【為替】円相場 1ドル ..
[2ch|▼Menu]
235:名無しさん@1周年
18/02/14 13:15:36.01 cPEbr31a0.net
円高還元セールはよ

236:名無しさん@1周年
18/02/14 13:15:41.07 XlbbWfau0.net
>>88
日本株を売って円を買うとか頭おかしいだろ

237:名無しさん@1周年
18/02/14 13:15:42.04 CTjiPiVt0.net
昨日売って気絶しとこうと思ってたのにやめちゃった
バカバカバカバカ

238:名無しさん@1周年
18/02/14 13:15:47.29 xwVfLg870.net
アメリカの最低時給が日本の3倍以上とあっちゃそら円はまだまだ安いわな

239:名無しさん@1周年
18/02/14 13:15:58.71 SBrL43wv0.net
中国は実質3兆ドルなんて持ってないでしょ
真水はいくら?

240:名無しさん@1周年
18/02/14 13:15:59.49 UMmVMaPC0.net
経常収支が好調で景気が回復基調にあって通貨が弱くなることってあるのかね。
そもそも景気回復と円安を同時に前提に据えてる政策に矛盾があるのさ。

241:名無しさん@1周年
18/02/14 13:16:18.16 h9u4LOZn0.net
>>217
ツリにしても、もちっとマシなこと言えよ。つまらん。

242:名無しさん@1周年
18/02/14 13:16:24.53 rJeNJSvq0.net
給料倍にならない限り円高だろうね

243:名無しさん@1周年
18/02/14 13:16:25.41 qntssKJJ0.net
民主党時代は良かった

244:名無しさん@1周年
18/02/14 13:16:28.37 SCSND9HM0.net
>>41
不動産、建設は過去最高の利益が出ているぞ。(笑)

245:アベンキハンターさん
18/02/14 13:16:40.39 Xey43YSj0.net
安倍も
あっけなく
終わったな

246:名無しさん@1周年
18/02/14 13:16:41.97 nX+BlhI50.net
>>240
同意

247:名無しさん@1周年
18/02/14 13:16:59.43 7oUlZrZI0.net
円安になっても大企業だけが儲かり一般人に金が回らない事がわかっただろ
円高の方が一般人には良い
格差が減る

248:名無しさん@1周年
18/02/14 13:17:04.09 G/Ou+wJD0.net
会社が破産した。倒産じゃなく破産。
どう違うんかさっぱりわからん
社長は行方不メー

249:名無しさん@1周年
18/02/14 13:17:07.28 dTM6oVdx0.net
国民がデフレ望んでるのに
インフレ誘導とか安倍はアホ

250:名無しさん@1周年
18/02/14 13:17:09.73 /CLPe5DE0.net
仕事が減っていくぅ〜!

251:名無しさん@1周年
18/02/14 13:17:13.75 Bo37ckxF0.net
まだ下がるな、これ

252:名無しさん@1周年
18/02/14 13:17:23.47 gjSZ07K10.net
いくら誰もが認めるキチガイでバカだとはいえ
アメリカ大統領が日本の通貨政策批判してるんだからそら上がるやろ

253:名無しさん@1周年
18/02/14 13:17:25.43 Wd7inzb80.net
大企業の輸出業なんて大半は海外へシフトしてるからね

254:名無しさん@1周年
18/02/14 13:17:25.82 U/PorVUd0.net
オリンピック後の開戦に向けて仕込んでるな

255:名無しさん@1周年
18/02/14 13:17:26.15 W6WCrtMb0.net
円高のほうが消費意欲わくよな?
下痢って馬鹿だろ

256:名無しさん@1周年
18/02/14 13:17:35.97 u40aN91g0.net
自民は富裕層、超貧困層優遇
民主は中間層、貧困層優遇
大半の日本人は民主の方がいいはずだよ。小泉から麻生の時代に日本ぶっ壊したから就職難だっただけで。
もっとも民主はもうないわけだが。
つっても貧困以下はどの政党でも変わらんかな。お前らは好きなとこ選べ

257:名無しさん@1周年
18/02/14 13:17:41.22 SBrL43wv0.net
朝鮮半島有事のときはドル円70円くらいになりそうでこわい

258:名無しさん@1周年
18/02/14 13:17:42.40 2F8qBp3K0.net
>>1、これってよ、日本株売ってドルで支払えってことになってるから
ドル売り円買いになるんだよな。

259:名無しさん@1周年
18/02/14 13:17:52.45 nX+BlhI50.net
>>252
安倍はアメリカのいうがままだから

260:名無しさん@1周年
18/02/14 13:17:58.77 cPEbr31a0.net
>>235
じゃあドル35円ぐらいがいいのか

261:名無しさん@1周年
18/02/14 13:18:00.62 jqZFVgBv0.net
TPPが日本主導で始まるとまた大変な事になるな。

262:名無しさん@1周年
18/02/14 13:18:04.98 Wd7inzb80.net
>>244
正解

263:名無しさん@1周年
18/02/14 13:18:06.37 lkqFz3Lk0.net
>>242
甘いわw

264:名無しさん@1周年
18/02/14 13:18:06.40 GffjPwsP0.net
東証後場寄り 2万1000円下回る 昨年10月以来、円高を嫌気
URLリンク(www.nikkei.com)

265:名無しさん@1周年
18/02/14 13:18:08.50 XqVtnUX60.net
外貨預金10万ドル
円に戻した。
1$80円で預けたから損はしてないけど・・・。
1$120円のときにもどしときゃよかった・・・

266:名無しさん@1周年
18/02/14 13:18:11.37 kUstPE3K0.net
企業は冷や汗だろうな
100切れば

267:名無しさん@1周年
18/02/14 13:18:14.35 Bo37ckxF0.net
アメ車買う予定あるんだが待った方がいいのか

268:名無しさん@1周年
18/02/14 13:18:20.05 w/OlASKT0.net
>>106
原発利権うまうまやで、ほんまに
今年度も兆単位の金がつぎ込まれるしな

269:名無しさん@1周年
18/02/14 13:18:28.34 Y73Ghotd0.net
もっと円高が進めば底辺のお前らもクビになるからwww

270:名無しさん@1周年
18/02/14 13:18:29.82 id12+opE0.net
株より為替の方が勢いいいんだね

271:名無しさん@1周年
18/02/14 13:18:31.48 FJxFzb5e0.net
10pipsもろた。
しかし5pips取られた…

272:名無しさん@1周年
18/02/14 13:18:33.64 piJqRJ+N0.net
>>240
だなぁ
天下り禁止も八ッ場も仕分けも全部創価公明と自民が元に戻したからな、日本は滅亡しかない。

273:名無しさん@1周年
18/02/14 13:18:35.41 2//8+Ycd0.net
そろそろ円安で日本が豊かになるという幻想を捨てるべきだ
お前たちは洗脳されている!!(笑)
あいつらの逆が正解だ!!(笑)

274:名無しさん@1周年
18/02/14 13:18:39.29 yCwJLK/v0.net
ありがとうトランプ
ありがとう安倍黒田

275:名無しさん@1周年
18/02/14 13:18:51.40 W6WCrtMb0.net
>>256
神輿は頭からっぽのほうが扱いやすいだろうからなw

276:名無しさん@1周年
18/02/14 13:19:00.69 cPEbr31a0.net
緩和が足りないんだよ!

