【社会】40代になって ..
[2ch|▼Menu]
155:名無しさん@1周年
18/03/20 23:54:18.00 I952HBfc0.net
>>144
何のマニュアルだ?
主語を言え、能無し。
主語が言えない奴ほど能力が無い。

156:名無しさん@1周年
18/03/20 23:54:53.98 4Xho3b+90.net
世界で最も恐ろしい話。
理論的には合ってるはず。
1997年名目534兆円 実質 455兆円
2017年名目544兆円 実質 539兆円
(IMFより)
この数字が表してるのは、
539/455=118.4%
544/534=101.8%
1997年の人に比べ、
18.4%産出を増やしてる(働いてる)のに、
収入はたった1.8%しか増えてないってことだ。
簡単に言えば、
今の我々は1997年の人に比べ
同じ100円稼ぐ(これが生産性)のに、
16.6%余計に働く感じ。
つまり今の我々は1997年の人に比べ、
同じ100円稼ぐのに16.6%苦労してる。
原因はもちろん政府日銀がデフレにするほど無能だから。
デフレ下で消費税増税するドアホだから。
20年後の君たちは、
100円稼ぐのに、我々よりさらに
16%苦労するかもしれない。
来年の消費税10%でね。
つか、そもそも8%でも崖っぷち。
将来世代に負担?アホじゃねーの?
もっと楽に稼げる経済を渡してやれよ。
政府債務なんざどうでもいいよ。
んなもん将来世代同士がカネをやり取りするだけだろ?
んだから、そのカネを手に入れやすくしてやれよ。
マジでアホ過ぎて恐怖でしかない。
とっとと消費税減税しとけ。
ちなみにアメリカ(10億ドル)
1997年名目GDP 8608 実質GDP 11034
2017年名目GDP 19362 実質GDP 17180
17180/11034=155%
19362/8608=224%
日本の3倍以上、つまり55%産出そのものを増やし、
1997年の倍以上224%所得を増やしている。
(デフレがいかに実際の産出にもダメージを与えるか分かるでしょ。)
つまり、1ドル稼ぐのが69%楽になってる。
そのドルでアメリカ人は今年も日本人よりも気持ちよく納税するわけだな。

157:名無しさん@1周年
18/03/20 23:55:18.31 NZiNQNK00.net
北朝鮮はとっとと日本に核ミサイル攻撃するべきだなあ〜

158:名無しさん@1周年
18/03/20 23:55:40.67 slG8CTI10.net
>>122
英語w
オレの知り合いとか
貿易関係の仕事してたが
会社倒産してから、職探ししてたけど
TOEIC900点以上で、広東語も堪能なやつが
正規の仕事に就けなくて
何年間も夜間の倉庫バイトしてたよ
国内企業100社は落ちたってよ
少し前に何とか外資に入れたそうだが

159:名無しさん@1周年
18/03/20 23:55:50.26 TDGAyzKT0.net
旭化成「就職氷河期の頃に、もっと工学部卒を大量に採用していればよかった」
氷河期世代文系「俺達を雇わなかったツケだ ざまあみろ」
       ↓
氷河期世代文系って本当に頭が悪そう
一番、頭が緩いゆとり世代って氷河期世代文系なのでは??

160:名無しさん@1周年
18/03/20 23:56:08.70 ZO5W722w0.net
ゆとりの聞いたことない大学の大卒より
団塊ジュニアの高卒のほうがIQ高いだろ

161:名無しさん@1周年
18/03/20 23:56:12.39 MIgqSelg0.net
バブルがクソだって言うのは
わかった
あいつらのせいで下の人間が
苦しんでるって言うのもな
ただ 俺はクソバブルには負けないよ
高級な介護で働いて
あいつらが老人になっていじめ抜くまではな

162:名無しさん@1周年
18/03/20 23:56:31.58 kcfJzpkJ0.net
>>108
できない奴こそ救済すべきだったんだけどな
働かせない風潮にして潰してしまった

163:名無しさん@1周年
18/03/20 23:56:55.43 z2jAbxKU0.net
バブル世代を殺すべき

164:名無しさん@1周年
18/03/20 23:57:17.90 lKpGELz40.net
>>122
SEなんて中途採用だと
なんでもできるスーパーマンを時給800円とかで募集してるぞ。
ソースは地方都市のハローワークの求人。
40代のおっさんなんて経験やスキルを聞かれる以前に半分は
求人に応募すること自体を断られるありさまだぞ。

165:名無しさん@1周年
18/03/20 23:57:23.59 v6jX9iSo0.net
小泉竹中の狙い通り

166:名無しさん@1周年
18/03/20 23:57:50.59 O4UUod5H0.net
>>155
俺は優しいぞ
転落人生の最中で憂さ晴らししてるお前の気持ちは分かるぞ?
リストラやらで落ちてきた老害を使ってる立場やから

167:名無しさん@1周年
18/03/20 23:57:55.24 lk5a7Lp80.net
>>139最前線のプレイヤーから伝える側へね。
確かに経験は財産ですね。
自営の自由を捨てて後進の育成に奉仕するという姿勢には敬服します。
私にはやめられません

168:名無しさん@1周年
18/03/20 23:57:57.31 kcfJzpkJ0.net
>>146
採用絞ったり法人税下げたり円安誘導したりしたのに結局かなりの企業が中国に逃げて行ったよな
死ねばいいのに

169:名無しさん@1周年
18/03/20 23:58:00.04 OqyIdzYA0.net
>>154
あの頃は出身大学で面接官違ったからな
旧帝大とそれに準じる地方国立大以外は県名がついた大学で地元就職でも面接官がTシャツジーパン
名前、志望動機言ったらはいお疲れさん 履歴書は返せませんがいいですか?で終わってたみたい

170:名無しさん@1周年
18/03/20 23:58:00.47 Y/TELDCT0.net
>>157 米朝会談次第では、戦争になるかもなぁ

171:名無しさん@1周年
18/03/20 23:58:05.13 mCpo77cX0.net
・選挙に行かない
・自民に入れる
まあ自業自得だね

172:名無しさん@1周年
18/03/20 23:58:14.45 ZRwzHIhz0.net
英語が出来ても仕事とコミュニケーションが出来ないとダメだわな

173:名無しさん@1周年
18/03/20 23:58:15.38 buJqvgbf0.net
仮想通貨で勝負するわ

174:名無しさん@1周年
18/03/20 23:58:39.14 hLCG90Wh0.net
なんで+なのにこんな伸びてんの
自己責任で脳死じゃないの

175:名無しさん@1周年
18/03/20 23:58:48.71 xi2SCsl/0.net
>>173
w

176:名無しさん@1周年
18/03/20 23:58:53.67 yxJWY+ZZ0.net
ここで非正規をバカにしてる奴らも、人生上手くいってないヤツがほとんどだからなw

