【安倍首相】「(裁量 ..
[2ch|▼Menu]
798:名無しさん@1周年
18/02/16 20:27:17.51 J/2EiILa0.net
>>760
いや「やり過ぎて」、クズも死ぬんだよ。
それまで発狂せず生き残れたらいいね奴隷君。
発狂か死ぬ前に逃げたらもっとハッピーになれるよ?

799:名無しさん@1周年
18/02/16 20:27:55.00 dcTlnC+70.net
裁量労働制がいいなら、残業無制限の契約でも問題ないがな(´・ω・`)

800:名無しさん@1周年
18/02/16 20:29:04.47 J/2EiILa0.net
>>763
裁量労働に残業の概念はないよ。

801:名無しさん@1周年
18/02/16 20:29:18.93 HdZpz/vUO.net
でも、こんなもん、裁量労働制を許すという話で、やりたくない会社はやらなくていいんだろ。

802:名無しさん@1周年
18/02/16 20:30:01.54 jxwnRTH80.net
そりゃそうよ。平均したら短いよ。裁量労働制に近い技術派遣なんてさ。
3カ月契約で6カ月 1日14時間、週に1回休み、24週間ずっとそれで回るとします。(´・ω・`)
半年の労働時間は14(時間/日)×6(日/周)×24(周)=2016時間
対して正社員は半年で10(時間/日)×5(日/周)×24(周)=1200時間、
1年で2400時間となります(´・ω・`)
派遣はその後、契約解除されて無職になりやすい統計がありますが、正社員は継続
雇用ですよね。(´・ω・`) 実際に働いた日数での平均を取り出すと派遣のが圧倒的に
労働時間が多い傾向ですよ。年間として扱った場合の毎月の平均時間では確かに少
なくなるのですが。(´・ω・`)

803:名無しさん@1周年
18/02/16 20:32:00.94 J/2EiILa0.net
奴隷君たちって、政府や総理をディスってたら何か変わるって信じてるの?本人達は見てるかすら分からんのに?
現実の敵は、政府や総理じゃなくて自分の会社の上司や経営者だろうに。どうせディスるならそっちだろ。もしかして洗脳の成果なのか。

804:名無しさん@1周年
18/02/16 20:32:24.00 sKL2IfsF0.net
パヨくんたちの華麗なる予言(笑)の歴史
5年前→安倍おわったな(笑)
4年前→安倍おわったな(笑)
3年前→安倍おわったな(笑)
2年前→安倍おわったな(笑)
1年前→安倍おわったな(笑)
現在→安倍おわったな(笑)
          

805:名無しさん@1周年
18/02/16 20:32:59.89 gP6MD+Zt0.net
専門派遣が派遣法でどうなったか?思い出せば
裁量労働が裁量労働法でどうなるか分かりそうなもんだがな

806:名無しさん@1周年
18/02/16 20:34:42.62 J/2EiILa0.net
>>765
ちゃんとした裁量労働って気分いいぜ?
俺なんか朝は息子を幼稚園に送って10時ごろ出勤、日によっちゃ遅くまで頑張るが強要されてないし、帰りたい時は早く帰る。
どんな仕事でも適用できる訳じゃないのは分かるが、こういう働き方の方が良くないか?

807:名無しさん@1周年
18/02/16 20:36:03.68 W3SImkT40.net
おっす、おらバラマキ売国奴でんでん下痢三っす(笑)
クールジャパン(笑)で若くてきれいなオネエチャンと税金使い放題で旨いもん食ってセックルし放題やんか(笑)
トンキン五輪にも日本国民の税金2兆円ぶち込んだるで(笑)
ゲリノミクスのインチキがバレてもうたさかい(笑)
ま、しゃあない(笑)
国民の金は
バラマキ売国奴でんでん下痢三のポケットマネー(笑)
国民の金どんどんバラマキ放題や(笑)
お友達に使うんや(笑)
年金も全力で株高を演出するため注ぎ込んどるで(笑)
日本の借金は史上最悪の1000兆円越えや(笑)
オリンピック詐欺ちゃうで(笑)銭いるんや銭(笑)
JOCのサメ脳の森元(笑)総統閣下のために下級国民は銭出せ、銭や(笑)
せや、ケケケ中はんの人材派遣会社(笑)にボランティア育成費用で仰山、銭かかるさかい
2兆円は楽に超えるんちがう(笑)
出せないガキは身体でお国のため奉仕せんかい(笑)
東京都様の為に全国の平民は銭出せ、銭出さんかい(笑)
わしらJOCはファーストクラスでオリンピックのコンパニオンの綺麗どころとオメコ大会や(笑)
高級レストランで精力つくもん仰山食うてセックルせなあかんのや(笑)
銭なんぼあっても足らんのんじゃ(笑)   
キムたんとこの喜び組と乱交パーリー楽しみや(笑)
わしら税金使い放題の優雅なパリピじゃね?(笑)
アンダーコントロー(笑)
どわっはっはっはのは(笑)

808:名無しさん@1周年
18/02/16 20:36:44.24 J/2EiILa0.net
>>768
終わったていうか、終わらせなきゃ終わらないよね?選挙にも行かない奴に限って終わった終わった言うからねぇ…

809:〓 ジャパンハンドラーズ と 官邸幹部 の 皆殺し を! 〓
18/02/16 20:37:00.41 JP+eL7pr0.net
 
■ >裁量労働制
↑おれ自身が、この働き方を選んでる

安屁の答弁には、重大な誤り がある
裁量労働制 っていうのをイメージで言えば、「プロ中のプロの働き方」 と言い得る
分かりやすい具体事例を挙げれば、ある企業で 持ち合わせていない技術 が必要になったとき、
外部からエキスパート(専門家)を呼んで仕事をしてもらう 
エキスパートは “休み無し” で、課題解決に没頭する
そうして、客先企業に 最良の提案 を分かりやすく説明し、合意を得て課題解決の具現化に取り組む
そうして顧客企業が納得出来る課題解決を提示して、契約の報酬を支払ってもらう