277:名無しさん@1周年
18/02/14 13:19:01.19 XlbbWfau0.net
>>103
アメリカは直接税の売り上げ税
欧州は間接税の付加価値税
日本はアメリカに売りつける貿易するなら間接税が高い方がいいもんな

278:名無しさん@1周年
18/02/14 13:19:06.20 ZmPxkAvV0.net
本格的な日本売りはオリンピックイヤーの手前来年だな
日本は来年から厳しい
韓国と中国は今年の夏以降が正念場
米国もダウがピークを打って二つ目の山が右肩下がりで崩れて、3年掛けて大底に向かう
現物は3年後に買え、しばらくは指数先物や通貨で戻り売り一択

279:アベンキハンターさん
18/02/14 13:19:08.81 Xey43YSj0.net
ドル円50円で
ちょうどいいくらい

280:名無しさん@1周年
18/02/14 13:19:08.86 po/WStpk0.net
よしよし!
はよ100円来いやーー

281:名無しさん@1周年
18/02/14 13:19:09.31 3dyfXVmV0.net
日米構造協議で出た内需拡大の為の公共投資は、
10年強で結局総額110兆くらい、しかも60兆くらいは構造協議と無関係に、
元から日本はやってる分なので、せいぜい50兆上乗せされただけで終わった。
小泉政権になり、公共投資減らされたので。

282:名無しさん@1周年
18/02/14 13:19:21.62 gCaWkSvO0.net
節分天井、彼岸底
買うのは3月中旬まで待ったほうがいいよ

283:名無しさん@1周年
18/02/14 13:19:21.60 8vLZZT8Z0.net
内需と為替の関係を理解しろ。
通貨の供給量が増えると、カネが増えモノが足りなくなるからインフレになる。モノの方が価値が高まるわけだ。
ところでこの現象を対外的に見た場合、円の供給量が変わらないのに、ドルの供給量が増えたら、ドルの価値が下がりドル安になる。
経済学的には戦争は公共事業と同じであり、通貨の供給量が増えモノが足りなくなる。だからアメリカが戦争するとドル安になる。
そして、内需が大きいほうが貿易赤字になる。
バブルだと供給が間に合わずに輸入が増える。
だから、アメリカは戦争をやめ内需を縮小しドル高になれ。日本は内需を拡大しろ。
じゃあ、アメリカをモンロー主義にし、日本を軍拡させ、自衛隊を派兵してみろ。円安になるから。

284:名無しさん@1周年
18/02/14 13:19:23.43 W6WCrtMb0.net
円安の恩恵なんもなかったな
日本のクソ企業ども潰れていいよ

285:名無しさん@1周年
18/02/14 13:19:30.74 fmz2SkWj0.net
円高になれば大企業が儲からないから
底辺のお前らは派遣切りだなw

286:名無しさん@1周年
18/02/14 13:19:38.86 bL/4HAre0.net
ベアか・・・

287:名無しさん@1周年
18/02/14 13:19:42.36 GffjPwsP0.net
【米国】トランプ大統領 日本や中国に対する貿易赤字に不満 報復関税の構えも
スレリンク(newsplus板)
【米国】「米国につけ込んでいる国で日本など『殺人』を犯しておきながら許されている」トランプ大統領、貿易赤字巡り、日中韓など非難
スレリンク(newsplus板)

288:名無しさん@1周年
18/02/14 13:19:52.48 rJeNJSvq0.net
円安でもいいんだけど給料倍にならないと

289:名無しさん@1周年
18/02/14 13:19:57.14 G6plLl9d0.net
>>266
えっもう働かなくていいのか!

290:名無しさん@1周年
18/02/14 13:19:59.28 cPEbr31a0.net
ガソリン50円まだぁ?

291:名無しさん@1周年
18/02/14 13:19:59.65 /ghazBNC0.net
アベノミクスやぞ

292:名無しさん@1周年
18/02/14 13:20:04.43 nWnrznHd0.net
来週行く海外旅行のお土産奮発するわ。

293:名無しさん@1周年
18/02/14 13:20:06.23 /PVWI2XH0.net
円高なのに、庶民の購買力が上がらなかったら 意味なくない?

294:名無しさん@1周年
18/02/14 13:20:14.67 rcEq3Rbv0.net
ほらほら、だから年内95円だって言っただろ
早く売らないと爆液のがすよ〜

295:名無しさん@1周年
18/02/14 13:20:24.81 dGevxPhk0.net
あーあー21000割っちゃった

296:名無しさん@1周年
18/02/14 13:20:32.93 NVCrMIYt0.net
ロレックス安くなる?
デイトナ60万なら買うぞ!

297:名無しさん@1周年
18/02/14 13:20:34.84 lkqFz3Lk0.net
円安はメリットがない。円高強制トリクルダウン大歓迎です

298:名無しさん@1周年
18/02/14 13:20:35.31 bStM/Sts0.net
おいおい、円安でアホノミクスじゃねーのかよ
安倍クソ自民エンゲル係数激上げで今更日和ったのか?

299:名無しさん@1周年
18/02/14 13:20:37.27 cPEbr31a0.net
どうしたアベノミクソ

300:名無しさん@1周年
18/02/14 13:20:50.42 Ozw1TPyY0.net
円が買われる要因なんてあったか?

301:アベンキハンターさん
18/02/14 13:21:03.01 Xey43YSj0.net
ニトリのおっさんの言うとおりだったな
あの人すげーわ

302:名無しさん@1周年
18/02/14 13:21:03.14 tddUg9N30.net
パソコンのパーツが安くなるってヤツか

303:名無しさん@1周年
18/02/14 13:21:16.86 HsTAIBJP0.net
民主党政権誕生のきっかけになったあの選挙のときみたいな雰囲気だな、ここw
バカは死ななきゃ治らないってのはほんとなんだな。

304:名無しさん@1周年
18/02/14 13:21:21.10 Y73Ghotd0.net
円高になると企業業績が下向いて派遣はクビ
正社員もクズは解雇
これでも円高嬉しい??

