【岐阜】バイクが転倒 ..
[2ch|▼Menu]
209:名無しさん@1周年
18/01/18 14:14:18.40 D2+1458Y0.net
車種はドゥカティのハイパーモタードかな?
ご冥福を。

210:名無しさん@1周年
18/01/18 14:17:36.53 7HmB7Fuv0.net
>>40
そのおかげでバイクの売り上げは10分の1よ
いっそバイク会社は日本なんかゴミ箱に捨てて海外に本社移せばいいのに

211:名無しさん@1周年
18/01/18 14:19:12.40 sQCuY7ze0.net
関越でこれぐらいの時期に大雨でバイクで帰った時は氏ぬかと思ったな。
スリップもこわいけどえ、それ以上に寒さがきつい。
ビショビショになって凍えそうだった。
下降りてからは、ちょくちょくコンビニよってホット飲みまくったよ。

212:名無しさん@1周年
18/01/18 14:19:46.90 NKt6eZKt0.net
ファイナルデッドコースターとゴーストライダーを足したような感じか

213:名無しさん@1周年
18/01/18 14:20:28.61 E/lHITHS0.net
バイクでこける瞬間、踏ん張ろうと思うけど凄まじい威力なのであっさり手を離す。それでも両手首捻挫した。

214:名無しさん@1周年
18/01/18 14:20:37.52 sQCuY7ze0.net
結論、雨の日にバイク乗るな。
そりゃ帰りに雨が降るならあれだけど、でも天気予報で大体わかるだろ?

215:名無しさん@1周年
18/01/18 14:22:15.70 NedOk+Ra0.net
>>205
私もw

216:名無しさん@1周年
18/01/18 14:22:36.89 fhAKX1Et0.net
>>8
ほんとそれ思ったわ
スタッドレスでも履いてるのか

217:名無しさん@1周年
18/01/18 14:23:45.02 A5Y2EXiT0.net
>>40
家族無い、仕事してない、金ない(´Д` )

218:名無しさん@1周年
18/01/18 14:23:53.74 q8/8Ur6c0.net
宇佐ってローマ字でUSAと書くからなんかカッコイイよね

219:名無しさん@1周年
18/01/18 14:24:20.76 keKy1uZY0.net
このバイクNC750Xとみたが
どうよ?????

220:名無しさん@1周年
18/01/18 14:25:07.04 pLHj36C70.net
>>218
            ,''"゙ll"゙ヽ
            i  ||  i
             ! || !
            ;´  '' `;
           ,:'     ゙:,
           ,i!>    <i!
          :'       :,
          :'    u   :,
   ___ ,r''"゙ヽ, ,,;:人、,,;: ,r''"゙ヽ___/ ̄_入
   {¶¶¶¶¶ ヽ、 ノ¶¶¶¶¶¶¶¶¶ヽ、 ノ¶¶¶¶¶¶ ̄ | |
   {{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{|___l |
   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_y'
    __n__ .._n_n__  __n____  __
   └冖 !└i_n┌' └ァ┌┘└┘/7
     くノ   く丿 .く.イ_!   <ノ
     __/ ̄/. .ロロ   ./'''7'''7     / ̄/
    /___.    ̄/     ./ / /._    /  ゙ー-;
    ノ / /i ̄!    ._ノ /i  i/ ./  ./  /ー--'゙
   /_,./__./ ヽ、_>  /__,/ ゝ、___/   /_/

221:名無しさん@1周年
18/01/18 14:26:01.74 OtYNXSfP0.net
挟まって逃げられずに生焼けってやだな・・・
URLリンク(www.bestgore.com)
URLリンク(www.bestgore.com)
  

222:名無しさん@1周年
18/01/18 14:26:22.50 7HmB7Fuv0.net
>>214
自分郵便配達やってるけど台風でも少し外れたら出るよ
流石に直撃はその日に配達しないといけない新聞とか書留だけしか配達しないけどマジ死ねる

223:名無しさん@1周年
18/01/18 14:27:14.78 QJ/nBc8+0.net
雨でしかも夜の1時にバイク。
スリップしてやばいだろ普通に。

224:名無しさん@1周年
18/01/18 14:44:43.60 fI8NqNuw0.net
>>221
あわわ(;゚Д゚)