177:名無しさん@1周年
18/03/20 23:59:08.99 lKpGELz40.net
>>124
別に殺さなくても良い。
資産持ってるヤツが強いだけの資本主義を辞めれば良いだけの事。
資本主義はもう限界だよ。
資産を持つことを禁止する社会の仕組みを考えようぜ。

178:名無しさん@1周年
18/03/20 23:59:13.22 MIgqSelg0.net
バブル世代は全ての
元凶 全ての世代が
苦しんでいる

179:名無しさん@1周年
18/03/20 23:59:33.64 ZO5W722w0.net
この世代は人口多いし、全員がキレて暴れ出したら手に負えないだろ

180:名無しさん@1周年
18/03/20 23:59:46.27 jI7H6pbI0.net
もうさ安楽死の施設つくって欲しい
この国にはなんも期待してない

181:名無しさん@1周年
18/03/20 23:59:49.22 kcfJzpkJ0.net
>>176
うまくいってりゃこんなところ来ないしなw

182:名無しさん@1周年
18/03/20 23:59:50.98 0342+s0I0.net
アベノミクスで賃金上がらなかったの?

183:名無しさん@1周年
18/03/20 23:59:51.53 z2jAbxKU0.net
バブル・ゆとり
Fランでも大手企業にゆうゆう内定
氷河期
東大早慶ですらタクシー運転手パチンコ

184:名無しさん@1周年
18/03/20 23:59:55.92 2RDHAw4K0.net
今でこそ手不足で暇なら来てくれって状態だけど
少し前まではボランティアって言葉が幅を利かせてたり
仕事を教えて欲しいなら逆にカネ払えって勢いでそれで折れたって人も多いだろうな

185:名無しさん@1周年
18/03/21 00:00:02.10 XSlwrwsh0.net
お前らの負のパワーを集めて何か生産的なことに使えればいいのにな
それがないから世代ごと沈んでるんだろうけど

186:名無しさん@1周年
18/03/21 00:00:19.39 VHO68GMy0.net
>>124
なれるよ
多分 金持ちは上位に集中してるから
そいつらやっちまえば

187:名無しさん@1周年
18/03/21 00:00:27.71 Ui6VD1Qo0.net
氷河期世代ってなんでそんなに格付けにこだわるんですか?
口を開けば学歴や容姿、仕事能力の話ばかりで自分や他人を格付けしようとする
あいつはデキるあいつはデキないとかそんな話ばかりに花を咲かせて本当に異様に写る
俺らは金のために働いてるのに彼らは何か「格」のために働いてるように感じる
必要以上に無理してて俺らと報酬変わらないのにその無理を俺ら若手にも押し付けようとする
無理してる分こなしてる仕事量が多いのは見ててわかるけど不必要な仕事増やすのもこの世代

188:名無しさん@1周年
18/03/21 00:00:30.23 Ss03iqC80.net
さすがに★610にはしなかったか

189:名無しさん@1周年
18/03/21 00:00:35.86 OR45UoyU0.net
>>166
質問に答えろアホ。
何わけのの分からねぇことほざいてんだ。

190:名無しさん@1周年
18/03/21 00:00:40.39 VMXKhvo+0.net
90年代は今より非正規や派遣を肯定的に捉える風潮があって、
当時2chで敢えて派遣選ぶ奴はバカじゃないの等書き込んだら
社畜だの何だのとものすごい反発を食らったものだった。
まあ、ある意味ざまあみろと言いたい。

191:名無しさん@1周年
18/03/21 00:00:40.48 bHDMvHTd0.net
>>170
是非とも世界大戦にまで発展して欲しいよなw

192:名無しさん@1周年
18/03/21 00:00:47.23 yH25zdyl0.net
>>180
死にたきゃ勝手に死ね
安楽死は殺人に使われるから絶対に実現しない

193:名無しさん@1周年
18/03/21 00:00:50.94 yTEIwbtw0.net
>>124
お前がマルクスだったのか

194:名無しさん@1周年
18/03/21 00:00:53.33 dlKJQ8se0.net
自分も氷河期40歳オーバーの女で、正社員だが年収300万円以下だw
それでも氷河期の高卒の女なんてこれ以下が居るらしいのでマシか。
未婚で子供も居ないけど、健康で飯が食えて、気ままに一人暮らしして、明日は祝日で夜更かし出来るから幸せだ。
日本に産まれただけで幸せだ。

195:名無しさん@1周年
18/03/21 00:01:11.55 VHO68GMy0.net
>>187
気持ち悪い
バブル世代に少し触れてるせいだろ

196:名無しさん@1周年
18/03/21 00:01:41.13 Y1HDEWIG0.net
>>194
BBAもう卵子が腐ってるんだろ?

197:名無しさん@1周年
18/03/21 00:01:50.09 fI/ItDOq0.net
伸びてるなw
でも氷河期はひどい目にあってるから
まあ当然だね
騒がないと穢多非人扱いだよ

198:名無しさん@1周年
18/03/21 00:02:08.89 ckE5zuK30.net
氷河期がバカだと、レッテル張りしとけば、あと10年はごまかせる。って騙されてるお前らがクズ過ぎて笑えるわw
氷河期以上に抑圧されてるのに、就職率でメクラになっちまったなw

199:名無しさん@1周年
18/03/21 00:02:10.40 UZFxP0o50.net
>>187
そうなの?としか

200:名無しさん@1周年
18/03/21 00:02:12.13 8851wpO90.net
そしてSNSとかフェイスブックによるネガティブの共有。
クラブメンタリティーだな。

201:名無しさん@1周年
18/03/21 00:02:45.58 UxQzBGgm0.net
>>183
氷河期で旧帝大や有名私立で年収400万以下とかろくな就職先なかったってのは珍しかったし、話題性があったから出てきただけで
9割以上の人間がまっとうな仕事に就いてたみたいよ
一部の失敗者が安心するための記事でもあった

202:名無しさん@1周年
18/03/21 00:02:51.71 RdT5w5vl0.net
>>164
SEなんて中途採用は、
何にも出来ない未経験でも最賃20で募集してるよ。
ソースはおれがハロワに出してる求人。
とりあえずは面接には呼ぶよ。
(不採用でも駄賃で交通費は出してるよ)

203:名無しさん@1周年
18/03/21 00:03:00.74 HhRiZL9p0.net
>>160
世代関係無いと思う。
受験が厳しかったといっても「その時代でそれなりの大学行っとけよ・・・」としか言えない。
本当にこの世代の高卒が有能ならこの人手不足の世で企業は放っておかない。

204:名無しさん@1周年
18/03/21 00:03:11.74 iyHomSlS0.net
>>183
パチンコやスロットの機種がこの世代をターゲットにした内容だしな

205:名無しさん@1周年
18/03/21 00:03:19.88 8851wpO90.net
GDPだ!アベだ!タケナカ!氷河期!ブラック!
まず底辺から抜け出せる奴はネット評論家ごっこなんてやってないよな。

206:名無しさん@1周年
18/03/21 00:03:22.66 yTEIwbtw0.net
>>201
有名私立ってマーチ入らないよな?

