【“海賊版やめて”】漫画家が緊急声明 「若い作家がどんどん“死んで”いってしまう」★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@1周年
18/02/14 11:59:58.29 fmz2SkWj0.net
出版社はアニメ グッズに力入れればいい
握手券でも売っとけ

851:名無しさん@1周年
18/02/14 11:59:58.88 jQcbdCS90.net
中国韓国に媚びへつらう国会議員がいるかぎり無理よ

852:名無しさん@1周年
18/02/14 11:59:59.79 FbkvwCi10.net
海賊版を使うような暗黒面に落ちたくない物だ
他人の労力が無償だって思えるサイコパスかっつーの
知財に対する敬意がなさ過ぎる

853:名無しさん@1周年
18/02/14 12:00:01.52 jwkO6e8w0.net
鳥山明と尾田、原哲夫が金出して、漫画専用の独自プラットホーム作るぐらいしか手ないんじゃないの?
上の方にもあるけど、各企業が団結せずにプラットホーム乱立して更に電子書籍と紙媒体が同じ値段なんてボッタクリしてるのもアホやし

854:名無しさん@1周年
18/02/14 12:00:03.76 sH81YS1p0.net
尖閣やら靖国の話題と違って、ここまで漫画村擁護の声が多いのがなんとも

855:名無しさん@1周年
18/02/14 12:00:04.30 OnfHcp2J0.net
>>783
たぶん抗議してると思うけどYouTubeの対応がクソなのは超有名だよ。
迷惑チューバーがアカウント停止にされていてもそいつの動画はそのまま
なんてのは日常茶飯事。

856:名無しさん@1周年
18/02/14 12:00:10.10 poEY2R350.net
>>799
だから携帯会社やプロバイダーが日本からのアクセスを遮断措置できる法律を作れば良い
著作者が著作物の配信契約を結んでいない配信サイトを遮断措置できる権利を行使できるようにすればよい
これはAVの被写体女性を守ることに応用できる

857:名無しさん@1周年
18/02/14 12:00:15.41 hAZ2UVmq0.net
海賊版で宣伝してもらってんだから金を投げて貰う方法を考えろよ
技術が進歩しねー業界は淘汰されろ

858:名無しさん@1周年
18/02/14 12:00:19.71 2GftQnk80.net
>>649
それな。文庫とか昔より高いのに売上が落ちてますとか言われてもそらそうだろとしか。

859:名無しさん@1周年
18/02/14 12:00:23.21 8bwTh7Y60.net
ストップ映画泥棒は観るのも犯罪って言ってるのに、あれとなにが違うの?

860:名無しさん@1周年
18/02/14 12:00:27.06 Ghn1XuUq0.net
>>820
政府に頼るなアホ

861:名無しさん@1周年
18/02/14 12:00:33.02 prbC+RC50.net
若い作家が死んでるのは糞みたいななろうのせいだろ

862:名無しさん@1周年
18/02/14 12:00:35.04 ARAcFhlU0.net
ブックオフぐらいの値段で売りだせば、作者が死ななくて済むぞ…

863:名無しさん@1周年
18/02/14 12:00:52.68 3C+Dhlqk0.net
>>831
だから、出版社側が無料公開して、広告収入で儲けるようにすればええやろ
今はみんなそうやってるだろ?
時代に追い付けよ

864:名無しさん@1周年
18/02/14 12:00:57.67 r/obQ9Tz0.net
>>828
コミックの所有欲があるから
違法サイトには流れてないよ

865:名無しさん@1周年
18/02/14 12:01:01.74 fmz2SkWj0.net
>>838
漫画は高いし古本屋でも読めるからな

866:名無しさん@1周年
18/02/14 12:01:04.25 WfrXcsKc0.net
>>725
押切「せやな」
佐藤秀峰「せやな」

867:名無しさん@1周年
18/02/14 12:01:09.61 6cykkUxh0.net
電子書籍に移行しろ、昭和の性交体験引きずるな

868:名無しさん@1周年
18/02/14 12:01:10.73 NSdivhzr0.net
1 編集者は歩合給
2 書き手は固定6万+歩合
3 ペン入れは別部隊
4 何らか読み手を鍛える手法を考える
今のままだと読み手が全く育たない
5 オンライン月100円で読み放題
6 ワンピ・君の名方式をやめる

869:名無しさん@1周年
18/02/14 12:01:12.30 dnEPPP7Q0.net
>>833
海外でも画像のダウンロード違法化はないからね
実現はしないだろうな
運営しょっ引いた方が手っ取り早い

870:名無しさん@1周年
18/02/14 12:01:21.65 TR9VRuy60.net
交通違反の反則金は年間約730億円くらいか
違法アップロード閲覧者からはこの数倍とれるぞたぶんw
あらたな財源確保になるな

871:名無し
18/02/14 12:01:23.16 SZLGTq3c0.net
別にわざわざ買って読まないから、機会損失にはなってないな
むしろたまに欲しくなる本が有ったら、買う可能性もある

872:名無しさん@1周年
18/02/14 12:01:23.83 0xDh5hfU0.net
面白いから海賊版になる、
コトを利用し、      

海賊版になるコトを利用し、

そして、儲ける作戦を立てるほうが、、賢い。

873:名無しさん@1周年
18/02/14 12:01:26.41 0It1OldJ0.net
ライトユーザーの取り込み対策の不手際

874:名無しさん@1周年
18/02/14 12:01:27.46 z3qXMs5F0.net
>>824
2000年くらいから貯蓄額フリーフォールしてるしそら物理的に貧困化してるが

875:名無しさん@1周年
18/02/14 12:01:28.40 OlcsuDxu0.net
電子書籍ならスクショで海賊版作れるから楽になったよね。この犯罪者どもが。
ところで紙書籍買った人には電子版無料でダウンロードできるサービスはまだ?

