..
[2ch|▼Menu]
652:名無しさん@1周年
18/03/07 23:45:48.12 cuWQtMfm0.net
>>614
最近になって判明した症状だから、昔は病気だと分からんかっただけ
ADHDなんかは「落ち着きのない子」として扱われてただけ

653:名無しさん@1周年
18/03/07 23:45:53.95 V098ZYDv0.net
>>616
発達のタイプによるADHDとかできるんじゃないの?
アスペの受動型できないよ
そもそも自分語りしないからね
彼らは。
人との思い出がないことが多いって聞いたな。

654:名無しさん@1周年
18/03/07 23:45:56.84 eEnWG0eM0.net
2ちゃんねるに
知恵遅れが一杯いるのは
しってる

655:名無しさん@1周年
18/03/07 23:45:59.40 rGOMQhOx0.net
>>632
馬鹿言え、ADHD揃いのDQNほど子供をぽこぽこ産む人種はいない。

656:名無しさん@1周年
18/03/07 23:46:14.78 dlFXyjZO0.net
>>582
運転中に助手席に置いていた書類や荷物が落ちたとかで走行してるのに
その場で取って追突2回、
緊張が続くと眠くなるらしく遠出をするとうつらうつらしてくる
電車もバスもない田舎だから車必須だし身内にいるとこっちがフォローばかりで泣けてくる

657:名無しさん@1周年
18/03/07 23:46:17.23 4F2tDCnR0.net
>>633そこで、デジタルマーケティングですよ

658:名無しさん@1周年
18/03/07 23:46:26.57 sxcxJcd20.net
>>610
バカだなおまえは
今からガキ作ったって何の価値もないよ
NVIDIAの半導体のほうが日本人の脳みそより価値がある時代が来てるのにw

659:名無しさん@1周年
18/03/07 23:46:33.72 AUGoGRdW0.net
>>627
みんな出発地点は同じだから個人の半生は無関係だよ
その部分ではなく、年齢相応に成長してないんだよ

660:名無しさん@1周年
18/03/07 23:46:37.84 9zvme+I00.net
>>614
親が自分の子供を発達障害だと認めなかったりするよ。
子供が情報見つけてきても言い訳にするなとかね。
指摘されても「自分の子にかぎってそんな病気なわけない」って認めない。
子供本人が大人になって診断書もらってきても、甘えるな。なまけてるだけだって破り捨てたりね

661:名無しさん@1周年
18/03/07 23:46:45.16 ZAEgto3w0.net
>>625
大丈夫。先天性だったけど
小さなころは大人みたいに機能安定しないから
万が一の生活してただけで定期検診も成人前に卒業できました。でも小学までは運動Dr.ストップがいくつかあったから、運動の遅れ取り戻すのはけっこう大変だった。
今はいい思い出です。

662:名無しさん@1周年
18/03/07 23:46:45.57 h5rP2oqZ0.net
>>640
ここで書いているのは全員発達障害みたいなもの
特に真っ赤にして書いているのは確定w

663:名無しさん@1周年
18/03/07 23:46:51.53 wTe4ckk80.net
IQ高過ぎるのも結構きつい
中学時に160と診断されたが日常生活や仕事ではIIQの高さがばれない様に生活してる
人と話をするのが本当に大変
相手の言う事は瞬時に理解出来るのに
自分の言ってる事は事細かく説明しないと理解してくれないのが辛い
直ぐに理解してくれる人相手だと本当に楽


664:



665:名無しさん@1周年
18/03/07 23:46:51.76 lhQM1adN0.net
>>614
すごく手のかかる子という認識
なんか変だと少しずつ感じ出す
見てくれるクリニックも少なかったよ

666:名無しさん@1周年
18/03/07 23:47:09.99 s5dluEsH0.net
>>614
発達障害というのは、行動の現象が病気由来でないことを言葉で表しただけに過ぎない。
よって医者がどうこうできるものではないってこと。
とはいっても、メンタル疾患に移行しやすいのは事実でメンタル疾患予備軍という位置付けになる。

667:名無しさん@1周年
18/03/07 23:47:30.09 rGOMQhOx0.net
>>643
情報が多すぎて、特定方向に誘導するのも難しい。
あまりに情報が多すぎると、人ってのは「行動しない」。

668:名無しさん@1周年
18/03/07 23:47:54.68 4F2tDCnR0.net
>>647
そっかぁ これからも


669:自愛をね



670:名無しさん@1周年
18/03/07 23:47:59.44 51XS/Bx+0.net
>>616
ケースにもよるかな。
要は知人レベルの人と雑談ができるか、に関係してくる。
アスペ同士は仲良くやれる訳だし。

671:名無しさん@1周年
18/03/07 23:48:03.81 SByvwfpJ0.net
日本はどうせ技術ゼロの国になるしどうでもいいのだよ
口先だけの信用できない民族って言われても別に構わんだろ?

672:名無しさん@1周年
18/03/07 23:48:14.24 9CQ+U6zg0.net
>>549
医師によって全然違うんだね。

673:名無しさん@1周年
18/03/07 23:48:24.15 ioRgPQIa0.net
>>612
立派な長芋取れたんで召し上がってほしくて持ってまいりました
お〜これはこれはありがとうとか言ってその場でボキって折って持ち帰る
そんな野球のスーパスターとかいたから

674:名無しさん@1周年
18/03/07 23:48:42.19 AoXVLpqk0.net
>>633
考えればいいのにな。考えないからズルい連中に踊らされちゃう。健常者だ障害者だ関係なく、上に押さえつけられてるだけだもん。
考えて行動すればいいだけなのに。

675:名無しさん@1周年
18/03/07 23:48:49.41 Ejyv9avN0.net
>>630
基本、他人に興味がないので、
運転中に話しかけられても無視してしまうよ。
運転に集中しまくってるから、絶対事故らない。
普通の運転なのに、最短コースとかコーナー攻めたり出来る。
仕事も、最速で効率よい仕事をする
俺も、数学だったか、自分で「公式」を作って問題を解いた。
教えられた公式も、自分で導き出したり・・・
最短で如何に問題を解くか・・・タイムアタックしたり。
慶応クラスなら半分の時間で解いたりする。

676:名無しさん@1周年
18/03/07 23:48:59.12 DAZK2bP+0.net
職場の先輩
 ・ファイル整理ができず机の上に書類が山積み
 ・当然のごとく必要な書類を紛失しまくる
 ・職務データの入ったフラッシュメモリも紛失する
 ・でも喋りが達者で「自分はいかに有能であるか」を延々と吹聴する
    ↑
コミュ能力は一見高そうに見えるんだけど・・・

