【政府】自動運転中の ..
709:名無しさん@1周年
18/03/31 05:10:09.45 F7crHrji0.net
>>637
そこだよな、一番大事なのは
710:名無しさん@1周年
18/03/31 05:10:29.26 MGcZgqQK0.net
>>692
自動運転のタクシーなんてトロくてイライラしそうだな
一般車両が全部抜いて行って信号ひっかかりまくりだろ
711:名無しさん@1周年
18/03/31 05:10:50.86 eJmN+huk0.net
>>690
自分で運転してるときと他人が運転してるとき(自動運転)の差は
実感しないと理解できないかもしれない
エンジン車には補助的な機能しか付けにくいのが人間の複雑性を示してる筈
712:名無しさん@1周年
18/03/31 05:10:54.46 Q7PYJt230.net
>>699
お笑いにつまらんレッテル貼りしてどうするw
713:名無しさん@1周年
18/03/31 05:11:02.26 RwmVDqYI0.net
これだけは言える。
Amazonの当日配送は無くなる。
714:名無しさん@1周年
18/03/31 05:11:13.92 Co/2Sr700.net
>>701
自動車と家電製品の1台当たり運賃を考慮出来ない池沼級馬鹿だと告白されてもなあ。
715:名無しさん@1周年
18/03/31 05:11:52.09 y9t5mCIi0.net
日本なら高速とかで限定的に実用出来そうだかね
どこの道でもとかは道路の整備状況でぶれるから無理だろ
716:名無しさん@1周年
18/03/31 05:12:02.82 SSZUECv70.net
>>709
>>637
飲酒。
飲酒しながら、なら、
新幹線に乗れ、、、タクシーでいいだろ。
でも、
運転手を殴るな、by 前園。
717:名無しさん@1周年
18/03/31 05:12:06.56 Ms+onbR30.net
これじゃ怖くて買う人間がいなくなるだろ
メーカーが責任負った方がメーカーとしても得になるんじゃないの?
718:名無しさん@1周年
18/03/31 05:12:09.43 eUx3zzxG0.net
>>676
電車とか新幹線に乗ったことないの?
これらはモーターで動いてるよ
電池はないけどね
あとはエレベーターも
常にガソリンを飲んでいないと死んじゃうの?
あ、スタンド経営か、苦しそうだね、がんばって
719:名無しさん@1周年
18/03/31 05:12:32.27 oZ6Ri0fQ0.net
>>705
時間帯によるだろ。ガキの下校時間帯は運転したくない。
720:名無しさん@1周年
18/03/31 05:12:47.48 Co/2Sr700.net
>>706
店から道路に出る右直事故って(笑)
721:名無しさん@1周年
18/03/31 05:13:35.55 +Bxc1fuH0.net
ワイが自動車メーカーなら
自動運転付き
対人対車への制御はジョーク装備です
722:名無しさん@1周年
18/03/31 05:14:08.55 Co/2Sr700.net
>>712
とりあえず、お前は運転免許とりな(笑)
723:名無しさん@1周年
18/03/31 05:14:15.01 n4SPdTJx0.net
保険業者保護やな
724:名無しさん@1周年
18/03/31 05:15:02.86 Q7PYJt230.net
>>722
アホww
725:名無しさん@1周年
18/03/31 05:15:27.50 ABc3uaFX0.net
sadfkjjffjkvxzcmviuoerfhvjzdfjvnxcvv.
726:名無しさん@1周年
18/03/31 05:15:34.96 X+O/hQjN0.net
見てるだけの自動運転で事故った責任を負うなんて
ゲームの実況動画で配信主がミスしたら、視聴者がミスしたと言うようなものだな(´・ω・`)
は??悪いの俺なの?w
みたいな
それなら自分で操作した方がマシ
ほんとに馬鹿な国だなw
やっぱりこの国では自動運転は無理なんだな
727:名無しさん@1周年
18/03/31 05:15:43.28 SSZUECv70.net
自動運転中の事故=車の所有者に賠償責任
とか言われちゃったら、
自分で運転するでしょ。
政府は、
営業妨害の天才ではある。。
728:名無しさん@1周年
18/03/31 05:15:48.41 Co/2Sr700.net
>>717
自動ブレーキ装着車やレーンキープ装着車は普通に売れてるけど。
729:名無しさん@1周年
18/03/31 05:16:02.81 MGcZgqQK0.net
渋滞時なんて強引に突っ込まないと進めない時があるのに
自動運転は交差点内に残りそうな時は入らずに停まって待ってるわけだろ?
渋滞が酷いことになりそうだ
730:名無しさん@1周年
18/03/31 05:16:26.62 +rnDQaVk0.net
>自動運転中の事故、車の所有者に賠償責任
不思議
不思議
不思議
不思議
運転者じゃなくて所有者w
運転者じゃなくて所有者w
運転者じゃなくて所有者w
運転者じゃなくて所有者w
貸して事故られたら?
レンタカーやリースは?
731:名無しさん@1周年
18/03/31 05:16:48.24 B2i+knQS0.net
今更だけどソースだと運転手が居ないと駄目なレベルの自動運転が対象だからね
レーンキープアシスト+車間距離補正機能つきクルーズコントロールの車みたいなもんだろ?
これで自動運転だから僕悪くないというのはちょっとね
732:名無しさん@1周年
18/03/31 05:16:58.21 eJmN+huk0.net
>>718
車のモーターは重量に対しての馬力が高めだろ?
モノによってはタイヤを直接駆動してるものもある
もちろん快適さ重視で設計されてれば問題はないが
エコだの省エネだのが優先されてたら快適さは犠牲になるよ
733:名無しさん@1周年
18/03/31 05:18:12.56 tkNhreMQ0.net
航空機のオートパイロットより難度が高い
一般走行の自動運転車。
道路のインフラを自動運転に適するように整備をしないと
先には進まないわ。
航空機はいろいろなインフラの支援があって上でオートパイロットを
実現させているのだからな
734:名無しさん@1周年
18/03/31 05:18:14.76 Co/2Sr700.net
>>724
おまえがな
735:名無しさん@1周年
18/03/31 05:18:34.37 0XAK0L100.net
自動運転への対処なんて常にワンテンポ遅れて対処することになるんだから無理がある
だったら自分で運転するほうがいいに決まってる
736:名無しさん@1周年
18/03/31 05:18:37.02 ABc3uaFX0.net
日本共和国・
737:名無しさん@1周年
18/03/31 05:18:56.81 nXhtBy7v0.net
>メーカーの責任は、車のシステムに明確な欠陥がある場合のみ
「もしかしたらメーカーにも責任の一端はあるかも」程度なら
ユーザーの責任になるってことか
そんなおっかないもの買わねーよバーカ
738:名無しさん@1周年
18/03/31 05:19:06.74 I6vd4xq10.net
東南アジアでマイクロEVが流行る予感w魅力無さ杉ww
739:名無しさん@1周年
18/03/31 05:19:08.60 RwmVDqYI0.net
>>707
自動で止まるのは簡単なんだよ、問題は自動で動く方さ。
まさに自動運転。
絵に描いた道路にすら突っ込んで行きそうなくらい間抜けだ。
740:名無しさん@1周年
18/03/31 05:19:18.17 SSZUECv70.net
「自動運転中の事故=車の所有者に賠償責任」
まあ、
兎に角、
自分で運転するほうが良い。
741:名無しさん@1周年
18/03/31 05:19:20.70 l9ahO8o/O.net
まともな方針やっと出てきましたな
742:名無しさん@1周年
18/03/31 05:20:11.93 MGcZgqQK0.net
>>737
メーカーの欠陥を一般人が実証実験して証明できるはずもないしな
743:名無しさん@1周年
18/03/31 05:20:35.40 ABc3uaFX0.net
USA!USA!
