【話題】公立小の副校 ..
[2ch|▼Menu]
669:名無しさん@1周年
18/03/03 19:12:03.32 a+vxBehY0.net
>>635
追加だけど義務教育はどんな家庭に生まれようと一定レベルの学問を国が保証するという、国民の教育レベルの下限値を設定したもの
どんな家庭に生まれても、国英数理社だけじゃなく絵を描き、楽器を弾き、技術や家庭科、保健に体育を最低限は経験できる
ここから自分の興味や才能に応じて様々な進路を選択できるっていう土台が国民全員に出来上がる
それを作る場が義務教育
学校そのものが制度疲労を起こしていることは間違いないが、個人的にはもっと義務教育を厳しくしてもらいたい
と、元教員だが痛切に思うよ
塾に行かない子でも競えるように、機会の平等の場を学校は与えるべき

670:名無しさん@1周年
18/03/03 19:12:48.96 42nltBOH0.net
教育は性悪説の立場だと思ってる
教育されていない人は自然状態だと悪人で、教育しないと善人になれない
何故か学校は逆に性善説の立場で扱われている
これが一番の疑問

671:名無しさん@1周年
18/03/03 19:12:57.64 lIKUrrsD0.net
>>658
そういう最低限のことをやれる場所が学校だからな
問題はそれ以外のことをやるときの対応だな

672:名無しさん@1周年
18/03/03 19:13:34.17 lRApuFOT0.net
自分で無駄な仕事作って忙しいふりすることができる公務員連中

673:名無しさん@1周年
18/03/03 19:14:27.97 a+vxBehY0.net
>>671
最近の学校は最低限のことをやらずに、つまらんことばかりしてると思うなぁ

674:名無しさん@1周年
18/03/03 19:14:51.25 9TTRy1wi0.net
>>668
お前の母校は1クラスだけだったん?

675:名無しさん@1周年
18/03/03 19:15:20.20 ZvEyWhSZ0.net
結局、こういうのって自習した分しか頭に入らないですよ。
歴史なんかサヌカイト。位しか覚えてないもんw

676:名無しさん@1周年
18/03/03 19:15:53.81 A4V5q/pk0.net
安部自民の元で日本の教育はすでに崩壊している。
こいつらに任せていたら日本人は益々愚劣になり、全体主義を叩き込まれた人間が生まれる。
これからは独学でどうやって子供を優れた人間に導いていくかを試行錯誤すべき。

677:名無しさん@1周年
18/03/03 19:18:57.33 ZawjiLWd0.net
>>639
まあ、授業日は休めないのが常識
親が死んでも忌引き休日も2日連続とか休めないから
返上しなきゃ親や管理職から暗に批判されるからな
自分の子供の参観日は勿論だけどいけないのは当然だし、
入学式や卒業式なんか、
県内全校公立は同じ日に実施だから
親として出席はできないのが当たり前だろ
家族だって、ばあちゃんと同居できなきゃ
子供の世話は子供に全部自分でやらせるしかない
食事は電子レンジ使って、
風呂も小学生なら自分でシャワーさせて終わり
だって女性教師でも帰宅は夜10時が普通だからな

678:名無しさん@1周年
18/03/03 19:21:01.65 1kKyOukl0.net
最初からロリコン目的もいるだろうが疲れマラもあると思うんだよな。
そもそも職場でのご縁というものが奴隷みたいな運命で気持ち悪いし。

679:名無しさん@1周年
18/03/03 19:21:09.07 yW0JoM3O0.net
>>671
そうだなその通りだな

680:名無しさん@1周年
18/03/03 19:22:12.59 42nltBOH0.net
>>663
> 教員採用試験の志願者が多いのに
それ首都圏だけだよ
最近は教師が足りなくて臨時免許出して扱ったことのない他教科を教える教師がザラにいる
九州に至っては年齢制限引き上げても教採ほぼ全通だよ

681:名無しさん@1周年
18/03/03 19:23:31.56 d8KFszrc0.net
学校だけじゃなく、成果が分かりにくい業界は、
「私たちこんなにがんばってるんです!」をアピールする奴、
あるいは「忙しい私が大好き」な奴が結構多くて、実際に出世する傾向がある気がする。
まぁ支店長としては無能だわな、この校長先生。
アルマーニの校長とか、この業界は怪しい出しゃばりが幅をきかせてそう。

682:名無しさん@1周年
18/03/03 19:24:15.77 nyKs1ArD0.net
ドラクエのコマンド風に言うと
「体を大事に」

683:名無しさん@1周年
18/03/03 19:24:25.06 FTtl5Z0N0.net
難しい問題だな
てか正直今の世の中ちょっと学校側に責任押し付けてる面強いからな
ぶっちゃけ子供受け持つ担任にしても皆と変わらん1人の人間だからな
まぁ教師が定時で帰宅出来るようにするには今のこの学校側に責任押し付け過ぎてる現状を国民が理解する事が必要不可欠だわ

684:名無しさん@1周年
18/03/03 19:24:25.55 gp6GwREf0.net
「長時間やること=素晴らしいは本当にやめてほしい」
ほんとこれ
今の高齢者って、長時間働くのがすごいとか妙な信仰持っててタチ悪い

685:名無しさん@1周年
18/03/03 19:24:32.06 W6Oc+RmQ0.net
時間でやる気と評価するからおかしな話になる。
意味不明だ。

686:名無しさん@1周年
18/03/03 19:25:57.98 zjAPslsl0.net
教師の給与体系って基本残業ナシでしょ
諸外国でも残業する教師なんていないぞ
今まで閉鎖的な職場でキチ○イが横行していただけ

687:名無しさん@1周年
18/03/03 19:26:13.00 TM+FPcfd0.net
教員の世界はガバナンスができていない
必要のない仕事が多いし非効率なやり方がまかり通っている
いじめとかあってもガバナンスができてないからすぐに隠蔽する
忙しいとかいう前に無駄な仕事減らせ
無駄な税金使うなアホ教育委員会と文科省

688:名無しさん@1周年
18/03/03 19:27:46.60 gp6GwREf0.net
>>687
公務員そのものがそんな考え
やたら仕事の行程を複雑にし、無駄な作業ばかり増やし
誰も見ないような冊子ばっか作って、会議をたくさんやったやつが有能という評価

689:名無しさん@1周年
18/03/03 19:27:57.96 fvAu5T9V0.net
キチガイは殺処分しよう

690:名無しさん@1周年
18/03/03 19:28:14.10 lIKUrrsD0.net
>>669
塾に行かない子でも競えるくらいになれば親としてはありがたいけどね
イジメ問題とか遅くまで部活はやるとか、暗い夜道に帰ってくる子供とかが問題なんだよな
イジメ解決法はいまだにないし
部活は死亡者でたりするし
学校ぐるみで隠蔽するし
夜学校に遅くまでいったらそっちの方が危ないからね
でも教育の質はあげてほしいってのはみんな思うことだよな

691:名無しさん@1周年
18/03/03 19:28:37.37 TM+FPcfd0.net
>>688
ほんとこれ
一方で本当にやらなきゃいけない課題とか放置するから悪質

692:名無しさん@1周年
18/03/03 19:28:43.65 NAVig4+t0.net
>>515
クラスの会計ってドリルとか工作のキットとか校外学習の費用とかだよね?
テンプレ使い回しで集金計算して担当者に回してそれが大変?

