【新製品】セガ、「メガドライブ ミニ」発売へ 手のひらサイズで復刻 (写真あり) ★3 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさん@1周年
18/04/16 17:57:47.31 QEIztJB00.net
>>946
GBA版のシャイニングフォースって、勝手に反撃するってなかったっけ?
経験値が低いキャラにとどめを刺させたいのに、反撃で倒しちゃってガッカリした記憶が・・・

951:名無しさん@1周年
18/04/16 18:00:40.61 EQ2xeNaM0.net
>>950
サターンのシャイニングフォースではあった。じゃんけんの要領で
強い武器を持っているほど発動しやすい。

952:名無しさん@1周年
18/04/16 18:04:00.00 uytK6NeT0.net
いらん。

953:名無しさん@1周年
18/04/16 18:06:11.29 5f3UyamM0.net
>>947
プロミストランドの方じゃない?
オリジナルマップが追加された奴

954:名無しさん@1周年
18/04/16 18:12:30.10 eo6QEeSh0.net
>>52
レイノス子供の頃にやったけど、難しくてクリアー出来なかったー

955:名無しさん@1周年
18/04/16 18:16:41.19 eo6QEeSh0.net
>>929
同じだ!二作目までやりたおして、三作目で絶望したの覚えてる。その後、二度とファンタシースターには手を出さなかった。

956:名無しさん@1周年
18/04/16 18:17:56.46 ZzdRGshV0.net
>>757
最初はラッドモビール(ゲイルレーサー)を同時発売の目玉にする予定だったが
PS陣営の動きに慌てて急転直下した結果だと当時聞いた覚えがある

957:名無しさん@1周年
18/04/16 18:19:35.78 AEXe5ock0.net
>>681
前に出たとき買わなかったでしょ?

958:名無しさん@1周年
18/04/16 18:20:10.13 PV9vq03p0.net
>>955
千年紀やってないとか人生損してる

959:名無しさん@1周年
18/04/16 18:37:15.02 tNFzYPxn0.net
どうせ中国人が並ぶんだろ

960:名無しさん@1周年
18/04/16 18:39:28.19 iGI4MpGG0.net
>>910
今購入する層はそんなものは求めていない
PC engine派の懐かしさだけで買うと思うが
ファミコンとかと比べるとほとんど売れないだろうな
まぁNECもハドソンも死に体だから実現は難しいと思う

961:名無しさん@1周年
18/04/16 18:40:42.27 iaxPkFf80.net
テンゲンは?テンゲンのゲームは入ってるの?

962:名無しさん@1周年
18/04/16 18:44:13.35 XNZgp0RF0.net
メガドライブもってたのにバハムート戦記くらいしか覚えてない

963:名無しさん@1周年
18/04/16 18:44:48.07 EQ2xeNaM0.net
>>961
残虐行為手当をつけてやろう。

964:名無しさん@1周年
18/04/16 18:48:38.97 DG83ZJBA0.net
>>954
レイノスは1面の裏技使わないと俺もクリア出来んかったw
エンディングはかなり豪華なんで見た時は感動したなあ

965:名無しさん@1周年
18/04/16 18:57:55.50 1xBvwTut0.net
ゆみみみっくす
だめかな?

966:名無しさん@1周年
18/04/16 18:59:10.03 rO65UjQK0.net
どうせ買うのは中村くんと杉田くんの2台だけだ

967:名無しさん@1周年
18/04/16 19:02:10.02 SeevLA8E0.net
>>930
3はファンタシースター無関係な別作でリメイクしたらDS版サガ3みたいに化けそう

968:名無しさん@1周年
18/04/16 19:03:39.83 fghs+mN90.net
ゲームギアの外部からのアンテナ使えるのは良かったな
そのせいで自室にテレビ買って貰えるまで時間かかったが

969:名無しさん@1周年
18/04/16 19:12:31.99 NwIsAqYt0.net
>>961
どうだろう?
取説あってのテンゲンだからな・・・

970:名無しさん@1周年
18/04/16 19:25:11.97 +s2PdLm00.net
陰気なジノーグ
陽気な超兄貴
メガドライブとPCエンジンのユーザー層が透けて見える

971:名無しさん@1周年
18/04/16 19:33:05.14 b+PO5F1J0.net
ぷよぷよ目的でメガドラ買ったなぁ

972:名無しさん@1周年
18/04/16 19:33:30.96 wTHxnZZt0.net
硬派なサンダーフォース
??な冒険男爵ドン サン=ハート編
メガドライブとPCエンジンのユーザー層が透けて見える

973:名無しさん@1周年
18/04/16 19:35:52.31 pmcUnTRk0.net
>>972
バトルマニアは(´・ω・`)

974:名無しさん@1周年
18/04/16 19:48:15.59 wF1hw1HF0.net
意図的にデマを発信する日本会議のKAZUYA
URLリンク(dotup.org)
KAZUYA「選挙で勝てずデモ活動とかバカww」 東大卒に論破される
スレリンク(poverty板)

975:名無しさん@1周年
18/04/16 19:49:18.51 5f3UyamM0.net
>>972
雷門なゲートオブサンダー

976:名無しさん@1周年
18/04/16 19:51:54.42 qPIZ2oJR0.net
ミニファミとかミニスーファミほどの破壊力がないんだよなぁ
もうちょっと小さくした方がいいんじゃね?