677:名無しさん@1周年
18/03/07 23:49:11.90 4F2tDCnR0.net
>>652あなたが思う以上に稼ぐからご心配なく

678:名無しさん@1周年
18/03/07 23:49:14.14 wgOWDAnL0.net
>>635
死ねよキチガイw
周りの人はお前に死んで欲しいと思ってるぞw

679:名無しさん@1周年
18/03/07 23:49:19.95 CGBIRc8X0.net
日本経済ガタガタなんだがねえ。おい‼コミュ男‼お前のコミュ力で何とかしてみろよ。その口を使って黒字にしろや(笑)

680:名無しさん@1周年
18/03/07 23:49:26.03 biGFISWg0.net
>>631
投資のアメリカの大手もAIでトレードしてるんだよね。
まだ人種の判断とか苦手な部分あるけど
数字にできる系のやつはもう人間を遥かに凌駕してる。
最近はAIが書いた絵も色使いとかもうすでに人間こえてるといわれてきてる。
人間のように疲れないから無限に仕事こなせるのが最大のメリット。

681:名無しさん@1周年
18/03/07 23:49:4


682:6.54 ID:fsLvjFd20.net



683:名無しさん@1周年
18/03/07 23:49:57.47 1hQ/P3Gn0.net
俺は社会不安障害歴20年だけど会社には秘密にしてる。
人前で話したり緊張して無理だからレキソタンとトレドミンとコントールとインデラルって薬を飲んで司会進行とかプレゼンとか会議を乗り越えてる
一生平社員は嫌だ

684:名無しさん@1周年
18/03/07 23:50:10.93 4F2tDCnR0.net
>>662あなたより生産性あるから大丈夫よ

685:名無しさん@1周年
18/03/07 23:50:12.38 51XS/Bx+0.net
>>658
考えて行動したら的外れの結果ばかりになるから困ってる訳で。

686:名無しさん@1周年
18/03/07 23:50:53.47 HwH6N81h0.net
>>659
こういう人は発達でも必要とされるタイプだと思うの。
年齢に対してやりこみのレベルが高い。

687:名無しさん@1周年
18/03/07 23:51:06.62 lhQM1adN0.net
>>642
お察しするわ、仲間よ
尻拭い大変なのよね
時間を取られ、お金を取られ、くたびれる
本人は全く反省や進歩がないものね

688:名無しさん@1周年
18/03/07 23:51:29.69 tBJjXfj40.net
>>660
それ別の病気じゃ
会社の上司がそれで様子がおかしいと思ってたら鬱病か何かで休職した

689:名無しさん@1周年
18/03/07 23:51:36.70 7xvZi+By0.net
コミュニケーションとれないで
無能とおもわれてるけど
あなたに主導権がありますみたいなこと
必死にいってる
悲惨な文章〜

690:名無しさん@1周年
18/03/07 23:51:50.04 ywhk0Vu80.net
知り合いで絶対発達障害だなって人がいて、久々に会ったら子供が学習障害だと言ってた。ああ遺伝かと思ったわ。

691:名無しさん@1周年
18/03/07 23:51:57.67 4F2tDCnR0.net
>>631更に言えば、そのグーグルAIセンターは中国に拠点がある

692:名無しさん@1周年
18/03/07 23:52:20.19 dTQFluHM0.net
俺は発達なのかな
定型ってのはサイコパスに操られるのが悦びなのかなって思う奴ばかりなんだが

693:名無しさん@1周年
18/03/07 23:52:21.55 tBJjXfj40.net
>>669
発達じゃなくてジゾイドかも
オタクに多い

694:名無しさん@1周年
18/03/07 23:52:27.11 AoXVLpqk0.net
>>645
そういう意味じゃなくて、社会に出てずっとレジ打ちしてるかどうか分からんでしょって意味で聞いたんだが。
それに、だ。人には個性がある。自分が楽しい、やりがいあるって感じりゃそれは天職なんだよ。人を見下すんじゃない。
そういう事を言うなら俺は君を見下すが、嬉しいか?

695:名無しさん@1周年
18/03/07 23:52:40.89 c/I0hXw60.net
ダメ田さん

696:名無しさん@1周年
18/03/07 23:52:56.14 4F2tDCnR0.net
>>666
爺が去れば、ポスト空くから待とうね

697:名無しさん@1周年
18/03/07 23:53:00.42 9zvme+I00.net
発達障害被害者スレとかあるくらい嫌われてはいるんだよね。
でも引きこもって生きていくのは年金とか生活保護なんてもらえるわけないから不可能だし

698:名無しさん@1周年
18/03/07 23:53:05.16 JEpcm9MW0.net
どこに行ったら診断してくれるの?

699:名無しさん@1周年
18/03/07 23:53:05.37 AUGoGRdW0.net
>>672
基本的には「コミュ」よりも「トラぶるレス」が重宝されるんだよな
滞りなく薦める事ができる人間が

700:名無しさん@1周年
18/03/07 23:53:37.23 HwH6N81h0.net
>>674
中国、ただでさえ理系が多い上に大学卒の人材が豊富やからな。
国籍民族関係なく頭脳集めるだけなら実はかなりイケてるロケーション。

701:名無しさん@1周年
18/03/07 23:53:42.88 51XS/Bx+0.net
>>659
正しい行動ができているならそれでいいじゃない。
会話をどうしようか悩んで道間違えたりするから困ってる。

702:名無しさん@1周年
18/03/07 23:54:15.52 AUGoGRdW0.net
>>677
50過ぎてパート労働ってのが理解できなくてな

703:名無しさん@1周年
18/03/07 23:54:19.47 t15gEu6v0.net
学生時代に気の会う友人としか付き合えない時点で気付けばか。

704:名無しさん@1周年
18/03/07 23:54:22.98 SVq0RKfO0.net
>>683
でも中国って人格障害の宝庫じゃないかね・・・

705:名無しさん@1周年
18/03/07 23:54:26.19 FS6YRyDm0.net
AIもコンピューターってもともとノイマンの脳がモデルやからね
ノイマンって計算が化け物じみてていて速くて正確だった。
AI=ノイマンが目の前にいるみたいなもんだぞ
人間がかてるわけないわ
これからどんどんさらに精度あげて頭使う系の仕事はうばわれてくる。
ルーチンワーク系もAI搭載の機械がやるようになる。
しかしなくならない職業もけっこうあるだろう