693:名無しさん@1周年
18/03/03 19:28:50.09 ZawjiLWd0.net
まあ、教師は、自分の子供を持つのは絶対に諦めろ
これは我が子を不幸にさせたくないと思ったら、絶対守るべき鉄則
昔っから、教師の子供は休日も出勤が続いたりして
親から受ける愛情が足りなくてグレるのは多かったが
今は、このスレでも判るとおり、最悪な状況になってる

694:名無しさん@1周年
18/03/03 19:30:24.21 4DoX8f2Q0.net
日本のブラック化の原点は学校と部活
判断力も先見性も才能もないザクが大量に生産されて
日本をダメにしていく

695:名無しさん@1周年
18/03/03 19:30:51.99 42nltBOH0.net
>>692
「誰がお金払うもんですか!」→支払い期限が来て担任がポケットマネーで肩代わり

696:名無しさん@1周年
18/03/03 19:31:08.59 NAVig4+t0.net
>>191
教師や公務員に限らず税金貰ってる職業はそれ当たり前だよ
税金払うには一応根拠が必要だからね
何回も訂正させられるのも普通

697:名無しさん@1周年
18/03/03 19:31:58.64 wT3ZxEAI0.net
>>668
荒れたクラスの入り込みや学級にはいれない子の別室対応、
廊下をうろつくやんちゃとおいかけっこ。
運良く上記がなければ
問題プリント作ったり提出物チェックしたり
出席簿かいたり。

698:名無しさん@1周年
18/03/03 19:31:58.67 TOPAjWdo0.net
必要有るなら残業を命令すべきだと思う
副校長は管理職だろ

699:名無しさん@1周年
18/03/03 19:32:40.68 EPn33xyH0.net
先生はガチで忙しいと思うわ
部活の顧問とか朝練から放課後まで付き合ってくれた
今思えばあれサビ残だったなあと・・

700:名無しさん@1周年
18/03/03 19:33:20.96 LwU4gj6Y0.net
教師って4時に帰ってるだろ。

701:名無しさん@1周年
18/03/03 19:33:49.95 LwU4gj6Y0.net
>>699
暇だから部活なんて暢気なことやってんだよ、馬鹿かおまえは。

702:名無しさん@1周年
18/03/03 19:34:20.41 ZawjiLWd0.net
教師は、自分の家族を不幸にして 他人の子供を育てて 後で文句いわれる職業

703:名無しさん@1周年
18/03/03 19:34:44.53 DTOk+fs/0.net
>>698
教員は裁量労働だから、そもそも残業という概念がない。
何時間働いても残業代は出ないし。

704:名無しさん@1周年
18/03/03 19:34:55.65 GjcyH30s0.net
どんだけ仕事させても給料固定なんだから上は限界まで働かせるよね。

705:名無しさん@1周年
18/03/03 19:35:29.21 LwU4gj6Y0.net
>>702
捏造乙。

706:名無しさん@1周年
18/03/03 19:35:32.77 4oC7U/qP0.net
意味もないのに残業することはない
上司が帰らないから無駄に残る慣習は止めるべき

707:名無しさん@1周年
18/03/03 19:37:02.59 mYf26Dyc0.net
母校を思い返せば高校教師だけはいいけど、幼児〜中学は嫌じゃ…

708:名無しさん@1周年
18/03/03 19:37:25.96 NAVig4+t0.net
>>514
普通の公立小学校は土曜に授業はない
土曜参観の翌月曜は子供も振り替え休日だよ
それ以外に当番制で土曜に数人出勤させるとこもたまにあるからそれをどこかで振り替えてる可能性はあるけど

709:名無しさん@1周年
18/03/03 19:37:38.91 wT3ZxEAI0.net
>>700
定期テストの日なんかは。
夏場は定時17時のはずなのに19時まで部活見ないといけなかったりするけど。
部活も終わってすぐ帰ると帰ってこないって言う事態があったときに動けないから
大体全員が家につくであろう時間まで学校にいたりする
個人的にはトータルでとんとんな労働環境だと思う。
平日早くて遅い分は夏冬休みに早めに帰らせてもらうことでチャラかなと

710:名無しさん@1周年
18/03/03 19:37:50.29 ZawjiLWd0.net
>>704
いや、残業代らしきものはある
月額数千円
これで何十時間でも残業させられるって
管理職と教員本人たちは、大真面目に本気で思ってるんだよ

711:名無しさん@1周年
18/03/03 19:38:44.13 EPn33xyH0.net
>>701
まあそう怒るなよw

712:名無しさん@1周年
18/03/03 19:39:18.53 SLs53wC70.net
>>34
母校って卒業したって意味だから、3年三学期に退学した伊集院は違うんだよな

713:名無しさん@1周年
18/03/03 19:39:47.91 tq5uptn90.net
定時で帰ることを批判したらそりゃ突っ込まれるよ
仕事ができてない事を批判しなきゃ

714:名無しさん@1周年
18/03/03 19:39:54.11 N9k59KNf0.net
規定時間内に部下たちの仕事が終わらない。
管理者として無能ですと告白ですね。わかります。
あなたは教育とやらの為にどれほど効率化に寄与したのか。

715:名無しさん@1周年
18/03/03 19:40:07.85 GJzNZ++w0.net
長時間働かないと死ぬってタイプはホントに迷惑なんだよなぁ
なんか趣味とか友達とかないんだろうなぁ

716:名無しさん@1周年
18/03/03 19:40:26.38 FTtl5Z0N0.net
>>701
陽気だろうが何だろうが1日の内で自分の時間もろくに取れない状況下に置かれたら恐らくお前ならとっくに逃げ出してるよ
あんま上辺だけで物事判断するなよ

717:名無しさん@1周年
18/03/03 19:40:36.91 bEXsaHbY0.net
職業選択は自由だからな。自分の好きなところで働け。

718:名無しさん@1周年
18/03/03 19:40:51.45 4aDPEbkQ0.net
本当に子供達のことを思うなら、教師にならないでくれ。
誰も教師にならなければ子供達は自分で勉強するしかない。
そのほうが子供達のため。
勉強は自分でやるものと教えるのが真の教育だ。

