【選挙不正】甲賀市選 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
18/02/08 09:41:23.04 FP9a8QLl0.net
甲賀忍法、焼却の術

3:名無しさん@1周年
18/02/08 09:42:30.50 1cS1+W1t0.net
ドリル小渕かよ( ・3・)

4:名無しさん@1周年
18/02/08 09:43:20.04 AotROV4TO.net
これ、投票翌日まで開票作業とか出来ないのか?
単なる人手不足とか

5:名無しさん@1周年
18/02/08 09:43:21.27 o8D2BLmK0.net
まあドリルでHDD破壊して無罪になるような議員がのさばってる国だからなあ
票ぐらい焼くだろ

6:名無しさん@1周年
18/02/08 09:43:45.95 0iqacRZJ0.net
自然発火だろ

7:名無しさん@1周年
18/02/08 09:43:54.29 LTGqMeXG0.net









8:名無しさん@1周年
18/02/08 09:44:21.12 vc2Fmey40.net
まあ死刑でいいよな、こんな土人ジャップは

9:名無しさん@1周年
18/02/08 09:44:36.09 9hc0bb4B0.net
んで、誰が得したの?

10:名無しさん@1周年
18/02/08 09:44:42.71 o9wZhIje0.net
こうがものがぁぁ

11:名無しさん@1周年
18/02/08 09:44:44.83 UIuG0YoX0.net
人手は足りているよ

12:名無しさん@1周年
18/02/08 09:44:47.32 jS0OWCTp0.net
見せしめに逮捕して罰を与えて全国の選管や役人へのメッセージにしろ
影響のあるなし関係なくこんなこと絶対に許されんわ

13:名無しさん@1周年
18/02/08 09:44:57.35 qOEIVLZU0.net
忍法でもばれてちゃ負けだわ
さて与野党どちらの手先だったのか気になる

14:名無しさん@1周年
18/02/08 09:45:32.80 OmZt80j20.net
甲賀忍法でござる

15:名無しさん@1周年
18/02/08 09:45:35.01 cw2EFLTk0.net
忍法なのでセーフ

16:名無しさん@1周年
18/02/08 09:45:50.44 qoBZYll50.net
抜け忍の烙印押されたか

17:名無しさん@1周年
18/02/08 09:46:10.86 6Z/S5wgN0.net
再教育だな

18:名無しさん@1周年
18/02/08 09:46:13.44 jp28x/0E0.net
>>8
次世代票を共産票に移す奴よりは1億倍ましだけどな。

19:名無しさん@1周年
18/02/08 09:47:05.59 skVfc0os0.net
マジ卍

20:名無しさん@1周年
18/02/08 09:47:10.24 bfZ3Vh0o0.net
さすが甲賀汚いな

21:名無しさん@1周年
18/02/08 09:48:10.98 vc2Fmey40.net
>>18
どっちも死刑でいいだろ、アホなジャップだな
オツムが湧いてるのか?

22:名無しさん@1周年
18/02/08 09:48:13.21 OCDBnoit0.net
一票の格差がどうたらで一々選挙無効裁判起こすなら、こう言うの裁判したら選挙無効認められるんじゃ

23:名無しさん@1周年
18/02/08 09:48:40.13 FrnXJg5s0.net
こういうのは、重罪として、無期懲役ぐらいでいいんだよ

日本の刑法は、ほんと甘いわ

24:名無しさん@1周年
18/02/08 09:48:47.94 dwMZn3xv0.net
>>1
まだ捕まってないの?

25:名無しさん@1周年
18/02/08 09:48:52.10 aew1rlVh0.net
これって民主主義破壊レベルのトップニュースレベルだと思うけど
政府によってかなりアンコンされてるね。各地で繰り広げられてる裁判の一票の格差なんてどうでもよくなる

26:名無しさん@1周年
18/02/08 09:48:54.92 MCvu5yAJ0.net
先の衆院選は無効にだ 安倍氏は退陣しろデモはマダー チンチン( ^ω^)・・・

27:名無しさん@1周年
18/02/08 09:49:02.89 pFbFPtt40.net
>>15
なんだ忍法か。安心した。

28:名無しさん@1周年
18/02/08 09:50:34.06 Tg9hwHQi0.net
こういうのって懲役3年くらいにしないとあかんやろ

29:名無しさん@1周年
18/02/08 09:51:05.57 fpcOYdJ60.net
(▼皿▼) 甲賀に忍び込んだ伊賀忍者の仕業なのです。

30:名無しさん@1周年
18/02/08 09:51:09.99 erHWH7+40.net
ネトウヨ・ネトサポはそっ閉じw気付いてるからね・・・

31:名無しさん@1周年
18/02/08 09:51:24.76 Tg9hwHQi0.net
氷山の一角なんやろなあ

32:名無しさん@1周年
18/02/08 09:51:28.71 X4NsHvu90.net
不正な投票を行った数は桁が違いそうだなw

33:名無しさん@1周年
18/02/08 09:51:46.24 i9XOkD60O.net
白紙リスク 甲賀忍法帖

34:名無しさん@1周年
18/02/08 09:51:56.24 X/j4kLAD0.net
公務員だから
せいぜい減俸で懲戒免職にはならないんだろ。

35:名無しさん@1周年
18/02/08 09:52:25.44 ZIMMCBUt0.net
思想背景も発表しろや

36:名無しさん@1周年
18/02/08 09:52:32.65 byC+CrL+0.net
水増ししたのは白票だったとしても、焼却したのには候補者名が書いてあったはず
水増しした白票がすべて同一候補の票だったとして、当落が逆転する可能性は?