裁量労働制で働ける、市場性のある人物は、そう多くいない
また、裁量労働制で働く人々の多くは、24時間、頭脳は仕事のコトで回り続ける
だから 裁量労働制で働ける人物 と言うのは、その仕事に 相当の関心がある人物 ということになる
おれは顧客に、「仕事が趣味みたいなものです」 と説明している
当然、費用対効果 を考えて、現実的な解 を得るコトに執念を燃やす・・・休みなしで考え抜く

こんな 裁量労働制 に、「ほとんどの人々に、適正があるとは思えない」・・・というのが、おれ自身の感想 だ

また、安屁が答弁撤回に追い込まれたのは、「安屁は、何のプロでも無い」 ということだ
「安屁は、無能」 ということ
 

810:名無しさん@1周年
18/02/16 20:37:18.90 cKuhvmUm0.net
>>770
よくない。
エンドレスに働かされる。
時間を決めないとダメ。
そう言う働き方をしたいなら
個人で独立して請負で自己責任でやればいい。

811:名無しさん@1周年
18/02/16 20:40:31.29 J/2EiILa0.net
>>774
いや、現実に俺は>>770のようにやってんだが…個人事業じゃなくて大学教職員だけどな。
エンドレスなんてあり得ないわ。できないモンはできないって言えるしやらんでいい。自分が出したい成果の為に自分の意思で長く働く事はあるが、そら強要じゃないし。

812:名無しさん@1周年
18/02/16 20:42:34.83 3Anckoj90.net
>>767
選挙も行かないアホやもんw
貧乏人ほど選挙行かんしなw

813:名無しさん@1周年
18/02/16 20:43:01.01 hXQCqdkZ0.net
>>761
正当な選挙によって選ばれた政権なんだが
尚且つ現在も支持率は高いw

814:名無しさん@1周年
18/02/16 20:45:13.01 J/2EiILa0.net
まぁ結局は「やらされてる感」なんだろうな…好きでもないのに強要されるからってか。割り切れないんだろうな…さらに労働環境の過酷さが後押しするし。
今更だが、子供の頃から明確に将来の夢に向かって、現実的な努力と行動をしてりゃよっぽど運が悪くなければ(例外はあるだろうが)、ストレス少なめで気分良く仕事できた


815:フにな。でも意思と行動さえすりゃまだ可能性はあるけどな。



816:名無しさん@1周年
18/02/16 20:45:53.50 J/2EiILa0.net
>>776
だな。天にツバ吐くようなモンか。哀れだわば…

817:名無しさん@1周年
18/02/16 20:48:15.46 92vUzx7n0.net
>>775
そういう人ばかりじゃないから
反対の声が上がるんだろうよ…

818:名無しさん@1周年
18/02/16 20:49:30.59 pQTPq6190.net
首相を欺いたということは国民を欺いたことに等しい 
この厚労官僚をしゅくせいせよ

819:名無しさん@1周年
18/02/16 20:52:25.06 iAwXpIw60.net
結局のところ愛安倍主義者の主張は「自己責任!!!!!」の連呼か
ゲロ吐きそうなほどに邪悪だな

820:名無しさん@1周年
18/02/16 20:56:03.22 J/2EiILa0.net
>>780
あぁクズ経営者とか管理職でしょ?逃げればいいんよ。奴隷が逃げないモンだから奴らからしたら「まだいける、搾り取れる」なんだわ。
でも心配すんな。間違いなく今回のでクズはやり過ぎるから、最低でも相打ちには持ち込めるぞ。

821:名無しさん@1周年
18/02/16 20:56:08.31 3Anckoj90.net
>>779
意思表示を直接現実化出来る唯一の方法は選挙しかないやろ
デモして変わるならとっくに変わっとるわw
その1番大事な選挙を軽視しといて文句言うとかアホちゃうかと思うわw

822:〓 ジャパンハンドラーズ と 官邸幹部 の 皆殺し を! 〓
18/02/16 20:56:27.87 JP+eL7pr0.net
 
■ 裁量労働制 というのを 分かりやすいフレーズ で 表現する と、
「腕で食っていける人物の職業制度」 ということ
「裁量」 というのは、「自分自身の計画・判断で」 ということ
手順書も、指示書も、命令書も、無い
あるのは、成功を規定した契約書 だけ
いわゆる 請け負い業務 だ

客・・・一般に 顧客企業 は、その分野の専門知識を有しないから、
裁量労働制で働く人 自身 が独自に、手段・計画・手順の立案を行い、
節目ごとに顧客企業に説明して合意を得て、仕事を進める
大多数の人々に適正があるとは思えない 職業スタイル だ

安屁は、こういうことが 何も分かってない無能 ということ
その無能を 官邸幹部 が 隠れ蓑 にして、やりたい放題やってる構図だ
 

823:名無しさん@1周年
18/02/16 21:00:03.80 J/2EiILa0.net
>>782
自己責任なのはそうだが、総理や政府なんてどーでもいいぞ。誰がなっても助けちゃくれないから。
君ら奴隷って一律で「口開けてエサ待ち」だよな?それが楽だと思ってるなら奴隷商人に逆らわずに死ぬまでご奉公しなよ。
古今東西、奴隷から抜け出す人ってのは自らの力で未来を切り拓いて行ってるよ。自己責任上等くらい言ってくれや。

824:名無しさん@1周年
18/02/16 21:01:15.01 J/2EiILa0.net
>>784
だよなぁ。あんだけマスコミに踊らされないぞっとか言いながら奴隷君ってば操られまくってるからねぇ。ご主人に逆らわず選挙も行かず…

825:名無しさん@1周年
18/02/16 21:12:27.64 pI5qkOmR0.net
>>1
【厚労省調査】裁量労働制調査データ ミス?捏造? 厚労省、19日に精査結果公表
スレリンク(newsplus板)

826:〓 ジャパンハンドラーズ と 官邸幹部 の 皆殺し を! 〓
18/02/16 21:18:37.57 JP+eL7pr0.net
 
■ 裁量労働制 の 基本スタイル は、「結果に対して、契約する」 ということ
つまり、結果が出なければ、報酬は無い
とは言え、現実は
・完全成功時のみに報酬支払い求めると、成功