876:名無しさん@1周年
18/02/14 12:01:44.15 LvHwZjJm0.net
海賊版ていうけど中身は同じなんだから違法アップロードやめてって言えばいいのに
海賊版ていうと同人みたいだ

877:名無しさん@1周年
18/02/14 12:01:45.09 zlsVkuiz0.net
自分の利権は自分たちで守らんとな
読者のモラルに訴えてるようではこのまま何もできないで沈むんだろうなあって思う

878:名無しさん@1周年
18/02/14 12:01:49.28 VpOZ1x+v0.net
というかどうなん?大半の人は文字でネタバレ読むだけでも満足しちゃうのでは?

879:名無しさん@1周年
18/02/14 12:01:52.98 fmz2SkWj0.net
漫画界もさっさとワンピ ナルト ブリーチレベルの新作作れよ
最近の漫画はレベル下がりすぎだ

880:名無しさん@1周年
18/02/14 12:02:00.91 XlbbWfau0.net
>>820
もう規制でどうにかなる問題じゃないんだよなぁ

881:名無しさん@1周年
18/02/14 12:02:30.20 Ghn1XuUq0.net
漫画村は利権を潰してるとも言えるな
著作権なんて古臭い利権をつぶさんと新しいものは出てこない

882:名無しさん@1周年
18/02/14 12:02:37.26 zawYQ+gx0.net
ルフィーがひとこと


883:名無しさん@1周年
18/02/14 12:02:47.36 VpOZ1x+v0.net
>>824
総中流を目指さず勝ち組は負け組を踏みつけろ自己責任だ
と煽ったのは出版社なのでまあ身から出た錆ですなぁ・・・

884:名無しさん@1周年
18/02/14 12:02:50.40 LvHwZjJm0.net
海賊版見る程度の漫画は買わないけど暇つぶしに見たいモノだろう
だから海賊版がなかったら売れるとかそんなことはない
好きなものは見れるとしても買ってるし

885:名無しさん@1周年
18/02/14 12:02:54.33 Shl1AR5Q0.net
政治力の無さで何も出来ないって現実をいい加減どうにかしないと
訴えれば誰か助けてくれるなんて甘すぎる

886:名無しさん@1周年
18/02/14 12:02:55.85 IJ4KJ/Rv0.net
海賊版王に俺はなる

887:名無しさん@1周年
18/02/14 12:03:02.76 wiMxfQOH0.net
>>783
そう。金曜日の夜にもなれば、日本語フルの全バレ
金曜の日中に1枚だけ画バレ→次、英語か韓国語で→夜にフルアップします
1日に数本にわけてアップして何回も見させて利益だしてる
やるなーって思うよ

だから富樫とか尾田とか作家が自らやればジャンプとかいらねーのよ笑
中ぬき屋は終わっていいよ 終わるから

888:名無しさん@1周年
18/02/14 12:03:11.53 n7MY84te0.net
漫画村を潰しても外国人が乗っ取って運営するだけ
はっきり言えば手がない

889:名無しさん@1周年
18/02/14 12:03:17.87 aXDWJObL0.net
逆に無料公開してるものが書籍化されてヒットするケースもあるわけだから
無料でしか読まれない時点でみんな買う価値はないと判断してるわけなんだよな

890:名無しさん@1周年
18/02/14 12:03:18.83 cJA5Vy3L0.net
幼稚でひねくれたビジネスモデル化妄想並べてる馬鹿いるけど、違法な奴に儲けさせるわけにはいかんのよ

891:名無しさん@1周年
18/02/14 12:03:20.66 OnfHcp2J0.net
>>823
名もない人が小学校やら水族館の裏やら会社組織のバックヤードに
取材依頼して通るとおもっているのか?
将棋漫画を描くにあたって将棋会館の上位棋士が協力してるか?
医者が参考資料を提供してくれるか?

漫画売れてからなら協力してくれるだろうけど
売れる前からだよ?

892:名無しさん@1周年
18/02/14 12:03:27.92 fh26XIbp0.net
>>836
では図書館で読めばいいの?タダたよね
漫画家や小説家が使っている絵や文章は全部彼らが自ら作り出したものなの?
人間が有史以来積み重ねてきた文化の上に成り立っているものだよね
パクリとか以前に、文化の上にあるということの意味分かってる?
そうやって著作権を過剰に言って、後世の人間の文化の発展を阻害してるって分からないかな
単にバランスの問題で、彼らが生活できる程度の収入を得ることができて
社会の中で文化活動をする人間がある程度存在できることが重要であるってのがわからないかな
金じゃないんだよ

893:名無しさん@1周年
18/02/14 12:03:50.79 qtNz15Dp0.net
NHKは謝罪と賠償したの?