706:名無しさん@1周年
18/03/07 23:54:33.05 DccnrZvoO.net
>>649
全く同じ人がいたw
3スレ目かな、ほとんど同じ事を書き込んだ
集団で会話していて他の人達があれこれ質問しあうのに付き合うのが辛くないか?
こっちも合わせてわからないフリはするが内心は早く終われよと

707:名無しさん@1周年
18/03/07 23:54:33.28 ZAEgto3w0.net
>>638
昔から奇声みたいにギャーーーーー!って
喚き泣きする幼子は将来大変って話を聞いたことはあるよ。足ブラやめない、椅子にずっと座れない子も。
私はDr.ストップ時代があったけど、遠足やマラソンなんかで私よりも先生がつきっきりであちこち走って、集団指示中にお菓子ボリボリ食べたり、一人で動いて列に戻す子供がいたとき、正直私より重度の何かの病気だと思ったことがあります。
私の親は先生に負担かけることはしたらダメだと考えていたので、
遠足もきついところなら休んでました。

708:名無しさん@1周年
18/03/07 23:54:46.59 AoXVLpqk0.net
>>668
そういう意味じゃないし健常者も障害者もなく言ってる。健常者にしたって上に押さえつけられて何も考えずに過ごしてストレスをぶつけてるだけなんだから。
ストレスの根本原因は何だ?仕事が回らない事か?違うんじゃないか?

709:名無しさん@1周年
18/03/07 23:55:00.63 4F2tDCnR0.net
>>683
そそ 6カ国語は話せてプログラミング出来て、
さらにセルフプロデュースが上手いから

710:名無しさん@1周年
18/03/07 23:55:04.13 51XS/Bx+0.net
後天的な精神障害とは分けないとな。

711:名無しさん@1周年
18/03/07 23:55:10.23 l9D4+9je0.net
俺もコミュ障だから自閉症ぽいんだが
どこに行けば診断してもらえるかな

712:名無しさん@1周年
18/03/07 23:55:11.50 9zvme+I00.net
>>681
発達障害支援センター経由が楽かも。
適当にそのへんの精神科あたると診断できないとこがほとんどのはず

713:名無しさん@1周年
18/03/07 23:55:30.53 PXCv2ik40.net
>>646
自分は実家を遠く離れて生活しているけれど、医師と相談の上、両親には言っていない。
職場では人事の管理職と歴代の直属の上司にのみカミングアウトしている。
彼らは発達障害の意味はある程度理解していても自分の子に限って違う、
自分自身も傾向があるのに認めないと思っている。
もし自分が言ったら、これをきっかけにお互いの血筋や遺伝のせいにして、
熟年夫婦が家庭が崩壊しかねないという、最悪のシミュレーションをした。

714:名無しさん@1周年
18/03/07 23:55:34.40 Z+BQbN5d0.net
>>680
そのURLミタイ
はって

715:名無しさん@1周年
18/03/07 23:55:39.50 pPeEZznr0.net
>>604
メモとれって言われて、一応とるようにはなった
でも高確率でそのメモを無くす
マニュアルは5行が限度
それ以上のマニュアル渡すと必ず見落とす
それでも上司は根気よく指導してたが、
ある日


716:qとトラブル起こして鬱病になったとかで休み始めた でも休んでる間もSNSに「旅行に来てまーす♪」とか書いて、 それ見た上司が激怒←いまここ



717:名無しさん@1周年
18/03/07 23:55:50.80 M72babJP0.net
>>515にマジレスしてるやつがいかにも発達でわろた
刺身タンポポは「軽作業」の代名詞よ

718:名無しさん@1周年
18/03/07 23:55:55.27 O04d6uXs0.net
発達障害と知的障害の区別がついてるやつスレにどれほどいるんだろうかな…

719:名無しさん@1周年
18/03/07 23:55:55.88 AoXVLpqk0.net
>>685
君はどんな仕事してんだ?

720:名無しさん@1周年
18/03/07 23:56:03.78 YQB6BAo70.net
>>568
チェッカーフラッグもいいとは言えんが、
国際的言い逃れ不可能です系パクリデザインよりはマシだ
そう思うのが普通だよ

721:名無しさん@1周年
18/03/07 23:56:41.55 mqVXzo9W0.net
>>690
その泣き出す子はどのように大変になるの?

722:名無しさん@1周年
18/03/07 23:57:07.66 3w/ErTbw0.net
やっぱり安楽死法案は必要だな

723:名無しさん@1周年
18/03/07 23:57:09.34 3oja897H0.net
>>660
それ、まんま俺だわ。
片付けられないし、失くしちゃいけないもの、重要な物ほどヘンな所にしまって忘れてやらかしてしまう。
ただ、喋りが達者っていうだけで4月から営業部門に異動になるw
営業なんて喋りよりも信頼感とか安心感だろうに…。
今から心臓バクバクしてる。

724:名無しさん@1周年
18/03/07 23:57:09.80 4F2tDCnR0.net
一日見てたけど、そらあ減るはずないわ
ひとの親が差別主義者なんだからさ

725:名無しさん@1周年
18/03/07 23:57:13.02 AUGoGRdW0.net
>>701
パートやバイトは学生時代だけだな

726:名無しさん@1周年
18/03/07 23:57:19.20 AoXVLpqk0.net
>>698
それって障害じゃなくて単に手抜きなんじゃ…

727:名無しさん@1周年
18/03/07 23:57:33.86 lhQM1adN0.net
>>681
「発達障害」で調べれば、色々出てくるよ
その専門の病院とか
すぐに診察は受けられないかも知れないけど

728:696
18/03/07 23:57:43.95 PXCv2ik40.net
>>696の3行目の「彼ら」は両親を指します。2行目に職場の記述を挿入した後、修正できていなかった(´・ω・`)

729:名無しさん@1周年
18/03/07 23:57:49.13 gZFZsjc60.net
ネトウヨw

730:名無しさん@1周年
18/03/07 23:57:56.78 AoXVLpqk0.net
>>707
違う。今だよ今。会社勤めか?自営業か?

731:名無しさん@1周年
18/03/07 23:58:00.85 4F2tDCnR0.net
>>707
守るものがあるんだよ 推し量れないの?

