【広島県】小学生に朝 ..
[2ch|▼Menu]
781:名無しさん@1周年
18/02/14 22:09:31.81 cwHIriJZ0.net
>>743
見せる必要性がないよね、いっつも思うけど
だって好きなことって夢中になってるから写真とるの忘れるよ

782:名無しさん@1周年
18/02/14 22:09:52.21 Mj/56Mqq0.net
>>753
だから行かせない。
したがって意味はない。
なんてオチも。

783:名無しさん@1周年
18/02/14 22:10:35.78 EmNbe0V10.net
>>753
そういう恥の感情を持ってたらもっとちゃんと子育てしてると思う。

784:名無しさん@1周年
18/02/14 22:10:59.35 mAR/Pu+T0.net
ガキに朝飯食わす余裕もないわけがないだろうが
使いたくないクソ親なだけだよ

785:天一神
18/02/14 22:11:15.52 CpDbpIiR0.net
>>1
ダイアナ妃を呼んだ方が良いぞ

786:名無しさん@1周年
18/02/14 22:11:22.73 ZHz53Rad0.net
>>752
親検定に合格しなきゃ親になれないってのは面白いな
勿論金銭だけじゃなくモラルも兼ね備えた
それはそれで新たな利権誕生であるな

787:名無しさん@1周年
18/02/14 22:11:38.81 cwHIriJZ0.net
>>757追記
まあそっち関係の仕事の人や人脈必要な自営の人は分かるんだけどさ
あと遠方の友人と連絡がてら、とかさ

788:名無しさん@1周年
18/02/14 22:12:35.01 gRl9/Gjk0.net
>>758
普通の頭ならそんな恥ずかしい思いしないようにちゃんと朝飯作るか。ってなるとおもうがダラな親は
「朝飯食ったって言えよ!」と子供に強要する事になるのかな

789:名無しさん@1周年
18/02/14 22:12:52.27 Im47VOqD0.net
扶養控除とかなんで廃止したのかな
本気で少子化止める気あるとは思えないんだが

790:名無しさん@1周年
18/02/14 22:12:55.02 tFHwCyjZ0.net
最近国際なんちゃらな活動してますよみたいな団体があちこちあるが、
日本の貧困問題が解決できないでどうするの?(w

791:名無しさん@1周年
18/02/14 22:13:07.11 4GyNtEA80.net
貧困は自己責任なんだからわざわざ行政が助ける必要はない
飯が食えない?甘えるな

792:名無しさん@1周年
18/02/14 22:13:18.77 Mj/56Mqq0.net
>>757
最近の(って言ってもどの年代とか言いづらいが、多分30代以下)の人たちからいくつか聞いたのは、
「とにかく有名になりたい」ってことだった。
意味がよくわからない。具体的にどういう風に有名になりたい


793:のか、っていうビジョンはないらしい。 目だって、チヤホヤされて、すごーいすごーい、と言ってもらいたいのが夢らしい。 もちろんラクをしてだ。 最近、Youtuberが子供の夢とか聞いて、あー、なんか知らんけど、教育おかしくなってるなーとは 感じてる。



794:名無しさん@1周年
18/02/14 22:13:57.35 ymx8p0Mx0.net
どこの途上国のニュースだよ

795:名無しさん@1周年
18/02/14 22:14:44.78 qHIxMIQA0.net
>>1
これはすばらしい。
朝食は大事だ。

796:名無しさん@1周年
18/02/14 22:15:01.17 Cy2CbZMl0.net
貧困層でも朝飯にオニギリやトーストくらいは出せるだろ?面倒くさいだけやん

797:天一神
18/02/14 22:15:05.33 CpDbpIiR0.net
ハゲ皇子を国連指揮官にして防衛してもらって
ダイアナ妃に飢餓をいやしてもらえばいいと思う

798:名無しさん@1周年
18/02/14 22:15:43.36 ZHz53Rad0.net
>>769
需要と供給のバランスが取れてない
食だけで見てもこうだというニュース

799:名無しさん@1周年
18/02/14 22:16:01.91 gRl9/Gjk0.net
>>762
気持ちはわかるが子供を持って赤ん坊から育てて初めて「親」の初心者マークがつくもんだから未婚や子無しの段階じゃ親の素質なんてわかんないよ
大の子供嫌いの俺が二児の子煩悩な親になるなんて俺でも予想できねぇよw
でもモラル検定的な事は必要だね

800:名無しさん@1周年
18/02/14 22:16:02.17 6bml/u8H0.net
そんなんするから貧困連鎖するねん

801:名無しさん@1周年
18/02/14 22:16:34.36 Al4uuHZn0.net
朝食無料が朝倉無料に見えたwwwwww
高知市民じゃないけど。

802:名無しさん@1周年
18/02/14 22:16:56.10 mCzyJVh70.net
>>752
中国やブラジル系とか日本語すら把握できんのに
児童手当が貰えるなど判るわけもなし
増して外国系だと親が喋れないから日本語習得が遅れてしまうので
学校内で孤立してドロップアウトで行先は川崎の中1殺しだわな
それに乞食優遇しなけりゃお前が路上で襲われるだけですよん

803:名無しさん@1周年
18/02/14 22:17:06.24 537jVKEP0.net
自分は小2の頃から朝食に自分でトースト焼いて、ヤカンで湯沸かして紅茶入れてたけどなあ

804:名無しさん@1周年
18/02/14 22:17:09.79 eXA29fVI0.net
>>775

まともな食生活で貧困から抜け出せる

805:名無しさん@1周年
18/02/14 22:17:12.12 ymx8p0Mx0.net
子供の飯も用意できないやつは子供作るな

806:名無しさん@1周年
18/02/14 22:18:01.13 g6IINHxO0.net
広島って、そんなに貧困多いの?
朝食くらい貧困でも食べられるでしょ、贅沢言わなければ。

807:名無しさん@1周年
18/02/14 22:18:06.22 CPv4nhsV0.net
髭モジャで体の臭い小学生とか来るんじゃねえだろうな?

808:名無しさん@1周年
18/02/14 22:18:08.71 4WUgGV+W0.net
中国みたいに屋台を学校周辺に作って安くて熱い軽食を出したらどないやろう?