305:名無しさん@1周年
18/02/14 13:21:22.09 rA0M9G6N0.net
円高を歓迎するべき。エネルギーが安く帰るんだぞ。

306:名無しさん@1周年
18/02/14 13:21:28.10 nX+BlhI50.net
トランプの安倍に対する三行半だな。
オリンピックまでが安倍の任期。

307:名無しさん@1周年
18/02/14 13:21:38.14 W+fbp0Mq0.net
アベノミクスという将来食いつぶしもついに終わりか

308:名無しさん@1周年
18/02/14 13:21:49.58 FHmkMY7S0.net
>>1
日経平均もダダ下がりだなw

309:名無しさん@1周年
18/02/14 13:21:59.29 ZmPxkAvV0.net
リバを取って戻り売りがいいな
資源国バブルが弾ける
為替を戻り売るなら羊円やキウイ円、(中東戦争を見越してトルコリラ円)のショートが美味しい

310:アベンキハンターさん
18/02/14 13:22:02.04 Xey43YSj0.net
>>301
全然嬉しいね
上級が苦しめば
それでいい

311:名無しさん@1周年
18/02/14 13:22:05.74 Wd7inzb80.net
>>301
そもそも非正規で雇われて生きていく時代じゃない

312:名無しさん@1周年
18/02/14 13:22:06.12 nX+BlhI50.net
>>301
奴隷解放じゃん

313:名無しさん@1周年
18/02/14 13:22:06.92 /5bxsOHkO.net
>>244
価値が上がると手に入れるのが難しくなるんだよ
物も金も一緒だ

314:名無しさん@1周年
18/02/14 13:22:15.01 coFRHRvN0.net
>>301
なんだまだ働いてたのか

315:名無しさん@1周年
18/02/14 13:22:19.75 hOWaWjKW0.net
日本は資源がないんだから円高大歓迎だよ

316:名無しさん@1周年
18/02/14 13:22:43.15 wArt0O6j0.net
押し目とか煽る工作員に注意な
これは順調に下がる流れ

317:名無しさん@1周年
18/02/14 13:22:49.72 8vLZZT8Z0.net
>>274
デマを流すな!
アメリカは消費税は州の税金で地方税だ。
中央集権独裁政府をもくろむ官僚やマスコミがデマを流し続けている。
地球の歩き方
URLリンク(www.arukikata.co.jp)
アメリカの税金
旅行者にかかわるアメリカの税金は、
○セールスタックスSales Tax
セールスタックスは物品を購入したときに付加される税金で、日本の消費税にあたる。
 これらのタックスは、州、郡、市によって大きく異なる。
例えば、オレゴン州やモンタナ州のセールスタックスは0%だが、イリノイ州シカゴは9.5%と、かなり開きがある。
また、ミネソタやペンシルバニアのように衣類や靴類などの生活必需品が0%の州もある。
旅行者に対してセールスタックスの払い戻し制度を実施しているのが、テキサス州とルイジアナ州。

都市名(五十音順) セールスタックス(%) ホテルタックス(%)
アトランタ 8 16
オーランド 6.5 12.5

318:名無しさん@1周年
18/02/14 13:22:55.66 SBqxoY1J0.net
安倍のみクスクス

319:名無しさん@1周年
18/02/14 13:22:56.64 FHmkMY7S0.net
>>301
働き方改革で1億総非正規規準ですよw

320:名無しさん@1周年
18/02/14 13:22:57.33 Lz9sPzS60.net
>>106
再エネ賦課金潰せば電気代が1割、原発稼働で更に
1割下がるぞ

321:名無しさん@1周年
18/02/14 13:23:01.52 bda8xB820.net
50円まで行くわよ 紫

322:名無しさん@1周年
18/02/14 13:23:02.60 HyIdjW1vO.net
はよ100円割れ!

323:名無しさん@1周年
18/02/14 13:23:07.51 2//8+Ycd0.net
円高還元セールはよ!!
円高還元セールはよはよ!!
円高還元セールはよはよはよ!!(笑)

324:名無しさん@1周年
18/02/14 13:23:15.02 nIF5+no60.net
そろそろサンデーブリッジから卒業したいから青天井でよろしく

325:名無しさん@1周年
18/02/14 13:23:15.92 nCrtT7650.net
>>233
日本株を空売りすると円高を伴う
リーマンショックで日本株を空売りした外資は物凄く儲けたはず

326:名無しさん@1周年
18/02/14 13:23:17.30 JeFQg7FL0.net
円安で給料上がればいいけどな、、
ほとんど還元しないよ、、

327:名無しさん@1周年
18/02/14 13:23:17.77 rJeNJSvq0.net
日本以外の世界はこの20年で物価も給料も倍になってるから
給料倍にならない限り1ドル50円を目指す

328:名無しさん@1周年
18/02/14 13:23:20.77 XQW4u2+N0.net
mac安く買えるん?
(´・ω・`)

329:名無しさん@1周年
18/02/14 13:23:25.92 aMVNBqVL0.net
今回の円高は一過性のものではなく暫く続きそうな気がする。

330:名無しさん@1周年
18/02/14 13:23:25.98 W6WCrtMb0.net
>>301
いいけど何か問題あんの?

331:名無しさん@1周年
18/02/14 13:23:26.54 bL/4HAre0.net
>>250
根幹技術は割と国内に残ってる
株とかやりだすといろんな会社がある事知るよ

332:アベンキハンターさん
18/02/14 13:23:39.28 Xey43YSj0.net
一般庶民を
イジメ過ぎただろ
民主党のほうが100倍
生活者にやさしかったよ
自己責任とか言わんし

333:名無しさん@1周年
18/02/14 13:23:55.63 Vagwk2yd0.net
ついに輝かしい民主党時代が帰ってくる!!!

334:名無しさん@1周年
18/02/14 13:23:56.31 nX+BlhI50.net
民主党は円高で消費税を導入しようとしてた。
それは国民の負担をできるだけ少なくするために。
しかし、安倍は円安なのに消費税率を上げた。
ここがお馬鹿さん。

335:名無しさん@1周年
18/02/14 13:23:57.07 8vLZZT8Z0.net
卒業旅行で地球の歩き方ぐらい読んで海外旅行するだろ!
一生に一度のチャンスかもしれないからwww
追記で。
インフレ期待と言う観点からは、ブレーキは壊すのが正しいんだぞ。

336:名無しさん@1周年
18/02/14 13:24:00.27 G6plLl9d0.net
俺ら円持ってるんだからじゃんじゃん円高になったほうが儲かるやんw

337:名無しさん@1周年
18/02/14 13:24:08.24 hrrj/K2e0.net
今が底だな
行くなら今しかない

338:名無しさん@1周年
18/02/14 13:24:14.76 JDs2ViXm0.net
日本の賃金をドルでみると安いわけだが
これを為替で調整するのか
実際の賃上げで調整するのか
どっちが正しいのかという話になるが
当然賃上げで調整するのが正しい