37:名無しさん@1周年
18/02/08 09:52:44.36 erHWH7+40.net
安倍の正体w

38:名無しさん@1周年
18/02/08 09:52:48.16 rYNa1OQf0.net
投票開票はリアルタイムでネットに、さらしとけ

39:名無しさん@1周年
18/02/08 09:52:59.31 YdUBgFXq0.net
げんのすけさまー

40:名無しさん@1周年
18/02/08 09:53:41.45 r1im7BbI0.net
忍法 水増しの術

41:名無しさん@1周年
18/02/08 09:53:46.22 hWfdhVpw0.net
土下座必要

42:名無しさん@1周年
18/02/08 09:54:07.87 erHWH7+40.net
安倍が選挙で強い秘訣はこれw

43:名無しさん@1周年
18/02/08 09:54:22.91 x0w9YFLc0.net
この票で誰かの当落が変わるとかあるのかな?
いずれにしても、徹底的に徹底的に探せなかったという事実は
今回の不正処理の原因なのだから
探せなかった職員全員の処罰が必要だろ
ここの職員はよほど目が悪い人間が多いんだろうか

44:名無しさん@1周年
18/02/08 09:54:28.00 fg09okk50.net
長野冬季五輪招致の帳簿も うっかり焼却しちゃいました
どこの市役所も うっかりさんだなぁ

45:名無しさん@1周年
18/02/08 09:54:32.12 qA7ousSQ0.net
公務員様は庶民の人権なんてこの程度、としか思ってないのがよくわかる

46:名無しさん@1周年
18/02/08 09:55:04.01 DZyhoNVr0.net
ハットリくんは甲賀

47:名無しさん@1周年
18/02/08 09:55:14.02 B2EGkCPo0.net
気持ちはわかるが、しっかり探せよw

48:名無しさん@1周年
18/02/08 09:55:18.75 NmvVFokJO.net
これは甲賀を貶めようとする伊賀者の諜略!
卑劣なり伊賀者!

49:名無しさん@1周年
18/02/08 09:55:19.46 skVfc0os0.net
即公務員罷免
選挙から今日までの報酬返上
今後公的職務に就くこと禁止
退職金無し
年金も可能なら出すな
これくらい?

50:名無しさん@1周年
18/02/08 09:55:24.78 I/EY8Dyg0.net
開票作業時に問題発覚すると長引くし日を跨ぐから焦る気持ちはわかるけど、そもそもの管理体制の不備が原因。
それで白票でもない記入された紙を証拠隠滅で焼くとかの事後対応の悪さも問題だわな

51:名無しさん@1周年
18/02/08 09:55:42.47 r1im7BbI0.net
にんにん

52:名無しさん@1周年
18/02/08 09:56:18.44 +MqqXJLA0.net
これが重罪じゃないなら、民主主義成り立たんわな?
国民の権利を根底から覆す事態なんだから。
憲法改正の国民投票なんかまったくできんよ?

53:名無しさん@1周年
18/02/08 09:56:47.60 BHSB/PGs0.net
>>15
でも忍者なら捕まって口を割らせられる前に自決しなきゃいけないんだよ

54:名無しさん@1周年
18/02/08 09:57:03.39 NmvVFokJO.net
>>41
土トンズラの術!

55:名無しさん@1周年
18/02/08 09:57:08.50 skVfc0os0.net
>>36
トップと次点の票差は2万以上あったはず
なので数百票なら当落に影響はないかと

56:名無しさん@1周年
18/02/08 09:57:43.40 B2EGkCPo0.net
>>46
そうなのか?ハットリって服部だろ?
万能タイプで10人衆には入れそうだな。よく知らんが

57:名無しさん@1周年
18/02/08 09:57:43.44 Cn9xmG4B0.net
>>22
許されない事件だ一票の格差の方がはるかに大きい問題。
1万倍以上大きい問題。

58:名無しさん@1周年
18/02/08 09:58:24.55 zmZDvCtE0.net
日本残酷でやってそうな事案だな

59:名無しさん@1周年
18/02/08 09:58:41.57 GCyJ0+MJ0.net
>>1
いくら無敵の公務員様でもさすがに
公職選挙法あたりならしょっぴけないのか?
これだけ事実が判明しても「公務中だから個人は責を負わない」とでも言うのか??