809:名無しさん@1周年
18/02/14 22:18:22.86 6bml/u8H0.net
施しを当然だと育った人間は
努力や勉強なんかしない
せいぜいアイドルになりたいとか
漫画家や声優になりたいとかいって
くだらない養成所の養分になって
風俗オチするのが目に見えてるわ

810:名無しさん@1周年
18/02/14 22:18:32.27 gQLm+LAo0.net
>>750
ちがう。そういう意味じゃない
自称貧困家庭とやらは、親が缶コーヒーだのタバコだの無駄遣いしてて
子供の朝ごはん代金はない、貧困だとか言ってないだろうなって話

811:名無しさん@1周年
18/02/14 22:19:25.83 Ri/Rag6v0.net
>>46
アベノミクソの果実を召し上がれ

812:名無しさん@1周年
18/02/14 22:19:52.94 ubz1Mz/D0.net
>>756
学校なんて、その校区の生徒が全員集まるのに?
そんな衆人環視の中で、貧困小学生がどういう思いをするのか考えてくれ。

813:名無しさん@1周年
18/02/14 22:19:55.05 KiAUG10F0.net
>>718
大人になってもそんな食生活してたら糖尿病になるだろ
未来の医療財政の負担が減るんだったら3食食わせる癖付けさせたほうがいい

814:名無しさん@1周年
18/02/14 22:20:02.41 tFHwCyjZ0.net
国際なんちゃらなグローバル活動家の諸君、君たちは一体何を見てきたんだい?(w
目の前の事実じゃなくて幻想の世界に浸っていただけ?いたいだけ?(w
日本に厳然と存在する事実に向き合わないと・・・。

815:名無しさん@1周年
18/02/14 22:20:12.26 6bml/u8H0.net
ゆとりバカナマポが口を揃えて
漫画家になりたいというのは何なん?w

816:名無しさん@1周年
18/02/14 22:20:18.49 gQLm+LAo0.net
貧困家庭とやらの問題の原因って、絶対に貧困じゃないわ
金はあるが、まともな使い方ができてないってことだろ

817:名無しさん@1周年
18/02/14 22:20:18.85 ZHz53Rad0.net
>>785
>>773
なんだろう

818:名無しさん@1周年
18/02/14 22:20:57.84 4KbBXEwV0.net
>>777
さっさと追い出せや
乞食はいらんよ

819:天一神
18/02/14 22:21:22.43 CpDbpIiR0.net
>>1
国連にツイートするしかないね

820:名無しさん@1周年
18/02/14 22:21:25.08 6bml/u8H0.net
>>791
子供に餌を与えるより
親を管理した方が良さそう

821:名無しさん@1周年
18/02/14 22:21:42.73 4GyNtEA80.net
>>787
自分は貧乏人ですと自覚させるのは良いと思うぞ貧困は罪だと覚えれるしな
抜け出したければ必死に働けと教えればいいしな親も子供にそういう思いさせたくないのなら必死で働くようになるだろう

822:名無しさん@1周年
18/02/14 22:22:13.63 NGCckrl40.net
広島って吉川晃司の母校の議員さま社長さま学者さま輩出しまくりの高校とか
120万程度の都市で国立大に県立大、さらには市立大まであるとか
うっすら頭良い印象だったんだけど苦労してんだな。

823:名無しさん@1周年
18/02/14 22:22:29.62 7qaBMFMA0.net
早起き大変だなぁ。
ズボラな親の家庭はそもそもそんな早い時間に起こしてもくれないだろ。
おにぎりと牛乳だけ学校で出したらどうなんだろ。
朝の会の前に食べりゃいいよ。
学校の近くだとしても反対側から登校する児童にはかなり回り道になるだろうし…。

824:名無しさん@1周年
18/02/14 22:22:30.09 4KbBXEwV0.net
>>795
不法滞在がどっさり見つかりそう
通報するとお小遣いがもらえるらしいから 朝食会場の特に中国人が狙い目かもね

825:名無しさん@1周年
18/02/14 22:22:55.73 hq4iwTby0.net
印中ならまだしも狭い日本で富が行き渡らないとか異常だろ

826:名無しさん@1周年
18/02/14 22:23:19.76 ubz1Mz/D0.net
>>796
> 抜け出したければ必死に働けと教えればいいしな親も子供にそういう思いさせたくないのなら必死で働くようになるだろう
それができる社会は20年前に終わったってことじゃないのか?

827:名無しさん@1周年
18/02/14 22:23:45.61 lubp97+t0.net
俺は朝食一切食べなかったけどずっと学年一番だった
朝食とれば頭良くなるわけじゃないぞ

828:名無しさん@1周年
18/02/14 22:23:47.85 ypAUT/Jw0.net
クズが子を産むと悲惨だな
10年後には南米のスラムみたいになりそう

829:名無しさん@1周年
18/02/14 22:23:48.53 hWLwaE070.net
最近は朝飯どころか晩飯も食わせないクソ親多いからね
アメリカとかでもやってんだろ朝飯配給

830:名無しさん@1周年
18/02/14 22:23:49.64 6bml/u8H0.net
>>799
金持ってる中華や在日も食いに来そうだよね

831:名無しさん@1周年
18/02/14 22:24:24.85 gQLm+LAo0.net
課金だの酒タバコだの中毒あるもんに情弱クソバカが浪費してしまうから、
課金だの酒タバコだので設けてる金持ちを叩けって理屈の方がまだ納得できるわ
>>1の論理にはまったくもって同意できない
バカがバカやって子供に朝飯がいってないって話だろ
子供が被害者で問題解決しないといけないってのには強く納得するけど、
親がバカな限り子供は朝飯以外でも不幸だよ
たぶん親は自分が情弱のクソバカだって自覚すらしてない

832:名無しさん@1周年
18/02/14 22:24:27.17 iJnXe8ds0.net
悪徳業者が儲けるだけで



833:ラない方がマシなしろものを食べさせるんだろ 将来的に健康を害されてマイナス効果というおち



834:名無しさん@1周年
18/02/14 22:24:57.50 gQLm+LAo0.net
>>795
ほんとこれ
この2行がすべて

835:名無しさん@1周年
18/02/14 22:25:09.18 4KbBXEwV0.net
>>800
お金がどれだけあっても バカ親は子どもに使わないよ
着飾って歩いてる女の後ろから ボロボロの服着た汚い子どもがついて歩いてた
虐待じゃないかと思うようなのが 朝食も食べさせない
広島ではクズが多いんだろう

836:名無しさん@1周年
18/02/14 22:25:09.38 W7ZF36Nf0.net
>>727
貧乏なら駄目なんだろうけど
金に余裕あるなら時間を優先していると思えば
おかしな選択でもないけどなー

837:名無しさん@1周年
18/02/14 22:26:18.42 ubz1Mz/D0.net
>>802
ここで、対象になっている貧困家庭の子弟って、夕食も満足に食べてないと思うぞ。

838:名無しさん@1周年
18/02/14 22:27:32.74 mmCEIyjp0.net
なんで学校使わないの?