339:名無しさん@1周年
18/02/14 13:24:15.65 Wd7inzb80.net
>>312
正解

340:名無しさん@1周年
18/02/14 13:24:19.28 O5RQCXd60.net
円高だと生活が楽になるから大歓迎

341:名無しさん@1周年
18/02/14 13:24:20.25 i8DSly310.net
灯油下がってw

342:名無しさん@1周年
18/02/14 13:24:27.18 XQW4u2+N0.net
経済界の連中の断末魔が心地いい
(・∀・)

343:名無しさん@1周年
18/02/14 13:24:43.23 tddUg9N30.net
年金砲も弾が詰まる事あるんだね知らんかった

344:名無しさん@1周年
18/02/14 13:24:46.95 SygbHaw10.net
原油も落ちてるしやっとガソリンの値段下がるわ

345:名無しさん@1周年
18/02/14 13:24:57.71 9flqMKN70.net
【平昌五輪】ショートトラックで2位の韓国人が失格、銅のカナダ人のSNSに抗議や中傷が殺到
スレリンク(mnewsplus板)

346:名無しさん@1周年
18/02/14 13:24:58.41 0bJu63xx0.net
いかにこの時間書き込める奴らに立憲民主党支持者が多いか分かるスレ

347:名無しさん@1周年
18/02/14 13:25:04.00 Bo37ckxF0.net
株安になるまでにじっくり銘柄選ぶわ

348:名無しさん@1周年
18/02/14 13:25:05.64 gmmul4Fs0.net
>>301
円高はなんどもあったけど
恐慌になったのはリーマン後だけだよ

349:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/02/14 13:25:18.07 KozlGCRT0.net
(; ゚Д゚)とうとう株価も1万5千円まで下がっちゃうか…

350:名無しさん@1周年
18/02/14 13:25:26.15 G6plLl9d0.net
>>343
エスパー?w

351:名無しさん@1周年
18/02/14 13:25:28.29 E8+6go2D0.net
チャートとは、
月足でも波を形成しながら進んで行き、
日足でも波を形成しながら進んで行き、
15足でも波を形成しながら進んで行き、
1分足でも波を形成しながら進んで行く
永遠に上がり続けたり下がり続けたりすることは無い
なぜか
それは上がればみんな反対売買して利確し、
下がればみんな売買して利確するから

352:名無しさん@1周年
18/02/14 13:25:29.31 n7MY84te0.net
まあいいだろ
円高になって製造業が死んでももともと死骸みたいなものだ
観光が死んでもまあそもそも気にならない
金融に税金かけてベーシックインカムでいいじゃろ

353:名無しさん@1周年
18/02/14 13:25:30.53 ZmPxkAvV0.net
世界の製造業をマクロで見ると、資材や人手が掛かるものの7割は中国から輸入、それを元に各国で製造してる
現在の世界情勢では少し円高の方がいい
過度の円安は国力が下がる

354:名無しさん@1周年
18/02/14 13:25:37.74 wsbZ0psD0.net
これは下だからな。
107割るって昨日言っただろ?
L発射する奴はチャートを注視しとくんだな

355:名無しさん@1周年
18/02/14 13:25:45.78 uq22lfBe0.net
>>300
で、下痢ゾーが政権取ったら支那チョン経済潰すまで円安で耐えろとかおまエラデマウヨが吹きまくって、
結局円安は下痢ゾーのおホモダチが喜んだだけ、と知れたのが現在って訳だよデマウヨクン qqq

356:名無しさん@1周年
18/02/14 13:25:52.64 3pgwlhK70.net
心配すんなロンガ
105円行った後猛烈な勢いで125円やからな
寝てればええだけ

357:名無しさん@1周年
18/02/14 13:25:57.57 XlbbWfau0.net
>>314
連邦政府の収入にならないだけで直接税である事は変わらないだろ

358:名無しさん@1周年
18/02/14 13:26:06.14 UZ84FLmT0.net
ガソリン安くなる?

359:名無しさん@1周年
18/02/14 13:26:08.05 nX+BlhI50.net
日本はもの作りなんてできないよ

360:名無しさん@1周年
18/02/14 13:26:08.67 XQW4u2+N0.net
>>343
ヴァ〜かww

361:名無しさん@1周年
18/02/14 13:26:16.52 FHmkMY7S0.net
>>338
>>341
トランプさまさまw

362:名無しさん@1周年
18/02/14 13:26:16.56 PvtW4mUz0.net
>>301
資源国でもないのに円安って

363:名無しさん@1周年
18/02/14 13:26:48.36 tddUg9N30.net
>>351
明日はどうなるん?やっぱ下がり続けるのかな

364:名無しさん@1周年
18/02/14 13:26:51.63 ZhZk1Pod0.net
1週間で2円落ちはちとヤバい
株価があああああ

365:名無しさん@1周年
18/02/14 13:27:04.23 W6WCrtMb0.net
生活が楽になるな
クソ漏らしゲリゾーが

366:名無しさん@1周年
18/02/14 13:27:05.37 o+QJSLkK0.net
トランプが操作してるな

367:名無しさん@1周年
18/02/14 13:27:20.80 nX+BlhI50.net
今、灯油が18Lで1620円。

368:名無しさん@1周年
18/02/14 13:27:25.55 2//8+Ycd0.net
次の円高は輸出企業が
立ち直れなくなるぐらいの
超円高頼みますわ!!
還元しないのならいなくても
同じことなので(笑)

369:名無しさん@1周年
18/02/14 13:27:28.65 Vagwk2yd0.net
売り手市場で浮かれてる若いやつらに
一発食らわしてやらないとなw
ブラックにしか就業できない悲哀を味わえw

370:名無しさん@1周年
18/02/14 13:27:29.73 nWnrznHd0.net
オリンピック終わったら開戦なのが折り込み済みなのでは?パラリンピックまで待つのかな?

371:名無しさん@1周年
18/02/14 13:27:38.42 UKe/x7h/0.net
景気の良いニュース発表されたのに株価下がってるじゃんか

372:名無しさん@1周年
18/02/14 13:27:41.97 8Xgw7dN60.net
FXの始め方を教えろ!!!