225:名無しさん@1周年
18/01/18 14:52:14.50 HLR9/clS0.net
バイクに乗るなら全身にプロテクターやヒットエアーしろよ
ちゃんとした装備を買うことケチるなよ
上のいくつかあるグロ画像みたいなのはバイク乗る格好じゃねえぞ
夏に半袖半ズボンで乗るのはアホだぞ

226:名無しさん@1周年
18/01/18 14:54:23.19 NJVAXjf40.net
>>7
即死ならいいほうだろ
生き残って植物人間になるのが最悪

227:名無しさん@1周年
18/01/18 14:55:44.16 A0USe07H0.net
火葬する手間が省けたな

228:名無しさん@1周年
18/01/18 15:01:53.25 14LL2Sm60.net
マジかよコブクロ最低だな

229:名無しさん@1周年
18/01/18 15:05:20.59 MOtGpi7R0.net
自爆かよ

230:名無しさん@1周年
18/01/18 15:08:53.88 neE3QJ87O.net
焼死はマジ苦しい

231:名無しさん@1周年
18/01/18 15:10:05.41 kffhjEQ60.net
カーブでちょっと右手ひねっただけでスッテーンなんでしょ
サーキットならともかく一般道でモーターバイクなんて絶対乗りたくないよ

232:名無しさん@1周年
18/01/18 15:12:00.58 vCBCUqtU0.net
>>37
去年もフルフェイスヘルメットの中味が入って居たこと有ったな
現場検証している警察官が、何気なく落ちてるヘルメット触ったらびくっとして固まったのが印象的だった

233:名無しさん@1周年
18/01/18 15:13:21.00 LnNFRgEp0.net
>>142
バイク野郎は死んで当然なんだよ!!!!
バイク野郎ザマアwwww
こりゃ飯が旨いwwww

234:名無しさん@1周年
18/01/18 15:14:23.35 d6B1EU+T0.net
バイクってそんな簡単に燃えるもんなん?

235:名無しさん@1周年
18/01/18 15:16:26.03 vCBCUqtU0.net
>>57
あれ、ロシアなのに助けを喚ぶ声がヘルプなんだよな〜
後からアフレコしているだろ?

236:名無しさん@1周年
18/01/18 15:18:05.31 VqVlOeW30.net
>>221
手がかわいい(´・ω・`)

237:名無しさん@1周年
18/01/18 15:18:10.57 1GK7yDML0.net
は、挟まっちまった

238:名無しさん@1周年
18/01/18 15:18:47.52 HLR9/clS0.net
>>233
こんな基地外が公道にいるから恐ろしいな

239:名無しさん@13周年
18/01/18 15:23:43.58 6H6tTdsYm
』サイト
l日本皇居孟宗竹東御苑二の丸の孟宗竹に住むレッサーパンダ動物園
獣の「動物のお医者さん」東西ベルリンの東ベルリンや東ドイツのが
「ぐっばいレーニンの映画で反ユダヤスターリンナチスに入っちゃったからか東ドイツっベルリン銀熊金熊が立ってたけど
1946年から日本皇居60周年で東西ドイツ東西ベルリン金熊銀熊の
紋章の閉鎖実験都市が開いてしまったからだな

中国の古典『孟子』を少しずつ訳して読んでみるコーナーです
(2006.4月をもって完結)。 各章へは、右の”菜単(メニュー)”から飛んでください。
私は東洋哲学の専門家ではないし、哲学科の出身でもないので、
ただただ読んでみて感じたことをコメントとして書き綴っていく予定です。もちろん、
ご意見やご批判はあると思いますが、その周北宋南宋金王朝の中国三分割
辺りの事情を考慮していただければ幸いです。 儒教の書のコンメンタールとしての名著といえば、
『孟子』ならば吉田松蔭の『講孟箚記(こうもうさっき)』(講談社学術文庫)があり、『論語』ならば .