839:名無しさん@1周年
18/02/14 22:28:12.78 QBbIsNVs0.net
貧乏臭い県だな

840:名無しさん@1周年
18/02/14 22:28:26.18 gQLm+LAo0.net
>>810
それはそうだけど、話がずれてきてる
貧困家庭の話をしてるのに、金に余裕あるならって
金に余裕あって子供が朝ごはん食べられないって、ただの虐待じゃん

841:名無しさん@1周年
18/02/14 22:29:23.65 96Nh/omP0.net
>>4
それがいい
日本全国中学までは朝食も給食で
新しい雇用も増える

842:名無しさん@1周年
18/02/14 22:29:40.52 ZHz53Rad0.net
株とか為替を取り扱う番組では毎日耳にしなければならない言語
それが需要と供給なのに
どこのチャンネルでも流行ばかり取り上げている

843:名無しさん@1周年
18/02/14 22:31:27.63 qYV3Lylk0.net
>>61
私は朝めっちゃお腹空くタイプだから羨ましい
あなたがお母さんだったらよかったなー
うちは食パンと卵一個しか朝出なかったから腹減って仕方がなかったw

844:名無しさん@1周年
18/02/14 22:32:12.35 6fxSePN50.net
>>1
これはいい政策
貧困な家庭の子供は貧困の傾向があるから、
子供だけでもそこから救い出すために
親に頼らず子供だけでも「まともな生活」をさせるのは大事
クズ親はもちろん子供が大人になって貧困から抜け出しても
子供を頼るなよ

845:名無しさん@1周年
18/02/14 22:32:33.68 Xu1Ty4SD0.net
朝飯出さない(出せない?)家庭の子って夜はちゃんと食えてんのかね

846:名無しさん@1周年
18/02/14 22:33:17.40 Aak0fwLF0.net
広島にはすごい保護司のおばちゃんがいてね
自腹で何十年も不良少年にご飯作って食わせていたの
お腹がすいていると悪いことをする、温かいご飯を好きなだけ食べさせてあげて
おばちゃんの家でゆっくりさせてやりたいってね
何十年もボランティアしていておばちゃんも年取って
最近やっと表彰されたりして有名になり他の人も活動に参加するようになったテレビにも出た
ということを踏まえて広島県が「コレダ!」って思ったのかなと他県民は思ったよ
違うかもしれないけど広島県頑張ってるなと

847:名無しさん@1周年
18/02/14 22:34:00.23 gQLm+LAo0.net
>いずれも4分の1の世帯が低所得など「生活が困難な状態」にあり、
絶対嘘だわ
広島県の「生活が困難な状態」に基準ってどんなんなんだよ
4分の1はいくらなんでも盛りすぎ
子供2人の25,000世帯の4分の1が「生活が困難」だったら、餓死者ガンガン出てくるだろ

848:名無しさん@1周年
18/02/14 22:34:00.49 z1254Se00.net
どんな添加物使ってるかわからんもの食べない方がいいわ

849:名無しさん@1周年
18/02/14 22:34:27.53 W7ZF36Nf0.net
>>810
ああそうだね
貧乏が前提だね

850:名無しさん@1周年
18/02/14 22:35:32.85 QzSPlMtl0.net
>>812
利権屋どうしの縄張りが有るんじゃないの

851:名無しさん@1周年
18/02/14 22:35:48.65 OJsJSfB90.net
>>1
>生活が困難な世帯の児童が、朝食をとらず、学習


852:ハでつまずく傾向がみられたため。 親が悪いだけじゃ? 親をたたき直さなきゃいくら食べ物を恵んでもしょうがない 朝食を与えないのはネグレクトなんだから児相が保護しても良い



853:名無しさん@1周年
18/02/14 22:35:53.41 ZHz53Rad0.net
>>818
「まともな生活」とはなにか
需要と供給を交えて説明してもらう

854:名無しさん@1周年
18/02/14 22:36:14.35 ZJo8ZShd0.net
晩御飯もやったら

855:名無しさん@1周年
18/02/14 22:36:49.42 6bml/u8H0.net
>>827
ネグレクトに拍車がかかるだけじゃ?

856:名無しさん@1周年
18/02/14 22:36:59.38 tfa6ngxc0.net
>>819
ネグレクト家庭だから
菓子パンとかコンビニ弁当だろうな

857:名無しさん@1周年
18/02/14 22:37:37.28 4KbBXEwV0.net
>>821
ウララと一緒でしょ
買い物やら外食やら趣味やらで浪費しまくって 貧困貧困と大騒ぎ
で 子ども手当出してるのに 何でクズにまた税金使うんだろう
福祉なんて中毒と同じ クレクレ乞食が増えるばっかり

858:名無しさん@1周年
18/02/14 22:38:07.72 6fxSePN50.net
>>826
なんでお前にそんな課題与えられな、ならんのん
衣食住がちゃんとしてるってことだよ
きたねー服着ていたり、住むところが不安定だったり
三食まともに食べられないのは、まともな生活とは思わないね

859:名無しさん@1周年
18/02/14 22:38:48.30 09lg77tf0.net
空腹な子供を谷に集めて1個の弁当を投げ入れる。
強いものだけが生き残るというわけよ。

860:名無しさん@1周年
18/02/14 22:39:01.11 ZHz53Rad0.net
>>830
「まともな生活」とはなにか
需要と供給を交えて説明してもらう

親検定の問題だぞ

861:名無しさん@1周年
18/02/14 22:39:28.34 tfa6ngxc0.net
>>825
貧困というより怠け親のネグレクトだからね

862:名無しさん@1周年
18/02/14 22:41:00.06 ZHz53Rad0.net
>>831
需要は衣食住がちゃんとしてるってこと
では供給は?

863:名無しさん@1周年
18/02/14 22:41:27.87 gQLm+LAo0.net
>>820
いい話だけど、その不良少年って保護観察うけるような子で、帰る家も食うものもないってことでしょ
>>1の話は、2人の子供がいる25000世帯の4分の1が該当してるって話だぞ
12,500人の子供が該当するってことになんのか
25000世帯で12500人って、不良少年とかそういうことにはならんでしょ
これ絶対もってるわ。朝飯いつも食べない回答した家庭=貧困家庭ってな感じで統計出してそう

864:名無しさん@1周年
18/02/14 22:43:05.16 5rYJ3zle0.net
貧困家庭の親も知能指数低い割合が多いし、遺伝的に考えて朝ご飯食べたから、やる気が出て、そして学力向上!って夢物語のような気がする。
ただ、ご飯食べさせてあげるのは良いなと思う。貧困家庭にありがちな、朝親が起きないとか子どもを学校へ行かせることに無関心な家の子どもがご飯目当てに学校に来るキッカケになると思う。

865:名無しさん@1周年
18/02/14 22:43:25.10 6fxSePN50.net
>>835
子供にとっちゃそれだけだろ
保護される立場の子供に何が供給できるってんだ
児童労働でもしろってのか? 頭おかしくね?