744:名無しさん@1周年
18/03/31 05:20:43.76 eUx3zzxG0.net
>>682
カートに幌を付けたらいいんじゃないの
あのカートな、結構面白いで
視線が下がるから、スピード感がある
その分危険ってことだけどな
あの単純な仕組みで移動できるんだから、快適なクルマって何だろうな
745:名無しさん@1周年
18/03/31 05:21:00.75 Co/2Sr700.net
>>731
自動運転レベル3は未だに市販されてないレベル。
その先のレベル4の普及とか、政府も検討すらしてない遠い未来の話。
そもそもレベル4市販は自動車メーカーも今は眼中に無いから。
746:名無しさん@1周年
18/03/31 05:21:37.15 RwmVDqYI0.net
>>741
正直に言っちゃったね、ってところだな。
747:名無しさん@1周年
18/03/31 05:21:39.44 Q7PYJt230.net
>>734
運転者じゃなく 所有者だぞ レベル3でwww
免許 ないのは はお前だろwww
748:名無しさん@1周年
18/03/31 05:21:43.10 SSZUECv70.net
「自動運転中の事故=車の所有者に賠償責任」
政府がこの方針。
やっぱり、
自動運転の自動車って、
夢のまた夢。
絶対信用できないというコト。
749:名無しさん@1周年
18/03/31 05:22:08.86 oZ6Ri0fQ0.net
>>711
ああ、モーターのがブレーキで人間の慣性にあわせにくいのか。
その点エンジンカ―にはブレーキとクラッチがあるからな。
まあ、慣れだろ。オートマみたいなもんじゃね?その辺クルマも進化するだろうし。
750:名無しさん@1周年
18/03/31 05:22:21.82 kFznXTnd0.net
>>93
使用者な。
所有者だと、ローンで買うと会社になるぞ。
751:名無しさん@1周年
18/03/31 05:22:22.94 LKNfP0Qt0.net
ヒトの時代が終わろうとしている
今世紀中にそうなるだろう
だから余計な心配などしなくていい
752:名無しさん@1周年
18/03/31 05:22:57.65 6QGMBGaY0.net
バックトゥーザフューチャー出来る可能性が微
753:名無しさん@1周年
18/03/31 05:23:06.88 QqwEkI8g0.net
まじめにこれ終了だろ
754:名無しさん@1周年
18/03/31 05:23:21.15 hvQ50bhN0.net
緊急車両や
警察に、そこの車止まりなさいって言われたら
自動運転って止まるの?
それで止まらなかったら、メーカーの責任?
755:名無しさん@1周年
18/03/31 05:23:31.37 Co/2Sr700.net
>>588
今でも同じだぞ。
>>1にも書いてあるだろ(笑)
>自動運転中の事故の賠償責任は自動車損害賠償責任保険(自賠責)では原則、所有者にあると確認した。
>一般の自動車と同じ扱いだ。
756:名無しさん@1周年
18/03/31 05:23:36.77 oLf4Uumq0.net
そもそも明確な欠陥が無ければ事故は起きない
757:名無しさん@1周年
18/03/31 05:23:38.28 IjS1JGDI0.net
>>28
今だってほぼ全てをユーザーの責任にして車を売りまくってる。
本来、自動車の運転は危険行為なのに、判断能力や責任能力の乏しい人にまで売りまくってる。
758:名無しさん@1周年
18/03/31 05:23:52.86 I6vd4xq10.net
時代は自動運転なしのマイクロEVが勝利すると見た
759:名無しさん@1周年
18/03/31 05:24:18.28 n4SPdTJx0.net
車持たないのが一番いい
760:名無しさん@1周年
18/03/31 05:25:17.43 l9ahO8o/O.net
>>730
産業機械の事故と一緒
と言う事では?
761:名無しさん@1周年
18/03/31 05:25:19.74 7qL1hxXX0.net
全車全グレード標準装備ってメーカー同士で紳士協定すれば普及にブレーキかかることはない。
ドライバー責任にすれば過信もしなくなる。めでたしめでたし。
762:名無しさん@1周年
18/03/31 05:25:25.23 oZ6Ri0fQ0.net
>>720
じゃあなんて言うの?
763:名無しさん@1周年
18/03/31 05:25:34.50 Co/2Sr700.net
>>739
>自動で止まるのは簡単なんだよ
そうか?
止まれない自動ブレーキは沢山あるようだぞ。
764:名無しさん@1周年
18/03/31 05:25:39.46 fl2ZutZJ0.net
メーカーの責任だろこんなもん
事故に対して所有者どうしようもねえじゃん
運が悪かったら罰金刑務所てか、ふざけんな
765:名無しさん@1周年
18/03/31 05:25:40.14 SSZUECv70.net
要するに、
自動車のドライバーのSE、プログラマーがいないのだ。
まあ、いろいろと考えられるので、
美味しい案件。
私が考えることにする。
そして、兆万長者に。
766:名無しさん@1周年
18/03/31 05:25:50.27 W2Zq8t6/0.net
【我那覇真子「おおきなわ」#12】
勇気と真実が反基地活動家の実態を暴く! / 沖縄から日本を担う若者たち[桜H30/3/30]
URLリンク(www.youtube.com)
◆沖縄県民のための番組がついに2018年になりスタート
◆沖縄の極左新聞2紙に風穴を開ける存在!