719:名無しさん@1周年
18/03/03 19:40:56.78 wT3ZxEAI0.net
>>707
今は各校が低年齢かしてるから高校も自分等がいってた頃と違うと思うよ
大分中学校的な面倒見になってる。
高校は県立だから当然県内で転勤あるけど底辺校にいくと中学より悲惨そうだよ

720:名無しさん@1周年
18/03/03 19:40:59.53 iswCQ2mo0.net
>>1         
これのどこがニュースですか?>ばーど ★

721:名無しさん@1周年
18/03/03 19:43:39.15 Z1HLt+jm0.net
最初から給料同じで12h労働制にすればいい
風俗業界なんか募集の段階で最初から12時間労働の週一休みが
ごくごく一般的なんだよね。残業云々の話は基本の12時間働いた後での話になるが
幹部以外はまず残業代がでないなんて事はないな

722:名無しさん@1周年
18/03/03 19:44:25.39 bVtq23Y/0.net
>17時に帰る教員を”やる気がない”と断じた
>公立小・副校長
昭和で脳ミソ止まってる
この公立小・副校長の実名公表を希望。

723:名無しさん@1周年
18/03/03 19:44:54.29 FTtl5Z0N0.net
>>718
そう出来るならとっくにしてるだろ
不可能だから大人が見てんだよ

724:名無しさん@1周年
18/03/03 19:45:41.69 mYf26Dyc0.net
>>719
大変じゃのう…
そういえば荒れたヤンキー高も存在するもんな

725:名無しさん@1周年
18/03/03 19:46:19.14 UipaVqjd0.net
いっそ公立小と公立中潰してしまえって思う

726:死神
18/03/03 19:46:20.01 7TqBaL6X0.net
>>32
反日が教員採用を握ってるから期待するなが正解。上流階級は塾必須だし自分で教員探してる。私はいい教師に恵まれたが、情熱的なものが三年以上続くか想定してみ?

あほばっかやで

727:名無しさん@1周年
18/03/03 19:46:57.40 v7IU5cYv0.net
意味ない仕事してて忙しいんだから終わってるよな
ドカタが深夜まで意味ない作業してたら雇い主はキレたくなるだろ
それと同じ

728:名無しさん@1周年
18/03/03 19:51:00.25 ucvolWQk0.net
いまだにこんな旧い考えの奴が居るんだw

729:名無しさん@1周年
18/03/03 19:52:16.16 d3i/k1ce0.net
定時上がりが普通なんだよ。

730:名無しさん@1周年
18/03/03 19:52:20.33 42nltBOH0.net
色々レスしてくれているようなので返す
予め言っておくが長文すまん
>>658
学校がダメ親から子供を引き離そうとしているならまだしも、それって今の義務教育の在り方に改善点があるんじゃないのかな?
「自分は専門家じゃないので」と言って学校に押し付けている感じがする
仮に学校が無くなって、それができなくなったとしたら、その親は子供に教育を受けさせないのかな?
そういう意味で、学校が性善説に立たされていると思った
>>659
識字率の高さって学校教育の賜物なのかな?学校じゃなくても教育できそうだけど
好奇心のある子供だったら、読めない字を見つけたら親に「これなんて読むの?」って訊くと思う
>>662
それは必要だと思う、あとは体育も必要だと思う
でもそれを教育するには学校はあまりにも閉鎖的だと思う
子供の発達過程を考えると小学校低学年ぐらいなら学校でちょうどいいのかもしれないけど
>>669
なるほど最後の1行は納得できる
日本は金があれば高度な教育を受けられる状態がいけないと思ってる
それこそ教員から授業を切り離して全部講師でもいい、教科指導の専門家がほしい
でもそうすると、本当に腕のいい授業の専門家がいるのであれば、学校じゃなくてもいいって話になりそう
ネットでもなく

731:名無しさん@1周年
18/03/03 19:52:48.95 vZRNK43l0.net
気色悪いな
若い奴に天職とか頭おかしいんじゃねーの

732:名無しさん@1周年
18/03/03 19:53:29.64 fDGgirST0.net
でもまあ、実際やる気はなかったんでしょ?
だから言われたまでで

733:名無しさん@1周年
18/03/03 19:55:04.71 ysLMwQeF0.net
>>708
私が住む東京都の東の方の区立小中では、毎月1回で年11回(8月にはない)の土曜授業があって、参観日になってる
でも翌月曜は普通に授業があるよ
いつ先生が休んでるのかは不明

734:名無しさん@1周年
18/03/03 19:55:29.14 gUsoRyBI0.net
やるべき事やれって言うべきで
早く帰るのが悪いって言うのは的外れ

735:名無しさん@1周年
18/03/03 19:57:36.47 GPVzUfwv0.net
>>730
>好奇心のある子供だったら、読めない字を見つけたら親に「これなんて読むの?」って訊くと思う
識字率ってのは、好奇心の無い子にも教え込むから上がるの。
一番下を、どうやって持ち上げるか。

736:名無しさん@1周年
18/03/03 19:57:54.96 iF1GT4B00.net
>>694
公立「61式を駆逐できるから充分強い」
私立「今はガンダムとボールが敵だ、ビグザムを量産する」

737:名無しさん@1周年
18/03/03 19:58:00.35 TBve5SRC0.net
>>733
多分夏休みか冬休みにその日の分を有給とは別に休みにしてる。
昔土曜日が半ドンの時などは、それを年休に加えて休めた。
結局年休は消化しきれなかったが。

738:名無しさん@1周年
18/03/03 19:58:40.22 msMyW6oh0.net
しかし正社員で午後5時に上げれる仕事なんてあるんだな

739:名無しさん@1周年
18/03/03 19:58:59.97 EPn33xyH0.net
>>738
朝がはやければあるんじゃねーの

740:名無しさん@1周年
18/03/03 19:59:26.16 4nxT/Go40.net
生徒の成績で評価すればいいのに、教員は総じて嫌がるよねw

741:名無しさん@1周年
18/03/03 20:01:08.18 qapaGrhgO.net
定時で帰っても、教員は残業代つくんだよ。
一律パーセントが決まってて、たくさん残業しようが定時に帰っても残業がつく。
昔みたいにサービス残業はしなくていいけど、残業せず自動的に残業代貰うような人が、人に説く資格があるのかは問題。
自動的に残業代がつく体質も悪いし、それをラッキーとか、勝手につくんだから知らないという人も、教育者としてはふさわしくない。
システムも悪い。
定時OKだけど残業代0で

