【消費税率25%】 ..
[2ch|▼Menu]
420:名無しさん@1周年
18/01/14 19:25:48.49 0qIrR/G60.net
>>401
日本、北欧?どっちのこと?
北欧ならヨーロッパの中では透明度が高い
日本もアジアの中では高いよ

421:名無しさん@1周年
18/01/14 19:25:51.68 wvnseGBq0.net
便利さを積極的に求めない、新しいものは買わない、良く言えば物を大切に使う。保守的。
とデンマーク人と結婚した友達が言ってた。
うんざりしてたけど。

422:名無しさん@1周年
18/01/14 19:25:57.09 HilXiNDM0.net
超社会主義

423:名無しさん@1周年
18/01/14 19:26:02.39 yuIEJfTX0.net
この期に及んでデンマークとか例に挙げて増税を煽るとか
財務省はますます信用を失うというか、恨みを増してるな

424:名無しさん@1周年
18/01/14 19:26:02.39 iar+IMaD0.net
公務員の子供もまた公務員なので、労働力ではなく寄生虫
この認識が重要

425:名無しさん@1周年
18/01/14 19:26:13.40 jDN+2LEI0.net
また北欧神話か

426:安倍ンキハンターさん
18/01/14 19:26:19.46 UJkNvXNi0.net
>>422
超民主主義

427:名無しさん@1周年
18/01/14 19:26:19.50 H+un9IGr0.net
>>396
この6つの指数、GDPとか、頼れる友人親戚居るかとか、この世界幸福度指数の具体的な調査指数みると
なんか、1に出て来る税金の話とはあんまり関係ない所で調査してないか?
項目(3)の「人生の選択の自由度」とか、消費税と関係ないだろうし

428:反安保・非戦派
18/01/14 19:26:20.52 6l/cyfaM0.net
上に上がってくるスレッドは左翼化目当ての誘導記事ばかり

429:名無しさん@1周年
18/01/14 19:26:22.95 haXJBO9P0.net
決めた。デンマークに行くわ
もうジャップ国にいるのすら苦痛

430:名無しさん@1周年
18/01/14 19:26:27.12 uGjWztD40.net
日本はいくら税金を上げようが企業に使われるから意味ない

431:名無しさん@1周年
18/01/14 19:26:31.14 8pDDh7uy0.net
>>366
この国は何で儲けてるんだ?と言っても人口が少ないからなあ

432:名無しさん@1周年
18/01/14 19:26:32.26 0oxiNRz50.net
アホのでんでんに気をつけろよ
このアホと日本会議は国民の基本的人権をなくそうとしてるからな
憲法改正草案で基本的人権の項が丸々削除されとる
あの戦前戦中みたいに国が国民を好きなように扱える状態を目指しとるからな
国民を何百万人も死なせて自分はのうのうと生き続けたA級戦犯のジジイに憧れてな
でんでんは税金取るだけでオトモダチや外国にバラまくからな
国民には還元されへんぞ

433:名無しさん@1周年
18/01/14 19:26:33.23 l6kx8YPA0.net
はっきり言って、自分から言わせてもらえれば北欧は資源国
中東と同じようなもん
余裕があるから、公務員と福祉と女に振ってるだけで、
国の効率からすれば中東のほうがマシ

434:名無しさん@1周年
18/01/14 19:26:33.89 Gc9yPm8H0.net
不良外国人や失うものが無い人達からしたら日本は幸せの国
生活保護で守ってくれるんだもん
真面目な人達からしたら微妙な国

435:名無しさん@1周年
18/01/14 19:26:34.15 KYmyZTn/0.net
消費税だけ見れば 世界的にも安い方だが
その他の税金を含めると 日本は高税率国家なんだよなぁ...

436:名無しさん@1周年
18/01/14 19:26:41.73 YTeOsAfb0.net
日本とデンマーク直接税、間接税合わせるとどっちが重税国家?

437:名無しさん@1周年
18/01/14 19:26:43.97 Pxw+3IvN0.net
ケムトレイル多いよん

438:名無しさん@1周年
18/01/14 19:26:44.19 zTvNWaui0.net
いいなー
日本にいると幸せには思えないからね

439:名無しさん@1周年
18/01/14 19:26:51.56 kqrW0BmM0.net
>>1
朝日が新年から暴走してるな。

440:名無しさん@1周年
18/01/14 19:26:54.66 pStWU01b0.net
朝日新聞は増税派かw

441:名無しさん@1周年
18/01/14 19:26:57.89 pc/oduIC0.net
日本も消費税は上げていい
その代り所得税は下げろ
金持ちが住みづらい国が良い国なわけない

442:名無しさん@1周年
18/01/14 19:27:09.01 8d1Ct5zz0.net
それで?デンマークは消費税以外の税金は何を取ってるの?
あと最低賃金どのくらい?水以外の税率は?

443:名無しさん@1周年
18/01/14 19:27:10.68 23qtNBGq0.net
税金の高い国は子供の学費や医療費が無料で子供を育てやすくして老後の保障もある
国民は「納税は自分や子供達への投資」という認識
日本の国民は「納税は売国政治家、公務員、在日、左翼、沖縄を養うこと」という認識で増税は嫌がる、納税するのも嫌
家なき子:「同情するなら金をくれ」
一般国民:「同情するなら金をくれ」
安倍政権:「増税するから金をくれ」
韓国政府:「反日するから金をくれ」
左翼、在日、沖縄:「反日するから金をくれ」

444:名無しさん@1周年
18/01/14 19:27:11.82 NUxjo+qa0.net
一般的なジジババ世帯のタンス預金1000万超えるとか
だからアジアから強盗団が来るんだよ

445:名無しさん@1周年
18/01/14 19:27:12.12 Zfn8ltRu0.net
>>6
年金も取られてる

446:名無しさん@1周年
18/01/14 19:27:25.03 5x/8b2zq0.net
 
    日本の消費税率は、4〜5倍すると
        実質の消費税率になる・・・
     (現在は、実質消費税率35%)
 
       (~)
     γ'⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( ´・ω・)    実感は、そのくらいだよね…
     ( つ旦O
     と_)_)

447:名無しさん@1周年
18/01/14 19:27:39.24 6K5rfnRy0.net
良い国だな
日本では公務員が強盗してるから無理だろうけど

448:安倍ンキハンターさん
18/01/14 19:27:41.55 UJkNvXNi0.net
日本人は皆
猫背で覇気がないらしい

449:名無しさん@1周年
18/01/14 19:27:43.02 kqrW0BmM0.net
朝日新聞は消費税増税論者だからな。
絶対に信用してはならない。

450:名無しさん@1周年
18/01/14 19:27:45.51 +DOT4VnE0.net
>>429
どうぞ どうぞ
日本に住まう朝鮮人はいつでもデンマークに出て行ってええんやで
誰も引き留めやしないから

