at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん@1周年
18/03/05 22:33:51.97 QGXZ1Jj40.net
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
核融合で動く40m級ロボットが東京で暴れるようになるんやで

451:名無しさん@1周年
18/03/05 22:33:56.16 u1dJ0Csn0.net
原発なんかの核反応は玉突きでどんどん起こるから装置が壊れると制御できない
核融合は外からエネルギー加えて無理やり起こすから装置が壊れても核融合できなくなるだけ

452:名無しさん@1周年
18/03/05 22:33:56.86 KKouP/ol0.net
飛行機に積めるくらいの核融合炉が実現されたら、ビル一棟ごとに核融合炉とか、街の各街区ごとに
核融合炉が作れるんで電力会社がいらなくなって、核融合炉のメンテナンス事業がすごいことになる

453:名無しさん@1周年
18/03/05 22:34:15.32 OjMYrj/F0.net
>>444
中性子でるからね
放射化するよ

454:名無しさん@1周年
18/03/05 22:35:03.12 a6DQTorv0.net
マクロスだと、熱核タービンエンジンで空気を加熱膨張させて噴射してるけど、まさかね…。

455:名無しさん@1周年
18/03/05 22:35:24.03 ME8UaJS80.net
グフを上に乗せて

456:名無しさん@1周年
18/03/05 22:35:37.31 BlK1wJwA0.net
>>445
URLリンク(images-fe.ssl-images-amazon.com)
これっぽくもある

457:名無しさん@1周年
18/03/05 22:35:44.47 7gbDDTIC0.net
> デザイナー
・・

458:名無しさん@1周年
18/03/05 22:35:51.65 OGEjx2Cs0.net
嫌な予感しかしないなw

459:名無しさん@1周年
18/03/05 22:35:54.46 18pCT0wA0.net
もしかしてUFOの動力源がそれなんじゃね?

460:名無しさん@1周年
18/03/05 22:36:04.65 watHoMz80.net
>>427
残念ながら、融合プラズマを直接噴射するロケットは真空中でないと使えないんじゃないかな

461:名無しさん@1周年
18/03/05 22:36:05.20 BCEWJk6M0.net
ジェットエンジンなら
大気と核融合で発生する高温プラズマとの熱交換器が要るのか。
そんなの作れるのかね?

462:名無しさん@1周年
18/03/05 22:36:19.90 50/eSdoU0.net
核分裂かと思ったら核融合か。
実用化できるんだな。

463:名無しさん@1周年
18/03/05 22:36:22.67 e3JJAM/80.net
無給油で延々とぶ

464:名無しさん@1周年
18/03/05 22:36:26.41 xM1WAT4u0.net
無駄な曲面の流速が最初に音速超えて後部エンジンに衝撃波がどうたらこうたら

465:名無しさん@1周年
18/03/05 22:36:41.09 AdrdPHiZ0.net
なぜシャリア・ブルをいれないか

466:名無しさん@1周年
18/03/05 22:36:48.45 RO5l6mv80.net
そう言えばボーイング社の小型核融合炉はそろそろできるんじゃないのか

467:名無しさん@13周年
18/03/05 22:38:39.03 RTGE/efUj
いつの間に核融合が実用化されてたんだ

468:名無しさん@1周年
18/03/05 22:37:41.02 0PHlOk+00.net
>>455
ありゃ反重力
エネルギー燃焼させて噴出して推力得る原始的な推進装置じゃない。

469:名無しさん@1周年
18/03/05 22:37:43.84 3pemeavS0.net
発電するのは良いとして電気を推進力にするのは?
核パルスエンジンじゃないよな
核融合炉なんだし
んー
これ詐偽じゃね?

470:名無しさん@1周年
18/03/05 22:37:45.34 fsT9Dwe60.net
これ何て言うポケモン?

471:名無しさん@1周年
18/03/05 22:37:56.15 +GKvyVFU0.net
俺の星ではエネルギーはダークマターの次元交換エネルギーで全て賄える
もちろん4次元以上の空間も自由自在に移動出来るから、距離の概念もない
人間の様なサルにはあと1億年かかっても理解出来ないだろうけど

472:名無しさん@1周年
18/03/05 22:37:59.42 S/7DY4nS0.net
核融合炉で飛行機?マッハ1.5?
全く意味不明
電気でどうやってマッハ1.5を達成するんだ?
モーターでプロペラ回してもマッハには到達できねぇだろ
そもそも発電タービンを回すには復水用の冷却装置が必要だ
飛んでる時なら空冷で良いけど、止まってる時は冷却不足が見えてる
それとも発生した水蒸気をそのまま噴出させて推進するのか?
デッカイ水タンクでも積んでw

473:名無しさん@1周年
18/03/05 22:38:11.19 DAHg+j740.net
ジャップは関わるなよ
またメルトダウンするのがオチだ

474:名無しさん@1周年
18/03/05 22:38:13.49 990niLAh0.net
各地で落ちて汚染で世紀末になるんですね

475:名無しさん@1周年
18/03/05 22:38:16.23 e9Qoh8St0.net
音速を越えると機体に負荷が掛かるから音速で止めておけ

476:名無しさん@1周年
18/03/05 22:38:24.69 dVALtWq+0.net
>>1
は?いつ核融合が実用化されるんだ?

477:名無しさん@1周年
18/03/05 22:38:47.87 u1dJ0Csn0.net
小型化核融合を地上に置いてそこから電力供給されたゆりかごで人は空を飛び続ける

478:名無しさん@1周年
18/03/05 22:38:49.95 Mmjc4zzX0.net
核融合炉なんて積んだ飛行機に乗って墜落したら死ぬやん。いやや

479:名無しさん@1周年
18/03/05 22:38:50.58 fUAGAI8j0.net
>>401
ああ、それわかるわ。
推進力の発想が旧態依然のままなんだよね。

480:名無しさん@1周年
18/03/05 22:39:02.23 gWzm7b7X0.net
いつから核融合炉が使えるレベルになったんや?

481:名無しさん@1周年
18/03/05 22:39:09.80 JSkZakdH0.net
でも旅費高いんでしょうねぇ…
東南アジアすら行ったことねぇよ

482:名無しさん@1周年
18/03/05 22:39:11.74 yltFBDh10.net
で、暴走してプロメテウスの炎として永遠に燃え続けるんでしょ?

483:名無しさん@1周年
18/03/05 22:39:14.01 rcmqaZ6K0.net
え?いや?あれ?どういうことwwww

484:名無しさん@1周年
18/03/05 22:39:37.50 k9s9yuMi0.net
核融合は核分裂より危険性が少ないだろうが絶対に安全ではないだろう。
炉壁への放射化や完成してもシールドが機能停止した場合とか。

485:名無しさん@1周年
18/03/05 22:39:53.71 e3JJAM/80.net
URLリンク(phys.org)
URLリンク(3c1703fe8d.site.internapcdn.net)
This is the fusion-driven rocket test chamber at the University of Washington's Plasma Dynamics Lab in Redmond, Wash.
The green vacuum chamber is surrounded by two large, high-strength aluminum magnets.
These magnets are powered by energy-storage capacitors through the many cables connected to them.
These coils are used to drive the collapse of metal rings placed on the inside wall of the vacuum chamber.
Credit: University of Washington, MSNW
実験! 実験! 実験! 実験!

