【岡山】承諾なく歯を削った疑い 初診の男性患者 奥歯2本の健康な部分 傷害の疑いで歯科医師(53)逮捕 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@1周年
18/01/18 15:40:14.04 20XIOalq0.net
>>13
う蝕円錐といって、入り口が米粒でも
中で大きく広がるのが、虫歯の
やっかいなところなんだよ
特に若い子は広がりが早いかな

751:名無しさん@1周年
18/01/18 15:59:45.83 aOzTXO3X0.net
説明しないって文句言ってる人は歯医者変えた方がいいよ
あとレントゲン撮るのは仕方ない。神経の先等が膿んでたりすることあるから
要は撮影で判った事と今後の治療方針について
判りやすく説明してくれるかどうかで信頼度が変わる。

752:名無しさん@1周年
18/01/18 16:06:40.36 A/byUQE30.net
訴えるとか狂ってるだろ

753:名無しさん@1周年
18/01/18 16:10:02.37 ZapS+PBa0.net
厚労省の歯科医師検索かけてもヒットしないな。名前変えてるのか、
もう取り消されてるのか。

754:名無しさん@1周年
18/01/18 17:35:58.01 JF0yqRqx0.net
○○ファミリー歯科ってところは悪徳守銭奴が多い印象がある

755:名無しさん@1周年
18/01/18 17:36:11.50 1bPlY55F0.net
このファミリー歯科は以前も逮捕されてるが
いつの間にか戻ってきて、また削ってる

756:名無しさん@1周年
18/01/18 17:56:11.20 m6jl15bu0.net
>>753
へー、そんなの調べられるんだ。
俺の担当の美人ちっぱい先生はH24年登録だから、30歳か?
ますます歯医者さんに行く気になったぞ。
教えてくれてありがとう

757:名無しさん@1周年
18/01/18 18:04:53.85 qU/HEU5O0.net
下の親知らずの被った歯肉が腫れて痛い場合、上の健康な奥歯をちょっとだけ
削って丸めると大分痛みが和らぐものだが、そのせいで訴えられる位なら
投薬だけで、あとは我慢しろと言った方が良いようだな。

758:名無しさん@1周年
18/01/18 18:06:41.75 KYqsL8aU0.net
一般歯科と小児歯科と矯正歯科の看板かかげてるところはなんとなく怪しいイメージがある。
全部中途半端そう

759:名無しさん@1周年
18/01/18 18:08:42.70 KZncTa3+0.net
>>625
罪悪感とかないのかな

760:名無しさん@1周年
18/01/18 18:09:25.35 R5oPXyeD0.net
まあ歯科医だからなぁ…
自分の名前を漢字で書くのがやっとだろう

761:名無しさん@1周年
18/01/18 18:13:53.43 xx7sQ7xI0.net
説明しても聞いてないって人も実際いるからな。言った言ってないの水掛け論

762:名無しさん@1周年
18/01/18 18:16:03.40 jnHAP2sD0.net
自分の担当歯科医師を検索したら、平成20年登録だったわ

763:名無しさん@1周年
18/01/18 18:49:12.71 3Rw9KFZ00.net
そう言えば駅前とかだと、歯医者の向かいのビルにも歯医者って感じだもんな
歯医者同士で喰い合いしてる

764:名無しさん@1周年
18/01/18 18:55:52.40 OnZkwQ5u0.net
こんなん良くある話じゃね?
勝手に牙みたいに削られてこれは高い奴を被せないといけないと母ちゃんがセラミック4本付けて来た

765:名無しさん@1周年
18/01/18 19:00:19.36 RuCsvl7E0.net
>>758
そういうところで院長以外に歯科医がいるのにその人のプロフは載ってないとこあるね
院長の経歴のみで

766:名無しさん@1周年
18/01/18 19:57:10.47 dL+0EdYZ0.net
>>764
よくある話だけどあってはならない話だろう

767:名無しさん@1周年
18/01/18 20:27:45.41 Rjmq8cPs0.net
>>761
あれ何だろな?
事前説明して同意したから治療したのに、あとになって聞いてない!って大騒ぎ
もはや院内にカメラ設置して、説明した証拠を残さないといけないのか
でも保険中心でやってると全てのユニットにカメラ設置する余裕ないだろな
大抵ナマポか無職がこの手のトラブル起こすから、最初から診療拒否したい

