..
[2ch|▼Menu]
617:名無しさん@1周年
18/03/23 07:22:36.16 nbTu8/bC0.net
>>580
それだと田舎者は終了するのね
買いたいものは近くにないし通販は数日かかる
車で片道200k位は普通に動くしその方がガス代含めても安価だったりする
なのでおいらは普通に20万k超えまで乗るしhvの方を選ぶ

618:名無しさん@1周年
18/03/23 07:22:42.59 dJXOhJPq0.net
>>582
車は消耗品だよ
お前バカだろ
ハイブリット車は最低でも月間3000km走るような
人じゃないと恩恵は受けられない

619:名無しさん@1周年
18/03/23 07:23:37.61 WalHT+Mm0.net
HV=CVTだからつまらない

620:名無しさん@1周年
18/03/23 08:09:46.55 C6A77Mki0.net
ガソリン車15km/L、ハイブリッド20km/L、ガソリン145円/L
ガソリン車よりハイブリッド車が30万円高いとすると
元をとるのは走行距離12万キロくらいだな、、、
まあこの記事の通り性能も上だから悪くないと思うね
軽自動車との比較は別問題

621:名無しさん@1周年
18/03/23 08:17:55.88 dJXOhJPq0.net
>>596
うちの会社営業車の走行距離と燃費データ取ってるけど
クラウン 9〜10km/L
マークX 9〜10km/L
プリウス 25〜26km/L
アクア  23〜25km/L
だいたいこんなもん

622:名無しさん@1周年
18/03/23 08:23:45.78 ZJVBOgCd0.net
>>595
フィットはDCT

623:名無しさん@1周年
18/03/23 09:02:12.89 FgaZoZlP0.net
>>597
それベースでガソリン車10キロ、ハイブリッド車25キロ、
ガスリッター145円、走行距離12万キロで計算すると
ガス代の差額はだいたい100万円かな
プリウスは優秀だな

624:名無しさん@1周年
18/03/23 09:23:28.73 kt8oLN4n0.net
>>597
アクアは荒い乗り方してるんだな
営業車だから納得だけど
プリウスより出ないなんて

625:名無しさん@1周年
18/03/23 09:35:16.64 HgwM8B4V0.net
>>599
クラウンもマークXも国産車最大級の
大型セダンだろ。比較してプリウスが
優秀とかアホかと。比較するなら
アクセラとかあの辺りのサイズじゃないと
話にならん。

626:名無しさん@1周年
18/03/23 09:54:18.26 y7AE9lN60.net
>>296
シートヒーターなきゃ
ハイブリッド車捨ててた

627:名無しさん@1周年
18/03/23 09:54:30.02 qR3e+lob0.net
>>1
記事の内容に反して、スレタイだとまるでハイブリッドが損みたいにも読める。
日本語の出来ない奴が記者やるなよ

628:名無しさん@1周年
18/03/23 10:00:03.35 5hM+Kz+00.net
>>603
実際損だし。

629:名無しさん@1周年
18/03/23 10:02:48.48 CJDm6Moq0.net
意識高い系に買わせるのがハイブリッド
プリウスみたいなのを買うのはコイツら

630:名無しさん@1周年
18/03/23 10:06:00.58 dFChqdNo0.net
始動が速い、坂などのアシストが強烈、電気貯める運転が楽しい
これだけあれば十分だろ

631:名無しさん@1周年
18/03/23 10:07:28.93 iebOwEnd0.net
今はプリウスだが、昔RX-7乗ってた頃は絶対FFのATとかつまらん車乗るもんか思ってたw
こだわるのもいいけど、色んな車乗ってみるカーライフもなかなか良い

632:名無しさん@1周年
18/03/23 10:14:55.51 ZJEsJV1r0.net
>>344
それで、お店や家屋に突っこんでだから、せわねーぜ

633:名無しさん@1周年
18/03/23 10:15:48.90 ZJEsJV1r0.net
>>599
でも電気が250万円分くらい充電しての話でしょ?

634:名無しさん@1周年
18/03/23 10:20:09.09 5hM+Kz+00.net
>>607
俺も4型乗ってたが、
ツマラン運転をすると11km/l 行ったりする
高速なのにプライマリとかw

635:名無しさん@1周年
18/03/23 10:30:09.14 iebOwEnd0.net
>>610
ロータリーでリッター2桁いくとかマジか…
俺は極端な燃費チャレンジはしなかったけど、良くて7〜8kmだったから
この車は踏んでナンボだな!って思って燃費気にせずギュンギュン走ってたわ
リッター80円台だったからそこまできつくなかった時代

636:名無しさん@1周年
18/03/23 10:32:15.09 Yjim+Gn30.net
>長く大事に乗ったときにもハイブリッドのメリットは出てくる。
13年も乗ったらバッテリー交換費用で税控除と相殺かマイナスになるのでは。

637:名無しさん@1周年
18/03/23 10:59:13.85 In9jspqa0.net
うちの場合は、自家用通勤指定地域在住だと
車両手当3万 + リッター8キロ×往復距離×勤務日数で
交通費が出るから、ハイブリッドにしてからは大分浮きますね。
通勤で毎日往復90キロ走るからこの差額は割と大きい。
17クラウン・リッター7〜10位)→カムリハイブリッド
・リッター16〜18位
→現行カムリ・リッター20〜22位
家内用のヴォクシーも次はハイブリッドにしようかと検討中です。

638:名無しさん@1周年
18/03/23 11:05:12.62 uweA3m5+0.net
バッテリーの交換が必要となるのは初代プリウス位じゃねーの

639:名無しさん@1周年
18/03/23 11:05:47.04 0TUSjYTc0.net
ハイブリット=環境に優し
のだと思ってたが燃料代お得だったのか

640:名無しさん@1周年
18/03/23 11:15:02.37 B37jP+Bb0.net
で、どっち買ったらええん?