742:名無しさん@1周年
18/03/03 20:01:27.84 QCwvEKmp0.net
老害は早く死んでほしい
1ミリも日本のためになってないので

743:名無しさん@1周年
18/03/03 20:03:50.30 msMyW6oh0.net
>>739
たしかに教師なら7時には学校行ってるか

744:名無しさん@1周年
18/03/03 20:05:29.32 42nltBOH0.net
忘れてた
>>662
> 勉強だけなら金があれば何とかなるけど
こういう考えが一番危険
学校が信用できないから金で解決させて、やれ塾通わせよう、やれ習い事させよう、ってやっている
だから教育費がインフレ起こしてるんじゃないのかな
貧富の格差やその固定化もこれが原因だと思う

745:名無しさん@1周年
18/03/03 20:07:28.49 7hv21OxF0.net
無駄な業務が多すぎるんだよ
ノウハウを共有しないから、ベテランがデータ引っ張り出して一発で作成できる資料や教材を、新人は一から作ることになる
下手したら、印刷された資料見せられて「日付変えて、これと同じに作れば良いから」でデータ起こし
それをニヤニヤ眺めるだけのベテラン
若いのも、大学生のサークル活動気分のアホばかりだぞ
行事や研究会の後片付けをダラダラと、出会いの場だと勘違いして手を止めてトークしてる

前職で児童虐待を救えないトラウマをこじらせ、職場の同僚に赤面した故にイジられているおれ
恋したわけじゃない
「羨ましい」→「おれもそろそろ、いい感じに過ごしてるあの女性と結婚…」→「いや、なに普通の幸せ望んでるんだ?」→「子供を救えなかったおれに、そんな資格ないだろ」
で恥ずかしくなって赤面
まあ「あたしに惚れてる?キモっ」っていう推測に矛盾はない状況なんだけどさ
勘違いした女の子とその取り巻きは、なんだかんだと嘲笑し、イジってくる
職務に影響が出かねないくらいに
・○○さん(おれが赤面してた子)は休み中に□□してたらしいよ〜(ニヤニヤ)
 となんの脈絡もなく話に出す。
・男:なんかいつも強面だよね〜
 その子:プッと吹き出す
   …ちなみに、おれはヤ○ザや工具とか刃物とか持ってた輩を取り抑えてた
・無関係の同僚:「〇さん(おれ)、日に焼けたね。真っ黒」
 その子:△さん(無関係)、日に焼けててかっこいい〜!
 (その会話を聞きつけるや、聞こえよがしに)
・その子:すれ違うときに「うっ!」と声に出し、あからさまに吐きそうな顔をして周囲に目配せ
  …おれ、臭いんよ
・同調した女性教員:おれに話しかける度に「若い子じゃなくてごめんね〜」(ニヤニヤ)
・その子:職員室で他の同僚に「40代って恋愛したりするんですか?性欲とかあるの?」
      「え〜、考えるだけで気持ちわる〜い!」とおれを見ながら
会議の場でもこんなだからな

おれ、実はもと警官の教員

俺を含めて、本当に救いを求めている人間を助けられる人間は学校にはいない
いじめの状況を自分で作るような人間達だからな
指導力も、効率的な業務で子供を見る時間を増やそうなんて考えはないんだよ
何度、状況を甘く見る同僚教員や教頭に児童虐待の通告を児相にしろと進言したことか

746:名無しさん@1周年
18/03/03 20:07:48.41 yW0JoM3O0.net
>>730
義務教育がない時代
子供がどんな目にあっていたか調べろよ

747:名無しさん@1周年
18/03/03 20:08:19.68 a+vxBehY0.net
>>730
さっきも書いたけどどんな保護者の下に生まれても、字を読めるように教育を施すのが義務教育の意義
本を与えられない子供もいる
貧困や病気で親に勉強を見てもらえない子供も本を読んでもらえない子供もいる
学問は不要という親を持つ子供もいる
そのような親の下に生まれたとしても、最低限の読み書き算盤は出来るように国が支えるわけよ
義務教育の最大の意義は上を伸ばすことではなく下限値を引き上げることにある
ちなみに上を伸ばす教育も当然必要
理想はどんな保護者の下に生まれたとしても、エリートになれるルートを国が用意することなんだよね
ゆとり教育というのは最悪で下限値をさらに引き下げた政策なんだよ
寺脇は万死に値すると思うわ

748:名無しさん@1周年
18/03/03 20:09:23.66 +ayb5Zf70.net
副校長ってなんなん?教頭の代わり?

749:名無しさん@1周年
18/03/03 20:10:15.46 fh/YQ/yy0.net
>>1
教員の仕事と塾の講師と同じと思ってる新採が増えただけ
それと、子どものことや保護者対応でも悩まない、全く悩まないので相談もしない
よってチームワークで動かにゃならん場合でも度外視して自分を目立たせることにヒッシになる
自分が目立てば子どもの成長やその後については知ったこっちゃ無いてなところ
だからイジメも減らないし学力も伸びないし学校組織の不効率さも直す気もない

750:名無しさん@1周年
18/03/03 20:12:28.46 jEHWAJNn0.net
>>1
副校長の言う通り
定時で帰りたいならサラリーマンでも公務員でも他を当たれ

751:名無しさん@1周年
18/03/03 20:12:59.10 ppH+3NEhO.net
>>734
教員って自宅での教材研究目的で不通勤日が多いって聞いている様な?
それは当然休暇じゃないよ

752:名無しさん@1周年
18/03/03 20:13:03.07 3E+LNNJI0.net
>>565
メアドが管理職と事務職にしかない学校が多いんだよ。
神戸市なんかがそう。

753:名無しさん@1周年
18/03/03 20:13:28.40 gbjmpGPa0.net
>>743
勤務は8時〜5時ということか。
残業だらだら残ったり、定時に仕事を持ち込むのはどうかと思うが、お金を貰う以上、
期限は必要だと思う。特に人を扱う職業は、
行事によっては時間がオーバーすることはある。それが嫌なら職業として向いてないだろ。

754:名無しさん@1周年
18/03/03 20:16:41.17 a+vxBehY0.net
>>730
ちなみに話題にならないがものすごく立派で滅私奉公やりながら教え方の上手い教員もたくさんいる
教員が子供の救いや支えになる場合もたくさん見てきたよ
保護者ではなく教員が子供が道を外さない支えにだってなれる
これを当たり前と思う人たちも多いかもしれないがとんでもない能力と使命感で身を削るようにして働いてる
自分の子供ですら後回しにしてさ
これが当然の教師の姿と言われるとあまりにも気の毒だ

