..
[2ch|▼Menu]
55:名無しさん@1周年
18/01/17 22:43:55.64 t1SPsB6o0.net
鼻毛さんって以前どっかのスレでみたぞ

56:名無しさん@1周年
18/01/17 22:43:59.73 sFUMZwe30.net
とんでもねえあたしゃ神様だよ

57:名無しさん@1周年
18/01/17 22:44:02.01 sho/axsX0.net
DQNネームといい結局日本人って厨ニ多いよな
俺はシュナイダーがいい

58:名無しさん@1周年
18/01/17 22:44:04.87 I8mz7m980.net
>>1
高橋なんていいのか。小学校の時クラスで俺含めて最高6人いたことあるぞ。

59:名無しさん@1周年
18/01/17 22:44:08.29 oFTSJlCn0.net
>>33


60:名無しさん@1周年
18/01/17 22:44:09.85 0D8QoRf00.net
鈴木って多いからアレなだけで、カッコいい苗字だよな

61:名無しさん@1周年
18/01/17 22:44:31.55 CwaSEivU0.net
木村(きむら、など)ってなんだよ
他になんて読むんだよ

62:名無しさん@1周年
18/01/17 22:44:33.24 YUsleJHF0.net
>>51
個性がないと検索で特定されにくくていいだろ
同姓同名の犯罪容疑者がいても「よくある名前だし」で終わるし

63:名無しさん@1周年
18/01/17 22:44:33.71 zod5vmh40.net
駅伝で「神野大地」の名前を初めて聞いた時
良い名前過ぎて大笑いしたわ

64:名無しさん@1周年
18/01/17 22:44:35.65 59UEPk0M0.net
野壺

65:名無しさん@1周年
18/01/17 22:45:04.00 ZjVWDsOC0.net
コウケツって拳王の部下じゃん

66:名無しさん@1周年
18/01/17 22:45:11.73 sFUMZwe30.net
>>49
最初からフルネームで呼べばいいだけ

67:名無しさん@1周年
18/01/17 22:45:21.51 i68BBd1u0.net
小鳥遊なんてどう考えても新平民じゃねーか

68:名無しさん@1周年
18/01/17 22:45:24.52 fD3j+siv0.net
佐村河内が入ってない

69:名無しさん@1周年
18/01/17 22:45:40.65 C2NZ6eBoO.net
一堂 零
冷越 豪
出瀬 潔
大間 仁
物星 大

70:名無しさん@1周年
18/01/17 22:45:54.08 oFTSJlCn0.net
鼻毛さんなんてなりたいわけないだろ
ふざけたアンケートだ

71:名無しさん@1周年
18/01/17 22:46:08.71 e6kj6xM+0.net
また髪の話してる…

72:名無しさん@1周年
18/01/17 22:46:08.96 eQzzegKk0.net
>>8
これしかないよな

73:名無しさん@1周年
18/01/17 22:46:09.04 o0bbsJmM0.net
>>59
「もくそん」ってのもあるらしい

74:名無しさん@1周年
18/01/17 22:46:09.88 0+sjf3Y10.net
高校で
アザミってのがいた
くさかんむりに助っていう字
活字がない

75:名無しさん@1周年
18/01/17 22:46:26.53 SmVYbiWp0.net
家族郎党ともども敵に特攻して死にそうな苗字が1位?

76:名無しさん@1周年
18/01/17 22:46:53.51 ljEMCGqa0.net
ザザン、ザーザザン
ザザン、ザーザザン
ザザン、ザーザザン
ザザン、ザーザザン
ザンボッスリー!
ザンボッスリー!
ザンボッスリー!
ザンボッスリー!
ゴー! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


77:名無しさん@1周年
18/01/17 22:46:59.09 ljBeE9AB0.net
>>49
殿様〜!よりはマシ

78:名無しさん@1周年
18/01/17 22:46:59.14 YsGrmL0w0.net
佐藤や佐々木がこんな上だと信憑性ゼロ

79:名無しさん@1周年
18/01/17 22:47:01.83 T3X8x30O0.net
>>60
おっしゃる通り
俺なんて珍名だから世界に1人しかいない
プライバシーもへったくれもないので
結婚を機に平凡な妻の姓にして子にも平凡な名をつけた
今の時代に必要なリスクヘッジだよ

80:名無しさん@1周年
18/01/17 22:47:04.31 kEpKatyR0.net
>>51
同級生でフルネームで同じ人がいた
何故クラスを分けなかったのだろう

81:名無しさん@1周年
18/01/17 22:47:08.15 w


82:JcwplPu0.net



83:名無しさん@1周年
18/01/17 22:47:20.34 LsOs77MS0.net
おれの名字も相当ガキの頃いじられたけど、
鼻毛って名字だったら不登校になってたと思う
鼻毛は裁判所で即変えていいレベル

84:名無しさん@1周年
18/01/17 22:47:26.26 COmM3jCA0.net
和田慎二さんも喜んでるよ
だがしかし明日香幸せにしてから逝ってくれよ

85:名無しさん@1周年
18/01/17 22:47:28.50 Tq+Mtf4b0.net
>>25
多神教かよ

86:名無しさん@1周年
18/01/17 22:47:28.88 yy2JXH+A0.net
>>67
その面子では顔も名前も零が一番まし

87:名無しさん@1周年
18/01/17 22:47:37.98 0+sjf3Y10.net
>>78
いた
鈴木信也が二人いた

88:名無しさん@1周年
18/01/17 22:47:43.70 3yd9ViqT0.net
URLリンク(goo.gl)

89:名無しさん@1周年
18/01/17 22:47:46.58 I8mz7m980.net
>>72


90:名無しさん@1周年
18/01/17 22:47:57.78 Z0DGZOiz0.net
「お客様でお医者様はいらっしゃいませんか?」
「はい」
「お医者様ですか?」
「追社(おいしゃ)です」
「ガッテム!」
「お客様でお医者様はいらっしゃいませんか?」
「はい」
「お医者様ですか?」
「沖屋久(おきゃく)です」
「サノバビッチ!!」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


91:名無しさん@1周年
18/01/17 22:48:15.33 wDP3AvLW0.net
いちかませ?