373:名無しさん@1周年
18/02/14 13:27:44.68 ZmPxkAvV0.net
ドル円の中期のテクは週足辺りで拡大の三角形を作りに行く
週足安値を結んだ所がリバ取りで入る位置105円前後
基本は戻り売り一択

374:名無しさん@1周年
18/02/14 13:27:47.71 Vfi8Dhrn0.net
N+板でトップじゃ買いだな

375:名無しさん@1周年
18/02/14 13:27:47.92 +UzXjtt70.net
こんな簡単に市場が動くなんておかしいよな 馬鹿だから何も分からないけどさ

376:名無しさん@1周年
18/02/14 13:27:50.42 n7MY84te0.net
自動車も中国製でもいいわ
バイクも中国製でもいいわ
政府の息がかかった分野以外は中国製でいいわ

377:名無しさん@1周年
18/02/14 13:27:51.25 u5F32P0W0.net
五輪後の朝鮮戦争再開を見越して外人が安全資産の日本円を買い込んだろ

378:名無しさん@1周年
18/02/14 13:27:58.85 nX+BlhI50.net
海外旅行行きますわ

379:名無しさん@1周年
18/02/14 13:28:06.29 SM17uufm0.net
日本て凄いよな
菅「みているだけ」
黒田「5年経っても2%達成できないのはおまえ等日本人が消費しない所為」
安倍「立法府の長である私、日本国首相」
何この子供大人政府。
馬鹿と無責任のアホばかり。
マジ日本終わりすぎ。

380:名無しさん@1周年
18/02/14 13:28:23.43 SygbHaw10.net
>>367
それなら原油上がらんか?

381:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/02/14 13:28:25.31 KozlGCRT0.net
(; ゚Д゚)ダウはさほど変化ないのか?

382:名無しさん@1周年
18/02/14 13:28:25.69 lVrRceZu0.net
早く100 ドル= 1 円にしろよ

383:名無しさん@1周年
18/02/14 13:28:28.86 Vfi8Dhrn0.net
>>369
俺が1ドル1000円で売ってやるよ

384:名無しさん@1周年
18/02/14 13:28:35.02 wf2AdhGK0.net
で、いつドルを買えばいいんだ?

385:名無しさん@1周年
18/02/14 13:28:46.41 cPEbr31a0.net
白菜も下がるかのう☺

386:名無しさん@1周年
18/02/14 13:28:47.85 dGevxPhk0.net
>>324
結果的にそんな感じだろうね。相場に於いてもリフレ理論は通じないって事だ。
テクニカルやファンダメンタルズ的には10年かけて過去最高値の75円あたりを目指す感じか。
政府はそろそろ財務省の口車からの脱却を図らないと国を亡ぼす事になる。

387:名無しさん@1周年
18/02/14 13:28:49.35 xwVfLg870.net
高くなった円でアメリカの物を買えっていうトランプの恫喝でしょ

388:名無しさん@1周年
18/02/14 13:28:49.35 8Xgw7dN60.net
>>374
日本も戦場になるかもしれないんだが・・・
安全資産なのか?

389:名無しさん@1周年
18/02/14 13:28:55.92 nX+BlhI50.net
>>373
ってか、原付で時速30kmとか日本のバイクの規格がおかしいだろ。

390:名無しさん@1周年
18/02/14 13:29:04.64 G6plLl9d0.net
>>366
売り手市場でも大企業の門は狭いけどなw

391:名無しさん@1周年
18/02/14 13:29:17.49 hNAsa/8f0.net
国際収支が大幅黒字だったんだっけ?
円高になるのは当たり前じゃん

392:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/02/14 13:29:18.96 KozlGCRT0.net
>>369
(; ゚Д゚)鉄人28号FXでググれば一発でOK

393:名無しさん@1周年
18/02/14 13:29:19.68 mDqnBrWB0.net
ガソリンがリッター100円を切りますように…

394:名無しさん@1周年
18/02/14 13:29:28.83 Lz9sPzS60.net
>>365
輸出企業が出て行くだけだろw
国内雇用悪化

395:名無しさん@1周年
18/02/14 13:29:40.06 +UzXjtt70.net
     _____
   ./  ゙     \
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |  直ちに政権への
   |::/::::-―::::::―-::丶::|  影響はありません
  ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
   ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
  (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_) 枝野政権始まるよ ウキャキャキャキャキャキャ
   .ヽ \ェェェェ/ ./
  //\__⌒__//\
  / > |<二>/ <   ∧

396:名無しさん@1周年
18/02/14 13:29:42.80 ZmPxkAvV0.net
日本企業に発注したつもりなのに中国企業から送られてくる時代やからな
ここ数年で世界はガラリと変わった
円高国是や、過度の円安は国力が弱るだけ

397:アベンキハンターさん
18/02/14 13:29:56.10 Xey43YSj0.net
>>388
それでトランプ激おこw
報復だって

398:名無しさん@1周年
18/02/14 13:30:03.96 ag6RZXhn0.net
>>333
こんな昼間から5chできる人は金余ってしょうがない人
円高で円の価値が強くなっても得しかないねえw

399:名無しさん@1周年
18/02/14 13:30:06.45 50avHM8S0.net
目指せ百円

400:名無しさん@1周年
18/02/14 13:30:09.41 +UzXjtt70.net
                                  _.,,,,,,.....,,,,,,_
              ____            /::::::::::::::::::::::::"ヽ
            /       \          /:::::::ノ ヽ::::::::::::::::::::ヽ 
           / _ノ  ̄ ̄ ̄丶 ヘ         /:::::::/    ´´´""‐....;;;i
           ||       | |        |::::::::|     。    |;ノ
           |/ _,-,_  _,-,_ 丶|        |::::::/   ⌒   ⌒  | 
          ( Y  -・- ) -・-  V´)       ,ヘ;;|  /・\, /・\.|
           ).|   ( 丶 )   |(       (〔y    ⌒ノ_ |'.⌒ |
           (ノ|    `ー′   ノ_)       ヽ_ _    /(,、_,.)ヽ |
            ヽ  )エェェエ( /           ヾ_   \ ̄ ̄ | /
          //~\ __⌒__ //\           |\   \_| /
         /  > |<二>/ <   ヽ       _ /:|\   _ _ //\___
         |    \ |  / /    |     ''":/:::::: |  \__/ /::::::::::
        ニ _|_     ―┬―      ヽ   マ       | / ̄ヽ
        ニ   !     | |二|二| |      フ |二|二|     レ'   |
        □   |     | |_|_| |      ) .!‐‐!‐┤        ノ
                   ̄ ̄ ̄ ̄      '^ー――       ̄

401:名無しさん@1周年
18/02/14 13:30:10.02 +RcZwsvD0.net
ヤクザ来る前にニギチン砲撃っとけよバカ野郎!!!!!!

402:名無しさん@1周年
18/02/14 13:30:13.10 uUeeSRjD0.net
ビットコインに比べたら まだ慌てるような状況じゃない

403:名無しさん@1周年
18/02/14 13:30:13.61 coFRHRvN0.net
>>373
クルマは知らんがバイクはやめとけ

404:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/02/14 13:30:20.36 KozlGCRT0.net
>>382
(; ゚Д゚)もうそろそろ時期終わるのでは…

405:名無しさん@1周年
18/02/14 13:30:21.12 CWv/W+M00.net
暮らしやすいし計算しやすいので1ドル100円でお願いします
円安にして大企業を儲けさせてもトリクルダウンは起きないって現実がアベノミクスでハッキリしたわけだし
大企業の労働分配率、46年ぶり低水準 4〜6月
2017年9月3日 19:33
URLリンク(r.nikkei.com)
企業の現預金、最多の211兆円 人件費はほぼ横ばい
2017年11月12日5時4分
URLリンク(www.asahi.com)

406:名無しさん@1周年
18/02/14 13:30:25.15 ULZULrL/0.net
1ドル50円まで行け!