894:名無しさん@1周年
18/02/14 12:03:57.22 0xDh5hfU0.net
ラッスンゴレライ、
あれは、
ピコ太郎のように、
海賊版にならなかったのか。

ならなかったなー、あはははははは。

895:名無しさん@1周年
18/02/14 12:04:05.96 TR9VRuy60.net
>>864
むかし同人が流行りだしたころ
訴えますよ訴えましたしたところは
一斉にきえたからな
そんなもんだよ人間自分が実際に損するならしない

896:名無しさん@1周年
18/02/14 12:04:07.00 J6NAcKHA0.net
>>864
児童ポルノが法規制で一斉に消えたから、法律作れば一斉に出来るよ

897:名無しさん@1周年
18/02/14 12:04:34.07 cJA5Vy3L0.net
>>879
時代は変わった

898:名無しさん@1周年
18/02/14 12:04:34.63 cuAbSIHc0.net
チョンピースとかダンジョン飯とか、ステマで売れたマンガって全然面白くない

899:名無しさん@1周年
18/02/14 12:04:37.41 WG22RW1I0.net
ここの海賊サイト肯定派にまさかブラック企業叩いてる奴らおらんよな?
まぁニートばっかりだろうからブラック企業なんて叩いてるようなやつはおらんだろうが

900:名無しさん@1周年
18/02/14 12:04:40.88 EWoKnl3y0.net
海賊版の話と
WEBや中古とかと全く別問題なのに何故ごっちゃにして語るんだろ
やっぱりネットってクズしかいないな

901:名無しさん@1周年
18/02/14 12:04:43.51 4mKg5WxQ0.net
これはちばてつやの言ってる方向性がおかしい
この辺が漫画家ってことかな?
この場合はどう考えても取り締まりの強化、法整備を訴えるべきだろ?
漫画博物館とかなんとかアホなこと抜かしてる予算と暇が政府にもあったみたいだし、
著作権保護はまともな国ならみんな考えてるわけで、それを進めさせろよw
良心に訴えたって意味ねえよ
あとネット時代にこれ紙のスキャンだろ?チラ見したけど
デジタルに対応した表現考えろっての それで鍵かければ盗めないだろ
紙ベースで作って見ないでって・・・
法整備と新しいメディアへの対応を考えろよ?

902:名無しさん@1周年
18/02/14 12:04:47.92 7topzYqB0.net
漫画村か
漫画って打ち込んだだけでトップに出て来るしなあれ
いくら呼びかけても乞食は利用するだろ
取り締まれればいいんだがな

903:名無しさん@1周年
18/02/14 12:04:48.66 G9qK7+L50.net
>>744
電子であってその辺をクリアしてさえあればわざわざ金払うん?
そんな馬鹿ばっかりなら世の中平和だけどでも殆どの人間はタダの方を選ぶ

904:名無しさん@1周年
18/02/14 12:04:52.14 r/obQ9Tz0.net
今まで漫画に金出してた人は漫画村なんて使ってないから大丈夫
むしろ、今まで漫画に興味がなかった層が「ただなら見てみるか」って感じで漫画村で漫画を読み
興味が出てきて、他の関連グッズに手を出すようになるかも

905:名無しさん@1周年
18/02/14 12:05:09.40 m75G3LeD0.net
時代に合わせてビジネスモデルを変えなきゃダメなんだよ
消費スタイルが変わったのに皆さんはそれを使わずに昔のやり方のままでお願いしますって無理に決まってる
漫画業界にそれが出来るかどうか

906:名無しさん@1周年
18/02/14 12:05:12.08 8lf6QzNi0.net
サーバーが
TPP11(CPTTP)批准国や欧米にあれば
協力すればなんとかできるだろう
中国やアフリカなら難しいだろうが

907:名無しさん@1周年
18/02/14 12:05:13.29 S2/4Fcri0.net
死にたい奴は死ねばいい。
なんなら白石にやってもらえ

908:名無しさん@1周年
18/02/14 12:05:17.33 uctDGQMO0.net
嫌ならやめろ
代わりはいくらでもわいて出てくる

909:名無しさん@1周年
18/02/14 12:05:22.74 SUv3EtJY0.net
短期的にはまず中抜きをやめればいい。
しかしこういうビジネスモデルはいずれにせよもう終焉が近いのではないかな。
ジャスラックがいくら頑張っても(方向が根本的に間違っているのはともかく)音楽出版業界は守られていないし、素人〜ハイアマでもプロに近いクオリティを出せてしまう現状で音楽業界ができることは握手券の抽選しかなくなったわけだし。
音楽業界が潰れたって誰も困らないし、音楽やりたい人は別に禁止されるわけじゃない。アイドルだって手弁当でやればいいし。
マンガを描きたい人は描き続ければいいが、それで飯を食える時代はもう終わりだろう。それはポエムを書きたい人は書けばいいがそれで飯を食えないのと同じ。モーツァルトやピカソだって著作権で生きてたわけじゃない。
著作権は人格権であって金儲けに使える権利ではあるが、それで金儲けしなきゃいけないわけではない。
メールだってWebだってサーバーのプログラムに著作権はあっても誰も使用料を請求されないのと同じ。マイクロソフトが壊そうとする過程で金儲けしたけど結局壊せなかったわけだし。