732:名無しさん@1周年
18/03/07 23:58:58.64 9zvme+I00.net
>>696
苦労したんだねえ…。
発達障害とAC混ざって何が原因がわからない感じになったりしてない?

733:名無しさん@1周年
18/03/07 23:59:00.31 g685TsOo0.net
番長やってたけど、何しても媚びられて悪口言われなかったぜ


やめた後の悪口にはビックリしたけどな

734:名無しさん@1周年
18/03/07 23:59:08.34 KRdtRu0p0.net
>>713
アスペだもの

735:名無しさん@1周年
18/03/07 23:59:29.74 4F2tDCnR0.net
62回書き込んでもしつこく絡まれないから良かったわ

736:名無しさん@1周年
18/03/07 23:59:36.29 CGBIRc8X0.net
いいねえ。コミュ力集団を作ってやっていけよ。その仮説が正しいのなら会社の業績は上がるはずだし日本経済も1980年代並みに復活するはずだ。その仮説を成功して正しいと証明してくれ(笑)じっくり検証させてもらうよ♪

737:名無しさん@1周年
18/03/07 23:59:55.25 4F2tDCnR0.net
>>716


738:名無しさん@1周年
18/03/08 00:00:01.55 Kqx34OUX0.net
うちの会社にもいるよアスペ
自分で気付いてるなんてまだマシじゃん
そいつは空気読めない、またその自覚もないんで全然意思疎通が出来ない
会話にしてもメールにしても1回で終わらないんで本当に疲れる
人間、その人に合った仕事があると思うの
それやらせたらいいじゃない

739:名無しさん@1周年
18/03/08 00:00:03.58 yWQWAY120.net
>>712
自営業の難しさ知ってから気楽な会社務めだよ
ヤレと言われた事やればいいだけだモン楽でいい

740:名無しさん@1周年
18/03/08 00:00:15.91 I9It7qCN0.net
>>649
…分かるわ、俺は精々150くらいだったが。
>>658
だから、考えるのが苦手なんだよ大抵の奴は。
自分の頭を基準に考えるな…とは、昔俺の親に言われた言葉だが。

741:名無しさん@1周年
18/03/08 00:00:25.60 /p8aOHAD0.net
>>2
会社で講習とかやればいいだろ、強制で。
そもそも今の日本の職場は50年は人権に対して遅れている。
管理職ならば最低3日間は人権問題の講習を受けるべき。

742:名無しさん@1周年
18/03/08 00:00:50.08 xZ/yogWq0.net
>>697
あんまり見に行かないほうがいいと思うよ。
メンヘル板にある。
発達障害で検索したらすぐ出てくると思う。
URLはあんまり貼りたくない

743:名無しさん@1周年
18/03/08 00:01:03.94 +CxWCDum0.net
>>703
人の話を聞かない。
自分のことしか考えられなくて意思疎通が取れない大人に。そんな話を聞いたことがあります。

744:名無しさん@1周年
18/03/08 00:01:13.76 ho15JK5q0.net
>>670
仲間いて本当に嬉しいわ
スマホや財布や鍵をしょっちゅうどこかに忘れてくるし
支払いとか期限過ぎてから言ってくるし
なんか尻拭いの為に生きてるよね
大人しいタイプだと周りはいい人だと思ってるから愚痴言っても通じないしストレスMAXよ

745:名無しさん@1周年
18/03/08 00:01:24.16 BegYKVlp0.net
日本の自殺文化なんてもう変わらないわ
諦めて衰退しようぜ

746:名無しさん@1周年
18/03/08 00:01:45.53 cu9mXnss0.net
>>721
やれと言われた事だけやってる癖にレジ打ち見下す?大差ないやん。一体何に優越感持ってんだ…
そうやって人を見下すのをやめると世界が広がるんだぞ。

747:名無しさん@1周年
18/03/08 00:01:50.75 kSI8er5F0.net
私は視覚が強いが言語を処理する機能が弱いと言われた。
現象だけ追っても判断を誤るので、医者に判断してもらった方がいいと思う。

748:名無しさん@1周年
18/03/08 00:01:51.93 XOd7s6pf0.net
>>698
単なる馬鹿だろ、それ。
俺だと、マニュアルを隅から隅まで暗記してしまう
メモ?完全に覚えるので取る意味がない。
一応、メモしてないと上司が不安がるから、メモするマネするだけ。
客とのトラブル対応まで全てやるから。
上司の意味が無い。上司のほうが雑魚だから。
逆に上司が情報を与えてくれない。自分の地位を脅かされそうだから
弾こうとしてくる。ウザい。

749:名無しさん@1周年
18/03/08 00:01:54.03 m7E7mY540.net
>>705
とにかく忘れないこと、せっせとメモ取ることだよ
ちゃんとしたノートやメモを帳持って
やたらメモ、って批判する人もいるけれど、私は反対に発達障害の人が、仕事を大切にしてる証だと思うから、お客さんの前でもしっかりやればいいと思う

750:名無しさん@1周年
18/03/08 00:02:04.35 4PhK9TF70.net
>>699
いやそうじゃなくてね…
「マジレス」した人たちが言いたいのは、
刺身タンポポクラスの軽作業を苦手とする発達障害が
あるという意味だよ…

751:名無しさん@1周年
18/03/08 00:03:06.17 yWQWAY120.net
>>728

パートやバイトをする年齢ではない」と言ってるんだが?

752:名無しさん@1周年
18/03/08 00:03:08.91 cu9mXnss0.net
>>722
苦手だからやりませんじゃ変わらんのでな。変わりたくないならどんなストレスおっ被せられても我慢しろとしか言えない。

753:名無しさん@1周年
18/03/08 00:03:15.45 PPy6y9EU0.net
>>724
メンヘル板に


754:メンタルが健常な人がどれくらいいるのかって話だな。 被害者も病んでるんだしあまり参考にならないと思う。



755:名無しさん@1周年
18/03/08 00:04:03.79 kSI8er5F0.net
レジ打ちと言っても、混雑した状況、厄介な客が来た時の対処とか、言うほど簡単ではないと思うけどな。

756:名無しさん@1周年
18/03/08 00:04:09.22 I9It7qCN0.net
>>698
………すまん、前言は撤回する。
少なくとも、俺の手には余る。

757:名無しさん@1周年
18/03/08 00:04:23.00 xZ/yogWq0.net
>>699
むしろほんとに刺し身にたんぽぽ仕事ののつもりでレスしてるように見えるほうがまずいと思うけどね