767:名無しさん@1周年
18/03/31 05:25:52.48 MGcZgqQK0.net
>>706
逆に右折で店の駐車場入る時が事故起きそう
自動運転が右折する → 駐車場から出る車が入り口塞ぐ
→ 自動運転右折中に反対車線で停止 → 対向車が突っ込んでくる
768:名無しさん@1周年
18/03/31 05:26:06.14 knjaMIhO0.net
この流れでレベル4以上でも事故の責任は使用者が取る事になりそうだな。
操作する権限は一切無いのに責任は取らなきゃいけない。
769:名無しさん@1周年
18/03/31 05:26:32.89 RwmVDqYI0.net
>>754
自動運転は関係なくても緊急車両が接近してきたら左に寄って停止。
普通なら周囲の状況で判断して、走行し続けるか、右に寄って止まるかを決めるけどな。
770:名無しさん@1周年
18/03/31 05:26:34.46 Co/2Sr700.net
>>744
衝突安全性が確保出来ないと車検は通らない。
771:名無しさん@1周年
18/03/31 05:27:25.42 eUx3zzxG0.net
>>714
想像力の欠如だな
まあ、そうやってヌクヌクしてる時代も終わりってことさ
今まで日本を牽引してくれてありがとうトヨタ
お疲れさん、もう休んでいいよ、ってこと
最終的にはね
AIとEVなんだろ?
んなもん誰でも作れるがな
パクリ天国がパクらない理由がない
772:名無しさん@1周年
18/03/31 05:27:56.91 MGcZgqQK0.net
>>759
自動運転のバス、タクシーはより遅くなると思うぞ
773:名無しさん@1周年
18/03/31 05:28:17.41 Co/2Sr700.net
>>747
今でも所有者に責任は生じるけどな。
無知なら黙ってれば?
774:名無しさん@1周年
18/03/31 05:29:08.69 Co/2Sr700.net
>>748
今でも同じだぞ。
>>1にも書いてあるだろ(笑)
>自動運転中の事故の賠償責任は自動車損害賠償責任保険(自賠責)では原則、所有者にあると確認した。
>一般の自動車と同じ扱いだ。
775:名無しさん@1周年
18/03/31 05:29:12.83 dyv5tJRQ0.net
国土交通省かNEXCOが管理運営しているのだからどちらかが最低限責任もつべき
その能力がないなら総入れ替えでいいな、元から無能天下り集弾の巣窟なので
776:名無しさん@1周年
18/03/31 05:29:42.38 I6vd4xq10.net
中国の勝利が確定したと感じるw
777:名無しさん@1周年
18/03/31 05:29:57.69 Q7PYJt230.net
>>773
使用者と 所有者 混同しているだろwww
あるのは 使用者だ バカタレ。
778:名無しさん@1周年
18/03/31 05:30:03.81 RwmVDqYI0.net
>>774
おまえはボットか?
779:名無しさん@1周年
18/03/31 05:30:19.62 qmJ1TOMN0.net
谷垣…
780:名無しさん@1周年
18/03/31 05:30:19.93 MGcZgqQK0.net
賠償責任 → 保険かけてる所有者
行政責任、刑事責任 → 運転者
ってことだろ
781:名無しさん@1周年
18/03/31 05:30:23.46 Co/2Sr700.net
>>756
馬鹿だな。
782:名無しさん@1周年
18/03/31 05:30:48.88 Co/2Sr700.net
>>762
何が?
783:名無しさん@1周年
18/03/31 05:31:00.56 B69j0ahk0.net
メーカーは決してシステムの欠陥を認めないから裁判で長い時間戦わなければいけないんだろうな
784:名無しさん@1周年
18/03/31 05:31:05.64 SSZUECv70.net
自動運転、自動ブレーキシステム、、、何か馬鹿な3Dテレビではある倒産の予兆。
785:名無しさん@1周年
18/03/31 05:31:33.50 Dp9gjRmp0.net
自動運転中の事故は開発したメーカーが全責任を負う、、
自動運転中の事故は現在の反則点精度からはずして 刑事事件として処理、
刑事事件として訴追の対象は 販売を決定したメーカーの経営陣に有るとする、
コレくらいやらないと一台も売れないよ、
786:名無しさん@1周年
18/03/31 05:31:35.70 1G3qUPYr0.net
まずは交通弱者を守る為に歩行者にヘルメット義務化した方がいい(´・ω・`)
787:名無しさん@1周年
18/03/31 05:31:37.88 eUx3zzxG0.net
>>732
インホイルモーターならいざ知らず
本体に乗ってるなら、動力源が何であれ、同じじゃないですかね
バッテリにより重心が下がる方が快適さに寄与すると思いますけど
HVだったらどうなるの?
あの奇妙な動力で重量もあるけども
あれがいいの?
788:名無しさん@1周年
18/03/31 05:32:51.62 SSZUECv70.net
3Dテレビ、、、、
ダメだったな。
そんな、
自動車業界。
の
自動運転。
789:名無しさん@1周年
18/03/31 05:32:56.72 IjS1JGDI0.net
将来的にはレンタル全盛になるのかもね。
所有者は大手レンタル会社で、ユーザーは借りてるだけ。
790:名無しさん@1周年
18/03/31 05:33:01.72 3NjABeH80.net
>>775
素朴な疑問だが最低限責任って何?
具体的にお願いします
791:名無しさん@1周年
18/03/31 05:33:10.61 Co/2Sr700.net
>>771
欧州や日本で評価されてる電気自動車は既存の自動車メーカーのモノばかりだが何か?
792:名無しさん@1周年
18/03/31 05:33:32.36 2kpBjlgt0.net
先に実現しそうなトラックの高速自動どうなるか見てからでも遅くないだろ
もしやったらでかい事故になりそうだけど
793:名無しさん@1周年
18/03/31 05:33:47.92 MGcZgqQK0.net
自動運転レベル4にするくらいなら
全部の道路で自動車やめて路面電車にした方が早いだろ
794:名無しさん@1周年
18/03/31 05:33:59.58 muEVGUbr0.net
また政府が足を引っ張って業界を潰すパターンか
政治決断して責任とるとこなのに
795:名無しさん@1周年
18/03/31 05:34:26.95 Co/2Sr700.net
>>777
お前は運転者と車検証の使用者が同じだと思ってるのか?
796:名無しさん@1周年
18/03/31 05:34:36.79 MGcZgqQK0.net
>>792
ETCレーンで大渋滞だな おそらく
797:名無しさん@1周年
18/03/31 05:34:46.81 Co/2Sr700.net
>>778
?
