..
[2ch|▼Menu]
278:名無しさん@1周年
18/03/14 04:51:09.17 n6lLIABQ0.net
>>255
TPPでアメリカは個別で参加をしようと目論んでるw
世界で孤立を深める日本が加速

279:名無しさん@1周年
18/03/14 04:51:52.93 Mf2bOkUN0.net
でも米は無条件降伏といってないし。
ただかなり強力な攻撃手段で完全になくすってことを トランプが国連で説明したからそうなるかも。

280:名無しさん@1周年
18/03/14 04:51:57.51 zTLfnZYl0.net
>>262
穏健→強硬
このスレに答えを求めてるなら、ざっと見ればだいたいそういう話だが

281:名無しさん@1周年
18/03/14 04:52:04.04 uw9otOaP0.net
なんか訳分からなくなってきたわ
「こう来たらこう!」みたいに相場も読めない

282:名無しさん@1周年
18/03/14 04:52:43.98 tF2sJWHO0.net
ID:G5tQZdz80
もうすぐ自公アベノミクス円安インフレ誘導、
縁故資本主義、利益誘導なモリカケ忖度、各種重税傾向、投機狂乱パンデミックによる、
日本人総貧困奴隷化政策という、
自公アベノ=スタグフから、
「東京スタンピード」巨大暴動が起きそうだなw
元祖アベノミクスな、高度経済成長期終了直前の、
首都圏国電同時多発暴動。
直後に、オイルショックでの狂乱物価、高度経済成長期終了。
アベノミクス的な、ショウワノミクス
巨大 土地 株価への投機バブルからの、
出口戦略、構造改革、緊縮財政な総量規制開始で、
アベノミクスな、ショウワノミクス
巨大バブル崩壊程度。
名古屋アベック拉致監禁集団暴行殺人
足立区女子高生拉致監禁集団暴行殺人
首都圏 宮崎勤 連続児童拉致監禁殺人、
1990年、湾岸危機での石油価格上昇傾向、
1990年の、西成暴動で最大の第22次西成暴動。
自民党から新進党への、政権交代
オウム連続テロ、
企業家、銀行家連続暗殺事件を招く。
サブプライムバブル&自公小泉ノミクスいざなみ景気バブル風味。
こういう日米同時巨大金融緩和政策のはて、
ライブドアショック、
リーマンショックでグローバル経済危機、秋葉原駅前 派遣奴隷 加藤 大量殺人。
日米株価ギガ暴落。ヨーロッパ危機。
日米で、
日本では自公福田政権、麻生政権での十数年ぶりの西成暴動再発。
大阪ビデオボックス放火16人焼殺。
曰比谷大派遣村、民主党へ政権交代。
ここらであれば、例外なく毎回起こる。

283:名無しさん@1周年
18/03/14 04:53:06.21 dBF+7Tq10.net
マイク・ポンペオ 元CIA長官 

中絶
ポンペオは中絶(Abortion)に強硬に反対している。彼は、レイプや近親相姦による妊娠の際の中絶にも反対である[10]。
拷問
オバマ大統領がCIAの”水責め”などの拷問を規制した際には、ポンペオは拷問をおこなったのは「拷問者ではなく、愛国者だ」と発言した[11]。
銃器
ポンペオは、彼を支持している全米ライフル協会の終身(生涯)会員である。銃規制に反対している。
医療保険
オバマによる医療保険制度(いわゆるオバマ・ケア)に強く反対している。

284:名無しさん@1周年
18/03/14 04:53:17.17 bOjnldJp0.net
>>228
もちろん、拉致被害者を取り戻せれるなら一番良いけど、
米・北とも今は関心ないだろう。
日本がこの件で北朝との会談を考えてるとしたら、
このままうやむやにさせないと釘をさすためだと思うけど。

285:名無しさん@1周年
18/03/14 04:53:59.37 iT7PuOVI0.net
チョンとの決別が決まりましたかw
半島丸ごと消滅するといいねww

286:名無しさん@1周年
18/03/14 04:54:08.87 KCO6I2b/0.net
米朝会談はこけたら次がない。
北がどこまで腹くくれるかだな。

287:名無しさん@1周年
18/03/14 04:54:18.50 qRJGArSS0.net
よくよく思い出してみるとトランプってもともと日本嫌いだったんだよな
関税も同盟国では日本だけが適用されそうだし

288:名無しさん@1周年
18/03/14 04:54:31.90 ZUxCc9Ij0.net
>>260
カダフィー大佐が殺された時の
あのBBA(ヒラリ)のおぞましい顔が忘れられない。
カダフィーの死体映像見ながら
「キター!見た!殺ったぁ〜!ヒャッツハー!」
こんなBBAが人権とか笑わせるw
同時に欧米戦勝国70周年記念式典で
日本に原爆が落とされた映像でニガーの分際で
オバマもヒャッハー!してた。
居並ぶ戦勝国首脳陣でただ一人プーチンだけが
その場面で、日本人の為に十字を切っていた。

289:名無しさん@1周年
18/03/14 04:54:50.31 jiPeoz6k0.net
コリア戦争もあるかもしれない…w
アメリカは北朝鮮との戦争を
中国とロシアにも通告済みで
中国とロシアは下準備をしていると
思われる節がある。
中国は北朝鮮に金融制裁をしているし、
北朝鮮との国境に兵隊を集めて
何らかの施設を作っているとも聞く。
ロシアも北朝鮮とは同盟関係には無い
とのコメントを出したばかりだ。

290:名無しさん@1周年
18/03/14 04:54:53.99 7jwBl1t90.net
この人は北朝鮮会談交渉でも最初から蚊帳の外で全然加わっていない
すでにトランプ側近からはもともと外されている
本人もふてくされてトランプ批判していたようだ
まあ、トランプからしたら後任さえ決まればさっさと首にするつもりだったのは衆目一致だろう
だからアメリカでも全然短期の首が問題になっていない

291:名無しさん@1周年
18/03/14 04:54:54.65 Mf2bOkUN0.net
bOkUN0
というIDだなんかすごい。

なんかすごいIDってあるねって
米と戦う方向の北朝鮮は滅ぶ気もするけどついでに韓国もかなり被害が出る方向へ。
そうなったら韓国も平和のためにいろいろなにかして北の動きを操れるようになる気もする。

292:名無しさん@1周年
18/03/14 04:55:04.39 j1Yzjie50.net
>>263
皇室と、バチカンだからだよ
ロシアさん、これ、どうするんだよ…北は兵器が…、どうしたらいいのだよ