755:名無しさん@1周年
18/03/03 20:16:53.18 Zle/yFk/0.net
>>701
おまえ、ただのクズ野郎だな。w

756:名無しさん@1周年
18/03/03 20:18:38.75 3E+LNNJI0.net
>>692
基本的に担任個人に任せるところが多いのでそんなものは存在しない。
そもそもこの業界って引き継ぎの概念がないので。
みんな同じ仕事してるから。
非正規教員は悲嘆にくれること多し。

757:名無しさん@1周年
18/03/03 20:19:49.27 3E+LNNJI0.net
>>708
昨今の土曜授業に振替なんてないから。
土曜授業やってるのに夏休み短縮してるところが出てきてるんだけど。

758:名無しさん@1周年
18/03/03 20:21:16.80 3E+LNNJI0.net
>>726
最近の採用試験のシステム知らんでよく言うわ。

759:名無しさん@1周年
18/03/03 20:22:16.39 3E+LNNJI0.net
>>741
教育調整手当は残業代とは関係ないと言うのが公式見解。
残業代として支払ってるとなると、実際の残業時間との比較をしないといけないことになり、労基法違反になる。

760:名無しさん@1周年
18/03/03 20:23:16.90 nyKs1ArD0.net
役所なんかおばちゃんだけで十分なんだから
PCの前で寝てるおっさんを解雇しろや
税金の無駄

761:名無しさん@1周年
18/03/03 20:26:03.12 42nltBOH0.net
>>746
何度も言うが義務教育が必要無いとは言ってない
義務教育を学校教育でする必要性に疑問があるだけで
>>747
ゆとり教育は文科省が灘の伝説の教師に憧れて全教員に強制したのが一番の問題だったわけだが
さすがに誰でもできる教育法じゃないし時代背景が違う
もしあれを本気で取り入れようとするなら教科書は必要ない、あっても全教科で1冊あればいい
> 義務教育の最大の意義は上を伸ばすことではなく下限値を引き上げることにある
> ちなみに上を伸ばす教育も当然必要
> 理想はどんな保護者の下に生まれたとしても、エリートになれるルートを国が用意することなんだよね
これは全面的に同意する
そのために教育の制度は必要
でも今の学校の制度は保護者が協力的であることが前提で成り立っているんだと思う
金持ちほど小中学校を信用しなくなってる
公立なんて誰が行かせるもんですか、私立に行けば行ったで学校に文句つけまくって教師が対応しきれなくなって一部学級崩壊起こしてる
ゆとり教育のせいかもしれないけど、もう学校の制度自体が限界なんだと思うよ

762:名無しさん@1周年
18/03/03 20:26:21.47 iF1GT4B00.net
>>744
横からだけど、金で何とかなるのは勉強だけではありませんよ
人間の質と子供の治安も金で何とかできます
幼児教育などでは、金がかかる所では本当にみんないい子たちが集まる
その中で周りの子たちと信用と信頼の関係を学べるのは大きい
私立小の子が時として幼く見えるのはその弊害

763:名無しさん@1周年
18/03/03 20:26:22.21 9nhuj1mG0.net
けどいちばん過酷なのは教頭なんだよな

764:名無しさん@1周年
18/03/03 20:27:46.09 3E+LNNJI0.net
>>751
東京都以外、その制度はない。

765:名無しさん@1周年
18/03/03 20:29:10.84 42nltBOH0.net
>>754
これが「裁量労働制だからボランティアで当たり前だよねー」って外部から言われているのが教師の世界
教師こそ裁量労働制やめたらいいんだよ
授業評価アンケートとかいうアホな調査じゃない評価制度にして

766:名無しさん@1周年
18/03/03 20:29:33.40 3E+LNNJI0.net
>>761
ゆとり教育で学校授業が減ったおかげでクラブチームが躍進した。
いま、学校授業が増えて土曜授業や夏休み短縮も一部自治体始まったが故に、
既存のクラブチームが成り立たなくなるのではと言う指摘もある。

767:名無しさん@1周年
18/03/03 20:29:44.33 9DbeyOmO0.net
>>2
今の50代以上の戦後世代が、
日本史上まれに見る無能&ブラック世代ってだけ

768:名無しさん@1周年
18/03/03 20:29:44.32 a+vxBehY0.net
>>692
ちなみに金融業から教員になって私費会計(教材費と給食費)担当したけど集金にいたるマニュアルはなく、オペレーションはめちゃくちゃでマニュアル一から作ったよ
一番厄介だったのが、同僚教員の意識改革
給食費はあくまでも一食いくらで年間の徴収費が決まるので何百人間違いなく徴収するにはどうするかを考えて共通理解してもらうの大変だった
口座の管理も毎月の請求も請求結果の管理から再請求まで全部授業やりながらやった
私費会計の貸方借方考えながら出納帳管理して、決算報告書も作って教育委員会に提出したな
大学出て教員しかやってない人にあの業務やるのは無理
金融業にいた時よりある意味キツい金の仕事だった
これ言うと他の教員の人にあり得ないと言われたが、やりたくない仕事やできない仕事を出来そうな人に丸投げする傾向が学校とか教員にはあるんだな
もう辞めたけど金関係はひどいと思うよ
自治体にもよるだろうけど

769:名無しさん@1周年
18/03/03 20:31:37.06 cEsy66DZ0.net
ネットが無けりゃ、こんな批判も生まれなかっただろうな

770:名無しさん@1周年
18/03/03 20:32:04.85 42nltBOH0.net
>>766
既存のクラブチームこそ勝手にしろよw
甘ったれじゃねーか
むしろ今は国主導で教師の部活動を縮小しようとしているから
直に学校行って教える選択肢も出てくるぞ

771:名無しさん@1周年
18/03/03 20:35:22.47 a+vxBehY0.net
>>761
それって保護者の質の問題なんだよ
教育の義務を負うのは保護者
それは学校を監視して文句を言うことじゃない
金を払って教育サービスを受けるって意識の親ばかりならば学級崩壊を起こすわな
そもそも授業中に座って勉強するってことは学校が教える以前の躾の問題
自分の子供の躾すらサービスのうちに含まれると思う親が増えてきたんだろうな

772:名無しさん@1周年
18/03/03 20:35:58.29 9nhuj1mG0.net
講師のときはすごく頑張るし 頑張らされるけど、正採用になったとたん豹変する若いのは確かにいるな

773:名無しさん@1周年
18/03/03 20:39:00.09 3E+LNNJI0.net
>>770
それが外部指導者に託すと休みゼロになっちゃうんだってさ。
給料安くてもやりたいと言ってくる外部指導者にロクな人はいないし。

