【社会】逃げ切り50代公務員、時間をかけて働くフリをする毎日 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさん@1周年
18/02/08 14:23:30.44 FjdMy5QZ0.net
>>897
民間が優れてるのなら別に政府が企業ナマポ出さなくてもいいよな
現実は日銀に買い支えられてるだけの張りぼてじゃないか

951:名無しさん@1周年
18/02/08 14:23:39.50 KoS2NwJc0.net
こういう公務員いなくなったら財政よくなるだろうな

952:名無しさん@1周年
18/02/08 14:25:41.41 z1Iavt1v0.net
まあ普通だな

953:名無しさん@1周年
18/02/08 14:26:35.56 iVKhU1U40.net
市民が来たらモニター見つめだすのは当たり前として
市役所の奥でビニール袋畳んだり折り紙折ってるおっさんが居た
聞いたら正規、毎回 ウロウロしたり奥で封筒に糊貼ったり座ってるだけ
挙動も発達ぽかったわ

954:名無しさん@1周年
18/02/08 14:26:44.11 iOUtj6wI0.net
断言する。
バブルとゆとりが日本を滅ぼす。

955:名無しさん@1周年
18/02/08 14:27:00.35 ijyyVGsz0.net
楽勝だなぁ

956:名無しさん@1周年
18/02/08 14:27:45.76 54Orjjch0.net
無職や生活保護やニートて職場に行く気力すらないんだろ

957:名無しさん@1周年
18/02/08 14:28:06.68 7u5bwr1m0.net
地方上級の試験通った程度で有能だと勘違いしてる公務員は間違いなくアホです。

958:名無しさん@1周年
18/02/08 14:28:17.53 54Orjjch0.net
甘ったれ老人はよ死ねや

959:艦内焙煎
18/02/08 14:29:49.18 QAEuoJ+WO.net
ゴミ収集車見てると羨ましくて仕方ない
3人も同乗してさっさと2時くらいには事務所に帰庫してる
中で定時まで寝てるのかな

960:名無しさん@1周年
18/02/08 14:30:33.57 wulkhvtd0.net
知ってた
でも公務員叩くとネットでは全否定されてきた
今でもたまにガス抜きでこういった記事がでるけど
基本、労組絡みで役所批判は続かない
くだらない 日本は斜陽

961:名無しさん@1周年
18/02/08 14:31:41.60 6u0UYhB20.net
40代までバリバリ働いて市政を支えてきたんだろ?
お疲れ様。ゆっくりしてもらっていいと思う。

962:名無しさん@1周年
18/02/08 14:31:58.90 Px4H/02V0.net
消費税増税は、世界一厚遇されている公務員をさらに厚遇するためであり、
世界でビリから2番目に冷遇されている年金生活者をさらに冷遇するためにある。
-------------------------------------------------------------
参考資料(公務員厚遇 金の出どころ消費税)
日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍で世界一優遇
URLリンク(i.imgur.com)
消費税増税分は「すべて社会保障に」の発言は真っ赤なウソ
URLリンク(www.hhk.jp)
 結局、いくら消費税を投入しても、名目を消費税に変えるだけで、これまで、
「年金のため」と国民負担を強いてねん出してきた財源や「埋蔵金」を、
堂々と他の事業の財源に移し替えるだけなのである。
増税した5兆円のうち社会保障にはわずか1割。安倍政権の「すべて社会保障に」は大ウソ!
詐欺も同然…
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
政府は、消費税を導入する時も、増税する時も繰り返し「社会保障の充実」を理由にしてきた。
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
URLリンク(www.youtube.com)

963:名無しさん@1周年
18/02/08 14:32:47.84 wulkhvtd0.net
いまだにバブルの話を持ち出すとか
お前は何才なんだよ
何十年前の話か理解できてないだろ。
貴様の感覚に例えれば
戦前、戦中の話をお前が聞かされてるようなもんだぞ
化石のようなその脳みそをちっとは機能させてみろよ

964:名無しさん@1周年
18/02/08 14:33:44.23 bnNU4wZ/0.net
氷河期でいまだに底辺なのは度外れたナマケモノってのが証明されちゃってるからね
同情の余地なんか1ミリも存在しないししてはいけない
海に捨ててマグロのエサにでもしてやれば全員幸福ってモンだろう