92:名無しさん@1周年
18/01/17 22:48:21.65 lHkzufg30.net
ベストオブフルネームは番一って奴が一番記憶に残ってるわ

93:名無しさん@1周年
18/01/17 22:48:29.94 0D8QoRf00.net
毛の字が入っててカッコいいのは毛利さんかな?
まあ苗字の印象って、その苗字の有名人に引っ張られるところもあるよね

94:名無しさん@1周年
18/01/17 22:49:04.13 0+sjf3Y10.net
>>86
うわ

前はなかったのに
技術の進歩すげえ
本人は日本で自分の一家しかないって言ってた

95: 真実だ!!便所の落書きなのか?このネット中心社会で!!
18/01/17 22:49:18.82 J7aZCU0h0.net
それでも 左 傾 化 の服部直史は犯罪をやっている!!
@はっとり歯科医院で治療中に撮影したレントゲンで保存中のものを5枚、服部直史
が言うには黒焦げにしているのだ!!医療法でいうところにひっかかるのではない
か!見せてくれという被害者に黒焦げで返すというお粗末な歯科医師があっていいも
のか!!
@’レントゲン黒焦げのまま証拠隠滅、医療法違反の状態で修正せずほったらか
しの歯医者は治療行為を続けていいのか問われる?いまだに歯科医師が経営し続ける
のは大問題だ!!全体の歯科医師の信用が問われる不正だらけの社会だ!!
Aさらに被害者は阪大歯学部付属病院でレントゲン撮影を行うとなんと治療した歯か
ら白く光る異物が映し出されたのだ!!
A’これは要は異物が埋め込まれている証明だ!専門家たちは異物を認めつつとぼけ
るが苦しいところだ!
B治療中20回にわたる診療でブランクが3か月あくところがおかしいのだ!!
B’まず歯根膿胞の再根治療法を施す場合20回も通う必要性があるのか?治療中
3か月のブランクは歯科医療的に必要か?問われる?
C周囲にこれらの書き込みを名誉棄損で訴えていると公言する服部直史が嘘で間違い
ない!!
C’まず、訴えれば書き込みは行政が即刻削除するのが定説であり、全く消えていな
いのが現状だ!!つまり訴えていないのである!!服部直史の発言は嘘だらけであ
る!!
Dそして服部直史がおかしいのは苦情電話をいつまでも聞くだけで改善せず開きな
おって経営し続けるという異常行動をとるのだ!!
D’いわゆる市民に罵声を浴びせられようがへらへら笑うキモイ
自称歯科医師が自称クリニックに立てこもる形だ!!もはや歯科医師ではない!!書
き込みに対する処置が何もなされないまま経営し続けるのはプロフェッショナルとし
てもう失格である!!
E最後は偽名である。4つの偽名(ナオシ、ナオヒト、ナオフミ、タダシ)を使い分
ける4重人格の歯科医師服部直史にもはや治療はまかせられない!!プロ失格だ!!

 以上6つのソースでこの歯科医師の歯にチップを埋め込んだ疑惑は真実だと断言す る!! 被害者が本当に警察署に被害届を出していて捜査中である!!
歯に埋めたチップは思考盗聴器という特殊なチップであり調べると
ソース「外国の最先端スパイ工作システムについて」によると音声送信や盗聴など
の 機能を持つが専門家は電池の持続性を主張し否定するが、いまの現代科学の急進 歩で は可能らしい!ソースによるとRFタグによる自家用発電で可能だそうだ!信 じ る 信じ な い は「外国の最先端スパイ工作システムについて」を参照してほしい!!
アメリカの最先端技術は日本をはるかに凌駕する進展なのだ!!遅れていいのか ニ ッ ポ ン!!
我らは犯罪者 服部直史の個人情報を露呈する!!犯罪者は人権を制限されてもかまわない!!文句があるなら訴えたまえ!!
犯罪者は食うべからず!!電気ガス水道を止めるべきだ!!
服部直史  自称クリニック 大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103
 差し押さえ候補の自宅  大阪府池田市井口堂3−4−30−401
 0668446480

96:名無しさん@1周年
18/01/17 22:49:21.85 ojeZ5sU20.net
崔は無いニカ?

97:名無しさん@1周年
18/01/17 22:49:42.17 WM1y3vEw0.net
自分がありふれた名字なんで、めずらしい名字に憧れるけど、
めずらしい名字の人はふつーの名字がいいと思うのかもね

98:名無しさん@1周年
18/01/17 22:49:44.97 edLRBYKk0.net
ネタだろw
俺も神って答えると思うけど
それは回答できないつまらないやつと思われたくないとか笑いを取るとかそういうやつ
苗字なんてどうでもいいわ

99:名無しさん@1周年
18/01/17 22:50:13.28 E716UECl0.net
ウナギって名字あったんだ
初めて知った

100:名無しさん@1周年
18/01/17 22:50:13.90 cz1bKFK50.net
>>33
一さん

101:名無しさん@1周年
18/01/17 22:50:18.70 uqAVHxCg0.net
>>1
永遠に若井さん。
外人にもヤングっているくらい憧れなんだろ。

102:名無しさん@1周年
18/01/17 22:50:25.31 JHehbPDD0.net
佐藤かっこいいよな
字面が四方八方に広がりある感じ
音も「う」おわりなので、名付けに困ることもない
ウチなんて「ま」で終わるから、「ま」始まりの名前はやっぱり変
雅治、正志など

103:名無しさん@1周年
18/01/17 22:50:32.84 c0FMnJB60.net
>>17
男は皆死ぬのか…

104:名無しさん@1周年
18/01/17 22:50:34.37 kEpKatyR0.net
最近テレビや本を見たり読んでいると毎回初めて見る名字が有る。
逆にベスト10入りしているであろう名字の人をあまり見なくなったと思うのは気のせいだろうか?

105:名無しさん@1周年
18/01/17 22:50:35.58 tEmgwrxI0.net
21位に強烈な違和感が
信用ならんな

106:名無しさん@1周年
18/01/17 22:50:49.86 Z0DGZOiz0.net
>>78
教師が面白がって組んだんだろな
あと、可愛い女子生徒は担任のとり合いになるって知り合いが言ってた

107:名無しさん@1周年
18/01/17 22:51:26.51 WPGOpFK/O.net
母方実家が神のつく姓で言われてみれば確かにちょっとカッコイイ
ちなみに神道の家なんで神棚だけで仏壇がない

108:名無しさん@1周年
18/01/17 22:51:35.09 MjwEXtF00.net
>>90
毛受(めんじょう)

109:名無しさん@1周年
18/01/17 22:51:37.95 0+sjf3Y10.net
自分の場合は、苗字が地域限定で
名前も坊さんみたいな名前だから
検索しても自分のことしかヒットしない
学生時代の論文とか、仕事の記事とか
全部自分
事件などは絶対におこさないよう
すごく気をつけてる

110:名無しさん@1周年
18/01/17 22:51:46.85 YUsleJHF0.net
>>90
ぱっと思い浮かぶのは中国地方の大名、ファミコン名人、元グリーンベレー

111:名無しさん@1周年
18/01/17 22:51:51.57 NlyS1ScJO.net
神ファミリー

112:名無しさん@1周年
18/01/17 22:52:18.55 jQnHPb/d0.net
字数や画数が多いと名前書くのに時間かかるし、8位のやつなんて、よっぽど器用じゃないと毛筆で名前書くとき潰れるじゃん。