407:名無しさん@1周年
18/02/14 13:30:27.99 nX+BlhI50.net
>>389
笑ったwww

408:名無しさん@1周年
18/02/14 13:30:33.61 cPEbr31a0.net
庶民イジメの円安終了〜

409:名無しさん@1周年
18/02/14 13:30:35.50 n7MY84te0.net
時代はメイドインチャイナ
使う小売も中国通販
食品は外国産

410:名無しさん@1周年
18/02/14 13:30:36.74 IZu+XzDz0.net
来月の新型iPad安く買えるかな

411:名無しさん@1周年
18/02/14 13:30:41.21 XlbbWfau0.net
>>東京株式市場での株価の値下がりを受けて、
>>比較的安全な資産と見なされる円を買う動きが強まり
こういう意味が分からない文章やめろよ

412:名無しさん@1周年
18/02/14 13:30:45.11 XgbIdpQK0.net
また米尼からなんか買ってしまいそう

413:名無しさん@1周年
18/02/14 13:30:55.91 SM17uufm0.net
>>403 マジレスするけど労働単価ベースだとそれぐらいでやっと日米均衡が取れる

414:名無しさん@1周年
18/02/14 13:30:57.41 G5oZCVUG0.net
 ┏━━┓┏━━━━━━━━━┓
 ┃めいれい.┃┃ あなた   ハッサン    ミレーユ     ニッケイ.  ┃
 ┃させろ  ┃┠─────────┨
 ┗━━┛┃ H 360   H 420    H 44      H 0    ┃
             ┃ M 56    M 36     M 0      M 0    ┃
             ┃ Lv:45    Lv:50   Lv:39    Lv:しに ┃
             ┗━━━━━━━━━┛

       _... -‐<二\             _... -‐<二\             _... -‐<二\
     r‐'´,-、,..-ヘ \―`、          r‐'´,-、,..-ヘ \―`、         r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
   /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、.      /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、      /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
  / r'イ /´      、   l | ` 、    / r'イ /´      、   l | ` 、    / r'イ /´      、   l | ` 、
. //j / | ≦__( ( __≧   H、  〉   //j / | ≦__( ( __≧   H、  〉   //j / | ≦__( ( __≧   H、  〉
 i K´i  Y[ノ・ ]=[ ・ヽ ]=Y、iハj   i K´i  Y[ノ・ ]=[ ・ヽ ]=Y、iハj   i K´i  Y[ノ・ ]=[ ・ヽ ]=Y、iハj
 .〉 〉;;;|  `.  ̄/    ̄  ), 〉 i;i   〉 〉;;;|  `.  ̄/    ̄  ), 〉 i;i.   〉 〉;;;|  `.  ̄/    ̄  ), 〉 i;i
 `、;;;;;;;i ト, r-=ノ^ー^ ヽ /レ' , ;イ.   `、;;;;;;;i ト, r-=ノ^ー^ ヽ /レ' , ;イ    `、;;;;;;;i ト, r-=ノ^ー^ ヽ /レ' , ;イ
  \;;;、;;;`、(( __|__ ));,'-;';;;j,     \;;;、;;;`、(( __|__ ));,'-;';;;j      \;;;、;;;`、(( __|__ ));,'-;';;;j
    `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ       `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ        `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
     `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´         `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´           `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
        `ー'´ ̄                 `ー'´ ̄                   `ー'´ ̄
 ┏━━━━━━━━━━━━┓ 
 ┃くろだが あらわれた!                         ┃
 ┃                                    ┃
 ┃くろだAは ちゅうし している!                 ┃
 ┃くろだBは ちゅうし している!                 ┃   
 ┃くろだCは ちゅうし している!                 ┃
 ┃                                    ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━┛

415:名無しさん@1周年
18/02/14 13:31:01.67 Ue6XXvg40.net
条件闘争しない労組もたいがいだけどな
なんで阿倍が給料って上げろ言うんだよ?労組の仕事だろ?

416:名無しさん@1周年
18/02/14 13:31:06.78 8Xgw7dN60.net
つーか、これファーウェイがボロ儲けだなwww

417:アベンキハンターさん
18/02/14 13:31:07.79 Xey43YSj0.net
1ドル50円ぐらいじゃないと
先進国じゃないよ
最低賃金

418:名無しさん@1周年
18/02/14 13:31:10.76 p9XmDeV00.net
>>278
需要に見合わない供給をやらかして、バブル崩壊させただけやん

419:名無しさん@1周年
18/02/14 13:31:11.54 lkqFz3Lk0.net
円高大歓迎だわw

420:名無しさん@1周年
18/02/14 13:31:26.17 +UzXjtt70.net
                ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
───----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ--─く
 |    |    | `ゝ.__ゝ __ | ___ ノ ノ   ノ
 |    |    |  ,| ]( Y  -・-) -・-  V´)┬| |  ノ  ただちに死ぬことゆるさんぞ日本人!!!!!!
 |    |    |  |└、 ト).|   ( 丶 )    |(ナノ |  )
 |    |    |  | | `(ノ|    `ー′   ノ_) ' | | |<   革マル政権で、じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
、 |    |    |  | | ーヽ   )〜〜(  / ‐'-─/ / |  )
  ヽ、  |   /^‐━, \\____⌒_ / _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,/

421:名無しさん@1周年
18/02/14 13:31:30.09 JB+QEYiO0.net
米国が本気で貿易赤字解消しに来てるから終わりだな

422:名無しさん@1周年
18/02/14 13:31:47.76 8YwH69Jb0.net
>>301
こういう時の為の人件費に配分するための内部留保じゃないのか?w

423:名無しさん@1周年
18/02/14 13:31:48.12 qRxoD0A40.net
ガソリン80円時代あるで

424:名無しさん@1周年
18/02/14 13:32:02.88 Vfi8Dhrn0.net
>>377
資源は高くなるしかありません
それを高金利で抑えるんです
銀行か資源のどちらかですね

425:名無しさん@1周年
18/02/14 13:32:03.70 wArt0O6j0.net
>>391
働く人が減ってるからしょうがないんじゃね?
移民入れて国内の工場維持するの?

