【学習指導要領】「歴 ..
[2ch|▼Menu]
83:名無しさん@1周年
18/02/15 04:45:47.46 WN4FRLwd0.net
つまりキミの理論は真ではないって事がフィリピンで証明された訳wwwwwwwwwww

84:名無しさん@1周年
18/02/15 04:46:52.80 6GWqgeYQ0.net
>>83
敗戦の糖質は
議論できない頭脳になってるので安心しろ
洗脳され異常だが
お前はその中で正常だ
あきらめろ。

85:名無しさん@1周年
18/02/15 04:53:31.90 6GWqgeYQ0.net
介護が重要ということも
盛り込みそうだな

86:名無しさん@1周年
18/02/15 04:57:28.13 6GWqgeYQ0.net
中学生レベルを説教しないといけない思想なので
米国も大変だろう
自国民でもうんざりだ。
攻撃的過ぎて手に負えん。

87:名無しさん@1周年
18/02/15 05:00:09.26 FXpwv76j0.net
慰安婦問題と、歴史捏造が出てるから、学門のやり直しになるね
縦割りだったり、儒教の呪いだったり、1つのことしかできないのも ダメかもしれんね

88:名無しさん@1周年
18/02/15 05:12:03.99 d3vexzFA0.net
>>77
そもそも教えられる先生が少ないという問題もある
なにせこの手の科目は日本には存在しなかったから、自分で勉強しないと身につかない
しかし、テキストのようなものもないし、幅広く社会分野の読書をするとかしかない

89:名無しさん@1周年
18/02/15 05:53:17.02 mceC9JW70.net
明治維新=日露戦争につきる。
すべての過ちはここにある。
日本の功績は白人と戦争し、植民地を解放し、
有色人種の地位を引き上げたに尽きるだろう。
しかし、代償は日本人の虐殺、隷属、属国だ。
功績に見合う対価が惨めすぎることなんだが、
日本人は気づいているだろうか。
つまり、明治維新によって、現在、日本は
存亡の危機にさらされている。
日露戦争の解釈を誤った。誤させられた。
日本は他人のふとどしで相撲をとって
かろうじて和睦に持ち込んだに過ぎないのを
勘違いしてしまった。
日露戦争はロシアに対するユダヤ人の謀略が
成功して辛勝したものだ。
丁字戦法とか東郷平八郎、秋山らの貢献は3、
ユダヤが7くらいだ。理由は自分で考えてみろ。
これが正しく理解できれば、満州開発はもう少し
慎重に、最もよかったのはアメリカと共同開発ということ。
歴史が変わっていた。

90:名無しさん@1周年
18/02/15 06:02:56.84 mceC9JW70.net
>>89
ふとどし→ふんどし
理由:
ユダヤ人のネットワークの凄さ
情報収拾、解析能力の凄さ、
暗号解読能力の凄さ
当時、スエズ運河、バルチック艦隊のすべての寄港地は
ユダヤ人の支配下、イギリスの支配下なんだけど、その
支配下にあった。
そういうこと、等々。
こういうことをなぜか、日本人は無視して大東亜戦争に
突入してしまった。

91:名無しさん@1周年
18/02/15 06:18:41.08 co0nl9/r0.net
今時家での躾なってないのが多いんだから道徳の授業増やせや。
道徳潰して他の授業に変更する教師はクビにしろ。

92:名無しさん@1周年
18/02/15 06:19:29.59 kIj4dIQk0.net
歴史はいままであまりにも近代史を軽視してたところがあるから
近代史を教えるのはいいことだね

93:名無しさん@1周年
18/02/15 06:41:15.70 hZZi3bC90.net
>>1
学校で選挙を教えるとかやってるが
そもそも生徒会選挙とかやらないのかとw
つーかあれで「選挙なんて意味がない」を悟るのが日本の教育なんだがな

94:名無しさん@1周年
18/02/15 08:36:39.93 jQuVFwaP0.net
近代史の方が面白いもんね

95:名無しさん@1周年
18/02/15 08:40:41.61 Wb24sDLU0.net
いつも文系教科ばかり注目されるけど数学Cがこっそり復活しますよ…

96:名無しさん@1周年
18/02/15 09:30:05.84 c2aIykrO0.net
今の
ナントカ基礎
と同じく要らない科目が
ナントカ探求
ってことかな
まあ教員の雇用のためには必要なんだけどw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2313日前に更新/25 KB
担当:undef