207:名無しさん@1周年
18/03/21 00:03:31.23 Vbp3mzoA0.net
オレの愛国心はWW2で負ける以前までの日本であって
今のクソみたいな日本はさっさと滅べばいいと思ってるよ
女のまんこが緩かったこと以外
この国に生まれて良かった要素なんざねぇわ

208:名無しさん@1周年
18/03/21 00:03:36.90 KZFlv4K90.net
国策による棄民
氷河期は遠慮なく生活保護受けろ。
部落特権と同じ構図だ

209:名無しさん@1周年
18/03/21 00:03:49.09 dlKJQ8se0.net
>>196
だから何?子供なんて好きじゃないし欲しくないよ。
めんどくさいだけだし。

210:名無しさん@1周年
18/03/21 00:03:50.55 Iy82QJ9vO.net
派遣の賃金を正社員よりも高い基準で設けなかったのが悪い
仲介業者による中抜きに厳しい基準を設けなかったのが悪い
雇用が不安定な分、賃金高いのが本来の派遣だろうが

211:名無しさん@1周年
18/03/21 00:04:08.26 VHO68GMy0.net
>>202
雇って

212:名無しさん@1周年
18/03/21 00:04:18.48 bHDMvHTd0.net
とりあえず北朝鮮はチンケな国なんだから
日本に核ミサイル攻撃をするくらいしか
取り柄が無いはず。
どのみちアメリカに潰されるのだから最後の打ち上げ花火をな…

213:名無しさん@1周年
18/03/21 00:04:35.45 yTEIwbtw0.net
>>211
ちょっと待て、その求人は、ぶらっくだ

214:名無しさん@1周年
18/03/21 00:04:39.33 8mDnVCQw0.net
こんななのに
今度は、年金は70歳オーバーからとか
クソ団塊世代が年取ったから
介護の仕事やるから
ケツを拭けとか言ってるんだろ
そのうち、クソ団塊は殺されるぞw

215:名無しさん@1周年
18/03/21 00:04:45.06 3uc4wXzq0.net
移住を考える人は、まず、今日本において
当たり前に自分の身の回りにあるものが
他国ではそうではないと知らなければならない。
治安・インフラ・娯楽・教育・食事・買い物など
考えなければならない事は本当に多い。
日本は極限までなんでもある上、質も究極に高い。
これらを当たり前として生きてるわけで
海外に住むと、先進国ですら、不足感はバリバリになると思う。
逆に、政情不安や経済不安、宗教的自由や差別など
ちょっと日本では考えられないようなことも
海外では当たり前にあると考えないといけない。
そして、多分何より大事なのは、気候。
特に日照。これが冬とかにめっさ少ない地域とかだと
1年2年ならいいだろうが、一生の問題になったときに
とんでもなくキツい思いするぞ。
だから独とか仏とか蘭とかの奴らは
テラス席ばっかつくって、晴れの日は虫の様に
皆が皆お日様を求めて這い出してくるのだから・・・

216:名無しさん@1周年
18/03/21 00:04:50.79 UZFxP0o50.net
>>205
まず宗教だよね

217:名無しさん@1周年
18/03/21 00:05:01.86 +1gcJCTW0.net
俺も氷河期世代だけど普通に平均より貰ってるし回りも遜色無くむしろ多く貰ってる。
中にはそれなりに有名企業の社長とか、上位1%内の高所得者とか。
好き勝手生きてていずれ野垂れ死にだろうなと思ってたやつらも今はちゃんと正社員で働いて嫁さんも貰ってる。
ちなみにFラン一歩手前ぐらいの大学。
なんだろ、実際氷河期ワープアはいるんだろうけど実感無いんだよね。
当時新しい働き方とかでマスコミに踊らされてフリーターとか派遣を選んだ人とか?
でも上に書いた通りそれ以下だった人も普通に生活してるし、結局時代のせいじゃなくて、なるべくしてなったように思えるんだよね。
人生を変えようとしなかった人が文句言ってて、それをずっとマスコミが利用してる感じ。

218:名無しさん@1周年
18/03/21 00:05:38.03 PQQd7e0d0.net
ちょっと優秀なSEなら正社員になれるぞ
派遣で来ていた人(40代)がいつの間にか試験受けて正社員になっとる
いまなら車電子関係がねらい目だな

219:名無しさん@1周年
18/03/21 00:05:41.88 4OBQCSs30.net
氷河期だけど中卒だからあんま関係ないわ
運だけで正社員なれたし

220:名無しさん@1周年
18/03/21 00:05:44.69 RdT5w5vl0.net
>>211
ハロワ出してるから見つけて。
40代業界未経験でも採用実績あるから。

221:名無しさん@1周年
18/03/21 00:05:48.21 UxQzBGgm0.net
>>206
マーチは関東ではそこそこの所にいけてた
地方や地元に帰ろうとすると悪戦苦闘してたみたいね

222:名無しさん@1周年
18/03/21 00:05:57.71 fb9L12G10.net
たった四半世紀の間に起きた国策の過ちを誰も認めず責任も取らないのに、少子高齢化だの地球環境だの一体誰が責任取るかよってはなしだよな。

223:名無しさん@1周年
18/03/21 00:06:08.85 OR45UoyU0.net
>>203
無理矢理Fン大学行くより、科学技術高等学校行った方が余程マシだぞ。
氷河期の奴らのリサーチ力が足りないだけだw

224:名無しさん@1周年
18/03/21 00:06:24.99 z2ELGNsX0.net
んー
     ● 60スレッド 達成 ●        まあまあだな。言いたいという雰囲気はある。


ところで、SAY企画は 請け負えない仕事を 何で請け負うんだ??
社長のプロフィールも不明じゃないか!