910:名無しさん@1周年
18/02/14 12:05:25.48 NBeeUfYk0.net
魅力的な漫画を書けばキャラグッズが欲しくなるしもっと言えばそのキャラを産み出した漫画家そのものにも興味が出てくる
金を産み出す商売はタダ読みされても作れる

911:名無しさん@1周年
18/02/14 12:05:29.29 28wvJ+Y80.net
>>17
地獄甲子園面白いよな
ちゃんと単行本買ったぞ

912:名無しさん@1周年
18/02/14 12:05:32.29 GfALzkbN0.net
米国国内法では、米国のコンテンツは保護するが、海外コンテンツのダウンロード、アップロードは合法となっている。アジア諸国では、そもそも著作権保護法すらないところが多い為、国際的な枠組みを作るためには、政府が働き掛けなければならない。

913:名無しさん@1周年
18/02/14 12:05:45.64 fb37zlW10.net
dvdはコピー違法化で自分が買ったソフトの仮想ディスク化もできなくなって
不便になった

914:名無しさん@1周年
18/02/14 12:05:46.74 dnEPPP7Q0.net
個人的には漫画はソシャゲに負けて潰れると思うけどね
電子化された場合娯楽はソシャゲと競合することになる
今の若者は漫画を読むよりソシャゲを好むから遅かれ早かれ漫画は終わりだろう
ラジオ→映画→テレビ→ネットと娯楽は移り変わるが漫画も例外ではない

915:名無しさん@1周年
18/02/14 12:05:57.58 2ntNH+X/0.net
今の若者にとって
実態のない物(映画、アニメ、音楽、電子書籍、ゲームファイル)は
もはや0円の価値でしかないのは分かりきってる訳で
昭和のような不要な物が売れる社会に戻す術があるとしたら
強烈なインフレ圧力をかけない限り不可能だろうな。
例えば配給制度=ベーシックインカムのような強烈なばら撒き政策するしかねえとは思うよ。
昭和のベーシックインカム
URLリンク(www.youtube.com)
この程度のばら撒きすらできないのなら
漫画は産業としては消えてなくなり20世紀文化=歴史遺産のような存在にになるのみ。

916:名無しさん@1周年
18/02/14 12:05:59.15 fmz2SkWj0.net
>>871
手塚がアニメやって失敗しただろ
出版社がないと漫画も売れないよ

917:名無しさん@1周年
18/02/14 12:06:01.21 aXDWJObL0.net
多分違法サイトなくなっても伸びるのは人気漫画だけで不人気漫画は目に触れる機会も減って余計に廃れる気がする

918:名無しさん@1周年
18/02/14 12:06:05.95 mz+OpgQc0.net
>>833
例えばサプリ日本って国内メーカー保護のため輸入や処方の規制が厳しいが
アイハーブとか海外のグローバル企業にやられまくって国内でも通用しない代物になりつつある
国内だけ鎖国して保護してもその間に日本市場が立ち遅れて脂肪する

919:名無しさん@1周年
18/02/14 12:06:09.80 KFm0OT/f0.net
どこかのエロゲメーカーかミュージシャン言ったような
海賊版が悪いではなくお前の作品が悪いだけ
無料視聴されても逆に本物を買いたくなるの作品を作れ
だって

920:名無しさん@1周年
18/02/14 12:06:22.03 QS5mX3cI0.net
一部を無料公開しているワンパンマンが売れまくっていることから学ぶべき

921:名無しさん@1周年
18/02/14 12:06:26.04 6BrKcCDC0.net
ほんまに、漫画家は無料公開して広告つけた方がええやろ
買ってもらえなくなったなら、広告収入得るしかないよ

922:名無しさん@1周年
18/02/14 12:06:28.44 /il3CfI30.net
>>847
つまり金は広告主に払ってもらうと
ふーん

923:名無しさん@1周年
18/02/14 12:06:29.26 PhOhkAm40.net
いくら叫んでも海賊盤で満足する層には届かない。

924:名無しさん@1周年
18/02/14 12:06:36.80 qtNz15Dp0.net
>>882
オススメ教えてくれ

925:名無しさん@1周年
18/02/14 12:06:43.57 VpOZ1x+v0.net
実際どうなのよ
海外のは止められるの?

926:名無しさん@1周年
18/02/14 12:06:59.08 yxdJr5K50.net
海賊版はyoutubeみたいなもんだろ
それのおかげで知られる漫画もあるわけで

927:名無しさん@1周年
18/02/14 12:07:03.61 oQwZwcMQ0.net
漫画村も、あのシステムはすでにクローン化されてるだろうから、ドメイン潰してもすぐに別ドメインで再開されるだろうな。
もはや今は、漫画や動画に適正価格を払って見たい人より無料で見られるならそっちを選ぶ人の方が圧倒的に多いから。
もう打つ手は無いよ。漫画業界が滅んで不法コンテンツとそのユーザーだけが残る。

928:名無しさん@1周年
18/02/14 12:07:04.56 CXf7gVZ50.net
>>904
モブサイコも良かったよ

929:名無しさん@1周年
18/02/14 12:07:06.89 Fsx3LeTU0.net
テレビや音楽業界といっしょやね
金が集まるところに才能も集まるわけでして、
金にならない漫画界から面白い作品が出るわけない
日本オワタ\(^o^)/

930:名無しさん@1周年
18/02/14 12:07:09.94 3RBHDI1T0.net
>>885
結局マーベルというかもうディズニーみたいに利用者も破滅させるぐらい強硬に脅さないともう歯止めは聞かないと思う

931:名無しさん@1周年
18/02/14 12:07:15.65 9RiP4jtZ0.net
外国人がやってるんだよ、
日本の人気コンテンツを潰すために!

