【安倍首相】「(裁量 ..
[2ch|▼Menu]
881:名無しさん@1周年
18/02/17 11:02:17.94 IUrVWUw00.net
俺の知ってる零細企業は
5時にタイムカード押させて
その後9時まで「研修」と称して
賃金払わずに同じ仕事させてたよwww

882:名無しさん@1周年
18/02/17 11:02:52.96 zuDtH7zz0.net
アベ汚職のタレこみ情報
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

883:名無しさん@1周年
18/02/17 11:06:37.38 Em5J/cnj0.net
>>841
ザ・ブラックやな…
こういうとこから全員奴隷が逃げ出したら世の中変わるんだが。

884:名無しさん@1周年
18/02/17 11:06:49.66 jwBVE6KD0.net
>>837
だから下から文句ばかり言ってる奴が上司の立場になって、会社からよくできましたっていわれたらいいじゃん

885:名無しさん@1周年
18/02/17 11:07:47.18 ZTddrl5L0.net
ねつ造しておいて謝るだけで終わりなの???
相変わらず政治家の発言は軽いな

886:名無しさん@1周年
18/02/17 11:12:36.26 Cu+gvnMT0.net
>>844
上が無能だから俺が上司になるわって上司になれるわけ?
下が勝手に仕事して上が褒められるだけですって。

887:名無しさん@1周年
18/02/17 11:15:09.23 st4rPV4l0.net
>>844
ゼークト(ハンマーシュタイン)の言う「有能な怠け者」が理想と言うけど、如何に部下を効率よく働かせ、かつ自分も楽で、上司からのウケもいいってやり方の模索が大変だな。

888:名無しさん@1周年
18/02/17 11:15:17.04 EHGk9BlE0.net
裁量労働制には定時はないので、いつ来ていつ帰ってもいい。
会社は始業終業時間を定められるが、それを従業員に矯正することはできない。
定時相当の時間でこなせない仕事は受けなければいい。

889:名無しさん@1周年
18/02/17 11:16:58.15 st4rPV4l0.net
>>846
「あいつはダメ」ってのは部下がわかる以上に評判になる


890:諱B 上司は上層部との矢面だしね。



891:名無しさん@1周年
18/02/17 11:17:06.74 Em5J/cnj0.net
奴隷君の政治disって無意味だよな…そんなに政府や総理が嫌いなら、選択肢はいくつかあるぞ。国外脱出とか政権打倒(選挙)とか…
相手に見てもらえない落書きしてもねぇ、相手はダメージどころか気づいてすらいないし。コスパ重視時代なのにメリット無しでやるってバカにされちゃわないか。

892:名無しさん@1周年
18/02/17 11:18:44.31 Em5J/cnj0.net
>>848
これ。
奴隷君には全く理解できない難解な制度と思われてるわ…

893:名無しさん@1周年
18/02/17 11:19:50.18 st4rPV4l0.net
>>848
年収1075万円縛りが維持される限りは(元々残業の無い)課長クラス以上だわな。
(なし崩し後がどうなるか?)

894:名無しさん@1周年
18/02/17 11:24:45.20 jwBVE6KD0.net
>>849
ちがうよ。文句言うなら文句言う対象の仕事内容を全て理解して、さらにその対象より優れてなくては文句を言う権利なんか無いって事だよ

895:名無しさん@1周年
18/02/17 11:26:18.01 M6PwdKnb0.net
年収500万ぐらいまでは下げてもいいんじゃないか。
残業代目当てのダラダラ残業が多すぎる
早く帰れば個人消費も伸びるしいいことづくめだろ
少子化対策にもなる
いやなら断ればいいし、強制されるような会社なんか
見限って起業すればいいだろ俺みたいに

896:名無しさん@1周年
18/02/17 11:27:04.44 ZTddrl5L0.net
>>851
それが出来る人はそもそも裁量労働制にしなくても好き勝手やってさっさと帰ってると思うの
問題は会社の圧力が強い現場でどう出来るかって話じゃないの?
やれるやれないの話になっちゃうと裁量労働制にしなくても無理な仕事は断ってさっさと定時で帰ればいいだけだし

897:名無しさん@1周年
18/02/17 11:34:35.78 rTc5s7K/0.net
>>764
ワタミの「無理という言葉は私の辞書にない」
と同じ匂いがするなw

898:名無しさん@1周年
18/02/17 11:38:52.81 Em5J/cnj0.net
>>855
無理なら断ればいいだけでしょ。
断ったって殺されやしないし、ましてや奴隷を逃す事もないからクビもないだろう(全く無能なら別だが)。
洗脳だろうが何だろうが相手の言いなりになってるから地獄なんよ。結局自分の意思次第。
俺は2ちゃんであーだこーだレス打てるうちは、まだ洗脳されてないと思ってるけどな。単に奴隷根性丸出しなだけ。

899:名無しさん@1周年
18/02/17 11:39:44.39 e0SJa8SM0.net
印象操作、誘導だろう。
裁量労働制は企業経営側から出た案で、
縛りや歯止めを入れないと
労働側が不利になるのは目に見えている。

900:名無しさん@1周年
18/02/17 11:40:05.14 Em5J/cnj0.net
>>856
全然違う全く逆。
無理なら「やらない」って断るれんだわ裁量権あるんだから。

901:名無しさん@1周年
18/02/17 11:41:31.29 nJ1oIs7j0.net
中小で裁量労働とあったらブラックだと思っていい

902:名無しさん@1周年
18/02/17 11:41:37.11 Em5J/cnj0.net
>>858
裁量権ない奴隷労働制ならな…
それは「裁量労働制」ではない。

903:名無しさん@1周年
18/02/17 11:41:58.14 /DMQv6Ya0.net
>>1
これは、また詐欺師の安倍が、大企業から闇献金貰ってる証拠だな。

904:名無しさん@1周年
18/02/17 11:44:35.39 Em5J/cnj0.net
なんだろう…愚かな奴隷なのか、野党の差し金のネトサポとかいう奴なのか知らんけど、「奴隷労働制」と「裁量労働制」は全く別モノだから。
クズ経営者が強要させるのが「奴隷労働制」で、労働者個人の裁量権あるのが「裁量労働制」な。ちゃんと言葉を分けないと。