225:名無しさん@1周年
18/03/21 00:06:27.75 iyHomSlS0.net
この世代は、「日本がメチャクチャになったら暴れてまくってやる」って考えているよな
むしろメチャクチャになればいいとさえ思っている

226:名無しさん@1周年
18/03/21 00:06:32.05 yyVHAigI0.net
どの世代も勝ち負けや競争はあるんだよ
負け組がグチャグチャ言ってんじゃねーぞ
甘えんな、オッサンども    by大学生

227:名無しさん@1周年
18/03/21 00:06:50.24 yH25zdyl0.net
>>202
地方だけど俺も雇ってくれよ

228:名無しさん@1周年
18/03/21 00:06:55.74 yTEIwbtw0.net
>>221
ないないないw
マーチは就職先微妙に困った最たる所だぞw
中小にひっかかるか派遣になるかのギリギリで滅茶苦茶困ってた所

229:名無しさん@1周年
18/03/21 00:07:05.60 HhRiZL9p0.net
>>201
一流大出て非正規とかは朝日新聞とかが取り上げるんだよな。
その世代でも大東亜帝国クラスで正社員とか腐るほど居るだろwと思う。

230:名無しさん@1周年
18/03/21 00:07:05.85 7D8f2OQF0.net
>>187
団塊ジュニアと氷河期世代はマウンティング好きだよね
同年代で合うと俺のが凄いとかそんな感じw

231:名無しさん@1周年
18/03/21 00:07:07.11 l6HRrgAiO.net
まあ、バカボンみたいな顔の似非学者のせいだな
人買いが本業だからしゃあない

232:名無しさん@1周年
18/03/21 00:07:07.67 knU7mLOI0.net
CGは確かに年収たかいやね。
外注で入っていて、オムニとかロボットに就職して年収1,000万円はあるよね。

233:名無しさん@1周年
18/03/21 00:07:07.90 rl9IdGZ10.net
何か30代が偉そうに叩いてるけど、40代の方が使えるからな
30代以下はマジでイラネ

234:名無しさん@1周年
18/03/21 00:07:09.11 TQIfUvWi0.net
>>217
自分がそうならみんなそう・・・としか思えないおバカさん?
なんでそんなバカが平均以上の待遇になれたの?
運が良かっただけじゃね?

235:名無しさん@1周年
18/03/21 00:07:18.81 iyHomSlS0.net
>>226
死ねカス

236:名無しさん@1周年
18/03/21 00:07:40.48 UZFxP0o50.net
>>225
勝手なイメージを語られても

237:名無しさん@1周年
18/03/21 00:07:45.82 yH25zdyl0.net
>>225
メチャクチャにするために暴れるんじゃないのか

238:名無しさん@1周年
18/03/21 00:08:06.08 p2Ma4y0m0.net
>>208
高給取りの俺も許す。
この世代は、いつでも好きなだけ生活保護を受けろ。
あまえらの境遇は理解している。
阿部に入れてもだめなのわかるが、他もダメ。
でも、選挙に行け。
これが、俺からの忠告だ。

239:名無しさん@1周年
18/03/21 00:08:19.76 puf0ttsz0.net
>>190
派遣持ち上げすごかったし、専業主婦叩きもものすごかった
テレビなんて見てるとまともな常識が壊れるんだよ
サイレントテロやってる子たち しっかり貯金してる
マスゴミと逆に動くと人生良い事だらけなのにね

240:名無しさん@1周年
18/03/21 00:08:33.50 Iy82QJ9vO.net
>>225
けんもー()とか言う便所より臭い板の主要層だろうな

241:名無しさん@1周年
18/03/21 00:08:35.23 yTEIwbtw0.net
>>234
同窓会とか行ってないボッチなんだろ、そいつ
リアルが>>58
自殺者多いよね

242:名無しさん@1周年
18/03/21 00:08:55.14 PQQd7e0d0.net
>>223 それは言える でもFランでも成績が上位なら普通に大企業に入れる

243:名無しさん@1周年
18/03/21 00:09:01.66 ckE5zuK30.net
>>228
アホか。マーチの上位偏差値考えろ!
優秀な人間だよ!

244:名無しさん@1周年
18/03/21 00:09:06.29 RdT5w5vl0.net
>>213
ブラックだよw
今は一部上場の待遇じゃないと皆ブラックだから。
そこからどうすんのかは本人が考えればいいと思うんだけどね。

245:名無しさん@1周年
18/03/21 00:09:06.75 7D8f2OQF0.net
>>225
北斗の拳やはだしのゲンみたいな世界になったらサイコパスばりに滅茶苦茶やってやるわ
今は枷があるから妄想の域だがw

246:名無しさん@1周年
18/03/21 00:09:14.04 7EpAj2KF0.net
俺も低賃金で苦しみ抜いてるよ
残業がほとんど無くなってしまったから年収650万しかならない

247:名無しさん@1周年
18/03/21 00:09:26.03 +qaAcSKQ0.net
>>217
お前は一体何処のバブル世代か団塊の世代か?
ただ運良く就職ができただけで自分はこの世で一番優秀で、
自分はこの世のあらゆる人間よりも仕事ができるんだw
全知全能の神気取りとは一体何様のつもりだ?
マジでお前はかなり痛い人間だぞw  
自分がたまたま宝くじで1等が当たっただけで、
何でお前は宝くじを買わないのか?とか言っている馬鹿なの?
お前は単に運が良いだけでの性格が非常に悪いかつ人格障害のクズ人間だろうがw
ここまで性根腐った奴の会社の人事はとてつもなく人を見る目が無いだなw

248:名無しさん@1周年
18/03/21 00:09:34.66 HhRiZL9p0.net
>>223
この世代の普通科や大学進学組って工業高校進学組をものすごくバカにしてたよな。
高校与太郎行進曲みたいな描かれ方。

249:名無しさん@1周年
18/03/21 00:09:52.84 S9SXKz+O0.net
>>186
清帝国を破壊した中国共産党みたいな思考だなw
で、転覆活動に成功して自分たちが権力を掌握したら今度はやっぱり同じようなことをやり始めるってのがもうね

250:名無しさん@1周年
18/03/21 00:10:02.04 yTEIwbtw0.net
>>243
就職困らなかったのはKOレベルでマーチは歯牙にもかからんかったわ
上位w
つまり中位と下位は派遣やバイト落ちってことだ

251:名無しさん@1周年
18/03/21 00:10:30.64 p2Ma4y0m0.net
選挙に行け。
そうしないと一生救われない。

252:名無しさん@1周年
18/03/21 00:10:32.38 0FEvBq9F0.net
>>58
一番高く労働力が売れる時期に、
政府日銀が世界で一番バカだったからさ。

253:名無しさん@1周年
18/03/21 00:10:34.94 ckE5zuK30.net
>>238
生保で済めば良いけど、もっと過激なバカが多いんだよ!
もう、煽るな!