293:名無しさん@1周年
18/03/14 04:55:13.26 zAgMfP8P0.net
トランプが「北朝鮮との対話に応じる」フリを始めたのは単なる
時間稼ぎだよw ティラーソンを外したり国内外に根回しをしたり
「韓国で行われてるパラリンピックの」閉会を待ってる。
日本海で臨検やったりロシアや中国に圧力を強めたり、演習ガンガン
やって脅しながら足場を固めていつでも撃てるようにしてる。
北朝鮮が助かるには全面降伏して核開発を放棄するか、カリアゲ
一家が亡命するかしかない。
本来なら中国辺りが北朝鮮で軍事クーデター起こして正男辺りを
後継者にするはずだったんだろうけどね。先に暗殺しちゃった
からソフトランディングする方法が無くなった。
トランプは「撃ちたい」んだよ。北朝鮮が反抗してどこかで騒動
を起こすのを手をこまねいて待ってる。トランプが本気で譲歩する
と思ってるのは一部の朝鮮人くらいのもんだよw
全面降伏か、死を選べって言ってるだけだw

294:名無しさん@1周年
18/03/14 04:55:48.21 8a3P3rWR0.net
>>267
なるほど
今回の交代の意味は対北、対中について穏健派だった人をやめさせて強硬派を
採用したということなんですな?
つなると今度の対北朝鮮との初めての会談で悪い方向に進めば一気に衝突する可能性もあるということか

295:名無しさん@1周年
18/03/14 04:56:54.68 1GJ2kr/k0.net
>>275
たしか水責めってトランプさんが復活させようとしてなかったでした?
やめたんだよね?
トランプさんと馬があいそうなかたですね

296:名無しさん@1周年
18/03/14 04:57:45.02 gRnunEfT0.net
正男さんだけにじょん南無三になった

297:名無しさん@1周年
18/03/14 04:58:18.17 j1Yzjie50.net
>>278
北は、アメリカとバランスをとる!とか言ってたけど、どうやって?と思うよね
中国とトランプ氏の事なんだろうけどもさ
北が仲介の秘書をするのか?

298:名無しさん@1周年
18/03/14 04:58:23.21 Mf2bOkUN0.net
このように衝突の方向になったけど
中ロが強大化して、北が水爆ミサイル米を脅すとなっているので
米が自衛のために戦争するのはありえるし自然なながれ。

299:名無しさん@1周年
18/03/14 04:58:25.33 7jwBl1t90.net
そもそもこの人は北朝鮮穏健派ではないよ
だから将軍との会談の話でも最初から外されている
この人はトランプが勝手に動き回るのを常に批判していたから非常に仲が悪い
やりてのワンマン社長に苦言するベテラン専務といった感じとすれば解るだろう
こういう内部の批判者にトランプは容赦ないから
全く不思議でもないし戦略の切り替えでもない

300:名無しさん@1周年
18/03/14 04:59:09.43 Ms0NAIrkO.net
>>286
はい
そう思います
というかアメリカは最初からそれを見込んで動いてますね確実に

301:名無しさん@1周年
18/03/14 04:59:20.08 dnpPnO5W0.net

URLリンク(o.8ch.net)

302:名無しさん@1周年
18/03/14 04:59:31.44 ZUxCc9Ij0.net
>>275
コン鯖の味噌煮のような人だなw

303:名無しさん@1周年
18/03/14 04:59:58.53 T/xlUeBV0.net
>>13
ゆったりとかそういう速度感の問題じゃないだろ。
単なる気まぐれ。

304:名無しさん@1周年
18/03/14 05:00:18.29 9zpHdIbF0.net
トランプが意外にも有能でびっくりw
取り巻きの人材に恵まれてないのがかわいそうだな

305:名無しさん@1周年
18/03/14 05:01:11.55 jiPeoz6k0.net
3ヶ月くらい前からティラーソンの解任はニュースに上がっていたからなあ…

306:名無しさん@1周年
18/03/14 05:01:15.11 Rngm81Ro0.net
>>279
関税対象品の日本の輸出は大したインパクトは無いよ。
むしろ輸出依存の高い韓国は大ダメージ。

307:名無しさん@1周年
18/03/14 05:02:02.07 j1Yzjie50.net
>>279
ウソついてるからね、ウソだらけだから。官僚制度も、たぶん つぶされるよ
国益にかなう官僚ごと、文書や、信用ごとヤラれる。アメリカが本当に怒ると、そんな感じ

308:名無しさん@1周年
18/03/14 05:02:11.92 VsP0kOw70.net
期待を含ませて叩っ切る!
いやーアングロサクソン、狩猟民族は怖いっすわー

309:名無しさん@1周年
18/03/14 05:03:05.73 OOlpGmsy0.net
ポンペオ最後の日

310:名無しさん@1周年
18/03/14 05:03:27.88 zUWWDeQt0.net
>>280
ほんこれ

311:名無しさん@1周年
18/03/14 05:03:46.10 6gSfwCF10.net
ティラーソンではディールのカードにならんからな

312:名無しさん@1周年
18/03/14 05:05:35.47 J8wCeFif0.net
長官に頭きて解任というよりは
「何するかわからない男」
を演出したかったのだろう

313:名無しさん@1周年
18/03/14 05:05:39.26 qRJGArSS0.net
>>298
同盟国で唯一日本がはずされるように仕向けてるトランプの意図がなんとも
それに日本にとって痛くないなんてことは無い

314:名無しさん@1周年
18/03/14 05:05:59.38 MofvI3fZ0.net
CIA長官は、もともと北の核放棄なんてあり得ないと
トランプ政権に常々報告してきた人だからな
その人を国務長官に持ってきたという事は…

315:名無しさん@1周年
18/03/14 05:06:20.97 H2nBRkVL0.net
こりゃ米朝会談が単なる最後通牒の場になるな

316:名無しさん@1周年
18/03/14 05:07:22.95 M3fgT7VN0.net
いよいよイラク戦争みたいなときになってきた

317:名無しさん@1周年
18/03/14 05:08:18.70 gRnunEfT0.net
イラン折れてくれ

318:名無しさん@1周年
18/03/14 05:09:48.55 y/d2Omt80.net
舐め腐ったことやってるからやぞ!バカチョンが!(笑)

319:名無しさん@1周年
18/03/14 05:09:48.89 9D2DePps0.net
会談するときに
核放棄するから援助してくれっていうのはもう難しいの?

