【先着→抽選】高島屋 ..
[2ch|▼Menu]
266:転車操業の転売屋も申し込むだけ申し込もうって殺到しそう 当たったら転売してみて、売れなかったら受け取り拒否すりゃいいんだし。



267:名無しさん@1周年
18/04/17 10:41:38.77 AZimAaAY0.net
限定にしなきゃいいんじゃ・・・

268:名無しさん@1周年
18/04/17 10:41:51.45 ivsLbqDk0.net
マイナンバーを提出しないと買えないようにすればいいのに
これなら中国人に買い占められないですむ
売れ残ったらネット通販でマニアに売ればいいし

269:名無しさん@1周年
18/04/17 10:43:15.81 AZimAaAY0.net
>>260
バイトに日本人雇えばいいだけなんじゃ(´・ω・`)

270:ネトサポハンター
18/04/17 10:43:16.66 sMQTOTdn0.net
よく分からんが、イベント限定ではあるけど出てる数的には
普通のモデルと変わらないんじゃね?

271:名無しさん@1周年
18/04/17 10:44:13.05 1G993Ir40.net
>>158
デパ地下なんかほとんどテナントだから家賃収入しか入らねえよ

272:名無しさん@1周年
18/04/17 10:44:16.81 22BWQlpWO.net
>>249
高島屋の社員や契約の販売員は自分の持ち場の仕事があるからな。
マネキンさんとか臨時の派遣は使うだろな。
が、ベテラン社員はいるだろ。

273:名無しさん@1周年
18/04/17 10:45:25.32 h8jm0BRW0.net
全国の限定品や先着順は全て抽選で同一配達先は無効にするしかないな。

274:名無しさん@1周年
18/04/17 10:46:40.94 63BVx/Sk0.net
こんどは中国人がアパートの番号だけ違う住所に届いた人形を買い上げるのか

275:名無しさん@1周年
18/04/17 10:50:27.51 l+dcNHkX0.net
公式がオークションやっちゃいかんのだろうか?

276:名無しさん@1周年
18/04/17 10:53:53.56 4xhWQMwq0.net
>>248
???何言ってるのかわからん
1人2体はわかるが、中国人1人で全部店から買ったわけじゃないでしょ?

277:名無しさん@1周年
18/04/17 10:54:32.38 uv7l2iMxO.net
中学生向け生理用品

278:名無しさん@1周年
18/04/17 10:54:45.44 KbCY3oGl0.net
>>1
販売法w

279:名無しさん@1周年
18/04/17 10:56:31.09 AZimAaAY0.net
>>268
50人の団体の転売屋グループを作る

整理券配布のかなり前から列を作って並ぶ

整理券配布(50人全員で整理券受取り)

50人全員分の整理券を先頭の代表が回収

販売開始とともに50人分の整理券で100体をまとめて購入 ↓
転売屋集団以外は誰も購入できず
って流れらしいぞw

280:名無しさん@1周年
18/04/17 10:56:35.81 oBB98yve0.net
高島屋京都店での転売屋への一括売り付けは撤回せず、信用回復は出来るのかね?
「販売方法を見直しました」と今更宣伝されてもな
パヨクが湧いたりヤフオクの話もこのスレでは出てる
特亜の寄生虫に餌バラ撒いてどうする?

281:名無しさん@1周年
18/04/17 10:58:47.90 4xhWQMwq0.net
>>271
じゃあやっぱり問題なかったんだ

282:名無しさん@1周年
18/04/17 10:59:44.53 sLWDWBpU0.net
ここで言われてる住所やら名前やらで中国人を弾く抽選方法やると
ものすごい手間がかかるのと景表法違反で高島屋が刑事責任とることになる
抽選と書いたら普通に抽選するしか無い

283:ネトサポハンター
18/04/17 11:00:12.77 sMQTOTdn0.net
>>273
1人2体までって言ってるんだから
   1人2体までだっちゅうねん

いくらゴネても正当化されねえよ 屑

284:名無しさん@1周年
18/04/17 11:00:27.12 AZimAaAY0.net
>>273
整理券を何枚持っていても、1人2体まで
にしないとおかしい、と言われてもしょうがないね
改めて98体分を配りなおせば良かったんだよ

285:ネトサポハンター
18/04/17 11:02:42.82 sMQTOTdn0.net
>>274
別に中国人名を弾く必要はない。
欲しい人が正当に買う限り等しくお客様だろ。
同じ住所は正当とは言えないので弾いてよしw

286:名無しさん@1周年
18/04/17 11:0


287:3:20.70 ID:1YzHanad0.net



288:名無しさん@1周年
18/04/17 11:05:57.85 0ig90SLz0.net
営業所受け取りは同一住所配送の対象外だそうだから無意味だな
代引きも営業所で一括して払えばOKだし
抽選も住所も人海戦術でやれるし
事実上無意味な規制だな

289:名無しさん@1周年
18/04/17 11:08:48.08 ZU6xkvXI0.net
入札で上位100人でいいんでね?

290:名無しさん@1周年
18/04/17 11:09:50.03 0RVayFNX0.net
一人2体の意味を平然と破った腐れ高島屋。潰れてしまえ

291:名無しさん@1周年
18/04/17 11:10:52.40 22BWQlpWO.net
>>278
しかも、転売の証拠が見当たらないから契約は成立と発表してしまったからな。

292:名無しさん@1周年
18/04/17 11:12:10.66 UN/QHlDM0.net
限定発売にするから転売屋が群がるんであって、整理券配って後日受注販売にすればいい
そうすりゃ欲しい人には確実に行き渡るし転売屋も暴利が期待できないから寄って来なくなる
魂ネイションでも後日受注販売あるとなしでは天と地ほども違う

293:名無しさん@1周年
18/04/17 11:12:21.65 QCYZIpPD0.net
>>234
転売屋が記者会見するのかよ。
マジで?