254:名無しさん@1周年
18/03/21 00:10:51.98 GnXEI8O40.net
>>205
社会情勢に無関心は一番の罪や

255:名無しさん@1周年
18/03/21 00:11:13.74 dkUoOQEr0.net
氷河期だから公務員になるしかなかった
煽りでもなんでもなく
今の採用試験で一次の試験官していると、あぁ、こいつらにとって所詮公務員は滑り止め感覚だと思うとやるせないわ

256:名無しさん@1周年
18/03/21 00:11:34.60 y8RFwked0.net
氷河期限定で再雇用特典政策打ち出してくれや

257:名無しさん@1周年
18/03/21 00:11:43.86 z2ELGNsX0.net
最近はアベノミクス開始あたりから、 異様だなぁ。
人手不足は確かなんだが、
やたらな派遣への置き換え補充と、雇い止め、社員の残業代けずり ばっかやってるらしい。

           金は大幅に広く循環させ、 商品は魅力的にPRされ
           補充人員は絶え間なくやらないと、
結局、貧乏社会で、負担の大きい状態がひどくなるんだが。。。
なんでだー

258:名無しさん@1周年
18/03/21 00:11:44.65 puf0ttsz0.net
Fランや専門学校に行った子たち 後悔しまくりの書き込みあるよ
夢を叶えようと綺麗事に騙されて 何もかなわないどころか自殺者まみれ
マスゴミに騙されたらダメなんだよ

259:名無しさん@1周年
18/03/21 00:12:15.57 OR45UoyU0.net
>>242
短縮形で言わせて貰うが、科技高を優秀な成績で修めれば、企業側が全額学費出して
とある大学に入れて貰える。
キャンパスライフなんてモノは無いに等しくても、会社に復帰したらエリートコースだぜ?

260:名無しさん@1周年
18/03/21 00:12:23.36 MELNMnd10.net
>>190
90年代も派遣はいたんだっけ
当時、非正規は正社員よりも時給高かった
月20万かもっともらってたろ

261:名無しさん@1周年
18/03/21 00:12:24.30 bOtGYxTy0.net
>>248
東京の著名なレジャーランドで4年間過ごすことが至上命題だったんだろうからな

262:名無しさん@1周年
18/03/21 00:12:40.99 p2Ma4y0m0.net
結局、選挙に行かない奴ほど貧乏してる。
毎回、選挙に行って貧乏してる奴いるか?

263:名無しさん@1周年
18/03/21 00:13:09.77 HhRiZL9p0.net
>>258
そう思うならお前の子はマスコミに惑わされず高卒就職でいいのでは?

264:名無しさん@1周年
18/03/21 00:13:10.82 E3WR72ak0.net
>>1
40年も生きてりゃ
絶望と貧乏にもう慣れたろ

265:名無しさん@1周年
18/03/21 00:13:14.53 ckE5zuK30.net
>>250
偏差値60以上は、優秀と呼ばずになんと呼ぶ?
時代で除去されようが、知能は誇れ!

266:名無しさん@1周年
18/03/21 00:13:16.72 7D8f2OQF0.net
>>261
関東だと東京23区にある大学に入ると人間扱いされた

267:名無しさん@1周年
18/03/21 00:13:31.24 VHO68GMy0.net
>>239
テレビってほんと
害悪だよね アホ製造機としか
思えない

268:名無しさん@1周年
18/03/21 00:13:49.22 CZMkVQDp0.net
てか60スレ目って何だ
2ch住人直撃世代と被る話題だし皆こじらせてんなぁ

269:名無しさん@1周年
18/03/21 00:14:00.79 +1gcJCTW0.net
>>234
みんなそうとは思ってないよ。って書いてるじゃん。
てかそんなバカだらけの大学出でも、多くはそれなり以上の人生歩めてるのにねー。

270:名無しさん@1周年
18/03/21 00:14:04.36 MhZvIWD30.net
>>201,250
それ学部の問題も大きくない?
氷河期って理系と文系で大きく就職率に差が出てなかったっけ?

271:名無しさん@1周年
18/03/21 00:14:15.35 GnXEI8O40.net
>>217
嘘松や安倍サポw

272:名無しさん@1周年
18/03/21 00:14:19.52 ijh0rrRP0.net
>>251
選挙に行って共産党に投票したけど
救われなかったんだが

273:名無しさん@1周年
18/03/21 00:14:20.75 iEcTpV520.net
この世代こそが小泉とか無条件に支持する自己責任論大好きネトウヨB層の走りだろ
この世代こそ政治の力で救われる必要があったのに無責任な上級に利用されてアホとしか言いようが無いわな

274:名無しさん@1周年
18/03/21 00:14:27.10 8mDnVCQw0.net
世間は休みなのに
今日も、朝5時に起きて
クソみたいな報酬で
クソみたいな仕事に行かなければならない
マジで、やってられねぇ

275:名無しさん@1周年
18/03/21 00:14:46.17 d+sO++YP0.net
>>248
あの時代だと
名門普通科→名門大学が王道、
そこそこ普通科→そこそこ大学が標準で
実業系→いい大学は「邪道」って扱いだったな
ってか普通科に子供入れた親が
「うちの子の進学先を獲るな!」ってキレた

276:名無しさん@1周年
18/03/21 00:14:53.75 yTEIwbtw0.net
>>265
たかが偏差値60、就職出来なくて院に行って、それでも就職できなくてワープア多いんだがw
偏差値60って何割なのか知ってる?偏差値分布知らんのか

277:名無しさん@1周年
18/03/21 00:15:03.55 UXXXHxVF0.net
俺が人事だったらフリーターを正社員として積極採用するね
若い時から働き詰めで疲弊した元正社員より、活力が十分に残っているし発想も柔軟だから
同じ会社でずっと正社員として働いてきた人なんて最悪
前の会社の常識=世間の常識、だから融通が利かないし新しい事を覚える意欲も無い
その点、フリーターは40歳でもまだまだフレッシュだから仕事をしながらどんどん伸びる

278:名無しさん@1周年
18/03/21 00:15:08.75 puf0ttsz0.net
>>260
今も派遣の方がずっと給料良かったりするけどね
パチンコ中毒者や買い物依存症 多いんだよね
お金の使い方をきちんと勉強出来てない感じがある

279:名無しさん@1周年
18/03/21 00:15:25.97 p2Ma4y0m0.net
>>272
何回、選挙があって
何回行った?