320:名無しさん@1周年
18/03/14 05:10:42.01 zTLfnZYl0.net
>>300
韓国の代弁の形だけど
習には会わないがトランプには会いたいと言っちゃったからな
中国のメンツ丸潰れ、北朝鮮の面目丸潰れ
ムンも酷いことしやがるw

321:名無しさん@1周年
18/03/14 05:10:49.60 ZUxCc9Ij0.net
>>305
はぁ?鉄鋼及びスチール製品の輸入関税は
欧州EU諸国の方が痛手なんだが。
TOYOTA、NISSANはすでに現地ノックダウン生産
USスチール社製のカムリやスープラが走っている
対してVWやベンツは殆どが未だ現物車輸入

322:名無しさん@1周年
18/03/14 05:11:14.01 GiNWgYJ00.net
北鮮の終わりは近い
ポンペオはあのティーパーティ出身であり、ティーパーティ出では最大の出世だろう
保守中の保守であり、強行な堕胎反対派として有名だ
金正恩排除を明言した高官であり、そのポンペオを政権No3に就けるというはつまりは北鮮の体制を早急に変えるという意思表示である
戦争は近い

323:名無しさん@1周年
18/03/14 05:11:42.76 WNmw68CE0.net
ロシア大統領選挙の前に、解任しただけだろ。
トランプ政権は、ロシア疑惑を消したいだろうから。
次は、プーチンと親密な安倍首相かもな?
20回近く首脳会談してるし、西側では突出して親密だろ。

324:名無しさん@1周年
18/03/14 05:11:54.24 ozAHhNaQ0.net
>>311
いやこの会談がその最後のチャンスって意味だよ

325:名無しさん@1周年
18/03/14 05:11:55.50 Rngm81Ro0.net
米朝会談は流れるね
カリアゲが出てくるわけないわ

326:名無しさん@1周年
18/03/14 05:12:03.83 7jwBl1t90.net
日本ではもともと仲が悪いのを全然報道しないからこんな頓珍漢な記事になるんだろうねー
もう本人もふてくされて全然仕事してないのはアメリカでは有名なんだがな
むしろ後任にCIA長官をあてたほうが興味深い
というのはFBIがロシアゲート疑惑でトランプをひきずりおろそうとガチ必死になってるから
トランプからしたら一番仲のいいCIA長官を最側近においてファミリーを防衛してると見るのが順当なところだろう
仲がいい理由はこのCIA長官もガッチガチの右翼(日本で言えばネトウヨ風)でトランプと気が合うちゅうわけだ
仲良しで固めたいのはワンマン社長ならば当然だろう
北への戦争恫喝という見方で日本では報道してるが
そもそもティラーソンだって北といきなり会談するのは反対していたわけでティラーソンが穏健派というのも実は当たっていない
ティラーソンの真意は国務省が対話の準備をじっくりするからトランプは勝手に動かず黙っとけというものだったが
もちろんトランプは自分で勝手に動きたい人だから首になったわけ

327:名無しさん@1周年
18/03/14 05:12:48.09 qRJGArSS0.net
>>313
EUは外すと最近ニュースになったろ
つまり残るは日本と中国だけだ

328:名無しさん@1周年
18/03/14 05:12:53.93 akmfo7Cu0.net
>>311
核放棄は会談をする条件だ
カードにはならない

329:名無しさん@1周年
18/03/14 05:13:13.16 zWOV/XCb0.net
気に入らない者は次から次へと排除か
殺すか殺さないかの違いだけで、やってる事はカリアゲ君と何ら変わらないな

330:名無しさん@1周年
18/03/14 05:13:27.22 ozAHhNaQ0.net
カリアゲ側が非核化へのプロセスを手ぶらで
ノープランだった場合
開戦

331:名無しさん@1周年
18/03/14 05:14:59.03 H2nBRkVL0.net
>>321
殺すか殺さないかの違いは大きいと思うが

332:名無しさん@1周年
18/03/14 05:15:11.09 zUWWDeQt0.net
急に対話路線になって、もしも会談で暫定的にもまとまったらティラーソンの手柄になって影響力が増すのを嫌がった
ムンのでしゃばりアピールが偉そうに米国に「折れる部分は〜折れて」これをティラーソンは受け入れようとした可能性がある
ティラーソン、トランプ不仲
ティラーソンの弱腰
ティラーソン背後勢力を切りたかった

333:名無しさん@1周年
18/03/14 05:15:21.79 eDxp1Eyk0.net
朝米首脳会談実現おめでとう
両国が手を組み、改めて戦犯のくせに生意気なジャップの頭上に今一度キノコ雲を作ってやろう

334:名無しさん@1周年
18/03/14 05:15:34.37 ZUxCc9Ij0.net
>>319
EUが強行に「経済戦争の辞せず」と反対したからね。
日本は現地生産が殆どだから痛手は僅か
残るは支那だけだw

335:名無しさん@1周年
18/03/14 05:15:45.14 MofvI3fZ0.net
ムンの裏切りで、アメは腹をくくったんだよ

336:名無しさん@1周年
18/03/14 05:16:39.71 oYY7Miot0.net
アメリカここまで追い詰められてたのか、将軍様の核が世界を土下座させていくのを見守るのは楽しい

337:名無しさん@1周年
18/03/14 05:16:58.08 ozAHhNaQ0.net
>>325
こらこら
お前らも日本軍だったろ被害者面するんじゃないw

338:名無しさん@1周年
18/03/14 05:17:21.95 zqs3sCc00.net
>>315
もしかして文書改竄問題は下痢を陥れるためにトランプがCIAを使って仕組んだ罠だったのかもw

339:名無しさん@1周年
18/03/14 05:18:13.50 T/xlUeBV0.net
>>296
どこがどう有能なの?

340:名無しさん@1周年
18/03/14 05:18:16.68 rEG7IZ090.net
>>280
>オバマもヒャッハー!してた。
オバマはガム(かな?)をかみながら拍手 してたな。
プーチン、メルケルは拍手無しで、プーチンは十字を切っていた。

341:名無しさん@1周年
18/03/14 05:18:26.07 gRnunEfT0.net
>>330
下痢は電波がらみでおろされるんじゃないのか

342:名無しさん@1周年
18/03/14 05:18:41.65 Rngm81Ro0.net
>>319
日本のスチール輸出はすでに大した量じゃない。貿易全体額からしても微量。
韓国と中国の対米輸出は大きいんだよ。一倍困るのは輸出依存の大きい韓国

343:名無しさん@1周年
18/03/14 05:18:47.05 qRJGArSS0.net
>>326
米の鉄鋼の輸入額は日本がダントツ中国が二位
鉄鋼に絞って日本狙い撃ちにしか見えない

344:名無しさん@1周年
18/03/14 05:19:17.64 ozAHhNaQ0.net
>>331
カリアゲの笑みを消す才能はピカイチ

345:名無しさん@1周年
18/03/14 05:20:42.02 jwKE0FiV0.net
もうさ、朝鮮半島まるごと浄土化してくれや

346:名無しさん@1周年
18/03/14 05:20:42.62 PCKz9ZLX0.net
国務省の部長って婆さんが、「日本は慰安婦にもっと謝罪すべき」と、発言。
写真と名前を見たら朝鮮人だよ。朝鮮人は、米国の国籍をとっても、本国は
朝鮮だな。

トランプ大統領。このばあさんの首も切れ。とんでもないババだ。朝鮮人は
どこまで行っても嘘つきであることは変わらん。

347:名無しさん@1周年
18/03/14 05:21:26.82 Rngm81Ro0.net
>>311
まだそんな身勝手な夢を見てるの?