294:名無しさん@1周年
18/04/17 11:12:45.38 RwY0YJ0H0.net
>>30
転売屋本当に迷惑だ。それで食ってるだとか別に知ったこっちゃないから淘汰して欲しい

295:名無しさん@1周年
18/04/17 11:13:41.30 +SRcrplE0.net
抽選でも買えない運の悪いオタw

296:名無しさん@1周年
18/04/17 11:14:48.53 cusXO45O0.net
この人形が数倍の値段で中国のオークションサイトに出品されてる映像見たわ

297:名無しさん@1周年
18/04/17 11:16:48.54 9vDKsKTu0.net
中国人の金に対する嗅覚は異常。

298:名無しさん@1周年
18/04/17 11:17:15.04 XMKj475m0.net
>>31そうするだろうな
この間みたくアルバイトを雇い並ばせ、抽選に参加させるのは同じだろうな

299:名無しさん@1周年
18/04/17 11:18:49.98 22BWQlpWO.net
大手デパートには法務担当者は必ずいるから協力してもらい手立てを考えて販売したほうがいいわな。
抽選でも何人かは転売業者と繋がりがある奴が並ぶだろ。
まあ、後で高額で買い取りますとの広告を出すような気がする。
そうなると無理か。

300:名無しさん@1周年
18/04/17 11:19:38.76 X5Lv7aFO0.net
転売されたくないなら100年契約のレンタルにしたらどう?
オークション出せないし売り飛ばせないでしょ

301:ネトサポハンター
18/04/17 11:20:21.33 sMQTOTdn0.net
>>289
たかだか100件の項目なんだから、住所がかぶってたらグーグルマップで確認しろw
通常同じアパートの住人でかぶることなんかない

302:名無しさん@1周年
18/04/17 11:20:55.57 XMKj475m0.net
>>59その方法だともうけが余りでないと思うが、そこまでしてやるかな?

303:名無しさん@1周年
18/04/17 11:22:50.06 fAfWO5lD0.net
2ヶ月後に中国人転売価格14万円をはるかに超える価格でヤフオクに出まくって、なんだ悪化したんじゃねーかってことになりそう

304:名無しさん@1周年
18/04/17 11:23:37.39 AZimAaAY0.net
>>59
そのまま転売したほうが良くねw?

305:名無しさん@1周年
18/04/17 11:25:58.20 79hpVZHg0.net
>>271
ひっでぇヤツらww

306:名無しさん@1周年
18/04/17 11:26:48.72 XMKj475m0.net
>>235シナ人が日本風の偽名で抽選券の応募するだけだろ

307:名無しさん@1周年
18/04/17 11:27:41.23 QCYZIpPD0.net
本当に欲しい人に当たらないとかヤバくね?
日本人ならチャンコロから買うな。

308:名無しさん@1周年
18/04/17 11:28:17.35 79hpVZHg0.net
>>1
要するに12万円が適正価格じゃ無かったって事だろ
30万で売るか、限定品は販売の段階でオークションにしろよww

309:名無しさん@1周年
18/04/17 11:29:19.82 lw6YFgD40.net
これ騒ぎ散らして製造中止にでもなったら初回の買い占め野郎のメシウマで転売価格が跳ね上がるだけだな

310:名無しさん@1周年
18/04/17 11:30:18.78 XMKj475m0.net
>>149当然やっている


311:でしょ 抽選者を出す時に、怪しそうなのは即間引くはず



312:名無しさん@1周年
18/04/17 11:31:07.13 OXYdDA9E0.net
秋葉原のアニメか何かの専門店で列に並んでる人に店員がそのキャラクターの質問して答えられない人を転売erとして廃除していくの見て感動したが
あれどの店でもやれよ

313:名無しさん@1周年
18/04/17 11:32:44.43 gqX6/gZm0.net
ホントにクズだなシナチクって

314:名無しさん@1周年
18/04/17 11:32:51.56 sLWDWBpU0.net
名前も加藤一から始めて加藤一二三まで増やせるしな

315:名無しさん@1周年
18/04/17 11:36:27.07 lw6YFgD40.net
>>302
何それ楽しそうw素晴らしいw

316:名無しさん@1周年
18/04/17 11:36:51.87 oBB98yve0.net
>>282
案の定、転売の証拠である転売サイトはすぐ出て来た
なのに撤回は出来ない、おかしい
>>278もそこを無かった事にしたいのか?

317:名無しさん@1周年
18/04/17 11:37:44.39 22BWQlpWO.net
今回は会場で応募券のみの配布で、応募したのを高島屋が抽選で販売相手を決めるわけか。
で、当たった人には代引きで商品を配送か。
それならいいんじゃね。

318:名無しさん@1周年
18/04/17 11:38:21.12 XMKj475m0.net
>>230 そうなったら、応募券も先着何名とかになるだろうな

319:名無しさん@1周年
18/04/17 11:38:54.22 +HA4PGC+0.net
>>261
みんな揃って「販売価格×2.25」くらいのバイト料を要求したりしたら面白いな

320:名無しさん@1周年
18/04/17 11:39:00.05 KlnUeYYz0.net
ん?対応はこれだけ?
そんなの抽選に買い取り屋が100人ぐらい並んで抽選券を占めるのに代わるだけだよ?

321:名無しさん@1周年
18/04/17 11:40:17.36 XMKj475m0.net
>>239高島屋が抽選者を決めるから、そういうのはハネるだろ
住所は別でも電話番号やメアドの重複は却下されると思う

322:名無しさん@1周年
18/04/17 11:42:48.30 XMKj475m0.net
>>310 当たるかどうかも分からないのに、そこまで並び屋のバイトに投資できるかな?
もうけが大きいとなったらやるだろうけど、売れなかったら大損だし

323:名無しさん@1周年
18/04/17 11:43:37.78 UkzvgFWK0.net
ウンコ元締が受け取りのバイト募集すんじゃね?
商品は代引だから最初にバイトにカネを渡すよな
金だけ受け取って知らねーすれば丸儲けじゃん
ウンコ元締がグタグタ抜かしても文句がらあんならポリにでも行けや、で終わりw

324:名無しさん@1周年
18/04/17 11:44:25.72 lfQG6Rlb0.net
突撃しマースのセンスに失望した

325:名無しさん@1周年
18/04/17 11:45:54.45 309/YuR20.net
転売しても
買う人いるの?

326:名無しさん@1周年
18/04/17 11:46:18.00 ucEmYg940.net
>>302
実に秋葉原らしいが、最近そのキャラクターを好きになったにわかファンには酷かもしれない。

327:名無しさん@1周年
18/04/17 11:46:50.36 LFkIfyh50.net
>>234
新潟知事が女性のために買い占めたのかよ

328:名無しさん@1周年
18/04/17 11:48:18.17 y674DpsE0.net
>>310
期間中の応募抽選だから並ぶ必要ないわ
応募用紙なら高島屋がいくらでも用意出来るし

329:名無しさん@1周年
18/04/17 11:55:19.82 XMKj475m0.net
>>316 質問は1つじゃなくて2,3個用意してるんじゃないかな

330:名無しさん@1周年
18/04/17 11:56:41.00 ZTJdfMG50.net
性善説は中国人がいるところでは通用しない

331:名無しさん@1周年
18/04/17 11:56:41.97 bDYG6EVX0.net
こんなもん限定商法を違法化すればいいだけなんだが
普通に考えりゃわかるが限定で消費者側が得することなんて一切ないだろ
形のない付加価値を付けて値段つり上げる目的でしかないんだから売る方が100%悪いんだよこういう形態は