451:名無しさん@1周年
18/01/14 19:27:48.21 zW0W8ohd0.net
>>429
寒いぞww北海道より上だからなwww

452:名無しさん@1周年
18/01/14 19:27:49.35 xXLwDbLX0.net
朝鮮珍獣が生息していないのが幸せだろうな

453:名無しさん@1周年
18/01/14 19:27:49.67 cZjoeXUi0.net
>>16
10代の頃からお酒だけが楽しみって脱スウェーデン人の記事貼られてたよな

454:名無しさん@1周年
18/01/14 19:27:51.81 vIrxbGbz0.net
そりゃあんな美しいところで暮らしてたら幸せだろ
掃きだめのような景観の日本とは違う

455:名無しさん@1周年
18/01/14 19:27:52.32 Lhz2yKPt0.net
>>436
デンマークだけど保障の次元が違うよ日本は糞

456:名無しさん@1周年
18/01/14 19:28:03.35 GHTXlVZg0.net
所得税50%
消費税25%
日本の未来が見えてきたw

457:名無しさん@1周年
18/01/14 19:28:11.79 72x/GQZz0.net
働かない奴や老人が幸せだ
と言う国は
間違いなく
まともに働いて負担している人間が辛い思いをしているが
そう言う人の意見がニュースになる事はない

458:名無しさん@1周年
18/01/14 19:28:13.31 QFBiLKc/0.net
どうせデンマークは公務員が少なかったり
公務員の給料が少なかったりだろ
日本でやったら公務員の給料と天下り先つくって終わり
さらにアメリカ中国韓国に配っておしまい

459:名無しさん@1周年
18/01/14 19:28:22.47 KBxc2vPO0.net
ただし、スイスの場合は給料1000万円超えとかザラらしいからな。

460:安倍ンキハンターさん
18/01/14 19:28:25.37 UJkNvXNi0.net
日本が
肥溜めに見える

461:名無しさん@1周年
18/01/14 19:28:35.87 9wXePp/40.net
>>268
スクール水着って 競泳用の水着が指定されんじゃないの?

462:名無しさん@1周年
18/01/14 19:28:36.73 0qIrR/G60.net
>>443
なんでその中に沖縄を入れてるの?

463:名無しさん@1周年
18/01/14 19:28:37.35 l6kx8YPA0.net
増税は明らかに経済をシュリンクさせるよ
まあ、そうしないと財政持たないって話は別論としてわかるけど
資産税とかアルゼンチンにも導入されてんだよなぁ

464:名無しさん@1周年
18/01/14 19:28:37.77 3IXdMXQ70.net
とりあえず日本は過労死と中間搾取を何とかしたほうが良い
働いたら搾取されて死ぬかもしれない国って異常だろw
労働時間、通勤時間、ピンハネをなんとかしろ

465:救世主
18/01/14 19:28:43.45 g6lXaIPv0.net
ホモセックス強制の無い世界とする事に協力お願いします。
私は必ず出来ると信じています。
政治とは善であり次に貧富であります。

466:名無しさん@1周年
18/01/14 19:28:46.98 6K5rfnRy0.net
>>454
はきだめに失礼
日本の景観は欧州に比べたら肥溜め

467:名無しさん@1周年
18/01/14 19:28:51.07 H6Eaw/iU0.net
デンマークは知らんが
北欧は移民・難民に侵略されてお陀仏だぞ
ケーサツも入れない街がどんどん増えてる
白人のイメージとは違う世界

468:名無しさん@1周年
18/01/14 19:28:51.99 mWSh/qIW0.net
フィンランドの現状バレたら、
今度はデンマークか。www

469:名無しさん@1周年
18/01/14 19:28:56.85 3M4cpBI20.net
>>6
消費税8%
住民税10%
所得税20%
健康保険10%
年金10%

普通に働いてりゃ最低でもこれだけは取られるんだけど
日本の税金が40%とか言ってるガイジは何?
税金が高いと思われると困る公務員か何かか?w

470:名無しさん@1周年
18/01/14 19:29:13.47 Je7+0+J50.net
欧州連中のソトヅラの良さとタテマエは一切信じるに値しない

471:名無しさん@1周年
18/01/14 19:29:22.53 +oJvhNnZ0.net
コペンハーゲンとか夜であるけないから

472:名無しさん@1周年
18/01/14 19:29:26.71 BxsaDG5F0.net
生まれた国で暮らすのが一番幸せよ。
地上の楽園夢見て北朝鮮、ブラジルに渡った奴らがどうなったか。
隣の芝は青い、騙されんなと。

473:名無しさん@1周年
18/01/14 19:29:29.80 xT/i18mH0.net
>>355
その仕事を続けさせてもらってるじゃん。
嫌ならやめてもいいんじゃぞ。

474:名無しさん@1周年
18/01/14 19:29:30.08 YTeOsAfb0.net
>>455
ありがと。

475:名無しさん@1周年
18/01/14 19:29:31.06 72x/GQZz0.net
>>452
唯一それはある

476:名無しさん@1周年
18/01/14 19:29:33.22 6K5rfnRy0.net
美しい欧州と肥溜め日本
比較にもならない

477:名無しさん@1周年
18/01/14 19:29:38.08 vLhJ8c1H0.net
レゴ、カールスバーグ、ルーカスグラハムの国

478:名無しさん@1周年
18/01/14 19:29:49.45 l6kx8YPA0.net
>>458
北欧は公務員多いよ
だから、公務員が真似したがるわけで
特に女がみんな公務員で働けてるっていうのが、最大の羨望

479:名無しさん@1周年
18/01/14 19:29:49.80 uIkZoxaX0.net
>>1
日本にはそれがない
から比べても意味ない

480:名無しさん@1周年
18/01/14 19:29:57.26 X4R6cDsD0.net
公的年金の流用しても逮捕されない責任も取らない
国民が払う羽目に

481:名無しさん@1周年
18/01/14 19:30:03.40 vB0kywb90.net
>>362
ん、少し考えりゃわかるだろ。
人口多くなりゃ、その分被害者(低賃金労働者とか)が外国に必要になるのよん。

482:名無しさん@1周年
18/01/14 19:30:03.58 cRk1naEc0.net
>>1
デンマーク国民の声を拾ってない記事キターwwwwww

483:名無しさん@1周年
18/01/14 19:30:05.28 EH+M6fZN0.net
>>369
ざんねん最近のジジババは
ネットでニュース女子とか観てるから