641:名無しさん@1周年
18/03/23 11:17:43.12 CadsA81z0.net
>>612
大事なのは走行距離だね。エコ(環境の方ね)かどうかで言うとハイブリッド車は製造時にガソリン車より
ずっと多くのCO2を出す。トヨタ曰く15%程多いらしい。一方走行距離10万キロ時点ではハイブリッド車の
方がCO2は33%少なくなるとある。ガソリン車に追い付くのは7万キロ位だそうだから、タクシーや営業車
こそハイブリッド車にすべきだと思う。ライフサイクルアセスメントで検索すると色々出て来るよ。

642:名無しさん@1周年
18/03/23 11:19:24.62 o9Pfaf9e0.net
>>615
製造時に普通のガソリン車よりも環境汚染してるからエコロジーでは無いぞ
買ったあとの購入者の見える範囲で排ガスが少なくて燃費も良いからエコロジーでエコノミーなイメージだけは有るけど

643:名無しさん@1周年
18/03/23 11:19:38.87 ZJEsJV1r0.net
>>617
道路上で出さなくても、代わりに発電所で盛大にCO2出して作った電気で走ってるわけだから……

644:名無しさん@1周年
18/03/23 11:24:02.69 kt8oLN4n0.net
ユーザーはエコとかで買わんよ
自分の価値観とコスパを考えるだけ

645:名無しさん@1周年
18/03/23 11:25:21.31 5hM+Kz+00.net
>>611
googleマップ計算で845kmの高速を無給油だから11km/lは超えてる
軽にすら抜かれるオモロない運転だったけどね。
ハイブリッドもそういう運転って感じがする。

646:名無しさん@1周年
18/03/23 11:29:11.13 CadsA81z0.net
>>619
ハイブリッド車の話し。週末に乗るだけといった使い方なら走行距離は伸びないので、ガソリン車の方がましだね。
電気自動車は屋根にソーラーパネルでも乗せて地産地消しろという感じだな。
因みに私はエコに関心がないので、大馬力のターボ車に乗っているよ。

647:名無しさん@1周年
18/03/23 11:29:34.51 ms03cpj90.net
>>613
訂正 車両手当3万+ 往復距離/リッター8キロ× 地域平均ガソリン単価 × 勤務日数
でした。
私の場合だと先月が 3万+ 11.45 × 146円 × 21日
= 65,106円
実際かかったのは ガソリン代 11,401円とオイルが5400円。

648:名無しさん@1周年
18/03/23 11:30:16.24 5hM+Kz+00.net
>>616
財布に優しくだったら、ノートとかデミオとか
テンサンの方が燃費も同


649:凾ナエコノミー、かつCO2削減 車種はテンサンから好きなものを選べ



650:名無しさん@1周年
18/03/23 11:31:44.36 5hM+Kz+00.net
>>622
マジで屋根にソーラーパネル乗せてたよ。
スマフォ充電しか用途無かったけど、100Wの奴を

651:名無しさん@1周年
18/03/23 11:35:24.05 ifITdqYY0.net
メンテナンスと修理代はどうなんだ

652:名無しさん@1周年
18/03/23 11:48:16.38 B5cf38+10.net
>>623
車輌自体の減価償却と運用コストが抜けてる

653:名無しさん@1周年
18/03/23 11:51:10.45 B5cf38+10.net
HV車って補機バッテリー上がりで救援を受けることは出来ても、他の車を助ける事は出来ないんだな

654:名無しさん@1周年
18/03/23 12:11:28.69 2lEmI8Sb0.net
>>601
単に乗り換えた場合に


655:ガス代がどのくらい変わるかの試算だよ プリウスが優秀と言ったのはアクアとの比較のつもりだった



656:名無しさん@1周年
18/03/23 12:21:58.62 kt8oLN4n0.net
このスレが建ってずっと
バッテリー交換のコストガー
という奴が湧く
エンジンや他の主要部品と同じ位持つぞ
のつっこみ
このループ

657:名無しさん@1周年
18/03/23 12:22:43.65 Pl2PNwp90.net
年1万q以上乗るなら軽はやめたほうがいいかな?

658:名無しさん@1周年
18/03/23 12:29:50.62 w92Y50Z60.net
みんな燃費ばかり気にして車を選んだら街中同じ車だらけになっちゃうな

659:名無しさん@1周年
18/03/23 12:31:08.78 5hM+Kz+00.net
>>630
はあ?
エンジンや他の主要部品 + バッテリーコスト
だろ、バカ

660:名無しさん@1周年
18/03/23 12:31:49.63 4twBBlr00.net
トータルで安く上がるとは思わないけど、ランニングで安くなるならいいんじゃね?

661:名無しさん@1周年
18/03/23 12:32:48.58 2lEmI8Sb0.net
>>609
プラグインじゃないでしょ

662:名無しさん@1周年
18/03/23 13:19:40.06 B5cf38+10.net
>>631
年1万kmでもチョイ乗りノミなら軽でもイイが、
軽で高速道路運転すると疲れるし、楽しい筈の運転が苦痛

663:名無しさん@1周年
18/03/23 13:23:39.83 thu0bjxK0.net
>>600
プリウスが最新式だったらアクアの2012年製あたりより高燃費だな

664:名無しさん@1周年
18/03/23 13:28:25.73 /8hNN0nj0.net
>>608
それ、7〜8年以上前の話。プリウスとインサイトしかない時代。
今やハイブリッドは当たり前。
とくにトヨタのラインアップのほとんどにハイブリの設定がある。
今や土方のおっさんでもプリウスやアクアとか乗ってる。

665:名無しさん@1周年
18/03/23 13:29:09.77 thu0bjxK0.net
やっぱりプリウスの最新のピエロみたいなヘッドライトの奴って
ちょっと郊外を春辺りに走ると27km/gになるんだなあ
あいつはセカイノオワリと名付けてる