768:名無しさん@1周年
18/01/18 21:01:17.44 vbOccMe60.net
>>712
高齢者が多いから訪問型の需要があるみたい
今の小学生は虫歯がない子も多いけど(といっても二極化)
予防目的で定期的にフッ素塗布したり
定期検診に行ってる

769:名無しさん@1周年
18/01/18 21:24:21.85 vfIME1140.net
これはアカンわ

770:名無しさん@1周年
18/01/18 21:35:19.00 lbZD9R7y0.net
治療費稼ぎの可能性もあるが、もうひとつの可能性は歯の中へのマイクロチップの埋め込み。
アメリカの大学が数千人を調査したところ、本人の知らないうちに体内にチップを埋め込まれていた人が
全体の3分の1もいて、その大部分は歯への埋め込みだったそうだ。
日本でも集団ストーカー被害者が歯の治療をしたところ、歯の治療部分からチップが出てきて、
そのチップを取りだしたまじめな歯医者から、警察に届けなさいと言われたそうだ。

771:名無しさん@1周年
18/01/18 21:48:33.80 EcBfVag40.net
>>767
同意があれば構わないというのは詐欺師の発想。

772:名無しさん@1周年
18/01/18 21:49:44.42 lHrdOloe0.net
>>652
それはない
保険治療でのコストパフォーマンスなら日本が世界一、詐欺られなければ自費でもそこそこ
>>653>>748
前科2犯で有名だったらしいので
保険不正請求と、ヤブ治療に対する患者の抗議を告訴したら逆に虚偽告訴でアウトだったかな
>>654
勉強してますアピールのブログを書く時間を他に回せと
まあブログ読むとなんだこいつってのが多いと思うが
>>655
親知らずの治療だったとのことなのでブリッジも咬合も無関係だと思う
URLリンク(mainichi.jp)
>>657
保険で儲からないのがわかってて開業したのだから自業自得
確かに点数は低いがだからと自費で俺様時給4万円とかはボッタクリでしかない
国も患者も納得できる落とし所を模索して歯医者側がなんとかすべき話であって、保険じゃ手を抜きます自費はぼったくりますって話でいいはずがない
>>683
問題がない銀歯を保険の白いのに変えると歯の寿命が縮むのでよくない
>>688
福原歯科医院→岡山大学筋歯科医院→岡山ファミリー歯科
問題が表面化するたびに名前を変えてる
保険医療機関取消逃れのためか開設者が容疑者と別名義、不祥事2回が勤務医とは思えないので
>>753
>>593参照
名義貸しかなにか別名義だけど歯科医院自体は平成29年1月28日に保険医療機関廃止になってるね
でも今回のは平成29年5月17日だったそうなので保険効かないのを隠して営業してたのかねえ?

773:名無しさん@1周年
18/01/18 21:50:24.51 BJuZyFD90.net
こういうニュースが出るとまた面倒な患者増えるから嫌なんだよな
実際とんでもない治療する歯医者もいるのは事実だけど、ここの治療に対する文句や歯科へのクレーム見てるとだいたいは素人の思い込みや勘違いばかり、本当に疲れる

774:名無しさん@1周年
18/01/18 21:51:35.79 9eh1R/nFO.net
>>767
サインさせりゃいいでしょ
抜歯は手術なんだから むしろ同意サインすべき
腰痛でブロック注射しにいくけど それでも説明書渡されて読んでサインさせられる
まあ こういう遅い時間までやるような歯科医は大抵ポンコツなんだよな
自分は1本抜くときその場で「隣も抜いときましょう」と逃げられない状況でやられた
勿論自費義歯勧めてきたし
夜9時まで開いてて便利!で選んではいけないと学んだわ

775:名無しさん@1周年
18/01/18 22:33:18.24 lHrdOloe0.net
「デンタルIQが低い」と人を蔑む奴はIQが低い、これ豆知識な

776:名無しさん@1周年
18/01/18 22:37:10.23 l/3RJbKV0.net
長居にある、とも歯科

777:名無しさん@1周年
18/01/18 22:39:32.20 YBzCjUk40.net
歯医者さん美容室並みに多いよね

778:名無しさん@1周年
18/01/18 22:42:39.59 rrKtNaPX0.net
ナウ歯科
いまもあるのかな

779:名無しさん@1周年
18/01/18 22:43:32.91 EcBfVag40.net
>>777
歯医者はそれこそコンビニ並みに多い。当然だが悪質な歯医者もあるので、近所にあるからといった安易な理由で歯医者に行かないほうがいい。

780:名無しさん@1周年
18/01/18 22:44:43.34 14XCUCdI0.net
>>656
行こうと思ってるところは60代ぐらいの女医なんだけど、それでもダメかな?