348:名無しさん@1周年
18/03/14 05:22:47.67 clE5TrkH0.net
北朝鮮にも強硬だよね

349:名無しさん@1周年
18/03/14 05:24:25.61 MofvI3fZ0.net
>>335
いったいいつの資料で言っているんだ? 20年前か?30年前か?

350:名無しさん@1周年
18/03/14 05:25:22.68 wdRqJLzOO.net
>>335
まあ神戸製鋼の不祥事もあったしな

351:名無しさん@1周年
18/03/14 05:25:55.32 g06EEkke0.net
まぁ半島の連中があれこれ画策すると法則発動するんだよね
しかし米帝を陥れてブーメランで自国に戦火を呼び込むとは・・

352:名無しさん@1周年
18/03/14 05:26:06.70 Rngm81Ro0.net
>>335
嘘をつくな
ニュースで見たグラフは中国1位、韓国2位だったと思う
中韓狙い撃ちだよ

353:名無しさん@1周年
18/03/14 05:26:48.31 VsP0kOw70.net
>>308
イクラ丼
おかわり!(^_^)

354:名無しさん@1周年
18/03/14 05:26:52.34 ZUxCc9Ij0.net
>>335
なーにがダントツ1位だよ?馬鹿ちょんw
日本は7位
ほら、米商務省発表だ!
【鉄鋼:カナダ、ブラジル、韓国からの輸入が多い】
鉄鋼について商務省は、国内生産を長期的に維持するためには、国内の鉄鋼生産設備の稼働率を現行の73%から約80%に引き上げることが必要とし、
輸入について以下のいずれかの是正措置を取ることを大統領に提言している。
なお、下記の関税や輸入数量割当は、アンチダンピング(AD)税などその他の既存の輸入制限措置に上乗せして課される。
全ての国からの鉄鋼製品の輸入に最低24%の関税を賦課。
特定12カ国(ブラジル、中国、コスタリカ、エジプト、インド、マレーシア、韓国、ロシア、南アフリカ共和国、タイ、トルコ、ベトナム)からの輸入に
最低53%の関税を賦課(注2)。
その他の国からの輸入については、2017年の対米輸出実績を上限とした輸入数量割当を製品ごとに設定。
全ての国からの全ての鉄鋼製品の輸入に2017年の対米輸出実績の63%に当たる輸入数量割当を設定。
狙いは勿論、おまエラの安売りクソ車ヒュンダイだよ!
ざまぁ!

www

355:名無しさん@1周年
18/03/14 05:28:21.40 VsP0kOw70.net
>>314
紅茶飲むパーティって楽しそう。ショートケーキと共に〜

356:名無しさん@1周年
18/03/14 05:28:47.14 anTR3TVc0.net
トランプ大統領は、ティラーソン国務長官の解任の理由について、
「外交方針をめぐり、意見の相違があった」と述べている。
ティラーソン国務長官に比べて、後任のCIA長官ポンペオ氏は、
対北朝鮮、対イラン強硬派の外交を主張していることで知られる人物だ。
今後のアメリカの対北朝鮮外交・政策を、どのように軌道修正したいと
トランプ大統領は考えているのだろうか?
ちなみにCIAはロシアのプーチン大統領の出身母体であるKGBなどに相当する諜報機関。
【おそ露】ロシア元スパイ襲撃、英首相「神経剤はロシア軍で使われる種類。ロシア関与の可能性極めて高い」駐英ロシア大使に説明求める
スレリンク(newsplus板)
【BBC決死インタビュー】元ロシアスパイ殺人未遂「背後にはロシア?」プーチン氏にBBC記者直撃 [動画ニュース]
スレリンク(newsplus板)

357:名無しさん@1周年
18/03/14 05:29:01.42 jf/9wljW0.net
対イラン強硬派っていう事は親イスラエルと言うことだよね。
どこまでユダヤロビーに動かされてるんだよ。
全然アメリカファーストじゃないじゃんw

358:名無しさん@1周年
18/03/14 05:29:07.80 ZUxCc9Ij0.net
>>335  ID:qRJGArSS0
ようw ザイニチ馬鹿支那ちょん
なーんかニオうんだよw
オメーのその日米離反させようさせようつー魂胆がw

359:名無しさん@1周年
18/03/14 05:30:04.46 Rngm81Ro0.net
北の崩壊は近い

360:名無しさん@1周年
18/03/14 05:30:30.18 7reG+IF30.net
いよいよ迷走がはじまるか、いや最初から一貫し迷走してるか

361:名無しさん@1周年
18/03/14 05:31:44.15 zPIK1Sy20.net
>>260
民主党が弱者の味方とか思ってるやつ少ないだろうな

362:名無しさん@1周年
18/03/14 05:31:55.34 VsP0kOw70.net
>>328
刈り上げモデルが拡大

全世界が核保有

そこいらで核戦争&テロ

人類滅亡
最後、あっけなかったね!*\(^o^)/*

363:名無しさん@1周年
18/03/14 05:31:59.88 R6AyImOk0.net
>>339
>>311
完成試験まであと1〜2回使いたい。
詐欺にあう人は何度も狙われる。
必ずといってもいいくらいだよ。 これ常識。

364:名無しさん@1周年
18/03/14 05:32:00.37 anTR3TVc0.net
戦争は、意表を突くことが大切と言われているから・・・。
孫子:「兵は詭道なり」。
特に諜報機関では、詭道こそが専門。

365:名無しさん@1周年
18/03/14 05:32:13.82 GsrCZB/I0.net
こりゃマジで戦争あるな
何処に逃げれば良いんだろ
オーストラリアとかどうかね

366:名無しさん@1周年
18/03/14 05:32:29.36 VsQF8aZW0.net
>>343
最悪の状況で最悪の選択をするのが朝鮮人だから(´・ω・`)

367:名無しさん@1周年
18/03/14 05:32:30.43 zUWWDeQt0.net
トランプは味方側になれば最高の大統領だがな
日本とフランスはエセ保守のグローバリストが幅を利かせて
英米はガチ保守ってところ

368:名無しさん@1周年
18/03/14 05:33:02.59 VsP0kOw70.net
>>329
アレはナチス、もとい日帝がわるい。ワシらは悪くない。憲法も変えたし

369:名無しさん@1周年
18/03/14 05:33:23.08 zUWWDeQt0.net
トランプにピッタリ合う日本の政治家は小池百合子か石破よ

370:名無しさん@1周年
18/03/14 05:33:37.02 VsQF8aZW0.net
>>359
英がガチ保守!?
ねーよw
日本より移民多いんだぞ

371:名無しさん@1周年
18/03/14 05:33:55.86 T/xlUeBV0.net
>>336
お前、どうやって確認したんだよ?