426:名無しさん@1周年
18/02/14 13:32:06.82 kJP2I3xL0.net
コインチェックのせいだろこれ

427:名無しさん@1周年
18/02/14 13:32:17.26 W6WCrtMb0.net
給料上がらんわ食べ物は減るわ最悪だったな

428:名無しさん@1周年
18/02/14 13:32:19.03 SM17uufm0.net
>>418 安倍チョンが日米同盟は強固って言ったから多分超絶円高になる。

429:名無しさん@1周年
18/02/14 13:32:28.82 Lz9sPzS60.net
>>419
短期ならなw

430:名無しさん@1周年
18/02/14 13:32:39.16 cPEbr31a0.net
いよいよ紫婆さんやってくるぞ

431:名無しさん@1周年
18/02/14 13:32:43.33 WY8pOQNJ0.net
ゴールデンウィークの海外旅行が捗るな

432:名無しさん@1周年
18/02/14 13:32:44.71 +UzXjtt70.net
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´) 
    ).|   ( 丶 )   |( 
   (ノ|    `ー′  ノ_) 
    ヽ   )〜〜(  /     トン!
   //\_____⌒_//\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   ただちに     |
(⌒) 政権交代      (⌒)
 「´             「´
.└────┘

433:名無しさん@1周年
18/02/14 13:32:47.00 awcE9yzx0.net
あー、未だに円安の方がいいとか言うバカは売国奴だからな?



434:国通貨を安くして購買力を削るアホは経済を何もわかってない 国益は円高。円高が国益 騙されないように気をつけろよ



435:名無しさん@1周年
18/02/14 13:32:47.90 eJ9h2/pR0.net
ガソリン高いんだけど

436:名無しさん@1周年
18/02/14 13:32:59.31 /PVWI2XH0.net
自転車 安く買えるかな?

437:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/02/14 13:33:06.46 KozlGCRT0.net
>>404
(; ゚Д゚)人(゚Д゚;)

438:名無しさん@1周年
18/02/14 13:33:06.49 Jlb7V4kn0.net
アベノミクス壊滅、日経も暴落

439:名無しさん@1周年
18/02/14 13:33:07.61 Wt+A2vKA0.net
フルレバロングショートいっけええええええええええ!!!!!!!!!

440:名無しさん@1周年
18/02/14 13:33:11.40 SM17uufm0.net
>>424 そんな状態なのに選挙にいかない、自民に投票するんでしょ?
甘んじて状況を受け入れているんだから自業自得。

441:名無しさん@1周年
18/02/14 13:33:12.55 rJeNJSvq0.net
メーデーとか労働条件だけに絞ればいいのに
9条とか混ぜるから参加者いなくなるんだ

442:名無しさん@1周年
18/02/14 13:33:14.85 17kM1soc0.net
ドルが安いよ
みんなでドルを買おう!

443:名無しさん@1周年
18/02/14 13:33:17.15 fp0iYHRm0.net
円強すぎw
アメリカさん、日本に寄りかかって来るなよw

444:名無しさん@1周年
18/02/14 13:33:24.26 Ib2EYWK30.net
●2/14(水) ケント・ギルバート×半井小絵【真相深入り!ニュース】
URLリンク(www.youtube.com)
【22.4万(前週比+0.2万)】
※朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)
[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(47)/SakuraSoTV(23)/文化人放送局(11)/Chくらら(8)/TheFact(6)/言論TV(3)/林原Ch(0)

■テレビ新聞の偏向報道が徐々に・・・

445:名無しさん@1周年
18/02/14 13:33:24.55 JB+QEYiO0.net
生活品が値上がり、量減らされてるのにほとんど給料増えんし。支持されんわな。

446:名無しさん@1周年
18/02/14 13:33:27.88 ZmPxkAvV0.net
中国は英国がバブルを弾けさせに行くが、それを乗り切れるかの試練が近々ある
中国投資はリスクが馬鹿でかい
中国は外貨準備が3兆ドルを割れないように見せれるかどうかやな、捏造や水増しなんてのは当たり前の世界よ

447:名無しさん@1周年
18/02/14 13:33:33.76 nCrtT7650.net
企業が空前の利益でも儲けを労働者に還元しようとしないから、庶民の暮らしを
楽にするためには円高にするしかない
外国の成長と比べたら今だと1ドル80円でも全然円高じゃないんだよな

448:名無しさん@1周年
18/02/14 13:33:34.44 n7MY84te0.net
家電も機械も通販もオールチャイナ

449:名無しさん@1周年
18/02/14 13:33:39.43 Ue6XXvg40.net
アマゾンで買ってもアメリカに税金払わないしな

450:名無しさん@1周年
18/02/14 13:33:39.85 NGZksc0d0.net
>>424
あと頭のおかしい人がすごい


451:増えた気がする 下手にかかわるとヤバイやつら



452:名無しさん@1周年
18/02/14 13:33:54.47 cPEbr31a0.net
元号は「円高」でお願いします

453:名無しさん@1周年
18/02/14 13:34:05.63 coFRHRvN0.net
もう一回ダウ暴落したら完全終了だな

454:名無しさん@1周年
18/02/14 13:34:16.49 Ffj6+r7l0.net
>>383
緊縮財政をやってる限りどんどん円高になるわな
現状のままゼロ成長を続けて途上国化するのか
普通に経済成長するかは財務省次第だね

455:
18/02/14 13:34:31.83 4jEnLsNb0.net
マザーズ坂も不景気くるで

456:名無しさん@1周年
18/02/14 13:34:47.23 oxi9ieic0.net
総モヒカンにはまだ遠いな。

457:名無しさん@1周年
18/02/14 13:34:53.64 mvSlTubk0.net
円安になると円安はコントロール不可、二度と円高にはならない、輸入に頼る日本は貧しくなるだけオワタ安倍死ね
みたいなやついるけど、FXとかで死にまくってんのかな。

458:名無しさん@1周年
18/02/14 13:34:55.48 gmmul4Fs0.net
>>418
絶望的だな
【国際】トランプ氏、不公正な貿易相手国に「報復関税」 詳細は明かさず
スレリンク(bizplus板)

459:名無しさん@1周年
18/02/14 13:35:00.50 2//8+Ycd0.net
だいたい円高が悪いって誰が始めに
言い出したんだ
輸出企業のゴミどもか!!(笑)

460:名無しさん@1周年
18/02/14 13:35:01.51 1Cagoc1H0.net
もっと円高になったら、海外通販したい
欲しい物が一つあってな
日本企業は製造してないんだ

461:名無しさん@1周年
18/02/14 13:35:12.02 ZmPxkAvV0.net
>>448
高値を超えれない
右肩下がりで切り下げになると本格的な利益確定や、カラ売りが始まる

462:名無しさん@1周年
18/02/14 13:35:12.65 xwVfLg870.net
安全保障で言いなりになってんだから経済は大目に見てくれが通用する相手じゃないんだよトランプは
プーチンと一緒で弱味見せたら全部持っていくやつなの
今さら遅いけどさw