484:名無しさん@1周年
18/01/14 19:30:07.82 kqrW0BmM0.net
>>466
イスラム教移民に破壊された
欧州こそ、掃き溜めだろ。糞が

485:名無しさん@1周年
18/01/14 19:30:08.09 JMa4cJD/0.net
気持ち悪い国家だな
完全に洗脳されている

486:名無しさん@1周年
18/01/14 19:30:11.28 EsjyTnAM0.net
ニュージーランドもそうだけどデンマークとか評判ばかりがよすぎるよな
実際に移住すれば何もやることがないつまらない国だと言われる

487:名無しさん@1周年
18/01/14 19:30:12.73 Pd5F0UwB0.net
>>6
ガソリンなんて二重課税

488:名無しさん@1周年
18/01/14 19:30:20.06 Ghm+6GmK0.net
税金を上げただけじゃないから評価される
日本の場合税金を上げてもそれを還元して市民が実感できるところにまで結びつける能力がない
病院がタダだから、学校がタダだからとか、失業後の保障があるとか
日本は税金とられる教育費とられる病院でも介護でも自己負担、失業しても大した金も下りない

489:名無しさん@1周年
18/01/14 19:30:21.19 23qtNBGq0.net
>>1
デンマークの最低時給は日本円だと時給2000円
時給3000円とか普通

490:名無しさん@1周年
18/01/14 19:30:35.16 FRnF6rob0.net
>>429
デンマークは移民規制しとるぞ
特にアフリカ系とアジア系はほぼ住めない

491:名無しさん@1周年
18/01/14 19:30:38.98 hew8gCbg0.net
日本の福祉も負けてないぞ。
なんせ消費税はすべて福祉に使われてるんだからな。
あげるたびにそう言ってるし。

492:名無しさん@1周年
18/01/14 19:30:42.89 fvLqwehp0.net
先進国でコーラがまだ100円で買えるのは日本だけになっちまったな。
ほんとうちの国の経済政策は終わってる。

493:名無しさん@1周年
18/01/14 19:30:49.08 72x/GQZz0.net
まー
朝日新聞の
いつもの
洗脳記事ですしw

494:名無しさん@1周年
18/01/14 19:30:52.63 uGjWztD40.net
経済規模が違うわな。
日本は企業がいっぱいいるから。
その分経済大国でもあるわけど

495:名無しさん@1周年
18/01/14 19:30:53.85 aRjbLA8k0.net
ガールズバーかよ

496:名無しさん@1周年
18/01/14 19:30:56.45 i5cgZ32B0.net
税金をほとんど消費税に集約してるんだろ?
安倍は他国の消費税部分だけを見て増税企んでるからな。

497:名無しさん@1周年
18/01/14 19:30:57.44 28mMwNU70.net
デンマーク産サーモン買った

498:名無しさん@1周年
18/01/14 19:31:02.04 ejS1OZHm0.net
よその国のことは、そこの国の人でないとよくわからんよ。
1年くらいしか住んでいない駐在員とかの話はあてにならん。

499:名無しさん@1周年
18/01/14 19:31:03.36 98HEnxeL0.net
ここで日本をコケにしてる奴らは、サッサと北欧に行けよ
そして身をもって現実を知れwww

500:名無しさん@1周年
18/01/14 19:31:05.96 l6kx8YPA0.net
>>468
フィンランドは北欧に珍しく資源があんましないんだわな
まあ、それでも日本に比べればあるんだが

501:名無しさん@1周年
18/01/14 19:31:21.15 2iSHPya60.net
北欧で外食なんてほとんど不可能。
スーパーで安い食材を買って自炊ばっかり。
一生衣食住に困らないってもこんな質素な生活には耐えられないわ。
まっ、北欧でホームレスったって一冬超すなんて土台無理だが。

502:名無しさん@1周年
18/01/14 19:31:23.43 HTDIb6vk0.net
>>469
お前給料の半分税金払っとんのか

503:名無しさん@1周年
18/01/14 19:31:24.20 4T7koONy0.net
消費税上がって給与カット社会保障費増のこの国が幸福感ないのは必然

504:名無しさん@1周年
18/01/14 19:31:26.40 9Y0xNWNk0.net
外食が物凄く高いんでしょマックが1000円とか内需が停滞しちゃわないのか
経済が停滞しちゃわないのかな、どうしてるんだろ

505:名無しさん@1周年
18/01/14 19:31:31.95 Hm7vtHuX0.net
>>399
来る訳ないだろう
「なんで有色人種の国に行かなあかんねん」
って平均的白人は皆思ってるが

506:名無しさん@1周年
18/01/14 19:31:36.76 6K5rfnRy0.net
>>491
バカですかー
消費税増税のうち社会保障に回したのは1割
のこりは国債費と公務員の賃上げにつかったキチガイが総理な

507:名無しさん@1周年
18/01/14 19:31:37.94 jmgVh0lP0.net
そもそもここは資源国で、日本でいえば消費税の3%分くらいは、
北海油田とかからの国庫への収入だけで稼げる国だから。
無論、石油化学や天然ガスなどの関連産業もでかい。
ノルウェー程に資源に頼ってはいないが、ここやノルウェーは他所が真似しようがない国。
北欧型社会主義が他所に広まらないのは、豊富な資源ないとこじゃどだい無理だから。
一応それなりに資源あるけど、デンマークほどじゃないスウェーデンなんかは、定期的に追い込まれる。

508:名無しさん@1周年
18/01/14 19:31:39.82 4+iImIjp0.net
日本は国土の割に人口が多過ぎるのが全ての元凶だろ。物価、地価が高くて
税金を取れば個々の生活が圧迫されてしまう、その結果社会保障に回せない。
少子高齢化の流れは必然的だと思う。

509:名無しさん@1周年
18/01/14 19:31:51.85 H+un9IGr0.net
デンマーク
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>18歳から32歳までの男子を対象にした徴兵制が敷かれている。
へー、デンマークって徴兵制があるんだ

510:名無しさん@1周年
18/01/14 19:32:04.25 3M4cpBI20.net
>>492
その分賃金もクソ低いからな
何の問題もない
飲料水って原価1円以下なんだろ
ほぼ人件費と設備しかかからんレベル

511:名無しさん@1周年
18/01/14 19:32:07.43 BnvMd4Ka0.net
発展途上国の糞ジャップと全然違うな

512:名無しさん@1周年
18/01/14 19:32:16.48 kqrW0BmM0.net
>>284
スウェーデンのレイプ強姦犯罪率は
日本の400倍だよ!
イスラム教移民のせいで
日本が天国に見える。

513:名無しさん@1周年
18/01/14 19:32:20.55 RTXUfGEe0.net
30歳だけど、公務員目指すわ

514:名無しさん@1周年
18/01/14 19:32:25.30 lTOrdxgc0.net
>>489
水の値段は5倍なんでしょ?
物価考慮すると
時給400-600円だよね?