827:報酬が高額になる ・誰も請け負わなくなる と言うコトもあって、一般的には 日給月給的な感じで月額で報酬を支払ってるケースが多い 安屁は何のプロでも無く、 それをしゃべらせた厚労省の職員務員も 裁量労働制 で働く人々ほどのプロ的仕事を理解しておらず 結果(法案成立)だけのために、ご都合データ で誤魔化そうとした・・・って話だろ こういう法案を立案した責任者は、永久追放 されるべきだ 永久追放されることで、ミセシメになる  



828:名無しさん@1周年
18/02/16 21:24:12.21 J/2EiILa0.net
>>789
奴隷君、総理が変わっても君のご主人は変わらないから一緒だよ?政府に文句言うなとは言わんが、何も変わらんって。

829:〓 ジャパンハンドラーズ と 官邸幹部 の 皆殺し を! 〓
18/02/16 21:48:18.08 JP+eL7pr0.net
 
■ 「裁量労働制」 と言う 職業スタイル の 具体的イメージ すら持たずに、
アサッテの放言をしている無能には、ほのぼの させられるなw

裁量労働制 で 働く人々 の ほとんどは 個人事業主 だ
事業主は 自分自身 で、誰からの命令も受けず、
顧客企業に対して、不眠不休で練り上げた実行計画案に同意をもらって、
それが具現化した後に、報酬を受け取る
「社員」 のような働き方とは、全く異なる働き方だ

しかし、安屁のような無能擁護には、どうして 世間知らずの無能 が出てくるんだ???
単に、「類は友を呼ぶ」 「無能は、無能を呼ぶ」 ってコトなのか?
 

830:名無しさん@1周年
18/02/16 22:01:37.58 J/2EiILa0.net
>>791
あのさ、まだ年功序列&終身雇用の護送船団方式でもやってると思ってんのかな?もうかなり前に崩壊しちゃったって自覚はないの?
口開けて待ってたらエサくれる時代はもう終わってるんだから、あーだこーだ言うヒマあるなら実力つけなよ。
ちなみに大学や研究機関の研究者は裁量労働でやってるから。民間の仕事だってちゃんとやれる職種はあるぞちゃんと考えればな。
まぁそもそもクズ経営者は奴隷操ってりゃカネ儲けできるから考えもしないだろうが。

831:名無しさん@1周年
18/02/16 22:11:40.58 7BKeajGs0.net
捏造データを使ってまで通したい法案

832:名無しさん@1周年
18/02/16 22:21:34.37 HkPdmTbk0.net
今のでたらめな裁量労働制の運用を正してからやれよ
裁量労働と言いながら客先常駐で毎朝9時出社が
会社と客との間で決まってるIT企業とかなんぼでもあるぞ

833:名無しさん@1周年
18/02/16 22:29:47.92 h6KgIkEj0.net
>>794
だって奴隷がいる限り奴隷商人は奴隷操ってりゃ儲かるんだもん。
「ちゃんとしなさい」って言って素直に聞く経営者ばっかりならブラック企業なんて言葉は生まれない。だから政治や行政に頼って無駄。奴隷商人は奴隷ありきなんだから、奴隷が逃げさえすれば解決する。

834:名無しさん@1周年
18/02/16 22:36:09.15 zdvLzxMk0.net
自民党さん、派遣法の時も労働者の為みたいに似たようなこと言ってましたけど、今どうなりましたか?、と質問する野党がいない不思議

835:名無しさん@1周年
18/02/16 22:52:49.64 V5Tz6FtF0.net
>>796
立憲がしてたよ

836:名無しさん@1周年
18/02/16 23:50:56.93 WG6QqZbp0.net
ダラダラ残業して朝は遅刻するのが労働裁量制
ガイジが自然に集う

837:名無しさん@1周年
18/02/16 23:52:52.40 WG6QqZbp0.net
広告代理店って裁量労働制だよな?
あれに残業代出してるならかなり馬鹿だぜ?

838:名無しさん@1周年
18/02/17 00:01:50.74 ejQZGMhI0.net
実際にこれが建前上だけ契約されそうなのは裁量労働ですらなさそうに思える。
能力以上、普通に考えても時間越えるようなものが多発している。時間内に接客、時間外に事務


839:仕事とか。 日中に接客しなきゃいけないのはお前が雇えないからだって。雇うのもお前の仕事。てな。



840:名無しさん@1周年
18/02/17 00:15:10.83 SlQoAQfo0.net
技術系労働者なら労働時間が短くなることはある
腕の無いのは完了が長くなる

841:名無しさん@1周年
18/02/17 00:30:27.43 Em5J/cnj0.net
>>798
裁量労働に遅刻は無いんだが。なんか約束してて遅刻したんなら、そら制度じゃなくてその人物の人格の問題。

842:名無しさん@1周年
18/02/17 01:00:20.76 8okred0F0.net
>>800
結局薄利の安い仕事が多いと裁量労働制なんだろな
利益で人を雇えないからさ

843:名無しさん@1周年
18/02/17 01:02:30.91 8okred0F0.net
>>801
普段なら腕が良くて時短で済む仕事でも
発注元が駄目駄目だと労働時間は無駄に長くなる

844:名無しさん@1周年
18/02/17 01:58:01.50 2cmk06gR0.net
トランプ米大統領、安倍首相が投資拡大に同意と明言
URLリンク(www.afpbb.com)
というわけで日本人奴隷はさらに酷使しないとってね

845:名無しさん@1周年
18/02/17 04:33:08.16 fm8kYP2z0.net
裏付けを取らなかった、呆れた

846:名無しさん@1周年
18/02/17 04:45:09.24 vGDx8pLK0.net
>>715
コンビニ本部も似たようなこと言ってるよな
長時間労働は努力不足

847:名無しさん@1周年
18/02/17 04:52:44.90 vGDx8pLK0.net
>>774
コンビニ本部がやってる悪魔方式が一般労働者にも使われるからな
長時間労働は努力不足!
↑これが裁量労働制、悪魔のシステムだろ?

848:名無しさん@1周年
18/02/17 05:03:15.03 vGDx8pLK0.net
どうせ一強なら、フェイクデータ使わんでも
おう!!!!!!!ヤトウガー、こんな人たちガー!裁量労働制だあ!!!!!!文句あんのかっ!?ビキビキッ?!
こう言えばいいだろ?