60:名無しさん@1周年
18/02/08 09:58:45.19 ZIMMCBUt0.net
滋賀4区
・小寺裕雄 自民 80,114票
・徳永久志 希望 64,617票
・西沢耕一 共産 22,896票

さぁ犯人は誰でしょうなぁ

61:名無しさん@1周年
18/02/08 09:59:02.59 +MqqXJLA0.net
もう選挙とかやめたほうがいいわな。
裁判所の裁判官を選挙で選んで、議員は信任投票にすべきだわ。

62:名無しさん@1周年
18/02/08 10:00:10.49 +MqqXJLA0.net
だってちゃんと数えたかどうか疑問が残るじゃん?
選挙無効でしょこれ。

63:名無しさん@1周年
18/02/08 10:01:07.36 XQH9HGab0.net
滋賀の公務員て糞しかいないイメージ
いじめ教師しかり、日本でも住みたくない場所No.1だわ

64:名無しさん@1周年
18/02/08 10:01:17.34 NN7GNUcE0.net
アホだな
無くしちゃいましたの方が良かったのに
市役所職員て馬鹿なの?

65:名無しさん@1周年
18/02/08 10:01:34.78 jp28x/0E0.net
>>62
特に数えるのは中継配信を義務付けないとな。

66:名無しさん@1周年
18/02/08 10:02:15.09 z/VNIq7V0.net
結果に影響なかったとしても普通に犯罪ですがな

67:名無しさん@1周年
18/02/08 10:02:25.24 XIcWP6lx0.net
煙が出て木の葉に変わったりするんだろう

68:名無しさん@1周年
18/02/08 10:02:36.58 d5AmEzu40.net
闇から闇へ!?

69:名無しさん@1周年
18/02/08 10:02:39.17 wvGaDRs40.net
実は忍だったんだろ

70:名無しさん@1周年
18/02/08 10:02:41.40 ZIMMCBUt0.net
公務員って時点で自治労絡んでるから共産党やろなぁ
あそこは自民や希望は支持してないし

71:名無しさん@1周年
18/02/08 10:03:15.27 skVfc0os0.net
>>60
失礼
15497票差だな
うろ覚えで書いちまった

72:名無しさん@1周年
18/02/08 10:03:53.67 YqQeKhz20.net
全国一斉点検しろよ。得意事例で済ましてだめ なんだよ

73:名無しさん@1周年
18/02/08 10:05:55.39 E8Lz5tZF0.net
カルト民主主義は信心からw

74:名無しさん@1周年
18/02/08 10:06:03.80 ++U6RvID0.net
>>9
開票ミスで処分を逃れたい選管と職員たちだよ
公務員あるある

75:名無しさん@1周年
18/02/08 10:06:17.46 IVvzIOCG0.net
数えてない投票箱の投票を燃やしたのは犯罪だからな
逮捕されてないのはおかしい
これに関与したヤツをまとめてムショにぶちこまないと

76:名無しさん@1周年
18/02/08 10:06:52.99 s8kfI3o50.net
田○施システム(不正選挙)

77:名無しさん@1周年
18/02/08 10:06:53.73 Tg9hwHQi0.net
ほんと役人って大事なもんをすぐ消失したり焼いたりするよな

78:名無しさん@1周年
18/02/08 10:07:56.48 aTha3Jm00.net
>>37>>42
知ってた、これを機に期日前投票の徹底管理や
国政では国連の選挙監視団に来てもらうべきだ
今迄4回申し出があったのに、4回とも安倍が
断ったらしいから

79:名無しさん@1周年
18/02/08 10:08:05.46 b4zonCTY0.net
昔から、どこの自治体でもやっていたのだろうな。
正直に公表するようになっただけでも、ましなのだろうか。

80:名無しさん@1周年
18/02/08 10:08:18.35 3Hafu/B70.net
甲賀忍法 川   川じゃあ川じゃあ

81:名無しさん@1周年
18/02/08 10:08:26.92 EWVsaxyH0.net
どーせ表向きは首、実際は退職で手当つけて口止めだろ
甲賀は昔からずっとこれ
他所でも使う手だろうけど

82:名無しさん@1周年
18/02/08 10:09:47.55 TYimV76M0.net
甲賀市がバジリスクタイム
しかも公職選挙法違反と聞いて

83:名無しさん@1周年
18/02/08 10:09:50.35 E8Lz5tZF0.net
>>77
大事なものは自分の身分だけだよw
後は適当にダラダラやってりゃ上級様なんだし
まぁ馬鹿な国民が落とす清き便所紙を燃やしてりゃ
小遣いが貰える良い制度だよ

84:名無しさん@1周年
18/02/08 10:10:43.68 aTha3Jm00.net
全国で不正選挙の裁判が行われてる
マスコミは報道しないけど
安倍のお仲間だもんね〜