ナチスドイ津台湾中華民国中国毛沢東周恩来アメリかソ連が東西ベルリン熊と東西ドイツに分離してから
ソ連解体されて60年陰陽道神社10大弟子12使徒立川教南北朝廷
後醍醐天皇南朝北朝両方そろわせるには東西ドイツと東西ベルリン熊と
ベルリン映画祭金熊銀熊紋章を買っておかないといけない

240:名無しさん@1周年
18/01/18 15:26:54.72 vCBCUqtU0.net
>>74
わからないけど、ハンドル付いてるフレームは赤いトラスフレームで白のカウルのあまり大きく無いから、125か250位のスボーツだね
メーターがデジタルだから、そんなに旧くも無いんじゃないかな

241:名無しさん@13周年
18/01/18 15:32:09.43 6H6tTdsYm
weblio.jp/content/宗竹
ロシアモスクワ近郊北極圏のほうに「ヤリ」という閉鎖軍事核実験基地があってロシア北極圏北欧アラスカ
アリューシャン列島アメリカ西岸樺太カムチャッカ半島辺り日本の海上保安庁大日本帝国の基地があるかもな
孟子孟宗竹宗竹に関連した本. 「孟宗竹」健康革命 日下英元 中央アート出版社; 月刊少年マガジン 2017年8月号
[2017年7月6日発売] [雑誌] 赤衣丸歩郎 講談社; 天才バカボン (14) (竹書房文庫) 赤塚 不二夫 竹書房.
「宗竹」を解説文に含む用語の一覧. >> 「宗竹」を含む用語の索引. 宗竹のページへの

242:名無しさん@1周年
18/01/18 15:30:50.97 LnNFRgEp0.net
>>238
基地外はテメェらバイク野郎だ!!!!
バイク野郎が生きたまま焼け死んで今日も飯が旨いwwww
バイク野郎はどんどん死ね!!!!

243:名無しさん@1周年
18/01/18 15:31:54.81 vUBFysqS0.net
バイカスざまぁ

244:名無しさん@1周年
18/01/18 15:36:46.01 iQhKnuMK0.net
>>24 >こんな感じか 不謹慎だがなんかワロタ

245:名無しさん@1周年
18/01/18 15:38:14.46 LNzzaAKU0.net
まさかアイツが⁉︎
ちゃんと挨拶出来る奴だったのに…

246:名無しさん@1周年
18/01/18 15:38:43.87 FNgIvwml0.net
まさか本人はバイクに乗って焼死するとは夢にも思わなかったろうな

247:名無しさん@1周年
18/01/18 15:39:30.07 tsUdEJF/0.net
>>209
メーターの形とトラスフレームからドカのハイパーモタードっぽいね。
それにしても損傷酷過ぎ....ご冥福をお祈りします。

248:名無しさん@1周年
18/01/18 15:42:54.08 Pth1mhGr0.net
例えば >>242のようなキチガイが、乗用車なりトラックなりで幅寄せ→殺害したという線も考えられますな。ただの直線道で転倒とは考えにくい。

249:名無しさん@1周年
18/01/18 15:46:03.76 A3muC6fZ0.net
子供が二人目までは「何かあっても介護してあげるからね」と可愛く言ってくれていた妻が4人目くらいで「そろそろ危ないからバイクは辞めて」になり、
いよいよ6人目が産まれた時に「てめえ、いつまでガキの気分でバイク乗ってんだ、寝たきりにでもなったらどうするつもりだ、保険かけて殺されたくなければさっさとそのバイク売ってこい!」になる不思議。

250:名無しさん@1周年
18/01/18 15:49:03.76 LnNFRgEp0.net
>>248
バイク野郎が死んで何が問題になんだ?
バイク野郎はどんどん死ね!!!!
黒焼きバイク野郎はあの世でも地獄の業火で焼かれろwwww

251:名無しさん@1周年
18/01/18 15:51:17.39 ZoKFA+Ok0.net
>>250
お前住所教えろよ夜コールしに行ってやるからよ

252:名無しさん@1周年
18/01/18 15:51:44.91 Bt4p+wUn0.net
新たな番付候補者かと思ったのに

253:名無しさん@1周年
18/01/18 15:56:17.02 wyqGvIEF0.net
バイカスの死(笑)って100円拾ったーぐらいのプチラッキー(笑)だよね

254:名無しさん@1周年
18/01/18 16:14:28.10 Fj3l926a0.net
なんでこんなにバイク乗り嫌われてるの?
車乗りはいいの?