332:名無しさん@1周年
18/04/17 11:57:36.86 AB4nHany0.net
>>315
欲しい人はいると思うよ
1体12万4200円というから
人形マニアならまあ20万〜25万なら買うだろ

333:名無しさん@1周年
18/04/17 11:58:15.97 +SRcrplE0.net
こんな人形興味ないけど、一応抽選に応募して当選したら買っとくわw

334:名無しさん@1周年
18/04/17 11:59:13.49 xj5XHTgp0.net
最初からそうすべきだわな

335:名無しさん@1周年
18/04/17 12:07:32.18 85Dac/zZ0.net
>>322
そうそう
欲しいんだからしょうがないよな、高くても
文句言う奴はコレクターですらないし
誰も困ってないんだよ、欲しい奴は高くても欲しいし、金ない奴は欲しがるなって事よ

336:名無しさん@1周年
18/04/17 12:07:59.38 31HgHNpXO.net
>>304 座布団三枚!

337:名無しさん@1周年
18/04/17 12:10:33.95 31HgHNpXO.net
確かにシナ人が好みそうな顔の人形だな、
俺ならシュタイフとかのテディベアの方がいいわ
シュタイフは犬のよだれで臭くなってるが、
メリーソートのは埃被って鎮座している

338:名無しさん@1周年
18/04/17 12:11:02.38 iurxoSg+0.net
>>304
なぜか加藤六四はいない←現実

339:名無しさん@1周年
18/04/17 12:13:25.86 VkbL9EBl0.net
あの事件が大騒動になったからテンバイヤーにもう目つけられてるだろな
12万の人形が転売すれば50万でうれるんだもんな

340:名無しさん@1周年
18/04/17 12:13:26.91 Ln2ZMN2E0.net
>>89
ドールヲタより中原淳一ファソのおばさま方向け
60代あたりで金持ってるから。

341:名無しさん@1周年
18/04/17 12:13:32.04 AB4nHany0.net
>>325
やはりそうだよな
50万でも100万でも欲しい人は買うし実際に売れるんだよね
そういう世界

342:名無しさん@1周年
18/04/17 12:14:21.63 VkbL9EBl0.net
>>322
信じられないと思うが
50万やで

343:名無しさん@ 1 周年
18/04/17 12:15:17.94 VQ/JxJNNk
>>250
バンダイも任天堂を見習えよ
予約開始直後に軒並み売り切れっておかしいだろ

344:名無しさん@1周年
18/04/17 12:17:02.10 1hxwACFD0.net
対応しないと限定品を高島屋で売るなって
客から強く要望出るようになるからな
んなことになったら詰む

345:名無しさん@1周年
18/04/17 12:21:28.35 85Dac/zZ0.net
>>334
それはないよね、限定商法は旨味があるからやるわけで
店側が困るならやらなくなるなり対策するなりする筈なんだけど

346:名無しさん@1周年
18/04/17 12:22:28.94 fAfWO5lD0.net
世界中に欲しい人がいて、高島屋は日本国内限定発送で売るんだから、そりゃ転売屋は気合入るだろう

347:名無しさん@ 1 周年
18/04/17 12:24:15.86 VQ/JxJNNk
>>272
買い占め・転売が職業になったらもうダメだろうな
簡単には引けない
こづかい稼ぎ程度のうちにきちんと手を打っておくべきだった
だが企業はまったく対策とる気はない

ま、買い手が誰であれ企業は売れりゃいいんだからな

348:名無しさん@1周年
18/04/17 12:23:20.85 wKIsPjkK0.net
震災時には自動販売機が無料になるらしいが、
他に人がいようと中国人なら根こそぎ持っていくな。

349:名無しさん@1周年
18/04/17 12:23:43.78 AB4nHany0.net
>>332
やはりな
50万でも100万でも欲しい人は買う
中国でも結構な人気だそうだよ
50万でも買っておけば後々には100万になるって思う
限定品だからね限定品

350:名無しさん@1周年
18/04/17 12:27:28.11 k8Vz8zxXO.net
高島屋がしっかり仕切ればいいだけなのに
高島屋がミスしただけなんだから

351:名無しさん@1周年
18/04/17 12:29:07.69 avsCTHHZ0.net
ロリーナを黒歴史にすればよかったけど、
利益に目のくらんだ京都バカ2社が強行かつ京都の100体もロンダリングするための処置が今回行われた
どう見てもそうとしか見えないわけで
京都高島屋でチビチャンコロに買い占められた100体が受注無効・返金したとの報道がない以上、
当然来年の株主総会では質問するしかないわけで

352:名無しさん@1周年
18/04/17 12:31:44.25 4xhWQMwq0.net
>>275
高島屋が整理券100人に100枚配る

整理券持った人間が人形を2体、本体価格で買う

中国人が整理券持った人から人形を2体、本体価格+αで買う

中国人が人形を1体あたり好きな値段で売る
完全な


353:商取引じゃん 全く問題ない



354:名無しさん@ 1 周年
18/04/17 12:35:26.17 VQ/JxJNNk
しかし、仮にも共産主義国家の人間が
資本主義国家の人間よりも高額の投資をして利益をあげようとか
完全に狂ってるな
経済という宗教、金という神を今最も信仰してるのは中国人か
奴らにはタブーがないからマジで怖い

355:名無しさん@1周年
18/04/17 12:33:11.93 avsCTHHZ0.net
限定商法をやって利益を得るのは誰か
そう考えると、これもロンダリングか?
極左冒険主義都市京都はもうどうにもならない

356:名無しさん@1周年
18/04/17 12:33:57.13 VkbL9EBl0.net
このドールって典型的な価値があがるドールなんだよ
・海外でも人気の有名作家
・有名メーカー
・数量限定
・販売価格が安い(12万で買ってすぐ売っても数十万)
そりゃ転売屋大集結ですよ

357:名無しさん@1周年
18/04/17 12:34:23.67 avsCTHHZ0.net
>>342
「おひとりさま2体まで」だから、最低98体分は無効

358:名無しさん@1周年
18/04/17 12:35:12.34 0Oox1MKz0.net
12万で買ったものを14万で売ってるらしいが、労力や元手のわりに利益が少なすぎないか?
本当に転売屋だったのだろうか?