113:名無しさん@1周年
18/01/17 22:53:14.71 OQWZd3Ih0.net
自分の姓を答える人がいるから多い姓は上位に来る

114:名無しさん@1周年
18/01/17 22:53:40.41 0D8QoRf00.net
>>107
俺は同じく戦国大名と、宇宙飛行士の毛利衛さんかな

115:名無しさん@1周年
18/01/17 22:53:40.94 NGIufD1p0.net
神さんはいた
小鳥遊とか勘解由小路とかは会ったことない

116:名無しさん@1周年
18/01/17 22:53:41.88 E716UECl0.net
なんていうか大半が普通の名字な気がする
なんで普通がベストオブ〜なんだろ

117:名無しさん@1周年
18/01/17 22:54:18.63 E716UECl0.net
>>112
小鳥遊は超少数だった気がする

118:名無しさん@1周年
18/01/17 22:54:44.92 B/yQwkDZ0.net
【話題】辛淑玉さんがリツイート「韓国の要求拒否を支持した83% 人と表現するのも憚られる もうカスでええやろ」
スレリンク(news4plus板)

119:名無しさん@1周年
18/01/17 22:55:37.41 /8qWK+Gs0.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)…カミ?

120:名無しさん@1周年
18/01/17 22:55:46.32 uqAVHxCg0.net
>>106
法師人って名前見たな

121:名無しさん@1周年
18/01/17 22:56:15.49 OP9/FkPD0.net
>>59
木村で「こむら」って読む人が
取引先にいたよ

122:名無しさん@1周年
18/01/17 22:56:17.51 NGIufD1p0.net
一番合戦や五百旗頭は強そうだなー
自分は田中太郎みたいな凡庸中の凡庸の名だからそれだけで格が違うなって思うな
生まれながらの運命っていうか?

123:名無しさん@1周年
18/01/17 22:56:21.20 LAVBkE6A0.net
浦島太郎ってのがいた


124:な 何してんのかな



125:名無しさん@1周年
18/01/17 22:58:18.51 870sMqpQ0.net
法華津とか間抜けな響きに反して漢字で見るとありがたそうな名前だなぁといつも思う

126:名無しさん@1周年
18/01/17 22:58:42.76 6p7+kJQWO.net
松本と井上が並ぶのはわざと?

127:名無しさん@1周年
18/01/17 22:58:46.86 Y6BxBGmu0.net
ヲタくさいな

神なら東北だけど
50人もいないラノベ先行の名字を出してどうするんだ

128:名無しさん@1周年
18/01/17 22:58:51.27 tEmgwrxI0.net
>>120
スマホのCM出てるじゃん

129:名無しさん@1周年
18/01/17 22:59:00.34 qo1+DZvc0.net
鳥肌がないな

130:名無しさん@1周年
18/01/17 22:59:10.47 Z0DGZOiz0.net
「国語担当の須岳(すがく)です」
「数学担当の里香(りか)です」
「理科担当の社ヶ井(しゃかい)です」
「社会担当の栄後(えいご)です」
「英語担当の小久呉(こくご)です」

131:名無しさん@1周年
18/01/17 22:59:10.49 EQ66Z+pk0.net
鼻毛がランクインしてるのに村岡はないのか

132:名無しさん@1周年
18/01/17 22:59:21.87 C5aevk0/0.net
宇薄(うすずき)さんは狼狽えてる感じがして好き

133:名無しさん@1周年
18/01/17 22:59:26.17 LAVBkE6A0.net
>>124
本名じゃないだろw

134:名無しさん@1周年
18/01/17 22:59:27.18 yy2JXH+A0.net
>>118
「木村と書いてこむらです」
自己紹介ですぐ覚えてもらえそう

135:名無しさん@1周年
18/01/17 22:59:31.68 jhTChImX0.net
> 3位: 勘解由小路(かでのこうじ)
これが入ってなんで武者小路とか綾小路とか入らんのか

136:名無しさん@1周年
18/01/17 22:59:34.83 +PaGMm7x0.net
神(じん)って苗字はうちの会社にもいるけど東北の出身だったな

137:名無しさん@1周年
18/01/17 23:00:19.10 4XNEF8Kk0.net
掃部関が良いな

138:名無しさん@1周年
18/01/17 23:00:32.35 c0FMnJB60.net
>>47
家柄がイイんだよ
知り合いにイオキベさん二人いるけど二人とも優秀

139:名無しさん@1周年
18/01/17 23:00:46.52 O+htXu3d0.net
六鎗

140:名無しさん@1周年
18/01/17 23:01:51.19 YUsleJHF0.net
>>120
とある県の知事が大学の先生をやってた頃、
答案用紙に書く先生の名前を間違えて「浦島」にすると不可にされるという都市伝説があったw

141:名無しさん@1周年
18/01/17 23:01:56.87 lLRAT2Uo0.net
上様なら知ってるが神様は会ったことない。
王様は出張先でいつもバカなやり取りしとるな。

142:名無しさん@1周年
18/01/17 23:02:26.73 GWisOGm80.net
たかなしって初めて聞いたわ
なんで小鳥遊でたかなしなんや

143:名無しさん@1周年
18/01/17 23:02:40.51 LAVBkE6A0.net
>>136
熊本県知事かw
あの人優秀だよね

144:名無しさん@1周年
18/01/17 23:03:21.64 LAVBkE6A0.net
>>138
小鳥が遊べるってことは
鷹がいないから

145:名無しさん@1周年
18/01/17 23:03:44.01 UXd7lcNjO.net
池波って名字が涼しげで憧れる。
以外に希少姓らしい。

146:名無しさん@1周年
18/01/17 23:04:19.76 iretNBL00.net
籠池ランクインクッソヮロタwwwwwwwwwwwww

147:!omikuji !dama
18/01/17 23:04:19.78 1ZG11hbN0.net
>>139
あの人、実は高卒なんだぜ

148:名無しさん@1周年
18/01/17 23:04:33.60 U1OqDjmn0.net
>>138
鷹がいないので小鳥が遊べるということです

149:名無しさん@1周年
18/01/17 23:04:53.66 OP9/FkPD0.net
>>138
小鳥があそんでる→鷹がいないから→たかなし
と、そんな話だったと思う

150:名無しさん@1周年
18/01/17 23:05:04.33 /wT+qI5X0.net
宇賀なつみ→宇賀神なつみ

151:名無しさん@1周年
18/01/17 23:05:21.89 4rN3c7bU0.net
木村や井上でなどって他にどう読むんだ

152:名無しさん@1周年
18/01/17 23:05:33.76 iXoOUElx0.net
画数が多いと書くの面倒じゃないか。
勘解由小路とか嫌すぎw
>>49
病院とか、最近は番号で呼ばれるから大丈夫だよ。

153:名無しさん@1周年
18/01/17 23:06:04.38 GWisOGm80.net
>>140,144,145
へえー
キラキラネームもといキラキラ名字だな最早

154:!omikuji !dama
18/01/17 23:06:37.50 1ZG11hbN0.net
>>131
武者小路ー実篤が有名過ぎて日常的
綾小路ーリーゼントが馬鹿っぽい

155:名無しさん@1周年
18/01/17 23:06:39.70 LAVBkE6A0.net
>>143
あの経歴はドラマだわ

156:名無しさん@1周年
18/01/17 23:06:48.01 xfUSJFmB0.net
18位: 木村
はい、だいぶ混じってます

157:名無しさん@1周年
18/01/17 23:06:53.83 /wT+qI5X0.net
マニアックな名字が犯罪者になると嫌だよな。姉歯とか

158:名無しさん@1周年
18/01/17 23:07:03.13 8DJMjgY60.net
27位鼻毛 あこがれの名字?