515:名無しさん@1周年
18/01/14 19:32:29.36 KBxc2vPO0.net
まぁでも、日本は暮らしやすい方だな。この先は移民推進政策でしんどくなりそうだけども。毛唐は我が強過ぎてな。

516:名無しさん@1周年
18/01/14 19:32:30.35 XJfpZIiu0.net
>>248
関係するよ
たとえば1080万円で作れる施設が消費税があると1000万円の施設しか作れない
すると、生産能力に影響してくる
1億800万円分の原料購入できるところが、消費税があると1億円分の量または質の原料
しか購入できない
これは利益に大きく影響する
また生産の過程でロスが生じることもあるし、売れ残りもあるだろう
消費税8%をそのまま掛けて全て売り切れるか?
そんな優秀な経営者なんていない
消費税は生産制限をかけて物価を上げてしまうと同時に、従業員の給料も減らしてしまう
まさに悪税だよ

517:名無しさん@1周年
18/01/14 19:32:37.07 FRnF6rob0.net
>>459
スイスの平均年収は800万円らしいね
中央値もその辺。貧富の差が少ない

518:名無しさん@1周年
18/01/14 19:32:38.88 tlnPh5MI0.net
>>404
 
404  冬の夜の日本海の海岸を歩いてみたいとは思わるか

519:名無しさん@1周年
18/01/14 19:32:43.81 72x/GQZz0.net
ウオシュレットあるだけで
日本は楽園

520:名無しさん@1周年
18/01/14 19:33:18.97 9kirdzFE0.net
幸福なんてアバウトなもんを数値化して順位付けてる時点で感覚がズレてる
大真面目にこのランキングを信じてる奴はさっさと目を覚ませ

521:名無しさん@1周年
18/01/14 19:33:19.08 3M4cpBI20.net
>>502
企業が払ってるって建前で払ってる分もさらにあるから
日本の労働者は凄まじい税金払ってるよ

522:名無しさん@1周年
18/01/14 19:33:21.78 0PepbOIs0.net
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます
法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
分冊版でもなか見検索できます(2-5) 2238
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

523:名無しさん@1周年
18/01/14 19:33:26.03 vLhJ8c1H0.net
>>501
だから北欧の人たちはたまに物価の安いチェコやバルト三国に爆買いツアー行くんだそうだ

524:名無しさん@1周年
18/01/14 19:33:38.23 vdNDW7Zo0.net
アメリカの州別売上税率
URLリンク(us.bloomsfun.com)
都会で便利な暮らしをしたいなら高税率でインフラの整った州の方が良いし、
一人で何でも調達出来るサバイバル能力あるなら低税率の田舎でも良いと思うよ。

525:名無しさん@1周年
18/01/14 19:33:38.27 NeKzjWiN0.net
もし日本やったら生活保護が死ぬ

526:名無しさん@1周年
18/01/14 19:33:43.45 leD4nWrG0.net
二重課税に転嫁の証明のできない取引がなんだって言うんだよ
きちんとしている国と一緒にできる訳ねーだろ
引き合いに出す意味がねーわ

527:名無しさん@1周年
18/01/14 19:33:53.24 72x/GQZz0.net
>>511
その日本人になりたいチョン猿って一体w

528:名無しさん@1周年
18/01/14 19:33:55.38 Pxw+3IvN0.net
デンマークはチップいるの?

529:名無しさん@1周年
18/01/14 19:33:55.93 QFBiLKc/0.net
スウェーデンがダメならデンマークwww
そりゃあ探せば公務員に都合がいい国もあるだろうに
ダブルスタンダードだなあ
どっかの国では…って騙されるやついるのか?

530:名無しさん@1周年
18/01/14 19:33:58.76 y6vpwn+E0.net
出産費用出産前後の検診無料
子ども手当
医療費無料
ベビーシッターさんもホクホク、頼んだお母さんは国の助成でシッター費用減額
小学校から大学まで進路別に教育費無料か教育費支援付き
高所得者以外の年金制度充実
男性が育児に積極的なのでその息子も父の姿を見て育児に積極的、家事は分担
男性も育児休暇取得率高め
日本と同じく少子化だったのに、3年分のベビー用品プレゼントで爆発的なベビーブームで出生率増加
日本は真似できないっぺ

531:名無しさん@1周年
18/01/14 19:34:06.89 1l1AYXTX0.net
日本もデンマーク見習って消費税あげろ!!

532:名無しさん@1周年
18/01/14 19:34:08.33 hew8gCbg0.net
>>506
じゃあ、福祉に使うていっつも言ってるのはなんなの?

533:名無しさん@1周年
18/01/14 19:34:17.80 gJG+ciZQ0.net
税金と収入の割合でいうと日本もそんなに低くないんだがな
しかし徴収された金が無為に浪費されていく日本じゃ国民の不安は消せんわな

534:名無しさん@1周年
18/01/14 19:34:19.80 kMjNjAJJ0.net
>>1
幸せが義務で、幸せと言わないとレイシストと言われて国から叩き出されるからでは

535:名無しさん@1周年
18/01/14 19:34:20.32 xT/i18mH0.net
北朝鮮で聞いても同じこと言うんじゃないかな。
元外交官なら。

536:名無しさん@1周年
18/01/14 19:34:29.13 6K5rfnRy0.net
日本は極貧層を形成しつつ税金などの負担が激増
猫背でグッタリした日本人の群れが悲惨過ぎる

537:名無しさん@1周年
18/01/14 19:34:55.47 fvLqwehp0.net
先進国で日本だけが経済一人負け状態が続いてる。
安倍支持のネトサポ連中は結局日本を滅ぼしたい国の輩。

538:名無しさん@1周年
18/01/14 19:35:01.45 NcEY4ehJ0.net
正しく使ってくれるなら消費税も30%あっても構わない
しかし実際30%にしたら無駄金ばかりに使って消えてしまうんだろうな
そして足りない足りないと

539:名無しさん@1周年
18/01/14 19:35:02.68 6OMQ587R0.net
ダメな国
日本

540:名無しさん@1周年
18/01/14 19:35:21.38 10gjq/fr0.net
もう耐えられない…デンパークに移住するわ…

541:名無しさん@1周年
18/01/14 19:35:27.26 H+un9IGr0.net
>【消費税率25%】 ペットボトルの水が約500円、それでも幸せの国 「デンマーク」
このロジックがまかり通るんなら、デンマークに徴兵制がある事をダシにして
徴兵制があっても幸せの国デンマークってデマゴーグも流せるな。