932:名無しさん@1周年
18/02/14 12:07:16.70 fmz2SkWj0.net
バカなエロ同人作家がシコシコソシャゲエロばかりかくせいで
fate グラブル 艦これ アズールレーンに金が流れてるんだよなぁ
バカなエロ同人作家のせいだよ

933:名無しさん@1周年
18/02/14 12:07:29.44 XlbbWfau0.net
>>879
そりゃ海賊版やパクリ製作者に対しては有効だけど
コピーモノはいくら叩いても違う形ででてくるだけだから

934:名無しさん@1周年
18/02/14 12:07:31.07 wiMxfQOH0.net
>>780
まず言うとそうもならない なるっちゃなるけど

というのも愛着、親近感とやらがあるんだな笑
実際リアルYouTuberの動画を転載してるYouTuber笑ってのがいるが、
オリジナルの人が10万登録者だとしたら、
転載アカウントは2000人とか笑
人ってそんなもんだから
本人確認が取れてて、たまに出演中でもしてれば一気に伸びてく 
マンが家はYouTuberになれよ

935:名無しさん@1周年
18/02/14 12:07:34.39 g5X5lSft0.net
>>1
まあ可哀想ではある。漫画買わなくなったのは、金が無いってのもある。
刷った円は何処に行ってるのだろうか??円を刷ってさらに日本人から円を
徴収。増税して海賊版ばかりやってる外国にばらまき。
 
漫画を買えるように、日本国内の賃金を上げるには外国にばらまく為の増税を止めて、
刷った円を日本人に与えればいいんだよ。刷った円も、日本人から徴収した円も、
外国にばらまいたって、外国は漫画買わないよ。外国は海賊版ばかり。日本人は漫画買うお金を
増税で取られるし。刷った円は何処に??刷っても日本人から増税しちゃ意味がない。

936:名無しさん@1周年
18/02/14 12:07:36.01 U5HUKNAv0.net
>>17
わろたw

937:名無しさん@1周年
18/02/14 12:07:45.52 QTKlfo8G0.net
音楽の場合はYouTubeが宣伝になることあるよ
自分はあるアーチストの楽曲をYouTubeで聞いて好きになって
10枚くらいあるアルバム全部買ったよ
漫画もファンがコミックを欲しくなるような所有しておきたい
何か価値を生めればいいね 特典、ポスター付けるとか

938:名無しさん@1周年
18/02/14 12:07:47.17 TR9VRuy60.net
うつてはある
いまは利用側が罰則ないというのがいかん
そこに強烈なばっそくをつけろ

939:名無しさん@1周年
18/02/14 12:07:54.07 +3LkQuTH0.net
この件で初めて漫画村を知ったわ。
粛々と犯人を追い込むようにした方が良かったと思う。

940:名無しさん@1周年
18/02/14 12:07:57.44 U5HUKNAv0.net
>>19
これだよな

941:名無しさん@1周年
18/02/14 12:07:58.23 0xDh5hfU0.net
吉本興業、
「若い芸人がどんどん“死んで”いってしまう」

大丈夫、
お笑いは、副業だから。。

942:名無しさん@1周年
18/02/14 12:08:12.01 dnEPPP7Q0.net
>>913
今日本で一番の娯楽でユーザーと金を集めてるのはソシャゲだから
人材もソシャゲにシフトするだけだよ

943:名無しさん@1周年
18/02/14 12:08:13.06 sH81YS1p0.net
>>886
現実的かどうかはわからないけど漫画村利用者個人を逮捕、業界が賠償を求めて訴える方が今の現状を考えるとスピードがあってベターだと思うね

944:名無しさん@1周年
18/02/14 12:08:14.05 kcUWcxmP0.net
>>888
アホ発見
それは出版側が決めることだろ

945:名無しさん@1周年
18/02/14 12:08:15.78 btUCAC/60.net
>>900
ネットのない半世紀前の話するの?

946:名無しさん@1周年
18/02/14 12:08:16.30 +srScgIc0.net
こういうスレを見てると
受容したサービスに対してちゃんと代価を払う俺は
まだまともなんじゃないかと錯覚してしまう

947:名無しさん@1周年
18/02/14 12:08:17.57 VQRr1Y/00.net
政府の発表によるとバブル並の連続成長をしてるらしいけど
バブル期の文化の多様性とは別物だな富の集中の弊害だわゲームとかは開発費違うけどさ物量が違う

948:名無しさん@1周年
18/02/14 12:08:17.88 BOXI3n/Q0.net
出版社員って中抜き商売じゃん
コネ入社で才能ある人材を食いつぶしてるだけ

949:名無しさん@1周年
18/02/14 12:08:34.76 l0T3LtH20.net
漫画業界はゴテゴテに回って完全に失敗
消しても増えるし印刷所を抑えられてるし
ビジネスモデルを変えないと