280:名無しさん@1周年
18/03/21 00:15:36.21 VHO68GMy0.net
>>274
行かなきゃいいじゃん

281:名無しさん@1周年
18/03/21 00:15:44.25 Jx2FA+t10.net
もう一回野党に政権とらせれば
日本人おわらせてくれるよな

282:名無しさん@1周年
18/03/21 00:16:04.01 +qaAcSKQ0.net
>>268
本当は10スレ目である。

283:名無しさん@1周年
18/03/21 00:16:20.90 UxQzBGgm0.net
>>270
文系は悲惨だったみたいね
旧帝大でも公務員希望が滅茶苦茶多かった
理系でも公務員希望半分 民間企業半分って感じだったな

284:名無しさん@1周年
18/03/21 00:16:21.81 jYJwrhdU0.net
氷河期ど真ん中で更に大学中退で極度の人間嫌いかつハゲで正社員転職を繰り返したが今も超ホワイトで正社員やってるわ。どう突破するかは自己責任、つまり何でもありだ容赦なく遠慮すんな

285:名無しさん@1周年
18/03/21 00:16:43.79 cjKm/nOY0.net
テロリストが現れるならこの世代

286:名無しさん@1周年
18/03/21 00:16:54.57 TQIfUvWi0.net
>>269
氷河期世代は、そもそも大学進学率3割だぞ。
だから大学を出てる時点で「多く」じゃない人たちだ。

287:名無しさん@1周年
18/03/21 00:16:56.52 cdppnMu70.net
>>89
バブル親ゆとり祖父母の世代だな
まじこの世代の医療行為と年金全面打ち切りしてほしい
勘違いしてる連中も多いが
団塊は当時40代後半〜50そこそこで決定権はまだ無い
まあ20年も失っちゃったのは団塊のせいだが

288:名無しさん@1周年
18/03/21 00:17:17.11 cjKm/nOY0.net
>>278
多いとしたらそれは依存症だろ。

289:名無しさん@1周年
18/03/21 00:17:18.93 R34g5HcN0.net
もう、優秀な人材は揃ってるしね…他人と同じことしても仕方ないよね…

290:名無しさん@1周年
18/03/21 00:17:20.29 VHO68GMy0.net
加藤も氷河期か
あああいつ今何してんのかなー

291:名無しさん@1周年
18/03/21 00:17:25.63 3uc4wXzq0.net
別にどこの国が日本より優れているかなど、大した問題じゃない。
そうだろう?
その優れた国が分かったところで、日本を脱出する行動力がなければ、
何の意味もない話だ。
そしてここの家畜共にそんな行動力などない。
既に人生を諦めた連中なんだ。どこの国が優れていたとこで、
日本で苦しむ選択肢しか存在しない。どうでもいいことだ。
結局な、日本がブラックだと分かった時点で、
もう他人が自発的に救済してくれるなどという可能性は消滅しているのさ。
分からないか?国家レベルで日本がブラックになるには、
役人が無能で強欲なくらいでは不十分だ。
マスコミも政治家も経営者も、そしてお前達薄汚い家畜も、
揃いも揃って馬鹿じゃなければブラックになんかならない。
要するに、勝手に日本がホワイト化することなどありえないってことさ。
愚民と家畜が溢れているのだから。これでどうにかなるわけがない。違うか?

292:名無しさん@1周年
18/03/21 00:17:50.12 iEcTpV520.net
この世代を見殺しにした所為で第三次ベビーブームは来ませんでした
第三次ベビーブームが来なかった結果、数百万の人口増加を抑制出来ました
数百万って日本は戦争か、はたまた経済制裁でも受けてたんでしょうかね

293:名無しさん@1周年
18/03/21 00:18:14.67 cjKm/nOY0.net
>>264
憎しみは育っていくで。消えることはない

294:名無しさん@1周年
18/03/21 00:18:21.85 puf0ttsz0.net
>>263
そうだね
高専にしとけばよかった 親のミス
Fランや専門学校に まともな親は行かせてない
バカの子はカモ

295:名無しさん@1周年
18/03/21 00:18:34.26 ijh0rrRP0.net
>>279
1回

296:名無しさん@1周年
18/03/21 00:18:40.51 VHO68GMy0.net
加藤智大万歳!

297:名無しさん@1周年
18/03/21 00:18:40.84 ckE5zuK30.net
>>276
俺みたいな、高卒じゃわからんよ。だから、頭のいいお前らに引っ張って欲しいんにだが、頭のいいやつは、みんな、見下すことの方が好きみたいだな。

298:名無しさん@1周年
18/03/21 00:18:47.32 7D8f2OQF0.net
>>292
当時はアメリカから制裁されていたようなもんだったな
橋本が米国債売るとか脅かしたもんだから超円高にされた

299:名無しさん@1周年
18/03/21 00:18:51.95 z2ELGNsX0.net
>>282
オッサン、6スレひとまとめで、1スレでカウント?
それとも、ただ言ってみたかったか?

300:名無しさん@1周年
18/03/21 00:19:09.65 8jQ/50mP0.net
やっぱつれぇわ

301:名無しさん@1周年
18/03/21 00:19:23.96 8mDnVCQw0.net
>>280
カネがあったら
行かねえ

302:名無しさん@1周年
18/03/21 00:19:34.39 GnXEI8O40.net
>>226
どの世代もあるで
わし不動産屋で経費抜きの現金収入だけで毎月4000あるで
ただ1975〜1985あたりの世代は凄まじくカオスやったんやで

303:名無しさん@1周年
18/03/21 00:19:47.53 +1gcJCTW0.net
>>247
運がいいだけと思ってる限りはやっぱり変われないだろうね。
やるべき事が出来てないか、そもそも方向が間違ってるかだと思うよ。

304:名無しさん@1周年
18/03/21 00:19:55.95 OR45UoyU0.net
人の親なら、科学技術高等学校を目指せw
普通に行っても学園生として、現業でエリートコースを、
更に優秀と認められれば、大学に行かせて貰えて、復帰後はスタッフ職のエリートコースだ。
これは氷河期には既に制定されていた、まぁ「一部上場」企業ではなw

305:名無しさん@1周年
18/03/21 00:20:28.92 KNfBZFw70.net
>>58
ヒドいコピペwww

306:名無しさん@1周年
18/03/21 00:20:40.44 cjKm/nOY0.net
>>296
行動を起こしたことは良いと思う

307:名無しさん@1周年
18/03/21 00:20:44.78 VHO68GMy0.net
就職できないのに
辛かったよな
お前ら。もう楽になろう
最後に革命起こして by加藤智大

308:名無しさん@1周年
18/03/21 00:20:47.20 9jeFeV000.net
お前らの人生
それでいいの?