542:名無しさん@1周年
18/01/14 19:35:28.74 X04b0d4m0.net
ピンハネがないからだろうか?
下請けの中抜きとか、天下り特殊法人とか

543:名無しさん@13周年
18/01/14 19:41:37.51 rRG5UlhWm
>>248
所得税が費用ってなんの話だ

544:名無しさん@1周年
18/01/14 19:35:43.00 g4TvAIS90.net
>>516
消費税は期間中に販売で受け取った消費税の合計から
仕入で支払った消費税の合計を差し引いた分を納税する
だから買った材料分が売り切れようが売り切れまいが
消費税だけみるなら関係ないのですよ
まあ売り切れなきゃ普通に赤字でその会社は苦しむんだが

545:名無しさん@1周年
18/01/14 19:35:43.46 GHTXlVZg0.net
デンマーク
水道も電気も高いな
国民は偉いw

546:名無しさん@1周年
18/01/14 19:35:44.72 zJDLEJyo0.net
アメリカ資本主義入った日本が真似しても
金持ち海外トンズラ外国資本引き上げて速攻破綻する

547:名無しさん@1周年
18/01/14 19:35:53.40 XJfpZIiu0.net
農家が金の卵を産む鶏を108羽購入しました
毎日108個の卵が取れました
しかし消費税の導入で100羽しか購入できなくなりました
毎日100個の卵しか取れません
年に8個×365日=2920個も生産量が減ってしまいました
まさに金の卵を産む鶏を殺すのが消費税

548:名無しさん@1周年
18/01/14 19:35:58.92 OE0pMaLX0.net
日本はザイニチやパチンコに毒された生活保護者とかが大量にいるからなぁ

549:名無しさん@1周年
18/01/14 19:36:02.10 1y8+g/2u0.net
よく日本で北欧賞賛してるけど
日本人の多くが北欧のライフスタイル真似するのは無理だよ
日本の消費社会とは対極で北欧なんて生活が質素なんだよ
家に居ることが多いからか家具とかにこだわるので家具が有名
外食とか遊ぶとこも日本とは比べ物にならないぐらいないし
家で家族とくつろぐだけで幸せと思えるから
まあ日本の最近の若い奴らは質素でインドア好きだからいいかもしれんが

550:名無しさん@1周年
18/01/14 19:36:08.06 6K5rfnRy0.net
戦前も国民を覚せい剤漬け(ヒロポン)にして戦争させたキチガイ国家
国民は上流を守る奴隷ぐらいに思っている

551:名無しさん@1周年
18/01/14 19:36:09.07 QwFu+Dnz0.net
>>154
公務員の人件費が高杉なんだよなぁ…
後、医療費にも無駄が多い

552:名無しさん@1周年
18/01/14 19:36:18.37 o0e5ow2h0.net
>>317
おまけに行政にまで無保証格安派遣労働者使う始末。
いよいよアイツラ何もしてないだろ。
俺は40年間問うてきたが今一度問う。
日本に公務員て必要なの?
俺は教員すらいらないと思うが?
お巡りなんか仕事してんの?
銃もない、ナイフもないw世界一治安のいい国で、
ヒマすぎて犯罪者じゃなく一般国民に牙向けてないか?
交通取り締まりなんてあれ必要ないよね?
気分でたまたま捕まえてるだけで、多くは善良な市民で。

553:名無しさん@1周年
18/01/14 19:36:27.25 i+8RPrHa0.net
>>467
デンマークもその激震地です
日本でのデンマークのイメージは30年前で止まってると思います

554:名無しさん@1周年
18/01/14 19:36:33.80 4qpen1Ju0.net
移民の現金を没収する法案、デンマークで可決へ

555:名無しさん@1周年
18/01/14 19:36:35.83 TFQ7cG3A0.net
バブルの頃は日本の方が物価高だったはずだよ。
デフレ20年で追い付き追い越された。
韓国みたいな土人国にまで追い越されそうだもんな。

556:名無しさん@1周年
18/01/14 19:36:43.50 9wXePp/40.net
デンマーク「難民にとって魅力のない国」を目指して
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
デンマークは反移民政策だぞ

557:名無しさん@1周年
18/01/14 19:36:48.53 mWWOrIlz0.net
日本を批判する為の記事だろうけど、やぶ蛇だぜ。

558:名無しさん@1周年
18/01/14 19:36:49.41 4qpen1Ju0.net
>>554

559:名無しさん@1周年
18/01/14 19:36:49.42 +3xTMEgr0.net
高負担高福祉 : デンマーク
高負担低福祉 : 日本(公務員除く)

560:名無しさん@1周年
18/01/14 19:36:51.74 D31+QhM70.net
日本の場合、公務員より医療現場どうにかすべき
若い、しかも医師だけで高齢化社会にに対応できるわけない
なのに医師会が利権手放さない

561:名無しさん@1周年
18/01/14 19:36:52.01 +ClVYJ9G0.net
>>317
ひっくり返すしかねえよな

562:名無しさん@1周年
18/01/14 19:37:09.90 YTeOsAfb0.net
誰か公務員 首絞めてこいよ駆除しろおぉ駆除!

563:名無しさん@1周年
18/01/14 19:37:16.09 zTvNWaui0.net
>>553
こういう貶めるやつなんなのかな
消えて欲しい

564:名無しさん@1周年
18/01/14 19:37:18.78 BkfYXMYk0.net
某シェフの店の水みたいだな

565:名無しさん@1周年
18/01/14 19:37:22.34 ySEzAnv30.net
日本はデンマークと違って官僚の養分だからな。

566:名無しさん@1周年
18/01/14 19:37:22.78 GHTXlVZg0.net
これだけ税金高くて物価高ければ
時給2000円ないと無理だね
納得する

567:名無しさん@1周年
18/01/14 19:37:24.85 iar+IMaD0.net
>>529
このニュースを流した後に世論調査をして、国民が納得したと「捏造」するのがメディアの仕事
依頼は官僚などの政府機関

568:名無しさん@1周年
18/01/14 19:37:28.60 mWSh/qIW0.net
こんなに税金とってて、
年金は年額も日本と同じくらい、開始は68歳から。
医療は、ホームドクターにかかり、
場合により、薬ももらえないときがあるとか。
違う見方したら、日本の金が足りないのは当然か。

569:名無しさん@1周年
18/01/14 19:37:31.32 iY9k/x420.net
>>419
こう言う公務員批判我慢できない奴って
ヤッパリ公務員?もしくはネトウヨ?