905:名無しさん@1周年
18/02/17 11:45:15.42 NUPR7UrT0.net
公務員も裁量労働制で
歳入と支出削減の成果で給与連動させましょ

906:名無しさん@1周年
18/02/17 11:51:33.79 ZTddrl5L0.net
>>857
何の回答にもなってないぞw
断れるならそもそも裁量労働制であろうとなかろうと関係ないって俺は言ってんだけど

907:名無しさん@1周年
18/02/17 12:03:14.23 SxTSEctZ0.net
>>863
政府が推進するのは奴隷労働制の容認に近いな

908:名無しさん@1周年
18/02/17 12:05:09.68 nTXUaP9f0.net
年収手取り10億円以上限定で裁量労働を導入すれば、
問題はないと思うず。

909:名無しさん@1周年
18/02/17 12:05:57.35 GOliIFUK0.net
アホパヨくんたちの華麗なる予言(笑)の歴史
5年前→安倍おわったな(笑)
4年前→安倍おわったな(笑)
3年前→安倍おわったな(笑)
2年前→安倍おわったな(笑)
1年前→安倍おわったな(笑)
現在→安倍おわったな(笑)
wwwwww

910:名無しさん@1周年
18/02/17 12:06:54.97 Em5J/cnj0.net
>>865
なぜ断れないんだ?断ったら殺されるのか?それだと脅迫で刑事事件だからな?
断れない雰囲気とか気持ちになってるだけだよ。「無理ですできません帰りますお疲れ様でした」って言って帰ればいい。必要なのは意思だよ意思。
もうちょい言うと、1人でやったら握り潰されるかもしれんが、奴隷全員がこれをやればクズ経営者を潰せるんだぜ?頭を使え。

911:名無しさん@1周年
18/02/17 12:07:32.84 uc2gn3Nq0.net
俺はホントの裁量労働ホレホレ
やってる人も下側に巻き込まれるからコレ

912:名無しさん@1周年
18/02/17 12:07:35.16 EHGk9BlE0.net
能力とか実績ありきでの労働形態だから、
能力なくて立場の弱い労働者にとっては仕事断るのは失職につながるので
裁量労働制は向かない。

913:名無しさん@1周年
18/02/17 12:08:49.45 Em5J/cnj0.net
>>866
そうだな。でも奴隷労働制は成り立たんよ。間違いなく奴隷の発狂か過労死が爆発的に増えてすぐに人が足らなくなる。
これはパンドラの箱なんだわ。

914:名無しさん@1周年
18/02/17 12:09:30.74 DsdHsSza0.net
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。
アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。
お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は 、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえwww
天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

915:名無しさん@1周年
18/02/17 12:10:01.08 DsdHsSza0.net
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。
日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ 。イ


916:スラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。 テンノー拝まないしw お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし 東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!



917:名無しさん@1周年
18/02/17 12:10:07.84 MTFA12CO0.net
数字を作った厚労省の担当者はどうなるん?

918:名無しさん@1周年
18/02/17 12:10:27.54 DsdHsSza0.net
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生虫のゴミの日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww
オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな
日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www
日本は弱者切捨てをするんだろ!www
日本は能力主義になるんだろ!www
アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。
日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう!日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!
選民思想を持ちプライドばかり高い差別主義者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ!ざまあ!
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を移民として受け入れよう!
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を外国人労働者さんとして受け入れよう!
お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方に、たくさん日本に来ていただこう。
そうすれば、お前たち日本人の意見も変わるだろ。
お前たち日本人の目の前に、お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方がたくさんいる状態を作ればよいのだ。
そもそもお前らの理屈だと、移民に反対したら共○罪で逮○だろうがよwww 推進しているのは日本政府なんだろwww 経○省とかも推進派だろうがwww

919:名無しさん@1周年
18/02/17 12:10:58.36 DsdHsSza0.net
日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
俺は、「日本へいらっしゃる外国人労働者の方の人権」や「日本へいらっしゃる移民の方の人権」や「日本へいらっしゃる外国人研修生の方の人権」は守ろうとしているぞ。
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
ドイツはもっと、ドイツの金融を緩和し、ドイツで公共事業を増やし、ドイツで減税し、ドイツの内需を拡大し、ドイツをバブル経済にしろ。
ドイツは貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
ドイツの自動車産業をつぶし、ドイツは金融およびサービス業で食べてく国になれ。
ドイツにゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

920:名無しさん@1周年
18/02/17 12:11:32.19 DsdHsSza0.net
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!
オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwww
オマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww
日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww
東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!
まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www
アメリカ合衆国の99%万歳
オマエラ日本人の主張「外国人は俺たちよりももっと強くて怖いんだぞ!俺たちの言うことをきけ!ドカッ!バキッ!」
ああ、そうですか。あなた方日本人より強いのですか。私には外国人さんが救世主にしか見えませんねえw
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
痛みを伴う改革www 自己犠牲www 人のために働けwww サムライwww 日○の心www
ええどうぞ!やってください!君たちの番です!自分だけはいやで特別扱いをしろはないでしょうwww
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
国民一人当たりの借金を財務省やマスコミは問題にするよね。
と言うことは国民の数が倍になれば借金は半分なんだよね?
wwwww
逆に人口減ると、国民一人当たりの借金は増えるよねwwwww
官僚やマスコミは、これらを理解していないバカなのか、それともとぼけているクズなのかどっちなんだろうね。
日本にもっと移民を受け入れるべきだ!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れるべきだ!
日本にもっと移民を受け入れ日本でインフレ起こせば解決。