666:名無しさん@1周年
18/03/23 13:29:18.92 /8hNN0nj0.net
>>605
それ、7〜8年以上前の話。プリウスとインサイトしかない時代。
今やハイブリッドは当たり前。
とくにトヨタのラインアップのほとんどにハイブリの設定がある。
今や土方のおっさんでもプリウスやアクアとか乗ってる。

667:名無しさん@1周年
18/03/23 13:35:43.26 /8hNN0nj0.net
>>637
街乗りではアクアが燃費良いけど、
高速やバイパスなどの郊外ではプリウスが燃費いい。
加減速が少ない高速では、空気抵抗が大きい。
アクアは全長が短いから後ろが途切れる感じのスタイル。
後ろが絶壁だと、乱流で気圧が下がり
空気抵抗が増大する。
プリウスのように後も傾けて、後部の乱流を
減らすと、空気抵抗は減る。
しかし、全長が長くなるし、後席頭上が狭くなる。

668:名無しさん@1周年
18/03/23 13:37:06.85 Pl2PNwp90.net
>>636
なるほど、ちなみに主に週末のみ遠出します
高速は滅多に乗らないかなw 都市高はたまーに乗る程度
てことは軽でいいのかな

669:名無しさん@1周年
18/03/23 13:38:13.48 Pl2PNwp90.net
あっ、遠出はチョイ乗りではないね
片道50〜100は走るから

670:名無しさん@1周年
18/03/23 13:43:56.65 Q/nxT30P0.net
>>638
まあトヨタ車が多いんであってプリウスに限った話じゃないわな
母数が多いから仕方ない
ニュースでちょいちょい見るのはプリウスだけどエスティマやカローラもある

671:名無しさん@1周年
18/03/23 13:47:41.49 kt8oLN4n0.net
>>633
はあ?バッテリーのコストは燃費の差で回収出来るか出来ないかの話だろ
主要機関と同じ位持つからトントンどころか得だって話なのに(車種や乗り方によるが)
何で主要機関+になるのよw
その理屈で言うのならエンジンオンリーの車の主要機関がどの位で壊れるかも考慮して考えないとな

672:名無しさん@1周年
18/03/23 13:51:21.12 d/x1Tg120.net
ハイブリッド車ってどういう仕組みなの?
車わかんないんだけど、簡単に説明できる人いる?
難しい単語は使わんといてね

673:名無しさん@1周年
18/03/23 13:54:22.07 dHxI0IoU0.net
>>635
プラグインだと90km走るのに2


674:Lのガソリンと6kWの電気が今の季節の実績



675:名無しさん@1周年
18/03/23 13:56:19.99 8bAsi1bh0.net
初期費用(本体価格)高い
税金安い
ガソリンやすい
ほとんどの人はEV用バッテリー交換まで乗らない
トータルではハイブリッドがお得では?

676:名無しさん@1周年
18/03/23 13:56:45.47 nl9vYgg50.net
>>600
アクアは二代目プリウスのハイブリッドユニットを流用しているからな。

677:名無しさん@1周年
18/03/23 14:24:57.21 r7qBbkE60.net
>>570
プリウスでも加害事故起こす奴なんて、出回ってる車の数に比べたらごくわずか。
自分の不注意を車のせいにするとか考えられないわ。まず自分の間抜けさを反省しろ。
まぁ加害事故起こすような鈍感な奴は何やってもうまくいかないだろうな。仕事でも重大なミスしまくって万年平社員だろ

678:名無しさん@1周年
18/03/23 14:26:54.08 BxE+mcdL0.net
知ってた

679:名無しさん@1周年
18/03/23 14:35:18.37 dFChqdNo0.net
俺はハイブリッドで電気貯めるの好きなんだよなあ
モーターだけのボーナスゲームみたいになるし

680:名無しさん@1周年
18/03/23 14:40:32.66 CadsA81z0.net
>>646
車に限らず乗り物のハイブリッドは、2種類以上の動力源を持っているもの。車だとエンジン+モーターが普通。
戦車だとディーゼル+ガスタービンというのも有った。電動アシスト自転車もある意味ハイブリッドだね。

681:名無しさん@1周年
18/03/23 14:43:37.61 kt8oLN4n0.net
>>652
わかる
ゲーム感覚
登り坂来るからあそこで貯めようとか
信号無いあそこでモーター走行しようとか楽しい
後ろはもちろん気にするけどね
営業車のHV乗ると全く気にせず踏みまくるが

682:名無しさん@1周年
18/03/23 17:51:26.75 0g6pKTGP0.net
>>600
営業車だったら人や荷物載せる事が多いだろうから、
パワーに余裕があるプリウスの方が燃費良くても不思議は無い

683:名無しさん@1周年
18/03/23 17:54:17.70 0g6pKTGP0.net
>>649
よくある誤解
設計のベースではあるけど、サイズも性能も別物のシステムだよ

684:名無しさん@1周年
18/03/23 19:18:14.20 eScLEJ900.net
久しぶりにg40いった。プリウス30
気温が高くなったからね。

685:名無しさん@1周年
18/03/23 22:02:26.45 zIkyJ3CX0.net
アクア代車で一回乗ったけどあせったわ
べた踏みしないと坂道のぼらねえんだもんw

686:名無しさん@1周年
18/03/23 23:46:55.12 Bs5GKviJ0.net
>>658
嘘つくな

687:名無しさん@1周年
18/03/24 00:12:29.31 vWxJQq2n0.net
>>658
体重が何百キロあるんだよw

688:名無しさん@1周年
18/03/24 00:13:49.64 bj2WdmFr0.net
>>658
傾斜が 45°とか

689:名無しさん@1周年
18/03/24 00:39:47.30 dUsBvk2L0.net
>>656
寸法弄ろうがニッケル水素電池使った前のシステムであることに違いないだろ。
システム構造のこと言ってんだろうよ。