758:名無しさん@1周年
18/03/08 00:04:28.42 4PhK9TF70.net
>>731
メモする努力はいいと思うしやった方がいいけど
発達の場合、メモを取るのを忘れる、見るのを忘れる
メモがどこにあるのかすら分からなくなる、というレベルだから

759:名無しさん@1周年
18/03/08 00:04:29.98 7kzlsBgE0.net
>>614
ウチ3歳児検診で引っ掛かって発達障害の診断が正式におりた。障害者手帳ももらったわ。
ウチの場合はむしろ早目に分かって良かったって感じ。流石に周りに公表はしてないが、恥ずかしいというより発達障害に関する理解が周りに無いので言ってない状態。
早目に分かったおかげで療育施設も色々と見学して複数通ってるし、あとから気づくより対策できるのを良しとするしかない。

760:名無しさん@1周年
18/03/08 00:04:34.74 9+IGC1c30.net
でもよお、、、もし会社の決算がボロボロになったり日本経済が没落したらよ、コミュ力万能仮説は糞だったってことだからな。それは歴史に残るから、、、

761:名無しさん@1周年
18/03/08 00:05:09.00 FcI2nqe20.net
>>697
育児版には発達障碍児の親のスレもあるんだぜ
そしてその親子にウンザリスレも
更には育てなくないスレも

762:名無しさん@1周年
18/03/08 00:05:18.09 f1Ve4zKs0.net
喪女の発達w
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

763:名無しさん@1周年
18/03/08 00:05:20.30 I9It7qCN0.net
>>734
それも仕方ないのかもな。

764:名無しさん@1周年
18/03/08 00:05:45.95 DwQdA2sC0.net
>>708
発達障害グレーゾーンだそうだ
鬱になってからそっちの検査も受けたとかで職場に報告あったよ

765:名無しさん@1周年
18/03/08 00:05:46.75 cu9mXnss0.net
>>733
正社員で採用されないからやむなくバイトやパートしてる可能性もあるんだぞ。
そんな状況でも仕事ストレス感じずに過ごせるのはある意味で勝ち組だよ。働いているのが辛いより1000倍楽だからな(数字は適当)。

766:名無しさん@1周年
18/03/08 00:06:00.35 pnQl6tLE0.net
職場にいる目を合わせない、感情が見えなく無表情、反応が薄い、遅い
話かけるとビクビクする、動きが遅くて仕事は人の何倍も時間がかかる
障害者枠じゃないし普通の学校出てる子だけど適応障害と診断されたようだけど発達ぽくも感じる

767:名無しさん@1周年
18/03/08 00:06:16.17 m7E7mY540.net
>>726
そう、周りには大人しくて当たりの良い人なのよ〜
本人も、ひとから好かれている評価されていると思い込んでる
お金のことは下を向いて黙っちゃう
とにかく逃げ、にしか見えないのよね
うちは家屋の登記簿謄本を紛失したわ
売却時、再発行で8万くらい余分に取られた

768:名無しさん@1周年
18/03/08 00:06:51.61 yWQWAY120.net
>>736
トラぶった場合馬鹿は自分で解決しようとしてドツボに嵌るんだよ
馬鹿には手続きが無いんだよ手続きが
基本的にトラぶらないようにするのが最善


769:なんだよ まあ、学生時代に叩きこまれた接客のノウハウな



770:名無しさん@1周年
18/03/08 00:07:05.41 mYghxrHO0.net
発達障害のカミングアウトは諸にアウトなんだろうけど、
弱みを見せたりミスをする事はまだ人格にも依るのかなと思ったら
結局、企業はなかよしクラブなんだなって考えたりした
つーかおまえら「ハッタツなんか雇いたくねー」とか言ってるけど、
本音はイエスマンやらウマの合う奴だけで周りを固めたいだけでしょってw

771:名無しさん@1周年
18/03/08 00:07:27.18 4BTZX6sp0.net
>>699
君みたいな単純な人間ほど軽作業は向いてるんだぜw

772:名無しさん@1周年
18/03/08 00:07:28.59 cu9mXnss0.net
>>741
コミュ力自体がどーのってモンじゃないから早晩崩壊するよ。ありゃ調子いい事言ってるだけ。
成果主義こそが日本人に合ってる。

773:名無しさん@1周年
18/03/08 00:08:31.35 +CxWCDum0.net
>>737
横からごめん。
多分、同時に複数のことを与えても
本人が興味があるもの以外はいくつも
覚えられないんだと思う。
1つしか与えない。ただひたすらそれだけをさせるとかじゃないとその1つすらままならないのでは。文章化したものも全部覚えられない人には短いコメントで作業は1つだけの方がいい。

774:名無しさん@1周年
18/03/08 00:08:34.60 cu9mXnss0.net
>>744
折れないでくれよ…
そうやって折れずに殻を破る人が増えないと日本は変わらない。踏ん反り返ってる連中の思う壺だぜ?

775:名無しさん@1周年
18/03/08 00:08:44.71 kSI8er5F0.net
要は条件付きなら健常者より同等或いはそれ以上に出来る事を理解して欲しいだけなんだけどなぁ。

776:名無しさん@1周年
18/03/08 00:09:19.88 ljpEj0gI0.net
>>646
それ唯の毒親じゃん
医師でもないくせに甘えなどと勝手に判断を下し、診断書を破るなどという暴挙に出るというのは極めて悪質な行為
思う存分私を殴り倒してくださいと言っているに等しい
その気持ちに応え出るあげるのも子どもとしての優しさ

777:名無しさん@1周年
18/03/08 00:09:31.38 u8JpL8l30.net
前の職場に一発で仕事覚えちゃう超人みたいな人いたんだけどあの能力羨ましかった
ただコミュ力が怪しすぎてしょっちゅうトラブルおこしてたけど

778:名無しさん@1周年
18/03/08 00:10:00.00 cu9mXnss0.net
>>745
いや…書いてある内容だけでしか判断できないけど、都合が良すぎる。作為的なモノを感じるわ。

779:名無しさん@1周年
18/03/08 00:10:11.64 zxBWIPD90.net
>>739
あれ忘れてるんじゃなくてどっかで自分は出来るはずって勘違いしてるだけだよ、だから何回言ってもメモすら取らない挙げ句にミスする

780:名無しさん@1周年
18/03/08 00:10:34.59 +H4O7ogj0.net
おせーよ
40過ぎのオッサンだが、若いころそんな障害あるって一般的に知られてないから、本気で悩んだぞコノヤロー
そうか…発達障害のせいか…
で、どうしよう?