849:名無しさん@1周年
18/02/17 05:07:58.53 IXOMTP4N0.net
裁量労働制で労働時間が長くなってるとすると
労働基準法の精神に反する気がするがどっちが強いの?

850:名無しさん@1周年
18/02/17 05:14:28.12 vGDx8pLK0.net
おまえら、わかってやれよ
政○○も商売だからさあ?企業にいい顔すればいい思いができるわけだよ、わかるだろ?
裁量労働制で企業が数百億儲かったら、政○○に十億程の誠意したらいいわけだろ?
政○○も金持ち、企業も金持ち、一般労働者が不幸になるだけだよなあ?

派遣の時と同じ、また搾取地獄が始まるだけだよお?
次は裁量労働制村で年越しかな?

851:名無しさん@1周年
18/02/17 05:33:46.39 nmb8Nvsu0.net
日本の場合、裁量労働制と言われながら
その実態の多くは、定額無限残業制だよ。
ただでさえ、きちんとした残業代が
支払われてない悪質な中小企業が多い。
まずはそういった企業の把握と
厳罰化を政府がしっかりやれてからだろ。

852:名無しさん@1周年
18/02/17 05:53:17.45 vGDx8pLK0.net
裁量労働制村でうつむきながら絶望しようぜえw?

853:名無しさん@1周年
18/02/17 07:05:04.89 uc2gn3Nq0.net
裁量労働の方が労働時間が短くなる場合もある
とか言ってれば嘘じゃなかったのにな。

854:名無しさん@1周年
18/02/17 07:07:08.15 uc2gn3Nq0.net
派遣法で
派遣が専門家から人売りに変わったように
裁量法で
裁量が自由労働から無限労働に変わるのさ
裁量ホレホレしてるやつも他人事じゃないのに

855:名無しさん@1周年
18/02/17 07:44:08.23 Hh36nC670.net
>>814
どっちにしても法案を通すんだから悪夢しかない

856:名無しさん@1周年
18/02/17 08:17:55.73 uc2gn3Nq0.net
>>816
まったくだ
これで裁量労働もおしまいだな

857:名無しさん@1周年
18/02/17 08:26:14.69 wHr8Oe6O0.net
うちなんか元々残業代出ないから関係ないけど
残業代を頼りにしてる人はこれから大変だね

858:名無しさん@1周年
18/02/17 08:57:32.46 wuAw/Ofk0.net
嘘つき放題

859:名無しさん@1周年
18/02/17 08:59:36.93 M6PwdKnb0.net
民主の政権時代に入れられた裁量労働制のおかげでこのザマ。
まだ負の遺産は続くのか

860:名無しさん@1周年
18/02/17 09:04:19.43 Cu+gvnMT0.net
言ってる事はいつもてきとーだからな、安倍はw
電源消失の過去答弁も反省だけで済ましたからな。

861:名無しさん@1周年
18/02/17 09:06:27.45 b+JmBUgbO.net
俺の会社(1部上場社員1万人)は20年前から裁量労働制ある。
管理職手前の従業員は残金しようがしまいが30時間残業手当一律設定だが、それを越えたならプラスで残業代は出る。
管理の単純化かと思っていたが、残業代含め各種手当を除く基本給を低くすることで、賞与も低くできるからな。

862:名無しさん@1周年
18/02/17 09:11:46.62 b+JmBUgbO.net
>>821
安倍の「反省」とは、「反省しています」と言うだけ。
「責任」も、「任命責任は私にあります」と言葉にするだけ。
反省してどうするとか、責任をどうとるとかいう概念はまったくない。
そして恥を知らない。
日本人の心情ではない。

863:名無しさん@1周年
18/02/17 09:27:18.12 Hh36nC670.net
まあそのうち裁判所がぶちギレして違法認定されそうだがな

864:名無しさん@1周年
18/02/17 09:27:28.62 Xcj/w3Jr0.net
>>808
コンビニがやってるのは裁量労働になってないじゃん。24時間営業を強制されてるんだぜ?
ホントに君らって奴隷だよな…理解できないのかしたくないのか分からんけどさぁ。「時間いくら」で座ってたら金が貰えるっていう考えを捨てろよ。「成果あたりいくら」なんだよ。
実力がある奴は短時間で成果出して、さらに稼ぐか帰ってプライベートに時間を使うかを選択できる。実力がない奴はいつまでも仕事が終わらない。それだけ。
結局「実力が全て」なんだよ。真に実力社会になるというだけ。君ら奴隷は実力を磨かず口だけ愚痴ばっかり…選べるのは発狂か過労死の2択だな。

865:名無しさん@1周年
18/02/17 09:31:14.06 Em5J/cnj0.net
>>822
裁量労働制に残業って概念は無いから。そら経営者が間違ってるだけ。本当の裁量労働制は労働時間はどうでも良くて成果しか評価しないんよ。

866:〓 ジャパンハンドラーズ と 官邸幹部 の 皆殺し を! 〓
18/02/17 09:33:46.49 6j+TQx7I0.net
 
■ 「安屁と厚労省のボンクラぶりが、露呈した」 って言う分かりやすい例だなw
コイツらは、「裁量労働制では、とても食って行くコトができない」 っていう
「無能の見本」 ような連中 って話だwww
 

867:名無しさん@1周年
18/02/17 09:35:48.81 wHr8Oe6O0.net
裁量労働制を正しく運用すれば
労働者にもメリットがあるんだけどね
単に残業代出したくない経営者が悪用してる制度に
なっちゃってるから

868:名無しさん@1周年
18/02/17 09:36:34.29 a4O2WbjG0.net
>>826
残業の概念はなくても
使用者には労働基準法上の労働時間管理義務がある
深夜残業や休日出勤の実施状況は
使用者は正確に把握しないと労働基準法違反

869:名無しさん@1周年
18/02/17 09:36:44.66 XNHL7iiA0.net
>>824
最高裁は安部友ばかりになるから、ブチ切れないのでは?