690:名無しさん@1周年
18/03/24 00:49:43.42 niwVK3l+0.net
省エネは貿易収支をよくする。化石燃料費で20兆円以上を払っているんだから。
外国に払う金が減れば、それだけ国内での消費が増える。
先進国になると人件費が高いから輸出は伸びない。輸入を減らす方にも頭を使おう。

691:名無しさん@1周年
18/03/24 00:55:47.59 /FeybJBP0.net
>>662
システム構造?だったら、近いのは3代目プリウスだよ
アクアも3代目以降の「リダクション機構付きTHS-II」
コンパクト化の関係で2代目をベースにした話が一人歩きしてる
流用とかは間違いだよ

692:名無しさん@1周年
18/03/24 00:56:31.51 7+eRyu4O0.net
>>663
ガソリン消費量を減らすだけでは意味が無い。

693:名無しさん@1周年
18/03/24 01:00:28.18 vWxJQq2n0.net
>>663
輸入を減らすと、輸出してる車に関税をバンバンかけられる…


694:………



695:名無しさん@1周年
18/03/24 07:05:43.17 B+jtSgMf0.net
ハイブリッドはオワコン
ガラパゴスエンジン

696:名無しさん@1周年
18/03/24 08:30:43.10 JWGl53BR0.net
>>1
そんなの購入者はわかって買うものだ
ガソリン代が安くなるというのは新車に買い換えるための口実で妻を説得するための宣伝文句
それを勘違いと言うのは野暮ってものよ

697:名無しさん@1周年
18/03/24 09:13:53.32 jCkiBIV80.net
ハイブリッド設定の車って限られるし、ホントに乗りたい車なら燃費気にしない?だろ??
ほんとはそんなことないない、、ほんとのほんとは経済性重視してる。笑
だからいろいろ計算してわざとトレードオフ考えて次ぎ乗る車決めたんだ。
偽りの納得でも何でもいい。

698:名無しさん@1周年
18/03/24 09:22:31.99 R9hH5pl+0.net
トヨタさんは全車種ハイブリッドにしてくんじゃないの?

699:名無しさん@1周年
18/03/24 10:54:11.56 1V7CxPN70.net
>>669
自分すら騙して信じ込んでるんだなw
そういうのは宗教って言うんだよ

700:名無しさん@1周年
18/03/24 12:10:57.43 VR/aq/UO0.net
ハイブリッド車両って、基本的にエンジン車に比べてバッテリーの分だけ重い。
平地や町乗りだけなら、燃費は優れているけどね。それ以外の道も走る事も
考えれば、ハイブリッド車両は選択肢に入らないでしょ。

701:名無しさん@1周年
18/03/24 12:11:49.99 t82JGCMM0.net
これってディーゼル車にも言えるんだけどね・・・

702:名無しさん@1周年
18/03/24 12:19:28.80 rDgbxD480.net
>>672
まあ何にでも言えることなんだが自分のライフスタイルに合わせた道具を買わないと意味がない。
俺の場合はハイブリット車は一生ペイしないのでガソリン車を選んでいる。
何がいいかは人それぞれなので一概には言えない。

703:名無しさん@1周年
18/03/24 12:35:29.47 7Zs0ZZUk0.net
日産のハイブリットって燃費が悪すぎる。
会社にQ50の一般車とハイブリットがあるが、前者が12km/lに対して後者は13km/lと
殆ど変わらない。

704:名無しさん@1周年
18/03/24 12:43:34.23 pabwriPf0.net
>>675
高速道路メインの走り方だと、クラウンでも同じ傾向だ

705:名無しさん@1周年
18/03/24 12:44:05.04 yT8Rrjbg0.net
そう
一概に言えないからどちらのシェアも圧倒的にならないわけで
現状HVのシェアが増えつつ有るのが時代の流れ

706:名無しさん@1周年
18/03/24 12:45:58.89 q6J+c9OD0.net
ハイブリッドにも色々あるからね
回生ブレーキだけじゃ効果は限定的だし
これを言うとキチガイが来そうだけど
e-powerも日産は全く燃費をアピールしていない
現時点で真面目に作り込んでるのはトヨタの一部の車種だけ

707:名無しさん@1周年
18/03/24 12:51:17.72 Pjes6Jkt0.net
>>641
でも高速乗った
時の方がアクアも燃費はいいよ。

708:名無しさん@1周年
18/03/24 12:54:23.08 iIBWQ9Bb0.net
高速メインだとガソリン車の3.7で12キロ/Lも伸びるんか
Y51のハイブリッドは12もいかんぞ
乗った感じだと回生ブレーキはないも同然、メインはエンジン回して発電してる

709:名無しさん@1周年
18/03/24 12:56:26.47 rDgbxD480.net
>>677
そりゃ日本の場合は政策も含めてハイブリッド車が有利な道路事情があるからね。
数が出てお値ごろ感も出てきたハイブリッド車が買い替えで増えていくのは当然のこと。

710:名無しさん@1周年
18/03/24 13:01:08.12 PYCHgX/n0.net
ある程度の距離走る人はHVの恩恵あるが
近場の買い物や送迎だったり週1しか動かさない低走行ならガソリンでいい

711:名無しさん@1周年
18/03/24 13:08:06.69 azVD32Me0.net
ハイブリッドのメリットであんまり誰も言わないけど回生ブレーキを使うから鉄粉がそんなに発生しないってのがあるんだよな
ホイール周りの洗車本当


712:に楽になった これだけ走ってる台数が増えたら結構な量の鉄粉が散ってない筈なんだけど こういう記事ってその点はメリットに数えてくんないよね 粉塵公害って噴煙公害と重なる事で威力増しそうなんだけどな



713:名無しさん@1周年
18/03/24 15:42:13.24 3389ZBi80.net
>>672
トヨタのハイブリッドは、ガソリン走行時でも燃費が良い。
アトキンソンサイクルのエンジンで、熱効率が40%とディーゼルなみ。
アトキンソンはパワーが無いけど、ハイブリッドはモーターアシストするから問題ない。
THSはエンジンの効率の良い領域をピンポイントで使えるシステム

714:名無しさん@1周年
18/03/24 17:23:34.34 /FeybJBP0.net
>>670
全部の車種にHV仕様を設定していくという話で、進めてる途中だよ

715:名無しさん@1周年
18/03/24 20:48:39.12 joZtn6uV0.net
自己発電で走る電気自動車だからガソリンレスで燃料費が要らないの間違いだろ

716:名無しさん@1周年
18/03/24 20:56:04.66 t4Cfm1Mt0.net
少ない年数の過走行車より年数古めの短い距離しか走ってない車のほうが怖過ぎる

717:名無しさん@1周年
18/03/24 21:55:23.49 HTcalfP70.net
>>686
ハイブリッドの意味を間違ってないか?