255:名無しさん@1周年
18/01/18 16:16:16.41 IZ/RlEHj0.net
>>249
6人は多いな・・

256:名無しさん@1周年
18/01/18 16:19:23.34 tWXs0mKf0.net
ええトシこいてバイク転がしてるアホには
お似合いの最期だ

257:名無しさん@1周年
18/01/18 16:22:24.25 e7sG6Mm+0.net
>>254
車乗りは皆から嫌われてるけど、本人たちは馬鹿だから全く自覚がないだけ。

258:名無しさん@1周年
18/01/18 16:22:29.38 mPjXt7Hm0.net
まだ身元が解らないの?
よっぽど真っ黒クロスケに焼けてしまったんだな
ナンバープレートや免許証の一部すら残っていないのか。
家族持ちなら、「うちの子かも」と名乗り出てくれて身元判明するだろうが、
天涯孤独だったら、時間がかかるだろうな

259:名無しさん@1周年
18/01/18 16:23:25.67 VVrf6qII0.net
火葬の手間が省けたじゃん

260:名無しさん@1周年
18/01/18 16:24:50.78 VWWXTyjs0.net
はっはっはっはっはっはっはっはっ!やったぁ!(春麗)

261:名無しさん@1周年
18/01/18 16:25:53.28 t4fjrYXy0.net
ボーッとしやがって、、
野垂れ死にやヽ(;;)ノ

262:名無しさん@1周年
18/01/18 16:25:59.78 T7xqrqiy0.net
おいおい近所だよ。
夜中でも交通量多いけどあんな直線でなに事故ってんのさ。

263:名無しさん@1周年
18/01/18 16:26:12.66 1GK7yDML0.net
こんな感じ
URLリンク(pds.exblog.jp)

264:名無しさん@1周年
18/01/18 16:33:23.20 8Yh0smat0.net
>>8
宇佐なら同じ濃尾平野の名古屋と同じ程度の気温と雪の量
年に3回くらいしか雪が積もらないし

265:名無しさん@1周年
18/01/18 16:36:12.56 B0/jjwnf0.net
男はどうでもいいけど、可愛い女の子だったらかわいそう

266:名無しさん@1周年
18/01/18 16:36:38.22 OLOx51af0.net
インフェルノライダー

267:名無しさん@1周年
18/01/18 16:37:25.33 /7mPXiWw0.net
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます
法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
分冊版でもなか見検索できます(2-5) 2758
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

268:名無しさん@1周年
18/01/18 16:47:54.38 6awWlRwV0.net
岐阜市の国道
これだけでゾゾーっとするほど怖いイメージ

269:名無しさん@1周年
18/01/18 16:53:40.20 LOhBH4h30.net
ゾッとする事故だが、書き込みが笑えるのが多くて困るwwww特に>>268とかwww

270:名無しさん@1周年
18/01/18 16:56:04.52 8nR44qlG0.net
>>27
暴れたって損傷激しくはならんやろ
事故の時の損傷じゃないかな

271:名無しさん@1周年
18/01/18 17:02:19.37 tHvFoW3X0.net
状況がよく分からん
上から見てこんなかんじでハマったんか?
 縁| |ガ|
 石|被|ー|
 縁|害|ド|
 石|者|レ|
 縁| |ー|
 石| |ル|

272:名無しさん@1周年
18/01/18 17:04:13.22 wCSlab++0.net
最悪落ち葉やちょっとした砂利でスコーンっていくこともあるからな
まあしょうがない。こんなこともある。

273:名無しさん@1周年
18/01/18 17:06:15.95 kzMNlDXs0.net
ハードラックとダンスしちまったか
>>9
はだしのゲンかよw

274:名無しさん@1周年
18/01/18 17:18:38.10 B0/jjwnf0.net
>>271すっぽり嵌らなくても足挟まれてたら、どけるまえに火だるまだろうしな。

275:名無しさん@1周年
18/01/18 17:19:50.65 r70/YEuW0.net
>>124
ちょっとおっきした
なぜだか自分でも分からん

276:名無しさん@1周年
18/01/18 17:20:12.26 oK+I0XB50.net
もう転倒して挟まった段階で意識はないと思うから、火あぶりの刑みたいに焼かれる感覚はなかったんじゃね
東北の震災で幼稚園の送迎バスから出られなくて、泣いてる所引火して死んじゃった子供のが…