870:名無しさん@1周年
18/02/17 09:38:53.71 a4O2WbjG0.net
裁量労働制であっても休日出勤や深夜残業は
割増賃金を追加で支払う義務がある
払ってなかったら労働基準法違反
深夜残業や休日出勤をしたこと知らなくても労働基準法違反

871:名無しさん@1周年
18/02/17 09:44:34.12 mdPbGKAv0.net
>>437
カナダみたいに議会でゲフンゲフン

872:名無しさん@1周年
18/02/17 09:56:34.06 jwBVE6KD0.net
上司が無能って文句言うなら自分が上司の仕事やりゃいいじゃん。
下から見るのと上からみるのは全く違うんだよ。
文句言う奴に限って上司の仕事立場になれば何もできない奴が大半だわ

873:名無しさん@1周年
18/02/17 10:54:48.91 Em5J/cnj0.net
>>829
それはもちろんそう。
俺が言いたいのは「労働時間で評価」じゃなくて「成果で評価」ってのを理解しろ


874:って事。成果出す為にかけた時間そのものには価値なんてないんよ。 ただし、君が言うように管理は必要だから(無茶する奴はいる)、把握はした方がいいな。俺のとこの勤怠は出勤日を確認する為に出勤簿にハンコ押すのと、自己申告で一定以上の労働時間になってないか確認だな。 でもやってる仕事の多くに裁量権があって過剰に時間かかってコスパ悪いなら拒否とか納期調整できるから、労働時間はそんなに長くないしストレスになってないわ。



875:名無しさん@1周年
18/02/17 10:55:53.62 atte+A3Q0.net
‘’も‘’を意図的に抜かすマスゴミのフェイクニュース

876:名無しさん@1周年
18/02/17 10:56:27.63 Em5J/cnj0.net
>>833
まぁ奴隷だから求めるだけ無駄よ。
自分のマネジメントくらい自分でやれやってのが理解できてないもん。物理的に不可能な事は不可能って言えないんだから。

877:名無しさん@1周年
18/02/17 10:57:25.29 Cu+gvnMT0.net
>>833
上司がよく出来ましたって会社から評価されるだけのような?w

878:名無しさん@1周年
18/02/17 10:59:34.88 Em5J/cnj0.net
>>831
そりゃね、休出や深夜勤務を「強要」されたら当然払えってのは同意するわ。
自分の意思でやってるのまでは入れなくていい。その代わりに出した成果に金を払って貰えれば。

879:名無しさん@1周年
18/02/17 10:59:59.32 zuDtH7zz0.net
負のスパイラル政権が
働き方改革と消費税増税で日本を地盤沈下させて終了だな

880:名無しさん@1周年
18/02/17 11:01:49.67 st4rPV4l0.net
>>833
ソフト屋だとリーダーになった途端に鬱発症ってパターンが結構あるな。
要件不備や変更依頼、連絡不足、上との折衝、無理な納期、これら全てが文句言われる立場に変わる。
加えて、帰りたいメンバーに依頼する残業。
まず、自分は帰れない。

881:名無しさん@1周年
18/02/17 11:02:17.94 IUrVWUw00.net
俺の知ってる零細企業は
5時にタイムカード押させて
その後9時まで「研修」と称して
賃金払わずに同じ仕事させてたよwww

882:名無しさん@1周年
18/02/17 11:02:52.96 zuDtH7zz0.net
アベ汚職のタレこみ情報
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

883:名無しさん@1周年
18/02/17 11:06:37.38 Em5J/cnj0.net
>>841
ザ・ブラックやな…
こういうとこから全員奴隷が逃げ出したら世の中変わるんだが。

884:名無しさん@1周年
18/02/17 11:06:49.66 jwBVE6KD0.net
>>837
だから下から文句ばかり言ってる奴が上司の立場になって、会社からよくできましたっていわれたらいいじゃん

885:名無しさん@1周年
18/02/17 11:07:47.18 ZTddrl5L0.net
ねつ造しておいて謝るだけで終わりなの???
相変わらず政治家の発言は軽いな

886:名無しさん@1周年
18/02/17 11:12:36.26 Cu+gvnMT0.net
>>844
上が無能だから俺が上司になるわって上司になれるわけ?
下が勝手に仕事して上が褒められるだけですって。

887:名無しさん@1周年
18/02/17 11:15:09.23 st4rPV4l0.net
>>844
ゼークト(ハンマーシュタイン)の言う「有能な怠け者」が理想と言うけど、如何に部下を効率よく働かせ、かつ自分も楽で、上司からのウケもいいってやり方の模索が大変だな。

888:名無しさん@1周年
18/02/17 11:15:17.04 EHGk9BlE0.net
裁量労働制には定時はないので、いつ来ていつ帰ってもいい。
会社は始業終業時間を定められるが、それを従業員に矯正することはできない。
定時相当の時間でこなせない仕事は受けなければいい。

889:名無しさん@1周年
18/02/17 11:16:58.15 st4rPV4l0.net
>>846
「あいつはダメ」ってのは部下がわかる以上に評判になる


890:諱B 上司は上層部との矢面だしね。



891:名無しさん@1周年
18/02/17 11:17:06.74 Em5J/cnj0.net
奴隷君の政治disって無意味だよな…そんなに政府や総理が嫌いなら、選択肢はいくつかあるぞ。国外脱出とか政権打倒(選挙)とか…
相手に見てもらえない落書きしてもねぇ、相手はダメージどころか気づいてすらいないし。コスパ重視時代なのにメリット無しでやるってバカにされちゃわないか。

892:名無しさん@1周年
18/02/17 11:18:44.31 Em5J/cnj0.net
>>848
これ。
奴隷君には全く理解できない難解な制度と思われてるわ…

893:名無しさん@1周年
18/02/17 11:19:50.18 st4rPV4l0.net
>>848
年収1075万円縛りが維持される限りは(元々残業の無い)課長クラス以上だわな。
(なし崩し後がどうなるか?)

