【話題】オタクが上ず ..
[2ch|▼Menu]
599:名無しさん@1周年
18/03/17 10:07:38.89 BntEZTRO0.net
>>2
スレに違和感無くてワロタ

600:名無しさん@1周年
18/03/17 10:11:05.88 PklLG+4W0.net
>>182
それはお前の考え方や思考が「異常」。
グローバル企業(多国籍企業)や
エリートが多く在籍する会社では、
自己中心的な人が多く「俺の世界」が一般的。
【気持ちの汲み取りが困難な奴】なんて発言は、
上記の大企業などでは即日の「問答無用の懲戒解雇」に該当する。
お前には大企業勤務はムリ。
中小企業の安月給で一生を終えてくれ。

601:名無しさん@1周年
18/03/17 10:13:38.70 PklLG+4W0.net
>>192
そのとおりです。
「人の気持ちの汲み取れ」なんて発言は
低学歴の中小企業でよく使われるが、
大企業では懲戒退職になるほどの禁句だから誰も使わない。

602:名無しさん@1周年
18/03/17 14:14:56.79 AWdwuf4g0.net
ヲタはやたら歌詞の詰まったアニソンを女性キーで歌いたがるしな

603:名無しさん@1周年
18/03/17 14:16:40.17 Bj0GgJ1y0.net
>>2
まんまこれじゃんw

604:名無しさん@1周年
18/03/17 18:58:18.44 hdlLu4qM0.net
>>342
キマイラどこまで話進んだ
ちゃんと新刊出てるんかな

605:名無しさん@1周年
18/03/17 20:38:26.07 P5PV9+Ea0.net
ヲタクっておぼこい顔つきしてるよな

606:名無しさん@1周年
18/03/17 20:40:38.77 TDm4ZX/q0.net
オタクターブの声はまるで天s

607:名無しさん@1周年
18/03/17 20:46:59.56 DQE0VDgI0.net
声っていうより、オタクの人って一方的に1人で喋るひと多くない?
ラインとかも、こっちが全く知らなくて興味のない話を延々と1人語りして、
コメント60件くらいになってることがあって、正直うんざりする
職場にも、一方的に喋って仕事を妨害する人がいるけど、オタクの人と同様に
何か精神的な症状なのかと

608:名無しさん@1周年
18/03/17 20:57:13.20 ifIhxtIb0.net
>>66
俺が見たのは15年くらい前かな。
隣の部署にいた奴で、既に退職してしまったが。
拙者とか我輩とかは言わなかったが、
チョコマカしたしゃべり方をしていたな。
あと、会話の要所々々にグフフだか何だか
笑い声のような音声が入ってた。

609:名無しさん@1周年
18/03/17 21:09:54.04 +rO4sfUO0.net
>>583
逆じゃね?
自閉スペクトラムの人間が生き生きと創造出来る分野が
分野が伸びているだけなんじゃね?
逆に、コミュ力至上主義で、そう言う人間を排除して来た
分野が、今伸び悩み始めている様な気がしてならないん
だが。
まあ、個人的な意見だけどね。

610:名無しさん@1周年
18/03/17 21:11:46.76 +rO4sfUO0.net
正直、低い声って広い所で大声出してないと鍛えられない気もする。

611:名無しさん@1周年
18/03/17 22:30:16.62 LqyIxqwt0.net
日本の高速は海外のと比べるとアンジュレーションがキツイ
バイクで飛ばすのは基地外 しかも中央道みたいな山道 素人が
ハンドリングできるワケない

612:名無しさん@1周年
18/03/18 06:05:38.19 6GWiyV5g0.net
聞いてるとイライラするわ

613:名無しさん@1周年
18/03/18 07:56:21.13 A3mVKZZx0.net
早口、目合わせられない時点でヤバい人と思うか話してみると良いやつなんだよ

614:名無しさん@1周年
18/03/18 09:12:11.07 hfppCx9i0.net
たけしはふがふが
何言ってるかわからない
言語不明瞭、意味不明瞭

615:名無しさん@1周年
18/03/18 09:33:35.03 dfaNVR/w0.net
人の話を聞かないことをやり続けると、そいつは必ず声が高くなる

616:名無しさん@1周年
18/03/18 09:35:06.24 SJQLhBqj0.net
低い声でボソボソ
キリンです

617:名無しさん@1周年
18/03/18 09:35:36.19 LTUVIuHB0.net
デュフフ
コポォ
しか思い浮かばんと思ったが、NHKでやってた
真剣 喋り場
てやつによくいた喋り方するやつやろ

618:名無しさん@1周年
18/03/18 09:38:38.44 KxUbltrr0.net
ヲタ談義じゃなくても、その前に探りを入れる様な、レベルに応じて知っていて当然な話題を
ボソボソと言ってみたり・・・同水準や上位ヲタには嬉しくなるみたいなw

619:名無しさん@1周年
18/03/18 09:38:54.68 MEbZf5m00.net
>>22
丹田ってなんだ?チャクラーみたいなもん?って思ってたところだw