921:名無しさん@1周年
18/02/17 12:12:00.91 st4rPV4l0.net
>>866
年収1075万円以上の奴隷だな。

922:名無しさん@1周年
18/02/17 12:12:01.74 DsdHsSza0.net
意味が分からない。
”渋谷が”外国人さんだらけだと嫌?
鳥取や岩手はかまわない?
国全体を考えるべきだと主張したのは君達ですしw
君達みたいなのがおのぼりさんで東京にいくんだ。で、君たちの地元や生まれ故郷や親戚を見下しているんだろ?
君達の、空想だか理想の世界と言うものがあって、それをどこかで実現しようとしているんだろ?
で、その空想だか理想の世界と言うのは選民思想だか単一民族思想を実現しているのか?
気持ち悪いヤツラだ。
私やアメリカ合衆国を巻き込むなよ。
私は日本が嫌いなので知ったことではありませんが、君達日本人がレイシストなことを証明しようとしています。
ニューヨークには白人しかいないと思っているのか?wwwww
ロサンゼルスには白人しかいないと思っているのか?wwwww
ビバリーヒルズには白人しかいないと思っているのか?wwwww
トップ1%の味方をする気はないし、現在の貧富の差が大きいアメリカをよいとは言ってない。トップ1%はクソだと思う。
でもお前ら日本人は、頭のおかしいレイシストでナチ野郎だ。
早く移民や外国人労働者さんを日本に受け入れましょう。
あなたの上司になる方々ですよw留学生は大学生か専門学校生だよね。
あなたがなぜ選民思想を持っているのか全くわかりませんね。
アウェイではなくホームで、外国人の方に勝てないとおっしゃるわけでww
外国人より日本人は、人付き合いが下手で・仲間が作れず・一対一でも劣るわけですね。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者を受け入れよう!
あ、俺は、日本に来る移民の方や日本に来る外国人労働者の方をうっとおしいとは思っていないぞ。
お前等日本人よりはるかにまし。と言うか、日本人と比べるのが失礼なくらい。
俺は、日本に来る移民の方や日本に来る外国人労働者の方を大歓迎している!
日本に移民に来る外国の方・日本に働きに来る外国人労働者の方、の悪口を俺は言ってないぞ。
日本人より、外国人のほうが、住民自治を理解してるし、民主主義を理解している。
日本人より、外国人のほうが、親の面倒見るだろうし子供の面倒見るだろうし、地域社会を作れる。
日本人は、外国人よりも、コミュニケーション能力が低く、協調性が低い。
だから、俺にとっては、日本に移民が増えたほうが良いし、日本に外国人労働者さんが増えたほうが良い。

923:名無しさん@1周年
18/02/17 12:12:33.93 Em5J/cnj0.net
>>870
無茶な仕事を強要される立場じゃないからな俺は…大学の研究やってたらそういうのはない。無茶は全くない訳じゃないが、それは自分の意思であって強要じゃないし。
昨今はアカハラとかうるさく言われるし、そもそも変わりを立てるのがめちゃくちゃ難しいから安易に切れないしな…

924:名無しさん@1周年
18/02/17 12:12:36.82 Hh36nC670.net
現実的にブラックが蔓延って
人手不足なのに人材の確保は条件横並び
待遇も改善されてない世界だからな

925:名無しさん@1周年
18/02/17 12:13:24.09 DsdHsSza0.net
日本はもっと規制緩和をしよう!
東京をもっと規制緩和し東京にタワーマンションを建て東京に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
行け行け!
日本はもっとバブル経済になり内需を拡大だ!日本の製造業をつぶせ!
日本は日本でもっと弱者切捨てをし日本に外国人労働者を入れろ!円安ドル高にしろ!日本は貿易赤字をもつ債務国になれ!
アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する。
アメリカ合衆国の99%は、兵器を作りたいわけではない。
アメリカ合衆国の99%は、牛やら小麦を売りたいわけではない。
日本は、アメリカ合衆国で作った軽自動車および小型自動車を、アメリカ合衆国から輸入しろ。
日本は金融・サービス業・観光で食べていく国になれ。日本が兵器を作れ。
牛やら小麦売って、車買っても、貿易黒字にはならない


926:セろ 内需と為替の関係を理解しろ。 通貨の供給量が増えると、カネが増えモノが足りなくなるからインフレになる。モノの方が価値が高まるわけだ。 ところでこの現象を対外的に見た場合、円の供給量が変わらないのに、ドルの供給量が増えたら、ドルの価値が下がりドル安になる。 経済学的には戦争は公共事業と同じであり、通貨の供給量が増えモノが足りなくなる。だからアメリカが戦争するとドル安になる。 そして、内需が大きいほうが貿易赤字になる。バブルだと供給が間に合わずに輸入が増える。 だから、アメリカは戦争をやめ内需を縮小しドル高になれ。日本は内需を拡大しろ。 じゃあ、アメリカをモンロー主義にし、日本を軍拡させ、自衛隊を派兵してみろ。円安になるから。



927:名無しさん@1周年
18/02/17 12:14:07.94 DsdHsSza0.net
日本の公務員、特に日本の官僚には、現場での実習を義務付けるべきだよな!
介護とかの現場での実習を日本の公務員、特に日本の官僚に義務付けるべきだよな!
NHK職員にも、介護とかの現場での実習義務付けるべきだ!
またそうやって反米的なデマを流す。何でオマエラそうクズなんだ。
何かの病気なのか?
「共通の外敵を作ってみんな仲良く社会にしておかないと不安だ病」みたいな?www
日本を競争社会にするといったのはオマエラだろうがw能力主義だといったのはオマエラだろうがwww給料安いとやる気でないといったのはオマエラだろうがwww
オマエラわざと反米感情をあおろうとしているんだろうけど。
オマエラ病気か何かなのか?
「外国の悪口を言って、みんな仲良くしていますをアピールしないと不安になる病」とかか?www

オマエラわざと反米感情をあおろうとしているんだろうけど。

928:名無しさん@1周年
18/02/17 12:14:23.69 st4rPV4l0.net
>>869
それを通してるウチは裁量労働ポジション(年収1075万円)につけないんでね?

929:名無しさん@1周年
18/02/17 12:14:46.60 A23sUvRN0.net
なんやこの根本否定、何が起こった?