486:名無しさん@1周年
18/03/05 22:40:05.53 N2WUA3h20.net
ロシアは核を推進力にしたミサイルを完成させたって報道されたばかりだよね?

487:名無しさん@1周年
18/03/05 22:40:21.62 nmz0PQGr0.net
俺の考えた小型核融合を両翼に備えたジェット旅客機は乗客1000人でマッハ10まででるぞ

488:名無しさん@1周年
18/03/05 22:40:41.50 mLITaEka0.net
炉から水爆を生成してエンジン部で常に爆発させて推進
冗談ではなくこれを核融合パルス推進と言う

489:名無しさん@1周年
18/03/05 22:40:49.40 ZlnheO8p0.net
>>46
もし東京に落ちたら5万人から10万人くらい死者が出るよな。

490:名無しさん@1周年
18/03/05 22:40:57.00 7ljwlFJi0.net
ミスターフュージョン付きデロリアンができたら起こして

491:名無しさん@1周年
18/03/05 22:40:57.24 QGXZ1Jj40.net
スクラムジェットエンジンの動力を核融合からとるだけだし

492:名無しさん@1周年
18/03/05 22:41:01.57 A/5fyQiA0.net
>>474
核積んで無くても飛行機墜落したら死ぬんやで

493:名無しさん@1周年
18/03/05 22:41:17.09 Y/56HxFy0.net
>>1
おい、機械翻訳酷すぎるぞ

494:名無しさん@1周年
18/03/05 22:41:46.69 XoreGrzX0.net
オワタ

495:名無しさん@1周年
18/03/05 22:41:48.06 uHrvU+tS0.net
発電とあるけど電気で超音速出す仕組みが気になる

496:名無しさん@1周年
18/03/05 22:42:06.52 nmz0PQGr0.net
まあ核融合が揃えば空間を曲げて短距離ワープが可能だけどな

497:名無しさん@1周年
18/03/05 22:42:06.79 NWwRtX2g0.net
そんなことより対消滅エンジンはまだか!

498:名無しさん@1周年
18/03/05 22:42:07.79 watHoMz80.net
>>401
物理法則は変えられんからね
マグセイルだって磁場を介して地球を推進剤にしてるようなもんさ

499:名無しさん@1周年
18/03/05 22:42:09.91 xo3zdLug0.net
まあ核融合炉自体は日本でも研究開発が進んでいるし、各国との共同開発もある
次世代発電の方法の一つとして研究を進めて貰いたいですけどね。
URLリンク(www.youtube.com)

500:名無しさん@1周年
18/03/05 22:42:19.88 JB6rG+a30.net
絵をかくだけなら誰でもできるぞ
小型の核融合炉に耐える材料ないだろ

501:名無しさん@1周年
18/03/05 22:42:22.04 hAuac9ut0.net
これでビルに突っ込んだらw
テロリスト大喜びwwwwwwwwwwwwww

502:名無しさん@1周年
18/03/05 22:42:32.19 N2WUA3h20.net
墜ちる前に目的地に着いていれば良いので
多少の不具合は問題じゃない

503:名無しさん@1周年
18/03/05 22:42:34.14 u1dJ0Csn0.net
高度はどれくらいなのだろうか。あんまり低いと空気抵抗大きいし、高いとジェットエンジン厳しいだろ

504:名無しさん@1周年
18/03/05 22:42:35.94 wweyoFVZ0.net
つまりトヨタの水素エンジンは正しかったってことか

505:名無しさん@1周年
18/03/05 22:42:40.61 JSJlYzpP0.net
ミサイルは駄目で旅客機、空母なら許す不思議

506:名無しさん@1周年
18/03/05 22:43:05.48 NghGS8zv0.net
>>1
ださい😭

507:名無しさん@1周年
18/03/05 22:43:05.58 SXViKqE20.net
核融合実用化?
うそくせー

508:名無しさん@1周年
18/03/05 22:43:20.00 M4utzV+J0.net
キモすぎるわwww

509:名無しさん@1周年
18/03/05 22:43:25.87 va3XuEE80.net
>>226
エアコンの室外機みたいに間にかませるとか。(´・ω・`)

510:名無しさん@1周年
18/03/05 22:43:29.40 /hDKjVYy0.net
えっ?
またまたw
えっ?
マジっすか?

事故が楽しみすぎる。
事故ってだれも近寄れないw

511:名無しさん@1周年
18/03/05 22:44:14.06 oRe6H1fl0.net
コンプレッサーで空気を圧縮し電熱式ヒーターで空気加熱、膨張した空気を推力にして一部をタービンで回収…
これだ!

512:名無しさん@1周年
18/03/05 22:44:20.98 skQn9yht0.net
えっ、お湯を沸かすの ?

513:名無しさん@1周年
18/03/05 22:44:23.07 qHR11ZOn0.net
飛び続けなければ爆発しそうだ

514:名無しさん@1周年
18/03/05 22:45:03.08 Q+nB5qEn0.net
いよいよガンダムの世界になってきた

515:名無しさん@1周年
18/03/05 22:45:10.52


516:yu1pkRcN0.net



517:名無しさん@1周年
18/03/05 22:45:19.09 oZ2Nr2yf0.net
>>491
イオン粒子の
ターボファンアフタバーナー付きエンジン?
普通の燃焼ではなさそうなので
実験してもすぐ壊れそう。

518:名無しさん@1周年
18/03/05 22:45:19.53 29yL2fgp0.net
パニック映画の格好のネタにされるな

519:名無しさん@1周年
18/03/05 22:45:56.03 742Yi6PX0.net
アニメじゃないッ♪  (アニメジャナイ)

520:名無しさん@1周年
18/03/05 22:46:03.68 DV0Scweg0.net
絶対爆発する
命懸けても良い

521:名無しさん@1周年
18/03/05 22:46:04.79 5OozyHk+0.net
ここの人たち、ホント、賢い人ばかり!感動したわ‼

522:名無しさん@1周年
18/03/05 22:46:16.80 KyoSt4iS0.net
核融合炉って落ちて壊れてもジェットエンジン並みに安全なの?