718:名無しさん@1周年
18/03/24 22:24:28.86 D2+mg/5G0.net
>>681
>ハイブリッド車が有利な道路事情
・高速道路の法定速度が主要国最低の100km/h止まり
・一般道路の信号は警察が意図的に渋滞をつくる為に連携が無茶苦茶、その為に一旦渋滞しだすと益々酷くなる
・東名の大和トンネルや中国道の宝塚トンネル渋滞といった欧米では有り得ない渋滞がある
・そもそも連続的な走行が日本では殆ど不可能でゴーストップが非常に多い
特に信号に関しては↓のような改善方法あるのだが日本では先述のように渋滞を意図的に作りたいから絶対採用しないだろう。
URLリンク(blogs.itmedia.co.jp)
↑がアメリカでは一般化してるのは日本とは逆に大排気量大出力車が多い為に極力車を停めないという発想・前提があると思う。
対して日本は車の流れは停めるものという考えだからハイブリッドや小排気量、低出力車で充分ということになるのだろう。

719:名無しさん@1周年
18/03/25 06:33:38.23 yTq3yRHq0.net
ハイブリッドはトヨタ以外全部糞

720:名無しさん@1周年
18/03/25 06:36:53.54 yTq3yRHq0.net
トータル10万以上走るの確定ならハイブリッド(トヨタ限定
にしろ
ガソリン代が今のままならな

721:名無しさん@1周年
18/03/25 07:32:48.02 /nfNZWZB0.net
>>669
「乗りたい車」なんて考え方は今の時代は無いよ
車趣味なんてMT比率と同じで人口の1%未満だから考慮しなくていい

722:名無しさん@1周年
18/03/25 09:38:19.92 0IvcQgch0.net
ハイブリッドはIQいいか悪いかで燃費が大きく異る

723:名無しさん@1周年
18/03/25 11:35:45.98 E6rjvEPN0.net
>>686
其は、シリーズハイブリッド。確か日産のノートで使っている方式。

724:名無しさん@1周年
18/03/25 20:55:53.73 uil7u6Qn0.net
意味ないじゃんw

725:名無しさん@1周年
18/03/25 21:37:16.11 wdNgk26i0.net
表向きにはニッサンはEVが目的だから、HVは本気でないことになってるが、
ただ出遅れちゃって今更追いつくのは無理ってだけ。
でもCMで大衆を騙すのは長けていて、サルに発明だと言わせたり、サルでも手放しで
運転できるようなアピールを必死でやって、結果信じちゃってるバカが買ってる。
実際は発電専用エンジンも運転アシストも他メーカーのが先だし、機能的にも他より劣ってる


726:フに。 スタータモータを発進時に使う簡易HVシステムを、スズキはハイブリッド車と呼ぶのははばかって エネチャージと呼んだのに、ニッサンは堂々とハイブリッドと名乗ってるプライドもないメーカー。



727:名無しさん@1周年
18/03/25 23:40:03.10 YgGpvMYw0.net
>>696
>ニッサンは堂々とハイブリッドと名乗ってるプライドもないメーカー。
CMで「技術の日産」とか,受けるwwwww

728:名無しさん@1周年
18/03/25 23:50:08.08 O7Dw/ZO10.net
ニッサンはニスモの足まわりが至高だからなぁ。
メーカチューンの価格であの足作れるのはニッサンニスモだけ。

729:名無しさん@1周年
18/03/26 09:40:12.97 9Zjnw54K0.net
リーフ評判いいの?

730:名無しさん@1周年
18/03/26 09:44:10.15 9Zjnw54K0.net
あげとこ。

731:名無しさん@1周年
18/03/26 09:51:14.46 FIxn+erR0.net
>>699
乗り心地、加速すげーいいよ

732:名無しさん@1周年
18/03/26 09:51:21.30 cgOejE4+0.net
元を取るとか考え方がまず変だな

733:名無しさん@1周年
18/03/26 09:52:41.75 O3AIiKQs0.net
スタンドに逝く手間が省けるというのが一番デカイ

734:名無しさん@1周年
18/03/26 09:52:49.86 Lpl8Zemd0.net
>>697
セレナなんかエンジンは旧モデルの使いまわしだし低床化もできてないしなw

735:名無しさん@1周年
18/03/26 09:56:32.47 w8UlYdVr0.net
そろそろHVはバッテリーが壊れて高くつくから損おじさんが来るな

736:名無しさん@1周年
18/03/26 10:30:31.88 gQInFAxz0.net
電池で場所食って実質容積小さくて重い車になるよね

737:名無しさん@1周年
18/03/26 11:13:06.10 mUjjVUCA0.net
>>699
燃費悪くて他社のガソリンコンパクトカーに
負けてる模様。

738:名無しさん@1周年
18/03/26 12:02:47.07 hV7pCnUL0.net
すっげえ長距離運転する奴で
ノウハウ詰め込んだトヨタ製HVに限ってはかう価値有り
長距離運転しないとか
にわか作りの他社のHV買うやつはあほ

739:名無しさん@1周年
18/03/26 12:09:22.93 Lfkw7xT70.net
スマホとかデジカメ、数年使ってると充電してもすぐ残量なくなっちゃうって経験してると、
バッテリーの劣化って事をまず心配してしまう。
だからハイブリッドカーは買おうとは思わないな。

740:名無しさん@1周年
18/03/26 12:10:30.03 Xb9Iv6ft0.net
後輩のアクアが6万kmでバッテリーがイカれて修理代14万なんだが、これを直さずハイブリッドをキャンセルしてガソリン車で乗り続けるって話しだが他にもこんなケースあるの?