930:名無しさん@1周年
18/02/17 12:15:22.41 Em5J/cnj0.net
>>882
ブラックと分かって入ってくる奴隷希望者が未だに大量にいるからな…今時ワタミに行くバカとか。まぁ奴隷になりたくて行ってるならしゃーない。マゾが多いわ。

931:名無しさん@1周年
18/02/17 12:16:04.01 DsdHsSza0.net
今日本はバブルで人手不足なんだろ?
今日本は内定辞退率が過去最高なんだろ?
お前の会社には若手はもう来ないなwww
会社なくなると厚生年金もなくなるなwww
すると残された選択肢は、
1. 寿命まで働き続ける(男の平均寿命は78歳)www
2. 外国人労働者さん・移民の方に、頭を下げ来ていただく
3. 安楽死する
しかないなwww
いいぞ!目黒も世田谷も杉並も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、成金芸能人が大量に住み着く町にしよう!
いいぞ!目黒も世田谷も杉並も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、外国人労働者さんや移民に住んでいただこう!
いいぞ!京都も奈良も三重も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、成金芸能人が大量に住み着く町にしよう!
いいぞ!京都も奈良も三重も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、外国人労働者さんや移民に住んでいただこう!

932:名無しさん@1周年
18/02/17 12:16:25.39 Em5J/cnj0.net
>>885
転職すればいいよ。実力さえあればどこでもやって行ける。

933:名無しさん@1周年
18/02/17 12:17:08.26 Pl10dkbE0.net
これを見て、今や民間のネット広告での売らんかなの嘘記述を政府もマネ
するようになった、という思いがする。
政府も自治体も油断ならないな。

934:名無しさん@1周年
18/02/17 12:17:08.36 DsdHsSza0.net
東大ってハーバードよりバカなんだろ?自分たちでそういっていたじゃんwで、イヴァンカよりヒラリーのほうが馬鹿なわけ?すると、
イヴァンカ >> ハーバード >> 東大
日本の大学ってものすごいバカなんですねww日本では、大学行くよりモデルを目指そう!
日本の大学をもっとバカ大学にしよう!日本の大学はもっとAO入試を増やそう!
東大がハーバードよりダメなのは、留学生の比率が低いからだろ?www教員も日本人の比率が高いから、だろ?www
東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。
そもそも俺は東大もハーバードも嫌いだし不要だと思ってるけど
教授・センコーや生徒を、


935:S部外国の人にすれば、レベルは上がるじゃん!www 東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。 グローバリゼーションと国際競争の時代だそうですしwww



936:名無しさん@1周年
18/02/17 12:18:06.82 DsdHsSza0.net
向こうのコメントを読んで理解した。これは人種問題的な話なのか?
だったら。
オマエラの大好きなイギリスでも、前進したぞ。
日本もすべきだろ。テンノーもイギリスと同じことをすべきだろ。
日本はレイシストな国だな。
あげくに、日本のマスコミは一切報道していなかったな。やっと一通りきたか。さらっと触れただけだな。
偏向報道がひどすぎる。
11月22日
英ヘンリー王子、女優メーガン・マークルと来夏に結婚か
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
イギリス王室は日本のテンノーとは違うみたいですよ?www早くテンノーもハーフにしろよ。
アメリカはピューリタンなので、そもそも国王とか貴族に反対の国だ。
日本ももっとハーフの人を増やせよ。
インドネシアの方とのハーフ、マレーシアの方とのハーフ、ベトナムの方とのハーフ、
ネパールの方とのハーフ、カンボジアの方とのハーフ、フィリピンの方とのハーフ、メキシコの方とのハーフ、
ブラジルの方とのハーフ、コスタリカの方とのハーフ、中国の方とのハーフ、韓国の方とのハーフ、
スロバキアの方とのハーフ、ブルガリアの方とのハーフ、ロシアの方とのハーフ、イタリアの方とのハーフ、
スイスの方とのハーフ、ノルウェーの方とのハーフ、フランスの方とのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。
反対するならナチなんだろ?www
早くやれよ。
俺は反対していないぞ。オマエラ日本人の性格を考えると、ハーフの方だらけになれば、俺が攻撃される確率は下がるだろwww

937:名無しさん@1周年
18/02/17 12:18:11.53 Hh36nC670.net
>>887
生きていくにはそれしかないからな
悪貨が良貨を駆逐したというか
大企業が横並びで出し抜いた企業を叩き潰してきたので
いきるためにはそうするしかないからそうなってる
探せばあるといったところで嘘求人がハロワでさえ大半をしめてる現状
希望が見えてない

938:名無しさん@1周年
18/02/17 12:18:17.74 st4rPV4l0.net
>>889
アメリカでそれを口にする技術者はアホほど働くぞ。

939:名無しさん@1周年
18/02/17 12:18:28.21 lOcRMpPt0.net
間違いなく長時間になるだろ
普通の定時時間じゃ収まらない無理な量の仕事渡して
一日でやれって言うだけなんだから

940:名無しさん@1周年
18/02/17 12:18:40.42 EHrUtNW20.net
サービス残業合法化の名前を変えて拡大解釈しただけじゃねーか
このデンデンエンゲル首相では官僚の言ったこと理解できずに読んでるだけだろうけど

941:名無しさん@1周年
18/02/17 12:18:54.95 Em5J/cnj0.net
移民はやめてくれよ…日本人には無理。文化や慣習が違う民族とは共存できないわ。俺にはウンコ拭いた紙をゴミ箱には捨てられないし。

942:名無しさん@1周年
18/02/17 12:19:17.03 DsdHsSza0.net
公務員や官僚の給料を下げよう!公務員下げると不況になるわけ?www
能力給なわけ?www経産省の給料は下がるよな!www厚労省の給料も下げよう!
ジジババの比率が高くなりすぎ、労働者の比率が下がったことが問題なのだから。
日本では安楽死法案を通し、日本に移民を受け入れれば解決。
働いてもそれしか稼げないのかよwww 負け組みwww 底辺の戦いwww 日本は今バブルらしいのにwww
能力主義なんだろ? じゃあ、日本にもっと外国人労働者さんや移民を受け入れ、 それしか稼げない能力のないヤツラは淘汰されればよいじゃん!
なるほど! バカだから給料安いんだなwww
日本はもっと公共事業を増やし、日本の金融を緩和し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にしろ!
お望みの能力主義で競争社会をもっと加速してやる!www 感謝しろwww
自分達で能力主義の社会を目指したくせにwww その、お望みの、能力主義の競争社会で、働いているのにその稼ぎwww
ゴミクズどもwww 自業


