるのも米国より日本のが上

81:名無しさん@1周年
18/04/19 09:46:41.07 xykSykgI0.net
日本にF22売れば良かったのに

82:名無しさん@1周年
18/04/19 09:47:41.95 FBwnc+jz0.net
安倍信者「麻生さん福田さん
ありがとう!!」

83:名無しさん@1周年
18/04/19 09:48:12.65 IhJ6nNH10.net
>新しい枠組みのなかで協議する
あれ?TPPは無視されたのか?

84:名無しさん@1周年
18/04/19 09:50:01.21 KdKD0f4+0.net
これから二国間条約の交渉が行われるんだろうけど安倍総理としてはうやむやな形で先伸ばししてTPPの話をメインに持ってくるだろうな
アメリカが関税上げても日本は相手のペースには乗らないよ

85:名無しさん@1周年
18/04/19 09:50:13.58 SjYrfJ1K0.net
アメリカとのFTA決めたわけじゃないんだ

86:名無しさん@1周年
18/04/19 09:50:24.90 QNMOfTg90.net
米中対立激化の期待は諦めろ
現実逃避してると虚しいだけだぞ

87:名無しさん@1周年
18/04/19 09:51:10.01 lYqTkq+R0.net
会見の中で話でなかったけど安倍は数百億ドルのアメリカ製航空機を買うって言っちゃったらしい

88:名無しさん@1周年
18/04/19 09:58:20.39 pF6C0PCt0.net
015年外車輸入数
1 ドイツ 136.622
2 米国   21.461
3 イギリス 21.947
4 南アフリカ 24.796
5 ハンガリー 22.370
6 イタリア 7.569
7 タイ   23.001
8 ベルギー 12.685
9 スペイン 11.568
10 オーストリア 2.713
タイ南アフリカ等は 自国ブランドじゃ無くヨーロッパブランドだろうけどね。
アメリカからは3万台を切る程度なんだな。
国内自動車販売は500万台代だからコンマパーセント。
アメリカメーカーが日本の国土対応のコンパクト軽並みダウンサイジングにして
輸出努力するしかない。

89:名無しさん@1周年
18/04/19 10:00:49.23 rWJdy+Yr0.net
除外要求すると、代わりにFTA交渉をやらされるからな

90:名無しさん@1周年
18/04/19 10:03:11.90 OQuInrsM0.net
安倍さんはこんな諺知ってるかな
「馬鹿は何もすんな」

91:名無しさん@1周年
18/04/19 10:05:46.10 OQuInrsM0.net
北朝鮮との交渉がまとまると日本は大型援助&戦後賠償をすることになってるんだって
また税金上げられそう
このままが一番良いかも
トランプが変な色気出して交渉まとめようとしたら困る

92:名無しさん@1周年
18/04/19 10:06:13.07 xykSykgI0.net
>>90
寝てたら?

93:名無しさん@1周年
18/04/19 10:06:36.18 Orbv08Nn0.net
アフォ  ID:OQuInrsM0

94:名無しさん@1周年
18/04/19 10:07:42.71 Orbv08Nn0.net
安倍がこんな姑息なこと続けてたら、いつかトランプが爆発するだろうが
互いにそこまで政権は持たんからちょうどいい

95:名無しさん@1周年
18/04/19 10:23:04.01 Bu+aRIEW0.net
m9(^Д^)プギャーみっともない太鼓持ち

96:名無しさん@1周年
18/04/19 10:28:38.58 1ebe9r3R0.net
>>94
爆発しようがないだろ
通商問題では日本のが有利な立場だ
アメリカ側の切れるカードは限られてる

97:名無しさん@1周年
18/04/19 10:28:47.81 +Guv7G8L0.net
ウソが全部バレた子供のような安倍wwwwww
トランプにもシカトされるの巻wwwwwwwww

98:名無しさん@1周年
18/04/19 10:36:35.31 DjKEtbdr0.net
>>23
在日米軍は司令部機能と軍港、輸送基地だけに縮小出来るから、思い遣り予算の削減分で十分まかなえる。

99:名無しさん@1周年
18/04/19 10:49:26.54 oVA1ZyAs0.net
あめりかアメリカで造った日本車を
持ってくれば良いだろ。

100:名無しさん@1周年
18/04/19 10:51:20.39 7o3zPupt0.net
ああああああ

101:名無しさん@1周年
18/04/19 10:56:57.78 CnLW+RSK0.net
左翼が豚みたいにわめいてるな

102:名無しさん@1周年
18/04/19 10:57:25.25 ly5Dvp5z0.net
三流の国民は三流の生活すればいい
そもそもアメリカはカネを刷りすぎだから

103:名無しさん@1周年
18/04/19 11:03:07.85 i138dK310.net
>>42
ワシントンはそうでしょうね
しかし、日本人が自立を望まなくては始まらない
まぁ自立をするには改憲できる責任感を日本人が持てるかどうかだと考える

104:名無しさん@1周年
18/04/19 11:18:43.84 FMXjc4kF0.net
あまり実害ないからな
向こうのユーザーに品目別の除外を申請して貰えばいいだけ
トランプは国内向けにアピールできるし日本も被害なしで特に何も変わらないw

105:名無しさん@1周年
18/04/19 11:26:34.62 2+bBTxVe0.net
このままトランプが中間選挙通るかトランプから誰かにバトン繋ぐかされて
心機一転TPPへって流れになるのが理想か

106:名無しさん@1周年
18/04/19 13:06:52.83 M/SwYVgZ0.net
株に影響出てないってことは、うまくやったと考えていいと思う
渡米前はかなり悲観的なムードだったからな

107:名無しさん@1周年
18/04/19 13:34:53.78 Ac4HNccm0.net
>>98
日本がアメリカの手を離れたらまた戦争を始めるから、在日米軍の軍縮はない。

108:名無しさん@1周年
18/04/19 13:43:18.03 xbvkf+Pj0.net
>>34
鳩山は東アジア重視
菅は日米同盟重視
全然外交方針違うよ。

109:名無しさん@1周年
18/04/19 13:51:24.09 9J6WeMeu0.net
>>26
これ
日本製使うアメリカ企業が除外申請しているから
トランプが安倍との会談でどうこういう問題ではないし
安倍も除外を求めて他の要件飲むようなことはしない


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2248日前に更新/23 KB
担当:undef