965:名無しさん@1周年
18/02/08 14:34:37.97 wVsI0EbB0.net
ボケ老人まっしぐら

966:名無しさん@1周年
18/02/08 14:34:42.90 iVKhU1U40.net
あと午後3時に自動車税の関係で陸運局横の施設に入ったら
ネタ抜きに全員、暇過ぎて何もしてなかったわ
福祉関係で自殺する職員もいる一方
天国部署もあるよ、石油ストーブ全快で暖かいね

967:名無しさん@1周年
18/02/08 14:35:04.81 R9qEip0F0.net
仕事するふりが上手い
おべっか使うのが上手い
カラオケが上手い
素敵な人生だ www

968:名無しさん@1周年
18/02/08 14:35:27.23 F57/FHFi0.net
こうもなるだろうな
もし民間から独立したり成功してたら何倍も給与得られてたかもだし
千載一遇のチャンスの種も見逃すしかない
自分みたいに大学中退で3年持たず退社→ニート繰り返し30過ぎでやっとターン
年収2000万超え40までに資産2億45までに5億→ターン終了
みたいの経験してると余計そう思う

969:名無しさん@1周年
18/02/08 14:38:04.80 98oYVQTh0.net
いつだったか4時半すぎたらみんな帰り仕度してたぞ

970:名無しさん@1周年
18/02/08 14:38:46.43 WJsjr2380.net
ホント公務員クズだよな
民間なら2時間で終わる仕事に1週間くらいかけてる
20年前は自分も公務員だったんだけど
頭腐ると思ってやめて今は経営者。当時の8倍くらいの収入になってるわ

971:名無しさん@1周年
18/02/08 14:39:33.68 27Nhl0Ta0.net
仕事で県庁いくけどモニタついてないPCの前でポーズとったままジーっと座ってる女職員とかもいるしな
楽は楽かもしれんけど何もすることがない仕事って苦痛でしかないよ
だがもっと酷いのは消費者相談の窓口だな、まるでコントで馬鹿かと思った

972:名無しさん@1周年
18/02/08 14:39:39.69 rTk+h+dG0.net
糞うらやましいなあ、趣味に生きれる毎日じゃねーか

973:名無しさん@1周年
18/02/08 14:39:52.60 7u5bwr1m0.net
>>944
実際のところ、公務員試験なんていうほど難しくないでしょ。
国家公務員上級ならともかく。あれも司法試験に比べたら相当簡単だし。

974:名無しさん@1周年
18/02/08 14:39:56.87 /a68+qdC0.net
午前中であっという間に出来てしまう仕事量だからテトリスやったり施設内歩き回ったり時間潰してると県職2人から聞いてる要は優秀な人材に対して仕事の程度が低いってさ

975:名無しさん@1周年
18/02/08 14:41:19.25 afXWa0g60.net
公務員がゴミクズってよくわかる

976:名無しさん@1周年
18/02/08 14:42:06.21 yXTdS29J0.net
>>71
スゲー!
オレなんて忙しくてウンコも我慢しながらトラック乗ってます

977:名無しさん@1周年
18/02/08 14:42:08.86 joeGMmfc0.net
楽な仕事ばかりしてると脳みそ腐るよ
公務員は脳みそ腐ってるの多いわ

978:名無しさん@1周年
18/02/08 14:42:09.58 rTk+h+dG0.net
市役所の人が言ってたけど、仕事で一番大変なのは人間関係だってさ
暇だからお互いの事が気になって仕方なくなり虐めが始まる

979:ぬるぬるSeventeen
18/02/08 14:42:16.50 zTxfsCgjO.net
>>933
アホかお前は。5時出勤やっちゅうねん(´・ω・`)

980:名無しさん@1周年
18/02/08 14:42:29.89 JzlZMwXE0.net
>>858
団塊は介護で困っているよw
必死で団塊ジュニア氷河期世代に対して介護職に誘導しようとしている。
さすがに外国人の介護は嫌みたいだw

981:名無しさん@1周年
18/02/08 14:44:42.05 7u5bwr1m0.net
>>954
氷河期世代は団塊に恨み骨髄なのに介護職やると思っているのかね。

982:名無しさん@1周年
18/02/08 14:44:57.29 JCB8EhWY0.net
暇なのが一番の地獄じゃね
スマホして遊べるんならいいが

983:名無しさん@1周年
18/02/08 14:45:06.27 Cs5QtqYQ0.net
>>953
5時に出勤して何してるの?