309:名無しさん@1周年
18/03/21 00:21:10.80 E3WR72ak0.net
>>190
自分たちの親の姿を見て
企業が人の人生を食い物にしているように感じていたんだろうな
どう生きても、この世代で一軒家を建てて子供3人を大学まで養うなんて出来るのは10%以下だ

310:名無しさん@1周年
18/03/21 00:21:25.39 puf0ttsz0.net
>>291
脱出してどうするの?
団塊のバカの子らしいけど まず医療がひどいよ どこの国でも
たぶんあなたが生きていけるような国どこにもない

311:名無しさん@1周年
18/03/21 00:21:27.87 YBluet140.net
まーーーん!まーん!また責任転嫁か?!まままーーーん!
と、思ったら、男社会の底辺で喘ぐかわいそうな糞ジャップ雄か。
まーん♪

312:名無しさん@1周年
18/03/21 00:21:43.43 +qaAcSKQ0.net
>>299
2スレ目が3だったり、
6スレ目が26だったり、
7スレ目が37だったり、
8スレ目が48だったり、
9スレ目が59だったり、
数字が飛んでいるのである。

313:名無しさん@1周年
18/03/21 00:21:44.59 YsdQglR50.net
自民のせい以外に答えはねえよ

314:名無しさん@1周年
18/03/21 00:21:53.12 UXXXHxVF0.net
基本的に日本企業は採用にあたっては有能より無能を好む
有能だと頻繁に意見具申してきて煩いが、無能は無茶な指示でも黙って従うから
その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている

315:名無しさん@1周年
18/03/21 00:21:58.80 /PBhclWP0.net
アベノミクス 効果で景気が良くなったから
本当に人手不足みたいだよ
今しかチャンスはないぞ
急いだ方がいい

316:名無しさん@1周年
18/03/21 00:22:12.74 d+sO++YP0.net
あの頃は親世代の感覚も今とは激しくズレてたからな
中学高校は勉強だけしていろ!
とにかくいい大学に入れ!
そうすりゃいい会社就職できて人生バラ色になって
今までの苦労は絶対に報われる!
そういう親のおかげで俺の青春は灰色で
旧帝入ったその後の人生は真っ黒ですわ

317:名無しさん@1周年
18/03/21 00:22:16.72 7D8f2OQF0.net
>>309
野原家が超勝ち組に見えるからな

318:名無しさん@1周年
18/03/21 00:22:31.82 TQIfUvWi0.net
>>308
良くないと思ったくらいで勝ち組になれるなら
いくらでもそうするぞ。

319:名無しさん@1周年
18/03/21 00:22:41.22 kjsaGhJq0.net
正社員の俺ですら日本社会には
どんな復習しても許されると思ってる
トコトンやってくれたよ

320:名無しさん@1周年
18/03/21 00:22:44.20 PXl4f0Pt0.net
氷河期とか言ってるけど単なる努力不足にしかみえない、甘えるなゴミ

321:名無しさん@1周年
18/03/21 00:22:51.73 UZFxP0o50.net
>>315
何をだよw

322:名無しさん@1周年
18/03/21 00:22:52.50 s85VNaMN0.net
>>21
現前な資本主義のためにテロが必要という考えもあるんだよ
権力者は自分の権力を守るために自分で作ったルールを捻じ曲げるから

323:名無しさん@1周年
18/03/21 00:23:02.75 g2vfldCg0.net
一つ思うのは、国の政策が間違っていたせいで大半の人が望まない移民政策が実行されると言うこと。
日本にとっての国とは領土だけの話になる。

324:名無しさん@1周年
18/03/21 00:23:09.42 S9SXKz+O0.net
>>314
本当に有能なら起業でも株ニートでもやって成功してるんじゃね

325:名無しさん@1周年
18/03/21 00:23:10.23 UXXXHxVF0.net
日本企業が求めているのは無能でいいから、無茶な指示でも黙って従う人なので
資格を取ったり、英語力を磨いても就職には結びつかない
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という
評価になり就職が難しくなるのが現実だ

326:名無しさん@1周年
18/03/21 00:23:11.26 MotbdKuv0.net
>>234
ラッキーマンの事例を見る限り、ラッキーこそが真の力だからな、なんでもラッキーで解決するw

327:名無しさん@1周年
18/03/21 00:23:16.23 cjKm/nOY0.net
>>319
そうだな。

328:名無しさん@1周年
18/03/21 00:23:18.82 y8RFwked0.net
>>268
すぐ騙されるよなお前は

329:名無しさん@1周年
18/03/21 00:23:24.55 p2Ma4y0m0.net
貧乏人には何度言っても分からない。
選挙に行け。
今の政治の結果は、お前らが選挙に行かない結果だよ。

330:名無しさん@1周年
18/03/21 00:23:27.80 ilgrMImJ0.net
世代って残酷だよな。
明らかに能力の足らない20代元請けが、40代の下請け罵倒とか。
なんでこんなこと起こるんだろうな。

331:名無しさん@1周年
18/03/21 00:23:28.30 7ykH78d70.net
高学歴なのに、社会に出てから落ちこぼれるとキツイわな

332:名無しさん@1周年
18/03/21 00:23:32.98 sGfRdEGi0.net
★数どうでもいい流れでワロタ
実質★5くらいだろ?勢い無いし

333:名無しさん@1周年
18/03/21 00:23:35.19 VHO68GMy0.net
>>315
知らねーよ
ナマポで生きて行くって
腹はもう決まってんだよ
頑張って税金納めろよ

334:名無しさん@1周年
18/03/21 00:23:37.69 GnXEI8O40.net
>>315
下痢の効果なんて元から無いやろ

335:名無しさん@1周年
18/03/21 00:23:40.77 s85VNaMN0.net
>>40
無いよ

336:名無しさん@1周年
18/03/21 00:23:41.48 UxQzBGgm0.net
見栄張りが多いのも氷河期みたいね
少し前に家の購入を考えて銀行の仮審査申し込んだら
年収を切り上げて書く人が40才位の人に多いとか言ってたな
530万→600万とか

337:名無しさん@1周年
18/03/21 00:23:52.88 IBcKPFQS0.net
売国奴の

泉と



338:名無しさん@1周年
18/03/21 00:23:55.30 HhRiZL9p0.net
>>294
そこで何で高専が話題に?
マスコミに踊らされて学歴の序列にこだわってるのは貴方も同じでは?

339:名無しさん@1周年
18/03/21 00:23:55.54 3uc4wXzq0.net
はっきり言ってお前達の議論は全くの見当違いなのさ。
日本はブラックだ。その通り。それに異論など全く無い。
で、ブラックな状態がなぜここまで大規模化し、継続しているか分かっているか?
極一部の人間がブラックであるならば
決して日本がブラック化することなどない。
国民がお前達のようなブタの集まりでなければ、ブラック状態が
放置されていることなどありえないからだ。
当然サービス残業も不当解雇も人売り派遣も存在することは出来ない。
それに卑屈に従う人間がいるからこそ成り立つのだからな。
まあ、お前達はブラック社会に洗脳され尽くして、思考停止状態だからな。
当然俺の言うことなど理解出来るはずがない。
だから馬鹿みたいに現状に甘んじているわけだろう?
ここでの威勢の良さが嘘のように、現実では卑屈なのは
お前達がブタであって人間ではないからだ。
日本がブラックである以上、もはや政府や社会や企業の救済など期待出来ない。
当然選挙など何の役にも立たない。有権者がブタで政治家がブラック。
期待するほうがどうかしている。だがな、人間であれば助かるのさ。
それぞれの知恵や経験や行動力や人脈をもって道を切り開けるからな。
そう、人間のフリをしたブタが処分される時がようやく来たのさ。
そして本当の人間だけが生き残る。実に素晴らしいことだと思わないか?
まあ、お前達ブタが素晴らしいと思うわけがないか。これは愚問だったな。

340:名無しさん@1周年
18/03/21 00:23:57.24 Y1HDEWIG0.net
>>320
ゆとりのお前が氷河期に生まれたらパチンコスーパーが関の山だろうさ

341:名無しさん@1周年
18/03/21 00:23:57.44 g2vfldCg0.net
>>322
中国の悪口はやめろ!