159:名無しさん@1周年
18/01/17 23:07:19.76 lLRAT2Uo0.net
やっぱ、試験の最強は、西一なんかね

160:名無しさん@1周年
18/01/17 23:07:25.78 dipSb0XG0.net
>>1
個人的には真栄城(まえしろ)がいいな。

161:名無しさん@1周年
18/01/17 23:08:11.71 UwkaoRts0.net
鬼さんがいない

162:!omikuji !dama
18/01/17 23:08:15.20 1ZG11hbN0.net
>>149
そんなお前に
四月一日
十月一日
十二月三十一日

163:名無しさん@1周年
18/01/17 23:08:45.57 Rzn7XiR90.net
いやいやいやいやwwww
字だけで選ぶなw
もし自分の名字が神だったらって事リアルに考えろよ?
病院の待合室とかレストランで空席待ちの時に大声で「神様〜!神様〜!」叫ばれるんだぞw
恥ずかし過ぎるだろwww

164:名無しさん@1周年
18/01/17 23:08:46.95 GXSBrH/w0.net
二階堂とか格好いいけど九州には結構いそう。

165:名無しさん@1周年
18/01/17 23:09:07.96 YUsleJHF0.net
>>139
正直、くまモンとタッグを組んで長期政権をつくるとは思わなかった
>>143
んなわきゃない
一度就職してから学問の道を志しただけ

166:名無しさん@1周年
18/01/17 23:09:18.57 /wT+qI5X0.net
>>78
それあったなぁオレの名前は山田裕二って言うんだけど山田裕がいてややこしかったわ

167:名無しさん@1周年
18/01/17 23:09:28.15 4cSj1mao0.net
神のつく名字で三神さんて人いたな。
あと石神さんとかいたけど由緒ある家柄が多かった。
神の前後にある珍しい名字って歴史ある家結構あると思う。

168:!omikuji !dama
18/01/17 23:09:35.37 1ZG11hbN0.net
>>157
鬼さんって知り合いにいる

169:名無しさん@1周年
18/01/17 23:09:39.65 9e3Qb2Ud0.net
神とかチョンぽくてやだけどね

170:名無しさん@1周年
18/01/17 23:09:45.20 q08zSYfs0.net
マイナー名字はいやだよ
クラス替えのたびに必ず担任が間違う
別に悪いことしてないけど特定される
鈴木佐藤に憧れる

171:名無しさん@1周年
18/01/17 23:10:29.56 Z0DGZOiz0.net
鬼外(おにんど)さんが「たかなし」さんと知り合って好きになるんだけど
「小鳥遊」と書くとわかってドン引き
その後、鈴木さんとつきあう鬼外さんだが、鈴木から「君が好きなのは僕か、僕の苗字か?」と問われ
自分が小さい頃から「普通の苗字」にあこがれていたことを思い出す
っていうドラマをむかし見たことがある

172:名無しさん@1周年
18/01/17 23:10:30.30 1S9M+yr60.net
御手洗さんは同僚に
宇賀神さんは先輩に居た

173:名無しさん@1周年
18/01/17 23:11:26.50 yLfMokUz0.net
明日の夜ぜったい見ないw

174:名無しさん@1周年
18/01/17 23:11:34.90 YUsleJHF0.net
>>161でつい政権なんて書いちゃったけど、ツッコミが入りそうなので取り消しとくw

175:名無しさん@1周年
18/01/17 23:11:46.81 0tPJXlGU0.net
蔵人はないのか

176:名無しさん@1周年
18/01/17 23:11:56.08 GXSBrH/w0.net
室がつく苗字は都会的な感じ

177:名無しさん@1周年
18/01/17 23:12:23.31 p6GpZ4ib0.net
47年の人生で会った神さんは2人だけだがどっちも青森出身だった

178:名無しさん@1周年
18/01/17 23:12:26.24 gG8916y90.net
筒香って完全に筒香嘉智効果だな

179:名無しさん@1周年
18/01/17 23:13:06.70 X7XRbr6G0.net
神って苗字、「無敵超人ザンボット3 」に出てるよな。

180:名無しさん@1周年
18/01/17 23:13:22.08 Vx5HskIOO.net
穢多とチョンの通名の代名詞じゃねぇか!

181:名無しさん@1周年
18/01/17 23:13:22.84 Z0510b630.net
肉倉

182:名無しさん@1周年
18/01/17 23:13:27.71 rzaHQ3Y30.net
朝鮮人と同じで金とか神はドキュンの先祖が付けた昔のキラキラネーム 江戸時代では名前がなかく百姓で土地も持たない小作人だろ
東北に苗字が「金」の町町長がいたが日本人なのだろう「金」「星」「神」とか東北の頭悪さが判るな朝鮮人と同じ
勝手に徳川の名前にしたところもあるし豊臣と付けた家も有るだろ

183:名無しさん@1周年
18/01/17 23:13:41.10 MU+M5pwi0.net
俺も5大苗字の1つだけど、母方だったら、〜丸 っていう苗字だったわ
正直、これは恥ずかしからヤダ

184:!omikuji !dama
18/01/17 23:13:51.08 1ZG11hbN0.net
>>161
wiki
熊本県鹿本郡稲田村(現山鹿市鹿本町)生まれ。熊本県立鹿本高等学校卒業。高校時代は「220


185:人中200位」の劣等生だったが、政治家、小説家、牧場主のいずれかになることを夢見ていた。 高校卒業後、自動車販売会社に勤めたが3週間で辞め、地元・稲田村の農業協同組合(のちのJA鹿本)に就職した。 1968年からアメリカ合衆国で農業研修に従事し、1971年にネブラスカ大学農学部に入学して畜産学を修めた(専攻は豚の精子の研究)。 1974年、ネブラスカ大学農学部を卒業。ネブラスカ大学大学院修士課程に進学して農業経済学を専攻し、1977年に修士号を取得。政治学専攻に転じてハーバード大学ケネディスクールの博士課程に入学し、1979年にハーバード大学で政治経済学の博士号(Ph.D.)を取得した。 ハーバード大学ケネディスクールではサミュエル・P・ハンティントンやシドニー・ヴァーバの指導を受ける。 研究者として 1980年、筑波大学社会工学系講師に着任し、1985年には助教授に、1991年には教授に昇格。1996年より筑波大学大学院国際政治経済学研究科長。 1997年には東京大学大学院法学政治学研究科教授に着任し、農協の職員から東大教授に就任した異色の経歴がマスメディアを賑わせた。 専攻は政治過程論や計量政治学であり、投票行動の実証的研究や、政治参加に関する政治発展理論において業績をあげた。 また、東大の蒲島ゼミに所属する学生による研究書が木鐸社から刊行されている。蒲島ゼミの出身者には山田真裕や菅原琢、タレントの楠城華子らがいる。2007年より熊本県立大学客員教授(〜2008年)。