570:名無しさん@1周年
18/01/14 19:37:36.79 XJfpZIiu0.net
>>544
>仕入で支払った消費税
ここが消費税の大問題なのが分かってない人が多いんだよ

571:名無しさん@1周年
18/01/14 19:37:37.75 3M4cpBI20.net
>>548
生活保護比較
・受給額のGDP比
日本0.3% 米国3.7%
・受給者の総人口比
日本0.7% 米国10.0%
この上アメリカは現金扶助、医療扶助、住宅扶助、フードスタンプ(一部地域)、扶養照会なし

日本て税金が高いだけの奴隷国家だね
税金もなんで足りないのか意味不明

572:名無しさん@1周年
18/01/14 19:37:41.68 +DOT4VnE0.net
>>534 >>535
口を揃えて幸せ幸せ言ってる姿は北朝鮮と同じ匂いを感じるよな
ホントにデンマーク人がそう心から思って言ってんのかは知らんが
なんせ朝日新聞の記事だしなあ

573:名無しさん@1周年
18/01/14 19:37:44.29 yO/iJlh50.net
税金は取ります、でも自己責任国家です
それでも国民は何もしません、つまり納得しているのです
幸せなのです

574:名無しさん@1周年
18/01/14 19:37:59.12 sW2i4siX0.net
在日は日本に寄生して無責任なこと言ってるだけだから、自然と精神が腐っていくわな

575:名無しさん@1周年
18/01/14 19:38:02.73 cmG/voEi0.net
>>504
ビッグマックが521円だってさ
欧米だとサイズもデカいから、日本と変わらないんじゃね?

576:名無しさん@1周年
18/01/14 19:38:05.03 9kirdzFE0.net
>>549
北欧の人種差別を体感してきたらいいのにな
あそこほど排他的で有色人種を見下げる国はない

577:名無しさん@1周年
18/01/14 19:38:13.88 6K5rfnRy0.net
デンマークの消費税・・・社会保障で帰ってくる
日本の消費税・・・公務員の豪遊で消える
はい解散

578:名無しさん@1周年
18/01/14 19:38:20.09 bPA7ULa40.net
デンマークでも、コペンハーゲン駅から多少裏手に入った移民が多いスーパーに入ったら、ミネラルウォーターが日本と同じぐらいの値段で売っていた。
表通りしか歩かないと、たしかに500円した。

579:名無しさん@1周年
18/01/14 19:38:29.49 //s4ntSq0.net
おれも日本に住んでてそんなに不満無いけど
なんか嫌なことあるかな?

580:名無しさん@1周年
18/01/14 19:38:30.13 TExQd0Fb0.net
>>16
まじでそれな。
ぶっちゃけ戦後の現代日本人は贅沢だわ。そしてそれに気づいてない。
行き届いたサービスを低価格で受けられるんだから。

581:名無しさん@1周年
18/01/14 19:38:30.65 SScFGJRo0.net
誰でも喜んで税金を払うわけが無いだろボケが
江戸時代でも何時代でも、何度飢えや貧困で苦しんだと思っているんだ? 
学会員でも決められた額以上は税金を払わないのにさ

582:名無しさん@1周年
18/01/14 19:38:34.04 EIe6IjIZ0.net
日本でもエビアンとか500円じゃんw

583:名無しさん@1周年
18/01/14 19:38:36.10 3M4cpBI20.net
>>566
税金高いのは日本だけだよー

■日本の税金は世界一高い
諸外国の最低賃金比率と消費と食料品消費税率と福祉
            最低賃金   消費税 食料品  医療費
アイルランド8.65ユーロ1163円   21%    0%   基本無料
フランス   9.40ユーロ1264円   19.6%   5.5%  基本無料
イギリス   6.19ポンド 1147円   17.5%   0%   基本無料
オーストラリア 15.96豪ドル1355円   10%    0%   基本無料
ドイツ    8.50ユーロ 1143円   17%    6%   5ユーロから10ユーロ(673円〜1347円)
※(2015.7)のデータなので、現在は更に賃金上昇している
※ドイツの自己負担分は総所得の2%までが上限超えた場合は返還される(日本は常に3割自己負担)
※医療費.基本無料…基本天引き税金でまかない民間の保険なども使用する場合もある

584:名無しさん@1周年
18/01/14 19:38:42.32 Osag3pjEO.net
日本人は親切です!てのと同じよ…

585:名無しさん@1周年
18/01/14 19:38:50.06 6OMQ587R0.net
あーあこんな罰ゲーム日本に生まれたくなかたな
アメリカ人になりたかった

586:名無しさん@1周年
18/01/14 19:38:50.55 Hm7vtHuX0.net
幸せの国といえばデンマークですが
諦めの国と言えば日本です

587:名無しさん@1周年
18/01/14 19:38:59.18 kWtxj+M10.net
日本の消費税が如何に低いかって事だよな
日本の景気やGDPを考えたら消費税40%ぐらいが妥当だよ
そうすれば、景気や福祉も充実してくる事が解らない、一部のバカが増税を反対するんだよな
増税反対こそが、反日だと気が付けって思うわ

588:名無しさん@1周年
18/01/14 19:39:01.64 BOlep4EU0.net
バカ
「水が500円の国もあるのだぞぅ」

「 はい 」

589:名無しさん@1周年
18/01/14 19:39:04.00 FRnF6rob0.net
>>549
インドアで絵を描くのが趣味だから生活は質素でいい
食べることもギャンブルもリアル女も興味ない。
雪国生まれだから寒さにも強い。北欧人に生まれたかったな

590:名無しさん@1周年
18/01/14 19:39:13.36 +3xTMEgr0.net
>>571
社会保障費削りまくって軍拡やりたい放題のアベノミクス。
国民滅んで政府が残る。
〇 ここ数か月のリスト
・陸上型イージス導入
・巡航ミサイル導入
・ヘリ空母の軽空母改装
・F35数十機、追加購入
・電子攻撃機の導入
・超音速ミサイル量産      ← new
※ 税金いくらあっても足りない。

591:名無しさん@1周年
18/01/14 19:39:15.71 sBCApMpH0.net
議員と公務員の給料はどれくらい違うんだろう?