984:ぬるぬるSeventeen
18/02/08 14:46:07.42 zTxfsCgjO.net
>>957
ゴミの収集以外に何があんの?(;´д`)

985:名無しさん@1周年
18/02/08 14:47:24.04 Na1Wap6C0.net
セキュリティの都合で外部WEBへのアクセスはブロックされていて、
社内イントラのDBやWEBツールだけで仕事をしている
WEB閲覧すらできない環境だから仕事を与えられていない時の苦痛がより増幅される

986:名無しさん@1周年
18/02/08 14:48:13.55 pp9YjZQ10.net
>>948
テトリスwwwwwwwwww
もういらんやんそんな職員

987:名無しさん@1周年
18/02/08 14:49:12.16 7u5bwr1m0.net
高給貰って介護されているような役所ってあるよね。

988:名無しさん@1周年
18/02/08 14:49:57.68 kwk2qOEF0.net
お前ら残業しまくって年収500に届かないとかどんな気持ち?w

989:名無しさん@1周年
18/02/08 14:50:21.42 pp9YjZQ10.net
>>947
国Tでも司法試験に比べたらアホみたいに簡単だよ
行政書士試験よりは難しいかなという程度

990:名無しさん@1周年
18/02/08 14:50:22.10 ti/DTNph0.net
昔、コネで市役所の職員になったやつ、使えなくて不燃物処理場に回されてで廃品の仕分けしてたりの仕事だけど勝ち組なんだよなあ

991:名無しさん@1周年
18/02/08 14:50:22.87 Cs5QtqYQ0.net
>>958
5時に回収してるチーキなんかないだろ。嘘つき。

992:名無しさん@1周年
18/02/08 14:50:30.44 TapJtbsz0.net
残業したことないから知らない

993:名無しさん@1周年
18/02/08 14:51:40.25 7u5bwr1m0.net
>>963
だよね。公務員試験難しいっていうけど、実際のところ行政書士レベルだとしか思えない。

994:名無しさん@1周年
18/02/08 14:51:45.03 pp9YjZQ10.net
>>962
全然収益を生まないゴミクズ公務員が高給なのは国の制度が歪んでるだけで全く自慢できることではない

995:名無しさん@1周年
18/02/08 14:53:48.82 zt8LEniu0.net
>>71
すごいハードな仕事だなw

996:名無しさん@1周年
18/02/08 14:54:12.34 98oYVQTh0.net
民間企業経験5年以上とかにすれば
どんな会社でも我慢して働くだろう

997:名無しさん@1周年
18/02/08 14:54:31.40 JzlZMwXE0.net
>>955
やらんよw
だから人が集まらないw

998:名無しさん@1周年
18/02/08 14:56:10.99 ji3TGLnF0.net
安村さん(仮名)は実在すんのかな?SPAじゃなあ

999:名無しさん@1周年
18/02/08 14:56:53.12 JzlZMwXE0.net
>>1
こういう体質だからアメリカから民営化しろ、とやられるんだよ。

1000:名無しさん@1周年
18/02/08 15:02:26.84 UUqN6tH30.net
具体的な固有名詞が出ていないのは、創作と思われ

1001:名無しさん@1周年
18/02/08 15:03:14.99 DcPYpoUu0.net
自分公務員だけどさ、いつもこうディスったりする人達みて思うのね。

・・・そんなに羨ましかったらなぜならなかった?
なりたかったら努力したらいいじゃん
ここで書いても何も変わらんよ  ってね

1002:名無しさん@1周年
18/02/08 15:03:32.98 hrpjF+pP0.net
働くフリwww
役者かよwww

1003:名無しさん@1周年
18/02/08 15:03:49.58 MnR2fRMQ0.net
>>71
これがマジなんだから困る
数年間休んでいる奴がたまに発覚する異常さがヤバイ

1004:名無しさん@1周年
18/02/08 15:04:11.97 MpRYNBTI0.net
祭事だけどノンビリしてるわ。
今のままで良いとは思わないが。

1005:名無しさん@1周年
18/02/08 15:05:46.33 i8tdCdUf0.net
アメリカから中国と同じ。と見られてる様子
また 民営化の圧力かな?