620:名無しさん@1周年
18/03/18 09:41:28.07 zzLUulZA0.net
みんなそんなもん
面接官したら分かる

621:名無しさん@1周年
18/03/18 09:49:48.52 tmNbUD+C0.net
>>594
たけしは漫才してる頃はよかったけど
ピンになってMCとか冠番組とかになると
喋ってることもぜんぜん面白くないしなぁ
なんつーかまぜっ返すようなことしか言えない感じで
「たけし」というネームバリューだけの人

622:名無しさん@1周年
18/03/18 14:30:09.47 rChwx6rq0.net
>>582
わかる、こいつとかな
URLリンク(youtu.be)

623:名無しさん@1周年
18/03/18 15:37:46.08 rChwx6rq0.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
リラックスが大切らしい
みんなでカラスが溺れてるみたいな声の向こう側へ行こう

624:名無しさん@1周年
18/03/19 02:31:37.06 jnuqOu480.net
喋ってるときの表情も固い。
首なんか固まっちゃって顔だけを相手に向けられないから、背中からよじって大袈裟な動き。そのくせ目は合わせない。
表情筋から声帯から腹筋も肺活量もみんな弱いんじゃないかね

625:名無しさん@1周年
18/03/19 02:33:11.94 Gbf31vNS0.net
答えになってないな

626:名無しさん@1周年
18/03/19 03:01:20.27 6uxIcCxS0.net
デュフw

627:名無しさん@1周年
18/03/19 15:03:11.66 F3mYtyCL0.net
何十人かオタクの友達居るけどそんなヤツ1人も居ない

628:名無しさん@1周年
18/03/19 15:08:24.80 Lfh80BFL0.net
>>2
これで分類できるw

629:名無しさん@1周年
18/03/19 15:26:51.54 uL4FAta/0.net
>>2
お前毎日ニュー速ヒキコモリビンボー無職独身か

630:名無しさん@1周年
18/03/19 15:28:56.25 lKk3b8lE0.net
オタクに限った話じゃないんじゃ?
主婦だって不平不満をどとーのようにしゃべるぞ。絞め殺したくなるわ

631:名無しさん@1周年
18/03/19 15:36:39.78 WYSXn0tL0.net
>>609はいどうぞ
>>1
■ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)
 いわゆる空気を読むや相手の気持ちを読むことが苦手な「社会性」、相手の発言を即時に正しく理解したり、自分の思いを細かくわかりやすく伝えることが難しい「コミュニケーション面」、
そして次に起こる出来事を想像することが苦手で自分の安心したルール・環境に過度に固執しやすい「想像・こだわり」といった特徴があります。
また
「積極奇異型」
「受動型」
「孤立型」
という3つの型で分類することも支援の現場では一般的です。
全く違うように見えますが、他人や多人数のグループに上手に関われないので、
・自分のペースを押し付けるのが「積極奇異」、
・同じ理由で上手に関われないので自分を消してしまう「受動型」、
・そしてそもそも上手に関われないことを何とも思わない「孤立型」
と、現象や根っこの特性・障害は共通しています。

【 なお ”自閉症” と言っても自分から閉じこもる病ではありません。】
【 医学的に言われる ”自閉” とは ”自分目線” ということです。】

■ASD:自閉スペクトラム症
コミュニケーションや対人関係、想像力のかたより。パターン化した興味や活動など。

●空気を読むことが苦手、言葉の比喩や裏の意味がわからない。
●人との距離感が独特で、一方的だったり、拒絶的だったりする。
●好きなテーマを語りだすと止まらない、人の話を聞くのが苦手。
●過去のことはよく覚えているが、未来を想像し予定を立てるのが苦手。
●時に過去の嫌な出来事がフラッシュバックして情緒不安定になる。
●視覚、聴覚などの感覚が過敏。
●同時に複数のことを処理することが苦手。
●他者視点に立って考えることが苦手。

こだわりや限定した社会性は仕事などでプラスに働くこともありますが、コミュニケーション面の苦手さはどの職場・環境でも不利に働くことが多いのは確かです。
他の発達障害と同じく生まれてから死ぬまで基礎的な特徴は続きます。
 自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群は知的には通常である人が多く、中には一部のIQが120を超えるような人も珍しくはありません。
勉強ができることから学校社会に適応して、大人になるまでは気づかれない場合も目立ちます。
ただし大学や就活、職場というコミュニケーションが複雑に迅速に求められる場で苦手感が強くなることが一般的です。

【社会】発達障害、社会人になってから診断される人が8割 
仕事で問題が生じて判明 7割が職場でカミングアウトできず
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)

632:名無しさん@1周年
18/03/19 20:58:04.22 0lROhCyu0.net
食事をとる前の「いただきます」や食事後の「ごちそうさまでした」を自分でも習慣化するだけでもだいぶ違ってくると思う。
本能的な感情反応を自分で手懐ける練習。

633:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

314日前に更新/138 KB
担当:undef