950:名無しさん@1周年
18/02/14 12:08:41.63 fmz2SkWj0.net
>>904
ワンパンの頃はまとめとかで面白いWEB漫画は拡散できたからな
最近は拡散力は下がっている
有名なWEB漫画描きもそんなに生まれていない

951:名無しさん@1周年
18/02/14 12:08:45.82 9zqJGnOO0.net
返って逆効果だよ。アフィカスにつける薬は無い。
出版社がコネを使って法改正をして貰うしか無い。
最近だとクールジャパン関係で政治家やら官僚とのパイプもあるはず。

952:名無しさん@1周年
18/02/14 12:08:45.94 gkEtgDKP0.net
漫画雑誌は死んでるけどコミックスは売上維持しているし、電子書籍も伸びてる
漫画雑誌って形態が時代遅れになってる証だと思うけど

953:名無しさん@1周年
18/02/14 12:08:47.94 XlbbWfau0.net
>>889
脳みそがチョンマゲだから無理だろ

954:名無しさん@1周年
18/02/14 12:08:49.74 n7MY84te0.net
>>911
逮捕したら外国人が嬉々として乗っ取るだけだからな
現状打つ手なし

955:名無しさん@1周年
18/02/14 12:08:58.11 TGy0U0DY0.net
貨幣経済が悪い
金がないと何も出来ない世界が悪い

956:名無しさん@1周年
18/02/14 12:09:06.67 NBeeUfYk0.net
新人は個人でクラウドファンディング
売れっ子になったらグッズやら講演会やらフェスで商売って流れだろこれからは

957:名無しさん@1周年
18/02/14 12:09:09.36 XPtu5pzT0.net
むしろ漫画村を買い取って、ニコ生の広告みたいな感じで、ユーザーは、広告ポイントを購入(義務ではない)
気に入った漫画があって続きをみたいと思ったら広告ポイントで宣伝、ポイントは作者に還元されるみたいな感じでやるとかいくらかの方法はあると思う。

958:名無しさん@1周年
18/02/14 12:09:09.55 DhUPmeQf0.net
>>644
え?お前知らないの?
潰れたサイトも在るが未だに存続しているサイトが在ることを

959:名無しさん@1周年
18/02/14 12:09:11.14 1umKF5Mn0.net
漫画よりもゲームのが面白いわな
ゲームのせいなんや

960:名無しさん@1周年
18/02/14 12:09:13.89 VVMCU7iT0.net
>>19
プロが同人だけで本出す訳だよねー

961:名無しさん@1周年
18/02/14 12:09:17.97 PS98OAvv0.net
買いたいと思ってもdsliteだったりトラだったりでようはいられへんわ。

962:名無しさん@1周年
18/02/14 12:09:24.37 xwVfLg870.net
漫画自体には音楽なんかと違ってライヴ感が出せないからな
御愁傷様

963:名無しさん@1周年
18/02/14 12:09:25.31 fmz2SkWj0.net
若者は今日もfateに課金だろ
漫画買うのなんて古いんだよ

964:名無しさん@1周年
18/02/14 12:09:28.99 gWDqhgje0.net
乞食魂の極みだな。
リスクおかしてまでタダで映画見ようとしたり、ダウンロードしたり、タダ読みしようとしたり、ケチとかじゃないね。

965:名無しさん@1周年
18/02/14 12:09:29.22 1WcFJgqq0.net
>>899
90年代に一度やって叩かれてただろ

966:名無しさん@1周年
18/02/14 12:09:30.45 hAZ2UVmq0.net
ていうか著作権ビジネスを禁止しろよ
こいつら金の亡者だろうが

967:名無しさん@1周年
18/02/14 12:09:36.37 Ghn1XuUq0.net
漫画や本って誰が読んでるか分からんから汚い
これからは電子書籍に変わっていくはず

968:名無しさん@1周年
18/02/14 12:09:56.87 BOXI3n/Q0.net
>>948
リスクなく無料の漫画サイトもあるよ
お爺ちゃん

969:名無しさん@1周年
18/02/14 12:10:00.90 dnEPPP7Q0.net
>>935
確かに漫画村の宣伝にしかなってないなw

970:名無しさん@1周年
18/02/14 12:10:01.02 mz+OpgQc0.net
>>913
本来漫画やアニメは世界に通用するコンテンツなのに
業界の頭が悪すぎて無事脂肪\( ˆoˆ )/

971:名無しさん@1周年
18/02/14 12:10:02.65 VpOZ1x+v0.net
なぁ・・・・・・・そもそもマンガ読む人が減っただけでは?