186:名無しさん@1周年
18/01/17 23:14:11.68 R/Pa/rxb0.net
うちの名前は100世帯ほどしかないけどないなw

187:名無しさん@1周年
18/01/17 23:14:13.06 0tPJXlGU0.net
しかし木村に憧れる奴いるのな
まあスマップなんだろうけど
在日に多い名字で、あだ名がまたキムになるんだわ
絶対嫌だ

188:名無しさん@1周年
18/01/17 23:14:29.32 1S9M+yr60.net
微妙に珍しいのは「行待」さん
本当は「ゆきまち」さんなんだけど
発音が不明瞭な担任の引継ぎで学年が上がったら
「いきまち」さん扱いにされて
出席簿の順番が最後尾から先頭の方になってたw

189:名無しさん@1周年
18/01/17 23:14:35.20 eM0ujWgi0.net
>>1
おまえ馬鹿だろ?(ww

190:名無しさん@1周年
18/01/17 23:14:37.27 rIA+M/BnO.net
鬼って姓なら子供の名前は桃太郎にしたい

191:名無しさん@1周年
18/01/17 23:14:44.40 b7t/2eBs0.net
上と書いて、カミって読む苗字良いなー
間違えても、うえさま

192:名無しさん@1周年
18/01/17 23:14:44.82 tEmgwrxI0.net
>>157
秀吉につけられた苗字だったな
こんな苗字なら、くいっぱぐれないな
鬼さん、こちら佐藤さんです
佐藤さん、こちら鬼さんです
絶対に笑いが取れるわ、おいしいわ〜
とっさにこう言ってのけた時
やはり明石家さんまはハンパじゃねぇなと思った

193:名無しさん@1周年
18/01/17 23:14:46.53 HeGDJSMn0.net
おぃおぃ本当かよwww

194:名無しさん@1周年
18/01/17 23:14:49.55 Z0510b630.net
>>166
同感です

195:名無しさん@1周年
18/01/17 23:14:50.53 hDe+QEfr0.net
神野大地の響きはめっちゃかっこいいw

196:名無しさん@1周年
18/01/17 23:14:51.77 Bp9VASXZ0.net
平凡な名字にだけはなりたくないわ
朴とか李みたいなもんでしょう

197:名無しさん@1周年
18/01/17 23:15:00.72 Gcu1bck/0.net
籠池w

198:名無しさん@1周年
18/01/17 23:15:25.79 R/Pa/rxb0.net
>>182
珍しい苗字のやつは平凡な苗字にあこがれんのよ。
仮に警察に捕まってニュースとかになってもバレんやろうってw

199:名無しさん@1周年
18/01/17 23:15:41.66 YUsleJHF0.net
>>172
室町さんや室井さんはその通りだが、氷室さんはあんまりそんな感じはしない
冷静沈着でスマートそうではあるけれど

200:!omikuji !dama
18/01/17 23:16:07.11 1ZG11hbN0.net
>>172
小室等「、、、、、、、」
小室哲哉「ジイサンはイメージを壊すから出て来ないで」

201:名無しさん@1周年
18/01/17 23:16:07.18 fqZtPZTx0.net
あで始まる名字になりたかった
安倍、安室、新垣、浅田

202:名無しさん@1周年
18/01/17 23:16:10.45 xIfXarvz0.net
山本の場違い感

203:名無しさん@1周年
18/01/17 23:16:25.41 Z0DGZOiz0.net
>>183
TSUTAYAの店員みたいな教師だな

204:名無しさん@1周年
18/01/17 23:16:27.93 GXSBrH/w0.net
真壁賢守スレ

205:名無しさん@1周年
18/01/17 23:16:36.62 P1prEgAD0.net
知人にに神(こう)さんいるけど夏に結婚して名字変わっちゃう

206:名無しさん@1周年
18/01/17 23:16:58.65 G4rHc1lb0.net
昨年、山林に遺体遺棄された被害者の名前が神さんで驚いた。犯人は娘婿。

207:名無しさん@1周年
18/01/17 23:17:05.64 Zqw3vpY30.net
ここまで御厨なし

208:名無しさん@1周年
18/01/17 23:17:21.74 QyDM7jnr0.net
>>8
まずコレが思いつくわw

209:名無しさん@1周年
18/01/17 23:17:40.45 rIA+M/BnO.net
>>201
仏さんになるんかな

210:名無しさん@1周年
18/01/17 23:17:43.70 p8sofS/K0.net
>>1
神(かみ)姓は鹿児島県薩摩地方北部(北薩地方)に結構おられる。
いちき串木野あたりに軍神(ぐんしん)って名字の方もいらっしゃったな。

211:名無しさん@1周年
18/01/17 23:18:25.73 7KggZD1D0.net
>>33


212:名無しさん@1周年
18/01/17 23:18:51.43 YUsleJHF0.net
>>186
個人事業主だったら、領収書をめぐる税務署とのバトルがめんどくさそうw

213:!omikuji !dama
18/01/17 23:18:57.13 1ZG11hbN0.net
>>186
「領収書の宛名は?」
「上でいいです」
「いえいえ、当店ではそんな失礼な事は致しませんので。御名前は?」
「上でいいです」
以下、無限ループ

214:名無しさん@1周年
18/01/17 23:19:18.31 tEmgwrxI0.net
>>172
氷室なんて、冷凍庫だぞ
本来は

215:名無しさん@1周年
18/01/17 23:19:57.28 G4rHc1lb0.net
>>204に座布団差し上げて

216:名無しさん@1周年
18/01/17 23:20:32.67 JlNrDP6y0.net
神というとSLAM DUNK思い出すわ
それ以外で目にしたことない

217:名無しさん@1周年
18/01/17 23:20:37.83 95eYYwF90.net
祟さん

218:名無しさん@1周年
18/01/17 23:20:55.24 MMuI37pt0.net
禿って名字のやつがいたわ
かむろってよむらしい

219:名無しさん@1周年
18/01/17 23:21:30.49 rcqX5zJ10.net
>>33
漢字一文字

220:天一神様
18/01/17 23:21:34.45 oCRR2sZY0.net
へぇぇ

221:名無しさん@1周年
18/01/17 23:21:39.13 xIfXarvz0.net
エターナル神

222:名無しさん@1周年
18/01/17 23:21:59.82 ceQAYysj0.net
すなわちGOD

223:名無しさん@1周年
18/01/17 23:22:00.53 ggxkZhyO0.net
書類書いたりするとき、字画が多かったり、バランスが崩れやすい字だと面倒くさい