372:名無しさん@1周年
18/03/14 05:33:59.79 VsP0kOw70.net
>>337
緩衝地帯て、必要なんやで。

373:名無しさん@1周年
18/03/14 05:34:11.89 ozAHhNaQ0.net
>>360
敗戦になったからって
併合を植民地って言い換えたチキン民族やんw

374:名無しさん@1周年
18/03/14 05:34:25.54 zUWWDeQt0.net
>>362
で、メイがEU離脱を進めてるじゃないか

375:名無しさん@1周年
18/03/14 05:34:57.81 VsQF8aZW0.net
>>360
高麗棒子
わざわざ日本軍と区別された飛び切りの外道が朝鮮人だが

376:名無しさん@1周年
18/03/14 05:36:19.47 VsP0kOw70.net
>>357
マダガスカル辺りなら大丈夫じゃね?あそこフランス語だっけ?セシボーン

377:名無しさん@1周年
18/03/14 05:36:30.10 8926o52u0.net
>>349
アメリカのキリスト教保守には、聖地エルサレムをイスラム教徒の手に渡すくらいなら、
ユダヤ人に任せたほうが良いという感情があってな
その意味では親イスラエルとアメリカファーストは矛盾しない

378:名無しさん@1周年
18/03/14 05:36:33.16 eCNVn0Qk0.net
>>1
そう!対イランだぞ!
(しかし確実に対北朝鮮にも影響あるよなぁw)

379:名無しさん@1周年
18/03/14 05:37:24.52 VsP0kOw70.net
>>366
牛山

380:名無しさん@1周年
18/03/14 05:37:30.80 vQMQBWG70.net
カリアゲへのメッセージなんだろうなw

381:名無しさん@1周年
18/03/14 05:37:51.74 eCNVn0Qk0.net
>>325
おめでとう!
>>1を読もうね。

382:名無しさん@1周年
18/03/14 05:37:58.18 zPIK1Sy20.net
>>328
朝鮮人か?
中国が制裁に加わったからカリアゲが追い詰められたんだろ

383:名無しさん@1周年
18/03/14 05:38:12.84 F3620Osp0.net
日本は金だけ出せ  (ト

384:名無しさん@1周年
18/03/14 05:38:43.44 VsP0kOw70.net
>>367
あいつらはシナ大陸で暴れまわってくれたわーこっちが引くくらい

385:名無しさん@1周年
18/03/14 05:39:24.43 FK3sD1Vp0.net
ポンペイオだお

386:名無しさん@1周年
18/03/14 05:39:34.93 ZUxCc9Ij0.net
>>369
確かにジュー と コンサーヴァティブの連中の
親和性は高いな。
聖書の違いこそあれ。

387:名無しさん@1周年
18/03/14 05:40:28.60 zPIK1Sy20.net
なーんかサヨクやザイニチが面白くなさそうなのわかるw

388:名無しさん@1周年
18/03/14 05:40:31.34 zUWWDeQt0.net
トランプは娘をモサドにやるほどのイスラエルロビーやん
「イスラエルの為なら何でもする」と豪語しとる
実際、世界が仰天のエルサレムを首都、米大使館もエルサレムをやろうとしてる

389:名無しさん@1周年
18/03/14 05:41:11.81 VsP0kOw70.net
>>374
露助はもう、引いたみたいですね。いよいよですね!極東に巨大なクレーター出現です


390:ゥ?悔いのない人生だったですか?



391:名無しさん@1周年
18/03/14 05:41:30.86 mth/O6b+0.net
国家方針が完成
「教師も銃を」
北朝鮮への戦争目標正当化が完了

392:名無しさん@1周年
18/03/14 05:41:33.68 ZUxCc9Ij0.net
>>377
日本側のカウンターパートは
猪木参議にすべきw

393:名無しさん@1周年
18/03/14 05:42:45.29 VsP0kOw70.net
やーることはー
わかーってるー
たーちあがーるたーちあがーる

394:名無しさん@1周年
18/03/14 05:43:12.25 1eVnsxKx0.net
まさか米朝首脳会談に待ったかけたから?
トランプは騙されたふりして相手の行動を縛る策士かホームラン級のバカかどっちかだと思ってたが
後者だったのか?

395:名無しさん@1周年
18/03/14 05:43:17.18 Hjh/99AQ0.net
>>1
こんなに解任してたら、政権は空中分解で、とても戦争できないだろうな。

396:名無しさん@1周年
18/03/14 05:43:23.07 ZUxCc9Ij0.net
>>382

アメリカの真の姿 【軍産複合体】 が
動き始めた瞬間である。

397:名無しさん@1周年
18/03/14 05:44:00.18 ZOMVhk9B0.net
いったい何が始まるんです??

398:名無しさん@1周年
18/03/14 05:44:47.19 SBW8RoYJ0.net
トランプの陰の腹心だれ?
バノンとかまだいるの?
今回のCIA長官?

399:名無しさん@1周年
18/03/14 05:45:02.17 HEHWVpWD0.net
北は現状無いと困るのが日中韓露の本音
エルサレム認定されて本当のとこは困ったネタニャフと同じ構図

400:名無しさん@1周年
18/03/14 05:45:56.23 ksDFpd1A0.net
ティラーソン米国務長官解任 日本政府困惑 日米韓外相会談影響か
URLリンク(www.sankei.com)
 トランプ米大統領がティラーソン国務長官の解任を突然発表したことを受け、日本政府関係者は13日、一様に困惑の表情を浮かべた。
 北朝鮮問題をめぐり、ティラーソン氏は対話重視派として知られていた。
トランプ氏は金(キム)正(ジョン)恩(ウン)朝鮮労働党委員長との会談に意欲を表明しており、外務省幹部は
「ティラーソン氏は最近、自信満々だったのに…。今後の影響は全く分からない」と絶句した。
 政府関係者は13日夜、「ティラーソン氏が米朝首脳会談に関与しているのならば、トランプ氏もティラーソン氏を排除できなかっただろう」と語った。
ティラーソン氏が米政権内で意思決定から疎外されていたとの見方だ。
 河野太郎外相は近く米国を訪問し、ティラーソン氏と会談する予定だった。
韓国の康(カン)京(ギョン)和(ファ)外相も加えた日米韓外相会談も調整していた。
 河野氏は、ほかにもペンス副大統領、マクマスター大統領補佐官(国家安全保障問題担当)、
マティス国防長官との会談も計画しており、現時点では予定通り訪米する見通しだ。

401:名無しさん@1周年
18/03/14 05:47:02.29 8Odw7msU0.net
すごいなアメリカ大統領の権限、人事自由自在か

402:名無しさん@1周年
18/03/14 05:48:35.26 Hjh/99AQ0.net
どこに核ミサイルが落ちてくるか?
韓国・・・有り得ない。
中国・・・有り得ない。
アメリカ・・・まだ届かない。
もう答は分かるよね。
バカウヨ総理がキャンキャン挑発してる国wwwwwwwww

403:名無しさん@1周年
18/03/14 05:48:35.85 zPIK1Sy20.net
>>390
中国が制裁に協力したの、あのままだとアメリカに潰されるからだろうな
半島統一されたら中国には一大事だ

404:名無しさん@1周年
18/03/14 05:49:44.98 ZUxCc9Ij0.net
>>389
スティーブ・バノンはもう暴露本書いちゃったしなぁ、、
もうちょっと我慢してれば再起用あっつたのに、、、

405:名無しさん@1周年
18/03/14 05:49:53.04 ozAHhNaQ0.net
>>379
そうりゃそうだよ
この数日前まで
俺たちは同胞だーー統一だーーホルホルーーー
だったからw

406:名無しさん@1周年
18/03/14 05:50:38.09 aft83trk0.net
マティスがいるうちは、北より中東だろ戦争が起きるなら

407:名無しさん@1周年
18/03/14 05:50:55.63 1eVnsxKx0.net
日本と韓国を北朝鮮に破壊させておいてからの人道的軍事介入でそのまま居座る
極東再占領計画あるぞ

408:名無しさん@1周年
18/03/14 05:51:47.71 qoSlnrYj0.net
水と食料の買いだめしといた方がいいか?