972:名無しさん@1周年
18/02/14 12:10:05.53 RZ0nYlI00.net
出版社は大手でもたいした規模じゃないの知ったけど
その程度のことしかしてないねやはり

973:名無しさん@1周年
18/02/14 12:10:13.94 poEY2R350.net
著作者が契約してない配信サイトの著作物にアクセスしたら罰金や著作物閲覧料をとったらどうだろう
無断配信サイトに無契約の著作物がアップされる

著作者が希望すればPCのプロバイダーや携帯会社からアクセスした個人のリストを取得できる法律を作る

無断配信サイトにアクセスした履歴がスマホやプロバイダーにあれば
無断配信サイトの作品を読んでなくとも読んだとみなし
訴えた著作者に罰金を払うシステム
罰金が一冊につき300円でも訴えた著作者の作品数が
100作品なら30000万円
訴えた著作者が1000人で一人3作品として罰金90万円
アクセスした日本人が100万人なら
著作者に3作品×300円×100万人分の金が入る

974:名無しさん@1周年
18/02/14 12:10:14.09 ckwetYlO0.net
絵本作家くらいかね、創作物で生き残るのって
図書館とか学校で必ず買ってもらえるし、新作バンバン出す必要も無い

975:名無しさん@1周年
18/02/14 12:10:16.00 poq2U+Ad0.net
「大阪は犯罪者だらけw」とかドヤ顔で書き込んでるニュー速+民が
実は著作物を違法ダウンロードする犯罪者だらけだったとは・・・

976:名無しさん@1周年
18/02/14 12:10:16.21 8lf6QzNi0.net
このスレでいきがってる人も
匿名だから言えるのであって
文責をあきらかにしたら
日陰者として肩身の狭い想いをするしかあるまい
しかしながら
このようなモラルのないクズに向かって
クソ真面目に
モラルを説くこと自体が「滑稽」であることは否めない
今は過渡期
しっかりしたシステムを作るしか無い

977:名無しさん@1周年
18/02/14 12:10:25.94 DZti3Q8q0.net
>>873
ラノベ界には小説家になろうってサイトがあって
小説が無料公開されている
それで人気出た作品は紙で出版されるんだよね
そして出版後もオンラインで公開されているものは読める

978:名無しさん@1周年
18/02/14 12:10:28.13 Y64jYT/j0.net
ほんと漫画読まなくなったわ

979:名無しさん@1周年
18/02/14 12:10:30.59 uCRiY68g0.net
つまらない若手漫画家はいらんよ
漫画ってのは絵の上手さを競うんじゃない 小説のようなものなんだ

980:名無しさん@1周年
18/02/14 12:10:38.14 oQwZwcMQ0.net
やれるとしたら、漫画業界が結束して全ての商業作品を完全無料で見られて、なおかつ作者に報酬が還元されるビジネスモデルを早急に確立する事。
若いスマホ世代なんかは、アプリでもなんでも無料なのが常識化してるから、彼らは今後も顧客にはならないし。

981:名無しさん@1周年
18/02/14 12:10:43.43 fmz2SkWj0.net
確かブラックラグーンの作者とバスタードの作者は自分でエロ同人描いてたよな
休載期間作って作者に自分で稼がせればok

982:名無しさん@1周年
18/02/14 12:10:44.41 h1hD0pWd0.net
媒体が変わればモデルは変わるわな。
媒体を護るのとコンテンツを護るのは根本的に違う。
コンテンツを護るのは次の媒体だろう。

983:名無しさん@1周年
18/02/14 12:10:47.44 viQkodbg0.net
コンビニで立ち読みしてる奴等もな?

984:名無しさん@1周年
18/02/14 12:10:49.60 lxEBIQJD0.net
ちばてつや的に二次創作はどうなん?

985:名無しさん@1周年
18/02/14 12:10:51.47 Q0fgai6P0.net
民放各局「ディーバー作って見逃し・放送地域外民が違法サイトに流れないようにしました」
アニメ各社「円盤は特典商法に切り替えて、ストリーミングサービスに流すね」
レーベル各社「ライブとイベントで儲ける方が確実」
漫画関係者「斜陽産業だが立て直す気皆無なのでこのまま時代に取り残されて死にます」(キリッ

986:名無しさん@1周年
18/02/14 12:10:52.69 V6wPgadZ0.net
今はデザイナーは版権が盗まれにくいゲームの方に行ってるからね。
ゲームがアニメ化という流れになりつつあるね。
漫画は乞食犯罪文化を何とかしないとこのままやせ細ってろくに作家も出てこないと思いますね。

987:名無しさん@1周年
18/02/14 12:11:06.70 0xDh5hfU0.net
まあ、
でも、
ブラタモリの タモリを支援していたのは、
赤塚不二夫ではあるが、

時代がネット時代のコピー簡単。
マンガで、
金を得るのではなく、
マンガで、
自分の思想を世に出すチャンスではある。

988:名無しさん@1周年
18/02/14 12:11:09.91 VpOZ1x+v0.net
漫画そんなに読んでる人このスレにいるの?