774:名無しさん@1周年
18/03/03 20:39:38.86 42nltBOH0.net
全く関係ないレスですまん、しばしば反感買うから陳謝しておこう
自分は最初極論から始めてだんだん融和する演繹的議論スタイルなのであしからず
納得できないものは無いものとして考えて、それで納得できないままなら要らないと主張し、納得できない理由がなくなったら納得する
頑として押し通すつもりは無いよ
こういうゼロベースの議論ができないから無駄が省けないんだよ
東京五輪も同じ、それが無いから費用が必要以上に嵩んでる

775:名無しさん@1周年
18/03/03 20:42:12.04 42nltBOH0.net
>>771
つまり今の学校制度を維持するために必要なのは
保護者の保護者としての教育
ってことになる

776:名無しさん@1周年
18/03/03 20:42:36.11 SS5KrjyD0.net
>>1
自分が上司に奴隷のように従えてきたやつに限っておなじことを強要する

777:名無しさん@1周年
18/03/03 20:42:46.06 a+vxBehY0.net
>>774
反感はもたないよ
制度疲労起こしてると思うから外部の人に義務教育いらんと思われても仕方ない面もある
学校がつまらんなと思えば公務員の身分じゃなくてもいろいろ出来るもんよ
公務員じゃ好きなこと出来ないからね

778:名無しさん@1周年
18/03/03 20:44:02.46 3E+LNNJI0.net
>>768
文科省が給食費などの私費会計を公会計化しろと言ってるけど、
総務省と役場が反発してる。
公会計にすると取りっぱぐれがなくなるけど、システム構築や督促にかかる業務で人件費等が上がるんだってさ。
教員が家庭訪問して給食費を支払うよう督促したところで人件費や交通費は発生しないからね。

779:名無しさん@1周年
18/03/03 20:45:19.06 3E+LNNJI0.net
>>775
それ、「親学」。

780:名無しさん@1周年
18/03/03 20:47:31.56 d8KFszrc0.net
無能な奴は長時間労働でアピールするしかないもんな。

781:名無しさん@1周年
18/03/03 20:48:45.82 5eWb4JKM0.net
やる気の有無なんか優先されないだろ。やってるかやってないか、それだけで見ろ。
出来てるか出来てないかは練度と適性、配分を采配しろ。
必要無い仕事をあたかも必要に見せて続けさせるな。税金の無駄だ。

782:名無しさん@1周年
18/03/03 20:50:46.98 yW0JoM3O0.net
>>768
>これ言うと他の教員の人にあり得ないと言われたが
>やりたくない仕事やできない仕事を
>出来そうな人に丸投げする傾向が学校とか教員にはあるんだな
これはその通りだよ
真面目で優しくて断れない人に仕事を押しつける
それと若手や新しく入った教員に中高年教員が仕事を押しつける
それで疲弊して辞めるか鬱になるの結構いる

783:名無しさん@1周年
18/03/03 20:51:46.21 a+vxBehY0.net
>>775
そういうこと
教育って分野は面白いもので、国民みんなが義務教育を受けてきているから教育に関しては経験があると思ってる
文句言う親は自分には経験があると思ってるから一言言いたくなるわけ
その辺のおっさんやねーちゃんが法学や哲学や化学に関しては専門外なら語らない
しかし教育に関しては何かしらみんな語ることがあるだろう
しかし教育をした経験をもつ人って少ないのよ
教育を受ける側とする側には大きな差がある
それを認識せず教育経験者として保護者が学校に言いたい放題になると現場は崩壊すると思うな
学校にもおかしなところたくさんあるから保護者の指摘が間違いと言うわけでもないんだけど見極めが難しいね

784:名無しさん@1周年
18/03/03 20:55:28.64 3E+LNNJI0.net
>>782
いかに問題を起こさないことが重要になってきてるから、
問題児は非正規担任のクラスに押し込め始めてるしなー。

785:名無しさん@1周年
18/03/03 20:57:49.55 a+vxBehY0.net
>>782
そうそう
32で教員なったが、マニュアルつくったのは採用2年目
誰も金勘定について教えてとも言わないし、関係ないと思ってるのがありあり
すげー世界だなと思ったわ
新採や若手に経験になるからと仕事丸投げするベテラン多いけど、若手のためを考えるからお前がやって見本をしっかり見せてやればいいのにと思ってた

786:名無しさん@1周年
18/03/03 20:59:53.76 7hv21OxF0.net
全国区で話題になる、またはその自治体で子供がいじめを苦にした自殺がおこりニュースになる
・目端の利く校長が、自校内で『緊急イジメアンケート』を実施する
 アンケートを記載させ、集約し集計し分析して担任する学級のデータを提出する
 不穏な回答をした子には個別に面談して経緯を報告書に書く
その翌週
・目端の利く教育委員会の人間が、自治体内の学校に『緊急イジメアンケート』の実施を指示する
 自校内のアンケートとは様式も質問項目も微妙に違うので、実施する
 アンケートを記載させ、集約し集計し分析して担任する学級のデータを提出する
 不穏な回答をした子には個別に面談して経緯を報告書に書く
その翌週
 ・目端の利く文部官僚が、全国の学校に『緊急イジメアンケート』の実施を指示する
  自校内のアンケートとは様式も質問項目も微妙に違うので、以下(ry
その数週間後
 ・学校で年に何回か実施される『いじめアンケート』を自校内で実施する
  決まっていたことだから
  年度当初に決まっていたことだから
  アンケートを記載させ、集約し集計し分析して担任する学級のデータを提出する
  不穏な回答をした子には個別に面談して経緯を報告書に書く

787:名無しさん@1周年
18/03/03 21:02:01.16 a+vxBehY0.net
>>778
私費と公費と分けてるが金は金
金に私費も公費も色はついてないんだから公費並みに厳しく扱うべき
ちなみに自分のいたとこは私費は会計監査なかったし会計担当は一人
給食費は保護者を監査人にして監査やれ、担当を複数付けろって金勘定の基礎の基礎の基礎を管理職に毎年毎年訴えたな
馬鹿馬鹿しいなと思いながらさ

788:名無しさん@1周年
18/03/03 21:05:31.38 7hv21OxF0.net
教員用語辞典

OJT(オンザジョブトレーニング):何も知らない新人に、異動しなかったベテランが崩壊学級を押しつけること

789:名無しさん@1周年
18/03/03 21:08:06.32 3E+LNNJI0.net
>>785
他の自治体や他校種のやり方を貫こうとするだけで怒られるから。
給食の配膳方法だって揉める。

790:名無しさん@1周年
18/03/03 21:09:25.34 3E+LNNJI0.net
>>787
そもそも教員業務の中に会計って入ってないんだよ、本来は。
非常勤講師にやらせてる学校も多い。

