【下町ボブスレー】ジャマイカチームから事実上のキャンセルを受ける★9 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
571:名無しさん@1周年
18/02/15 05:26:00.64 d4LGGrG90.net
ボブスレーの次はeスポーツでオリンピックを目指すよ!!!!!
★日本eスポーツ連合(JeSU)理事には当然のように電通が参加
・岡村秀樹(セガホールディングス代表取締役社長)
・浜村弘一(元ファミ通編集長)
★平方彰(電通)
・鈴木文雄(株式会社SANKO代表取締役)
・辻本春弘(カプコン代表取締役社長COO)
・早川英樹(コナミデジタルエンタテインメント代表取締役社長)
・越智政人(ガンホーオンラインエンターテイメント取締役)
→今後は電通が窓口になってモンストパズドラ以外のソシャゲも参戦しそう
★なぜ電通?(2008年には動いてた)
そうですね。まぁここは皆さんも「なんで電通が?」と気になっている部分だとは思います。
事の発端からお話ししますと,やはり「アジア室内競技大会」の競技に,
e-Sportsが正式種目として採用された,というのが最も大きな理由になります。
これは,アジアオリンピック評議会(OCA)という団体が主催している競技大会なのですが,
そのOCAの日本における唯一のエージェントが電通でして,彼らから
「日本からの参加はないのか?」などというお話を頂いていたわけです。
URLリンク(www.4gamer.net)
★JeSUに不信感のあるウメハラ
よく言われていますけど、「絶対この人たちゲームが好きじゃないでしょ」っていうのは明確で、
もちろん何人かはそうじゃない人もいるとは思いますけど、そういう人たちに「プロライセンスを発行します」って
言われても、当然みんな違和感を覚えるわけですよ。自分もそうです。
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)
→ゲーマーのためでなくオリンピックだのスポンサー(宣伝)ありきでの設立だから違和感あって当たり前


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

301日前に更新/297 KB
担当:undef