592:名無しさん@1周年
18/01/14 19:39:15.84 EIe6IjIZ0.net
日本でもエビアンは500円な

593:名無しさん@1周年
18/01/14 19:39:20.79 SScFGJRo0.net
>>532
1割使ったら、使った事になるだろ

594:名無しさん@1周年
18/01/14 19:39:31.92 iar+IMaD0.net
>>577
ゴルフ場の利用者の大半が公務員なのは日本だけ
しかも市役所の職員wwwww

595:名無しさん@1周年
18/01/14 19:39:37.88 t3WXiJl30.net
水道水の値段はどうなのかしら?他にガス・電気・通信費のインフラの公共料金は?
それが安いならペットボトルの水が高くたって構わないかしら。

596:名無しさん@1周年
18/01/14 19:39:46.74 iY9k/x420.net
>>560
その日本医師会の横倉会長と安倍晋三は仲良しなんだよねー

597:名無しさん@1周年
18/01/14 19:39:48.70 Q6rr7UzR0.net
>>552
そのうちほとんど派遣に置き換わって正規の公務員がほとんどいなくなるってのは
あるんじゃない

598:名無しさん@1周年
18/01/14 19:39:50.87 mWWOrIlz0.net
色々諦めてんのがデンマーク人だろ、これ。

599:名無しさん@1周年
18/01/14 19:39:53.45 UmHeyUXqO.net
本来物価スライド式のはずの年金支給額がイスラム移民のせいで2年間くらい据え置きにされてるって
デンマークの年寄りがキレてるのドキュメンタリーで見たぞ
あと豚肉が国民食なのにイスラム移民が給食から豚肉なくせって無茶言ったせいでぶちギレたデンマーク人に逆に条例作られそうになったりしたじゃん
豚肉を必ず給食に入れることって条例をさ
今でもほんとにデンマーク国民は幸せなのか?

600:名無しさん@1周年
18/01/14 19:39:53.91 l75mcfVJ0.net
>>21
日本の行く末は良くてポルトガル、アルゼンチン
(失礼)みたいになるだろうさ。
悪くなればそれこそ朝鮮みたいになる恐れも

601:名無しさん@1周年
18/01/14 19:39:57.17 6K5rfnRy0.net
>>586
諦めの国というか肥溜めの国でしょ

602:名無しさん@1周年
18/01/14 19:40:02.93 XseJgCdK0.net
幸せになる唯一の手段は、自分は幸せだと思うこと。

603:名無しさん@1周年
18/01/14 19:40:03.90 seMVv9TX0.net
まあデンマークはデフレにならないように上手くコントロールしてるしな
医療費タダだし高校大学もタダ
全てが三流の日本と比べたらかわいそう

604:名無しさん@1周年
18/01/14 19:40:05.73 Ghm+6GmK0.net
>>549
もともと日本人も質素だったが国民性が変わってしまったな
キャンペーンに洗脳され続けた結果ともいえるが
そういうキャンペーン自体は企業が儲けるためのものであって社会や個人が豊かになる目的が欠落してるから

605:名無しさん@1周年
18/01/14 19:40:09.31 AJjU4sl+0.net
>>571
それはね、天皇が退位後56LDKの東宮御所に移住するための改装の間住むため
だけに12億円(高松宮邸改装+倉庫改装)で、仮御所を改装したりするからだよ。

606:名無しさん@1周年
18/01/14 19:40:14.05 x2tuygD40.net
>>585
アメリカって上は良いけど、下層や白人系以外の扱いは酷いからなw
まあ日本に限らず他国に憧れる人って、だいたいその上部に憧れてるんだけど
当然お前らは下層な

607:名無しさん@1周年
18/01/14 19:40:19.69 3VMstpHJ0.net
増税して海外に送金するしか能が無い
コネ成蹊ガイジが総理大臣やってる国とは大違い

608:名無しさん@1周年
18/01/14 19:40:25.58 AvZIY4Dc0.net
増税ヨイショ記事なんだろうけどデンマークって平均収入が日本の2倍近くあるんだろ
単に国民所得が多くって幸せってだけじゃん
朝日はあいかわらずだな

609:名無しさん@1周年
18/01/14 19:40:37.23 i+8RPrHa0.net
>>528
基本的にいらないですよ
日本と同じ感覚で大丈夫です

610:名無しさん@1周年
18/01/14 19:40:38.56 JIDU/ATf0.net
>>549
そうなんだよね。
日本みたいに、外食当たり前、
イベント当たり前って国じゃないからね。
日本も昔は、外食やイベントは特別なことだったから、
その頃に戻ったほうが幸せを感じられるかもね。

611:名無しさん@1周年
18/01/14 19:40:45.68 StNe7iQ90.net
日本は取られるだけだもんな
歯医者に行って3割り負担でも勝手に銀歯にされたりしてろくなもんじゃない

612:名無しさん@1周年
18/01/14 19:41:05.64 NUxjo+qa0.net
デンマークといえばポークランチョンミートだね、
そう高くないけど輸出品からは税金とらんのか

613:名無しさん@1周年
18/01/14 19:41:09.05 9BeBsKfE0.net


614:名無しさん@1周年
18/01/14 19:41:13.28 6K5rfnRy0.net
>>600
戦前だって国民をヒロポン漬けにして兵器作らせ肉弾自殺攻撃
日本と言えばキチガイの国
今も変わらない

615:名無しさん@1周年
18/01/14 19:41:18.42 hoYBQB500.net
この国は下級国民6人が
1人の一般国民公務員さまの生活(下級国民からしたら優雅な貴族生活、公僕からしたら苦しい生活)を、保証している世界でも珍しい公務員国ですぞ

616:名無しさん@1周年
18/01/14 19:41:18.69 3M4cpBI20.net
>>566
日本は消費税以外に大量の税金とってるよー
印象操作しようとするなよー

消費税8%
住民税10%
所得税20%
健康保険10%
年金10%

すげー雑な計算だけど貧乏人も「最低」これだけ「強制」で取られるよね
これからさらに取るってほんとキチガイ奴隷国家だな

※一般労働者の話ね。「生活保護レベルはここまで引かれない」とかいうアホなつっこみはやめてね

617:名無しさん@1周年
18/01/14 19:41:19.38 9kirdzFE0.net
本当に幸せな人間は「幸せ」という感覚がない
人間は、あって当たり前のものをいちいち意識しないからである

618:名無しさん@1周年
18/01/14 19:41:27.71 0JFeoHTr0.net
日本が同じだけ上げても
全部公務員の給与と外国へのバラマキで消えそう
保障に回しても特アがタダ乗りに来て破綻する

619:名無しさん@1周年
18/01/14 19:41:28.70 9wXePp/40.net
>>592
嘘吐け
URLリンク(www.itoen.co.jp)

