【センター試験】ムーミンの舞台、入試センター「設問に支障なし」 根拠は「現時点では回答できない」★6 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
740:名無しさん@1周年
18/01/19 11:10:02.64 WfwmhJuY0.net
「現時点では回答できない」ってカッコイイな
ぜひ受験生にも多用してもらいたい模範解答

741:名無しさん@1周年
18/01/19 11:13:58.86 acH+GJGM0.net
よく物理の問題だと「摩擦は無視できるものとする」とか
「空気抵抗は無視できるものとする」みたいな但し書きがあるじゃん。
それと同じように「スウェーデンバイキングの存在は無視できるものとする」とか、
「ムーミン谷は実在する国に存在するものとする」とか書いておけばよかったんじゃね('・ω・')

742:名無しさん@1周年
18/01/19 11:39:03.73 kajnUHTg0.net
>>741
「歴史的・地理的・生態学的事実は無視するものとする」

743:名無しさん@1周年
18/01/19 11:43:27.41 lZ9IXakA0.net
>>19
センター「わかった、やめてやる」

744:名無しさん@1周年
18/01/19 11:52:14.61 kajnUHTg0.net
>>708
正確を期して訂正
ビッケの船はバイキング船ではない
がわはバイキングのバトルシップぽい(商船ではない)けど本体は違う
あんな大きな(水面から船べりまで高い)船はバイキングにない
甲板も錨もない
あの船はバイキングを歴史から駆逐した側の船だ
さらに大きさから言うと帆の張り方も違うと思われるので
ビッケの船は実在しない

745:名無しさん@1周年
18/01/19 12:12:26.27 u44oYRGi0.net
>>739
入試センターは周回遅れどころか失格だろ
時間内に解答できなければ不正解というのがテストだからな

746:名無しさん@1周年
18/01/19 12:19:58.30 2M3A8wxo0.net
だから解答出来る出来ないとかうだうだやってないで、スウェーデンに対して謝罪しろよ!

747:名無しさん@1周年
18/01/19 12:28:09.90 g3mW19qk0.net
アホな問題思いつくからだ

748:名無しさん@1周年
18/01/19 13:18:17.67 2AY9T0Vv0.net
こんだけ短絡的な思考回路で作問してんなら
いつかマジで外交問題になるぞ
問)チビクロサンボと関係ある国を選べ
選択肢)a.南アフリカ b.スコットランド
解説)黒人の絵からスコットランドではない
よって消去法で南アフリカ

749:名無しさん@1周年
18/01/19 16:31:10.92 /atTeFM/0.net
>>741
化学も電子殻の立体を無視して、平面に簡略化た構造式使ってるよな
まず要点を中学高校の生徒に理解させるには、簡略化させるのは仕方ないだろうに

750:名無しさん@1周年
18/01/19 17:08:23.42 7tniilrc0.net
だれが作成したのか?

751:名無しさん@1周年
18/01/19 17:19:23.14 SNWZnkCA0.net
463 名無しさん@1周年[sage] 2018/01/19(金) 17:06:38.08 ID:SNWZnkCA0
>>433
検証用資料 1972年のフジテレビのムーミン
最終話 52話の最後 ムーミン谷全景と思われる
URLリンク(i.imgur.com)
第4話 タイトル
URLリンク(i.imgur.com)

752:名無しさん@1周年
18/01/19 17:26:47.12 7ItlVQK40.net
>>751
どう見ても山岳地帯だな・・・

753:名無しさん@1周年
18/01/19 17:28:13.38 XXwtqf510.net
>>751
決まりだな

754:名無しさん@1周年
18/01/19 17:31:02.98 APBrwkTe0.net
早く解決しろよ

755:名無しさん@1周年
18/01/19 17:36:16.91 2M3A8wxo0.net
>>751
センターの言い分からすると、これが平坦で森と湖のある土地なんですね

756:名無しさん@1周年
18/01/19 18:43:08.79 dDnTlbpV0.net
1969年版も見てみたけど、大差なかった。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

757:名無しさん@1周年
18/01/19 18:56:06.98 7ItlVQK40.net
>>756
どう見ても山と渓谷ですね

758:名無しさん@1周年
18/01/19 19:26:04.46 oTl7brW40.net
906 名無しさん@1周年 ▼ New! 2018/01/19(金) 07:11:40.60 ID:Dr0Fm8Gl0.
URLリンク(www.sfs.osaka-u.ac.jp)
この阪大瑞典語研究室の意見書は、このニュー速+板の関連スレで散々出尽くした議論を
阪大の教授が丸々パクって専門家らしく内容を整理して書いただけの代物です。
下記の『ムーミン谷への旅』(1994年 講談社)の記述も、5chで散々貼られたのを見て慌てて書き加えたようです。
だからアニメや原作に関する知識もそれに基づく主張も全て関連スレで既出であり、そのレベルから一歩も出ていないと。
しかし原作の記述も含めて散々「ムーミンの舞台はフィンランドである」証拠を挙げながら、
「以上、私どもはムーミンがフィンランドを舞台としているものとは現時点で断定できません。」と旧来の主張を繰り返しているので、矛盾が生じてます。
黒字の部分は、阪大やセンター試験関係者等から散々揶揄された挙げ句に保身から書き込まれた物でしょう。
5chを見て丸写ししただけの意見書を堂々と公表出来るですから、阪大のスウェーデン語研究室は楽な商売ですね。
語学の専門家なら、ムーミンとビッケのスウェーデン語の原典を全て読破してから意見を公表して頂きたかったです。

759:名無しさん@1周年
18/01/19 19:29:46.81 +rK5U/Jd0.net
指摘を踏まえ対応を協議するじゃないのか。。。

760:名無しさん@1周年
18/01/19 19:32:28.34 XXwtqf510.net
>>758
そんな恥ずかしいレス、わざわざコピペして晒さずにそっとしといてやんなよwww


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2341日前に更新/219 KB
担当:undef