866:名無しさん@1周年
18/02/14 22:43:39.62 V3IFwf/T0.net
あれ?
株価はバブル水準だし、景気がいいんじゃないの?
安倍って嘘ばっかりついてるよね

867:名無しさん@1周年
18/02/14 22:44:00.09 SPpBTNsF0.net
>>825
親が怠惰な場合も多いと思うけど、そういう親っていくら注意や指導をしても同じだよ。
児相の介入を歓迎する親が多いとは思えないし、朝食がキッカケになるかどうかわからないけど
クソ親のためにお腹空かせてるなら、とりあえずそれを満たしてあげるのはアリだと思う。
子供は親を選べないんだし。

868:名無しさん@1周年
18/02/14 22:44:01.04 cefZnCW30.net
食事も与えられないようじゃ親権剥奪して国の機関で育てればいい
親は去勢避妊、国の養育費分を給料差し押さえ、生活保護不可
少子化だからってクズ量産したってしょうがない

869:名無しさん@1周年
18/02/14 22:44:06.96


870: ID:4KbBXEwV0.net



871:名無しさん@1周年
18/02/14 22:44:36.60 KUF2Ri1F0.net
朝ご飯くらい家で食べさせてやれよ
ご飯に納豆、ウインナーとかで十分だろうよ

872:名無しさん@1周年
18/02/14 22:44:45.25 gQLm+LAo0.net
連鎖するのは貧困じゃなくて生活能力のなさでしょ
親がお金の使い方に失敗してる=子供も失敗する
貧困が問題の原因だとは思わんなぁ

873:名無しさん@1周年
18/02/14 22:45:31.81 eZnC0QF80.net
うちのじいちゃんが幼少期に戦後の貧困時代を過ごした人だけど
親は子供優先で食べ物や着るものを分けてくれたという話をしていたのを思い出した
親って普通はそういうもんだよな
自分よりもまず子供の健康を優先して考える
今の親は子供よりも自分が自分がって感じだから気味悪い

874:名無しさん@1周年
18/02/14 22:47:03.41 4KbBXEwV0.net
広島は背のりが多いから 子どもより自分が自分が〜の
ネグレクトがとても多いんでしょうね
ぞっとする

875:名無しさん@1周年
18/02/14 22:47:39.58 tfa6ngxc0.net
おにぎりと味噌汁を提供ってさー、の程度も作れないの?
ネグレクト親は逮捕するべき
毎日同じ服着せてそう

876:名無しさん@1周年
18/02/14 22:48:00.39 GNLGrCGKO.net
>モデル事業を始める。
事業という限りは、効果が無いときはキッパリ止めるんだろうな。
念書を書け。
目標達成できない場合は、キッパリ止めて、損失した税金は関係者が補填すると。

877:名無しさん@1周年
18/02/14 22:48:08.58 ZHz53Rad0.net
>>838
日本国憲法を3回読むことをお勧め売る
コーランや仏の書物を唱えるよりもいいことが書いてあるかもよ

878:名無しさん@1周年
18/02/14 22:48:59.03 tfa6ngxc0.net
>>845
そうそう、ただのネグレクトを貧困ビジネス野郎どもが貧困だと言ってる
ネグレクト親はたらふく食べてデブ

879:名無しさん@1周年
18/02/14 22:49:45.61 2qBw4GpUQ.net
アホか
カロリーナンとかでも
食わしておけばええだろが

880:名無しさん@1周年
18/02/14 22:49:45.95 6fxSePN50.net
>>845
人間もベースは動物なんだから、
本能的にも親が子供に対してそう行動するのが自然だと思うけど
そう行動しない時点で、不自然、気味が悪いとおっしゃるのも納得だよ
世の中の価値観とか風潮が、本来の人間性を失いつつある現れかもね

881:名無しさん@1周年
18/02/14 22:51:42.47 ZHz53Rad0.net
>>833
よし林先生にも聞いてみよう
「まともな生活」とはなにかを

882:名無しさん@1周年
18/02/14 22:52:15.61 Ri/Rag6v0.net
URLリンク(m.youtube.com)

883:名無しさん@1周年
18/02/14 22:53:11.09 tfa6ngxc0.net
ネグレクト馬鹿親に朝ごはんまで作ってやる
ますますネグレクトが進むだけだ

884:名無しさん@1周年
18/02/14 22:54:03.21 Mg6CPzYy0.net
こういう子たちが大人になったら、
食事作れない子の割合が増えてったりするのかな。

885:名無しさん@1周年
18/02/14 22:54:27.52 ywmdTqom0.net
広島市内に住む「ばっちゃん」て呼ばれる
婆さんが、私財で近所の放置子たちに
食事提供してたのがきっかけじゃないかな
テレビのドキュメンタリーでやってた

886:名無しさん@1周年
18/02/14 22:55:30.15 9X4BKBLT0.net
>>14
海外の貧困はもっとえぐいぞ
お前こそ海外行って惨状を見てこいよ

887:名無しさん@1周年
18/02/14 22:55:47.86 m42MCE030.net
家の娘は、自宅通勤だが朝飯はご飯と味噌汁だけ。
時間がないからおかず不要らしい。
そのために、味噌汁の具で栄養とれるようにやっている。
持たせる弁当もおかずは栄養重視にしているよ。
食べない子どもには、親がサポートしてやるしかないよ。
娘は27歳になっているけどね。
嫁に行ったら、世話できないからね。

888:名無しさん@1周年
18/02/14 22:56:22.


889:54 ID:ZbJ//iHz0.net



890:名無しさん@1周年
18/02/14 22:56:26.50 ZHz53Rad0.net
>>856
そのころにはお前も薬漬けのボケ老人になっているだろうから
流れに身をゆだねるだけでいい

891:名無しさん@1周年
18/02/14 22:56:51.64 m/vwo/6h0.net
朝飯食えないんじゃなく、食えないんだと思う

892:名無しさん@1周年
18/02/14 22:57:08.74 Xu1Ty4SD0.net
オニギリ一個と味噌汁一杯だと材料費だけなら一人分数十円くらいか

893:名無しさん@1周年
18/02/14 22:57:42.66 ZbJ//iHz0.net
>>859
27にもなって親が作った弁当を持っていく
とんだ馬鹿娘だな
お前の娘は子供産んだらネグレクトだな

894:名無しさん@1周年
18/02/14 22:58:38.00 XAY0UE2f0.net
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます
法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
分冊版でもなか見検索 3021
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

895:名無しさん@1周年
18/02/14 23:00:31.35 hyIJB1WC0.net
ベーシックインカムにすればいいのに

896:名無しさん@1周年
18/02/14 23:01:14.27 3IVmIxdw0.net
>>859
過保護の自覚が無いのがヤバイ

897:名無しさん@1周年
18/02/14 23:02:33.41 exli7ly00.net
これ自体は良いことだけど、
朝ご飯が食べられないやつの何割かの親はクズなんだろうなぁ