224:名無しさん@1周年
18/01/17 23:22:10.70 tEmgwrxI0.net
>>211
ゲッターロボですかね
スケバン刑事にもいましたかね

225:名無しさん@1周年
18/01/17 23:22:19.85 1AZfO4L00.net
>>26
大仏(おさらぎ)はメジャーだよ

226:名無しさん@1周年
18/01/17 23:22:49.17 xIfXarvz0.net
>>218
多いのと少ないのの組み合わせの名字が1番バランス取りづらい

227:名無しさん@1周年
18/01/17 23:24:29.03 Dtjv7w1O0.net
青森出身だけど、神が珍しいなんてココ見てわかった
普通にいたから、なんとも思ってなかったわ

228:名無しさん@1周年
18/01/17 23:25:55.44 mau1ScSl0.net
神なんて苗字は怖いだけ

229:名無しさん@1周年
18/01/17 23:26:00.31 m+ZhNOs50.net
スラムダンクでしか見た事ないわ
そんな名前の人 そんなには居らんやろ

230:名無しさん@1周年
18/01/17 23:26:03.99 UKdqRQsq0.net
本田拓人
鈴木銭馬
山羽佐利庵

231:名無しさん@1周年
18/01/17 23:26:37.81 bPIS/p+p0.net
小鳥遊ってwww
アニヲタだけだろこんな中二病みたいな
名字になりたいやつなんてwww
現実にこんな名字やついるわけねえ

232:名無しさん@1周年
18/01/17 23:26:46.95 fqZtPZTx0.net
逆にワーストオブ名字は?

233:名無しさん@1周年
18/01/17 23:26:49.60 F0elcjmW0.net
目立たない名字に変えたい(´・ω・`)
心の底から思う

234:名無しさん@1周年
18/01/17 23:26:58.13 TtAi+7kY0.net
なにをもってベストなのか解らないけど、ラノベとかで使われてそうな名字が上位ではあるなw

235:名無しさん@1周年
18/01/17 23:27:26.25 M+fZ27u50.net
唯一神さん

236:名無しさん@1周年
18/01/17 23:27:35.38 io/GKzRH0.net
神彰(じん あきら)を思い出したじゃねーかよ
呼屋として一世を風靡し、居酒屋北の家族の創業者

237:名無しさん@1周年
18/01/17 23:28:50.08 aJmm8Tm10.net
神さんはメールで自分のことをジンと書いてたな
相手が返信する際に神様(かみさま)と書かれたくないらしいが、相手としては神様と書かざるを得ない

238:名無しさん@1周年
18/01/17 23:29:30.03 GWisOGm80.net
なんだかんだ平凡なそこら辺にありふれてるような名字や名前が一番だよな
ガキの頃はもっとかっこいい名前になりてえと思ったもんだが

239:名無しさん@1周年
18/01/17 23:30:25.98 IzW3KNUm0.net
>>178
苗字の話の前に日本語勉強しような

240:名無しさん@1周年
18/01/17 23:30:49.27 Oc5Oiuj40.net
こないだ店員さんの名札が、
外村と書いて、とのむらさんだったな。
読めねえw

241:名無しさん@1周年
18/01/17 23:30:52.96 JlNrDP6y0.net
橘ってかっこいいと思うけどランク入ってないんだな

242:名無しさん@1周年
18/01/17 23:31:25.14 Qm2C/it+0.net
神ファミリーか。
長生きする気がしない

243:名無しさん@1周年
18/01/17 23:31:41.66 tEmgwrxI0.net
>>222
由来を知りたいよね
聞いてきてよ
やはり、イエスの末裔とかですかね

244:名無しさん@1周年
18/01/17 23:32:01.61 CQ0dO/nU0.net
勘解由って、平安時代の監察官だろ。

245:名無しさん@1周年
18/01/17 23:32:12.21 RYwZrWkU0.net
>>1
小鳥遊でしw

246:名無しさん@1周年
18/01/17 23:32:37.19 siI/f7g40.net
>>236
AV女優に一杯いるよな。"葵"も

247:名無しさん@1周年
18/01/17 23:33:42.47 t4yIqKOE0.net
鼻毛さんは変更を認めるべき

248:!omikuji !dama
18/01/17 23:34:05.59 1ZG11hbN0.net
>>227
木下
玄田牛一

249:名無しさん@1周年
18/01/17 23:34:08.61 GZmrfBLr0.net
>>33
朴さん

250:名無しさん@1周年
18/01/17 23:34:14.80 RYwZrWkU0.net
>>1
サンジュンw

251:名無しさん@1周年
18/01/17 23:34:16.67 F0elcjmW0.net
昔甲子園に出てきたチームで明神とか大至神とか神様だらけのチームがあったな。スタメンのうち5人くらい神様だった

252:名無しさん@1周年
18/01/17 23:34:39.98 3HwgyEDe0.net
電話口でいつも名前を聞き直されたり、間違って復唱確認されるわ。
そのたびに一字づつアルファベットの単語確認みたいな作業させられる。

253:名無しさん@1周年
18/01/17 23:35:07.14 ixqyJTPX0.net
>>213
「とく」さんなら知ってる

254:名無しさん@1周年
18/01/17 23:35:44.93 zuniy/pf0.net
>>33


255:名無しさん@1周年
18/01/17 23:35:46.15 9CHNLK0X0.net
纐纈ちゃんは中学の頃にいた、剣道部女子

256:!omikuji !dama
18/01/17 23:36:02.60 1ZG11hbN0.net
>>235
普通じゃん
外村、って書いて、とむら、って人もいる

257:名無しさん@1周年
18/01/17 23:36:50.65 GZmrfBLr0.net
うちの近所は五文字の名字が多い
鈴木勝手口   佐藤通用門

258:名無しさん@1周年
18/01/17 23:36:56.82 TL4tqVxG0.net
中神さん、大神さんという人たちいたなあ

259:名無しさん@1周年
18/01/17 23:37:36.40 sWk8n2zh0.net
羽生

260:名無しさん@1周年
18/01/17 23:39:42.55 TL4tqVxG0.net
>>222
恐山霊場があるからなのかな?
神という苗字がおおいのは?