523:名無しさん@1周年
18/03/05 22:46:26.49 buiStQm40.net
なんで背景が灰色なんだよwww
マッハで飛んでるならこんな近距離で取れないやろ。ブレるぞ。
遠距離から取ってるなら空気の厚みがあるからもっとぼやけるはずだが。
まさに3Dグラフィックで作った画像やなw

524:名無しさん@1周年
18/03/05 22:46:30.85 aidUnA4H0.net
話だけなら誰でも出来る
荒唐無稽
かって日本の経産省(その頃は通産省)も原子力製鉄を夢見ていたんだよ
鉄は国家なりの時代の話
口だけ番長

525:名無しさん@1周年
18/03/05 22:46:43.62 LkGY5QhG0.net
そもそも飛行機が時速900kiloで飛ぶのは
マッハの壁があるからだろ。
あの音が禁止なのに

526:名無しさん@1周年
18/03/05 22:46:44.09 EGer1y4j0.net
そもそも核融合で電力を作って何を動かすの?
プロペラ?

527:名無しさん@1周年
18/03/05 22:47:04.82 is80JGgh0.net
>>6
墜落したら原爆と同じだよね。

528:名無しさん@1周年
18/03/05 22:47:05.53 MHakFZOe0.net
冷戦時代かよ

529:名無しさん@1周年
18/03/05 22:47:06.67 A/5fyQiA0.net
>>495
巨大核融合炉の太陽さん使う方が現実的やろ
今のソーラーパネルは効率が25%くらいで貧弱やけど
カーボンナノチューブが量産化されると宇宙エレベーターが現実味を帯びて、軌道上の輸送コストが劇的に安くなると24時間発電可能なテラソーラー発電所が出来るわ
マイクロ波送電も必要なくて、エレベーターのカーボンナノチューブで送電も安全にできる

530:名無しさん@1周年
18/03/05 22:47:11.93 pN3Lw+rB0.net
中国が安全面すっとばして作る未来が見えて来た。

531:名無しさん@1周年
18/03/05 22:47:33.73 q7zpsD290.net
>>1
センスわるっ

532:名無しさん@1周年
18/03/05 22:47:47.33 5GoRD3jY0.net
絵じゃん

533:名無しさん@1周年
18/03/05 22:47:59.69 tqj4o1CW0.net
動力を原子力にしてもソニックブームの問題は解決しないだろ
マッハ1.5くらいならジェット機でも普通に作れるし微妙すぎ

534:名無しさん@1周年
18/03/05 22:48:05.07 yu1pkRcN0.net
>>226
炉心に直接空気を当てるジェットエンジンは、排気に酸素がたくさん残ってるので、
アフターバナーが良く効くんだそーだwww。

535:名無しさん@1周年
18/03/05 22:48:06.36 u1dJ0Csn0.net
宇宙エレベーターwww

536:名無しさん@1周年
18/03/05 22:48:09.85 no6aEDgG0.net
 

エンジンの原理がよく分からんのだが。
核融合で発生する熱で空気を膨張、噴射?

 

537:名無しさん@1周年
18/03/05 22:48:11.31 nmz0PQGr0.net
核融合ができれば
ステップ1はEM(electromagnetic)駆動
これは電磁駆動に基づいたもので、ロケット燃料を使わないで、電気エネルギーを推進力に変換するというもので、運動量保存の法則の制約を越えた速度が実現可能
ステップ2は人工知能との組み合わせによるいわゆる「ワープ」
重力場自体の相殺により可能だけどものすごいエネルギーと人知を越えた計


538:算が必要



539:名無しさん@1周年
18/03/05 22:48:12.39 skQn9yht0.net
原発・・・・お湯を沸かして発電
原子力船・・・お湯を沸かしてタービン回して推進力に
原子力潜水艦・・・お湯を沸かしてタービン回して推進力に
未だに原子炉は、お湯を沸かして動力とするしか方法がないのに、どうやって飛行機のエンジンにするの ?
火星探査機のキュリオシティは、原子炉から電気を作って走っているけど、あれはものすごく低い発電量だから動作も極めて鈍い

540:名無しさん@1周年
18/03/05 22:48:14.38 /hDKjVYy0.net
羽田でぜひとも事故ってほしい
東京一極集中をラクラク解消w

541:名無しさん@1周年
18/03/05 22:48:19.84 ugagjcFL0.net
サンダーバード第1話の設定シナリオに大幅な変更が

542:名無しさん@1周年
18/03/05 22:48:21.09 s0VrhKVg0.net
無理
そもそも核融合炉自体がいまの技術では作れない

543:名無しさん@1周年
18/03/05 22:48:46.89 vpu9S0iG0.net
よし次はザク作ろうぜ!

544:名無しさん@1周年
18/03/05 22:48:47.00 zj8KJ2ZG0.net
ガンダム作れるな

545:名無しさん@1周年
18/03/05 22:48:48.49 w4f1roCR0.net
>>12
       ―   ┼       -┼ 、 \   ┼  、  /⌒ヽ
              |/´`ヽ    /  |    /  | ヽ    r´
      (.  __   /|   し   /   J     ⊂!丶    0
        ̄

546:名無しさん@1周年
18/03/05 22:48:50.12 ZRbdzzk60.net
なんて顔だ!

547:名無しさん@1周年
18/03/05 22:48:53.80 jcl30H8s0.net
特攻用?

548:名無しさん@1周年
18/03/05 22:49:01.74 mwafufDH0.net
東大の三浦某がスリーパーセルのソースにしてたあのデイリーメールか。解散!

549:名無しさん@1周年
18/03/05 22:49:05.19 r5zCV8uk0.net
幻の原子力爆撃機TU-119
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)(航空機)

550:名無しさん@1周年
18/03/05 22:49:14.06 rJeQt7Yt0.net
だいたいウランやプルトニウムの核分裂ですら直接エネルギーを動力とせず
冷却に水と動力に蒸気を利用するのに、どんなオーバーテクノロジーなんだよ

551:名無しさん@1周年
18/03/05 22:49:16.29 buiStQm40.net
小型核融合炉のジェット機を50機作って無人操作で原発に突っ込めば日本終了

552:名無しさん@1周年
18/03/05 22:49:18.52 PEI8WosW0.net
正直マッハ1.5って速さ微妙

553:名無しさん@1周年
18/03/05 22:49:20.88 QpMJfG7t0.net
「水素からエネルギーを放出する・・・」
水爆を起こしながら推進力を得るってこと?
危ねェよ、墜落したらどうなるの?

554:名無しさん@1周年
18/03/05 22:49:29.73 u1dJ0Csn0.net
>>536
核融合自体はできてるけど、入れたエネルギー以下のエネルギーしか取り出せてない

555:名無しさん@1周年
18/03/05 22:49:40.58 skQn9yht0.net
>>534
また大阪民国人の東京コンプレックス丸出しのレスかw
発想が、まんま朝鮮人そのものだな、大阪民国人ってw

556:名無しさん@1周年
18/03/05 22:49:42.97 N2WUA3h20.net
>>524
レクテナを宇宙に設置できるって魅力的だなー

557:名無しさん@1周年
18/03/05 22:49:51.04 FRB04JE80.net
サンダーバード第1話のファイヤーフラッシュ号だな。
あれに出てくる4台の高速エレベーターカーが好き。任務終了後ズタボロになった姿見ると泣けてくる。

558:名無しさん@1周年
18/03/05 22:50:14.85 V76dXkym0.net
いよいよ人類はタイプTに進むの?