894:名無しさん@1周年
18/02/17 11:24:45.20 jwBVE6KD0.net
>>849
ちがうよ。文句言うなら文句言う対象の仕事内容を全て理解して、さらにその対象より優れてなくては文句を言う権利なんか無いって事だよ

895:名無しさん@1周年
18/02/17 11:26:18.01 M6PwdKnb0.net
年収500万ぐらいまでは下げてもいいんじゃないか。
残業代目当てのダラダラ残業が多すぎる
早く帰れば個人消費も伸びるしいいことづくめだろ
少子化対策にもなる
いやなら断ればいいし、強制されるような会社なんか
見限って起業すればいいだろ俺みたいに

896:名無しさん@1周年
18/02/17 11:27:04.44 ZTddrl5L0.net
>>851
それが出来る人はそもそも裁量労働制にしなくても好き勝手やってさっさと帰ってると思うの
問題は会社の圧力が強い現場でどう出来るかって話じゃないの?
やれるやれないの話になっちゃうと裁量労働制にしなくても無理な仕事は断ってさっさと定時で帰ればいいだけだし

897:名無しさん@1周年
18/02/17 11:34:35.78 rTc5s7K/0.net
>>764
ワタミの「無理という言葉は私の辞書にない」
と同じ匂いがするなw

898:名無しさん@1周年
18/02/17 11:38:52.81 Em5J/cnj0.net
>>855
無理なら断ればいいだけでしょ。
断ったって殺されやしないし、ましてや奴隷を逃す事もないからクビもないだろう(全く無能なら別だが)。
洗脳だろうが何だろうが相手の言いなりになってるから地獄なんよ。結局自分の意思次第。
俺は2ちゃんであーだこーだレス打てるうちは、まだ洗脳されてないと思ってるけどな。単に奴隷根性丸出しなだけ。

899:名無しさん@1周年
18/02/17 11:39:44.39 e0SJa8SM0.net
印象操作、誘導だろう。
裁量労働制は企業経営側から出た案で、
縛りや歯止めを入れないと
労働側が不利になるのは目に見えている。

900:名無しさん@1周年
18/02/17 11:40:05.14 Em5J/cnj0.net
>>856
全然違う全く逆。
無理なら「やらない」って断るれんだわ裁量権あるんだから。

901:名無しさん@1周年
18/02/17 11:41:31.29 nJ1oIs7j0.net
中小で裁量労働とあったらブラックだと思っていい

902:名無しさん@1周年
18/02/17 11:41:37.11 Em5J/cnj0.net
>>858
裁量権ない奴隷労働制ならな…
それは「裁量労働制」ではない。

903:名無しさん@1周年
18/02/17 11:41:58.14 /DMQv6Ya0.net
>>1
これは、また詐欺師の安倍が、大企業から闇献金貰ってる証拠だな。

904:名無しさん@1周年
18/02/17 11:44:35.39 Em5J/cnj0.net
なんだろう…愚かな奴隷なのか、野党の差し金のネトサポとかいう奴なのか知らんけど、「奴隷労働制」と「裁量労働制」は全く別モノだから。
クズ経営者が強要させるのが「奴隷労働制」で、労働者個人の裁量権あるのが「裁量労働制」な。ちゃんと言葉を分けないと。

905:名無しさん@1周年
18/02/17 11:45:15.42 NUPR7UrT0.net
公務員も裁量労働制で
歳入と支出削減の成果で給与連動させましょ

906:名無しさん@1周年
18/02/17 11:51:33.79 ZTddrl5L0.net
>>857
何の回答にもなってないぞw
断れるならそもそも裁量労働制であろうとなかろうと関係ないって俺は言ってんだけど

907:名無しさん@1周年
18/02/17 12:03:14.23 SxTSEctZ0.net
>>863
政府が推進するのは奴隷労働制の容認に近いな

908:名無しさん@1周年
18/02/17 12:05:09.68 nTXUaP9f0.net
年収手取り10億円以上限定で裁量労働を導入すれば、
問題はないと思うず。

909:名無しさん@1周年
18/02/17 12:05:57.35 GOliIFUK0.net
アホパヨくんたちの華麗なる予言(笑)の歴史
5年前→安倍おわったな(笑)
4年前→安倍おわったな(笑)
3年前→安倍おわったな(笑)
2年前→安倍おわったな(笑)
1年前→安倍おわったな(笑)
現在→安倍おわったな(笑)
wwwwww

910:名無しさん@1周年
18/02/17 12:06:54.97 Em5J/cnj0.net
>>865
なぜ断れないんだ?断ったら殺されるのか?それだと脅迫で刑事事件だからな?
断れない雰囲気とか気持ちになってるだけだよ。「無理ですできません帰りますお疲れ様でした」って言って帰ればいい。必要なのは意思だよ意思。
もうちょい言うと、1人でやったら握り潰されるかもしれんが、奴隷全員がこれをやればクズ経営者を潰せるんだぜ?頭を使え。

911:名無しさん@1周年
18/02/17 12:07:32.84 uc2gn3Nq0.net
俺はホントの裁量労働ホレホレ
やってる人も下側に巻き込まれるからコレ

912:名無しさん@1周年
18/02/17 12:07:35.16 EHGk9BlE0.net
能力とか実績ありきでの労働形態だから、
能力なくて立場の弱い労働者にとっては仕事断るのは失職につながるので
裁量労働制は向かない。

913:名無しさん@1周年
18/02/17 12:08:49.45 Em5J/cnj0.net
>>866
そうだな。でも奴隷労働制は成り立たんよ。間違いなく奴隷の発狂か過労死が爆発的に増えてすぐに人が足らなくなる。
これはパンドラの箱なんだわ。

914:名無しさん@1周年
18/02/17 12:09:30.74 DsdHsSza0.net
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。
アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。
お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は 、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえwww
天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

915:名無しさん@1周年
18/02/17 12:10:01.08 DsdHsSza0.net
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。
日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ 。イ


916:スラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。 テンノー拝まないしw お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし 東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!



917:名無しさん@1周年
18/02/17 12:10:07.84 MTFA12CO0.net
数字を作った厚労省の担当者はどうなるん?