798:名無しさん@1周年
18/03/31 05:35:29.52 RwmVDqYI0.net
おもむろに路駐するやつの後ろに付いていつまでも止まってそうだな。
手動運転なら微妙な変化で追い抜くんだけどな。
自動運転はとにかくバカ。
それはすなわち所有者がバカだと言うことだ。
799:名無しさん@1周年
18/03/31 05:35:43.72 1G3qUPYr0.net
バイクの自動運転はどこまで進んでるんだ?(´・ω・`)
まあバイクの自動運転なんてかなり怖そうだが
800:名無しさん@1周年
18/03/31 05:35:58.88 fl2ZutZJ0.net
事故なんてたいして起きないんだろ
だったらメーカーが責任持てや
801:名無しさん@1周年
18/03/31 05:36:05.67 +Bxc1fuH0.net
ジジババが事故起こしまくってる現状と
自動車メーカーの売り損考えたら妥当だろ
大人の玩具みたいにジョーク製品として売り出すしか手は無いんだよ
802:名無しさん@1周年
18/03/31 05:36:12.60 eUx3zzxG0.net
>>770
そのうちに、ソフトウエア的な衝突安全性って言い出すよ
電動自転車が無規制だろ?
そもそもぶつからなければ、危険もないわけで
低速なら危険もないわけで
バイクなら、どうですか?
3輪バイクにタイヤを1個付けたらダメなの?
803:名無しさん@1周年
18/03/31 05:36:24.38 Qepl5zZm0.net
なんで医療崩壊の時にこれができなかったかなあ
804:名無しさん@1周年
18/03/31 05:36:28.79 MGcZgqQK0.net
ETCレーンのバーで
自動運転トラックは全部一時停止するだろ
805:名無しさん@1周年
18/03/31 05:37:19.93 Q7PYJt230.net
>>795
リース会社に 責任があると思っているのか? ローンなら 所有者は ローン会社のままだぞw
806:名無しさん@1周年
18/03/31 05:37:47.69 7oGtZ/ec0.net
責任の持てない自動運転
事故を防げない自動運転
メリットあんのか?
807:名無しさん@1周年
18/03/31 05:38:07.59 EXwgt16a0.net
自動運転できない自動運転機能www
808:名無しさん@1周年
18/03/31 05:38:14.71 HlsoVN280.net
自動運転中の事故ならシステムの欠陥じゃねえの
809:名無しさん@1周年
18/03/31 05:38:14.93 za2ldro30.net
死亡事故も起きてるのに、そんなあぶねーもん使えるかボケが
公道で人殺しながら実験してんじゃねーよ
ほんと人が死ぬ事に対して何の躊躇もねーな、この政府は
810:名無しさん@1周年
18/03/31 05:38:27.67 wquFV/8v0.net
自動運転いみねー
811:名無しさん@1周年
18/03/31 05:39:02.47 I6vd4xq10.net
恐らく世界各国で特色が違う自動車が流行るよ。各国でガラパゴス化w
812:名無しさん@1周年
18/03/31 05:39:11.11 W8r+GVo00.net
運転はしないけど常に前方注視しとけとか拷問だろw
自分で運転してた方が良いわw
813:名無しさん@1周年
18/03/31 05:39:57.46 dQpgOM0G0.net
政府は馬鹿か?
システム起因の事故件数が
少ないのならばメーカーが責任をかぶりシステム向上を目指し
多いのならばそれはシステムに致命的欠陥があるって事だわ
814:名無しさん@1周年
18/03/31 05:40:09.92 muEVGUbr0.net
>>809
老人が過半数を超える日本だぞ
どう考えても機械の方が安全だろ
815:名無しさん@1周年
18/03/31 05:40:16.94 nc2XyLzf0.net
あーあやっちゃったな
自動車メーカーから金もらったか知らんがこんなふざけたもん誰も買わんわ
アホくさ頭悪すぎ
816:名無しさん@1周年
18/03/31 05:40:22.59 SSZUECv70.net
自動運転のクルマ、時速1キロなら安全。
1時間で、1キロ、歩いて15分。
817:名無しさん@1周年
18/03/31 05:40:24.59 i8m7oy9P0.net
>>768
それはないだろ...
運転席に人間が座ってないのに
どうやって責任をとれと?
そもそもレベル4だと
自動車メーカーが
人間が制御を容易にオーバーライドできないようにしてるかもしれないぞ?
818:名無しさん@1周年
18/03/31 05:41:05.41 Co/2Sr700.net
>>802
衝突安全基準をクリア出来ないと車検は取れません。
アクティブ性能でね。
パッシブ性能なんて基準にないから。
819:名無しさん@1周年
18/03/31 05:41:08.09 eUx3zzxG0.net
>>791
>欧州や日本
世界的には終わってるマーケットですね
そんな所に特化したものは、全世界マーケット向けの汎用品で駆逐されるのが常ですよ
自動車だけは例外?
んなアホな
パソコンやスマホ、モーターから何でもかんでも作れる所が、本番用の設計図を手に入れて、
コピーしないわけがないっしょ
今は、試作だからコピーする価値がないってことだよ
これが本番用の量産モデルですってなったら、
日本で発売前にコピー品が出回るよ
820:名無しさん@1周年
18/03/31 05:41:13.39 3INf3a640.net
自動運転に向けて一つのハードルをクリアした形か
とりあえず年寄りははよ自動運転車に限定しろ
免許更新時に運転適性テストして落ちた奴だけでもいいから
821:名無しさん@1周年
18/03/31 05:41:36.44 za2ldro30.net
AIなんてクソ馬鹿だからな
物体の正面の情報入力しても横から見たら認識出来ないんだから
それを解決する為の理論は提唱されてるがまだ実証されてないし
技術が成熟するまで待てばいいだけだろ
AIに人殺しのイメージついて普及が遅れるだけだぞ
822:名無しさん@1周年
18/03/31 05:41:55.55 4qWp24aU0.net
ボクハハンドルモテタダケヨ
クルマガカテニホコシャニプツカタダケヨ
ホワ〜イ?
こんな道理は通用せんわなw
823:名無しさん@1周年
18/03/31 05:42:27.07 Co/2Sr700.net
>>805
お前は運転者と書いてるな。
で運転者と車検証の使用者が違うと理解したか?
>747 名無しさん@1周年 2018/03/31(土) 05:21:39.44 ID:Q7PYJt230
>>734
>運転者じゃなく 所有者だぞ レベル3でwww
免許 ないのは はお前だろwww
824:名無しさん@1周年
18/03/31 05:42:29.46 I6vd4xq10.net
>>818
各国でガラパゴス化すると予想するわ
825:名無しさん@1周年
18/03/31 05:42:30.02 SSZUECv70.net
>>816
でも、1トンもある車は、時速1キロとかの、少しの速度でも動いたら凶器。
826:名無しさん@1周年
18/03/31 05:42:49.47 qCUmwkJo0.net
>>768
確実にそうなるな
今の国はそのくらいアホだ
827:名無しさん@1周年
18/03/31 05:42:51.24 ybP7CNVG0.net
大企業にやはり忖度w
828:名無しさん@1周年
18/03/31 05:42:58.62 6Xg2ONtb0.net
自動運転を盾にとんでもない事する奴達も出るだろうしな
難しいねぇ
829:名無しさん@1周年
18/03/31 05:43:38.87 eUx3zzxG0.net
>>799
バイクに自動運転は必要ないなー
あれは運転を楽しむ乗り物だから
お前は、あれか?