943:自得だwww ざまあwww 日本はそのクズどもの代わりに、世界中からかわいそうな移民や外国人労働者さんを受け入れろ! 移民!移民!外国人労働者さん!外国人労働者さん! もっと日本に移民および外国人労働者さんを受け入れよう! 日本は競争社会となるのだ!www 日本は能力主義の社会となるのだ!www ざまあ! 日本は日本の金融をもっと緩和し日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう! 日本は、ジジババの比率が高く、労働者の比率が低いから、いけないわけだ。 では、 日本で安楽死法案を通し、日本に外国人労働者および移民を受け入れれば解決。 日本を競争社会にし、日本の公務員や日本の官僚の数を減らせば解決だな。



944:名無しさん@1周年
18/02/17 12:19:42.29 Hh36nC670.net
>>895
愛社精神というものがなくなって久しい
それだけ裏切られる世の中なんだろうね

945:名無しさん@1周年
18/02/17 12:20:16.92 DsdHsSza0.net
「小泉内閣の支持率は歴代内閣で最高」とNHKが報じましたが
URLリンク(ja.wikipedia.org)

NHKがアカか?www
ニュース見てないとネトウヨだそうだぞwww
支持したのはオマエラ日本人www自業自得だwwwざまあwww
日本は能力主義で競争社会となるのだ。日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者を受け入れよう!
日本は日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する。
アメリカ合衆国の99%は、兵器を作りたいわけではない。
アメリカ合衆国の99%は、牛やら小麦を売りたいわけではない。
日本は、アメリカ合衆国で作った軽自動車および小型自動車を、アメリカ合衆国から輸入しろ。
日本は金融・サービス業・観光で食べていく国になれ。日本が兵器を作れ。
牛やら小麦売って、車買っても、貿易黒字にはならないだろ

946:名無しさん@1周年
18/02/17 12:20:41.00 st4rPV4l0.net
>>895
それは使われてるだけで裁量労働ではない。
年収1075万円以上ってのは課長か(中小なら)部長職か研究職。
要するに仕事を与える、もしくは作る側の職種。

947:名無しさん@1周年
18/02/17 12:20:55.38 DsdHsSza0.net
小泉内閣では、「日本は金融立国、シンガーポールを目指す」って言ってたよね。
で、NHK調べでも小泉内閣支持率は歴代最高の支持率だよね
[独立行政法人労働政策研究・研修機構]
主要国の外国人労働者受入れ動向: シンガポール
URLリンク(www.jil.go.jp)
2013年現在、全人口に占める外国人の割合は29%に達し、永住権を保有する外国人も含めれば、人口の約4割を外国人が占めていることになる
ざまあ
左ならなおさら日本に移民や外国人労働者さんを受け入れるべきだろ
日本を能力主義にし、日本に移民や外国人労働者さんを受け入れれば、
ブルジョアの日本人のクソガキが、不法移民にあごでこき使われる時代が来るんだぜwww
ざまあ!
日本に移民をもっと受け入れよう!
日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

948:名無しさん@1周年
18/02/17 12:21:02.55 6rwoPfyu0.net
労働環境が酷すぎて、ボブスレーのソリもまともに作れなくなってるのに、まだ現実逃避するのか。
金持ちの家に生まれた馬鹿は、人生楽そうで良いな。

949:名無しさん@1周年
18/02/17 12:21:03.06 f/7tbPeB0.net
酷いところだと断る断れない以前に、期日と担当が予め決まってるからな
先に無理だと言ってもやる前提でスケジュール引けの一点張りだし、上には既にやるって言ったから変えられないとか言いやがる
その上、予定にない作業や問い合わせだの確認依頼だのが毎日山ほど来るし、何をやるのかわけがわからん作業にも
期日だけ引かれてて、確認しに行くたびに話が変わる。
制度云々の前に仕事ができない奴を現場から追い出すのが最優先だと思うわ

950:名無しさん@1周年
18/02/17 12:21:13.88 21rVxIwf0.net
>>869
それをできない責任感強い奴or断れないおとなしい奴が食い物にされてる現状を変えようってのが今の流れだろ
理不尽でも耐えるのが美徳されてる日本でその思考に切り替えるのはすぐには無理だろ

951:名無しさん@1周年
18/02/17 12:21:26.42 DsdHsSza0.net
お前ら日本人みたいに、
金持ち(日本は債券国なんだろ?)先進国に生まれたというだけの、ぐうだらでバカでクズのボンボンのクソガキが、選民思想持っていてナチ思想を持っていて、貴族になりたがっていたら、
白馬の王子様もオマエラ日本人のところには来ないのは当然だろwww
例えば、ハリウッドスターとかリベラルとかで、東南アジアの途上国の孤児や難民を引き受けて育てる奴いるけど。
ひねた見方をすればあれもパフォーマンスで受けがよいからやるわけで。
お前らみたいな「選民思想持っていてナチ思想を持っていて貴族になりたがっている、金持ち(日本は債券国何なんだろ?)先進国に生まれたというだけの、ぐうだらでバカでクズのボンボンのクソガキ」
を引き取っても何のプラスにもならないだろwww
それどころかマイナスしかない。お前らみたいな日本人を引き取ったらイメージが悪化するだろwww
オマエラ日本人がもっと貧乏になり選民思想を捨て貴族面するのをやめたら、白馬の王子様も来てくれるってことだろwww

952:名無しさん@1周年
18/02/17 12:21:37.43 vNUpn9zP0.net
>>893
なんで?
わざわざ接客業がアホみたいにたくさんある中でピンポイントでワタミを選ぶ必要ないやん?
ていうかそもそも接客業すら選ぶ理由もない。ヤンキーばっかでも土方のがまだマシ。