559:名無しさん@1周年
18/03/05 22:50:26.87 sRvstcno0.net
>>465
強いて言えばこれなのかな? VASIMR

560:名無しさん@1周年
18/03/05 22:50:47.98 G69WPQyk0.net
>>14
チャッチャッチャチャラ!トコトコトン!トコトコトン!のシーンが印象的

561:名無しさん@1周年
18/03/05 22:51:01.70 UEMxgEvM0.net
>1
てか、小型核融合炉が実用化したら、世界のエネルギー問題は解決するわけで。
それの方がニュースだろw

562:名無しさん@1周年
18/03/05 22:51:03.78 skQn9yht0.net
>>548
それは核融合しただけであって、炉とは言えねえよw
時間も0.001秒とかのレベルだろw

563:名無しさん@1周年
18/03/05 22:51:10.71 PI80RoXN0.net
>Vinals氏によると、このような飛行船を建設するためには、約10年から15年の進歩が必要かもしれない、と。
いやいや、10年15年じゃ無理だろw
発掘した謎の宇宙船から未知のテクノロジーでもゲットしたのか?

564:名無しさん@1周年
18/03/05 22:51:17.59 YN4EEKpG0.net
飛行機だけに、冷却は空冷だな
着陸するときは、、、いやむしろ、エネルギーを補給する必要が無いんだから
着陸しなきゃいい

565:名無しさん@1周年
18/03/05 22:51:41.80 /hDKjVYy0.net
>>549
じゃあ東京で本当に事故れよw
コンプレックス丸出しなのはおまえのほうじゃねーかw

566:名無しさん@1周年
18/03/05 22:51:42.74 GmcggPWS0.net
>>533
原子炉じゃ無くて ウラン電池じゃなかった?燃料電池みたいなもん

567:名無しさん@1周年
18/03/05 22:51:45.17 watHoMz80.net
>>548
エネルギー支出がマイナスで良ければ、アメリカで高校生が核融合炉自作してたもんなあ

568:名無しさん@1周年
18/03/05 22:51:49.01 ds9vAyRo0.net
あとは核融合炉を作るだけだな!

569:名無しさん@1周年
18/03/05 22:52:00.37 H1pOF7Vo0.net
そんなのどうでもいいから早く縮退炉作ってくれよ

570:名無しさん@1周年
18/03/05 22:52:10.13 RfsSYmOj0.net
>>533
これ原子力じゃねーもん

571:名無しさん@1周年
18/03/05 22:52:12.62 u1dJ0Csn0.net
>>556
それはそう

572:名無しさん@1周年
18/03/05 22:52:19.22 mYkjmDQU0.net
核融合炉で発生させた電力から推進力を得ると言っているが、
空中を飛ぶのであれば、結局「推進剤」に当たるものを後方に投射するしかない
(プロペラ機もジェット機も結局はその辺の空気を後方に放出することで前に進んでいる)。
そこで、一旦電力に変換する意味がわからないんだが?

573:名無しさん@1周年
18/03/05 22:52:22.64 FZOki0FE0.net
落ちたら核汚染?

574:名無しさん@1周年
18/03/05 22:52:26.34 dtzDueaZ0.net
冷戦時代に東西で試作機が作られたけど乗員が被曝する問題を解決できなかった
軽量化すると遮蔽能力も低下するからね

575:名無しさん@1周年
18/03/05 22:52:35.26 sRvstcno0.net
>>532
EMはイオンエンジンに毛が生えた程度

576:名無しさん@1周年
18/03/05 22:52:36.22 N2WUA3h20.net
>>547
熱核ロケットぐらいググれば概念図がすぐに出て来るんだけど

577:名無しさん@1周年
18/03/05 22:52:44.39 A/5fyQiA0.net
単層カーボンナノチューブの量産化が2015年から始まった
2020年代初頭にはコストが1/1000になるわ
もう目の前、あと数年で現実味を帯びてきた

578:名無しさん@1周年
18/03/05 22:53:07.71 rJeQt7Yt0.net
原子力エンジンとかわけわからんソースに騙されるより
原発の原子炉の仕組みを学べ

579:名無しさん@1周年
18/03/05 22:53:24.09 buiStQm40.net
さっさと太陽光やれよ
世界は1円、2円目指してんぞ
URLリンク(www.nikkei.com)

580:名無しさん@1周年
18/03/05 22:53:31.03 PV0yTOBZ0.net
墜落はしません!!

581:名無しさん@1周年
18/03/05 22:53:31.61 UEMxgEvM0.net
ついに、『どこでもドア』を活用した空港開設か?
みたいなもんだな・・・

582:名無しさん@1周年
18/03/05 22:53:32.95 ZazSq0740.net
乗客は全員、一週間以内に、中性子線被曝により死滅するのですね。わかります。

583:名無しさん@1周年
18/03/05 22:53:38.01 lW+ASivS0.net
やめなさいよ…

584:名無しさん@1周年
18/03/05 22:53:38.09 YjdWe8O40.net
>>409
大気中で核融合は無理でしょ。
マジで推進力をどう取り出すのか分からんわ。

585:名無し
18/03/05 22:53:39.73 A2Oy8ot00.net
のちのザクレロである

586:名無しさん@1周年
18/03/05 22:53:53.09 vLsfdcZXO.net
中型機で、居住性が高くて、水素のジェットエンジンで十分なのでは

587:名無しさん@1周年
18/03/05 22:54:04.73 skQn9yht0.net
>デザイナーのOscar Vinals氏は
そもそもデザイナーの妄想だろw
こっちのほうが凄いわ

URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

588:名無しさん@1周年
18/03/05 22:54:05.58 25NNVCuH0.net
人類滅亡の前にできるといいね

589:名無しさん@1周年
18/03/05 22:54:17.65 riyheiNA0.net
とにかく核融合炉が実用化されてからの話

590:名無しさん@1周年
18/03/05 22:54:24.83 W2fkCAqB0.net
そんな動力源できたら
実用的な稼働時間を持つモビルスーツもできるわ

591:名無しさん@1周年
18/03/05 22:54:35.00 oJvQQ9HF0.net
核融合炉使用するなら宇宙に一回出て入ったほうが早くない?