359:名無しさん@1周年
18/04/17 12:36:45.72 cHy/5ODs0.net
>>1
いつも言ってるだろ?受注販売が正解なんだよ

360:名無しさん@1周年
18/04/17 12:37:33.96 22BWQlpWO.net
>>347
駆け出しの転売業者かもよ

361:名無しさん@1周年
18/04/17 12:37:54.86 DR4zWSm60.net
今度は抽選でも、本当に欲しい人に渡りそうだな
俺も昔、高島屋でバイトした事ある
仕事はえらかったが、いい店だった
良識を見せてくれて、先ずはありがとうと言いたい

362:名無しさん@1周年
18/04/17 12:38:12.22 4xhWQMwq0.net
>>346
???
ごめん、中国人は高島屋から買ったんじゃなく、整理券持った人から買ったんだよね?
まあ、現実は高島屋の人の目の前で「整理券持った人の分、私が払います」って
やってたわけだけど、お金の流れにしては、
中国人→整理券持った人→高島屋
は成り立つし

363:名無しさん@1周年
18/04/17 12:38:40.85 6vDe6I+90.net
この人形ってTENGA仕込む穴は開いてるの?

364:名無しさん@1周年
18/04/17 12:39:21.12 avsCTHHZ0.net
京都高島屋が整理券50枚をチャンコロ転売屋子分50匹に配る

整理券持ったチャンコロ転売屋子分がチャンコロ転売屋元締めに整理券を渡す

チャンコロ転売屋元締めが50枚の整理券を1つずつ出して買う

販売条件を無視していると非難を浴びるも「転売しているかどうかわからない」と規定回答
しかし、新聞社はもう転売の事実をつかんでいてその規定回答と一緒に掲載される

炎上

365:名無しさん@1周年
18/04/17 12:39:34.18 AuneiPrn0.net
>>351
成り立たないよ

366:名無しさん@1周年
18/04/17 12:40:55.47 4xhWQMwq0.net
>>354
そうなの?わからん、なんで??

367:名無しさん@1周年
18/04/17 12:41:04.16 avsCTHHZ0.net
>>353訂正
○京都高島屋が整理券50枚を先着順に並んでいたチャンコロ転売屋子分50匹へ配る(高島屋はこの時点においてこいつらがチャンコロ転売屋との認識はない)
×京都高島屋が整理券50枚をチャンコロ転売屋子分50匹に配る

368:名無しさん@ 1 周年
18/04/17 12:43:31.15 VQ/JxJNNk
>>302
面白い
こういう企業努力を大手はやろうとしないんだよね
違法じゃないから止められないとか言って
まずは努力してみろよ

369:名無しさん@1周年
18/04/17 12:42:43.03 6rekTcoG0.net
転売屋が売れなくて破産するくらいのことしろよ
例えばシリアルナンバー入れるとか、限定5000体で価格3万円とか

370:名無しさん@1周年
18/04/17 12:42:51.29 avsCTHHZ0.net
一人2体の販売条件を満たしていない
だから、このときチャンコロが子分に2体ずつの金を渡し、その子分一人一人が契約しておけば、一人2体の販売条件を満たしており、何ら問題なかった

371:名無しさん@ 1 周年
18/04/17 12:46:31.22 VQ/JxJNNk
>>351
お金の流れは
中国人→高島屋
でしょ
「私が払います」ってんだから

372:名無しさん@ 1 周年
18/04/17 12:48:14.90 VQ/JxJNNk
>>359
そうだけど
それだと二体分の金持ってトンズラが目に浮かぶよう

373:名無しさん@1周年
18/04/17 12:46:45.8


374:8 ID:bbGSKzEs0.net



375:名無しさん@1周年
18/04/17 12:47:02.50 vQZmZ7tq0.net
>>347
16万って聞いたが、下がったのか?

376:名無しさん@1周年
18/04/17 12:48:00.17 avsCTHHZ0.net
京都高島屋の100体(最低98体)の受注キャンセルをしない限り、
いくら日本橋高島屋で新たに販売条件を付けても、
「京都高島屋で販売条件を無視して販売契約したのだから何ら問題ない」
と一蹴されるだけ

377:名無しさん@1周年
18/04/17 12:52:01.02 avsCTHHZ0.net
>>351
ん、ごめんね
それが日本で認められるのはおたくの地域とは違って親権行使の場合だけ
だから、契約自体が成り立たない
もちろん、チャンコロ間で親子関係の証明を49匹分出せば何も言わないよ
竜か豚か知らないけど、多産だからそれくらい出せよ

378:名無しさん@1周年
18/04/17 12:52:47.55 q+4v8EFn0.net
>>358
購入者の名前が強制的に入れられるとか
他人の名前が入った人形なんて、まず売れないだろ

379:名無しさん@1周年
18/04/17 12:53:43.67 avsCTHHZ0.net
>>352
それをどう仕込むのか逆に知りたい

380:名無しさん@1周年
18/04/17 12:54:10.78 ONqIrSD20.net
大陸土人相手に生ぬるい対応するの止めて欲しいわ
けだものと同じでまともな道徳観念なんか持ち合わせてないんだから

381:名無しさん@1周年
18/04/17 12:55:13.69 avsCTHHZ0.net
炎上商法をはじめたらもう斜陽化している証拠

382:名無しさん@1周年
18/04/17 12:55:28.78 gHVsmA9m0.net
中国人のせいで善意で成り立っていた事が全部出来なくなるんだなぁ
あいつら滅茶苦茶だよ…

383:名無しさん@1周年
18/04/17 12:55:45.71 NbB2I4CC0.net
抽選でも数で圧殺される可能性あるしなぁ‥
ホント今回は高島屋の一人負けで気の毒

384:名無しさん@1周年
18/04/17 12:56:05.13 NRoicCHY0.net
#

メーカー 何やってんの?
限定100体商法で  また 100体?

メーカーが転売ヤーから 直接 予約注文受けて 黙ってりゃいいのに
老舗百貨店つかって 話題作り 価値上げ 宣伝?

ブラック企業にも 程があるw

.#

385:名無しさん@1周年
18/04/17 12:57:17.82 cW6ea/LY0.net
>>347
先に手付けで3万ぐらいもらってるらしいよ
+免税でもっと儲けは多いみたい

386:名無しさん@ 1 周年
18/04/17 13:02:18.76 VQ/JxJNNk
中国人にとっては
悪知恵も知恵
出し抜かれる方が悪い

こんな奴らとどう共存すりゃいいんだよ

387:名無しさん@1周年
18/04/17 13:02:23.42 avsCTHHZ0.net
上海高島屋であと100体販売
合計200体すべて中国限定かつそれ以外の国では蔑視の象徴とする
これなら「売れる」だけでは誰も困らないだろうに