277:名無しさん@1周年
18/01/18 17:22:50.57 oK+I0XB50.net
>>124
これ日本での事故?
こんなに回りが気にせずいて撮影もしてるわ、事故したらこんな扱いされるのか…

278:名無しさん@1周年
18/01/18 17:25:57.63 B0/jjwnf0.net
>>277たぶん違うよ。
4枚目見たらわかる。

279:名無しさん@1周年
18/01/18 17:35:24.69 cf6AxmCl0.net
転倒で炎上までいくかね

280:名無しさん@1周年
18/01/18 17:36:01.44 l0//Fvpe0.net
>>254
バイクは車と異なる形や動きをしてるからね
多数派が自分たちと違う者を排除しようとする人間の性だよ
そういうの子供のころから見たことあるだろ?戦争や迫害がなくならないのと同じ

281:名無しさん@1周年
18/01/18 17:42:48.21 B0/jjwnf0.net
>>279燃料漏れたら、なんやかんやで点くやろ

282:名無しさん@1周年
18/01/18 17:45:14.04 l0//Fvpe0.net
>>279
車でもガソリン漏れたら燃えるで

283:名無しさん@1周年
18/01/18 17:51:20.13 qT9slH5p0.net
ぬくぬくハンドルカバー付けてたのかな?
転倒時に逃げれなくて危険って聞いた

284:名無しさん@1周年
18/01/18 17:51:54.19 miEWK9dD0.net
早朝下呂は凍ってたけど
岐阜で深夜に凍るのかな

285:名無しさん@1周年
18/01/18 18:00:10.71 q49+eNWa0.net
倒れるとガソリンが漏れ出てくる欠陥バイク

286:名無しさん@1周年
18/01/18 18:09:45.25 zYNHkLAK0.net
一応しっかりとした歴史は作ったんじゃないかな

287:名無しさん@1周年
18/01/18 18:16:31.74 wQeqqWOM0.net
運悪すぎる。

288:名無しさん@1周年
18/01/18 18:20:42.09 YRYx8MPe0.net
セルフBBQ

289:名無しさん@1周年
18/01/18 18:39:52.34 BSrSVFPe0.net
乗りたくはないが
4輪を維持出来ずにやむを得ず
2輪に乗って通勤している者いるだろう
公共交通機関がすべての地域と時間帯を網羅しているわけじゃないからな

290:名無しさん@1周年
18/01/18 18:40:18.80 a0YhybBeO.net
ペーパーだけどトリシティ250が出たら考えようと思っていたが、こう言うニュース見るとバイクは危ないから止めておくかに引き戻される。

291:名無しさん@1周年
18/01/18 18:42:38.99 R8+Qe1fq0.net
>>124
タイかマレーシアか、その辺りの画像?
辛うじてスクーターだというのは判ったが、人間はつくねみたいになって
何がどうなってるのか判別がつかないな。脳みそポーンとか五体バラバラより
処理するの大変そうだ。

292:名無しさん@1周年
18/01/18 18:49:24.84 eZbHhdsQ0.net
自己火葬なんて酷いな

293:名無しさん@1周年
18/01/18 18:52:47.01 9/P+3FzN0.net
こういう焼死は自動車のほうがはるかに多い
閉じ込められたまま出火して断末魔の悲鳴が聞こえたという話はたまに聞く

294:名無しさん@1周年
18/01/18 18:57:31.62 tagTdYRY0.net
>>293
つかバイクで焼死とか運悪すぎだろw

295:名無しさん@1周年
18/01/18 19:00:22.35 MFshSi+n0.net
まあ一人で死ぬ分にはいいじゃないの

296:名無しさん@1周年
18/01/18 19:04:57.37 +Y0wYPJJ0.net
>>254
バイクは、ほぼ100%、迷惑な運転しかしてない。しかも社会の役に立ってない。
国から見てもインフラの代替として扱われてない。マイカーは一応、頭数に入ってる。
インフラの設計をする時、マイカーの連中が全員、公共機関使う事は想定してない。
想定したら予算が幾らあっても足りない。国民の私物に依存するしかない。
道路などの物流インフラはマイカーありきで作ってる。トラックは当然入ってる。しかも最優先で。