409:名無しさん@1周年
18/03/14 05:51:56.33 ZUxCc9Ij0.net
>>393
どうした?馬鹿チョソw
遂に『 火 病 』 発症したか?
まぁ、おまエラはぴょんちゃんで
カタワと一緒に病身舞いでも舞ってろや!

www

410:名無しさん@1周年
18/03/14 05:53:28.58 6gSfwCF10.net
だから日本は
ステルスモードで存在感消していていい
外交のイニシアチブがー
って言ってるのは脅す口実が減る左翼メディア

411:名無しさん@1周年
18/03/14 05:54:46.77 HEHWVpWD0.net
>>394
そのまま北が開発した核持つと日中露にとって脅威にも成る。
米が核を回収しないと大変。
北の難民受け入れも日中に分担させられそう

412:名無しさん@1周年
18/03/14 05:54:50.58 6xNpN/Aq0.net
>>1
さっさと北朝鮮に空爆仕掛けろ!!!!

413:名無しさん@1周年
18/03/14 05:55:23.85 yOWVnmDV0.net
>>4
北朝鮮への武力攻撃に反対してたからな。

414:名無しさん@1周年
18/03/14 05:56:10.27 6gSfwCF10.net
筋書きとして
進駐は中国だろうな、習トランプ電話会談
ロシアのない世界は意味がない←プーチン

415:名無しさん@1周年
18/03/14 05:56:48.79 stUHDG7p0.net
戦争になっったら日本国内で間違いなくチョン工作員がテロまがいやらかすな。そして少しの犠牲が出ることを安倍さんは既に想定してるんだろうな。
そうすればチョンの掃除強制送還も捗り念願のスパイ防止法制定までこの案件で持っていくつもりだぞ。

416:名無しさん@1周年
18/03/14 05:57:09.49 J/XsVYqI0.net
テロリスト的な言動をするやつらは話し合いでーなんて言うのは、二の次の話だしな
キチガイの心を良く知ってる人がよいわ。

417:名無しさん@1周年
18/03/14 05:57:31.46 VsQF8aZW0.net
>>402
キチガイに刃物の典型だもんなぁ
国民情緒法とかいう
感情で法が機能しなくなると明記されてるキチガイ国家が
核兵器持つとか世界の終わりですわ

418:名無しさん@1周年
18/03/14 05:58:05.08 cas8SuyO0.net
この前広島で得点したばかりなのに
もう解雇か

419:名無しさん@1周年
18/03/14 05:58:16.19 XzwynCFW0.net
さすがトランプ、会談前の精神的揺さぶりがすごいな

420:名無しさん@1周年
18/03/14 05:59:05.91 zUWWDeQt0.net
習近平はカリアゲと仲が悪い
カリアゲが習近平の国際行事で顔を泥を塗るようにミサイルを撃ってたのはその為
カリアゲは、習近平が叔父とつるんで金正日親父を殺してたと思ってる
それから、叔父は兄貴正男を担いで習近平傀儡政権を作ろうしてたが、中国国内の江沢民派がその情報をカリアゲにリークして叔父の裏切りに気付いた
叔父と兄貴正男を粛清したのはその為
習近平も情報を漏らした江沢民派を粛清した

421:名無しさん@1周年
18/03/14 05:59:50.40 ZUxCc9Ij0.net
>>406
『 ちょっくら、一狩りしてくるわ!チョンを!。』
そーゆーリアルちょんハンの世界が来るのか?
胸熱w

422:名無しさん@1周年
18/03/14 06:01:15.33 XMU/h7XB0.net
前からこの人事は言われてたじゃん
逆に本気で外交する気になったから信頼する人間をポストに付けたんだろ

423:名無しさん@1周年
18/03/14 06:01:43


424:.26 ID:O67++S3T0.net



425:名無しさん@1周年
18/03/14 06:02:14.02 2wn+xdwv0.net
驚きはティラーソンが辞任より
CIA、ネオコンが外交トップになると事は嫌な予感しかない

426:名無しさん@1周年
18/03/14 06:02:51.58 6gSfwCF10.net
実際凄いよね
対話即決の上、挑発
乗れば対話の道を自ら閉ざしたことになるし
我慢すれば不利な条件を飲まざるを得ない
ティラーソン路線は時間稼ぎで相手が利するだけだから
上手いなあとしか思わない

427:名無しさん@1周年
18/03/14 06:03:00.95 e44GOmJk0.net
北の核廃棄を考えればいい人選
北がアメリカを騙せる可能性はかなり減った
クリントン時代のオルブライト国務長官は
北に懐柔され騙されたからな
リベパヨ政権は駄目だ
トランプは尻拭いをしてる最中

428:名無しさん@1周年
18/03/14 06:03:16.46 ZUxCc9Ij0.net
>>411
だが、キンペーちゃんの無限覇王 臭王朝が成立した今、
カリアゲの立場は、、、w

429:名無しさん@1周年
18/03/14 06:03:17.28 Usy/Z4Po0.net
結局、俺(トランプ)の言う通りになっただろうってことだ
ティラーソンみたいに最初から対話バカは無能ってことで
圧力で向こうから命乞いしてきたからな
そら、ティラーソンは切られるわ

430:名無しさん@1周年
18/03/14 06:03:19.97 J/XsVYqI0.net
いずえにしろ相手が自分と同じ人間だという常識感で制作を考え
るようなお花畑が入っている人にはやらせないほうがいいよな。
戦争にでもなったら心を病んでしまいそうだしw
相手は同じ人間でもあっても常識については次元が違うからね。

431:名無しさん@1周年
18/03/14 06:05:16.00 zUWWDeQt0.net
>>418
習近平はずる賢いね、自分の手を汚さずにトランプにキム王朝粛清をやって貰おうとしてたはず
トランプを慇懃にもてなしたのもその為と思う

432:名無しさん@1周年
18/03/14 06:06:05.78 AfvsZhse0.net
北朝鮮がティラーソンに接触を試みたんじゃないか
北の出してきた条件はティラーソンのパクリだったし

433:名無しさん@1周年
18/03/14 06:06:30.85 stUHDG7p0.net
>>415
良いことだろ?
リアルゴキブリホイホイなんだぜ?
なぜこの時期に関西生コンのキチガイの映像が出たかもポイント。
イメージトレーニングにピッタリやないか?