388:名無しさん@1周年
18/04/17 13:02:31.61 TypaQDKg0.net
転売屋は日本に住んでるのに免税なのか…。

389:名無しさん@1周年
18/04/17 13:08:39.46 xtAWnZ4m0.net
タックスヘイブン
を禁止にしろ

390:名無しさん@1周年
18/04/17 13:09:48.42 UkzvgFWK0.net
>>376
観光や親族訪問で入国した中国人を連れて行けば消費税免税
そんなことやられてんのに消費税増税なんて押し付けられたらクーデターだよ

391:名無しさん@1周年
18/04/17 13:11:16.26 xwFKyl070.net
事前に100体と分かっていて50人並ばせていたのは店員とグルだったとしか説明が付かないって言ってたな
それなら抽選でも忖度されるんだろうな

392:名無しさん@1周年
18/04/17 13:13:18.74 FlR34CcE0.net
限定物にすること自体が問題だよな。

393:名無しさん@1周年
18/04/17 13:13:19.46 avsCTHHZ0.net
100体は事前に発表されていない
だから、チャンコロへのリーク元は店員かもしれないし社員かもしれない

394:名無しさん@1周年
18/04/17 13:13:45.60 gctKomBm0.net
つかこの件に関して一番重要なのは
並んだ50人以外に購入意思


395:フある客がいたかどうかってことだな いないのなら動画が流出して無ければお互い納得してた話かもしれん



396:名無しさん@1周年
18/04/17 13:18:27.96 h+flRrzB0.net
>>34
そうだ! ライオンズマンションは不可にしとこう

397:名無しさん@ 1 周年
18/04/17 13:25:21.88 VQ/JxJNNk
何故中国人が日本のドールに目をつけたか知らんが
あいつらが関わってくるとたいてい不愉快な思いをするのは日本人
これはもう自然法則と言っていいほど

寿司や魚だって、日本人や欧米人がちょろっと食べるだけなら、一部除いてたいした量じゃない
しかし中国人
奴らはあればあるだけ取りつくし食いつくす
日本人のように、全部取りは他の人に申し訳ないな
なんて感情はない

398:名無しさん@1周年
18/04/17 13:29:30.63 F4Zx9Cu20.net
京都の高島屋は三流デパートに堕ちたな

399:名無しさん@1周年
18/04/17 13:29:31.06 2Yr0zWmt0.net
俺も申し込む。

400:名無しさん@1周年
18/04/17 13:30:47.91 H3VRNAWN0.net
酷いはこれ

401:名無しさん@1周年
18/04/17 13:33:42.79 QVu/IL9U0.net
第2弾は売価を半値でうればどや。

402:名無しさん@1周年
18/04/17 13:34:33.33 xseUwv7R0.net
>>379
それなら外商の顧客なんかバカだよ、バカ
そんな店の外商の顧客になってんのは恥だよ、恥w

403:名無しさん@1周年
18/04/17 13:36:09.81 fwOCAeJU0.net
>>203
ベルニーニ?

404:名無しさん@1周年
18/04/17 13:37:11.53 ppcfGV3/0.net
貧乏な今の日本人相手にしたって無駄無駄w

405:名無しさん@1周年
18/04/17 13:37:43.91 hTkbYqNh0.net
逆に中国人限定で1000体売るとかどう?

406:名無しさん@1周年
18/04/17 13:38:20.01 CCp82Kpm0.net
結局転売屋が買い占めるな、人海戦術すげぇもん
店名と責任者の住所氏名だけ変えて取り扱ってる商品は皆同じって事を楽天・ヤフー・アマゾンでやってるな

407:名無しさん@1周年
18/04/17 13:38:49.51 fwOCAeJU0.net
ベルニーニはいいぞ
URLリンク(pbs.twimg.com)

408:名無しさん@1周年
18/04/17 13:38:55.66 BcRar/+p0.net
これ、人形だけ売り出すんじゃなくて中原淳一のグッズのショップかなにかを臨時で出すんでしょ?
ファンは人形が手に入らなくても足を運びたいだろうし、地方の人にとっても代引配送の抽選受付ってのはなかなか良いと思う。

409:名無しさん@1周年
18/04/17 13:40:53.11 aVeAhvWa0.net
>>321
見切り品を違法にする気かよ

410:名無しさん@1周年
18/04/17 13:44:54.94 uv0GDb6F0.net
>>1
販売後に直接渡さずに配達ってのは有効打になるのか?
買い占めを完全に防げる訳ではないが労力は結構増える気がする

411:名無しさん@1周年
18/04/17 13:47:20.32 Y+nAiXyZ0.net
シナと転売屋をのさばらせてきた罪は大きい。
もう責任を取るために、政権は総辞職するしかないだろう。

412:名無しさん@1周年
18/04/17 13:51:20.33 K5P+9Bo10.net
>>394
何百年も前でこのセンスはすごい

413:名無しさん@1周年
18/04/17 13:54:18.05 fxsuwcD80.net
完全に買い占めてくれるのなら
所有者は転売で買ったことがまるばれなので
何と言うか羨ましくないので構わない
むしろダサいやつとして後ろ指させる

414:名無しさん@1周年
18/04/17 14:00:09.20 xseUwv7R0.net
>>385
こんな店の外商の顧客なんて恥ずかしいよなw
中国人転売屋相手の卸売の外商顧客なんてバカだよ、バカwww

415:名無しさん@1周年
18/04/17 14:00:18.61 iHEuim+Y0.net
つーか、クレカと免許証みたいな顔写真付きの身分証明書を用意させろよ
 
こんな簡単なことをなんでどこもやらないのか不思議で仕方ない

416:名無しさん@1周年
18/04/17 14:05:17.13 UkzvgFWK0.net
>>402 >こんな簡単なことをなんでどこもやらないのか不思議で仕方ない どうせ在日中国人の店員とグルなんだろ これが腐り切ったデパートの現実 こんなデパートの外商の顧客ってwww



418:名無しさん@1周年
18/04/17 14:14:33.25 E6We4lKB0.net
>同一住所への配送は1体までとし、支払いも代引きのみとした。
バイトを雇えばなんら問題は無いな。
個々の自宅に配送してもらえれば良いのだから。
いっその事マイナンバーでも提出させりゃ良いんじゃね?www

419:名無しさん@1周年
18/04/17 14:16:16.60 maNJAdZG0.net
どこまでも転売屋に優しいシステムなんだなー

420:名無しさん@1周年
18/04/17 14:17:17.46 xwFKyl070.net
>>403
京都のヤッピーには大丸と高島屋しか娯楽が無いから
高島屋はこれ位でダメージは受けない

421:名無しさん@1周年
18/04/17 14:21:35.00 b4E6+k+s0.net
>>394
美しいな

422:名無しさん@1周年
18/04/17 14:27:12.61 9eBbvevj0.net
>>82
入管職員が届けてくれる
少しでも不法滞在の匂いがしたらそのまま連行