592:名無しさん@1周年
18/03/05 22:54:35.50 pmT3tu750.net
これで神風アタックされたら9.11レベルじゃない

593:名無しさん@1周年
18/03/05 22:54:35.71 u1dJ0Csn0.net
EMはマジで謎

594:名無しさん@1周年
18/03/05 22:54:45.46 k+0Zg2Vj0.net
なぜ科学者は事故とか失敗を考えない?遅くても通常の旅客機選ぶわ。

595:名無しさん@1周年
18/03/05 22:54:53.95 Yh2apYF90.net
>>5
>>294
>>347
>>445
>>540
確かに

596:名無しさん@1周年
18/03/05 22:54:54.66 e3JJAM/80.net
URLリンク(image.yodobashi.com)
URLリンク(i.dailymail.co.uk)
コレはプラモ化される

597:名無しさん@1周年
18/03/05 22:55:22.90 DazVWbuM0.net
軍靴の足音…

598:名無しさん@1周年
18/03/05 22:55:39.41 y72r4fhN0.net
デイリー・メールってパヨクが大騒ぎしてたとこじゃねーの

599:名無しさん@1周年
18/03/05 22:55:50.45 W2fkCAqB0.net
>>590
赤く塗ればゲッターイーグル

600:名無しさん@1周年
18/03/05 22:55:53.70 rJeQt7Yt0.net
だいたい日本じゃ共産党を中心に原子力アレルギーで反対されるだけ

601:名無しさん@1周年
18/03/05 22:56:00.27 G/3hAIIq0.net
永久に飛び続けられる旅客機の完成か

602:名無しさん@1周年
18/03/05 22:56:02.23 nmz0PQGr0.net
物質の速度は光速度を越えれないが
物質と物質の距離が光速度を越えて遠ざかる事は可能
インスピレーションではなく高エネルギー物理学の世界で普通に可能とされている

603:名無しさん@1周年
18/03/05 22:56:04.79 PEI8WosW0.net
飛行機の前に地上にでっかい炉作って電気代安くしてくれよ

604:名無しさん@1周年
18/03/05 22:56:08.29 A/5fyQiA0.net
日本は宇宙ソーラー発電所建設しようや
海上フロート基地も要らん、小笠原諸島でいける

605:名無しさん@1周年
18/03/05 22:56:16.86 +R8G4/FV0.net
核融合なんてこの60年研究してまだダメなのに先走りし過ぎ
純粋に技術的に最低限のラインにさえ到達していない
資金集めりゃどうにかなるだろって一般人が思うのを利用して騙すつもりにしか見えん
山師の臭いがプンプンするな

606:名無しさん@1周年
18/03/05 22:56:17.13 tpfyAv240.net
>>588
蒸気機関も出始めにそう言われた。

607:名無しさん@1周年
18/03/05 22:56:27.47 skQn9yht0.net
日本人の妄想家と比べても、60年は遅れているわw
URLリンク(blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp)

608:名無しさん@1周年
18/03/05 22:56:47.08 kEyNI3qr0.net
サンダーバードの原子力旅客機ファイヤーフラッシュ号が現実化するのか、ちょっと胸熱

609:名無しさん@1周年
18/03/05 22:56:48.62 EoQ9FGn40.net
潜水艦の原子炉とはまた別物なん?

610:名無しさん@1周年
18/03/05 22:57:33.31 LmH8xZCg0.net
>>1
ドローンでアタック!!

611:名無しさん@1周年
18/03/05 22:57:43.28 mMXHWPzy0.net
中国の空中バス(TEB)と同じ投資詐欺でしょ

URLリンク(news.xinhuanet.com)


612:.jpg http://news.xinhuanet.com/photo/2016-08/02/129199721_14701454605581n.jpg http://news.xinhuanet.com/photo/2016-08/02/129199721_14701454604781n.jpg ↓ http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/f32cfbbff846ba212662395e7b80ea00/205440798/subteb05.gif ↓ 現状 https://pbs.twimg.com/media/DDvMBuvVYAAn3K-.jpg https://twitter.com/livein_china/status/899187877644443648 http://japanese.engadget.com/2017/07/04/teb/



613:名無しさん@1周年
18/03/05 22:57:43.62 A/5fyQiA0.net
>>599
歴史が証明してるね
半世紀以上実用化が無理な物は詐欺に等しい

614:名無しさん@1周年
18/03/05 22:57:49.71 +R8G4/FV0.net
>>600
蒸気機関は当時現物があって排水の機能まで実現していたぞ。
受け入れられなかったのは経済的視点が無かったからであって。

615:名無しさん@1周年
18/03/05 22:58:09.12 EGer1y4j0.net
巨大な飛行船でも作って飛ばした方が効率よさそう

616:名無しさん@1周年
18/03/05 22:58:36.87 PLzS+vTE0.net
飛ばない小型核融合炉を実現したらそれだけでエポックなのにw

617:名無しさん@1周年
18/03/05 22:58:37.80 u1dJ0Csn0.net
>>596
時間は不変ではない

618:名無しさん@1周年
18/03/05 22:58:58.50 fFDYwD9E0.net
しょぼい、スペックだな。

619:名無しさん@1周年
18/03/05 22:59:15.11 e3JJAM/80.net
じゃあ今のAIは詐欺
NNのアイデアは半世紀以上前からある

620:名無しさん@1周年
18/03/05 22:59:32.44 xseY37pl0.net
なんか未知のテクノロジーのように語る人がいるけど
核融合自体人類はとっくの昔に実現させてるんだよなあ・・・

621:名無しさん@1周年
18/03/05 22:59:32.80 sRvstcno0.net
核融合炉の技術を応用した電磁プラズマロケットって夢があるけど数十年先の技術だなw

622:名無しさん@1周年
18/03/05 22:59:38.09 nmz0PQGr0.net
高エネルギー下では空間の伸縮を実現できる
旅客機の片側で空間の膨張を、反対側で収縮を起こすとあら不思議
その中の物質の位置が移動した事になる

623:名無しさん@1周年
18/03/05 22:59:44.91 skQn9yht0.net
>>606
SEDテレビのことか

624:名無しさん@1周年
18/03/05 22:59:47.77 8E6FlkCF0.net
日本はラジコン

625:名無しさん@1周年
18/03/05 23:00:12.49 mYkjmDQU0.net
>>570
核熱ロケット、今一つわかりにくいんだけど、
要するに単に後ろに放り投げて推進力を得るために推進剤を積まないといけないの?

626:名無しさん@1周年
18/03/05 23:00:35.28 e3JJAM/80.net
ただの核分裂の逆の反応だしな
大したことない

627:名無しさん@1周年
18/03/05 23:00:37.29 oGT9LIuc0.net
ザクはいつできる

628:名無しさん@1周年
18/03/05 23:00:56.40 A/5fyQiA0.net
>>612
AIは実用化段階で広義になるので、どの分野のAIかによる

629:名無しさん@1周年
18/03/05 23:00:58.30 W2fkCAqB0.net
>>1
あと2機あるんじゃないか
URLリンク(i.dailymail.co.uk)
URLリンク(stat.ameba.jp)

630:名無しさん@1周年
18/03/05 23:01:14.29 3SFVjLAX0.net
小型核反応炉で電力供給と言ってる時点でうさんくさいw
そして、電力をどうやって動力に変換するのかもあいまいですね。
まあ超伝導モーターという話になるんでしょうが、残念ながらモーターで
ジェットエンジン以上の出力を得るのは現状かなり難しいですね。

631:名無しさん@1周年
18/03/05 23:01:19.43 rJeQt7Yt0.net
だいたい原潜の小型原子炉ですろ重くて飛行機に搭載できない

632:名無しさん@1周年
18/03/05 23:01:43.20 r+p9gQJ+0.net
飛行機は落ちるもの

633:名無しさん@1周年
18/03/05 23:02:13.32 GUk9CoMg0.net
>約10年から15年の進歩が必要かもしれない、と。
だれが開発するんでしょうか

634:名無しさん@1周年
18/03/05 23:02:14.02 fBMzBNPg0.net
原子機関が正義だったサンダーバードの時代の話みたい

635:名無しさん@1周年
18/03/05 23:02:18.19 vUw4nuH30.net
実は蒸気機関という落ちじゃなくて?