741:名無しさん@1周年
18/03/26 12:18:04.21 NnZbkVXF0.net
>>709
エンジンの劣化は気にしないのか?
ハイブリッド車の電池は問題にならないレベルだぞ
リーフは知らん

742:名無しさん@1周年
18/03/26 12:18:26.12 h2YzhV0t0.net
>>710
それは珍しいケースだね
故障を直して乗り続けることを選ぶけどな、おれなら
アクアは年に4万km乗っても20万楽に越える良車だし
変に負荷をかけて短命で終わらせるのはもったいないけどな

743:名無しさん@1周年
18/03/26 12:27:19.49 sjdWrhcv0.net
>>710
バッテリー警告無視してたら、HVシステムエラーになって自走できなくなる、バッテリーのみ無効にするなんて仕掛けは無いんじゃね?

744:名無しさん@1周年
18/03/26 12:30:44.60 NnZbkVXF0.net
>>710
車検ではモーターの位置づけはどうなってんだろ
通るのかね、、、

745:名無しさん@1周年
18/03/26 12:35:58.75 h2YzhV0t0.net
>>713
それはそうだね
そもそもアクアをずっと亀で乗るのは苦痛だな

746:名無しさん@1周年
18/03/26 12:38:46.27 C5UPxilw0.net
単に、ハイブリッド車が高い理由を正当化しているだけだった(´・ω・`)

747:名無しさん@1周年
18/03/26 12:52:21.24 PVCNsIaa0.net
>>712
>>713
>>714
乗り続けるという書き方はおかしかったかな、とりあえず今をしのぐって感じみたい、おそらく次の車検で乗り換えるつもりだと思う。

748:名無しさん@1周年
18/03/26 14:18:01.48 a/3vW6po0.net
バッテリーが進化しないとどーにもならんわな。
クルマに限った話じゃないけどね。
スマホのバッテリーですら、400回程度で誰にでもわかるくらい劣化するのに。
全固体電池はまだかよ。

749:名無しさん@1周年
18/03/26 14:38:30.31 wJw1RY1h0.net
アダモちゃんですらペイするぞ

750:名無しさん@1周年
18/03/26 15:01:37.60 Hv1gw3YK0.net
プリウスはシフトレバーが嫌いだ

751:名無しさん@1周年
18/03/26 15:05:00.03 Z0QkYCUg0.net
ガソリンと言ったら山尾さん

752:名無しさん@1周年
18/03/26 15:11:33.44 hV7pCnUL0.net
>>709
HVに比べガソリンエンジンのみのストップアンドゴーはエンジン傷めまくりなんですが

753:名無しさん@1周年
18/03/26 15:12:10.14 iHNVJ1AZ0.net
バッテリーも5万くらいでプリンターのカートリッジみたいに安く補填出来るようになりゃ大勝利
それとヨタは10万km余裕と言われている現プリウスでも8万kmすらきつい実情をなんとかしろ

754:名無しさん@1周年
18/03/26 15:14:35.72 Lfkw7xT70.net
>>722
ストップアンドゴーでエンジン痛めまくりって(笑)
それでよく今までガソリンエンジンの時代が続いてたもんだね

755:名無しさん@1周年
18/03/26 15:15:42.70 sjdWrhcv0.net
>>722
HVだと、頻繁なエンジンON/OFFやっても問題無いのは何故?
ガソリンエンジンの セルモータブラシ寿命の問題は別にして、、、

756:名無しさん@1周年
18/03/26 15:18:52.81 UDQSmO/Y0.net
レンタカーで高速長距離走ると、ガソリンが減らない。

757:名無しさん@1周年
18/03/26 15:26:28.95 h2YzhV0t0.net
>>723
プリウス8万kmのソースありますか?
おれのエスハイは余裕で25万km走りましたが

758:名無しさん@1周年
18/03/26 15:46:20.62 5JyccuOH0.net
>>1
ハイブリッドは燃費は良いですけどガソリン代が安くなったりはしませんよ
ガソリンの購入価格は普通の車と同じです

759:名無しさん@1周年
18/03/26 15:59:26.76 FZAnk/5z0.net
>>710
アクアのバッテリーが壊れたまま乗り続けるってこと?

760:名無しさん@1周年
18/03/26 16:05:06.14 hV7pCnUL0.net
>>724
HVがでてないからだろw
アホの子w

761:名無しさん@1周年
18/03/26 16:10:45.58 Lfkw7xT70.net
>>730
そうではなくて、ストップアンドゴーで傷むような物なら早々に違う機構が開発されてたでしょうって事。
なんせ「ストップアンドゴー」で傷みまくるって言うんですからね?(笑)

762:名無しさん@1周年
18/03/26 16:14:38.98 BZUN3gBb0.net
ストップアンドゴーで傷むエンジン (笑

763:名無しさん@1周年
18/03/26 16:16:35.00 3D2PeIMk0.net
バッテリー分の重量増の弊害を書いてないな。アクア糞鈍いぞ。スイスポと比べるとその差は歴然。

764:名無しさん@1周年
18/03/26 16:36:21.84 sjdWrhcv0.net
>>726
これは勘違い、HVは高速道路巡航ではガソリン車の1〜2割増ていどしか燃費伸びない

765:名無しさん@1周年
18/03/26 16:36:58.43 roaHpR3H0.net
女性には脳に先天的な欠陥があるから、人権もいらないんじゃないか?