434:名無しさん@1周年
18/03/14 06:07:21.78 O67++S3T0.net
これを機に、伝統的に親中反日である国務省を変えてほしいわ
親中派を次々と解雇して、国務省を掃除してほしい
大臣だからできる

435:名無しさん@1周年
18/03/14 06:07:25.56 337Q9zos0.net
>>415
ユダヤ商人的な風味は弱まって、反カトリックが強くなった印象を受けるけどな。
今回の人事。
大体Wikipediaの経歴を見れば分かるよ。

436:名無しさん@1周年
18/03/14 06:09:20.93 337Q9zos0.net
>>424
中国は人口が多いから、商人気質の米守旧派は中国好きなんだよな。

437:名無しさん@1周年
18/03/14 06:09:42.56 ZUxCc9Ij0.net
>>421
六韜・孫子の兵法を実践してまつなぁ、、、
阿呆はモテナシて帰せ、安倍は近寄らせない。
ケッコー安倍て評価されてるのかもなw

438:名無しさん@1周年
18/03/14 06:10:04.82 DL9XIe2G0.net
>>402
まさにその通りだな
米露中にとって北朝鮮の核は邪魔なだけ
韓国は欲しいだろうな、統一して核保有国って選択肢もあるから <


439:名無しさん@1周年
18/03/14 06:11:24.48 bCPlk/pN0.net
どうやら米朝開戦っぽいな
ヘタレだと思ってたら即断即決

440:名無しさん@1周年
18/03/14 06:11:30.96 P4+doSzD0.net
>>415
ネオコンちゃう。
エヴァンジェリストや。

441:名無しさん@1周年
18/03/14 06:11:33.19 I5o7Mbbr0.net
トランプは交渉ごとで相手に先を読まれてはいけないって言ってたけど
マジでこの人すごいね

442:名無しさん@1周年
18/03/14 06:12:12.67 ha82CKO80.net
>>414
ネトウヨって馬鹿だから未だにアメリカ様が戦争を起こしてくれると願ってんだw

443:名無しさん@1周年
18/03/14 06:13:34.09 HEHWVpWD0.net
>>408
そう、対日には核ちらつかせて更に酷く成るだろうけど、
政権交代の度に前大統領を追い詰めちゃう執念とか、国家が怨恨の文化だからマジ怖い。

444:名無しさん@1周年
18/03/14 06:13:42.34 Ti/ApQWP0.net
北と対話をすると言いつつ対話派を切って強硬派を持ってくる
トランプはまったく読めんな
これ、北も寝耳に水だろ

445:名無しさん@1周年
18/03/14 06:13:51.23 7Xt0FaaQ0.net
安倍も大変だが、トランプも大変だな。
出来の悪い部下を、持つと!!

446:名無しさん@1周年
18/03/14 06:14:10.00 zUWWDeQt0.net
習近平はなんらかの形で目の上のたんこぶのようなカリアゲを狙うはず
トランプはそれに乗らない
最初から「中国の問題だ」
と答えを言ってた

447:名無しさん@1周年
18/03/14 06:16:33.68 O67++S3T0.net
>>432
お前の自己紹介なんて聞いてねえよ

448:名無しさん@1周年
18/03/14 06:17:05.46 WNmw68CE0.net
>>424
安倍政権ほどの親中政権は、世界中を探してもないだろ。
今や日本は、世界最大の中国人移民の受入れ国だろ。
2012年には反日暴動があったけど、安倍政権になってから急激に増やしてるからね。

449:名無しさん@1周年
18/03/14 06:17:28.83 O67++S3T0.net
>>430
ロボット作って息子を乗せて戦わせるの?

450:名無しさん@1周年
18/03/14 06:18:30.31 7yCpv0ij0.net
>>416
トランプは気まぐれマンと思われがちだけど、その裏にはきっちりした理由付けがあるらしいな。
かなりのキレ者だよ

451:名無しさん@1周年
18/03/14 06:19:30.10 ZUxCc9Ij0.net
>>439
兜十蔵 博士の場合 孫だったが、、、
パイルダーON!

452:名無しさん@1周年
18/03/14 06:21:01.77 O67++S3T0.net
>>438
それには俺も批判的だが、だからといって、現状を考えると
自民党以外の選択肢がない
はやく、保守の立場から自民党を批判する政治勢力が現れないと

453:名無しさん@1周年
18/03/14 06:21:03.63 DL9XIe2G0.net
>>429
ブンとマサオンが舐めた事をしようとしてるから決断したんだろ
さんざん警告は続けて来た訳だから

454:名無しさん@1周年
18/03/14 06:21:26.83 8/oblrZm0.net
>>438
アベノミクスの矢は中国韓国経済に放たれてるからね
外銀がゼロ金利で巨額マネーを引っ張って中国投資して利ざやを稼いでる
FRB、BOE、ECBの順番で利上げしていって日銀は最後までフォローし続ける

455:名無しさん@1周年
18/03/14 06:22:56.98 AZtYz1ne0.net
また日本、威嚇かよ
こりゃ戰争くるカモ

456:名無しさん@1周年
18/03/14 06:23:34.15 cpy8AaQU0.net
>>431
マキャヴェッリも大絶賛!!

457:名無しさん@1周年
18/03/14 06:23:56.93 Re9orcjA0.net
ゲリゾーも見習ってアソー解任しろよ

458:名無しさん@1周年
18/03/14 06:24:46.94 uK33NufD0.net
解任は時間の問題かと言われていた頃から数ヶ月経っての解任か
ティラーソン、マティス、ムニューチンの内
誰か一人が辞めたらみんな辞めるとか言っていた話はどうなるんだろうな

459:名無しさん@1周年
18/03/14 06:25:12.81 NlFEg27W0.net
>>57
何年待って


460:ると思ってんだ。待ちに待った戦争だぞ。



461:名無しさん@1周年
18/03/14 06:25:19.03 /wv13/c30.net
>>1
あら〜南鮮がガキの使い風に引っ掻き回したもんだからカリアゲ君が無言状態のとこに来て
前から言われてたCIA長官をここで出してくるとはお腹いたいわw
トランプおぢさまさいこ〜

462:名無しさん@1周年
18/03/14 06:25:25.97 7yCpv0ij0.net
米朝開戦は無いかもしれないが、カリアゲの逃げ道が無いのは確実だな
核放棄して内部崩壊するにしても、米を欺いて核保有継続して空爆されるにしても。