898:名無しさん@1周年
18/02/14 23:02:38.25 8vsjaaKe0.net
これ貧乏なんじゃなくてだらしがないのよ
子供を育てられるほど成熟してない親が増えたってこと

899:名無しさん@1周年
18/02/14 23:02:50.00 RbF9/n6t0.net
>>845
少し前だとガリ親(多くは母)とデブ子というセットがよくいたの思い出したw
子と言えば食わせなあかんとせっせと食わせ、また運が悪いことに元々おっとりした性格で運動が嫌い、結果子が丸々でかく、隣に立つ母がガリガリつう
それはそれでまあ問題?ではあるんだけどw
今回のはその逆をいくな

900:名無しさん@1周年
18/02/14 23:03:16.98 ZbJ//iHz0.net
>>863
自分で作れば良いのにな
民間団体に委託とあるが、数十円がとんでもない額になるんだろう

901:名無しさん@1周年
18/02/14 23:05:25.02 ubz1Mz/D0.net
>>859
太るぞ。
成人になったら、朝飯は別になくてもいいくらいだけどな。

902:名無しさん@1周年
18/02/14 23:05:26.24 HhZHcBUB0.net
何ページかドリルやったらご飯貰えるシステムにすれば?
貧困家庭育ちのdqn化防止になっていいのでは

903:名無しさん@1周年
18/02/14 23:07:32.94 ZHz53Rad0.net
>>872
需要と供給のバランスが悪いから太ったり痩せたりする
さてこれで儲けられる概念はなにかな?

904:名無しさん@1周年
18/02/14 23:08:13.36 0bPlkC8D0.net
県民だけど初耳

905:名無しさん@1周年
18/02/14 23:09:35.65 z3nutwyy0.net
基本全員そこで食べることにさせたら?
どこんちの子も
つか町おこしとして朝給食始めなよ
学校の近くに食べてその後うんこする「場」もしっかりつくって

906:名無しさん@1周年
18/02/14 23:10:06.11 lHA6jI0M0.net
広島ってそんなにヤバいとこなの?

907:名無しさん@1周年
18/02/14 23:11:06.99 6bml/u8H0.net
>>855
そう。
餌もらったガキが勉強するようになるとか
一体何を、根拠に言ってるのかと思う

908:名無しさん@1周年
18/02/14 23:12:01.23 zaeQUxBa0.net
金持ちは節約できるところはきちんと切り詰める、朝食も出せないという世帯は
往々にしてスマホ代が1万円越え、家で手作り昼食なら4人1000円で出来るものを
外食で3000円、だから何時まで経っても金が貯まらない。

909:名無しさん@1周年
18/02/14 23:12:33.87 sfK/l94r0.net
なーに!
皆で貧乏やれば恐くない!!

910:名無しさん@1周年
18/02/14 23:12:51.41 9BJWO6yQ0.net
食えない大人にも食わしてやれよ

911:名無しさん@1周年
18/02/14 23:12:57.33 ZHz53Rad0.net
>>877
地下に避難所が作れないほど砂地ですよ
山の岩も脆いし記録的な豪雨で水没しそうな土地柄

912:名無しさん@1周年
18/02/14 23:14:41.22 8vsjaaKe0.net
自治体で朝ごはんがもらえる
昼ごはんは給食で
じゃあ夜ごはんは適当でいいよね、はいポテチ
ってなるのが目に見えるw

913:名無しさん@1周年
18/02/14 23:15:33.94 crtn2bxS0.net
夜の方がありがたいな。
宿題を見てもらった後皆で一種に晩御飯。

914:名無しさん@1周年
18/02/14 23:16:12.10 lGqu2FZh0.net
貧困の連鎖?
親の頑張りが足りないだけだろ

915:名無しさん@1周年
18/02/14 23:17:59.86 8vsjaaKe0.net
>>884
風呂も入れてもらって寝かしつけてくれると尚いいよね

916:名無しさん@1周年
18/02/14 23:20:38.75 lrgrOtF10.net
イジメで騒がれた広島で

917:名無しさん@1周年
18/02/14 23:21:19.97 5B84aYys0.net
飯を食わせば学力上がるんじゃなくて
きちんと朝ごはんを用意出来る家庭の子供が頭いいだけやぞ

918:名無しさん@1周年
18/02/14 23:21:22.15 OUfTWIPr0.net
エンゲル係数急上昇してたからな
戦後日本に逆戻りだ

919:名無しさん@1周年
18/02/14 23:22:00.24 yg23SJg10.net
これと給食があったら完全放置でも死にはしないな

920:名無しさん@1周年
18/02/14 23:23:29.89 2Z/yPUSv0.net
>>888
頭に栄養イカンと勉強集中出来へんよ
空腹は効率悪い

921:名無しさん@1周年
18/02/14 23:23:53.33 4UoE0xfc0.net
朝食食わせてもクソのガキはクソ

922:名無しさん@1周年
18/02/14 23:25:41.81 lX1shmdr0.net
駄目親だから仕方ないから、個別に助けてやるで良いじゃん。
だって事実だもの。

923:名無しさん@1周年
18/02/14 23:26:36.48 0sFE5rR80.net
小学生の朝はつらい

924:名無しさん@1周年
18/02/14 23:26:51.13 dyC9pqs50.net
朝起こしもしないで「うちの子には食べさせないのか!」とか「もっと良い物食わせろ」とか乞食クレーマーが出てくる予感

925:名無しさん@1周年
18/02/14 23:26:54.33 TIvctaXc0.net
>>56
トンキンはさすがだな

926:名無しさん@1周年
18/02/14 23:27:54.60 lX1shmdr0.net
お腹空きすぎると確かにイライラ、我慢しても不安定にはなったりはするな。
恒常的じゃなくて、たまにや体調の問題で抜くなら大丈夫だろうけど。

927:名無しさん@1周年
18/02/14 23:27:54.61 ZbJ//iHz0.net
子供に朝食すら食べさせない馬鹿親の子供は学校で暴れまわってるタイプだろう いじめもやっていそう
元々頭悪いんだしどうせ勉強なんか出来ないよ

928:名無しさん@1周年
18/02/14 23:28:26.61 dk7sZw7z0.net
朝食を取れないほど貧困なんて有り得ないだろ
単に貧しい奴らが、だらしないだけ

929:名無しさん@1周年
18/02/14 23:29:21.89 ZbJ//iHz0.net
公民館とか、近いと言っても学校の隣にあるわけじゃ無いだろうし送迎はどうするんだろうな