953:名無しさん@1周年
18/02/17 12:22:29.81 DsdHsSza0.net
で、お前らは自分自身のことを
精霊に選ばれた聖なる戦士でwww
エンジェルだけど今は翼が無くて空を飛べないwww
とか思ってんだろ?www
ああ、ああ。ゴキブリも翼は持ってるよなww
しかも最近じゃ、ゴキブリって、こっち向かって飛んできやがるよなwww
キモイよな
日本なんか早く滅びれば世界が今よりましになるのにな、といつも思うよwww
Other thing being equalなら、オマエラいないほうが世界は今よりましだろ?www

954:名無しさん@1周年
18/02/17 12:23:19.60 6rwoPfyu0.net
>>893
自民に投票する馬鹿を見ても、気が狂ってるとしか思えない。
経団連の方しか向いてない。

955:名無しさん@1周年
18/02/17 12:23:21.49 DsdHsSza0.net
「日本は内需を拡大しバブルになれ」と日本に圧力がかかりバブルになった。
アメリカが製造業で食おうとした結果日本がバブルになった。
内需を拡大すると貿易赤字になる。バブルなら貿易赤字になる。
[Wikipedia]
総合保養地域整備法
URLリンク(ja.wikipedia.org)
通称・略称 リゾート法
法令番号 昭和62年6月9日法律第71号
リゾート産業の振興と国民経済の均衡的発展を促進するため、多様な余暇活動が楽しめる場を、民間事業者の活用に重点をおいて総合的に整備することを目指し、1987年に制定された法律である。通称リゾート法。
リゾート法への批判 広大な面積を要するゴルフ場等
画一的であるとの批判 一斉に開発構想が練られたことと、開発計画を練る側のアイデアの貧困もあって、開発メニューが山間地ならスキー場・リゾートホテル・ゴルフ場、
海洋リゾートならマリーナ・海を望むゴルフ場・リゾートホテルといった、「3点セット」に終始した(このほかテニスコートなどがメニューに載せられることも多かった)。
で、バブルになると移民も増える。
君はトーキョーがバブルだからトーキョーに出てきたわけ。
外国人労働者の方も移民もそう。バブルの国に仕事を求めて移動する。
君は公務員か、バブルにおびえる腰抜け。
マスコミも、報道部門は官僚と仲が良いからデフレ不況を望む。
イ○ンの岡田は経産省出身。牛丼屋もイ○ンもユ○クロもデフレで


956:ラけた産業。 つるんで嘘をついているヤツラがいる。 アメリカの対日圧力で、全国リゾート法ができ、ゴルフ場が増えバブルになった。 君は嘘をついているか、バカかのどちらか。



957:名無しさん@1周年
18/02/17 12:23:25.23 Hh36nC670.net
>>907
接客業ってほぼ全滅レベルのブラックなんだが
ワタミなんて飲食の中ではかなり良心的なレベルだぞ
レシートもしっかり出して税金納めてるからな
脱税すら当たり前の業界

958:名無しさん@1周年
18/02/17 12:23:26.49 Em5J/cnj0.net
>>894
そら自分の意思(裁量)だろ。別に良くないか?問題は強要されてるとこだろ。帰りたきゃ帰ればいいが、それができないのが問題。
成果主義だったら無能は稼げないが、それは自業自得だ。

959:名無しさん@1周年
18/02/17 12:24:22.26 Em5J/cnj0.net
>>899
その言葉が成立してた時代ならそれでも良かったんだがな…

960:名無しさん@1周年
18/02/17 12:24:57.68 DsdHsSza0.net
金融緩和および公共事業こそが、ヒラリーやクリントンやオバマやクルーグマンと言ったリベラルがやった政策なんだけど。
で、共和党はこの政策には反対していたんだけど。典型例がランドポールとかで「金本位制に戻せ」と主張していた。
日本の民〇党や日本の共〇党や日本の〇民党や日本の社〇党や日本のマスコミや日本の公務員は、ヒラリーやクリントンやオバマの政策を否定していることになるんだけどwww
わからないかなあwww
でもって、
日本の民〇党や日本の共〇党や日本の〇民党や日本の社〇党や日本のマスコミや日本の公務員は、
「ヒラリーを否定したらナチだ!リベラルを否定したらナチだ!」
って主張しているんだけどwww
日本はぜひ金融緩和をし公共事業を増大すべきですね。
too little too lateにならないように、日本における景気対策を徹底的にやるべきです。

961:名無しさん@1周年
18/02/17 12:25:52.95 DsdHsSza0.net
つまり。
日本における金融緩和および公共事業および景気拡大策に反対したら、反対するやつはナチだぞ
日本の民〇党や日本の共〇党や日本の〇民党や日本の社〇党や日本のマスコミや日本の公務員は、
「ヒラリーを否定したらナチだ!リベラルを否定したらナチだ!」
って主張しているんだけどwww
ニュース見てないの?wwwニュース見てないとネトウヨらしいぜwww
ニューヨークタイムズもクルーグマンもリベラル派なんだけどwww
リベラルもケインズ派だぞ。さらにウォールストリートまでリベラルにくっついているけどw
「穴掘ってつぼ作って埋めれば景気対策だ」といっている。
あげくに、軍事費で景気拡大って言ってるw

962:名無しさん@1周年
18/02/17 12:26:29.84 DsdHsSza0.net
君達日本が「ヒラリーやオバマやリベラルを否定したらナチだ」といったんだ。
ヒラリーやオバマやリベラルは、移民受け入れ推進派だ。
では、日本に移民を受け入れることに反対したらナチだ。

日本は日本でもっと金融緩和をし日本をバブル経済にしよう!
(1)
日本がバブルになることを嫌がるなら、
お前らの主張していた「アメリカが世界を搾取している」は嘘ということになるぞ。
アメリカのバブルはアメリカの99%をトップ1%およびウォールストリートが搾取していただけなんだな?
(2)
さらに、では、残るのは、「日本が貿易黒字をためこみ、日本が経常収支黒字を溜め込んでいる」問題だけになるな。
世界を搾取しているのは日本だ。
ジャパンバッシングをしよう!
イスラムの敵は日本だと思いますが。