781:名無しさん@1周年
18/03/08 00:10:37.18 U3x8BLPwO.net
>>750
後段は全く逆でいろんな人がいなければ駄目だ
意見も知識も全て“違う見方”が必要だよ

782:名無しさん@1周年
18/03/08 00:10:55.57 7kzlsBgE0.net
>>731
おぉ有難う。メモは会社の中でも1番取る方だと思うわ。ただ指摘してる人が居るように、メモ無くしたりどこに書いたか分からなくなる事が多い。
以前に電話取ってメモする際に、他のお客から来てたFAX注文書の裏にメモ書いてそのまま大事に保管してたんだが、「FAXしたのにまだ商品来ない」って言われてその時に気付いて平謝りしたって事があった…。
一応持物は極力少なくして、メモもデカイノート1冊に何でも書くようにしてる。それでも忘れる事あるんだよなぁ。

783:名無しさん@1周年
18/03/08 00:11:19.56 lmeGPbBW0.net
子が診断されたけど数学がものすごく良くできる。
自分の子は天才だとおもってるw

784:名無しさん@1周年
18/03/08 00:11:27.95 +CxWCDum0.net
>>740
あなたみたいな親がもっと増えると
子供が大人になるまでに色々備えられるよね。
幼い頃にみつけてあげられたことは
とても良かったと思うよ。

785:名無しさん@1周年
18/03/08 00:11:36.26 m7E7mY540.net
>>739
ごめん、そうだったね
うちはメモすら取らない状態だから、ものすごく仕事の効率が悪いし、失敗もしてる
親の会社だからやっていけてるだけ

786:名無しさん@1周年
18/03/08 00:11:45.40 yWQWAY120.net
>>757
難しいと言われてる職場で逝ったら大笑いされるぞ
大工にしろ土方にしろ医者にしろ銀行員にしろ経験や
時間経過に伴う人脈が全てだろ?

ホントにつまらない日雇い脳をなんとかしろ

787:名無しさん@1周年
18/03/08 00:13:04.92 KdVCZhO10.net
>>402
まさにこれが職場にいるんだが。
+で、毎度破綻した言い訳と、全て何か誰かのせいor言い訳の前に、この前あの人はこうだった。が入る。
言葉変えて100回言っても全く直らんし。
この前、注意された後、バックヤードで地面に座り込んで地面を両手でバンバン叩いてたとの目撃情報あり。
ブランカなのかと思ってたんだけど、もしかしたら奴は発達なのかもしれない。

もしやと思っていたがやはり…。

788:名無しさん@1周年
18/03/08 00:13:15.29 xZ/yogWq0.net
>>756
うん。毒親。ただ、子供がおかしいから親がおかしくなったのかもしれないんだよね。
発達障害なのか毒親に育てられて病んだのか両方なのかわかりづらかったりするみたい。

789:
18/03/08 00:13:23.03 Ajt9cm5s0.net
仕事したくねぇ

790:アベンキハンターさん
18/03/08 00:13:31.16 KqrEacZc0.net
σ(゚∀゚ )オレもこれだなw
書類が書けない

791:名無しさん@1周年
18/03/08 00:13:46.18 xbmJaqlr0.net
聴覚過敏

792:名無しさん@1周年
18/03/08 00:13:53.38 ip5LcSCe0.net
時間なく追われるあり方を何とかしないと。
日本は経営や国がクソ過ぎるから国民が自分から死んだり、経済圏を一極集中させてもマイナス成長(凋落とすら言わない危機感のなさ)だったり。
そんな奴らに貢がされて、大したことなくても障害扱いされて医者の金儲け(国が後押し)に医療費とられる。
でも、みんな本人が悪い、会社に合わせろと言い聞かせあうわけだな。
関係ないけど、ラジオ聴いてたら胸糞悪いトークばかりやね。問題に当たったら社会に怒りを向けさせない為の表現の発表会みたいだった。

793:名無しさん@1周年
18/03/08 00:14:46.38 kSI8er5F0.net
>>760
まあ辛いよなあ。
今は対策本が出始めたから、合う対処法を学ぶ手段はあるにはあるが…。
健常者より理解されない努力をする謙虚な気持ちになれるか…。

794:名無しさん@1周年
18/03/08 00:15:13.07 IRLiks/Y0.net
自分の無能さを障害のせいにして逃げる奴が増えただけ

795:名無しさん@1周年
18/03/08 00:15:13.23 BegYKVlp0.net
日本に発達障害なんていらんだろ
日本は海外の企業にニヤニヤしながら近づいておこぼれを預かる小汚い乞食になるのだし

796:名無しさん@1周年
18/03/08 00:15:13.83 J4tKqFXb0.net
ネタだと思ってくれて構わんが割と予知夢も見る
内容は日常生活でどうでもいい内容なんだけどね
今ある情報から一つの可能性を脳が勝手に未来予知してるのだという事が結論
時々これ予知夢であだわってハッとなるけどしょうもない内容だから何の意味もない

797:名無しさん@1周年
18/03/08 00:15:19.64 vaCwkpIO0.net
新宿古着屋ワタナベはただのキチガイですからお間違えなくダイバクショウ

798:名無しさん@1周年
18/03/08 00:15:41.04 I9It7qCN0.net
>>745
女に多い低知能ADHDの境界入ってるパターンだ。
SNSのは単なる気分転換だから本気に取るのはアレだが、常識は…ないな。
つか境界なんて俺と相性最悪なパターンじゃないか、無理だわ。
>>753
女にアスペは少ないぜ。
>>754
まあ俺は踏ん反り返ってる奴等を追い出すタイプだ。
考えない奴等に考える事を教えもするが、それでもしない奴等は知らんね。

律儀に全レスした所で寝る。

799:名無しさん@1周年
18/03/08 00:15:47.89 m7E7mY540.net
>>762
それくらいなら、普通の範囲内だと思う
自分の現状を理解してるから、時間はかかるけど成長改善していけると思います
うちの発達は、一切アドバイスは聞かないから年々劣化していくわ
お仕事頑張ってください

800:名無しさん@1周年
18/03/08 00:16:05.30 3bnQa25P0.net
差別いくない!で昔は弾いてた人も取るようになったから、ってことはない?
弾かれた人は相応のところに収まってたかは疑問だけど