423:名無しさん@1周年
18/04/17 14:28:59.82 9eBbvevj0.net
>>102
君が代をその場で歌わせて天安門事件ビデオを見せる
2つともクリアできたら購入可能

424:名無しさん@1周年
18/04/17 14:45:03.01 I40QN0Q00.net
>>230
残念だが
応 募 期 間 : 5 月 1 6 日( 水 )・ 1 9 日( 土 )・ 2 0 日( 日 )
各日午前 10時 30分~午後 5時
申し込みの応募券は後日郵送じゃないのだよ
応募券はもらったらその場で記入して係員に渡す
URLリンク(www.takashimaya.co.jp)
>期 間 中 、所 定 の 応 募 用 紙 は お 一 人 様 1 枚 限 り
>応 募 用 紙 に は 「 お 名 前 」「 ご 自 宅 住 所 」「 電 話 番 号 」 を
>そ の 場 で 記 入 の 上 、 本 館 1 階 係 員 に お 渡 し く だ さ い 。

425:名無しさん@1周年
18/04/17 14:48:39.15 22BWQlpWO.net
応募券を転売しても当たるとは限らないからな。
中国人はおそらく軒並み落選w

426:名無しさん@1周年
18/04/17 14:50:07.48 EHh58mwu0.net
こういうの買ったこと無いけど、応募してみようかな

427:名無しさん@1周年
18/04/17 14:51:40.66 LDV0iHlg0.net
>>394
コラディーニもすごい
とても石とはおもえない
URLリンク(togetter.com)

428:名無しさん@1周年
18/04/17 14:53:29.26 nVx33OVN0.net
100体程度なら、次に売るやつにはオマケでリボンでもつけて、
転売初期ロットと明確に区別できるようにしたらいいのに。

429:名無しさん@1周年
18/04/17 14:57:41.64 I40QN0Q00.net
>>411
申し込み日はその日だけ有効だから
意味ない
応募券は貰ったその場で書き込んで
店頭で申し込む

430:名無しさん@1周年
18/04/17 14:58:04.59 iNMNMZah0.net
>>30
限定かと思って必死に並んだ信者が、
冷めて金落とさなくなる罠もありそうだがw

431:名無しさん@1周年
18/04/17 15:07:10.61 iSrfnjVE0.net
中原淳一先生は草葉の陰で泣いておる…

432:名無しさん@1周年
18/04/17 15:09:48.35 oWyeK4Mk0.net
代引きで受け取り拒否される確率、どのくらいだろ

433:名無しさん@1周年
18/04/17 15:10:43.72 iSrfnjVE0.net
チャイナってなんであんな下品なんだろ

434:名無しさん@1周年
18/04/17 15:13:18.92 FrIAoUCJ0.net
>>160
ホームレスのおっさん達も逃げるぞ
確か何年か前のボークスのイベントで実際にそんなことがあった筈

435:名無しさん@1周年
18/04/17 15:13:44.43 Z+gSXGDj0.net
売れればなんでもいい。じゃなくて
こういう対応し


436:トこそ、こうして記事になり名を広めるっていうのにねえ



437:名無しさん@1周年
18/04/17 15:19:26.91 TN0dap3M0.net
以前スタバの福袋でDQNが同じ様な事をやってなかったか?
整理券方式だと金持ちDQNが乞食雇って並ばせるから一人一個に限定しても変わらないと思う。
JRの記念切符は一人5枚までO.Kとか今でもやってるから2000枚限定とかでも実際に買える奴は少ないな。

438:名無しさん@1周年
18/04/17 15:22:28.40 22BWQlpWO.net
>>421
それは高島屋のスタンスだから。
最終的には売れれば何でもいいんだろうが、日頃、高島屋を利用している客が嫌な気分になることを怖れてもいるだろ。

439:名無しさん@1周年
18/04/17 15:24:00.23 hTr6/oiv0.net
日本のパスポートを持っている人にだけ売れや。

440:名無しさん@1周年
18/04/17 15:24:47.69 cq0/ysdnO.net
人員を並ばして一人が代金を払ってるんだから、こんなの対策でもなんでもない。
並び早いし、割り込むし、また中国人転売屋グループの買い占めだろ。

441:名無しさん@1周年
18/04/17 15:24:59.85 xseUwv7R0.net
>>422
その時並んでた人達は割り込まれても抗議しなかったんだろ
列に割り込まれたら大声で怒鳴りつけないと土人は理解しないぞ
もしうんこ元締が逆転ギレしてきたらトコトン揉めて刑事事件にしてやりゃいいんだよ
もう日本はマナーなんて期待できない時代に入ったってことだ
今度やってたらウンコ元締も雇われ乞食もシバき倒そうや
日本をナメてんじゃねーと

442:名無しさん@1周年
18/04/17 15:26:14.95 cq0/ysdnO.net
>>426
注意したガードマンがリンチされなかったっけ

443:名無しさん@1周年
18/04/17 15:27:02.75 cq0/ysdnO.net
抽選なのか
凄い人数が来そうだな。

444:名無しさん@1周年
18/04/17 15:30:41.39 G1n2PBQF0.net
限定100体は売れて、また限定販売するのか
上手い商売だな

445:名無しさん@1周年
18/04/17 15:31:41.26 tW6ucIbW0.net
>>419
「下品」は正しくない
正確には「品がない」
下品は「まだ品がある」範囲だから

446:名無しさん@1周年
18/04/17 15:34:54.91 /hezWYPE0.net
>>1
よし、並ぶか

447:名無しさん@1周年
18/04/17 15:39:07.51 it9ClKuy0.net
100体も買ってどうするん?

448:名無しさん@1周年
18/04/17 15:58:55.72 0GxuD3L+0.net
>>432
イナバの物置の上に…
嘘です(>_<)

449:名無しさん@1周年
18/04/17 16:05:26.42 wsuiNDfe0.net
>>429
高島屋で開催するイベント物販の目玉商品だから
もともと東京でも販売予定はあった
だからこのシナは東京でも同じことして全部手中に収めて値段を操るつもりだった

450:名無しさん@1周年
18/04/17 16:06:16.87 32QibjQc0.net
>>95
あるだろ

451:名無しさん@1周年
18/04/17 16:25:40.18 xseUwv7R0.net
>>427
あれは暴行の刑事事件なんだから犯人を1人だけでも私人逮捕すればよかったのにな
どうせあいつら仲間なんかすぐ裏切るから1人捕まえてときゃ芋づる式だったのに

452:名無しさん@1周年
18/04/17 16:58:28.71 JBFQR6yZ0.net
>>291
詐欺か窃盗になるのかな?