463:名無しさん@1周年
18/02/14 13:35:18.88 cPEbr31a0.net
マザーズの下げが凄いな
なんか悪いことしてたのかな

464:名無しさん@1周年
18/02/14 13:35:45.08 nX+BlhI50.net
>>454
ネトウヨだが

465:名無しさん@1周年
18/02/14 13:35:45.93 n7MY84te0.net
日本製なんぞいらない
中国通販で中国製を買うよ

466:名無しさん@1周年
18/02/14 13:35:47.84 mRdS8CWR0.net
96円まで 全裸待機

467:名無しさん@1周年
18/02/14 13:35:49.80 W6WCrtMb0.net
>>454
ゲリノフレンズだろ

468:名無しさん@1周年
18/02/14 13:35:52.95 6vF3LQFJ0.net
仮想通貨より安全資産の日本円、金、銀だな

469:名無しさん@1周年
18/02/14 13:36:02.39 JOud1cto0.net
やっぱアベノミクスだよな〜

470:名無しさん@1周年
18/02/14 13:36:18.63 cPEbr31a0.net
株なんかどうでもいいよな🎵

471:名無しさん@1周年
18/02/14 13:36:39.21 DKzPZg3C0.net
なんぞネタ掴んでるから一本調子だな
やっぱ軍事的なイベント起こるんかいな

472:名無しさん@1周年
18/02/14 13:36:42.05 JB+QEYiO0.net
米国債の金利が上がって、米国株を買う意味がなくなってきてるから
トランプは国債に頼らずに企業利益を確保しようとしている
だからドル高を問題視したり関税を上げようとしている

473:名無しさん@1周年
18/02/14 13:36:56.30 xU8FQs8A0.net
普通は長期金利が上昇するとその国の通貨は買われる
しかし現在アメリカでは長期金利の上昇が経済の足を引っ張るリスクとして認識されてるので
金利が上昇するとドルが売られる展開なっている
なので
アメリカの長期金利上昇→リスク増大→ドル売り円買い
アメリカの長期金利下落→円との金利差が縮小する→ドル売り円買い
短期的にはどっちに転んでもドル売り円買いになるという苦しい相場になってる
この状況に乗じてドル売りを仕掛けてる連中もいると思う
ただこれはあくまでも目先のこと
今はアメリカの長期金利に過敏に反応する状況だけど
時間が経てばだんだんと反応は鈍くなってくるので
そうなれば長期金利とドル円のレートの相関関係が復活するはず

474:名無しさん@1周年
18/02/14 13:37:06.33 UgbNNSDo0.net
朝鮮と戦争すればすぐに円安になるだろ

475:名無しさん@1周年
18/02/14 13:37:10.32 n7MY84te0.net
日本企業?潰れればいいよ
時代は中国製だから

476:名無しさん@1周年
18/02/14 13:37:13.20 nCrtT7650.net
>>430
昔は円安信者が多かったけど、円安になって購買力が減って生活が苦しくなることに
気づいた奴が増えたせいか円安信者はずいぶん減ったな

477:名無しさん@1周年
18/02/14 13:37:14.71 VGnHDEf20.net
100円で。

478:名無しさん@1周年
18/02/14 13:37:15.11 2BZvwZ4S0.net
1回方向決まったらしばらくは円買いなのかもしれんね
100円割れはないだろうけど、わからんぞ

479:名無しさん@1周年
18/02/14 13:37:16.95 /PVWI2XH0.net
>>441
だね。企業とかの大きいとこの一部の祭り。だけなのかもね?
あの人らと、庶民とは、切り離さないとね

480:名無しさん@1周年
18/02/14 13:37:18.49 ZmPxkAvV0.net
とにかく、オリンピックは売りや
実態経済の10倍規模以上で動いてる金融界で売り込まれると
半年〜一年後に実態経済が死ぬ
オリンピック招致は情弱のカモのやる事

481:名無しさん@1周年
18/02/14 13:37:30.59 WY8pOQNJ0.net
中国人に買われた日本の国土を買い戻そう

482:名無しさん@1周年
18/02/14 13:37:32.23 pnS8uSZuO.net
結局安部政権て時間の無駄やったな

483:名無しさん@1周年
18/02/14 13:37:39.50 xzbpiD/Y0.net
おいおい円なんか買う暇あったら米国債買えよ、こん畜生が。

484:名無しさん@1周年
18/02/14 13:37:52.35 5hci5lAd0.net
>>82
消費税増税法案可決したのは野田内閣
施行したのは安倍内閣
決めたバカにやっちまうバカ。
財務省関係ない。

485:名無しさん@1周年
18/02/14 13:37:53.54 lkqFz3Lk0.net
>>465
株高=物価高で懲りたわ

486:名無しさん@1周年
18/02/14 13:37:57.42 Cc20Qn/k0.net
>>460
やすすぎてひびる
日本企業はoemばっかだしよ
なんかもう終わりだないろいろと

487:名無しさん@1周年
18/02/14 13:38:04.60 8vLZZT8Z0.net
行け!リーマンショック2だ!
日本こそが世界経済の成長エンジンとなるのだ!
日本は日本の内需を拡大し日本をバブル経済にするのだ!
行け!全国リゾート法2だ!
日本をバブル経済にしよう!

488:名無しさん@1周年
18/02/14 13:38:05.91 jpvLVL7/0.net
安倍黒田は賞味期限切れ

489:名無しさん@1周年
18/02/14 13:38:12.55 nhyWmg7/0.net
トレンド通りの高景気() 笑

490:名無しさん@1周年
18/02/14 13:38:18.49 p9XmDeV00.net
>>454
ドル円の値と成長率を1950年からくらいのスパンで取ればきれいに右肩下がりで一致するはず

491:名無しさん@1周年
18/02/14 13:38:19.58 uq22lfBe0.net
円高が良いのは公務員と無職と年金暮らし
朝鮮経済を潰すまで円安に耐えろ

こーゆーデマウヨのコピペは、下痢ゾーが円安政策始めた当初から腐る程見たなぁ
あ、今もやってるか qqq

492:名無しさん@1周年
18/02/14 13:38:19.88 rJeNJSvq0.net
I-phoneXが高いなんて言ってるのは日本人くらいなのかもな

493:名無しさん@1周年
18/02/14 13:38:41.75 n7MY84te0.net
中国製を買うよ
何があっても中国製を買うよ

494:名無しさん@1周年
18/02/14 13:38:50.13 bda8xB820.net
まだまだ
一気に90円まで

495:名無しさん@1周年
18/02/14 13:38:58.91 PvtW4mUz0.net
>>430
まぁこれだよな自国通貨安くて嬉しいとかアホ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2304日前に更新/230 KB
担当:undef