261:名無しさん@1周年
18/01/17 23:40:04.79 LYOBRwgR0.net
>>246
30年くらい前の宇和島東(愛媛)かな。
明神(みょうじん)、薬師神(やくしじん)という名前の選手がいたな

262:!omikuji !dama
18/01/17 23:40:32.74 1ZG11hbN0.net
>>253
大神、って名は、宇佐神宮の神官の家柄の一つ
おおが、とか、おおがみ、とか、たいが、とか
オオカミって、狼にも通じるのな
日本は古来から山岳信仰だから、山にいる猛獣が神の使いにされてオオカミ、と

263:名無しさん@1周年
18/01/17 23:41:59.21 CxCyMMnp0.net
>>257
ウルフガイで読んだ

264:名無しさん@1周年
18/01/17 23:42:06.15 Z0DGZOiz0.net
東北(みちのく)は江戸時代、犯罪者がそこまで逃げたら幕府も追ってこない「道の奥」だったから
珍しい苗字が多い
つまり、犯罪者の偽名

265:名無しさん@1周年
18/01/17 23:42:22.89 MU+M5pwi0.net
そういや、1画の苗字で乙(きのと)さんってのがいたな
一(にのまえ)より珍しい

266:名無しさん@1周年
18/01/17 23:43:24.82 1AZfO4L00.net
>>236
源平藤橘は本姓
本姓を苗字にしてるのはたぶん先祖がアホw

267:名無しさん@1周年
18/01/17 23:43:28.33 YUsleJHF0.net
>>255
キリストの墓の影響もあるかもw

268:名無しさん@1周年
18/01/17 23:44:21.54 tEmgwrxI0.net
>>259
確かに金田一が一番怪しいものね
いっつも出くわすんだから

269:名無しさん@1周年
18/01/17 23:44:22.55 3+Il2BNn0.net
>>54
書かれた…

270:名無しさん@1周年
18/01/17 23:44:25.55 YHxSw67r0.net
なりすましで使い込んだ神なら知ってるww

271:名無しさん@1周年
18/01/17 23:46:32.50 /WuJvf0v0.net
圓城寺って名字はかっこいいと思った

272:名無しさん@1周年
18/01/17 23:47:11.26 mVTSpMeF0.net
獅子王

273:!omikuji !dama
18/01/17 23:47:22.70 1ZG11hbN0.net
>>266
圓城商法

274:名無しさん@1周年
18/01/17 23:47:24.43 F05m00V+0.net
「金」は入ってないのね

275:名無しさん@1周年
18/01/17 23:49:15.30 +fk0h6EV0.net
道祖土さんって人が
どうそじんさん って呼ばれて
そんな訳ねえだろ って思った

276:名無しさん@1周年
18/01/17 23:51:03.72 jj12YzxJ0.net
>>1
神いっき 容疑者

277:名無しさん@1周年
18/01/17 23:53:03.43 GLzY4ACz0.net
苗字がつけられるようになって何を思って自分の苗字を神なんかにしたんだろ
偉くなりたかったのかな

278:名無しさん@1周年
18/01/17 23:54:06.17 mOse8r9G0.net
名取

279:名無しさん@1周年
18/01/17 23:55:57.10 oTy072g40.net
神なんて名字の奴みたことないけどな
スケバン刑事以外で

280:名無しさん@1周年
18/01/17 23:58:37.07 3o4Dc/SgO.net
小鳥遊さんは厨二時代憧れたがペンネームやキャラの名前にありすぎて実際その名前だったら恥ずかしくなりそう

281:名無しさん@1周年
18/01/18 00:00:25.02 ztlk76Q70.net
自分で名前決めるのって難しいよね
既に思い入れのあるものほど難しい
これから何になるか決まるならともかく

282:名無しさん@1周年
18/01/18 00:01:51.25 lD4d4cAL0.net
神と書いてミワと読むのが真のセレブリティー

283:名無しさん@1周年
18/01/18 00:03:53.74 5BNVIcPo0.net
>>232
願い事を書いてしまいそう

284:名無しさん@1周年
18/01/18 00:05:21.32 5BNVIcPo0.net
>>274
帝国海軍の参謀とかAV女優(芸名か)とか

285:名無しさん@1周年
18/01/18 00:05:40.38 4kUo4sOo0.net
「蒼井 葵」さん、間違いなく結婚が原因説

286:名無しさん@1周年
18/01/18 00:07:42.61 0MUnaa9m0.net
ワーストオブ苗字
五年連続で「御手洗」さん

287:名無しさん@1周年
18/01/18 00:08:28.22 VUn90wvr0.net
名字選べるなら九(いちじく)さん が良かった

288:名無しさん@1周年
18/01/18 00:09:30.44 JxmtjowV0.net
>>39
松代の方がカッコいいと思う

289:名無しさん@1周年
18/01/18 00:10:03.05 6hhR70T00.net
小鳥遊はいかにも洒落てるだろ?って感じが鼻について無理

290:名無しさん@1周年
18/01/18 00:11:24.60 704+rTL10.net
>>1
つまんね

291:名無しさん@1周年
18/01/18 00:12:21.89 GTKVnDau0.net
明月院だな
引き技が多いけど

292:名無しさん@1周年
18/01/18 00:12:25.08 es9dFG1Z0.net
十八娘と書いてネゴロさんって苗字がいたらしい
今は嫌がる人続出で、継いだ人いないとか

293:名無しさん@1周年
18/01/18 00:13:10.02 JxmtjowV0.net
>>19
一方、山口には皇帝がいた
URLリンク(fast-uploader.com)

294:名無しさん@1周年
18/01/18 00:14:55.98 R8yAU2Qe0.net
戦場ヶ原

295:名無しさん@1周年
18/01/18 00:15:24.64 Jbp48wuM0.net
凸守

296:名無しさん@1周年
18/01/18 00:16:03.85 5BNVIcPo0.net
>>281
御手洗「頭文字は『み』だからな。ま行だ」
ミラーマンの御手洗博士で覚えたな。

297:名無しさん@1周年
18/01/18 00:16:44.34 xKE2Cf5D0.net
何の為のランキングなのか意味不明

298:名無しさん@1周年
18/01/18 00:17:38.65 heCO6rrj0.net
これ毎年やるようなもんか?
毎年新しい名字が生まれてる訳でもあるまいし。

299:名無しさん@1周年
18/01/18 00:19:21.49 +pSnbfCG0.net
毛受。ちなみに理容室経営してる。

300:名無しさん@1周年
18/01/18 00:19:38.36 df0arHee0.net
>>288
姓は乾じゃん

301:名無しさん@1周年
18/01/18 00:21:12.18 7VoE83Ia0.net
>>295
乾隆帝とは大きく出たよなw

302:名無しさん@1周年
18/01/18 00:23:24.66 kiMkRZCA0.net
池鯉鮒(ちりゅう)さん

303:名無しさん@1周年
18/01/18 00:24:04.72 5XNWOuDt0.net
知り合いさんでかっこいいなと思ったのは
神々廻ししば
明道みょうどう
鶴羽つるは
あたり