801:名無しさん@1周年
18/03/08 00:16:06.45 cu9mXnss0.net
>>772
正しい裁量労働制&成果主義にすりゃいいんだよな。でもそれはブラックでは成立させる訳にいかないから悪法として世間に認知されちゃったが。

802:名無しさん@1周年
18/03/08 00:16:07.89 c9nuArql0.net
>>763
いい親だわ

803:名無しさん@1周年
18/03/08 00:16:26.00 Ajt9cm5s0.net
>>13
それは発達障害じゃないよ。
発達障害はうっかりしてたりするの。ダークサイドではない。

804:名無しさん@1周年
18/03/08 00:16:54.80 4BTZX6sp0.net
>>774
社会の複雑化で問題が表面化し始めてるんだよ
そのうちお前も発達って言われるときが来るからw

805:名無しさん@1周年
18/03/08 00:17:14.90 qKO76uuO0.net
発達障害の定義なんてあってないようなものだから
パーフェクトヒューマン以外は発達障害認定されてもおかしくない

806:名無しさん@1周年
18/03/08 00:17:41.01 J4tKqFXb0.net
ネットだとこういう話が書けるからいいわ
日常生活でこんな事は言うと間違いなく変人だと思われるし

807:名無しさん@1周年
18/03/08 00:17:51.44 c9nuArql0.net
24時間働くの日本かASIAの大都市くらいだからね

808:名無しさん@1周年
18/03/08 00:18:08.85 NsUCXX1R0.net
先日長年悩み続けてきた強迫症を治療するぞと決意して初診受けてきたところ
強迫症の人は発達生涯を併合してることが多いんですといわれて
もしかしてこーゆーことやこーゆーことが昔からあったりしませんでしたか?
ときかれて「ハイ・・・言われてみれば確かに・・・」となった
診断下されたわけではないがおれも発達障害かも・・・
いままで完全に他人事だと思ってた

809:名無しさん@1周年
18/03/08 00:18:29.80 cu9mXnss0.net
>>785
まぁそうだな。
拡大解釈すりゃみんな何らか精神障害持ち。みんな同じ。争う必要なくないか。

810:名無しさん@1周年
18/03/08 00:19:12.04 zxBWIPD90.net
>>762
健常者でもそうだけどそもそもメモって取るだけじゃ意味無いんだけどね
何か忘れてないかちょこちょこ見返して始めて役に立つ訳で、メモ取っても結果が出ない人はそこをまず間違えてふ

811:名無しさん@1周年
18/03/08 00:19:14.92 5Gcntl6q0.net
なんか、なんでもかんでも病気にしたがる風潮だけど、
単に頭が悪いだけだろ?

812:名無しさん@1周年
18/03/08 00:19:21.43 r5moW0cV0.net
発達といえば聴覚過敏
発達といえば癇癪持ち
キャパがめちゃ小さくてシングルタスク
職場内に業務上のお母さん係がいるはず

813:名無しさん@1周年
18/03/08 00:19:40.55 xVBUsVfc0.net
>>755 過集中さえ嵌れば健常者より遥かに仕事できる場合はあるね 問題は仕事できないと思い込んで雑用増やしてくる上司がいると発達の苦手とするマルチタスクになって一気にポンコツ化して悪循環になる



815:名無しさん@1周年
18/03/08 00:19:42.75 m7E7mY540.net
>>767
本人的には自分は普通なのに、なんで色々責められるんだよ!って面白くない
被害者意識に固まり、鬱になるる

816:名無しさん@1周年
18/03/08 00:19:48.64 7kzlsBgE0.net
>>764
有難う。最初は極度の人見知りとか、場面緘黙症なんじゃ無いかと嫁と色々と気にしてたんだが、検診でちゃんと診断名ついて夫婦で「これだったのか」と妙に納得したわ。
ただ、やっぱり子供らしく無いというか色々と大変だよ。小学校終わってから放課後等デイサービス連れて行ったりとかしたおかげで随分矯正されたと思うけど。
3歳児検診スルーして気付かないケースも結構有るらしいからウチはホントにラッキーだった。

817:名無しさん@1周年
18/03/08 00:20:14.80 xZ/yogWq0.net
診断受けたらそこで時間止まったみたいになった。
特に何か対処や支援あるわけじゃないし。コンサータは飲んでるけど何も変わらない

818:名無しさん@1周年
18/03/08 00:20:16.23 sWy+F40k0.net
俺は発達障害で、双極性障害で、高血圧で、
喘息持ちで、神経痛だが、28年間働いてきたぞ。
もう限界。

819:名無しさん@1周年
18/03/08 00:20:20.80 cu9mXnss0.net
>>791
個性だな。逆に知能が非常に高い事もあるそうだ。医者や関連業界が儲けたいだけさ。

820:名無しさん@1周年
18/03/08 00:20:23.96 IRLiks/Y0.net
>>784
表面化も何も無能な人間に障害って定義づけしただけだよ

821:696
18/03/08 00:20:25.10 A5GegMfe0.net
>>714
ありがとうございます。ACの要素もあるのかな。主治医とは発達障害の方を薬処方してもらって、
そこのクリニックの患者(当事者)の会の講師もちょっとだけさせてもらった。
職場へのカミングアウトへの経緯ですが、ある部署への配置転換後の適応能力がポンコツ過ぎて、
周囲からダメ出し食いまくって、医療機関以外のいろんな対処法を試みたが当たらず、
精神科、脳神経外科の順で病院に行こうと思って、アポなしで行った精神科の待合室で
3時間待ったε-(´∀`; )発達障害の疑いありとされ、後日心理検査を受検。(脳神経外科へは行かず)
心理検査の結果待ちまでポンコツは相変わらずでついに当時の上司に会議室に呼び出され、
通院して結果待ちである旨をカミングアウト。普通行きづらい診療科によく行ったなと言われた時、
「すぐに会社辞める、タヒぬよりはマシだと思いました」と言ったのは余計だったかな。
人事へのカミングアウトは、心理検査の結果・確定診断と並行して、通常の健康診断で血圧が高くて、
ADHDの薬飲んでると問診で医師に申告した時、「あっ、会社には伝えないでくださいね」って言ったけど、
がっつりカルテに書いて資料に反映するとの由で、後日人事の管理職に申告しました。
最後までお読みくださりありがとうございました。

822:名無しさん@1周年
18/03/08 00:20:27.93 c9nuArql0.net
>>786
私もカラーの五感バッチリありの夢を見るし、辛いものをテレビで見ただけで汗かくんだよ
どんな脳なんだよって話