791:名無しさん@1周年
18/03/03 21:11:31.35 yW0JoM3O0.net
>>784 >>785
問題がある児童もクレーム多い親の児童も押し付け合いで
結局親嫌だと言えない弱い立場の教員に担任させるし
雑事や面倒な仕事は新任や若手に押しつける中高年教員がほとんどで
真面目で優秀な若手が潰される現場
酷いものだよ

792:名無しさん@1周年
18/03/03 21:12:11.63 3E+LNNJI0.net
>>787
給食費は本当に面倒臭い。
要保護準要保護、未納。
クラス単位会計を貫く学校は、未納の親の分を教員に肩代わりさせる為だね。

793:名無しさん@1周年
18/03/03 21:13:33.25 3E+LNNJI0.net
>>791
というか非正規教員がやってくる前にクラス替え作業が完了してる。

794:名無しさん@1周年
18/03/03 21:16:35.99 7hv21OxF0.net
>>792
面倒だね
でも
教頭「なんとかして」
おれ「は?できませんけど?(ぶん殴られてぇのか?)」
で、なんとかなるよ
事務員と主幹教諭が電話&お手紙攻撃してるようだがな
強制力のないことを、下の者に「なんとかしろ」という時点でナンセンス

795:名無しさん@1周年
18/03/03 21:18:06.10 a+vxBehY0.net
>>790
金勘定を非常勤にやらせるとかあり得ないと思うし、やはり金に関する意識が学校業界は低すぎるよ
そもそも学校に私費会計はつきものなんだから始めから誰がどうやるかを制度設計しとけよという話
学校内に会計に明るい人間いないのに金を集める資格ないんだよ
金に関しては学校は甘えすぎ
管理職の昇進に簿記三級取得ぐらい義務付けろと言いたいわ

796:名無しさん@1周年
18/03/03 21:19:00.00 a+vxBehY0.net
>>789
村意識丸出しで馬鹿馬鹿しい話だわな

797:名無しさん@1周年
18/03/03 21:21:58.12 GHLdbs0u0.net
医師に置き換えると反応が違うだろうな
働く母親も休み取れないから仕事抜けるの大変でピリピリした状態で来る
特に父親は送迎や看病や家事分担をめぐって妻と喧嘩したりしてキレた状態で来て受付に当たる
18時以降が一番患者が多くなるから1時間待ち普通
午前中は健診予防接種ラッシュ
待たされてますますキレる親
そもそも保育園に預けていると子どもの病気の状態を把握していないから要領を得ない
保育園はひとりひとり園児の病状の細かな報告にそこまで責任は持てない
医療従事者は残業夜勤
小児科の診療報酬は内科の3分の1
手間は倍(暴れる泣く子を抑えるには人出が必要 協力しない母親もいる)
ドタキャンも多く他に収入基盤や特殊な開業形態を取らないと完全予約制は現実的でない
急変しやすく血管細いので処置もいろいろ難しいから訴訟リスク高い(産科も同じ)
つまり同じ診療時間中に内科の3倍みないとペイしない
小児科は医師の高齢化・看護師不足で医療崩壊状態で10年きてる
ブラックと知れ渡ってるから他科に流れる研修医
五時で帰るとかおよそ仕事にならない

798:名無しさん@1周年
18/03/03 21:27:23.53 3E+LNNJI0.net
>>795
非常勤にやらせてるのはトラブルあった時のリスク回避。
さらにひどいと保護者に全部やらせる。
監査じゃないよ。全部。

799:名無しさん@1周年
18/03/03 21:27:42.09 7hv21OxF0.net
>>797
人が来る、人がいるから帰れないってのとは質が違う話だからなあ

800:名無しさん@1周年
18/03/03 21:29:07.34 42nltBOH0.net
日本って大人に教育したがらないし大人も教育を受けたがらないよね
教える=先生と生徒の関係、みたいになってプライドが許さない
どんだけ公教育で嫌な思いしてきたんだよ、って思う
>>773
> 外部指導者にロクな人はいないし
外部指導員になるための教育は必要だと思うよ

801:名無しさん@1周年
18/03/03 21:29:27.15 a+vxBehY0.net
>>792
ちなみに採用3年目には就学費援助まで担当してたw
大学時代の友人(教員)には事務職員いるのにそいつがやらずにあんたに就学費援助やれと言うのは狂気の沙汰と言われたな
採用3年目で知らないと思って何でも仕事回すのは酷すぎるって怒ってた
ここはそーいう世界なんだなって学んだわ
辛かったのは銀行が3時までなこと
月末や学期末の締めの時は朝に現金が来ると授業の隙間時間に伝票書いて昼とかに銀行ダッシュしてた
今思うとめちゃくちゃだわなw

802:名無しさん@1周年
18/03/03 21:29:46.77 a+vxBehY0.net
>>798
うわぁ

803:名無しさん@1周年
18/03/03 21:29:58.77 CwKqLPV40.net
>>787
保護者監査なんてありえねえよ。
誰が生活保護家庭か保護者にバレる。
本当に学校現場にいた人間なの?

804:名無しさん@1周年
18/03/03 21:31:11.60 CwKqLPV40.net
>>801
大学も会計事務の削減で教員がやらざるをえなくなってる。

805:名無しさん@1周年
18/03/03 21:31:20.86 z3REZbwb0.net
>>1
でもさすがに5時で帰れるのはおかしい。
サボってるとは言わないまでも、アウトプットの質なんてどうでもいいやと思ってるのは間違いないね。

806:名無しさん@1周年
18/03/03 21:32:18.96 CrO12Vw20.net
>>4
>教師はいまや、尊敬される存在ではなくなった。
>教育の崩壊のゴール地点に達してしまっている。
変な思想を植えつけたり、生徒に性的に手を出す変態教師とか犯罪が多すぎだもんね
モンペの対応とかは可哀想って思うけど

807:名無しさん@1周年
18/03/03 21:32:32.41 3E+LNNJI0.net
>>801
3年目ならまだいい方だよ。
学校現場初の週29時間非常勤講師にやらせてるところもあるんだから。

808:名無しさん@1周年
18/03/03 21:33:06.99 3E+LNNJI0.net
>>806
戦前の教員はそんなことしてないかの言い草だな。

809:名無しさん@1周年
18/03/03 21:35:08.17 GHLdbs0u0.net
家庭や地域でやっていたことが全部学校に来ていて雑務が多すぎるように見える
女性の働き方推進もいいが
会社員の基本給上げて産休育休中もう少し育児手当より多くベーシックインカム支給して育児家事に数年専念できるようにした方がAIだの移民だの複雑怪奇な休暇や労働制度より低コストで実効性あるんじゃないかと
保育士待遇改善だけ義務化したら倒産閉園する保育園併設医院(病児保育)が増えるんだろうな…

810:名無しさん@1周年
18/03/03 21:35:39.38 7hv21OxF0.net
>>803
と、思うでしょ?
横レスながら、教員は考えられないくらいアホだぞ