304:名無しさん@1周年
18/01/18 00:27:14.12 dP9fQFjn0.net
普通の名字は、自分の好きな人の名字なんでしょ

305:名無しさん@1周年
18/01/18 00:27:19.19 H8uU4Cxf0.net
神さん神がかり

306:名無しさん@1周年
18/01/18 00:27:25.54 6r5x54o/0.net
檀黎斗神

307:名無しさん@1周年
18/01/18 00:29:49.61 JxmtjowV0.net
>>202
URLリンク(fast-uploader.com)

308:名無しさん@1周年
18/01/18 00:30:27.43 a1c1JWtR0.net
>>298
最後の人はドラッグストアチェーンの経営者だったりするのかな

309:名無しさん@1周年
18/01/18 00:30:32.97 M4FsyO6y0.net
>>28
フィギュアスケートに無良って名字の人いるけどなかなかのクソ名字と思う

310:名無しさん@1周年
18/01/18 00:30:54.99 M4FsyO6y0.net
>>281
フィギュアスケートに無良って名字の人いるけどなかなかのクソ名字と思う

311:名無しさん@1周年
18/01/18 00:31:06.35 Wy+f7mMo0.net
>>38
朝倉で

312:名無しさん@1周年
18/01/18 00:32:06.27 LmLGW3q/0.net
ロッテ応援の基礎を作った神さん元気かな

313:名無しさん@1周年
18/01/18 00:32:25.22 8XItT3O80.net
神ユキのケツはすごい

314:名無しさん@1周年
18/01/18 00:33:32.80 8XItT3O80.net
>>72
薊ではないのか

315:名無しさん@1周年
18/01/18 00:33:34.16 NBdUJ0cm0.net
UWF懐かしいな

316:名無しさん@1周年
18/01/18 00:34:31.42 7VoE83Ia0.net
>>306
むしろ80年代のハードボイルド小説の主人公名だな。松田優作の蘇る金狼とか

317:名無しさん@1周年
18/01/18 00:38:09.60 twmFZbTB0.net
>>33


318:名無しさん@1周年
18/01/18 00:38:20.70 bKfv4hib0.net
神海(シンカイ)って同級生がいたなあ

319:名無しさん@1周年
18/01/18 00:39:16.25 JxmtjowV0.net
>>298
因みに、この前座間9人殺しがあった所の線路を渡った
反対側の地区は明王【みょうおう】と言う地名で、苗字
として残っているね。

320:名無しさん@1周年
18/01/18 00:39:22.63 ZMzPkzEX0.net
鰻いいなぁ憧れちゃうわ

321:名無しさん@1周年
18/01/18 00:42:31.06 e5P+To9k0.net
ザンボットか

322:名無しさん@1周年
18/01/18 00:42:51.24 WxSi1rMR0.net
グンマーに鼻毛石町があるよ

323:名無しさん@1周年
18/01/18 00:46:44.62 KGmHxlCH0.net
牧と神かな

324:名無しさん@1周年
18/01/18 00:49:02.79 XJQ4sQsy0.net
1位2位はAV女優を思い出した。

325:名無しさん@1周年
18/01/18 00:50:12.17 2u9g6bLn0.net
俺の友達の神くんは他校の不良数人にボコられてから常に警棒を持ち歩き、駅で待ち伏せしてた
彼は神だったんだろうか

326:名無しさん@1周年
18/01/18 00:50:28.53 EJ7u+K+p0.net
神隼人…。

327:名無しさん@1周年
18/01/18 00:51:47.48 ms90JFHp0.net
高校同級生に神河内ケンジって底無しのバカがいたなw

328:名無しさん@1周年
18/01/18 00:52:44.82 52AJMgV90.net
神って犯罪者でたまに見るからいいイメージないや

329:名無しさん@1周年
18/01/18 00:53:00.78 WGzSAWkO0.net
俺の本名富永だけど何位?

330:名無しさん@1周年
18/01/18 00:55:03.34 1X2eat9a0.net
鈴木とか田中とかが割と上の方にいるんだな

331:名無しさん@1周年
18/01/18 00:55:29.60 43622+ll0.net
ただの神さんより大神さんの方が格上でいいじゃない
ウルフって呼ばれるかもしれんけど

332:名無しさん@1周年
18/01/18 00:55:40.23 TdelU+eZ0.net
>>233
平凡なそこらたりにありふれていそうで、
同姓同名がそうそういないってのが最高だな。

333:名無しさん@1周年
18/01/18 00:56:21.39 IrqIsTLe0.net
鼻毛茫茫さ〜ん、お薬出ました

334:名無しさん@1周年
18/01/18 00:59:09.76 zfmuDdbv0.net
俺は800人ほどしかいない名字だけど、優越感がハンパない
かっこいいねーと皆に言われる

335:名無しさん@1周年
18/01/18 00:59:53.64 w3lc3RA0O.net
>>327
自分の昔の友人にいるわー
聞いたら別に普通にありそうな名字なのに、名字の順位出るやつで戯れに調べたらめっさレア名字でビックリした

336:名無しさん@1周年
18/01/18 00:59:54.68 5XtuFmX+0.net
籠池wwwwwww
何のアンケートだよ笑

337:名無しさん@1周年
18/01/18 01:02:44.61 9mcQjICs0.net
アニメで小鳥遊姓やたらと多い

338:名無しさん@1周年
18/01/18 01:03:11.22 LpbcJMyT0.net
俺が出会った三大すごそう苗字
世界さん
樹神さん
檞原さん

339:名無しさん@1周年
18/01/18 01:04:09.82 iAyB3fF60.net
>22位: 山田(やまだ)
山田という名前で賢い人を見たことが無い

340:名無しさん@1周年
18/01/18 01:05:02.20 /7mPXiWw0.net
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます
法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
分冊版でもなか見検索できます(2-5) 2703
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

341:名無しさん@1周年
18/01/18 01:05:05.71 FI7t9pSy0.net
どうでもいいな

342:名無しさん@1周年
18/01/18 01:05:10.33 43622+ll0.net
平凡な姓なのになかなか一発で
正しい読み方してもらえない角田さん可哀想
ツノダさん?→スミタです!
スミタさん?→カドタです!

343:名無しさん@1周年
18/01/18 01:05:29.98 ZIo1Hpr40.net
なんで籠池? ふざけてるよねこれ

344:名無しさん@1周年
18/01/18 01:07:03.54 Vcw0tPAwO.net
300位〜600位ぐらいの名字がいいんじゃね?
例えば

345:名無しさん@1周年
18/01/18 01:08:47.31 Vcw0tPAwO.net
杉山 沢松 杉田 大坂とか

346:名無しさん@1周年
18/01/18 01:11:45.68 gv9+YrVU0.net
岡下
いやだなー

347:名無しさん@1周年
18/01/18 01:13:59.06 jpSKhgmJ0.net
別府 道後 有馬 草津 鬼怒川 湯元


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1622日前に更新/124 KB
担当:undef