85:名無しさん@1周年
18/02/08 10:10:57.35 XJ6ul/fw0.net
いいじゃねえか、どうせ軽い気持ちで入れたんだろ
民主主義がどうとか面倒くさいことなんか考えてもいないくせによ

86:名無しさん@1周年
18/02/08 10:12:58.45 ZIMMCBUt0.net
やっぱ共産党って不正選挙やってんだな

87:名無しさん@1周年
18/02/08 10:13:16.07 rjNVbYcAO.net
普段、一票の格差を騒いでいるパヨクの連中の黙りぶり
吐き気がする

88:名無しさん@1周年
18/02/08 10:13:41.57 E8Lz5tZF0.net
>>85
どこ入れようが同じだよ
国が何をやるかなんて決まってるんだよ
流れは変わらない

89:名無しさん@1周年
18/02/08 10:14:37.51 IJ9io8F40.net
刑事事件だ。

90:名無しさん@1周年
18/02/08 10:15:18.23 KdQeoJho0.net
投票箱が分からなくなること自体が大問題で、
ズサンな管理をしていた連中はインチキしたやつ以外も全員処罰しろよ。

91:名無しさん@1周年
18/02/08 10:17:25.12 UIuG0YoX0.net
このニュースがヤフコメだと大量に謎の職員擁護が湧くんだよなw

92:名無しさん@1周年
18/02/08 10:17:56.11 8ZE9+HwO0.net
>>59
しょっぴく仕事をしている警察も検察もお仲間の公務員だからな
ついでに刑を決める裁判官も公務員ときてる
公務員天国にしている国民がアホなんだよ

93:名無しさん@1周年
18/02/08 10:18:08.75 9cz/sA0PO.net
受付して用紙を渡して投票したら監視してる人もいるし絶対に少なくなることはありえないよね…
自治労が自民票を抜いたから足りないだけでしょ?

94:名無しさん@1周年
18/02/08 10:19:13.87 bcQScYkS0.net
忍者に頼めばよかったのにバカなの?

95:名無しさん@1周年
18/02/08 10:19:58.51 MZUkKD6B0.net
天膳「やっぱり甲賀ってクソだわ」

96:名無しさん@1周年
18/02/08 10:20:46.53 KWB/eWCi0.net
証拠隠滅なら、ドリル優子も起訴しろ。

97:名無しさん@1周年
18/02/08 10:20:48.42 mZybJ5PY0.net
野党が勝ってるとこは全部これ
民主の政権交代が起きたのもこれ
マスコミで騒いで不正開票

98:名無しさん@1周年
18/02/08 10:20:59.43 4mU8yMFV0.net
民主主義の根本をゆるがすテロ行為、懲役300年くらい食らわせるべき
むりやり起訴していけば乗算でできるはず

99:名無しさん@1周年
18/02/08 10:22:25.95 9cz/sA0PO.net
>>79
たとえ数百票でも全国各地でやればすごい数の不正になるね

100:名無しさん@1周年
18/02/08 10:23:05.98 3HCckF340.net
URLリンク(yaheegirls.truthvid.com)
「あなたの女性器は素晴らしいもの」ヴァギナペンダントに人気殺到、デザイナーが嬉しい悲鳴
URLリンク(o.8ch.net)

101:名無しさん@1周年
18/02/08 10:25:17.65 0JUdE6DD0.net
>>1
なんで自宅特定されてるのか気になる

102:名無しさん@1周年
18/02/08 10:25:32.98 EA40uDQe0.net
汚い!さすが忍者汚い!!

103:名無しさん@1周年
18/02/08 10:26:24.74 0147LjFN0.net
>>46
>>56
ハットリくんは伊賀だよアホ

104:名無しさん@1周年
18/02/08 10:27:22.49 870RXBaG0.net
甲賀忍法焼却処分

105:名無しさん@1周年
18/02/08 10:27:26.41 GgN/jyW60.net
>>1
「氷山の一角」なんだろうね。

106:名無しさん@1周年
18/02/08 10:29:38.20 WKZX71/C0.net
これは政治的信条とかの工作じゃなくて、
保管ミスを隠蔽っていう非常に公務員らしい犯罪だな
クズ公務員の象徴

107:名無しさん@1周年
18/02/08 10:35:31.13 piZXAQxE0.net
甲賀の者も落ちたものよ
簡単にバレるとは

108:名無しさん@1周年
18/02/08 10:36:49.77 e33Rp4m20.net
白鳳水増し

109:名無しさん@1周年
18/02/08 10:37:59.16 fJCVoJ0H0.net
汚職だらけの自民が圧勝する理由がこれですか?