989:名無しさん@1周年
18/02/14 12:11:20.12 duHvubhQ0.net
なあ疑問なんだが、おまえら猿どもに聞いていいか?
中国は、グーグル検索を国外追放したように
日本も、漫画村を国外追放して閲覧できんようにすればいいじゃん。
中国国内の検索で、グーグルは使えんのじゃろ?
なら同じ要領で、日本国内で漫画村を使えなくすりゃいいんだぞ。
わかったか?もんちっち

990:名無しさん@1周年
18/02/14 12:11:26.89 RDTPWQOA0.net
海賊版サイトで読むのは無線飲食や万引きと同じだからな。

991:名無しさん@1周年
18/02/14 12:11:27.57 wiMxfQOH0.net
>>900
もう古代だね
手塚時代とか
イマはほんとヒカキンとか素人だよ
で数億円 
自分がメディアで自分が作り手になれる時代
中抜き人のつてなんて御免でしよ 有能ならな笑

992:名無しさん@1周年
18/02/14 12:11:31.37 S2/4Fcri0.net
辞めたい奴は辞めればいい。
代わりはいくらでもいる

993:名無しさん@1周年
18/02/14 12:11:31.56 jDZJ7wtt0.net
古い漫画は安く
電子書籍は紙より安く
まずこれを実行しろよ
話はそれからだ
海賊版がはやるのにははやる理由はあるんだぜ
俺は利用しないけど、漫画も買わなくなったw

994:名無しさん@1周年
18/02/14 12:11:36.92 zlsVkuiz0.net
>>953
知らんかったやつがこの手のアップロードサイトを見るようになってさらに売上減るかもな

995:名無しさん@1周年
18/02/14 12:11:38.19 btUCAC/60.net
>>936
漫画雑誌というのは売り場面積(連載枠)の決まってる小売店なんだよ
ネット通販時代の今と時代が合わない
ロングテールの時代なんだよ

996:名無しさん@1周年
18/02/14 12:11:39.59 agWU+RH/O.net
紙は廃止
受注生産後ブロックチェーンで個宅販売するしかないかな

997:名無しさん@1周年
18/02/14 12:11:42.82 8lf6QzNi0.net
漫画がつまらないことと
漫画がタダで配布されることは
何の関係もないのだけどね
詭弁ですら無い

998:名無しさん@1周年
18/02/14 12:11:45.97 3RBHDI1T0.net
漫画雑誌ってあれでもうけると言うより出版社が作家をルーチン管理するようなものとは思うわ。
ウェブのみとかサボる作家はほんとサボるからな…。

999:名無しさん@1周年
18/02/14 12:11:50.44 rZzvNW5m0.net
>>5
働けよ

1000:名無しさん@1周年
18/02/14 12:11:54.97 ElCn8+tm0.net
コンビニで立ち読みしてる頭悪そうな奴等も叩き出せよ。邪魔なんだよ。買えよ

1001:名無しさん@1周年
18/02/14 12:11:55.83 1umKF5Mn0.net
出版社がゲームを作るしかない

1002:名無しさん@1周年
18/02/14 12:12:01.80 VpOZ1x+v0.net
>>973
金盾か
莫大な予算と憲法改正が必要ですね

1003:名無しさん@1周年
18/02/14 12:12:04.55 ABi+yOQT0.net
漫画を読まない人達は
そもそも違法漫画サイトも見てないと思うぞ
問題はそこだと思うが・・・

1004:名無しさん@1周年
18/02/14 12:12:06.05 LAM1GGx50.net
>>5
金がなければ見なければ良いじゃないか

1005:名無しさん@1周年
18/02/14 12:12:07.54 fYOUgJeQ0.net
>>900
タカノーツメー

1006:名無しさん@1周年
18/02/14 12:12:15.79 mz+OpgQc0.net
>>969
こいつら連携して一大コンテンツにする考えないんか…

1007:名無しさん@1周年
18/02/14 12:12:21.55 fmz2SkWj0.net
>>972
ヤンジャンくらいしか読んでないわ

1008:名無しさん@1周年
18/02/14 12:12:24.52 YpEClvJR0.net
死んでるって餓死か?

1009:名無しさん@1周年
18/02/14 12:12:25.62 1WcFJgqq0.net
>>961
あんなもんと比べるんじゃねえよ

1010:名無しさん@1周年
18/02/14 12:12:26.63 dnEPPP7Q0.net
>>972
正直漫画は読んでないな
ソシャゲやるので時間使ってる
本当はもっと他のソシャゲもやりたいんだが時間が許さないな

1011:名無しさん@1周年
18/02/14 12:12:28.21 ARAcFhlU0.net
これでいいのだ

1012:名無しさん@1周年
18/02/14 12:12:32.99 U1etyT3D0.net
古いビジネスモデルにしがみついてしんでいくのは漫画業界に限らん。

1013:名無しさん@1周年
18/02/14 12:12:33.55 eSFyEjtO0.net
犯罪云々の議論棚に上げて言うけど
中間搾取なしで、広告収入だけの形態で個人で漫画だしたほうが下手したら儲かるんじゃねえの?

1014:名無しさん@1周年
18/02/14 12:12:46.61 VpOZ1x+v0.net
>>994
そういう人多い

1015:名無しさん@1周年
18/02/14 12:12:47.30 aMND42a40.net
今は指先一つでダウンロードが出来ちゃうからな

1016:名無しさん@1周年
18/02/14 12:12:47.64 u/CF4C+N0.net
漫画家に限らず、みんなが同じ職業を目指せば
その8割くらいは生き残れないんだよ
それ全部生かそうと思って就職先を増やせば
業界まとめて共倒れするんだ
漫画村なんかなくっても、公式の無料漫画サイトを巡回してるだけで
ほぼ毎日新しい漫画が読める
こんな状態で利益なんか出るわけないだろ
似たようなジャンルの漫画が多すぎて
英雄教室と賢者の孫の区別がつかねえんだよバーロー

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 40分 49秒

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2274日前に更新/235 KB
担当:undef