463:名無しさん@1周年
18/03/14 06:25:32.25 4uzNfHGw0.net
先日イスラエルのネタニヤフがアメリカ来てトランプと会談してたから何かあるのかなと思ってた。
再度シリアを空爆すると言い出したし、国務長官もティラーソンから対イラン強硬派のポンペオに交代か。イランぶっ潰したくて仕方ないみたいだな、やっぱり中東かね。
ただポンペオは対北朝鮮強硬派でもあるからこっちもどうなるのかまだまだわからんけどな。

464:名無しさん@1周年
18/03/14 06:25:35.99 o9HmhX5g0.net
・ティラーソンは「ロシアの手先」か?
ティラーソンは90年代、子会社エクソン・ネフテガスの主導によるサハリン島とオホーツク海での石油ガス開発事業「サハリン1」(170億ドル)について、当時からプーチンと直接交渉。
11年にはロシア政府が大株主の石油会社ロスネフチと組み、北極海沖などで石油・天然ガス開発を行う共同事業(5000億ドル)を始めた。
当然、ティラーソンは欧米によるロシアへの経済制裁に激しく反対した。
彼はエクソンと株主の利益のために行動したにすぎないとも言える。
国務省の政策と衝突したのは確かだが、国務省が常に正しいとは限らない。
国務省はかつて、エクソンとクルド自治政府の石油開発契約に激怒した。
「1つのイラク」政策に反するからだ。
だがその政策が間違っていたとの考えもある。
親米のクルド人を、シーア派が牛耳りイランの影響が濃いイラク政府に従属させることになったからだ。
外国との親密な関係を理由に就任を反対された国務長官候補は過去にもいた。
レーガン大統領がジョージ・シュルツを同長官に指名したとき、国内の親イスラエル派は愕然とした。
サウジアラビアと関係が深いベクテル社の幹部だったからだ。
だが彼は政権入りの時点で会社がらみの関係を断っており、イスラエルを見限ることもなかった。
ティラーソンもそうならないとは限らない。

465:名無しさん@1周年
18/03/14 06:27:27.35 ZUxCc9Ij0.net
>>447
馬鹿チョソぱよくのおまエラは、どさくさ紛れに
簡単にそういうが、、
ゲリゾーにとっては、ASSHALLの方が『本体』だから

www

466:名無しさん@1周年
18/03/14 06:27:48.06 WNmw68CE0.net
>>443
北朝鮮や尖閣諸島で紛争が起きたら、たいへんなことになるね。
まあ安倍首相が辞任したら、世論の不満が噴出すると思うけどwww

467:名無しさん@1周年
18/03/14 06:29:03.72 eUBeScV60.net
>>452
中東シリア、イランやね
ロシアもスホーイ配備して完全に代理戦争の構え

468:名無しさん@1周年
18/03/14 06:29:42.10 6+VVO/qg0.net
>>417
うん、それはある。

469:名無しさん@1周年
18/03/14 06:30:26.45 h9bhG0h40.net
>>429
来月か再来月か忘れたけど会談するんじゃなかったの?

470:名無しさん@1周年
18/03/14 06:31:58.30 eqWRoVN+0.net
>>455
安倍政権で日本固有の領土はもう無理状態だから
安倍がくたばったら世間は寿司取るんじゃね?

471:名無しさん@1周年
18/03/14 06:32:12.05 2vayTKRC0.net
>>458
ミサイルと降伏どっち選ぶという会談かも

472:名無しさん@1周年
18/03/14 06:33:19.13 1+YicyId0.net
こんだけ国家機密を知った人間をクビにしてたら、何人かは中露に買われるだろwww

473:名無しさん@1周年
18/03/14 06:33:51.56 vc1gxRK60.net
寺村おつかれ

474:名無しさん@1周年
18/03/14 06:34:14.24 MofvI3fZ0.net
>>417
オルブライトは酷かったな
北の盛大な歓迎マスゲームを見せられて、まんまと騙された
あまりにも程度が低いお花畑婆さんだった

475:名無しさん@1周年
18/03/14 06:35:31.24 P8EtYIlg0.net
>>461 トランプ自身がロシアに買われとったやろ…

476:名無しさん@1周年
18/03/14 06:35:35.82 ZUxCc9Ij0.net
>>458
開戦は、露W杯開会式当日と見た。
うん、逆算するとピッタリw

477:名無しさん@1周年
18/03/14 06:35:59.29 cZ0yOHmd0.net
日本がまたピンチになりましたねw
大丈夫ですか?ww

478:名無しさん@1周年
18/03/14 06:36:14.33 eUBeScV60.net
>>464
ワロタw

479:名無しさん@1周年
18/03/14 06:36:45.29 337Q9zos0.net
>>442
何だかんだ言って、安倍首相はバランスは良いからな。まあ。
常識がある方なんだよ。

480:名無しさん@1周年
18/03/14 06:37:15.86 +VgmOQzu0.net
イエスマンしかいなくなったら終わりだけどね
アメリカも中国の後追いをするようになったのか

481:名無しさん@1周年
18/03/14 06:37:24.38 1+YicyId0.net
>>464
◇ミ ⊂(´∀`)

482:名無しさん@1周年
18/03/14 06:37:41.91 IEsH7ktT0.net
トランプに二期目はないだろうけど、色々な意味で歴史に残る大統領にはなったな

483:名無しさん@1周年
18/03/14 06:37:44.03 337Q9zos0.net
>>459
日本固有と言っても、高々明治だろ。

484:名無しさん@1周年
18/03/14 06:38:29.31 nQxgiDND0.net
【対北朝鮮】 金正恩氏排除に言及 強硬派のポンペオ国務長官
URLリンク(lavender.2ch.net)

485:名無しさん@1周年
18/03/14 06:38:48.41 Dh87WxD70.net
イラン戦争来るから北朝鮮は放置かな

486:名無しさん@1周年
18/03/14 06:38:57.35 KqDi8eds0.net
大統領選がトランプとヒラリーの2択だったことがアメリカ最大の不幸なんだよ

487:名無しさん@1周年
18/03/14 06:39:53.61 V1dnPcdd0.net
北朝鮮にはミサイル部隊っていうのがあってだな
全国各地の地下で照準セットしてスタンバイしてる
カリアゲの命令1つで、もしくはカリアゲが死んだら
一斉に核ミサイルを地表に出して発射するように
指示されているよ
燃料も今は固形式だから地表に出して10分あれば
発射できる
アメリカは空爆で破壊するのは不可能だよ
地下トンネルが何千もあるし、場所を把握できるわけがない
イージス艦も場所がわからないと迎撃できないしな
日本には10発くらい核ミサイル飛んでくると思うよ
核ミサイルで狙うと言っている場所
東京、大阪、横浜、名古屋、京都の5箇所を、また別の機会には在日米軍基地として横須賀、三沢、沖縄
URLリンク(matonosuke.cocolog-nifty.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2252日前に更新/277 KB
担当:undef