781:名無しさん@1周年
18/01/18 22:50:11.49 j5sOnCMD0.net
>>780
うちの近所にある某歯科医院は院長他女性ばかりで、予約が取れないらしい。

782:名無しさん@1周年
18/01/18 22:57:50.30 bcnPDNHe0.net
虫歯じゃないのに削って医療報酬増やしてたってことかな?

783:名無しさん@1周年
18/01/18 23:06:56.54 X4cyScFW0.net
>>772
URLリンク(maki-dental.jp)
別名義の人が2016年春から勤務医になってますな。
一旦廃止して同一名で福原医師が新規でタチアゲですかね。

784:名無しさん@1周年
18/01/18 23:18:37.37 3vh8K4Zv0.net
削られたのが健康な歯だったという事実はどうやって実証するのかな?

785:名無しさん@1周年
18/01/18 23:18:57.43 xu2bWFex0.net
>>1
健康な歯を削って被せ物されたけど
それも説明無かったし

786:名無しさん@1周年
18/01/18 23:25:38.19 X9YqbUv20.net
複数回前科もちなのに医師免許剥奪されないの?

787:名無しさん@1周年
18/01/18 23:31:43.37 Ls3wqDTB0.net
歯医者は馬鹿が多い   まめ

788:名無しさん@1周年
18/01/18 23:46:14.96 /NQltwNX0.net
歯医者さんはなんで人間用なのに
なんでこんなばらつきがひどいのさ
獣医さんより探すのむずい

789:名無しさん@1周年
18/01/18 23:54:35.88 lHrdOloe0.net
>>783
その下の人が岡山大学医学部・歯学部附属病院らしいんですけど同じ名字なのが気になったり
この歯科医院って国立大学付属病院から行けと言われそうにないと思うのですけどアルバイトかなどうなんだろう?
それとそこって厚生労働省のサイト内検索の結果が「労災保険指定医療機関検索」にしか出ないようなんですけど自費専門なんですかね?去年の12月までは「コード内容別医療機関一覧表」に記載されていたようなんですがファイルが削除されたようで
中国四国厚生局のホームページで「まき歯科」を検索しても出てこないしよくわかりません

790:名無しさん@1周年
18/01/18 23:57:09.59 BJuZyFD90.net
>>656
全部の女歯科医がダメだって言い方やめて欲しい
セミナー行ったら半分くらいは女医さんだよ
診療後の練習だって男も女も関係なく真面目にやる人はやってるからね

791:名無しさん@1周年
18/01/19 00:27:05.78 j5MoU7wE0.net
>>783
2016年の4月からクリニックの一員になったのに10月になっても2018年になってもスタッフとして紹介してもらえてないですね
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(maki-dental.jp)
URLリンク(maki-dental.jp)
2016年3月に理事長以外に歯科医師2人だった
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(maki-dental.jp)
のに今は歯科医師6人だそうで商売繁盛なんでしょうか

792:名無しさん@1周年
18/01/19 00:57:32.23 rBhFO2Ep0.net
>>791
「今まで行ってた歯医者さんとはなんだか違う」とよく言われます。さあ、いったいどこが?何が違うのでしょう?
その答えはあなたが見つけてください。このホームページの中にもヒントはあるかもしれません。

793:名無しさん@1周年
18/01/19 01:51:39.29 2etnlQ8r0.net
>>773
結論 これ

794:名無しさん@1周年
18/01/19 01:56:47.60 ygqQlIns0.net
>>773
歯医者さんは、よだれかけをかける前にちゃんとマスク外して顔見せて
トイメンで説明してほしい
てか、自分が知らんだけでそういう歯医者さんだったらごめんね