636:名無しさん@1周年
18/03/05 23:02:30.32 i+yg7Atl0.net
来るー きっと来る〜 \(^o^)/
URLリンク(www.heavens-above.com)


637:ngHeight.aspx



638:名無しさん@1周年
18/03/05 23:02:37.66 UTzrQHDV0.net
>>20
機内サービス不要にする配慮

639:名無しさん@1周年
18/03/05 23:02:39.25 ZzvrTqIn0.net
鉄腕アトムも夢じゃないな

640:名無しさん@1周年
18/03/05 23:02:39.76 EGer1y4j0.net
ニクロム線の巻き方を工夫すれば反重力装置が作れると信じて
あれこれ実験やってたのがなつかしい

641:名無しさん@1周年
18/03/05 23:02:53.89 cWv+wtLD0.net
サンダーバード2号パクり

642:名無しさん@1周年
18/03/05 23:02:59.45 vMwns9Sc0.net
それが落ちても国外に絶対迷惑かけない範囲で飛べ

643:名無しさん@1周年
18/03/05 23:03:01.16 e3JJAM/80.net
いまAIといってるのはNNばっかりだからな
はっきりいってNN以外のAIとかよんでるシロモノは
AIとよべるシロモノじゃないからな
過去にもインチキAIがはやって
ウンコみたいなエキスパートシステムを量産して
生き残ってるものはないに等しい

644:名無しさん@1周年
18/03/05 23:03:19.27 mYkjmDQU0.net
>>623
大量に鉄の球を積んでおいて電磁誘導で後ろにぶっ放し続けるとか

645:名無しさん@1周年
18/03/05 23:03:34.33 zasV5EPH0.net
核融合なんて、まだ誰も成功して無いのにアホか

646:名無しさん@1周年
18/03/05 23:03:35.72 XyRdTkoB0.net
スペースシャトルにでも積んだほうがいんじゃね?

647:名無しさん@1周年
18/03/05 23:03:36.19 vSY3ZLet0.net
>>1
顔に見える

648:名無しさん@1周年
18/03/05 23:03:52.35 vUw4nuH30.net
>>605
まあ、まあ、

649:名無しさん@1周年
18/03/05 23:04:02.34 e3JJAM/80.net
低学歴知恵遅れははやりものが好きだからな
AI()

650:名無しさん@1周年
18/03/05 23:04:08.10 hkFTEg8q0.net
という夢を見たんだ的な内容だな
せめて完成してから書けよ

651:名無しさん@1周年
18/03/05 23:04:31.50 vSY3ZLet0.net
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|

652:名無しさん@1周年
18/03/05 23:04:37.54 0BtVp3350.net
ザクUC型だな

653:名無しさん@1周年
18/03/05 23:04:45.37 PLzS+vTE0.net
>>623
昔の原子力飛行機みたいに熱膨張を利用して空気を後方に向かって放出するのでは

654:名無しさん@1周年
18/03/05 23:05:00.50 9XqOxxcZ0.net
お湯沸かして蒸気で飛ぶの?
お湯沸かしてタービン回してその電力でプロペラ回すの?プロペラ機?
プラズマジェット推進とか言うSFの話?

655:名無しさん@1周年
18/03/05 23:05:06.52 psqKojte0.net
機体がもたんよ

656:名無しさん@1周年
18/03/05 23:05:16.18 e3JJAM/80.net
ウンコみたいなAIより
よほど具体的な可能性がある
知恵遅れのいうAIとかいうのは
完成形がそもそもみえないからな

657:名無しさん@1周年
18/03/05 23:05:30.53 6gkWkl9x0.net
これで都市部に墜落したらどうなるんだろう

658:名無しさん@1周年
18/03/05 23:05:40.22 Akaxl8gU0.net
ニュートロンジャマーキャンセラーの技術が流出するとヤバい

659:名無しさん@1周年
18/03/05 23:05:46.06 Y+25xLZ50.net
核融合てそんな実用段階まできてんの?ならもう原発いらんやん、安全なんだろ核融合て

660:名無しさん@1周年
18/03/05 23:05:53.86 tQ1mNTKV0.net
イギリスが開発したの?

661:名無しさん@1周年
18/03/05 23:06:17.04 xo3zdLug0.net
SR-71 マッハ3
Mig-25 マッハ2.、9
SR-72  マッハ6程度?
JAXA 次世代極超音速旅客機 マッハ5程度

 「 私達に任せなさい 」

無人試験機 ファルコンHTV―2 目標マッハ20   「小型無人機の俺は、かくゆうごうでは無いけど2回試験飛行で失敗し壊れたよ! 」
米国やソビエトに渡ってない分の、ナチス反重力飛行船円盤 「ハイル! 我々のものは数千km/hで自在に飛び、ワームホールを利用して南極でも月でも好きな場所に現れマス」
米国TR-3B                                     「えへへへ・・・w おいらは、なんちゃって円盤さ。 何せ、フォンブラウンが中堅クラスだったんでさ」

662:名無しさん@1周年
18/03/05 23:06:22.82 w3P3aVSd0.net
どう撃っても核融合炉に当たっちまう!

663:名無しさん@1周年
18/03/05 23:06:48.34 3SFVjLAX0.net
確か、ガンドゥムも熱核エンジンか何かで動いてるはずじゃなかったけ?w
残念ですが、あの形状だと詰める燃料は極めて限られてるからね。
大気圏突入どころの話じゃないですw 10分もたたずに燃料切れになると思うね、
燃料という話になるのならw 熱核エネルギーを動力に変換というのもどうやってという話になる。
というか、あれ、どう考えてもブースターから燃料を燃焼させて噴射してますよね、あれw
ガンドゥムは私が物理学を高度に学ぶきっかけになった大先生ですからね。
子供の私にはガンドゥムの構造は謎だらけでした。そして、”ガンドゥムは無理”という結論に達して社会人になったのですw
まあ、今でもガンドゥムのゲームはたまにやってますけどねw

664:名無しさん@1周年
18/03/05 23:06:54.51 vu8WJJtA0.net
核融合じゃないとだめなのか?
原子炉じゃだめなのか?