110:名無しさん@1周年
18/02/08 10:46:47.10 Sl7MnS7EO.net
票を燃やされても選挙に勝てない共産信者はくやしいのうwくやしいのうw
俺ならあまりに惨めで自殺するかな(禿笑)

111:名無しさん@1周年
18/02/08 10:50:26.24 fx4zJNPj0.net
>そういうことをしゃべりだすと止まらなくなるので
いままでやってきたことが、そうとうあるような言い方だな

112:名無しさん@1周年
18/02/08 10:52:14.64 cZvKhP13O.net
>>95
見よ天膳!

113:名無しさん@1周年
18/02/08 10:53:45.73 BYWN/ndq0.net
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
マタイによる福音書6:33
 だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。
gFfgggvvvvhggggggggggty

114:名無しさん@1周年
18/02/08 10:55:45.22 ABMN8TrU0.net
これ懲役30年くらいじゃないと国として終わってるわ(# ゜Д゜)

115:名無しさん@1周年
18/02/08 10:56:19.71 zC83O5q/0.net
山梨県民の程度はこんなもんか

116:名無しさん@1周年
18/02/08 10:58:19.72 50d0FvA60.net
共産党のお家芸だよな

117:名無しさん@1周年
18/02/08 11:10:28.47 8+9fL4TC0.net
>>109
手口としては徳島のアレと同じだけどな

118:名無しさん@1周年
18/02/08 11:13:31.97 lffGNRuK0.net
投票箱をかなり乱雑に置かないとこうはならないよ。
開票所のスペースに無理があったんじゃね?

119:名無しさん@1周年
18/02/08 11:15:21.64 DemMbHFP0.net
不正選挙ってさわぐなら
宗教法人が組織投票させるのを
なんとかしろよ
沖縄の民意を無視したカルト創価公明党
いい加減にしろよ!

120:名無しさん@1周年
18/02/08 11:15:23.23 g1pafnPa0.net
どうでもいいよ
選挙なんて何の意味もないし

121:名無しさん@1周年
18/02/08 11:16:45.83 1sJJCVOf0.net
>>115
山梨?

122:名無しさん@1周年
18/02/08 11:16:54.64 ++U6RvID0.net
>>94
忍者に頼むと職員の口封じという暗殺になるから
これは表操作というより公務員によるミスの隠蔽工作だから

123:名無しさん@1周年
18/02/08 11:19:14.36 8V2A8DxM0.net
報告出来ずに自分で処理しようとして泥沼にわざわざ入っていくヤツ、どこの職場にもいるよね

124:名無しさん@1周年
18/02/08 11:21:14.14 zmXGMnru0.net
共産党とパヨクはどうしょうもないです。

125:名無しさん@1周年
18/02/08 11:22:08.65 By467+jg0.net
滋賀4区の衆院選では、自民党が勝利し民進党と共産党が敗北してる
勝つ側が不正をする意味はないから、不正をしたのは民進、共産の息のかかった
市職員だろうな

126:名無しさん@1周年
18/02/08 11:23:43.84 skVfc0os0.net
>>121
甲の字が悪さしとるやで

127:名無しさん@1周年
18/02/08 11:24:46.10 VfOrFq500.net
忍法水増しの術

128:名無しさん@1周年
18/02/08 11:24:53.63 ZgbZ/9M10.net
まだ逮捕されてないのか

129:名無しさん@1周年
18/02/08 11:25:31.58 GmgETFnX0.net
これすごい重罪じゃね?

130:名無しさん@1周年
18/02/08 11:26:12.32 s14oslx90.net
死刑でいいだろマジで

131:名無しさん@1周年
18/02/08 11:27:15.96 n9DQVPs30.net
バイト並みの仕事に地域最高水準の給与、高待遇、オマケに免責特権付き
日本国万歳‼

132:名無しさん@1周年
18/02/08 11:27:41.73 Jh0q9x3T0.net
火遁の術

133:名無しさん@1周年
18/02/08 11:28:08.23 ZgbZ/9M10.net
>>4
確か台風来てたよな
そっちの対策にも人手回してるから不足してたのは確かだろうけどそれはよその市も一緒

134:名無しさん@1周年
18/02/08 11:28:43.35 zNjgsRfR0.net
この市は解散でいいわ
俺様が認める

135:名無しさん@1周年
18/02/08 11:30:58.14 hgwXsnac0.net

ケムマキが一言
影千代が一言


136:名無しさん@1周年
18/02/08 11:39:18.37 nI9wnuEa0.net
>>4
休日の夜に開票したほうが、平日の昼に開票するより儲かるやん。(職員が)
選挙が続くと市区町村の職員とか喜んでるよ。

137:名無しさん@1周年
18/02/08 11:39:37.45 acbcT21vO.net
やりなおし
開票は全部よその委員会に委託

138:名無しさん@1周年
18/02/08 11:39:41.72 Cn9xmG4B0.net
>>1
一票でも重大問題だが、100俵はその100倍大きな問題。
だが、一票の不平等問題はその10000倍大きな問題。

139:名無しさん@1周年
18/02/08 11:49:40.80 Ahd1ppN80.net
現代のハナシだよね?
酷すぎないか

140:名無しさん@13周年
18/02/08 12:04:58.09 SsEGfKWaT
票集計作業に一般人も立ち会ってビデオ撮影すればいい。
投票した人の個人名の記載などはないから、上記の行為は
個人情報保護の観点からも問題なし。こういった不正を無くすためにも
次の国政選挙から全国で始めるべし。

141:名無しさん@13周年
18/02/08 12:13:17.23 Fm7nZJQ+6
恋ひ死ねと・・・

恋ひ死ねとするわざならし むばたまの夜はすがらに夢に見えつつ

喰らえ!忍法夢寐うつつ!