795:名無しさん@1周年
18/01/19 05:50:29.85 eY6E+i5K0.net
こういう歯医者は徹底的に糾弾すべき

796:名無しさん@1周年
18/01/19 06:36:23.61 TRFD9a5V0.net
5年前歯医者行って虫歯だから銀歯にするって言われたことがあった
でもその歯医者がなんか怪しく感じて他の歯医者で診てもらったら虫歯でも何でもない健康な歯だったことがあるから歯医者選びは慎重になるわ
もし他の歯医者に診てもらわなかったら健康な歯を銀歯にされていたと思うとめちゃくちゃ恐ろしい

797:名無しさん@1周年
18/01/19 08:07:56.90 h7hhrvXj0.net
>>765
雇われ歯医者に逃げられてるんだよ、突然に辞めるらしい
中小企業の従業員みたいに
行ってはいけない歯医者は、その人の人相見たら大体分かるだろ

798:名無しさん@1周年
18/01/19 08:11:20.30 NDuJ9rLg0.net
昔の歯医者って仕込みいうて健康な歯に傷つけて虫歯なりやすくしたり銀歯も適当に処置して中が早く虫歯になるようにして入れ歯にもっていこうとしてただろw

799:名無しさん@1周年
18/01/19 08:39:11.09 P7EhsGck0.net
小学生の頃虫歯診断されたのが翌年治った判定になって
あ、こいつら適当だわって判断して
以後歯医者にはいってない
ごくまれに痛みが出るけどほっときゃ治るしな

800:名無しさん@1周年
18/01/19 08:44:02.31 kCLo5syW0.net
>>788
歯医者は基本外科だからな。
知識以上に技術が重要になる。

801:名無しさん@1周年
18/01/19 08:47:40.53 A5h0zWVu0.net
>>37
私もです
自分の歯が殆どありません…(泣)
フロスも毎日してるし歯磨きもしっかり磨いてるけど虫歯になりやすい体質みたいでどんなに心掛けても虫歯になります…
なりにくい人が羨ましいです

802:名無しさん@1周年
18/01/19 08:54:50.19 L+zk2du40.net
まぁここの病院のHPには院長の経歴どころか名前すら出してなかったからな
数年前に場所や営業時間的に仕事帰りに寄れそうだったから調べた事あるが、どこも院長の顔写真と共に経歴と名前は出てるってのにここは出してなかったから行くのやめた事がある
正解だったな

803:名無しさん@1周年
18/01/19 09:30:19.55 1/wRg5Vk0.net
それでタイーホとは・・・

804:名無しさん@1周年
18/01/19 09:32:11.85 Vo6H/KR10.net
>>794
治療前は必ずマスク外して説明してから始めてるよ年に数回ここみたいなクレーマーが来るけどどれだけ正しい説明、治療しても全部疑って掛かって難癖つけて来るのが多い。そういう患者は何も手をつけない事が暗黙の了解になってる 同意が得られなきゃ治療開始できないからね
つまり悪いまま治療がされないからどんどん悪化してくんだよ

805:名無しさん@1周年
18/01/19 10:02:51.63 S7Xc2F2Z0.net
くれもと

806:名無しさん@1周年
18/01/19 10:10:10.08 VheCUAp+0.net
俺も親知らず治療でいきなり奥歯4本抜かれたせいで小顔にされてしまった

807:名無しさん@1周年
18/01/19 10:15:53.61 Loo4u+u10.net
患者が望まない治療はたとえ必要だったと判断してもやらないでいいでしょう
クレーム付けられないためにも

808:名無しさん@1周年
18/01/19 10:21:57.19 cXAxVqaQ0.net
コンビニより多い歯医者

809:名無しさん@1周年
18/01/19 10:31:49.04 jgtm+lpi0.net
コンビニより多い歯医者
コンビニより多い内科
コンビニの倍ある不動産屋
コンビニの3倍ある美容室
コンビニの5倍あるスナック。

810:名無しさん@1周年
18/01/19 10:52:42.40 MNSpTjVB0.net
コンビニって意外と少ないんだなw

811:名無しさん@1周年
18/01/19 11:34:54.35 3MoBNr2f0.net
>>43
多分蜂窩織炎だな

812:名無しさん@1周年
18/01/19 13:52:34.30 qf7vmBiR0.net
>>774
サインさせても>>771みたいな奴いるんだよ
普通の人の治療でトラブったことはない
治療中に治療内容が変わるときは一度中断して説明して確認とってるし