766:名無しさん@1周年
18/03/26 16:51:03.61 2DVSivrn0.net
>>733
ノートの場合、山坂道だとeパワーより12Xのほうが上り坂以外は走りやすかった。
eパワーは明らかに重さを感じてコーナーではタイヤが負ける。

767:名無しさん@1周年
18/03/26 17:27:36.18 9mGwZXYg0.net
どうせお高いんでしょ
◇トヨタの新型エンジン、「世界トップレベルの出力と熱効率」を両立 燃費最大18%向上
- SankeiBiz(サンケイビズ)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

768:名無しさん@1周年
18/03/26 17:32:02.60 gYLS4vwY0.net
街中でもガソリンスタンド潰れまくってるので、ハイブリッドはありがたい。
月1回もGSへ行かない。
田舎の連中はGSが無くなって大変だよ。

769:名無しさん@1周年
18/03/26 17:43:07.04 7


770:9YBCaMk0.net



771:名無しさん@1周年
18/03/26 21:12:50.00 NOZRVZ0O0.net
>>730
機械なんて使えばどんどん劣化していくのは当然でしょ。
後は寿命がどの程度なのかと言う話だが通常使用では全く問題のないレベルの製品になっている
現状のガソリンエンジンに何か問題でもあるのか?

772:名無しさん@1周年
18/03/27 01:41:42.60 zhjXUdgO0.net
ガソリンエンジンはストップアンドゴーで傷むんだってさ(笑)

773:名無しさん@1周年
18/03/27 01:43:16.79 JL5Skhad0.net
>>741
マジか(´・ω・`)?
今の車はたいてい信号待ちで止まるやんか

774:名無しさん@1周年
18/03/27 01:50:44.64 WgxDeYH10.net
>>740
まずお前がハイブリッド車のバッテリー劣化を説明しろよ
俺はそんな話を聞いたことがないんだけど

775:名無しさん@1周年
18/03/27 01:50:56.98 X86VagHZ0.net
プリウスにDQNが多い理由の一つがこれ
プリウスの車体価格は高い、故に最初にそこそこ金は必要
だが金に汚いから維持費はとにかく安く抑えたい
金に汚い卑しい性格のやつが同時に見栄を張れる車、それがプリウス

776:名無しさん@1周年
18/03/27 02:04:24.11 WgxDeYH10.net
>>744
なんでプリウスに乗る奴は『金に汚い』んだ?
同じ価格のガソリン車に乗る奴との違いを言わないと
やっかみにしか聞こえないぞ

777:名無しさん@1周年
18/03/27 03:11:37.50 qPclTr1k0.net
むしろ劣化しないバッテリーと言うものを、聞いたことが無い

778:名無しさん@1周年
18/03/27 03:29:40.05 /8OMjDT/0.net
実用性の高いハイブリッドMTを出せば買ってやってもいいよ

779:名無しさん@1周年
18/03/27 03:37:17.37 VA0JdclT0.net
今の社用車がフィット1.3。
この度1台追加するに辺り、HVを検討したが、パワーにブレーキが追いついていない感じ。
かといってRSも社用車としてはどうかと思い、どちらにするか悩んでいる。多分HVにするだろうけど。

780:名無しさん@1周年
18/03/27 03:44:33.82 OTKC5kyo0.net
>>748
やめとけフィットハイブリッドのDCTは欠陥だらけだぞ

781:名無しさん@1周年
18/03/27 03:46:05.63 nYO3kkRy0.net
30年前は2020年頃には石油が減ってガソリンがもの凄く高くなっていると思ってました
ガソリンが手の届く範囲内の値段ならまだまだガソリン車でいいです

782:名無しさん@1周年
18/03/27 03:46:42.13 WgxDeYH10.net
>>746
だからそれを言うとエンジンだって劣化するよ
問題はバッテリー交換を迫られる劣化が起きてるのかと言うこと

783:名無しさん@1周年
18/03/27 03:50:27.85 VA0JdclT0.net
>>749
MC後もダメダメなのか?

784:名無しさん@1周年
18/03/27 03:50:32.42 QJBejRVs0.net
>>751
150年後に発症する病気みたいなもんかw
20万キロ走った後に電池が逝かれます、みたいな?

785:名無しさん@1周年
18/03/27 03:55:20.00 OTKC5kyo0.net
>>752
そりゃDCTやらの中身はマイナーチェンジじゃ変わってないからな

786:名無しさん@1周年
18/03/27 04:00:28.83 Eswc/NNE0.net
>>752
DCTは社外製を組み込むというややこしい行程を経てる
リコール連発後の修正を経てるけど、コンパクトカーにしては
複雑すぎる機構を積んでる事に変わりは無い
フィットは以前から通常の1.5の方が安定してるはず

787:名無しさん@1周年
18/03/27 04:02:16.48 PyTsE6Zs0.net
ガソリン車=貧乏人 ってことだろ?」

788:名無しさん@1周年
18/03/27 04:42:38.16 uri7Nyiv0.net
>>1
太陽光発電と同じで高いハイブリッド車は設備投資みたいなもんで、
結局、その分は燃料の先払いみたいなもんだろ
だから、沢山乗ればペイできるけど、
少ししか乗らないと先行投資が回収できないんだよ

789:名無しさん@1周年
18/03/27 06:26:12.83 Y+WFNxRv0.net
後からミッションにモーター組み込み改造とかしてマイルドハイブリッドになんねーかなー。
ストップアンドゴーでエンジン痛むの嫌だよ。

790:名無しさん@1周年
18/03/27 06:35:19.74 VA0JdclT0.net
>>754-755
RSにするわ。

791:名無しさん@1周年
18/03/27 07:45:35.81 Ub5C0Swf0.net
フィット3のハイブリッドに四年、六万キロくらい
乗ったDCTの感想だが、以前乗っていたトルコンとか
CVTにくらべると動力のエネルギーがダイレクトに伝わる
感じで高速の合流が非常に楽だと思う。
耐久性については分からない。
今年、買い替え予定。