930:名無しさん@1周年
18/02/14 23:29:29.64 lX1shmdr0.net
食べなくてもいいけど、だからって準備すらしないんだろ。
朝食食べないんですよ〜少しくらいどうしたらて悩みすら出ないという。

931:名無しさん@1周年
18/02/14 23:30:40.23 4KbBXEwV0.net
だらしがない親フォローのつもりで朝食食べさせても
乞食体質なんだから クレクレがひどくなるばっかり
指導した方が良いと思う

932:名無しさん@1周年
18/02/14 23:30:54.41 FN9KzSub0.net
低所得の原因はなんだろうなあ

933:名無しさん@1周年
18/02/14 23:32:25.77 Bl6LyT2q0.net
個別に指導なんかするより現実に朝食出してやった方が安上がりだし確実だろう

934:名無しさん@1周年
18/02/14 23:33:00.91 /t2t0XSfO.net
在日は除外で。

935:名無しさん@1周年
18/02/14 23:33:17.53 qF56H1AY.net
子供の飯食わせて、親が余計にだらしなくなるだけでしょ?
それに子供をキチンと躾けないと飯食わせてもらって


936:当然と勘違いして増長するだろうし 結果、問題は更に悪化という



937:名無しさん@1周年
18/02/14 23:33:45.33 Vl3R5+yK0.net
>>900
とりあえず試行だから、条件に会うところをつかってくる。
広島市ではやりにくいでしょうから、廿日市・福山と呉か尾道でしょうね。

938:名無しさん@1周年
18/02/14 23:34:13.31 8vLZZT8Z0.net
>>309に追記。
あ、俺は、アフリカ系アメリカ人の方の悪口を言っていないぞ。
俺は、アフリカ系アメリカ人の方に失礼なことを言うつもりも無いぞ。
Black Lives Matter!

939:名無しさん@1周年
18/02/14 23:34:46.72 jMVkkUAy0.net
朝食を無料で提供し始めたら、
つぎは夕食も無料で提供しなくてはいけない風潮になるな

940:名無しさん@1周年
18/02/14 23:35:18.24 UgYETgOA0.net
金ないのもあるけど両親共働きでまともな食事して貰ってないんじゃないか
良くてスーパーやコンビニの惣菜だろ

941:名無しさん@1周年
18/02/14 23:35:42.68 lX1shmdr0.net
親にさ、出せる食べれるものだけでも良いので、
何時くらいには起きて、最低限の朝食の例、子供が無理な時はいい、
みたいな朝食例でも配れば。ロールパン、麦茶を汲む、
ミニトマト1つくらいなら自分で洗って食べれるよ、とか。

942:名無しさん@1周年
18/02/14 23:36:38.43 qF56H1AY.net
>>909
それな
北欧の諺(多分)
「福祉には際限が無い」

943:名無しさん@1周年
18/02/14 23:36:42.82 lX1shmdr0.net
夕食なんて聞くのが怖いわ。

944:名無しさん@1周年
18/02/14 23:38:07.15 lX1shmdr0.net
NHK実態取材してよ

945:名無しさん@1周年
18/02/14 23:38:46.12 6QjzbRzd0.net
無料朝飯→便意を催す→我慢する→学力が下がる

946:名無しさん@1周年
18/02/14 23:39:26.37 x5lKlzpJ0.net
公民館まで行く、足代の方が掛かるのでない?

947:名無しさん@1周年
18/02/14 23:40:25.13 uQmKMbFOO.net
>>1
親はどこに金使ってんだろ?
金がないアピールすれば無料で子供に食べさせて食費浮かせられる算段なんじゃないの?
正直、貧困家庭や子供食堂のニュース見るたびなんか違うんじゃないかと不快になる
あと貧困者助けるなら大人の貧困も助けてやれよ

948:名無しさん@1周年
18/02/14 23:40:32.39 qR2wZaxc0.net
税金に寄生する極左活動家が必死w

949:名無しさん@1周年
18/02/14 23:40:37.42 BqOX6SHX0.net
>>1
>週に1回〜数回、希望者全員に提供する予定
意味不明。
広島県では、朝飯は週に1〜数回しか食わないもんなのか。

950:名無しさん@1周年
18/02/14 23:40:44.07 ONvGM8xc0.net
後からきちんと学力体力への効果を検証するんだよね

951:名無しさん@1周年
18/02/14 23:40:58.84 wdr2C/Ad0.net
>>913
うちの親は朝は寝てたが、夕飯は普通に作ってたよ
自営で遅くまで働いてたから仕方ないと思ってたな

952:名無しさん@1周年
18/02/14 23:42:30.43 ZHz53Rad0.net
>>916
アマゾンに先を越される
困ったことがあったらアマゾンに言え
ドローンで駆けつけるとな
さて日本はどう出るか

953:名無しさん@1周年
18/02/14 23:42:33.43 qF56H1AY.net
結局子供救済のフリした貧困ビジネスなんでしょ?
炊き出しすることで税金啜ろうとしてんじゃないの?

954:名無しさん@1周年
18/02/14 23:43:07.40 Bl6LyT2q0.net
だめな親は何言ったってやらないんだから友達と席並べて飯食うほうがマシだと思うがなあ

955:名無しさん@1周年
18/02/14 23:46:22.23 8vLZZT8Z0.net
ネタにされたのが1977年だから、北欧において地元の共同体による育児制度自体は1970年代にはあったということだろ。
1970年代から北欧にある育児制度については一切触れない政府やマスコミや官僚。
しかもニューヨークタイムズなどで何度も取り上げら


956:れているのに触れない。 マスコミが大好きな北欧で、育児問題解決にも使われている。 協同組合で、他人のガキを子守したら30分ぶんのクーポンがもらえ、自分のガキを30分子守してもらえる。 中央集権独裁巨大政府を作りたいマスコミからは黙殺されてるがwww MAY 18, 2009 Krugman's Baby-Sitting Analogy http://econlog.econlib.org/archives/2009/05/krugmans_baby-s.html In a 1999 review of Krugman's The Return of Depression Economics, I wrote: He starts with an analogy, developed by Joan and Richard Sweeney in the February 1977 Journal of Money, Credit, and Banking, between a baby-sitting co-op in Washington, D.C., and a large, complex economy. Baby-Sitting the Economy The baby-sitting co-op that went bust teaches us something that could save the world. By Paul Krugman http://www.slate.com/articles/business/the_dismal_science/1998/08/babysitting_the_economy.html This 1998 piece by Paul Krugman, which attempts to explain the birth of a recession, approaches the subject through a mundane, but domestically crucial topic.