918:名無しさん@1周年
18/02/17 12:10:27.54 DsdHsSza0.net
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生虫のゴミの日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww
オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな
日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www
日本は弱者切捨てをするんだろ!www
日本は能力主義になるんだろ!www
アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。
日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう!日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!
選民思想を持ちプライドばかり高い差別主義者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ!ざまあ!
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を移民として受け入れよう!
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を外国人労働者さんとして受け入れよう!
お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方に、たくさん日本に来ていただこう。
そうすれば、お前たち日本人の意見も変わるだろ。
お前たち日本人の目の前に、お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方がたくさんいる状態を作ればよいのだ。
そもそもお前らの理屈だと、移民に反対したら共○罪で逮○だろうがよwww 推進しているのは日本政府なんだろwww 経○省とかも推進派だろうがwww

919:名無しさん@1周年
18/02/17 12:10:58.36 DsdHsSza0.net
日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
俺は、「日本へいらっしゃる外国人労働者の方の人権」や「日本へいらっしゃる移民の方の人権」や「日本へいらっしゃる外国人研修生の方の人権」は守ろうとしているぞ。
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
ドイツはもっと、ドイツの金融を緩和し、ドイツで公共事業を増やし、ドイツで減税し、ドイツの内需を拡大し、ドイツをバブル経済にしろ。
ドイツは貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
ドイツの自動車産業をつぶし、ドイツは金融およびサービス業で食べてく国になれ。
ドイツにゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

920:名無しさん@1周年
18/02/17 12:11:32.19 DsdHsSza0.net
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!
オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwww
オマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww
日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww
東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!
まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www
アメリカ合衆国の99%万歳
オマエラ日本人の主張「外国人は俺たちよりももっと強くて怖いんだぞ!俺たちの言うことをきけ!ドカッ!バキッ!」
ああ、そうですか。あなた方日本人より強いのですか。私には外国人さんが救世主にしか見えませんねえw
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
痛みを伴う改革www 自己犠牲www 人のために働けwww サムライwww 日○の心www
ええどうぞ!やってください!君たちの番です!自分だけはいやで特別扱いをしろはないでしょうwww
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
国民一人当たりの借金を財務省やマスコミは問題にするよね。
と言うことは国民の数が倍になれば借金は半分なんだよね?
wwwww
逆に人口減ると、国民一人当たりの借金は増えるよねwwwww
官僚やマスコミは、これらを理解していないバカなのか、それともとぼけているクズなのかどっちなんだろうね。
日本にもっと移民を受け入れるべきだ!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れるべきだ!
日本にもっと移民を受け入れ日本でインフレ起こせば解決。

921:名無しさん@1周年
18/02/17 12:12:00.91 st4rPV4l0.net
>>866
年収1075万円以上の奴隷だな。

922:名無しさん@1周年
18/02/17 12:12:01.74 DsdHsSza0.net
意味が分からない。
”渋谷が”外国人さんだらけだと嫌?
鳥取や岩手はかまわない?
国全体を考えるべきだと主張したのは君達ですしw
君達みたいなのがおのぼりさんで東京にいくんだ。で、君たちの地元や生まれ故郷や親戚を見下しているんだろ?
君達の、空想だか理想の世界と言うものがあって、それをどこかで実現しようとしているんだろ?
で、その空想だか理想の世界と言うのは選民思想だか単一民族思想を実現しているのか?
気持ち悪いヤツラだ。
私やアメリカ合衆国を巻き込むなよ。
私は日本が嫌いなので知ったことではありませんが、君達日本人がレイシストなことを証明しようとしています。
ニューヨークには白人しかいないと思っているのか?wwwww
ロサンゼルスには白人しかいないと思っているのか?wwwww
ビバリーヒルズには白人しかいないと思っているのか?wwwww
トップ1%の味方をする気はないし、現在の貧富の差が大きいアメリカをよいとは言ってない。トップ1%はクソだと思う。
でもお前ら日本人は、頭のおかしいレイシストでナチ野郎だ。
早く移民や外国人労働者さんを日本に受け入れましょう。
あなたの上司になる方々ですよw留学生は大学生か専門学校生だよね。
あなたがなぜ選民思想を持っているのか全くわかりませんね。
アウェイではなくホームで、外国人の方に勝てないとおっしゃるわけでww
外国人より日本人は、人付き合いが下手で・仲間が作れず・一対一でも劣るわけですね。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者を受け入れよう!
あ、俺は、日本に来る移民の方や日本に来る外国人労働者の方をうっとおしいとは思っていないぞ。
お前等日本人よりはるかにまし。と言うか、日本人と比べるのが失礼なくらい。
俺は、日本に来る移民の方や日本に来る外国人労働者の方を大歓迎している!
日本に移民に来る外国の方・日本に働きに来る外国人労働者の方、の悪口を俺は言ってないぞ。
日本人より、外国人のほうが、住民自治を理解してるし、民主主義を理解している。
日本人より、外国人のほうが、親の面倒見るだろうし子供の面倒見るだろうし、地域社会を作れる。
日本人は、外国人よりも、コミュニケーション能力が低く、協調性が低い。
だから、俺にとっては、日本に移民が増えたほうが良いし、日本に外国人労働者さんが増えたほうが良い。

923:名無しさん@1周年
18/02/17 12:12:33.93 Em5J/cnj0.net
>>870
無茶な仕事を強要される立場じゃないからな俺は…大学の研究やってたらそういうのはない。無茶は全くない訳じゃないが、それは自分の意思であって強要じゃないし。
昨今はアカハラとかうるさく言われるし、そもそも変わりを立てるのがめちゃくちゃ難しいから安易に切れないしな…

924:名無しさん@1周年
18/02/17 12:12:36.82 Hh36nC670.net
現実的にブラックが蔓延って
人手不足なのに人材の確保は条件横並び
待遇も改善されてない世界だからな

925:名無しさん@1周年
18/02/17 12:13:24.09 DsdHsSza0.net
日本はもっと規制緩和をしよう!
東京をもっと規制緩和し東京にタワーマンションを建て東京に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
行け行け!
日本はもっとバブル経済になり内需を拡大だ!日本の製造業をつぶせ!
日本は日本でもっと弱者切捨てをし日本に外国人労働者を入れろ!円安ドル高にしろ!日本は貿易赤字をもつ債務国になれ!
アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する。
アメリカ合衆国の99%は、兵器を作りたいわけではない。
アメリカ合衆国の99%は、牛やら小麦を売りたいわけではない。
日本は、アメリカ合衆国で作った軽自動車および小型自動車を、アメリカ合衆国から輸入しろ。
日本は金融・サービス業・観光で食べていく国になれ。日本が兵器を作れ。
牛やら小麦売って、車買っても、貿易黒字にはならない