自分ではスポーツをせずに、他人がやってるのを眺めて楽しめるタイプか?
そんなのが面白いの?
830:名無しさん@1周年
18/03/31 05:43:46.89 oZ6Ri0fQ0.net
>>767
んー車の交わる点は怖いなwその場の状況によって、優先させる車がかわってくるし、それによって、運転者のアピールも変わる。
街乗りで自動運転は不可能だな。
自動機能は高速道路のクルーズのみだな。
831:名無しさん@1周年
18/03/31 05:43:58.45 Co/2Sr700.net
>>819
世界中で売れてるクルマの多くが欧州と日本メーカーのだが何か?
832:名無しさん@1周年
18/03/31 05:44:03.73 Y1sXvw900.net
むしろレベル5で「車のシステムに明確な欠陥がある場合」以外の事故ってありうるか?
833:名無しさん@1周年
18/03/31 05:45:06.32 ybeoUPTN0.net
>>828
バグはあるだろうし
そのバグを利用する人もいるだろうね
834:名無しさん@1周年
18/03/31 05:45:23.88 ufuIpETT0.net
運転者じゃなく所有者なのか
835:名無しさん@1周年
18/03/31 05:45:28.21 Co/2Sr700.net
>>824
未だにガラパゴス化とか(笑)
もう死語だろ
836:名無しさん@1周年
18/03/31 05:45:32.67 za2ldro30.net
>>814
AIは君が思ってるほど賢くはない
そもそも運転もままならない老人よりマシというデータもない
危険な老人よりマシだからって公道走らせていい理由にもならない
人命を優先するべきなのは当然。自分がそんなもんに轢かれて殺されたらたまったもんじゃない
837:名無しさん@1周年
18/03/31 05:45:34.39 G2e4V5NA0.net
それでも、アメリカも欧州も開発は止まらないんだなあ。おととい、「グーグルが20000台の自動運転車を発注」とニュースがあったしねえ
日本でも高速道路での自動化はどんどん進むだろうね
838:名無しさん@1周年
18/03/31 05:45:54.22 3HTD4j5G0.net
レベル3が運転者責任という事が明確化されたのは大きな前進
今までレベル3はシステム責任という定義だったから車メーカーはスキップするとか訳分からん事言ってたしな
839:名無しさん@1周年
18/03/31 05:46:27.36 I6vd4xq10.net
世界各国でガラパゴス化をして自動車輸出が停滞すると見たわ
840:名無しさん@1周年
18/03/31 05:46:39.94 Mj5hZOVd0.net
やったねっ! 日産
841:名無しさん@1周年
18/03/31 05:46:42.25 Co/2Sr700.net
>>834
今でも同じだぞ。
>>1にも書いてあるだろ(笑)
>自動運転中の事故の賠償責任は自動車損害賠償責任保険(自賠責)では原則、所有者にあると確認した。
>一般の自動車と同じ扱いだ。
842:名無しさん@1周年
18/03/31 05:46:43.46 SSZUECv70.net
>>821
AIとなった時代に残念なコト。
麻生太郎のような、
演説の盛り上がりで、キメの最後の言葉で、
「みぞうゆう」と世界の中心で叫んで笑いを取る、
おじさんが居なくなること。
843:名無しさん@1周年
18/03/31 05:46:44.38 Y1sXvw900.net
>>829
彡(゚)(゚)
844:名無しさん@1周年
18/03/31 05:46:48.86 tv3OM6kK0.net
ヒント
献金
845:名無しさん@1周年
18/03/31 05:46:52.52 Q7PYJt230.net
運転者には 交通ルールの責務があるからな。当たり前だろ、
賠償(保険)を所有者にしているから お笑いネタだと理解出来たか?
846:名無しさん@1周年
18/03/31 05:47:06.11 ETKPpYg50.net
>>794
この件に関しては業界から陳情でもあったんじゃないの?
メーカーの意向に逆らうことを政府が率先してやりそうには思えないけど
847:名無しさん@1周年
18/03/31 05:47:09.29 eUx3zzxG0.net
>>818
法改正で一発だな
TPPが、
輸入障壁が、
保護貿易が!
はい、虎の子の自動車を生贄にしますので、これで全部チャラに
想像力の欠如
かつて日本のお家芸とまで言われた半導体はどうなったかね?
848:名無しさん@1周年
18/03/31 05:47:44.09 1G3qUPYr0.net
自動運転は雪の日でも大丈夫なのか?
849:名無しさん@1周年
18/03/31 05:47:48.71 3INf3a640.net
>>828
システムの穴をついた当たり屋は横行するだろうね
850:名無しさん@1周年
18/03/31 05:47:52.18 MfEsnw630.net
メーカーが保証しないなら自動運転を名乗らないほうがいいだろ
アベトモに配慮したのだろうが
これではメーカーが真剣に開発する理由がなくなるし
客が選ばないだろう「事故ったら運転者の責任です」と言われれば
851:名無しさん@1周年
18/03/31 05:48:13.57 za2ldro30.net
>>837
死亡事故起こした州では全面禁止になったぞ。積極的に実験をやらせてたのにだ。
852:名無しさん@1周年
18/03/31 05:48:17.06 qS8wWBwW0.net
自動運転になれば、個人で車所有競る必要性も薄れるんだが!
853:名無しさん@1周年
18/03/31 05:48:55.26 Co/2Sr700.net
>>839
お前は幾つのIDでカキコミしてんだ(笑)
同じようなことを。
854:名無しさん@1周年
18/03/31 05:49:50.14 jw0bMNyf0.net
何もしないでずーっと事故に備えてなきゃいかんのか
新幹線なんかも自動運転だそうだけど指差し確認で退屈紛らわしてるのかね
車の運転でこれはつらいぞ自分で操縦してるほうがマシ
855:名無しさん@1周年
18/03/31 05:49:57.27 Co/2Sr700.net
>>847
法改正してから言えよ(笑)
856:名無しさん@1周年
18/03/31 05:50:03.52 MGcZgqQK0.net
>>830
まあ自動運転は基本的に右折回避でルートとるんだろうけどね
自動運転タクシーなんかはけっこう遠回りすると思う
857:名無しさん@1周年
18/03/31 05:50:05.95 SSZUECv70.net
何か、
自動運転の車を買った人は、損する人。
858:名無しさん@1周年
18/03/31 05:50:10.17 thSrK1I20.net
>自動車の走行に運転者の関与を前提
いやだから下位レベルだろうと、システムがその「関与しているべき運転者」となるわけだろ理屈として。
それを言うならシステムにも同様の賠償責任を貸す原則でないと一方的であり合理性に欠く
>メーカーやプログラム開発者に刑事責任を負わせれば事業化の意欲が減退する
それは買い手があっての話だろうwww
購買意欲が減衰するわ
一般消費者のほうが騙しやすいからそうするつもりか?