342:名無しさん@1周年
18/03/21 00:24:16.35 +1gcJCTW0.net
>>271
ここで事実と証明出来ないからそんなこと言われちゃ話にならないね

343:名無しさん@1周年
18/03/21 00:24:31.96 UXXXHxVF0.net
会社が正社員として求めている人材は思考停止して言われた事に
疑問を持たず受け入れてくれる従順な人間なので無能で構わない
会社の方針に疑問を持ったり、上に楯突きそうな人間はいくら有能
でも採用したくない
これが有能な人ほど正社員として採用されづらい原因
だから、面接では無能を装った方が成功率が高いのである

344:名無しさん@1周年
18/03/21 00:24:34.75 Tp1jNR2O0.net
憎しみが渦巻いてるね

345:名無しさん@1周年
18/03/21 00:24:44.95 ijh0rrRP0.net
>>291
深刻に考えちゃ駄目だよ
他の国も目糞鼻糞だよ
人類そのものが糞なんだよ
だから競争心もいらない
別に張り合う必要も無い
いい加減に生きていればいい
楽しくね

346:名無しさん@1周年
18/03/21 00:25:08.47 k6S/V2q+0.net
>>1
地権者だよ
君らの生活費から家賃を弾いてごらん?
どんだけ楽になるか

347:名無しさん@1周年
18/03/21 00:25:12.63 UXXXHxVF0.net
よく「選ばなければ仕事はいくらでもある」みたいなことを若者に言う年長者がいるが、
それは間違っている。仕事は選ぶ権利があるのだ。
死ぬまでやりたくもない仕事で身も心もすり減らせと言うのですか?
仕事は選ばなくてはいけない。仕事を選ぶということは、人生を選ぶということなのだから。

348:名無しさん@1周年
18/03/21 00:25:14.96 +qaAcSKQ0.net
>>303
変わらないと就職できなかった時代の方がおかしいだろうがw
生物の多様性の総否定である。
そもそも人間は規格通りの工業製品ではない

349:名無しさん@1周年
18/03/21 00:25:18.67 S9SXKz+O0.net
>>317
あそこんちは父ちゃん一流商社マンやないか

350:名無しさん@1周年
18/03/21 00:25:18.80 R50vwJH40.net
自分の周りや自分自身の経験談なんて言ったって、所詮はサンプルとして少なすぎる

351:名無しさん@1周年
18/03/21 00:25:21.88 z2ELGNsX0.net
>>277
フリーターを正社員へ積極採用も良いが・・・
 
大・中・小企業、グループ企業・団体ともに、 新卒採用にこだわってる場合じゃない!って
ことにナカナカ、気持がシフトしないね。
あと、 人件費削減がノーマル王道のようになってるようだ、
     社員の残業ダイけずり・派遣へ人手切り替え とかもヒンパツだね。
勘違いしてんのかなぁー

352:名無しさん@1周年
18/03/21 00:25:40.37 E3WR72ak0.net
就職出来ないどころかアルバイトすら見つからず、グッドウィルの奴隷になった
クソみたいな仕事で、クソみたいなヤツにオマエ呼ばわりされながら働いた

353:名無しさん@1周年
18/03/21 00:25:41.98 mL2EPY3M0.net
団塊とバブルの無能さは異常

354:名無しさん@1周年
18/03/21 00:26:04.66 EBxoJKov0.net
>>320
自分書き込み見てゴミとか思わないの?w

355:名無しさん@1周年
18/03/21 00:26:18.28 bzyBvexA0.net
>>21
加藤って大げさな事したわりに7,8人しか殺せなかったよな
もっと簡単にたくさん殺す方法あったのにな

356:名無しさん@1周年
18/03/21 00:26:41.35 fb9L12G10.net
まああとは好きにしてくれってとこだろ。
自分の遺伝子も残せないのに、この国の将来を案ずるやつなんて誰もいないw

357:名無しさん@1周年
18/03/21 00:26:46.26 OR45UoyU0.net
高専と科学技術高等学校の、線引きも出来てない奴がいてワロスw

358:名無しさん@1周年
18/03/21 00:26:49.16 HhRiZL9p0.net
>>266
県立下位の普通科高校だったけど逆パターン。
首都圏は入れる大学が無いから北から南まで地方底辺私大を受験行脚してる奴が居た。
努力のしどころが疑問だった。

359:名無しさん@1周年
18/03/21 00:26:55.26 k6S/V2q+0.net
>>347
ネ実住民の言葉】
1.生まれたのは私のせいじゃない
2.どうせ死ぬのに必死になってどうすんの
3.働くより安楽死がいい
4.トリガを引いたのは親フラグを立てたのも親
5.親の人生に付き合わされた私こそ被害者
6.出産は死の宣告である
7.子供を産むのは算数ができないから
8.バカほど子供を産みキチガイはさらに産む
9.人間は経済奴隷である
10.親は出産という失態を反省しろ
11.働けというが働いた先に何があるのか
12.天国やら言う前に証拠もってこい
13.出産を肯定する者は絶望から目を背けている
14.癒されたいなら命を産むより人形を買え
15.親が私に与えたものは命ではなく責務だ
16.育地獄は誰の責任でもなく親が自ら招いた不幸
17.生命体も原子力発電所も生みの親が先に死ぬ
18.命を押し付けた親に感謝など要らない
19.幸福とは苦痛を忘れた瞬間の感情に過ぎない
20.全ての生命活動は死の先送り
21.性欲に負けた親は娯楽に溺れる私を批判できない
22.ヒトではなく機械にやらせろ
23.地球とは10人収容で3人分の食事しかない監獄だ
24.親は堕ろす勇気を持て
25.外から来るのは勧誘・押し売り・詐欺・集金
26.遺伝子の機械学習に付き合う義理は無い


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2265日前に更新/290 KB
担当:undef