453:名無しさん@1周年
18/04/17 17:28:42.17 fvJe9szv0.net
そもそと2体限定って言ってたのを守らなかったって話なんだからいくらこんな約束したって現場がルール守らなきゃ意味ない

454:名無しさん@1周年
18/04/17 17:36:06.83 drwWwGdD0.net
>>1
一軒家なのに1号室とかで申し込めるな

455:名無しさん@1周年
18/04/17 17:42:50.95 20M4gbSR0.net
>>184
国籍は?

456:名無しさん@1周年
18/04/17 17:43:51.80 AuneiPrn0.net
誰に発送したかなんて店側しかわからないんだから
全部同じやつに発送してても分からないだろ

457:名無しさん@1周年
18/04/17 18:33:42.95 iYOdaX4Z0.net
ダッチワイフ?

458:名無しさん@1周年
18/04/17 20:14:36.32 Ln2ZMN2E0.net
前に


459:中原淳一展で1/6ドール出してなかったっけ?



460:名無しさん@1周年
18/04/17 20:43:34.50 0YJKJVJR0.net
こんな人形を買い占めるって・・・
チャイナ製を中国人が買い占めてたりしてな
高島屋ロンダリングみたいな
まあ転売厨なんかカワイイもんだろ
ユダヤ人なんか各国の通貨を印刷して儲けてるんだからな

461:名無しさん@1周年
18/04/17 20:48:46.68 hrb+INpZ0.net
>>17
やはり尻に刻印するんだよね

462:名無しさん@1周年
18/04/17 22:36:54.35 Ln2ZMN2E0.net
>>442
リアルドールだったら一桁違うw
オリエント工業のリアルドールでこの値段だったら
自分も並んで買いたいw

463:名無しさん@1周年
18/04/17 23:47:46.11 7O6Zw+0A0.net
日本の秩序がどんどんと崩されていくね。

464:名無しさん@1周年
18/04/18 00:06:52.55 mTFyhP6U0.net
今回の高島屋の対策の本音はこの一言につきる
>「公平である必要はないが、少なくとも…公平感は客に与えねばならんのだ…!」
一見、公平に見えるけど、今回の対策は本当に公平なのかな?

465:名無しさん@1周年
18/04/18 00:10:03.15 CVYbHSHr0.net
>>42
ちょっと言いにくいんだけど・・・・

466:名無しさん@1周年
18/04/18 00:11:21.29 mTFyhP6U0.net
>>432
すべて買い占めてしまえば、本物か偽物かの鑑定はむずかしい
加えて、どれだけ市場に偽物を放出しても、まずバレない

467:名無しさん@1周年
18/04/18 00:21:34.37 LlDhLL+P0.net
抽選であたった券がまた高値でやみで売られるだけ。

468:名無しさん@1周年
18/04/18 00:22:00.34 mTFyhP6U0.net
>>160
やりにくくはないよ 金を預けておく必要もない
代引で支払った領収書と商品とを一緒に付加価値をつけて買い取ればよいだけだから
だから、後払いでも十分対応できる

469:名無しさん@1周年
18/04/18 00:25:14.21 LlDhLL+P0.net
買った人がまた転売するから、
最初からヤフオクなどに出品したほうがいい。

470:名無しさん@1周年
18/04/18 00:40:55.23 X1wVFaqW0.net
>>203
ハン・ソロ?

471:名無しさん@1周年
18/04/18 00:44:29.07 jYC3KyGa0.net
>>160
みんなで転売屋のバイトに応募しまくろうや
それで商品は受け取り拒否w
転売屋が文句言ってきたらポリにでも言えや、で終わりw

472:名無しさん@1周年
18/04/18 00:45:16.12 8JdzYKRA0.net
てゆーか誰が欲しいのこれ

473:名無しさん@1周年
18/04/18 00:45:22.24 qLZlg4ur0.net
100体も購入してくれるんだったら別口で受注したらいいのになこのメーカーは。
でも転売屋は限定100体というお墨付きが欲しいだろうからそれは嫌だろうというのは理解できる。
ということは2者暗黙の了解のもとだったわけだ。

474:名無しさん@1周年
18/04/18 00:49:24.89 Y7tWPv3e0.net
>>1
先日、ボークスの会員のうちには高島屋名義で、高級紙を使った詫び状が届いてました。
なんだかんだとボークスは糞だけど高島屋は高島屋だと感心しました。

475:名無しさん@1周年
18/04/18 00:53:47.18 niY4ll0v0.net
>>451
高島屋のHPに記載されてるけど
1階の専用ブースで貰った申し込み用紙に
その場で連絡先を書き込んで
係員に渡して終了
当たれば電話が掛かってくるだけ
抽選券とか無いよ

476:名無しさん@1周年
18/04/18 00:56:32.02 ArEkzGhT0.net
2回目からは付加価値下がるし転売人も買わんだろ

477:名無しさん@1周年
18/04/18 00:58:40.34 EnhfHidv0.net
>>458
これか?
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

478:名無しさん@1周年
18/04/18 01:02:53.18 TigVkj750.net
気色悪い中年ロリコンがパンツめくって喜んでそう。

479:名無しさん@1周年
18/04/18 01:04:17.02 YU6


480:CysMN0.net



481:名無しさん@1周年
18/04/18 01:08:55.54 h6rOYbPO0.net
お人形1体に12万4200円w

AI搭載してる会話できる人形?、自動で動くの?(ペット的な感じ?)
人形(ロリーナ)をタダであげると言われてもいらないと断る

482:名無しさん@1周年
18/04/18 06:08:53.56 0epqKNnn0.net
>>441
これ

483:名無しさん@1周年
18/04/18 06:11:23.50 QEznwj3r0.net
日本じゃ有名だけどさこれ中国でも有名なの?
中国でよく売れるわと思ってた

484:名無しさん@1周年
18/04/18 06:12:00.87 3XWPXUuR0.net
やっぱり、
餓鬼中国人!

485:名無しさん@1周年
18/04/18 06:55:16.81 Gk2AJDK80.net
>>227
いやアレは北朝鮮ロールだからw

486:名無しさん@1周年
18/04/18 07:28:20.71 2bEUbzmy0.net
ボークスが通販すればすむと思うんだが,わざわざ百貨店で売るところに価値があるんだろうか。

487:名無しさん@1周年
18/04/18 07:31:33.12 jYC3KyGa0.net
百貨店と言っても中国人転売屋に卸すような底辺w
もう価値なんてゼロ
そんなところの外商の顧客はバカ確定w

488:名無しさん@1周年
18/04/18 07:32:22.91 HYaKib800.net
これで大丈夫かな
なんか抜け穴ありそうだけど

489:名無しさん@1周年
18/04/18 07:48:29.89 GCsqv17N0.net
キモッ!