665:名無しさん@1周年
18/03/05 23:07:08.41 vSY3ZLet0.net
コロニー内でこんなものを
ええい、ままよ

666:名無しさん@1周年
18/03/05 23:07:18.76 .net
ニライカナイφ ★ New! 2018/03/05(月) 21:40:05.55 ID:CAP_USER9
世界で初めての原子力旅客機?超小型コンセプトの飛行機は、ロンドンからニューヨークまで、3時間以内に1,150mph

667:名無しさん@1周年
18/03/05 23:07:20.38 J0iNhWiv0.net
何かブレークスルーがなければ原子力と言えど何処まで行っても蒸気機関だろ

668:名無しさん@1周年
18/03/05 23:07:22.42 BCEWJk6M0.net
推進剤は要らんだろ

669:名無しさん@1周年
18/03/05 23:07:24.15 hFwqUupj0.net
>>3
そういやバカスカ破壊されてたが、
放射能汚染はどうなってんだガンダムの世界じゃ?

670:名無しさん@1周年
18/03/05 23:07:31.82 jmUwH2ML0.net
超小型の核融合炉が出来たと依然聞いたが、その後どうなったのか。

671:名無しさん@1周年
18/03/05 23:07:43.05 YTGif/1U0.net
>>1
実用的な核融合炉なんて人類の科学力じゃまだ作れないんでしょ
原子力発電と勘違いしてる人いるけど、全くの別物や
ウランもプルトニウムも使わない

672:名無しさん@1周年
18/03/05 23:08:13.92 +YvMq+fW0.net
ヅダみたいになりそう

673:名無しさん@1周年
18/03/05 23:08:17.18 y5noX1ka0.net
>>650
別にキャンセラーはいいんじゃない?

674:名無しさん@1周年
18/03/05 23:08:24.95 DIzX0DHa0.net
推力は何?
宇宙じゃないんだからプラズマじゃ空飛べないだろ

675:名無しさん@1周年
18/03/05 23:08:33.68 AA1r2WzH0.net
空想科学の世界だな

676:名無しさん@1周年
18/03/05 23:08:36.00 py17hweT0.net
宇宙空間なら可能だろ

677:名無しさん@1周年
18/03/05 23:08:38.95 i+yg7Atl0.net
>>653 これはマッハいくつ? (。´・ω・)?
URLリンク(www.heavens-above.com)

678:名無しさん@1周年
18/03/05 23:08:41.13 9P1NPP+hO.net
前輪出ないとかのトラブル起きたらどうすんだろうな
遠隔操縦で海に行かされて自爆させられるのか

679:名無しさん@1周年
18/03/05 23:08:46.21 watHoMz80.net
>>618
ロケットならそうだろうね
かつてアメリカやソ連は原子炉で空気を加熱して噴射する原子力ジェットエンジンを
作ろうとしたけど、原子炉の代わりに


680:j融合炉か、そっからの熱を伝える熱交換器を 置けば核融合ジェットエンジンの出来上がり 日本ではガンダムのおかげで熱核ジェットと言われるけど、英語ではニュークリア サーモとかそんな感じらしいから核熱ジェットの方が正確なのかも >>636 高温でプラズマ化した空気を電磁気的に加速とかw



681:名無しさん@1周年
18/03/05 23:08:55.97 Q9AK3OiU0.net
>>601
小松崎茂は好きだけど、原子力利用の航空機アイデアは50年代から60年代にかけていくつもあった
そして実際に原子炉を航空機に搭載してテストしたのは米ソだけ

682:名無しさん@1周年
18/03/05 23:09:19.29 BMlMmdJj0.net
原子力と核融合の違いを教えてくれ

683:名無しさん@1周年
18/03/05 23:09:49.12 HCB1y17m0.net
あと15年で実現するわけないやろヴォケ

684:名無しさん@1周年
18/03/05 23:10:00.11 Cd1/aA7u0.net
プラズマジェット推進とか待機に多大な影響が出るだろ
大災害の予感しかしないわ

685:名無しさん@1周年
18/03/05 23:10:05.04 vPCKsqJx0.net
スペースXのやつよりかなり遅いな

686:名無しさん@1周年
18/03/05 23:10:08.31 BCEWJk6M0.net
蒸気機関ってなんで叩かれてるの?
熱から機械的エネルギー取り出すのにあれだけ実績も
実用的な効率も得られる手段は無いのに。

687:名無しさん@1周年
18/03/05 23:10:08.01 PLzS+vTE0.net
>>661
ミノフスキー粒子がきっとなんとかしてくれてたはずだ

688:名無しさん@1周年
18/03/05 23:10:11.11 xC1ULTWr0.net
URLリンク(xn--9ckk6c428uy7i.com)
西洋種は柄付きも居るんだな

689:名無しさん@1周年
18/03/05 23:10:31.21 jKDDEkK60.net
ファイヤーフラッシュの操縦席は尾翼のところに
客席は主翼の中にあるんだっけ

690:名無しさん@1周年
18/03/05 23:10:31.59 rSDJXe6T0.net
そんなもんが出来るなら、空飛ばす前に陸上で発電してくれ!!

691:名無しさん@1周年
18/03/05 23:10:37.93 I2QGw35F0.net
墜落したらヤバいじゃん

692:名無しさん@1周年
18/03/05 23:11:05.81 AbAVyv3I0.net
>>1
(´・ω・`)

693:名無しさん@1周年
18/03/05 23:11:08.10 rh5wxY3F0.net
ばかやめろ

694:名無しさん@1周年
18/03/05 23:11:13.41 bcWyRVn70.net
バルキリーが実現するの?

695:名無しさん@1周年
18/03/05 23:11:13.54 PrmJHYUw0.net
これだったら、核廃棄物も太陽に打ち込めるな。

696:名無しさん@1周年
18/03/05 23:11:26.66 Cd1/aA7u0.net
プラズマジェット推進とか大気に甚大な影響が出るだろ
大災害の予感しかしないわ

697:名無しさん@1周年
18/03/05 23:11:41.68 olYJ2KQM0.net
ガンダムかドラえもんか

698:名無しさん@1周年
18/03/05 23:11:50.41 tO00pfsP0.net
アサプラスなんだろ?メガ粒子打つんだろ?