1006:名無しさん@1周年
18/02/08 15:05:57.96 DlryqsOT0.net
まあこの人達に言っても仕方ない
仕事をさせないようにしてるんだから

1007:名無しさん@1周年
18/02/08 15:07:38.46 NIrGZ3DJ0.net
生産性の欠片も無い公務員に高給を与える安倍は売国奴だな

1008:1984 ★
18/02/08 15:08:19.92 CAP_USER9.net
次スレ
【社会】逃げ切り50代公務員、時間をかけて働くフリをする毎日★2
スレリンク(newsplus板)

1009:名無しさん@1周年
18/02/08 15:10:21.94 EEUq+Ugi0.net
>>71
相方は何で目を開けたまま気絶してるんだよw

1010:ぬるぬるSeventeen
18/02/08 15:10:38.02 zTxfsCgjO.net
>>965
5時出勤やのに5時から回収するかいw
アホかw
まあ楽なのは楽らしいけどな。
あたいの幼馴染みがソレなのさ。
あのろくでなしが勤まってるんだから楽な仕事だとは思うけど。
終わりは3時ぐらいでシャワー浴びて…みたいな感じらしい。

1011:名無しさん@1周年
18/02/08 15:11:29.56 728w/ngE0.net
クソスレ

1012:名無しさん@1周年
18/02/08 15:14:13.31 At8D9L/C0.net
>>71
いかにも県庁っぽいw

1013:名無しさん@1周年
18/02/08 15:14:53.41 UIuG0YoX0.net
平日の真昼間に書き込めるほど公務員が暇だと良く分かるスレだね

1014:名無しさん@1周年
18/02/08 15:17:49.02 sLqvOXjC0.net
>1 こいつまだまだ修行が足らんわ どこにもうまい汁吸う話が出てこない 県営の宿泊施設の管理なら、吸引パイブはナンボでも有る

1015:名無しさん@1周年
18/02/08 15:28:51.43 l+ihItb20.net
横領・着服・談合入札がないだけまだマシってかw
寄生虫すぎるだろ

1016:名無しさん@1周年
18/02/08 15:29:43.19 Y5MjoJsF0.net
>>20 すでに自治体は借金して退職金とか払ってるんで債務超過のハズ。こんなこと言ったら公務員総叩き、議員もヤバイからマスコミは滅多に報じない。

1017:名無しさん@1周年
18/02/08 15:32:52.02 7u5bwr1m0.net
>>20
40万はないんじゃないか?
精々、35万くらいだろ。
よっぽどの幹部職員だったのか?

1018:名無しさん@1周年
18/02/08 15:36:01.68 hmPDUhWR0.net
そりゃ世の大学生や子どもたちが将来なりたい職種に公務員を挙げるわけだわ

1019:名無しさん@1周年
18/02/08 15:39:20.78 WbhEN42/0.net
>>991
夫婦なんじゃねえの?
役職なしなら公務員夫婦で48万かな

1020:名無しさん@1周年
18/02/08 15:57:54.34 LLldGrzh0.net
>>773
政治は、AIがかなりできるという。
最近、某政治家も言っていたはず。
国会答弁はAIにさせるとか。

1021:名無しさん@1周年
18/02/08 15:58:57.93 LDhioh150.net
バブル世代だしね
この世代は民間でも似た感じでしょ
現50代からは税金を4倍徴収するべき

1022:名無しさん@1周年
18/02/08 15:59:10.97 Cs5QtqYQ0.net
>>984
お前が5時から収集するって言ったんだろうが。
5時に出勤して8時か9時くらいまで何してんの?

1023:名無しさん@1周年
18/02/08 16:00:15.80 QXCakG0/0.net
裏山w

1024:名無しさん@1周年
18/02/08 16:07:19.06 c+KuU77n0.net
実際こういう公務員は多い
窓際公務員なんて最高だよ
給与も大して変わらず民間のように居づらくもないし

1025:名無しさん@1周年
18/02/08 16:18:21.91 2tDCXT2l0.net
仕事してる奴だけ残してあと全員使えないのは切れば良いじゃん…って素人考えをしてしまいがちだが
実際には下を切っていくと今まで上の方にいた人たちの中から働かない人たちが出てくる仕組みになっている
不思議なものでどんな仕事のどんなコミュニティの人達でも更にはアリやミツバチといった人間以外の群れでも同じ現象が発生する

1026:名無しさん@1周年
18/02/08 16:21:24.93 uoDxjzKG0.net
どんどん解雇しろ
そもそも自動化できる単純作業だらけだし血税の無駄だ

1027:名無しさん@1周年
18/02/08 16:22:40.33 CEVLczTP0.net
>>1000
だから氷河期つくって人数絞りましたが

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 17分 53秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1547日前に更新/292 KB
担当:undef