957:名無しさん@1周年
18/02/14 23:47:27.32 ZHz53Rad0.net
>>923
それはユニセフもやっている習慣
あまった金の使い道をどうするか思案している時点で
需要と供給のバランスが乱れている証

958:名無しさん@1周年
18/02/14 23:47:28.40 8vLZZT8Z0.net
Baby-Sitting the Economy
The baby-sitting co-op that went bust teaches us something that could save the world.
By Paul Krugman
The Sweeneys tell the story of?you guessed it?a baby-sitting co-op, one to which they belonged in the early 1970s.
Such co-ops are quite common:

959:名無しさん@1周年
18/02/14 23:48:13.45 2hOFiyeh0.net
教育が先か貧困が先かはたまた

960:名無しさん@1周年
18/02/14 23:49:01.36 uQmKMbFOO.net
>>1
愛知県みたいに喫茶店にモーニング食べにいく習慣をつくればいい
もちろん支払いは親が払えよ

961:名無しさん@1周年
18/02/14 23:49:11.96 /Blp7G1/0.net
マジで日本も発展途上国だな
そのうち児童労働も当たり前になりそう

962:名無しさん@1周年
18/02/14 23:50:08.45 RbF9/n6t0.net
3大欲求
食欲、睡眠欲、性欲…
おなかすいて目覚めるのがいいらしいけどね
起きてグウ
ちょっと動いて用意してる最中すく感じだったの覚えてるな
で、うんこして…

963:名無しさん@1周年
18/02/14 23:51:48.55 8vLZZT8Z0.net
間違えた。これは北欧ではなくてワシントンDCの例だ。今気づいた。
うわ〜www

964:名無しさん@1周年
18/02/14 23:52:31.78 aUY9QOeq0.net
政令指定都市を有しながら、貧困が蔓延る中国
それが広島県

965:名無しさん@1周年
18/02/14 23:52:58.01 eZnC0QF80.net
>>930
藤井五段「僕は児童?(´・ω・`)」

966:名無しさん@1周年
18/02/14 23:54:02.49 hO1TBsKL0.net
ダイエーの中内功が言ってた
「人生に必要なのは、小説でも和歌でもない。食料だ。
 動物的なものが満たされてはじめて次のステップに行けるんだ」

967:名無しさん@1周年
18/02/14 23:54:05.62 5xe


968:YvGl00.net



969:名無しさん@1周年
18/02/14 23:55:13.43 Lznh027e0.net
縁故資本主義のウンコ国家では全てが徒労に終わるでしょう

970:名無しさん@1周年
18/02/14 23:55:52.96 0JySzoR00.net
これじゃ払える金あっても無償の食事食おうとするんじゃね

971:名無しさん@1周年
18/02/14 23:56:45.42 RbF9/n6t0.net
朝トイレ合戦なさそうな点はいいよね

972:名無しさん@1周年
18/02/14 23:58:44.14 Bl6LyT2q0.net
衣食足りて栄辱を知り倉廩満ちて礼節を知るってな
孔子よりは管子のほうが現実的だと思う

973:名無しさん@1周年
18/02/14 23:59:12.74 v6FtsIdD0.net
親の育児放棄助長するだけな気がする
しつけも食事の面倒もぜんぶ他人任せで、
子供に何かあって賠償金が取れそうな時だけ
親の権利主張する親が増えるだけなんじゃないかな

974:名無しさん@1周年
18/02/14 23:59:49.25 qR2wZaxc0.net
9万円のアルマーニを着てるのに
糞左翼の脳内じゃ貧困らしいw

975:名無しさん@1周年
18/02/15 00:01:04.17 yD3a3q280.net
別に朝飯をムリヤリ食わなくてもいいけど、必要な家庭もあるんだろうな

976:名無しさん@1周年
18/02/15 00:01:25.79 LDUFD54l0.net
すごい状況になってきたな。
何がすごいって、こんな状況にもなって
競うように夢中になって「支持して」いることさw

977:名無しさん@1周年
18/02/15 00:02:39.13 c87pKhCE0.net
親の教育をする方が先
クズ親が親な限り他人が何やっても知れてる

978:名無しさん@1周年
18/02/15 00:04:51.92 QqaZxVth0.net
>>926
>>需要と供給
俺様定義で珍説を披露しているのを見てて恥ずかしいからやめろ

979:名無しさん@1周年
18/02/15 00:05:56.63 .net
ノロで自爆?

980:名無しさん@1周年
18/02/15 00:06:08.16 F1fV9Rav0.net
>>945
大人を教育するなんて誰がやるんだよ

981:名無しさん@1周年
18/02/15 00:06:44.62 QAc1bmtd0.net
>>945
ガチで子供産むのは免許制にした方が良いかもしれん
養子を引き取る時と同じように年収や素行調査でクリアした夫婦にだけ許可

982:名無しさん@1周年
18/02/15 00:07:46.80 RVcFidb30.net
>>943いやぁシリンジで食べさせましたよ
本人任せじゃいかんもんでね

983:名無しさん@1周年
18/02/15 00:08:15.83 yQvoJ/tL0.net
>>946
需要と供給
ではないならなんだ?
君の真実を聞こうか

984:名無しさん@1周年
18/02/15 00:09:13.68 Fcpb/Xfl0.net
>>5
70代ごちゃんねらーきてんね

985:名無しさん@1周年
18/02/15 00:09:23.32 BE0R8r9F0.net
野良猫にエサを与えると怒られるけど
野良子供にエサを与えると怒られない

986:名無しさん@1周年
18/02/15 00:09:44.31 RVcFidb30.net
カロリー大事

987:名無しさん@1周年
18/02/15 00:10:34.80 LL9aTy850.net
貧困というか大人は朝食は食べないって人多いから
ズボラな親が子供にも食べさせてないんだろう

988:名無しさん@1周年
18/02/15 00:11:35.42 RVcFidb30.net
御飯与えない親子事件ってよくあるよね

989:名無しさん@1周年
18/02/15 00:11:38.65 yQvoJ/tL0.net
>>954
セミリタイヤ栄養士は貴重な存在だから確保するべし

990:名無しさん@1周年
18/02/15 00:12:40.06 Z0gYsauQ0.net
こういうサービスが始まると 食費に困っていない家が子どもに食べに出させそう。
タダだから!ってことで。

991:名無しさん@1周年
18/02/15 00:12:40.30 RVcFidb30.net
>>955モデル?
胃が出るからな
腹が出るからな

992:名無しさん@1周年
18/02/15 00:14:22.77 RVcFidb30.net
>>958試食コーナーは迷惑ですよ

993:名無しさん@1周年
18/02/15 00:15:48.87 6AcUFbo90.net
>>945
お前もお前の友達も、案外テキトーに育てられてるぞ
お前が想像しているような「大事に育てられてる」子供ほどひ弱い