142:名無しさん@1周年
18/02/08 12:13:53.84 +MqqXJLA0.net
ちゃんと数えてない、不正のある選挙の可能性があるってことだわ。
もし検察の証拠だったら全部だめになるわな。
証拠は有効ではないということになるだろ。

143:名無しさん@1周年
18/02/08 12:15:05.62 ghv6M6WP0.net
民主主義の敵。一族死刑が妥当

144:名無しさん@1周年
18/02/08 12:26:08.27 +Vjbm0Rl0.net
伊賀はいろいろ事件があってワルだと思っていたら、甲賀もか。

145:名無しさん@13周年
18/02/08 12:46:22.97 Fm7nZJQ+6
忍者の時代から投票やってるんだもの、、、

今の滋賀県甲賀市(こうかし)、湖南市にあった。普段は農業をしたり、行商をしたりして各地の情報を探る一方、
指令が下ると戦場やその後方へ出向き、工作活動に励んだ。手妻に優れると評され、忍術の流派の中でも薬の扱いに長けており、
その名残として甲賀には今も製薬会社が多い。また、女性の忍者が存在しなかったことでも有名である。

甲賀は六角氏の傘下に属しながらも「惣」(そう)を形成し、郡に関わる全ての案件を多数決によって決定(合議制)・運営するなどしていた。
これはこの時期では全国的に見てもきわめて珍しいことである。

146:名無しさん@1周年
18/02/08 12:46:54.78 NtN4ou5H0.net
これ刑事罰はつく?

147:名無しさん@1周年
18/02/08 12:47:45.30 KmhJtAoU0.net
なんで懲戒免職になってないの?

148:名無しさん@1周年
18/02/08 12:50:20.55 Kcei6e2+0.net
真面目過ぎるとこんなバカなことをしちゃうのかね…

149:名無しさん@1周年
18/02/08 12:56:22.61 u9d5U5VK0.net
電子化すりゃいいのに、どこぞのメーカーがMOに投票データを記録する仕様にしちゃって
連続使用でMO/MOドライブが過熱して記録ができなくなり、危うく投票が無効になるところだった
この事件が起因となり、電子投票の機運が急速に縮小、以後どこもやってない
アフォだわ

150:名無しさん@13周年
18/02/08 13:00:59.15 UdK9yUsDY
日本の月読神(夜の神裏社会ソビエト中国社会主義やメーソン系の名探偵湖南コナンは
お休み中じゃなかったかな

151:名無しさん@1周年
18/02/08 13:03:38.53 lUKQiqgP0.net
無糖タカヤのいた選挙区か

152:名無しさん@1周年
18/02/08 13:08:49.41 yqd96qfH0.net
>>138
逆だ
不正開票の問題が何万倍も大きい
投票の意味がなくなってしまう
1票の格差なんて、どうしたって出るわけでやむを得ない
あったとしても、その地域の意思は示される
アメリカ上院のようにどの州も同じ定数になってる場合もあるわけで、必ずしも必要な事ではない
四国であったように特定の党の候補者がゼロにされたら話にならない
これは厳罰が必要

153:名無しさん@1周年
18/02/08 13:10:32.24 vqUYheig0.net
>>1
見よ、天膳!
記者「ぐはぁ!」

154:名無しさん@1周年
18/02/08 13:14:48.49 lUKQiqgP0.net
>>152
いわゆる「1票の格差」は、その地域(県)全体の選出する
議員数の差

155:名無しさん@1周年
18/02/08 13:16:19.85 lUKQiqgP0.net
不正があろうとなかろうと
議員の頭数の差として常に現れている

156:名無しさん@1周年
18/02/08 13:35:54.35 yqd96qfH0.net
>>154
そうだよ?
それが何か?
それは根本的な問題ではない
不正開票は論外な話だ

157:名無しさん@1周年
18/02/08 13:45:00.83 7bzK5vlv0.net
伊賀と甲賀で戦ってるのか

158:名無しさん@1周年
18/02/08 13:55:53.69 pIR6iGR70.net
マスゴミが開票の迅速化を煽って遅い自治体を名前出して吊し上げたりしたせいで開票が雑になってこのザマに