859:名無しさん@1周年
18/03/31 05:50:28.02 I6vd4xq10.net
>>853
俺の中では結論は出た。負けだわ
860:名無しさん@1周年
18/03/31 05:51:10.46 3INf3a640.net
>>848
多分無理
雪でセンサーはやられるし、路面凍結の感知も無理だと思う
861:名無しさん@1周年
18/03/31 05:51:36.06 eUx3zzxG0.net
>>831
その時代も遠からず終わるってことだよ
クルマからエンジンを取り外してモーターを付けようってね
まあ、新興市場のことは何にも知らないだろうけども、エンジンの時代はもうすぐ終わる
君の家の洗濯機は日立の純正モーターが入ってたりするの?
そんなもん、どこのでも動けばいいやん
気にする人なんかいないよ
862:名無しさん@1周年
18/03/31 05:51:53.84 W0DIYKUi0.net
原則、ユーザーがシステムの欠陥を証明できないかぎりユーザーの責任で良いんじゃないかと。
そのうえでメーカーが保証する契約をユーザーと結んでいる場合(もちろん有償)はメーカーの責任で良いだろ。
863:名無しさん@1周年
18/03/31 05:51:58.83 dR/hd5Xp0.net
自動運転車両の賠償責任は
所有者の責任
メーカーの責任
これね
自動運転車両が実現するとしたら搭載カメラはおそらく前後2〜4台
視界が360度で事故の瞬間が映像に残るのが大前提になるのは議論の余地すらないはずだけど
仮に事故の瞬間映像がなかった場合は100%メーカー側の責任にすべき。
864:名無しさん@1周年
18/03/31 05:52:16.84 mlo0htFA0.net
法的責任が回避できないなら自分で運転したほうがまし。
終了。
865:名無しさん@1周年
18/03/31 05:53:06.72 I6vd4xq10.net
日本メーカーの負け確定
866:名無しさん@1周年
18/03/31 05:53:08.19 FlqtBR1A0.net
国内外資の自動車保険屋がどう出てくるかだな
867:名無しさん@1周年
18/03/31 05:53:16.64 1mxxAeQL0.net
>>1
もう高速道路とか、専用レーンだけの運転にしておけ
868:名無しさん@1周年
18/03/31 05:53:22.97 vvOFvzap0.net
米国はメーカー責任
日本は自己責任
ってか、保険会社に忖度した結果か?
自動運転化し責任がメーカーになれば
誰も自動車保険に入らなくなるし
ついでに自動運転保険でめちゃ割高になんだろうな
869:名無しさん@1周年
18/03/31 05:53:35.42 eUx3zzxG0.net
>>835
ガラケーのガラは何のガラだろうね?
坊やは小学生なの?
生まれた時から、iPhoneでしたか、これは失礼
ちゃんと勉強しろよ
特に国語な
870:名無しさん@1周年
18/03/31 05:53:38.86 MGcZgqQK0.net
>>860
除雪による路肩の積雪を障害物とみなして進めなくなったりもありそう
871:名無しさん@1周年
18/03/31 05:53:52.17 8hgw/xD30.net
個々に裁判を起こして車のシステムに
欠陥があることを証明しないといけないのか
なんかおかしくないか?
872:名無しさん@1周年
18/03/31 05:53:56.92 Cdh2GpOK0.net
そら中国に負けるわな
873:名無しさん@1周年
18/03/31 05:53:56.96 Co/2Sr700.net
>>861
世界中で売れてる電気自動車の多くが欧州と日本メーカーのだが何か?
874:名無しさん@1周年
18/03/31 05:54:01.98 thSrK1I20.net
そもそも賠償責任という発想自体が、人間が100%ミスがあるはずだ、という前提に立ったものだろう
人のせいにしないと気が済まないというただの感情論
機械のせいにはしにくいから、やっぱり人のせいにしようというバカみたいな考えでしょ
何が「原則として」だよ()
875:名無しさん@1周年
18/03/31 05:54:35.59 G2e4V5NA0.net
>>851
> 死亡事故起こした州では全面禁止になったぞ。積極的に実験をやらせてたのにだ。
グーグルとインテルは実験続行中。ちゃんとニュース見てる??
876:名無しさん@1周年
18/03/31 05:55:05.00 Co/2Sr700.net
>>869
生産してないガラクタに興味は無いなあ
877:名無しさん@1周年
18/03/31 05:55:10.04 +Bxc1fuH0.net
日本政府がというか日本人が一番恐れてるのは
団塊のほとんどがボケてきたとき
事故件数はやばくなる
だからこそ日本は世界一自動運転を急ぐ理由がある
878:名無しさん@1周年
18/03/31 05:55:18.05 oZ6Ri0fQ0.net
>>856
なるほど。左側通行の日本に右折は鬼門だね。
879:名無しさん@1周年
18/03/31 05:55:33.76 W0DIYKUi0.net
責任は所有者なんだからタクシーなら問題なさそう
880:名無しさん@1周年
18/03/31 05:55:41.93 eUx3zzxG0.net
>>836
AIドクターが処方箋を間違えて、
AI薬剤師がうっかりミスで
おっと、顧客対応は人間でしたね
パソコンの中で何が動いてるか患者が見れると面白いのに
881:名無しさん@1周年
18/03/31 05:55:56.51 3HTD4j5G0.net
基本自分で運転して、渋滞とか単調な道は車に運転任せるのが一番運転するのが楽しい
任せる事も有るんだからレベル3の車の方がレベル2より価値が高くなる
メーカーにとっても消費者にとってベストだと思う
個人で車を所有するのはレベル3までだろうね
882:名無しさん@1周年
18/03/31 05:56:06.58 RoYixP2T0.net
子どもが道路に飛び出したときに急ブレーキかけると後ろの原付が追突する、左右に避けると
通学中の児童に突っ込むという状況でどれを選択するか評価するのが難しいのが自動運転だと
何かに書いてあったな。だから事故で罪を問われるのはコードを書いたプログラマーではないか
883:名無しさん@1周年
18/03/31 05:56:14.21 ufuIpETT0.net
>>841
自賠責を超えたら?