792:名無しさん@1周年
18/03/27 08:04:56.73 Z+2f890j0.net
>>712
車は電装系部品が一部でも不良でおかしいと全体に悪影響を及ぼすので、
ディーラーのチェックでも発見出来ないまま中古市場に流れて
それ買うとバッテリー交換しても消耗が激しかったり寿命短かったり
そういう欠陥を発見して治せる上級整備スキル持ちのベテランは、ほとんどいない
運が悪かったと諦めるしかない

793:名無しさん@1周年
18/03/27 08:13:12.33 LvVuTVeI0.net
新車のハイブリッドが買えない奴らが、吠えてますねww

794:名無しさん@1周年
18/03/27 08:13:20.60 3Q6voyWI0.net
そもそも旧車を捨ててプリウスに乗り換える段階で環境に悪いしな
旧車の燃費の悪さによる化石燃料消費<車一台分製造で消費する化石燃料

795:名無しさん@1周年
18/03/27 08:18:47.24 0XsM2MFR0.net
フィットも1.3リッターのダウンサイジングターボにすれば馬力の差はなくなる
BMWやプジョーから1.2リッターのダウンサイジングターボエンジンもらえよ

796:名無しさん@1周年
18/03/27 08:24:45.47 WgxDeYH10.net
ダウンサイジングターボはWLTC導入でもうお終いらしいよ
短い命だった

797:名無しさん@1周年
18/03/27 08:34:08.32 UPm5rhk00.net
30後期を一番安いナビ付き支払総額251で買ったオレ
当時、同じ車台のオーリス1.8よりぜんぜん安かった。
そして4年半乗りまくって超お得でした。
バッテリーガーって騒ぐ人がいるけど、実際どこまで
いけるかやってみましょ
ディーラーいわく今のところ全然無問題だってさバッテリー

798:名無しさん@1周年
18/03/27 08:34:56.84 0XsM2MFR0.net
>>755
1.5でもCVTなんだろ?

799:名無しさん@1周年
18/03/27 08:44:14.76 yvA2hGZC0.net
>>761
夜神月「チェックメイト」
スラムダンク相田彦一「要チェックや!!」
トヨタディーラー整備員「原因わからん!ノーチェックや!!」

800:名無しさん@1周年
18/03/27 09:04:34.72 XnpZ0XW90.net
田舎で長距離乗る人には良いね。

801:名無しさん@1周年
18/03/27 09:10:45.17 sL4MtBCX0.net
だれが考えても、ガソリン代の差額で
プリウスと、普通の車の差額を取れるわけないと思うだろう
金を考えたら、お得感はゼロ、中古の軽を乗り継ぐのが現実一番安い
原付を乗り継ぐともっと安い、中古自転車なら、さらにやすい、徒歩が一番安い

802:名無しさん@1周年
18/03/27 09:16:51.55 K8A+L3Zg0.net
年5000kmしか乗らない俺にはディーラーもガソリン車を勧めたぞ

803:名無しさん@1周年
18/03/27 09:19:47.97 80O3dIa+0.net
>>712
10万キロ前なら、保証効くでしょ?
10年経ってないよね?

804:名無しさん@1周年
18/03/27 09:21:44.59 WE/ulZyj0.net
ガソリンオンリー車の扱いはタバコみたいになってきたなw

805:名無しさん@1周年
18/03/27 09:30:25.68 k04WjvQu0.net
アクアの60-100の加速もう少しどうにかならんのかw

806:名無しさん@1周年
18/03/27 09:35:31.40 iR/7gc7b0.net
トヨタに限らず家電でもなんでもメーカーが大したことない付加価値に横文字付けて情弱騙して売り逃げするのは昔からの手法

807:名無しさん@1周年
18/03/27 09:43:33.86 L5eFlvXz0.net
タイヤの消費早いよね

808:名無しさん@1周年
18/03/27 09:44:12.68 KhtZ5vo00.net
>>774
アクアの0-100は10秒前後だから同じ排気量の車の中では優秀な方だと思うぞ

809:ボックス
18/03/27 09:46:10.72 6DJTeBiZ0.net
>>3
で、祖国に帰らないのは何故?

810:名無しさん@1周年
18/03/27 09:49:51.47 YcHhP9eF0.net
>>751
スマホとか長年使ってると明らかにバッテリーの持ちが短くなってるの分かるでしょ。
ハイブリッドカーはバッテリーだけで走ってるわけじゃないから実感できないだけ。
スマホもバッテリーがヘタってきてもまったく使えないわけじゃないから。

811:名無しさん@1周年
18/03/27 09:56:59.61 eKiN1Mn60.net
信号や渋滞でストップ&ゴーが多い都心なら有利だけど
郊外なら重いバッテリー積んでる分だけ不利なんだよね
だから北海道旅行でハイブリッドのレンタカー使わないほうがいい

812:名無しさん@1周年
18/03/27 10:21:32.97 ILEksPB90.net
>>777
イスト 0-100
URLリンク(www.youtube.com)

813:名無しさん@1周年
18/03/27 10:25:42.72 vm8DYnVI0.net
>>777
0-60までの勢いが 60-100で頭打ちで体感加速が寂しいって事じゃね?

814:名無しさん@1周年
18/03/27 10:59:04.10 GWgFXdaz0.net
>>1
製造時に利用するエネルギーと
常に荷物を積んで走るような部品
重量で壊す道路
税金は優遇、特に重量に税が掛けられてるのに割引
自動車税も古いと高いという理屈が分からん
ランボルギーニは環境対策しない言い訳に
数が少ないを挙げたが古い車も同じじゃねーの?
もうユーロ圏の詐欺に付き合うのやめろやトンチキ共

815:名無しさん@1周年
18/03/27 11:02:34.98 vm8DYnVI0.net
>>783
輸出や現地生産で商売してる以上、客先の仕様に合わせるのは当然だろ

816:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1285日前に更新/205 KB
担当:undef