今日も休日出勤して成績処理のついでに、卒業式のときに飾る「つるす飾り」についてちょっと話した
毎年、延々と「どうする?」「良いネタない?」「それは2年前に作った」とか打ち合わせしてるからさ
「ベテランの先生方が持ってる型紙をスキャンして、作り方のデータと合わせて共有しましょう。15種類くらい集まれば、ローテーションで苦も無く決定できるし持ちネタが無い新人も助かるよね」って

反応は「えー、必要ないんじゃ?」「毎年何とかなってるし、誰かしらネタを持ってればいいんじゃ?」「今年の担当学年じゃないし」だったよ

811:名無しさん@1周年
18/03/03 21:36:10.53 GHLdbs0u0.net
>>804
派遣非正規の雇い止め被害者として大学の非常勤職員がニュースに出ていましたね

812:名無しさん@1周年
18/03/03 21:36:19.36 N7ef6qPnO.net
>>1
この副校長、実在するなら都教委から懲罰ものじゃないの?
今は教員と言えども時間外労働は無くしていく方向なのに

813:名無しさん@1周年
18/03/03 21:37:44.27 4R+6iBdv0.net
学校の意識がブラックだから巣立つ子供もブラックに染まりやすくなるんだろ

814:名無しさん@1周年
18/03/03 21:38:42.43 a+vxBehY0.net
>>803
帳簿の収支と口座預金の照合ならば保護家庭とか出さないよ
仮に出すとしても1学年就学援助◯名のみ
そもそも生活保護の場合は給食費は各家庭の口座に振込→学校の通常の引き落としで支払いだし、就学援助の場合は給食費相当が学校の口座預金に直接振り込まれる
監査に就学援助の人数は必要だが、誰が就学援助受けてるかの情報は必要ない
自治体によるのかな?
給食費は保護者が支払うんだから、支払う側の代表が監査するのはおかしくない
構内の身内(教員)が監査する方が不自然だし、役所の監査室は来ない

815:名無しさん@1周年
18/03/03 21:38:46.66 GHLdbs0u0.net
アメリカなんかはボランティアがかなり発達してるが公立と私立や上位校の格差激しすぎて地域によっては無法地帯
しかも日本の親はボランティアの余裕もない
いかにPTAから逃れるかが入学後のホットトピック
地域の中高年活用できないかね
変な奴がいて事案になっても困るが

816:名無しさん@1周年
18/03/03 21:39:41.14 2ULBCha30.net
人件費倍にして人数も倍にしろ
そして教材研究やら他の仕事、授業全部ひっくるめて所定の時間内で終わるよう人員配置しろ
それができないなら校長や副校長のやる気がないだけ
仕事しろよ管理職

817:名無しさん@1周年
18/03/03 21:39:54.93 GHLdbs0u0.net
>>799
生命に関わるので

818:名無しさん@1周年
18/03/03 21:41:22.38 GHLdbs0u0.net
>>816
税金支出しないと無理だね
国は出し渋りと税金引き上げばかり
じわじわといろんな物が上がっている

819:名無しさん@1周年
18/03/03 21:42:03.06 42nltBOH0.net
>>808
どうだろう
戦前は大学以外の教員に学問の自由を今ほど保障してなかったから
>>811
今年はどの学校も同じだよ
改正労働契約法の影響で5年目の非正規が軒並み雇い止めされてる
なお早稲田は別次元

820:名無しさん@1周年
18/03/03 21:42:16.02 7hv21OxF0.net
>>815
会社員共働きだと、余裕ないよね
仕方なく引き受けて会社休んで来るお母さんとか、マジで倒れそうになってる
自営とか専業主婦で余裕あるお母さんが無駄に手間がかかる企画を通して、しかも働いてるお母さんに押しつけてる
PTA祭りとか
そして、「私たちもこれくらいやってるんだから、学校の先生も休日・時間外に顔出し&手伝い当然だよね?」とくる

821:名無しさん@1周年
18/03/03 21:42:26.93 uyKYbI+a0.net
労基法違反に個人情報の持ち出し等の犯罪教唆か
まずはこいつの処罰からだな

822:名無しさん@1周年
18/03/03 21:44:00.42 7hv21OxF0.net
>>817
大変ですよね
志が高くないとできない

教員の場合は、子供に関わることに専念できない、無駄が多いってのが問題視されてるので

823:名無しさん@1周年
18/03/03 21:47:19.96 N7ef6qPnO.net
>>801
うちの職場、以前は用務員がやってた校内修繕が、やるたがる人が分掌に入ったせいで教員がやるようになった
そいつの異動後も分掌に定着したら困るのに、人の領域侵してまで仕事増やすのはどうかしている

824:名無しさん@1周年
18/03/03 21:48:35.33 2ULBCha30.net
>>818
つまりやる気が無いんだよ、校長の
公務員なんだから必要分の人員と給料を揃えさせろと
校長や副校長としての仕事をしていない

825:名無しさん@1周年
18/03/03 21:49:39.11 5Dd0nPHs0.net
>>816
公務員人件費増やすってことは増税しないといけないが良いのか?

826:名無しさん@1周年
18/03/03 21:52:18.53 7hv21OxF0.net
学校補助員の質も低いよね
職員室にいて、電話番とかする人
朝、教室に行って「あの子が登校してない。事故か?単なる欠席か?」となると、家庭に確認の電話するんだけどさ
朝の健康観察をまとめて保健室に届ける時間的リミットもあるから、けっこう面倒なわけ
担任がいないと喧嘩が起きるような荒れた学級だと、片時でも教室を離れるのが苦しい場合もある

教室に行ってから、しれっと欠席連絡のメモが職員室の机に乗ってるからな
俺はエスパーか?
離れた後の自席に置かれたメモの内容を、教室にいながらリアルタイムで把握しとけってか?

827:名無しさん@1周年
18/03/03 21:52:51.95 a+vxBehY0.net
>>803
ちなみにどの家庭が生活保護かは会計担当だから知ってるだけで担任も知らせないまま済ますことは可能
就学援助も担任に知らせないまま済ますことも可能
就学援助で学校口座への直接振り込みは給食費と宿泊学習費のみ
教材費は各家庭への振込
未納の場合は未納通知を入れた封筒を担任に渡すだけ
担任は中を見ないが、中を見れば教材費のみの未納は就学援助とわかる
担任も知っておくべき情報だから生活保護と就学援助対象児童は教えたけどね
元教員だが学校で金の仕事していたときの心持は金融業にいたときのそれだよ
個人情報保護も金の扱いもきっちりとやったつもり


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2517日前に更新/233 KB
担当:undef