490:名無しさん@1周年
18/04/18 08:01:37.14 6UDE25rA0.net
列に割り込んでくる土人がいたら大声で怒鳴りつけ集団で取り囲んでシバき倒すこと
土人はそうしないと理解出来ないから

491:名無しさん@1周年
18/04/18 08:16:57.41 69ni94FF0.net
買い占める金あるのなら作ればいいのに
得意だろパクるの

492:名無しさん@1周年
18/04/18 08:22:56.74 zuqI9AVhO.net
オタクの世界もインターナショナルだな

493:名無しさん@1周年
18/04/18 08:28:51.46 xaoo2ppQ0.net
希望者からあらかじめ前金とるようにしたら
そうすれば転売目的は巨額な金額用意しなければなくなる
本気で欲しい人にとっては申し込みのハードルが高い方がいい

494:名無しさん@1周年
18/04/18 09:04:07.91 UQA50I2F0.net
ニホンコクセキしかもザイニチハイジョでよろ

495:名無しさん@1周年
18/04/18 09:19:57.35 TXOAGRu+0.net
>>476
前金もなにも
今回一括で払えてるからやつらには障壁にならない。
現金のみ、カード不可と併用なら理解できる。

496:名無しさん@1周年
18/04/18 09:29:28.11 RF9ggBqk0.net
>>458
それうちにも届いたけど、ボークスが出してるだけで高島屋関係ないじゃないの?
原因はボークス悪くなくて高島屋なのに

497:名無しさん@1周年
18/04/18 09:38:09.03 RF9ggBqk0.net
>>198
以前全員受注してる事何度もある
1000件単位で申し込みあったと思うからメーカーはそれぐらい出来ると思うけど

498:名無しさん@1周年
18/04/18 11:03:47.12 byr9GIw80.net
前回の若草と販売条件がかなり違う
そう考えると高島屋だけが悪いとは言えない
中原だけは全く関係ない

499:名無しさん@1周年
18/04/18 11:04:51.50 VKsAD7DD0.net
>>469
高島屋で開催する中原淳一のイベントのグッズだから

500:名無しさん@1周年
18/04/18 11:05:14.89 L8H6FKM60.net
>>466
金余りだからなんでも手を出すんだろな
ウラヤマシイ
習近平に総理やってもらうかね

501:名無しさん@1周年
18/04/18 11:05:52.42 pybwD+Uw0.net
希望者全員に売ったら前回の転売ヤーも大損だと思うの。

502:名無しさん@1周年
18/04/18 11:08:16.07 VKsAD7DD0.net
>>474
1200万の元手があるのだから
まだ出てない特撮系のドール作って
一日版権とってワンフェスで売ったほうが儲かると思うなあ。

503:名無しさん@1周年
18/04/18 11:09:40.48 XERRF1Yz0.net
大陸支那人は世界中で迷惑かけまくって、早くこの世からいなくなってほしい。

504:名無しさん@1周年
18/04/18 11:23:40.92 /5N6tpk80.net
で、京都の100体はどこかで放流されているの?

505:名無しさん@1周年
18/04/18 11:32:38.10 NCABDDIq0.net
このシステムだとおなじみのエア抽選で懇意にしてる相手にだけ売れるよな

506:名無しさん@1周年
18/04/18 12:00:13.45 3W1CT84pO.net
>>479
高島屋主催のイベントだからな。
高島屋の責任だわな。

507:名無しさん@1周年
18/04/18 12:08:02.53 TXOAGRu+0.net
>>488
もし、内部に協力者がいた場合
今回みたいに中国人が買い占めても
事実はわからないという。

508:名無しさん@1周年
18/04/18 12:41:02.85 iSpyjybC0.net
>>459
申し込み時点で転売しそうな人を振り落とせないもんかな。

509:名無しさん@1周年
18/04/18 12:51:24.16 LlDhLL+P0.net
買い占めはないかもしれないけど、たいていの人が転売するから、
転売は防げない。最初から、ヤフオクかメルカリで売るべき。

510:名無しさん@1周年
18/04/18 12:54:28.29 DboG8I7P0.net
中国バブルの崩壊
カナダ東部州の中国系議員、「南京記念日」法案を再提出
URLリンク(www.sankei.com)
世界で進む中国共産党の工作
世界の保護主義化を悪化させる

511:名無しさん@1周年
18/04/18 12:58:28.36 Cr71AS1X0.net
高島屋は無能
最初からやれ馬鹿

512:名無しさん@1周年
18/04/18 15:09:33.01 4kIUO1Gk0.net
欲しくもないやつが中間マージンのためだけに
流通に介入するのを犯罪行為として法整備すればいい
今の国会ではこんな議論する余地もないだろうがw

513:名無しさん@1周年
18/04/18 15:33:34.71 uM4MRTpY0.net
>>495
え、そんなん普通じゃん
問屋さんはみんなマニアか何かなの?ww

514:名無しさん@1周年
18/04/18 16:07:22.88 fC6HEr200.net
ロリーナ ハァハァ

515:名無しさん@1周年
18/04/18 16:28:58.80 tCgDZn7R0.net
だから人形に買主の名前彫って入れればいいだろw

516:名無しさん@1周年
18/04/18 17:31:36.10 60TMnPVa0.net
応募券配布の段階から住所確認しとけ
フリーにしとくと転売ヤーに応募券全部持ってかれるぞ

517:名無しさん@1周年
18/04/18 18:38:06.30 LlDhLL+P0.net
最初から、チケットでも人形でも、家電でも
ヤフオクとかメルカリで売ればいい。
そうすれば、転売はほぼなくなる。

518:名無しさん@1周年
18/04/18 18:49:09.92 byr9GIw80.net
京都高島屋の98体はキャンセルになりましたか?

519:名無しさん@1周年
18/04/18 18:55:37.72 c+9ahsNo0.net
島屋のカード会員限定にすればいいだけ

520:名無しさん@1周年
18/04/18 18:59:09.74 CT9u3mC80.net
こんなに欲しい人いるならもう受注生産にしたら?
以前ここで晒されてた買えなかった人のブログが悲惨すぎた

521:名無しさん@1周年
18/04/18 19:21:45.92 Z0Q4ZlvEO.net
京都分の人形、呪いの人形になって持ち主(中国人)呪い殺してくれたらなぁ

522:名無しさん@1周年
18/04/18 19:45:31.80 cYP2hFBz0.net
【インバウンド】百貨店売り上げ、「西高東低」が顕著 好調の大阪、伸び悩む東京
スレリンク(newsplus板)
日本人の消費と中国人の消費。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1454日前に更新/120 KB
担当:undef