963:名無しさん@1周年
18/02/17 12:26:30.48 Em5J/cnj0.net
>>905
そうやって言い返せるならできるさ。俺は2ちゃんにレス打てる間はまだ大丈夫だと思ってるがな。
まぁ何れにせよ、時代は実力主義に変わった。責任感ってな自分の仕事に対して持ってれば十分。

964:名無しさん@1周年
18/02/17 12:27:00.93 Hh36nC670.net
ご恩と奉公の関係が消滅したという時点で
その社会では恩というものは存在しておらず
いかに劣悪な奉公の強制が存在してるのか
証明してるようなもんである

965:名無しさん@1周年
18/02/17 12:27:26.72 DsdHsSza0.net
N○Kのアナウンサーに、N○Kのテレビに出てくる顔に、
ベトナム系の方、
中東系の方、
タイ系の方、
アフリカ系の方、
マレーシア系の方、
インドネシア系の方、
フィリピン系の方、
などなど、がいらっしゃらないと差別だろ。
少なくともアメリカのテレビはやってますよね。
で、そのアメリカに向かって君達は「レイシズムがすごい」とか「不十分だ」って抜かしているわけ。
では日本ではもっとやらないといけないと思うのですが。
日本は排他的でレイシストな国だ。

966:名無しさん@1周年
18/02/17 12:27:57.48 Em5J/cnj0.net
>>911 いやだからね、接客業を選ぶなよって事だよ。他にも仕事なんていっぱいあるぜ?



968:名無しさん@1周年
18/02/17 12:30:30.20 st4rPV4l0.net
>>912
日本の裁量労働(1075万円以上)も同じじゃね?
部課長か研究職クラスなんだから、元々残業代なんて出てない。
誰からも強制されずに自分で仕事を支持する。
定時で帰れるかは会社の状態による。
それを肌で感じる立場ゆえ。
(元気な会社はメンバーがたりない)

969:名無しさん@1周年
18/02/17 12:30:41.65 21rVxIwf0.net
>>917
いや今の職場に不満を持っていない俺に「できるさ」って言われても困るんだが・・・
それにツイッターやってた電通社員は死んだぞ

970:名無しさん@1周年
18/02/17 12:31:31.84 Hh36nC670.net
>>920
その世の中を許してるのはどうかと思うので
殿!民の苦しい暮らしをご理解くだされ!どうか!どうか!民のための政治をとってくだされ!と訴えていくよ

971:名無しさん@1周年
18/02/17 12:33:23.29 Em5J/cnj0.net
>>921
俺はそんな高給じゃないけどな…
大学の研究者はみんな裁量権がある裁量労働制だよ。勤務時間に裁量権があるんだら残業という概念がない。1日10分でも24時間フルに仕事しても一緒。成果主義だから。

972:名無しさん@1周年
18/02/17 12:33:31.04 Fo1nuvqD0.net
裁量労働にするなら、ちゃんと評価制度もセットで整えるべき。
セットで整えられないなら裁量労働などやめてしまえ

973:名無しさん@1周年
18/02/17 12:34:44.85 6rwoPfyu0.net
ブラック環境で働く奴は邪魔

974:名無しさん@1周年
18/02/17 12:35:11.81 Em5J/cnj0.net
>>922
不満ないならいいんじゃないのそれで。俺も君に文句はないし言うことがない。
電通はブラックでしょ高給だから何しても良いとは俺は思わん。人生トータルで見たら損だし。

975:名無しさん@1周年
18/02/17 12:35:22.00 WAv+edW80.net
ITとゲームの裁量労働制は残業代を払わないための手段。
払う気がないのに強制だけされる。
断って帰るが。

976:名無しさん@1周年
18/02/17 12:35:28.34 Hh36nC670.net
>>924
そういう業種は最初から裁量労働だと思うの
それが一番効率いいからね
野球選手みたいなもんだよ
でもこれ違うから
そうではないものを裁量労働にする気満々だから

977:名無しさん@1周年
18/02/17 12:36:11.23 st4rPV4l0.net
>>924
政府規定が1075万円以上ってだけで、年収500万で裁量労働労働してる中小課長さん多いんでないかな?
改正後は残業ありになるんかな?

978:名無しさん@1周年
18/02/17 12:37:20.68 Hh36nC670.net
>>930
派遣にも適応させて
年収も撤廃する気満々だよ

979:名無しさん@1周年
18/02/17 12:48:18.64 GnQaQ6q50.net
>>927
とういうか話が噛み合わないんだな・・・
今の日本人は理不尽を断れない思考回路だから全員退職とか決断するのは難しいと言ってるところに「レス返せるなら君はできるさ」てきなこと言われてもな

980:名無しさん@1周年
18/02/17 12:49:02.50 Em5J/cnj0.net
>>929
全職種とはいかないだろうが、結構やりようはあるよ。できないのは評価システムを構築する人が無能もしくはそういう意志がないというだけだね。
もともとブラックならそんな事を考える気もないだろうから奴隷労働制になるのはまぁ当然か。奴隷が逃げないんだから。

981:名無しさん@1周年
18/02/17 12:50:02.28 V6ehPipm0.net
トヨタの裁量制はいいな45時間ついてw
俺の会社は20時間しかつかないw

982:名無しさん@1周年
18/02/17 12:50:50.16 Em5J/cnj0.net
>>930
そのケースは奴隷労働制になってるわな。
労働時間で評価してるもん。管理職は部下を指揮して部下が成果出せればそれが成果だからな。それができるなら長時間労働する必要もないし。
結局は実力。ウデよウデ。

983:名無しさん@1周年
18/02/17 12:53:41.61 Em5J/cnj0.net
>>932
だってレス返してる時点で断れてるじゃん。「違う、そうじゃない」ってさ。