159:名無しさん@1周年
18/02/08 14:00:03.64 v3dILjDP0.net
故意の不正は終身刑にしておけばいい。
単独犯では無いんだからちゃんと上まで捜査しろ
みんなも不正選挙に気をつけような!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
ムサシは安倍が筆頭株主それよりこれ知らない人が大すぎ
ムサシとロックフェラー家の意外な関係など
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(youtu.be)

160:名無しさん@1周年
18/02/08 14:07:31.74 qtkMQYdM0.net
>>1 アカは不正をやり放題

161:名無しさん@1周年
18/02/08 14:27:52.29 v3dILjDP0.net
未集計の票、幹部が自宅で焼却 白票水増し ;;p
滋賀県甲賀市選挙管理委員会の幹部3人が昨年10月の衆院選滋賀4区の開票作業で白票を水増しする不正をした問題で、
幹部のうち1人が開票作業終了後に見つかった未集計の票を自宅で焼却していたことが7日、捜査関係者への取材で分かった。(京都新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

162:名無しさん@1周年
18/02/08 15:30:13.74 l26S4Ew90.net
>>21
いや、死刑とかバカじゃねw
普通に逮捕で適切な量刑でいいだろ。

163:名無しさん@13周年
18/02/08 16:43:04.26 SsEGfKWaT
投票したはずが・・・ 高松市で「得票0の奇怪」
URLリンク(dot.asahi.com)

違反でないのに市長選立候補予定者のポスター撤去促す 明石市選管職員
URLリンク(www.sankei.com)

職員「票捜す指示ない」…福島市選管集計漏れ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
・・・本田事務局長は同11時頃には捜すのを諦め、80票は有権者が持って帰った
「持ち帰り」として処理した。市選管は、少なくとも4回、
県選管から再調査を促されたが翌日も捜さず
開票所の片付けを委託された業者が16日、
積み上げられた仕分けカゴに挟まっているのを偶然、発見した。

<参院選>泉大津市、投票用紙8万枚を廃棄
URLリンク(news.goo.ne.jp)

国民審査で872人分を無効と入力 熊本
URLリンク(www.sankei.com)

164:名無しさん@1周年
18/02/08 18:11:31.94 Aj9kIelC0.net
選挙なんて国民をだまして言うことを聞かせるインチキで詐欺だ

165:名無しさん@13周年
18/02/08 19:51:50.84 9mgcLKUwi
燃やすところがまるで w

166:名無しさん@1周年
18/02/08 21:39:15.20 UIuG0YoX0.net
上げ

167:名無しさん@13周年
18/02/08 21:51:53.70 3YTI+fL5W
選挙やり直しするべきでは?

168:名無しさん@1周年
18/02/08 22:55:49.12 /y8pV8T10.net
いじめ県滋賀、新幹線の駅反対だけで当選した口だけ嘉田フィー
選挙での不正に被差別部落の逆差別
もう滋賀全体で琵琶湖に沈め
滋賀で必要なモノは琵琶湖以外ない
滋賀作は悪さするためだけに生まれてるのか

169:名無しさん@1周年
18/02/08 22:56:56.71 Kgs0y7Fi0.net
不正国家ですわ(*´ω`*)

170:名無しさん@1周年
18/02/08 23:05:59.02 5JLIlSKt0.net
ふざけるな総務部長

171:名無しさん@1周年
18/02/08 23:22:14.95 CTnEGk840.net
>>158
それはあるね。 
あと些細なミスをあげつらう傾向もどうかと。
相手が公務員だし絶対に反論できないからここぞとばかりに叩くけど、それはどうなんだ?
もちろん選挙はミスは絶対だめなのは原則。
でも人がやることだから箱が一時なくなることは現実的に想定できること。
落ち着いて朝まで探してから海氷確定すれば済む話。
もちろん焼いた奴は論外だが、あとから出てきたものを焼かざるを得ないほど周りが追い込むのは問題だと思うぞ。

172:名無しさん@1周年
18/02/08 23:22:55.18 lUKQiqgP0.net
京都人は黙っとれ

173:名無しさん@1周年
18/02/08 23:24:46.13 lUKQiqgP0.net
>>171
落ち着いてやれなかったのは些細なミスではないから
しょうがない
悪意をもって隠されたんなら話は別だが

174:名無しさん@1周年
18/02/08 23:47:55.49 q8ikSIBR0.net
>>171
いってることが支離滅裂だw
業務に改善プロセスがないから
ミスが減らないし業務のスピードが上がらないだけの話だ。
それをマスコミのせいとは。
ましてや票を焼くなんか、きっとこれまで役所の他の不都合も証拠隠滅してきたのだと容易に推察できる。
むしろ徹底的に叩かないと日本にモラルハザードが起きるわ。
右翼あたりが天誅しても責められない案件。

175:名無しさん@1周年
18/02/08 23:50:16.90 QNjek4tF0.net
普段一票の価値とか騒いでいる連中は、こういう問題にどう反応するの?
あと、一票の格差って実は相手を騙す言い方で。小選挙区と比例合算して
有権者1人当たりの格差にすると縮まるんだよね。比例は逆に大都市有利だから