884:名無しさん@1周年
18/03/31 05:56:24.68 U8O2Sf/x0.net
当然だろ
責任取れない奴が車に乗る資格なんかないよ
年寄りとか、必要な時にタクシー使えば済むだけの話だしな
885:名無しさん@1周年
18/03/31 05:56:44.76 Hwy2NTYN0.net
これは当然だろ
犬や猫やバカAI車が他人を殺傷したら持ち主の責任に決まってる
不満なら所有者がメーカーを訴えればいいわけだし
886:名無しさん@1周年
18/03/31 05:56:52.03 Co/2Sr700.net
>>877
自動ブレーキ装着義務化待ったなしだ。
887:名無しさん@1周年
18/03/31 05:56:55.94 WgYSFFIZ0.net
ま〜
現状の自動カーァ・・なんてのは 夜は鳥目の
クソ自動車と判明だしな 挙句に責任まで負わされるんなら
SMの世界でしかないわ アホが 誰が買うか
プリウスタクシー暴走事件だけでも 反吐が出そうなのにな
888:名無しさん@1周年
18/03/31 05:57:36.71 Om4SLX4G0.net
こんなもんメーカーの責任なわけがない
当たり前だ
そもそも、自動運転なんか、普及しないしな
889:名無しさん@1周年
18/03/31 05:57:44.50 IjS1JGDI0.net
>>851
他の州がやるんじゃね。
何でも競争だしね。
近いうちに自動運転全盛になるのは確実だし、
みすみす先陣争いから遅れてられないでしょ。
890:名無しさん@1周年
18/03/31 05:57:47.12 Co/2Sr700.net
>>883
何が?
891:名無しさん@1周年
18/03/31 05:58:18.68 ftC9s3Nm0.net
自動の意味がわからない
なんで全部任せてるのに運転者の責任って
892:名無しさん@1周年
18/03/31 05:58:23.14 I6vd4xq10.net
>>887
辞め検のレクサス・・・
893:名無しさん@1周年
18/03/31 05:58:36.92 SSZUECv70.net
自動運転の車は前方の静止している障害物には反応するらしいが、
「横からの突然の飛び出し」とかは、ダメであるらしい。
意味が無い、
日本の自動車メーカー。大丈夫か?
894:名無しさん@1周年
18/03/31 05:58:47.94 W0DIYKUi0.net
>>888
メーカーが所有者になってタクシー会社を経営すれば済む話
895:名無しさん@1周年
18/03/31 05:59:02.91 ufuIpETT0.net
自動運転はまず高速だけでも完璧にできるようになってから下道にいかないと
高速でさえまともに運用できてもいないのに下道がどうとかありえない
896:名無しさん@1周年
18/03/31 05:59:22.22 8hgw/xD30.net
自動運転のレベルに応じて、
制御できる範囲と責任を負う範囲を定めて
機械が判断して自動運転している間はメーカー側
人間の介入があった場合は人間の責任にするべきだと思う
897:名無しさん@1周年
18/03/31 05:59:31.74 za2ldro30.net
死亡事故を起こしたUberはアリゾナ州の路上の自動運転車のテストを禁じられた
URLリンク(jp.techcrunch.com)
エヌビディア株が大幅安、自動運転車の試験停止
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
898:名無しさん@1周年
18/03/31 05:59:40.54 ufuIpETT0.net
>>890
あっ
詳しくないならもういいです
899:名無しさん@1周年
18/03/31 05:59:40.57 7KUmDJyq0.net
列車事故で賠償10億とかでもかよ。
誰がそんな車に乗るか
900:名無しさん@1周年
18/03/31 05:59:56.57 SSZUECv70.net
>>894
タクシーねえ。
ノンスタイル井上という事例がある。
901:名無しさん@1周年
18/03/31 05:59:57.20 eUx3zzxG0.net
>>855
まさに、この話題が、法改正の話なんだよね
ルールはあっという間に、勝手に、悪い方に、変わるってこと
明日でも、1年後でも、ね
アメリカは、来年はこれやってって、言って、日本が逆らえるとでも?
それは、ゲームの架空の話だけにしとけ
ルールが変わって、オロオロしてるなんて馬鹿だろ
それくらい予想して対策しろってこと
902:名無しさん@1周年
18/03/31 06:00:26.08 0xl8bz8N0.net
>>20
時代が進めば「自動運転なら防げた事故だった」みたいにドラレコみたいな売れ方をするかも知れない。
903:名無しさん@1周年
18/03/31 06:00:27.78 MGcZgqQK0.net
>>895
高速は落下物や小動物が怖いよなあ
急制動で停止するんだろうなあ
904:名無しさん@1周年
18/03/31 06:00:28.55 97c29wz90.net
自動運転の隙をつく新時代の当たり屋が出てくる予想(´・ω・`)
905:名無しさん@1周年
18/03/31 06:00:30.27 G3VPQWkY0.net
電子レンジで肉じゃがを温めていて火事になったら、電子レンジの安全性欠陥や異常動作が証明されない限り
使用者または肉じゃがの責任ということかw
906:名無しさん@1周年
18/03/31 06:00:42.75 cwnk0jBO0.net
>>893
日本では難易度高いよね
歩行者、自転車が多すぎる
907:名無しさん@1周年
18/03/31 06:00:43.35 W0DIYKUi0.net
>>893
あと飛び出した人と乗員の安全のどちらを優先させるかも問題。
飛び出した人を避けるのが優先ならAIの危険回避パターンを研究すればわざと飛び出して乗員を殺すこともできる。
908:名無しさん@1周年
18/03/31 06:00:45.68 SSZUECv70.net
900名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:59:56.57ID:SSZUECv70
>>894
タクシーねえ。
ノンスタイル井上という事例がある。
909:名無しさん@1周年
18/03/31 06:01:09.21 gPcMCgI60.net
事故って死んでも自己責任か
自分で運転してれば死ななかったんじゃと思うと後悔ハンパねえだろうな
910:名無しさん@1周年
18/03/31 06:01:29.30 CdFLG6wB0.net
正直いって、センターラインとか、車線とかはっきりしてないと無理じゃね?