813:名無しさん@1周年
18/01/19 13:53:43.60 kPn5R/0e0.net
>>773
ほんとこれ

814:名無しさん@1周年
18/01/19 13:56:14.39 9Ix5vRIt0.net
>>804
そればらさないでよw

815:名無しさん@1周年
18/01/19 14:13:22.89 32t+B0J80.net
>>804
「ここみたいなクレーマー」
誰がクレーマーなの?
歯科医療ほど苦情が出る業種って他に
何があるの?
自らの襟を正して自浄努力をしなければ何も改善されないと思うよ

816:名無しさん@1周年
18/01/19 14:37:15.34 bF+hkOZp0.net
>>801
昔は小学校の集団歯科検診などで多くの子が歯医者送りになり、
歯医者行けば大抵削られて被せ物させられてたから奥歯は被せ物だらけ。
一度削ったらあとはどんどん無くなる。
今は幼少期の常在菌が確定するまでの間にミュータンス菌を遠ざければ良いとわかっているし(口移しなどしない)
フッ素塗布などの知識も広まって虫歯は激減した。

817:名無しさん@1周年
18/01/19 14:40:01.15 bF+hkOZp0.net
幸運にも口内の常在菌にミュータンス菌が居なくても歯磨きをしなくて良いわけではない。
逆に歯磨きしなくても虫歯になったことないと高をくくっていると歯茎が腐って歯槽膿漏になり虫歯より酷いことになる。

818:名無しさん@1周年
18/01/19 14:59:58.91 U4i9es0n0.net
>>815こんなとこ便所の落書きでしょ?そのレベルの内容を実際に口に出して文句つけてくるのが自分の感覚だと全体の1割。残りの9割は何事もなく終わるよ。他の業種の事は知らんがね

819:名無しさん@1周年
18/01/19 15:03:49.87 U06zoMVW0.net
>>812
平日日中にレスしている点から見て、本物の歯医者ではないね。医療の前に法律を、それ以前の問題として常識を学んだほうがいい。

820:名無しさん@1周年
18/01/19 15:07:10.99 3DpGVRwS0.net
歯医者も多いが床屋美容室も多い

821:名無しさん@1周年
18/01/19 15:07:54.76 dshpBTo/0.net
>>806
いきなり4本も親知らず抜くとは神業やな、その先生w

822:名無しさん@1周年
18/01/19 15:23:04.65 1NJ3/Wuk0.net
試してみたいパンチがあるから食らわせてみたい

823:名無しさん@1周年
18/01/19 15:29:38.65 U4i9es0n0.net
>>815
806じゃないけど昼過ぎの時間帯はだいたい数時間昼休み入るよ
もしくはシフトせいだったりすると今日が休みでもおかしくないし
勤める歯科医院、勤務形態によって休日なんて様々

824:名無しさん@1周年
18/01/19 16:39:55.95 848I1gBw0.net
>>823
@常識的に考えて数時間の昼休みなど日本ではあり得ない。南欧のようなシエスタ制度は日本にはない。
A歯医者の休業日は大抵の場合、水曜か木曜。サービス業全般にいえる事だが、週末金曜が休業日などまずあり得ない。
結論:お前は歯医者ではない。単なるバカガキ、若しくはヒキニート。

825:名無しさん@1周年
18/01/19 17:34:24.49 aVNHcakd0.net
ファミリーマート歯科w

826:名無しさん@1周年
18/01/19 19:05:41.88 YyKOrSjc0.net
>>824
横だが
ほぼ年中無休の法人の勤務医だと平日に交代で休むから金曜休みの先生もいる
また夜まで開いているため、院長は朝出勤、数時間の昼休みのあと夜遅くまで勤務のシフトはよくある

827:名無しさん@1周年
18/01/19 19:13:32.69 3rZSHZiq0.net
今日も無事おわた

828:名無しさん@1周年
18/01/19 19:58:55.37 3kECrOvZ0.net
>>827
お疲れさま
来てみたらクレーマー体質っぽい人に常識学べとレスついててガッツポーズ
>>823
単に午前が長引いて変な時間に休憩とっただけなんだけどねw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2342日前に更新/236 KB
担当:undef