【エネルギー】シェールオイル増産でうなぎ上りの米原油生産、経済に驚異的な波及効果 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
98:名無しさん@1周年
18/01/21 12:30:48.70 Z1CUCA0V0.net
今の日本人には中国人や韓国人観光客がオイルみたいなもんだ
日本中にお金落としてくれるんだからありがたいよね
どんどん採掘料増やそう

99:名無しさん@1周年
18/01/21 12:37:13.30 IHSbHjCC0.net
今ガソリン高いね。安い所でレギュラーリッター136円くらい?
しばらく130円で固定してたけど、この2週間で一斉に上がった。
電気だとこんなに相場が急変しない。
最終的には電気とガソリンでどっちが走行キロあたり安くなるんだろうか。

100:名無しさん@1周年
18/01/21 12:38:46.31 /PYKKqV00.net
アラブの石油成金どもが価格下げてシェールオイル潰しにかかって、先に根を上げたあたりが地の利&埋蔵量だけで儲けてきた土人らしいクソザコさ加減。

101:名無しさん@1周年
18/01/21 12:42:39.75 Bht18Yrj0.net
>>98
【東京】「韓国で窃盗をしすぎてできなくなったので日本に来た」民泊拠点に空き巣繰り返したか 自称韓国人の40歳無職逮捕 
スレリンク(newsplus板)

102:名無しさん@1周年
18/01/21 13:12:49.39 23fuZPak0.net
やはりなんの資源エネルギーも
ない国は惨めだわ
中間層の所得移転で
なんとか体裁は保ってるようだけど

103:名無しさん@1周年
18/01/21 13:22:15.66 ffx9O2ZV0.net
>>86
水を大量に使うからと地盤の空洞化しなかったっけ
まぁ土地の権利関係もあるのだろうけど、主に上記で体制が作れないからじゃないかな?
地震大国で地盤が〜、水資源大国で汚染が〜となった場合、目も当てられない

104:名無しさん@1周年
18/01/21 13:31:18.32 lwz8tED60.net
日本の東シナ海には、サウジアラビア並みの油田がある!
総額1000兆円以上
早よ!掘れよ!

105:名無しさん@1周年
18/01/21 13:31:52.78 zL0zLeAlO.net
>>102
原発再稼動すれば電気代値下げで消費税増税分くらいは相殺できんのにな

106:名無しさん@1周年
18/01/21 14:09:40.59 eJnhgerU0.net
>>72
MOX燃料は5倍に高騰してるぞw

107:名無しさん@1周年
18/01/21 14:18:41.69 SPhEaW/A0.net
シェールオイル大増産して
ガソリンの値段下げてくれ

108:名無しさん@1周年
18/01/21 14:20:11.00 Ie1rukEs0.net
日本は大丈夫!
青山先生がメタンハイドレートで救ってくれるよ

109:名無しさん@1周年
18/01/21 14:22:38.20 iUEDJnuE0.net
チートすぎるな
アメリカ唯一の弱点は資源と言われていたのに…

110:名無しさん@1周年
18/01/21 14:55:18.44 Peqj/2T80.net
>>19
金とかヨードとか。
>>42
白樺ガス田だよ。春なんとかは中国名。

111:名無しさん@1周年
18/01/21 15:12:59.41 Z3RcscVb0.net
てかロシアも地味にすごいな。働かずに食える資源大国はほんと羨ましい。

112:名無しさん@1周年
18/01/21 15:19:19.42 zL0zLeAlO.net
>>111
でも米国でベーシックインカムとかあんまり聞かないような。採掘業者が儲けるだけて他の人のことはあんまり気にしない

113:名無しさん@1周年
18/01/21 15:25:28.37 wgWfFS780.net
>>19
ニシン、タラ、鮭、イカ、昆布

114:名無しさん@1周年
18/01/21 15:35:33.25 ic9qij8G0.net
>>5
輸入量と消費量を比べれば小学生でもわかるのに

115:名無しさん@1周年
18/01/21 15:48:17.72 XgwVaIsA0.net
今、1バレル62ドルとかだから、去年の45ドルを生き抜いた会社は1.5倍の利益を出してる計算になるからな、ウハウハだろうな

116:名無しさん@1周年
18/01/21 15:51:12.61 XgwVaIsA0.net
>>68
中東がきな臭いからだろ。

117:名無しさん@1周年
18/01/21 15:55:26.00 nkspJHnDO.net
>>109
> チートすぎるな
> アメリカ唯一の弱点は資源と言われていたのに…



118:名無しさん@1周年
18/01/21 19:34:58.30 oekoWhIs0.net
>>31
ズリダチとタイマン勝負だってそうだろ?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2339日前に更新/27 KB
担当:undef