297:名無しさん@1周年
18/01/18 19:05:00.17 H3pqKU980.net
>>7
そのイメージがあるなら、死んでしまいたいと思った時に乗れば良い
何か変わるかもしれない

298:名無しさん@1周年
18/01/18 19:07:38.66 daGLHThe0.net
焼死は嫌だ

299:名無しさん@1周年
18/01/18 19:08:31.26 nKQ4U3XD0.net
>>1
何にせよ嫌な死に方だな。

300:名無しさん@1周年
18/01/18 19:09:23.97 2KZhQ+TO0.net
東海地獄連合のコンドーさんに逆らって消されたな…

301:名無しさん@1周年
18/01/18 19:12:56.90 epikQYyU0.net
>>74
パッと見、イタリアンハスク時代のSMR125 or SMR250じゃないかな?と思ったけどフレームが赤いんで違うか
ホイールもスポークじゃなくてキャストっぽいし
赤いフレームのモタってXR400モタかドカのハイパーモタぐらいしか知らん

302:名無しさん@1周年
18/01/18 19:14:43.16 43rclzAy0.net
どこに挟まったんだよ

303:名無しさん@1周年
18/01/18 19:15:44.81 rsM9LVOW0.net
キリンは泣かない

304:名無しさん@1周年
18/01/18 19:23:10.35 SmuAOnAr0.net
バイク単体の火事で死ぬもんなんか、、、
トラックに挟まってとかならまだしも

305:名無しさん@1周年
18/01/18 19:27:07.01 zYNHkLAK0.net
自ら火葬した日本の偉大な英雄

306:名無しさん@1周年
18/01/18 19:32:32.96 sqaCwEau0.net
オソロシヤ

307:名無しさん@1周年
18/01/18 19:34:30.07 4EPmq7ax0.net
>>1
> 当時小雨が降り路面はぬれていて、バイクはスリップしたとみられています。
マンホールトラップにでも掛かったか?

308:名無しさん@1周年
18/01/18 19:35:43.33 RMz6rbfS0.net
>>7
死ねないで不随になるパターンのほうが多いよ、自殺もできない

309:名無しさん@1周年
18/01/18 19:37:32.57 Tbh34dlL0.net
足が挟まったのか燃えるのは原因がわからないな
転倒でタンクに穴が開くのはあまりないし上のキャップが外れたか元からガソリンが漏れてたのか

310:名無しさん@1周年
18/01/18 19:38:15.92 l7zzHfMT0.net
>>16
昔、250のバイクで立ちごけして足が挟まって動けなくなった
立ってれば楽に起こせるけど寝た体勢だと全然動かせない
自分は通行人にお願いして助けてもらった

311:名無しさん@1周年
18/01/18 19:38:57.45 QofyU7eV0.net
遺体の損傷が激しい・・・・

312:名無しさん@1周年
18/01/18 19:40:56.74 iOOg/Wwy0.net
うわあ、水平方向の隙間じゃなく、垂直方向に空いてる路面とガードレール横板の間か
モトGPライダーじゃないんだから転倒したら手を離してバイクから離れないと

313:名無しさん@1周年
18/01/18 19:43:37.14 GmDZ8V730.net
>>312
MotoGPのライダーなら手を離してたやろ

314:名無しさん@1周年
18/01/18 19:46:16.56 jleEwgT/0.net
>>249
10人目にはなんて言われるのか楽しみだね

315:名無しさん@1周年
18/01/18 19:48:52.26 dvAEQyto0.net
スリップしてコケただけで焼死する乗り物
          バイク

316:名無しさん@1周年
18/01/18 19:49:38.07 9nhdKP3/0.net
仲間がバイクで死んだのさ

317:名無しさん@1周年
18/01/18 19:50:38.55 Dg5TXpwO0.net
バイク乗りやバイク好きな人って街中で見かけたバイクが排気量何ccのバイクかすぐわかる?