雪国とかチェーンでセンターラインとか削れると、センサーとかカメラが認識しないわ。
とくに雪降ってたら、ミリ波レーダーもカメラもアウトなんだが
911:名無しさん@1周年
18/03/31 06:01:36.33 Co/2Sr700.net
>>901
衝突安全性能の基準が技術審査なく、パッシブ性能で良いと改訂されることは100%無いな。
912:名無しさん@1周年
18/03/31 06:01:53.42 1mxxAeQL0.net
新交通系システムと同じ法理なんだろうな
運行者として責任が問われる方式
家族で乗ってる4人乗りセダンとかでなく、無人輸送バスだと考えやすいかも
913:名無しさん@1周年
18/03/31 06:01:57.96 ufuIpETT0.net
>>903
雪国だと雪の塊を落としていく車とか居るし
避けるべきか踏んでも大丈夫かとかの判断はどうすんだろうね
914:名無しさん@1周年
18/03/31 06:02:05.31 3HTD4j5G0.net
ドライブレコーダー義務化でシステムが悪い場合はすぐ分かるからメーカーも高速道路自動運転なんて言って売ったら高速の事故はメーカー責任に出来そう
915:名無しさん@1周年
18/03/31 06:02:06.16 F+1JNcm80.net
>>895
自動車専用道路でなら比較的簡単安全だよね。
はよやって物流の負担を軽減してあげろと思う。
916:名無しさん@1周年
18/03/31 06:02:07.06 MGcZgqQK0.net
>>901
アメリカはやーめたって決断も早いからなあ
日本は放り出されてメーカー開発費、政府運営費だけ残る
917:名無しさん@1周年
18/03/31 06:02:11.74 eUx3zzxG0.net
>>873
ああ、今は売れてるのかい?
その短い春を楽しめばいい
長い冬の間の思い出としてね
918:名無しさん@1周年
18/03/31 06:02:27.05 I0KSnpzG0.net
免許無いと運転できんな
高齢者・障害者残念
919:名無しさん@1周年
18/03/31 06:02:35.72 W0DIYKUi0.net
>>903
>高速は落下物や小動物が怖いよなあ
高速で前方に動物がいたら無理に回避せずにハンドルをしっかり持ってまっすぐひき殺せ
と習っただろ
920:名無しさん@1周年
18/03/31 06:03:17.75 qDwUT+9P0.net
イラネ
この場合、完全マニュアルモードも搭載しないと話にならない
コスト的にも不利と心得よ
921:名無しさん@1周年
18/03/31 06:03:27.86 Co/2Sr700.net
>>802
そのソフトでおkなら、シートベルトもチャイルドシートも要らないな(笑)
寝言は寝て言え。
922:名無しさん@1周年
18/03/31 06:03:45.66 0WD9VmpV0.net
トヨタのための政治なんやな
923:名無しさん@1周年
18/03/31 06:03:52.85 tyltm4SH0.net
医者も食品メーカーもどんだけ被害出ようが責任とらんもんな
そりゃ車だけとらされたら不公平
924:名無しさん@1周年
18/03/31 06:03:54.84 loBiUvsW0.net
>>3
運転支援のアイサイトでさえたまにぼーっとしてしまうから逆に危ない気がする。
自動運転と言いながら常に注意しないといけないんだったら緊急ブレーキ機能だけでいいんじゃねーか。
925:名無しさん@1周年
18/03/31 06:04:27.11 Hwy2NTYN0.net
高速は自動運転がしやすい状況ではあるんだろうけど
事故ったらたいてい死ぬから怖い
渋滞でじわじわ進むときとかは良いけど
926:名無しさん@1周年
18/03/31 06:04:43.04 SSZUECv70.net
よって、
政府方針がおかしい。
トヨタの自動運転車で人を殺したらトヨタの責任。
日産の自動運転車で人を殺したら日産の責任。
マツダの自動運転車で人を殺したらマツダの責任。
あと、スズキ、ダイハツ、、、、もろもろ、これに従え。
927:名無しさん@1周年
18/03/31 06:04:52.17 eUx3zzxG0.net
>>874
ある意味、そうじゃないの
もちろん、正面から考えたら憲法違反だよ、こんなのは
責任を追及したいなら、追及し退避とが立証するのが当然だからね
挙証って奴だ
928:名無しさん@1周年
18/03/31 06:05:05.03 /pLeM8v80.net
俺はMT限定
929:名無しさん@1周年
18/03/31 06:05:11.30 Co/2Sr700.net
>>917
クルマはシャシー次第だからね。
自国の技術でマトモな自動車のシャシー開発してからだ。
話はそれからだ。
930:名無しさん@1周年
18/03/31 06:05:43.04 7Zww/JJF0.net
開発は加速するかもしれないけど 逆に言えば購買意欲はさほど刺激されない
よなw
931:名無しさん@1周年
18/03/31 06:05:46.63 3HTD4j5G0.net
まずは高速道路自動運転の法整備が整うって事だね
はよ発売して誰か死んで改善しようぜ
932:名無しさん@1周年
18/03/31 06:05:49.00 7KUmDJyq0.net
自動運転車は自賠責が対人対物無制限とかにしないと誰も乗らないだろ
保険料いくらになるやら
車より保険料のほうが高いかも
933:名無しさん@1周年
18/03/31 06:05:49.26 ufuIpETT0.net
まずは自分の車とその他の車の位置速度進行予定の情報管理できるネットワークの構築からはじめないとなぁ
934:名無しさん@1周年
18/03/31 06:05:55.39 fOC1Y42r0.net
21世紀初頭の
自動運転がまだ未成熟な時代には
事故が運転手の責任になるなど
理不尽な制度がまかり通っていた
これらは21世紀後半になりようやく是正された
尚、今日の22世紀では・・・
935:名無しさん@1周年
18/03/31 06:06:02.72 hvQ50bhN0.net
どう考えても、自動運転なんて何百年かかっても無理だわ
天候、時間帯、状況など
事故になる可能性なんて、組み合わせ次第で何億通りもあるでしょ
それを全て把握して作らなきゃ不可能だね
936:名無しさん@1周年
18/03/31 06:06:23.89 46U3fArC0.net
究極のトラップ
937:名無しさん@1周年
18/03/31 06:06:34.01 eUx3zzxG0.net
>>876
ああ、生産してたことは知ってるんだ
へー、それで死語ねー( ´∀` )
興味が無いなら、首突っ込まなきゃいいのに
938:名無しさん@1周年
18/03/31 06:06:43.77 NBeJ9bmh0.net
>>8
京都のタクシードライバーみたいに十字路では深夜でも盛大にクラクション鳴らしていくんだな
939:名無しさん@1周年
18/03/31 06:06:47.38 WgYSFFIZ0.net
保険屋がどこまで自動運転車を信用するかだな
現状なら 引き受け拒否でしかないと思うが・・
自車例が一件の車の欠陥を主張なんて
個人にできるかよ まだ自分で運転の方がマシだな
これなら保険も格安だろ
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
2477日前に更新/235 KB
担当:undef