699:名無しさん@1周年
18/03/05 23:12:03.14 PrVfcZ5N0.net
アメリカシロヒトリみたいだな

700:名無しさん@1周年
18/03/05 23:12:15.29 LEXqZIIB0.net
500人「シャー少佐!シャー少佐!シャー少佐!」

701:名無しさん@1周年
18/03/05 23:12:15.56 5AB7guiR0.net
>>595
止まったら爆発

702:名無しさん@1周年
18/03/05 23:12:19.58 /eA0RzPS0.net
いよいよガンダムが出来るのか…

703:名無しさん@1周年
18/03/05 23:12:42.56 3SFVjLAX0.net
すぐに疑問提起して思考実験する癖は子供の時からのものでね。
そして、ガンドゥムは私にとって”疑問提起の巨大な論理装置”でしたからね。
ガンドゥムを見るたびに、私は親兄弟や近所の幼馴染に相談できない悩みを抱えてましたからね。
なぜジオンはジオングのクビや手を量産しなかったのだろうとか、なぜガンドゥムが発射された核ミサイルに追いついて
ビームサービルで切って撃墜できるのだろうとか、毎週毎週私は不思議に思っていた。
そして、それは想像小説だからという話でいつも完結するようになってから私は現実に冷めてしまい一時期考えるのをやめたのです。

704:名無しさん@1周年
18/03/05 23:12:47.18 RQNlGntH0.net
軍事輸送機や戦闘機の類以外で音速超える必要があるのだろうか

705:名無しさん@1周年
18/03/05 23:13:09.24 19lmwN9C0.net
ジェット機?

706:名無しさん@1周年
18/03/05 23:13:20.25 WcBaU8m80.net
日本だけ技術開発止まってないか??

707:名無しさん@1周年
18/03/05 23:13:51.26 bNdenwpq0.net
動力が電力ってプロペラっすかwww

708:名無しさん@1周年
18/03/05 23:13:57.49 ZKw40yQ+0.net
>>1
で、核融合炉はどこにあるのかね?

709:名無しさん@1周年
18/03/05 23:14:31.11 /eA0RzPS0.net
頭部みるとエルメス並みにデカくなりそうな感じする

710:名無しさん@1周年
18/03/05 23:14:31.84 watHoMz80.net
バンシーさんは原子炉積んでたみたいだけど、推進システムどんな設定だったんですかね?
原作の作中でも明確な描写が無かった希ガス

711:名無しさん@1周年
18/03/05 23:14:34.23 Q9AK3OiU0.net
ロッキードが開発中の高ベータ核融合炉は、重さ2000トンになるとは言われてるが、2024年には実用化するとか言ってたよな
小型化が進めばいずれ航空機に積めるかな?

712:名無しさん@1周年
18/03/05 23:14:38.52 jKDDEkK60.net
本物のファイヤーフラッシュの速度はマッハ6

713:名無しさん@1周年
18/03/05 23:14:51.71 PLzS+vTE0.net
永久磁石でプラズマを保持すんのかなこれ
そりゃブレイクスルーだわ

714:名無しさん@1周年
18/03/05 23:14:56.91 saXrtjln0.net
ステラと同じ投資詐欺かよ。

715:名無しさん@1周年
18/03/05 23:14:59.29 u+9hw74/0.net
モビルスーツかな?

716:名無しさん@1周年
18/03/05 23:15:47.97 ugagjcFL0.net
>>661
たしか意図して暴走させない限りは
フェイルセーフが働いて心配する量の放射漏れはないとかなんとか

717:名無しさん@1周年
18/03/05 23:16:08.87 IzGJGbQu0.net
グラブロファンタジー

718:名無しさん@1周年
18/03/05 23:16:11.93 H//CXaE20.net
プラズマ推進? 荷粒子推進? 

719:名無しさん@1周年
18/03/05 23:16:21.18 RY7iU4bY0.net
飛ぶダーティーボム
都市の上空で対空ミサイルぶち当てよう

720:名無しさん@1周年
18/03/05 23:16:45.32 cQ5cQcf5O.net
ガンダムまだ?

721:名無しさん@1周年
18/03/05 23:17:05.04 ytaiYLWM0.net
こんな事書いてれば金が貰えるって楽しいだろうな

722:名無しさん@1周年
18/03/05 23:17:08.54 fdglS3F20.net
実用化は100年後くらいやね

723:名無しさん@1周年
18/03/05 23:17:08.71 +VMsBjL90.net
生きてる間に見られるんだろか‥

724:名無しさん@1周年
18/03/05 23:17:11.12 S/brlnts0.net
カレン姉さんが一言。

725:名無しさん@1周年
18/03/05 23:17:15.59 HCB1y17m0.net
核融合炉で発電しプロペラを回す

726:名無しさん@1周年
18/03/05 23:17:38.16 3B9rIptL0.net
原子力は良いとしても何を動力伝達の装置にするんだ

727:名無しさん@1周年
18/03/05 23:17:40.85 a63sHpZp0.net
>>705
同じ手法だが、テスラの方が一枚上手
なんとなく現実味がありそうなところを突く
これはザク作ります!

728:名無しさん@1周年
18/03/05 23:17:46.42 zlp5voEb0.net
ガンダムで例えてくれ

729:名無しさん@1周年
18/03/05 23:17:50.25 nmz0PQGr0.net
核融合なんて秒速1000キロというゆっくりとした速度で粒子を近づけると発生するもので簡単に作れる
しかし核融合炉は継続的に核融合が行われる必要があるため少し難しい
例えば太陽と同じプラズマだと、核融合反応の結果出てくるエネルギーがプラズマ自身を加熱しまた核融合、このとき1億度以上が必要
物質と反物質の対消滅までを連鎖させるにはさらにエネルギーが必要

730:名無しさん@1周年
18/03/05 23:17:51.47 THKcnVoT0.net
原子力艦や潜水艦あるんだから
飛行機あってもいいよな
その前に原子力列車とか無いのかね
と思ったら発電所作って電車にした方が
安全性と効率がいい
それに車体が重くなり線路の強化が必要になるとの見解
超小型に出来ればなぁ
それも色々マズイか

731:名無しさん@1周年
18/03/05 23:17:59.32 o8xAJURlO.net
運用後の冷却に時間がかかりそうだな

732:名無しさん@1周年
18/03/05 23:18:11.81 Ju8YTF8H0.net
宇宙船にも応用されんのかな

733:名無しさん@1周年
18/03/05 23:19:18.66 PWQrtBBV0.net
文殊の知恵だね

734:名無しさん@1周年
18/03/05 23:19:42.55 saXrtjln0.net
>>718
生産ラインがボロボロでさすがに詐欺がバレバレだけどね。
所詮詐欺だから。

735:名無しさん@1周年
18/03/05 23:20:18.10 3B9rIptL0.net
>>723
とっくにされてる。ただし核崩壊を利用するやつだけどな。
原子力電池ってやつ。
原子力は本当に長時間・高出力を維持できる夢のエネルギー、使い方次第では技術を変革する

736:名無しさん@1周年
18/03/05 23:20:24.54 DBBbVr8b0.net
>>20
なんでそう思ったの???
速度が速ければGが凄いと勘違いしてるの?

737:名無しさん@1周年
18/03/05 23:20:27.31 Zgrr2nSU0.net
要は水素爆弾を常時爆発させて推力を得るんだろ。
原子爆弾だと放射能が問題なので、核融合にしたんだろ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2391日前に更新/182 KB
担当:undef