318:名無しさん@1周年
18/01/18 19:52:41.07 sqaCwEau0.net
多分、分かる。知らんけどw

319:名無しさん@1周年
18/01/18 19:54:05.67 epikQYyU0.net
>>309
外車でオフ系だとタンクがポリなんで衝撃で割れにくいが、アスファルトでコケるた時に擦れると削られてガソリン
が漏れる事がある

320:名無しさん@1周年
18/01/18 19:58:29.67 fA1SkzCq0.net
バイクと心中できて本望

321:名無しさん@1周年
18/01/18 19:59:29.70 zhwPnfic0.net
ファイナルディスティネーションばりの死に方

322:名無しさん@1周年
18/01/18 20:01:25.81 JQ3McVjD0.net
>>315
それも運だね。
クルマでもたかがスリップで運が悪いと同じ結果だよ。
死ぬ時は乗り物のせいというより、その人の運命。

323:名無しさん@1周年
18/01/18 20:01:52.31 sQCuY7ze0.net
>>317
ピタリと一致はそりゃ難しいけど、大体大型か中型か小型か。
リッターかそれ以下かぐらいな事ならわかる。
最近のバイクだったら車種まで大体当てられる。

324:名無しさん@1周年
18/01/18 20:09:12.06 it9kcaDc0.net
>>74
バイクが勢いで横滑りしてガードレールの下にスポっとハマった感じか?
その時足も一緒に下敷きになって動けずとか

325:名無しさん@1周年
18/01/18 20:12:09.50 UixivgPI0.net
出世の目もねぇし同僚訴えてハッスルしてやろうってことか?

326:名無しさん@1周年
18/01/18 20:17:28.94 iYuCsyeM0.net
基本バイク乗りは迷惑だからどんどんこの手の事故で淘汰されていけばいいよ

327:名無しさん@1周年
18/01/18 20:57:21.54 R8+Qe1fq0.net
>>310
俺は自宅前でなって、オカンにケータイで助けを求めたw

328:名無しさん@1周年
18/01/18 21:01:00.80 yCSDppy60.net
前世の業がよっぽどあったんやろな

329:名無しさん@1周年
18/01/18 21:54:11.93 tjsb8DYm0.net
バイクなんて余裕の証だから妬む子供も多いなぁw

330:名無しさん@1周年
18/01/18 23:44:44.79 cUPL3SkM0.net
>>296
マナー悪いやつ車もバイクも同じくらいの割合だろ

331:名無しさん@1周年
18/01/19 00:39:34.36 g5XDQEem0.net
>>191
宇佐〜薮田は環状線や羽島から来る車両で混むんだよね
よく詰まってる

332:名無しさん@1周年
18/01/19 00:55:41.51 FQ953s9B0.net
乗用車の維持費は年間50万円近くかかるからな

333:名無しさん@1周年
18/01/19 00:59:07.45 G0GYNmy80.net
>>317
カワサキのニンジャはわかんねぇ

334:名無しさん@1周年
18/01/19 01:04:59.32 xjVUyi/z0.net
賢いバイク乗りは夜中に決して乗らない

335:名無しさん@1周年
18/01/19 01:15:18.31 EDa8ln4p0.net
事故って死ぬ奴は250-400辺りのスピードライダーが多い。バイクはカブに乗るか大型でチンタラ走るに限る。

336:名無しさん@1周年
18/01/19 01:26:36.27 Wd7J2odl0.net
明日は我が身(-人-)ナムナム

337:名無しさん@1周年
18/01/19 02:53:52.90 MDW8jXLr0.net
>>313
いや、即コース復帰するためにクラッチから手を離さないんだよ
レースマシンはスターターないからクラッチから手を離すと
エンジンが止まってしまって押しがけが必要になる

338:名無しさん@1周年
18/01/19 05:54:29.43 nqvdHN+t0.net
免許取って30年ライダーやってるけど無事故無違反だわ
すり抜けとか危険なことはやらないからな

339:名無しさん@1周年
18/01/19 06:30:16.00 C7ECHpuw0.net
路面凍結注意

340:名無しさん@1周年
18/01/19 06:42:00.97 CcI2s0fi0.net
>>310, >>327
「起こして、起こして」

341:名無しさん@1周年
18/01/19 08:12:10.30 twa6lUXK0.net
>>329
言ってやるな、いまの若者は普通免許すら買えないんだ。
本当に可哀想。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2342日前に更新/65 KB
担当:undef