994:名無しさん@1周年
18/02/15 00:16:19.63 RVcFidb30.net
アフリカ難


995:ッキャンプみたいになるんだよな 大豆粉か何か知らんが白い粉ミルクみたいなの



996:名無しさん@1周年
18/02/15 00:16:24.70 sqeNhLu90.net
うちの子朝は食欲無いとかで
小1から朝食とらずに学校行ってるが
5年間ずっと成績いいし運動もできるし背も高いけどな
朝食をとらないから学習で躓くんじゃなくて
子に食事を出してやらないような親の遺伝子を持ってるから躓いてるんじゃないかな
だが夕食もどうせ菓子パン1コとかだろうから
公民館で出してくれるなら食べてったほうがいいな
健康上

997:名無しさん@1周年
18/02/15 00:17:26.28 yQvoJ/tL0.net
>>958
困ってない家庭の子供が0円食堂をもとめるのは
よっぽど家庭内が戦争状態って場合だけだと思われる

998:名無しさん@1周年
18/02/15 00:19:23.23 RVcFidb30.net
>>963コーンスープやオレンジジュースや珈琲や紅茶で食パン1枚半でも食べさせた方がいんじゃないのか

999:名無しさん@1周年
18/02/15 00:20:17.77 9T5THeTTO.net
パチンコに金が回す金が増える!と喜ぶバカ親ばかりの子が来そう
本当に貧困で困った子以外ばかりになるだろう

1000:名無しさん@1周年
18/02/15 00:20:25.12 74/X7I1D0.net
>>964
や、ノリじゃん?困ってない子達で、行っても良いんだって、一緒行ってみない?とか。
朝早く何時ね、みたいな。ママ明日何時に朝支給あるから!行ってみたいとか。

1001:名無しさん@1周年
18/02/15 00:20:53.96 RVcFidb30.net
>>963夜も食べないのか…

1002:名無しさん@1周年
18/02/15 00:20:56.71 PGDX0h6W0.net
このニュース見たら材料持ったおばさんの手にシャウエッセンが乗ってた

1003:名無しさん@1周年
18/02/15 00:21:11.30 WfIQvZCs0.net
公民館っていうのが全くセンスないんだよな…
小学生だと間違いなくイジメの対象になるよ。結果的に利用率低くなる。

1004:名無しさん@1周年
18/02/15 00:21:41.29 RVcFidb30.net
食物繊維胃に入れないのかね

1005:名無しさん@1周年
18/02/15 00:21:59.07 4fVwdMaW0.net
俺はめっちゃ良い事だと思うけど2ちゃんでは批判してる人が多くて驚くわ

1006:名無しさん@1周年
18/02/15 00:23:13.56 yQvoJ/tL0.net
>>967
ああノリで人首を切ったこともあったかな
最初は猫首だった

1007:名無しさん@1周年
18/02/15 00:23:26.56 Nk0Xzg5O0.net
子供も別に食いたいと思ってないでしょ
おそらく寝るのも遅いし、食べに行くの無理だよw

1008:名無しさん@1周年
18/02/15 00:23:32.18 L3W6svCa0.net
>>972
どこが良いのか説明してみろよ

1009:名無しさん@1周年
18/02/15 00:23:33.17 pBSVuWCt0.net
>>972
子ども食堂が補助金目当てのチンピラウロウロだし
利権目当ての貧困ビジネスのどこが良いんだか
クズ親のネグレクトがひどくなるだけ

1010:名無しさん@1周年
18/02/15 00:23:59.25 RVcFidb30.net
コーン物は外国産は遺伝子組換えてるそうだ
遺伝子が奇形

1011:名無しさん@1周年
18/02/15 00:24:28.48 6IJ5Zomf0.net
>>972
根本的な解決にならないから

1012:名無しさん@1周年
18/02/15 00:24:36.45 Z0gYsauQ0.net
>>964
タダに弱い親って結構いるよ。
子どもは行く気なくても 親が行くようにけしかける。

1013:名無しさん@1周年
18/02/15 00:24:36.83 L3W6svCa0.net
>>967
草生える
ノリで公費使われるのか

1014:名無しさん@1周年
18/02/15 00:25:20.70 RVcFidb30.net
>>966そんなことばかり言ってて
食い物までパチンコパチンコ言ってるのか

1015:名無しさん@1周年
18/02/15 00:26:02.06 yQvoJ/tL0.net
>>979
それは織り込み済み
本当に掬いたいのは新規深海魚なんだ

1016:名無しさん@1周年
18/02/15 00:26:16.64 RVcFidb30.net
>>969値上げしてたっかいだろ

1017:名無しさん@1周年
18/02/15 00:27:52.37 RVcFidb30.net
>>973何考えてんだよ
不気味がられるだろ

1018:名無しさん@1周年
18/02/15 00:28:50.37 RVcFidb30.net
酒鬼薔薇じゃないかよ

1019:名無しさん@1周年
18/02/15 00:29:45.11 guF8OPQo0.net
うまく説明できないけど、なんか違和感ある。

1020:名無しさん@1周年
18/02/15 00:29:52.54 RVcFidb30.net
>>974今時の子供ってそうなの?

1021:名無しさん@1周年
2018/02/1


1022:5(木) 00:31:02.22 ID:iGXd/u2F0.net



1023:名無しさん@1周年
18/02/15 00:31:07.56 Nk0Xzg5O0.net
>>987
食ってない子供ね

1024:名無しさん@1周年
18/02/15 00:31:12.00 iO9W7lOj0.net
朝飯食って成績上がるなら誰も苦労せんわな。

1025:名無しさん@1周年
18/02/15 00:31:31.99 yQvoJ/tL0.net
>>985
アレは小市民に過ぎない

1026:名無しさん@1周年
18/02/15 00:32:03.47 UEKP+fuJ0.net
広島末期

1027:名無しさん@1周年
18/02/15 00:32:51.02 RVcFidb30.net
>>990だな

1028:名無しさん@1周年
18/02/15 00:33:48.73 yQvoJ/tL0.net
>>964
むしろこういう家庭を釣っているのだとしたら
出来た寺子屋といったところ

1029:名無しさん@1周年
18/02/15 00:36:10.10 RVcFidb30.net
少し体調が落ち着いたな

1030:名無しさん@1周年
18/02/15 00:37:07.65 RVcFidb30.net
胃に入れば多少違う

1031:名無しさん@1周年
18/02/15 00:37:57.03 AAK1KxDh0.net
こんなもんいらん、食えない家庭は個別に支援すればいいだけ

1032:名無しさん@1周年
18/02/15 00:40:21.34 RnWga8qi0.net
最近の広島の街はすっかり寂れ切って儲かってるのはパチンコ屋だけだからなぁ
生活困窮してるはずのナマポや原爆やらの手当もらってる連中が毎日通ってる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

335日前に更新/210 KB
担当:undef