984:それをリアルに会社でやればいいだけ。 そら「匿名で顔が見えない2ちゃんだからできる」とか言うのかもしれんけど、それじゃあ何も変わらんよ… やるか、やらないか、だ。



985:名無しさん@1周年
18/02/17 12:57:09.34 st4rPV4l0.net
>>935
現状の課長さんは裁量労働じゃね?
部下より早く帰りにくいって話はあるがね。

986:名無しさん@1周年
18/02/17 12:59:29.48 eL2Gor3E0.net
>>934
自分もみなし手当20時間だな。
でも与えられているミッションからはそれ以上に時間掛けないとこなせないのが実情。

987:名無しさん@1周年
18/02/17 13:06:03.69 Em5J/cnj0.net
>>937
俺は今は民間にいないから知らんけど…民間いた頃(メーカー開発)、チームリーダーは普通に部下より早く帰る事もあったよ。
ていうか帰る時間に誰かが何かを言う文化がなかった。個人のやる事さえやってりゃokて感じ。裁量労働制ではなかったけど。

988:名無しさん@1周年
18/02/17 13:09:50.58 ejQZGMhI0.net
コンビニとかで雇われ店長を募集してたりするが管理者は裁量だろな。
場所によっちゃ客来ないし、バイトが雇えんかったら自分が接客。
下手にバイトに長時間させたら後ろに手が回る可能性。
恐ろしいね。

989:名無しさん@1周年
18/02/17 13:10:13.67 GnQaQ6q50.net
>>936
うん、匿名で自分と無関係な人間を相手にするのと、自分の上司を目の前に相手にするのじゃ心理的負担が全然違うよ
で、俺が言ってるのはそれがやれない奴も犠牲にならないような社会を目指すべきだし、国もそれを正そうと動き始めたんでしょ
今回の裁量労働制はともかくとして

990:名無しさん@1周年
18/02/17 13:18:20.26 Hh36nC670.net
>>940
雇われ店長は収益が給料になるからどうなんだろうね

991:名無しさん@1周年
18/02/17 13:21:20.48 ejQZGMhI0.net
>>942
固定給だったよ。オーナーは収益だろうね。

992:名無しさん@1周年
18/02/17 13:21:24.45 SxTSEctZ0.net
>>879
派遣法成立時の対象職種はどんな感じだった?

993:名無しさん@1周年
18/02/17 14:08:07.80 2cmk06gR0.net
ID:Em5J/cnj0
この愛安倍主義の臣民様
毎日ID真っ赤にしてジコセキニン論法と政治からの矛先そらし
そしてグダグダ自分語りで管巻きてどこの引退組爺さんだよwww

994:名無しさん@1周年
18/02/17 14:19:06.51 1/lCxHlM0.net
>>945
そいつ大学職員なのに平日の昼間から転職!転職!の奴だろ

995:名無しさん@1周年
18/02/17 14:35:02.75 zuDtH7zz0.net
年金支給を遅らせ70歳まで働らかせ
働き方改革で労働環境をぶっ壊し
消費税10%で日本完全崩壊だな

996:名無しさん@1周年
18/02/17 14:41:56.72 TbwoWJDA0.net
慣れたら裁量労働制以外で働く気なんかせんけどな。
成果出してんだからいつ働いてもいいだろ。

997:名無しさん@1周年
18/02/17 14:45:41.69 ohV7JTWw0.net
給食費の督促なんて本来は行政の仕事だと思うんだが、
行政がやると残業代やらの問題が出てくるから教員にやらせているんだよなあ。
裁量労働の人に仕事を移し替えた方が人件費を減らせる。
結果的に裁量労働の人の仕事時間は膨大になっていく。

998:名無しさん@1周年
18/02/17 14:46:20.03 ohV7JTWw0.net
>>944
専門職に限るという話だったよね。

999:名無しさん@1周年
18/02/17 15:08:24.56 1/lCxHlM0.net
>>950
そうだよ
去年だか小さく生んで大きく育てるって宣言した政治家がいるし、これも派遣法のようになるんだろう
10年後が楽しみだよ

1000:名無しさん@1周年
18/02/17 15:14:25.43 lb9hUKVl0.net
SNS世代が上司の醜聞を拡散する前に
しっかり


1001:とカースト制を敷いておかないとということか



1002:名無しさん@1周年
18/02/17 15:24:18.67 EHrUtNW20.net
最終的には底辺労働まで範囲を広げた最低賃金と残業代の排除だよ

1003:名無しさん@1周年
18/02/17 15:26:00.70 zuDtH7zz0.net
年金支給開始が70歳で国民心理を冷え込ませ
消費税増税と働き方改革で地盤沈下待ったなし
政権交代するまで日本は衰退の一途確実だわ

1004:名無しさん@1周年
18/02/17 15:30:10.02 uc2gn3Nq0.net
正しい認識は
政権交代しても日本は衰退の一途

1005:名無しさん@1周年
18/02/17 16:08:28.23 Em5J/cnj0.net
>>941
そんな優しい社会にしたいって言ったってさ、それを実現する為に結局は誰かが前に出ないとだろ?君が出れば良いと思うが、どうせ出ないんだろ?奴隷は全員がそうだから変わらんと思うぜ?
俺は実力主義上等で優しい社会なんか望んでないから、申し訳ないが手助けする気はない。

1006:名無しさん@1周年
18/02/17 16:18:36.96 bZE5VL9k0.net
>>946
そうだよ。俺は大学で研究者やってる。
真の裁量労働制だからサボっててもなーんもないからな。十分に成果出してるし。
朝は10時出勤だし好きにサボれるし休みもいつでも取れるし帰りたきゃ帰るし…働きやすいわホントに。成果さえ出せばそれで良いんだから。

1007:名無しさん@1周年
18/02/17 16:19:09.81 Y+z6fh5b0.net
裁量と聞いた時に自分がオネムのときには助かるとか有能な人材は短時間で終えるからカッコイイだとか
クソのような発想しかない詐欺師汚職国家の人間ができるわけないだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

300日前に更新/298 KB
担当:undef