977:名無しさん@1周年
18/04/16 19:56:41.68 FKY6V4zK0.net
>>33
PSPのエミュでさんざんやったわ

978:名無しさん@1周年
18/04/16 20:04:46.34 Zk1NexQX0.net
黒い蘭こ花

979:ニライカナイφ ★
18/04/16 20:12:01.45 CAP_USER9.net
■次スレ案内
【新製品】セガ、「メガドライブ ミニ」発売へ 手のひらサイズで復刻 (写真あり) ★4
スレリンク(newsplus板)

980:名無しさん@1周年
18/04/16 20:12:35.63 B/ESBtaJ0.net
>>975
ゲートオブサンダーとウインズオブサンダー両方ともハマったなぁ
ライデンとかスプリガンとか
シューティング好きだったからPCエンジンは俺の中で神機だったw

981:名無しさん@1周年
18/04/16 20:15:22.47 FKY6V4zK0.net
>>32
1タイトル平均16Mビット(2MB)としても、ZIPすれば1GB切るし、取説の取り込み画像を入れても
2GBのマイクロSDに全タイトルが余裕で入る。
版権の問題があるだろうが、全部入れちゃえばいいんだよ、全部。

982:名無しさん@1周年
18/04/16 20:18:07.78 Q9yP9ljf0.net
>>863
>>874
HDDからのロード時間があるのを理解できないガイジ

983:名無しさん@1周年
18/04/16 20:27:12.45 FKY6V4zK0.net
国内未発売ソフトが欲しい。
「Dashin' Desperadoes」 URLリンク(www.youtube.com)
「Red Zone」 URLリンク(www.youtube.com)

984:名無しさん@1周年
18/04/16 20:36:20.66 a783XRvu0.net
>>979
ステマスレ立てるのはやめようね!
ニライカナイ記者死ね!

985:名無しさん@1周年
18/04/16 20:37:57.31 nBgPf2dP0.net
マイケルのゲームは途中ロボットに進化したり意味不明だった思い出

986:名無しさん@1周年
18/04/16 20:38:43.50 h05Hk2Mr0.net
ミニにする意味あんのか?
据え置き機だぞ、これ

987:名無しさん@1周年
18/04/16 20:40:47.92 7nAVT/TV0.net
カメラに見えた

988:名無しさん@1周年
18/04/16 20:42:57.99 5f3UyamM0.net
デコのキャプテンアメリカも日本で出なくて
当時悔しい思いをしたなぁ
版権もの+開発元消滅で復刻絶望的だし

989:名無しさん@1周年
18/04/16 20:46:15.44 bYjUq8ol0.net
ムーンウォーカーはアーケード版もう一回やりたいな

990:名無しさん@1周年
18/04/16 20:49:34.05 FKY6V4zK0.net
>>986
場所を取らない。材料費が安上がり。

991:名無しさん@1周年
18/04/16 20:54:09.12 9cnQKC+H0.net
>>342
あれは隠れた名作だな
弟と対戦プレイしてたけど全く飽きなかったな

992:名無しさん@1周年
18/04/16 20:54:12.38 FKY6V4zK0.net
だいぶ前にメガドライブをワンチップ化したICが出来たって話を聞いたことがあるが、実機ロジックではなく
これはARMプロセッサにLinuxを乗っけてエミュで動作してるのかな。
KEGA Fusionでも動かないCDソフト多いのに、ちゃんと動作するのかしら?
あと、入力や映像出力で遅延あるよねたぶん。

993:名無しさん@1周年
18/04/16 20:56:38.38 FKY6V4zK0.net
>>988
あれ国内未発売だっけ?俺持ってたけどGENESIS版だったっけか?

994:名無しさん@1周年
18/04/16 20:57:16.75 4pgfA5/O0.net
>>992
MDコンパクトって名前で売ってるよ
音がモノラルだけど

995:ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆
18/04/16 21:14:03.94 QdHzo+Q+0.net
ξ´・ω・`;ξ しっかし、SFCミニの『スターフォックス2』みたく、
何か隠し球はないのかしらん?「台湾がライセンス契約して製造した
海外版MDミニは処理落ちが発生する(Amazonカスタマー情報)」という、
セガハードの伝統芸と化してる暗雲が発表前から立ち込めてるから、
予約即人柱状態だったりするんよねぇ…。
「実機と変わらない(←"同様=似たような物"な言葉遊びはなしで)完全動作保証!」
「諸般の事情で発売できなかった〇〇も収録!」な広報は売る気があるなら必須かなあ。
…『蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカンMD パワーアップキット版オルドニスト』とか
『MDレッスルエンジェルス(SFC版のアッパーバージョン)』みたいなグッと来る隠し玉ってナイの?

996:名無しさん@1周年
18/04/16 21:18:17.33 Ucx/FhHp0.net
>>919
あれって、プロデューサーがアメリカ出張の時に偶然会って
チラ見せしたら内容を気に入って出演を志願したんじゃなかったっけ?
スペースチャンネルの時は開発末期だったから、殆ど出番無かったな。
Part2ではノリノリで出ている始末。
Part2はPS3で復刻版として出ているんだから、
もしかするとムーンウォーカーの収録があるかも?

997:名無しさん@1周年
18/04/16 21:20:25.08 rNmKk5yq0.net
>>995
メガドライブ未発売ソフト一覧
URLリンク(ww5.tiki.ne.jp)
やっぱ知名度はテトリスくらいか?

998:名無しさん@1周年
18/04/16 21:21:46.34 FKY6V4zK0.net
隠し玉として入るなら、開発中だったというグレートラグタイムショーを入れて欲しい。

999:名無しさん@1周年
18/04/16 21:26:07.03 gibM1uUb0.net
>>997
テトリスはPS2のに入ってたから
新鮮味が無いかも

1000:名無しさん@1周年
18/04/16 21:27:13.56 FKY6V4zK0.net
>>997
そういやオメガファイターも予定表にはあったね。出てほしかった。

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 20時間 50分 27秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2258日前に更新/242 KB
担当:undef