926:セろ 内需と為替の関係を理解しろ。 通貨の供給量が増えると、カネが増えモノが足りなくなるからインフレになる。モノの方が価値が高まるわけだ。 ところでこの現象を対外的に見た場合、円の供給量が変わらないのに、ドルの供給量が増えたら、ドルの価値が下がりドル安になる。 経済学的には戦争は公共事業と同じであり、通貨の供給量が増えモノが足りなくなる。だからアメリカが戦争するとドル安になる。 そして、内需が大きいほうが貿易赤字になる。バブルだと供給が間に合わずに輸入が増える。 だから、アメリカは戦争をやめ内需を縮小しドル高になれ。日本は内需を拡大しろ。 じゃあ、アメリカをモンロー主義にし、日本を軍拡させ、自衛隊を派兵してみろ。円安になるから。



927:名無しさん@1周年
18/02/17 12:14:07.94 DsdHsSza0.net
日本の公務員、特に日本の官僚には、現場での実習を義務付けるべきだよな!
介護とかの現場での実習を日本の公務員、特に日本の官僚に義務付けるべきだよな!
NHK職員にも、介護とかの現場での実習義務付けるべきだ!
またそうやって反米的なデマを流す。何でオマエラそうクズなんだ。
何かの病気なのか?
「共通の外敵を作ってみんな仲良く社会にしておかないと不安だ病」みたいな?www
日本を競争社会にするといったのはオマエラだろうがw能力主義だといったのはオマエラだろうがwww給料安いとやる気でないといったのはオマエラだろうがwww
オマエラわざと反米感情をあおろうとしているんだろうけど。
オマエラ病気か何かなのか?
「外国の悪口を言って、みんな仲良くしていますをアピールしないと不安になる病」とかか?www

オマエラわざと反米感情をあおろうとしているんだろうけど。

928:名無しさん@1周年
18/02/17 12:14:23.69 st4rPV4l0.net
>>869
それを通してるウチは裁量労働ポジション(年収1075万円)につけないんでね?

929:名無しさん@1周年
18/02/17 12:14:46.60 A23sUvRN0.net
なんやこの根本否定、何が起こった?

930:名無しさん@1周年
18/02/17 12:15:22.41 Em5J/cnj0.net
>>882
ブラックと分かって入ってくる奴隷希望者が未だに大量にいるからな…今時ワタミに行くバカとか。まぁ奴隷になりたくて行ってるならしゃーない。マゾが多いわ。

931:名無しさん@1周年
18/02/17 12:16:04.01 DsdHsSza0.net
今日本はバブルで人手不足なんだろ?
今日本は内定辞退率が過去最高なんだろ?
お前の会社には若手はもう来ないなwww
会社なくなると厚生年金もなくなるなwww
すると残された選択肢は、
1. 寿命まで働き続ける(男の平均寿命は78歳)www
2. 外国人労働者さん・移民の方に、頭を下げ来ていただく
3. 安楽死する
しかないなwww
いいぞ!目黒も世田谷も杉並も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、成金芸能人が大量に住み着く町にしよう!
いいぞ!目黒も世田谷も杉並も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、外国人労働者さんや移民に住んでいただこう!
いいぞ!京都も奈良も三重も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、成金芸能人が大量に住み着く町にしよう!
いいぞ!京都も奈良も三重も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、外国人労働者さんや移民に住んでいただこう!

932:名無しさん@1周年
18/02/17 12:16:25.39 Em5J/cnj0.net
>>885
転職すればいいよ。実力さえあればどこでもやって行ける。

933:名無しさん@1周年
18/02/17 12:17:08.26 Pl10dkbE0.net
これを見て、今や民間のネット広告での売らんかなの嘘記述を政府もマネ
するようになった、という思いがする。
政府も自治体も油断ならないな。

934:名無しさん@1周年
18/02/17 12:17:08.36 DsdHsSza0.net
東大ってハーバードよりバカなんだろ?自分たちでそういっていたじゃんwで、イヴァンカよりヒラリーのほうが馬鹿なわけ?すると、
イヴァンカ >> ハーバード >> 東大
日本の大学ってものすごいバカなんですねww日本では、大学行くよりモデルを目指そう!
日本の大学をもっとバカ大学にしよう!日本の大学はもっとAO入試を増やそう!
東大がハーバードよりダメなのは、留学生の比率が低いからだろ?www教員も日本人の比率が高いから、だろ?www
東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。
そもそも俺は東大もハーバードも嫌いだし不要だと思ってるけど
教授・センコーや生徒を、


935:S部外国の人にすれば、レベルは上がるじゃん!www 東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。 グローバリゼーションと国際競争の時代だそうですしwww



936:名無しさん@1周年
18/02/17 12:18:06.82 DsdHsSza0.net
向こうのコメントを読んで理解した。これは人種問題的な話なのか?
だったら。
オマエラの大好きなイギリスでも、前進したぞ。
日本もすべきだろ。テンノーもイギリスと同じことをすべきだろ。
日本はレイシストな国だな。
あげくに、日本のマスコミは一切報道していなかったな。やっと一通りきたか。さらっと触れただけだな。
偏向報道がひどすぎる。
11月22日
英ヘンリー王子、女優メーガン・マークルと来夏に結婚か
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
イギリス王室は日本のテンノーとは違うみたいですよ?www早くテンノーもハーフにしろよ。
アメリカはピューリタンなので、そもそも国王とか貴族に反対の国だ。
日本ももっとハーフの人を増やせよ。
インドネシアの方とのハーフ、マレーシアの方とのハーフ、ベトナムの方とのハーフ、
ネパールの方とのハーフ、カンボジアの方とのハーフ、フィリピンの方とのハーフ、メキシコの方とのハーフ、
ブラジルの方とのハーフ、コスタリカの方とのハーフ、中国の方とのハーフ、韓国の方とのハーフ、
スロバキアの方とのハーフ、ブルガリアの方とのハーフ、ロシアの方とのハーフ、イタリアの方とのハーフ、
スイスの方とのハーフ、ノルウェーの方とのハーフ、フランスの方とのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。
反対するならナチなんだろ?www
早くやれよ。
俺は反対していないぞ。オマエラ日本人の性格を考えると、ハーフの方だらけになれば、俺が攻撃される確率は下がるだろwww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

317日前に更新/298 KB
担当:undef