823:名無しさん@1周年
18/03/08 00:20:55.12 kSI8er5F0.net
>>774
無能と単純に判断されるから困ってる。
腕が無くても物持てと言われているようなもので、目に見えないから分かり辛いだけ。
まあ、リーマンやってる間は解決しなから騙し騙しやるしかないな。
ではお休み。

824:名無しさん@1周年
18/03/08 00:20:59.06 4sB+rxgn0.net
意識高い系サイコパスの言うこと聞かない奴は、みんな障害者認定しちゃうぞ

825:名無しさん@1周年
18/03/08 00:21:05.52 r5moW0cV0.net
あれが新人じゃなく社歴それなりにあって40歳こえてるっていう万年研修中みたいなの

826:名無しさん@1周年
18/03/08 00:21:24.99 1ct/M2+t0.net
空気なんか読まんでも良いよ。
そういう優しさが、仇になって帰ってくるだけだよw

827:名無しさん@1周年
18/03/08 00:21:36.40 shHrvvk70.net
>>767
それ本物

828:名無しさん@1周年
18/03/08 00:21:51.42 c9nuArql0.net
>>802
おやすみー

829:名無しさん@1周年
18/03/08 00:22:14.15 yWQWAY120.net
滅茶苦茶仕事ができて仕事が早い人がいたとする
その人の仕事を作る営業がどれだけ苦労をするか・・
自営でやるとそれが分る

って落ちですw

830:名無しさん@1周年
18/03/08 00:22:28.67 mGd4Mre70.net
>>788
私は最初睡眠障害で見てもらってたら強迫神経症で
更に発達障害だったよ

831:名無しさん@1周年
18/03/08 00:22:55.08 IRLiks/Y0.net
>>802
無能なんだろ?

832:名無しさん@1周年
18/03/08 00:23:00.95 r5moW0cV0.net
職場内のコバンザメみたいな金魚のフンみたいなヘラヘラしたあれか

833:名無しさん@1周年
18/03/08 00:23:17.79 kSI8er5F0.net
最後に、医者からはそれも個性だと言われた。
大人になって忘れてたよ、そんな気持ち。

834:名無しさん@1周年
18/03/08 00:23:32.19 c9nuArql0.net
>>808
判るよ 対価払うしかなくなる

835:名無しさん@1周年
18/03/08 00:24:00.93 1ct/M2+t0.net
>>808
だから、そう言う人は自営向きではないんですよw

836:名無しさん@1周年
18/03/08 00:24:10.06 WAKv4fKn0.net
現代がなんでも病名が付いて病院に来るようにさせられているだけ
だれでも言えない事くらいあるだろ
それぞれあるのに病名が付くと付かない人が負担を強いられるのがおかしくなっているよ
平等とかいいながら嘘じゃんね
迷惑かけている人も病気で周りに言えないのかもよ

837:名無しさん@1周年
18/03/08 00:24:17.59 ZMwz5a2G0.net
【1日2食】きょうのメルマガには100万円の価値があります
本日はあなたにお願いがあります。
唐突ですけど……
私を信じて、お金を稼いでいただけませんか?
 ネットビジネスの募集ではありません。
投資でもないです。
2017年6月現在
いちばん稼げて
いちばん胸を張って推薦できる、
親友の命がけのプロジェクトの募集なんです。
「登録者には100万円以上を確約」
どういうことかというと……
 詳しくはこちら。
  ↓ ↓ ↓
 URLリンク(masaki-souichi.com)
 驚きました?
 こういう情報は流したことが
なかったので
松井はためらいました。
でも
ページを見てくださるとわかりますが
これを知ってだまってる
わけにいかないでしょ。
 仲間の企画なので私も本気です。
こと、お金を稼ぐことに関し
こんな好条件の募集は
過去になかったし
未来も二度と出てこないでしょう。

838:名無しさん@1周年
18/03/08 00:24:20.01 kSI8er5F0.net
>>810
部分的にはな。

839:名無しさん@1周年
18/03/08 00:25:11.49 yWQWAY120.net
>>813
不景気な時代には仕事ができる人はやっぱり全社員のお荷物になるだろうな

840:名無しさん@1周年
18/03/08 00:25:12.32 7kzlsBgE0.net
>>790
俺の先輩は高卒なんだけどメモ全然取らないのに、仕事の流れとか1回聞いたら間違えずに取りかかれる。
ミスもするんだけど、修正効いたりどうでもいい事が抜けてたりするだけで絶対に外してはいけない事はカンペキにこなす。
仕事ができる人ってこういう事なんだなぁと観察してますわ。
確かに俺はメモ取って仕事した


841:気になる時があるもんな…。



842:名無しさん@1周年
18/03/08 00:25:37.63 ho15JK5q0.net
>>748
8万…きついですね
話し合いにもならないんだよね
向こうは喋らないから一方的に不注意を怒っていたら必ず寝るんだよ
さっきも書いたけど緊張に耐えられないから
こっちが我慢するしかないわけで
いつか逃げたいとは思ってます
お互い頑張りましょう

843:名無しさん@1周年
18/03/08 00:25:38.42 4BTZX6sp0.net
>>799
うん
だからいつかお前に適用されるときが来るって話してんのw

844:名無しさん@1周年
18/03/08 00:26:00.33 5Gcntl6q0.net
いや、頭悪いとか、要領悪いとか、物覚え悪いとか、
そんなのを病気とか個性とか言ってんなよ。
それは、ただ単に無能なんだよ。
1割しか打てないバッターを、個性とか病気とか言わんだろ。
ただ単に下手くそって言うんだよ。

845:名無しさん@1周年
18/03/08 00:26:00.28 +yn5X5S+0.net
>>36
大正解!

846:名無しさん@1周年
18/03/08 00:26:23.99 IRLiks/Y0.net
>>817
なら無能と判断されても仕方あるまい

847:名無しさん@1周年
18/03/08 00:26:24.92 9+IGC1c30.net
無口な大工が家をたてるから口達者な営業マンも食っていける。それを大工は糞なんて行ったら大工はもう家を建てねえよ。

848:名無しさん@1周年
18/03/08 00:26:36.52 mThND19u0.net
アスペ氏ね

849:名無しさん@1周年
18/03/08 00:27:02.67 fLo8bcRJ0.net
そりゃ、まあ職場でカミングアウトしてプラスになることまずないしなぁ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2288日前に更新/280 KB
担当:undef