176:名無しさん@1周年
18/02/08 23:55:42.08 q8ikSIBR0.net
>>175
加賀市の人口は7万人。
選挙権があるのが5万人とすると
500票が灰になっても影響は0.01人分に過ぎない。
四則計算も出来ないバカなのかなw

177:名無しさん@1周年
18/02/09 00:01:03.43 Hre/wTS50.net
>>175
一票の格差というのは、一票の格差のことではないから
比例が大都市有利だというが、どういう理屈でそうなるのやら

178:名無しさん@1周年
18/02/09 00:24:15.16 G1v6QFqp0.net
これ、告発がなければ隠蔽されていたんだぜ
組織ぐるみでの隠蔽
状態化していたと考えて良いケース
とすると、これまでの選挙は何だという話になる
全国トップニュースにすべきだね

179:名無しさん@1周年
18/02/09 00:32:31.82 ULwTXHNb0.net
>>178
選挙時に投票用紙が無くなったり、
それを誤魔化したりなんかは状態化してたんだろうね。
他の業務も同じようなものなんだろうね。
民間には内部外部監査や内部統制、ISOなど業務プロセスのチェック機能があるけどお役所っでなにもやってなさそうw
そりゃ腐るよね

180:名無しさん@1周年
18/02/09 00:38:10.40 DdZC+bKB0.net
田布施システム(忍法 投票用紙焼却)

181:名無しさん@1周年
18/02/09 00:45:18.31 EQmrKE1l0.net
金日成は日本人。
金日成は日韓併合後の平壌生まれなので日本人として生まれた。

182:名無しさん@1周年
18/02/09 00:45:49.47 W0Fc4msn0.net
やっぱりなぁ
甲賀市はかならずやらかすと思ってたわ

183:名無しさん@1周年
18/02/09 00:52:17.89 CWK8tHsV0.net
🌱苫米地英人が暴露 不正選挙発覚 北海道郵便物1000通焼却事件 NHKが証拠隠滅 5時に夢中 ニッポンダンディURLリンク(m.youtube.com)

184:名無しさん@1周年
18/02/09 00:58:00.47 viw39cHp0.net
こういうのは逮捕されたりせんのか?

185:名無しさん@1周年
18/02/09 01:05:26.33 vpgjHsB40.net
この選挙区、選挙やりなおし?

186:名無しさん@1周年
18/02/09 02:18:24.37 KoWaq6SE0.net
死刑にしろよ
民主主義を否定して実行したんだから
過激派と一緒

187:名無しさん@1周年
18/02/09 02:54:42.28 sqNLxwyk0.net
>>36
そういう問題以前の問題

188:名無しさん@1周年
18/02/09 03:04:56.60 mefCl7yy0.net
こりゃ酷い

189:名無しさん@1周年
18/02/09 03:07:25.31 anH83Xzo0.net
さすが忍者の里
密書を焼き捨てるとは徹底しちょる

190:名無しさん@1周年
18/02/09 03:08:08.00 anH83Xzo0.net
>>182
お前伊賀者だろ

191:名無しさん@1周年
18/02/09 03:22:33.44 cxNZ5Tea0.net
>>60
希望の候補の苗字と見事なエラ・・・

192:名無しさん@1周年
18/02/09 11:58:26.66 6Og/sISv0.net
>>184
公職選挙法違反?

193:名無しさん@1周年
18/02/09 12:15:06.78 +X4gR/SJ0.net
国政選挙をそこらへんの小学校の学級委員の選挙と同じように思ってるのか?

194:名無しさん@1周年
18/02/09 12:18:56.76 pKyyoSpK0.net
なんか、鞭打ち刑とかあった方がいいかなとか思う。

195:名無しさん@1周年
18/02/09 15:11:14.57 qO3F5FsI0.net
甲賀市はつい最近も警察が捜査書類を大量に紛失したんじゃ
常に伊賀者の陰険な嫌がらせを受けておるんじゃ

196:名無しさん@1周年
18/02/09 16:14:19.99 TcRv3QBk0.net
>>195
未熟者めが、風魔の二虎競食にのせられおって…

197:名無しさん@1周年
18/02/09 23:00:06.93 mlJMNnKa0.net
汚いさすがふうな汚い

198:名無しさん@1周年
18/02/10 11:39:40.59 zmwMdSwc0.net
ハットリ君のライバルか

199:名無しさん@1周年
18/02/10 11:42:26.25 YpWA5nZB0.net
パヨクは全国でこの程度の不正やってるよ

200:名無しさん@1周年
18/02/10 12:01:11.52 s2CbgAeY0.net
ウヨの不正は全部パヨクのせいか

201:名無しさん@1周年
18/02/10 12:58:39.58 MB0BAjfb0.net
選挙ってなんだね(菅原文太)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2325日前に更新/38 KB
担当:undef