620:名無しさん@1周年
18/01/14 19:41:29.58 lBBgiE9B0.net
日本もこうなるんだから安心しろ

621:名無しさん@1周年
18/01/14 19:41:33.47 rJHo+Nrf0.net
日本は地上の楽園である北欧を目指すことだ

622:名無しさん@1周年
18/01/14 19:41:34.75 cmG/voEi0.net
URLリンク(jp.reuters.com)
まぁ、最低時給が21ドルなら、税金が多少高くてもね

623:名無しさん@1周年
18/01/14 19:41:36.43 PxLiuvUq0.net
日本の物価が高いのは関税で守られているからだよ
工業製品鎖国のブラジルなんか不況なのに年10%のインフレだぜ?
農家は国産を守れというけれど自分たちは国産工業製品を使わず
輸入品を使いまくっているのが笑えるわ

624:名無しさん@1周年
18/01/14 19:41:41.02 sxy2GQyO0.net
これからの日本は老後には絶望に変わるがデンマークはハッピーになる。
ただそれだけだ

625:名無しさん@1周年
18/01/14 19:41:41.24 XJfpZIiu0.net
日本の消費税は生産過程でもかかるので、
URLリンク(www.mof.go.jp)
大きく生産制限を受けてしまう
これが、中国や韓国に勝てない要因の一因になっている
だから企業は消費税のかからない海外に工場を移してしまった
おまけに海外での売り上げにかかる消費税分は還付されるしね
また、軽率減税など無理
消費税を転嫁して売れなければ、仕入れで払った消費税の元が取れない
本当に亡国の税制だ

626:名無しさん@1周年
18/01/14 19:41:42.42 t3WXiJl30.net
国民の人口が少ないから比較は難しいわね。下水やゴミの処理とかの値段も知りたいわ。

627:名無しさん@1周年
18/01/14 19:41:47.99 6OMQ587R0.net
>>606
アメリカの下層で良いんだよ
日本なんてそれ以下
おまえはバカだな

628:名無しさん@1周年
18/01/14 19:41:48.71 qRK7kLFT0.net
日本はすべてにおいて高い

629:名無しさん@1周年
18/01/14 19:41:57.98 SScFGJRo0.net
>>606
スラムやハーレムって言葉もあるもんな そういう所は絶対に報道しないし
トランプを支持している人も最下層貧民だからね

630:名無しさん@1周年
18/01/14 19:42:11.57 Pxw+3IvN0.net
>>609
ベルギーと同じか
ベルギーの方が物価安かったなー

631:名無しさん@1周年
18/01/14 19:42:13.75 FNfUugqs0.net
>>587
増税反対!
福祉を充実させろ!!
共産党です

632:名無しさん@1周年
18/01/14 19:42:17.71 eJWUDV/h0.net
薬物汚染が激しいからと行政でヘロイン配ってくれる優しい国

633:名無しさん@1周年
18/01/14 19:42:25.60 q2ti+P2o0.net
水はそこまで高くなかった
食料品は体感で日本のスーパーの2倍くらいだけどハムもパンもチーズも質の良いものばかり
同じ質のものを日本で探すことを考えると値段はむしろ妥当だと思った
でもコペンハーゲンの物乞いの多さはビビる
>>23
列車で40分くらい
でも買い物目当てならハンブルクに行った方がいいらしい

634:名無しさん@1周年
18/01/14 19:42:43.15 FqOnK4fl0.net
リッターの水とガソリン同じくらいの値段だけど
車も走らせることができない水が百数十円とか高すぎだろ水のくせして
なのにはぁ?五百円?ってかんじよ

635:名無しさん@1周年
18/01/14 19:42:47.17 nZdB2HLz0.net
>>6
取られてるな。
個人事業だから確定申告してるわかる

636:名無しさん@1周年
18/01/14 19:42:50.37 BOlep4EU0.net
じゃあ新聞やめてお金浮かすしかないな

637:名無しさん@1周年
18/01/14 19:42:51.62 rJHo+Nrf0.net
デンマークは病院もタダだし大学まですべて学費もタダ
あらゆる公サービスがタダという理想国家
日本も北欧を目指すべき

638:名無しさん@1周年
18/01/14 19:42:52.68 6K5rfnRy0.net
公務員栄えて国民は餓死
これが昔から日本の伝統

639:名無しさん@1周年
18/01/14 19:42:57.30 AtxVNXis0.net
所得のうち、預金に回るのってどれぐらいなんだろうか。

640:名無しさん@1周年
18/01/14 19:42:57.40 JuMI7jKc0.net
街並みの景観や施設屋内のセンスを見るだけでも
北欧民族の優秀さは分かるわ

641:名無しさん@1周年
18/01/14 19:42:58.06 tgaiUaQG0.net
>>610
外食当り前?

642:名無しさん@1周年
18/01/14 19:43:00.65 SScFGJRo0.net
>>625
ホントこれ
その為に値段がどんどん高くなる

643:名無しさん@1周年
18/01/14 19:43:04.91 OE0pMaLX0.net
>>571
ギリシャに近いからでしょ
公務員という名の事務員のために税金払ってるようなもん

644:名無しさん@1周年
18/01/14 19:43:05.14 iDYOO0fx0.net
そんな値段で売ってたら
その辺の雪を集めて溶かした水を五百円で売る奴が出ないのか

645:名無しさん@1周年
18/01/14 19:43:08.96 zammOBCd0.net
日本の場合は公務員だもんな
公務員のための税金

646:名無しさん@1周年
18/01/14 19:43:10.66 vdNDW7Zo0.net
日本は災害で家を失っても仮設住宅とか出来て住めるじゃんか。
アメリカだとカテリーナ級の災害でも仮設住宅なんか無く、ローン支援だけなんで自助努力で立ち直るしかない。
他の国なら人生破滅するような災害を何回も食らってるよ。

647:名無しさん@1周年
18/01/14 19:43:15.28 knRnUsRS0.net
老後が安心ならそれでも良いだろ
一体この国は何がしたいんだ?
若きも年寄りも自殺だろうが

648:名無しさん@1周年
18/01/14 19:43:24.62 60SdSiZHO.net
都合がいい部分だけ欧米ではーってわざとらしく取り上げるよな

649:名無しさん@1周年
18/01/14 19:43:32.11 JIDU/ATf0.net
>>583
いいとこだけみすぎ。
欧州の医療は、風邪くらいだと薬もくれない場合もあるよ。

650:名無しさん@1周年
18/01/14 19:43:33.28 e+H6V8Ea0.net
国民に一体感があれば高負担高福祉はなりたつが
異民族が入り込んだら崩壊するわな

651:名無しさん@1周年
18/01/14 19:43:37.11 qvQ9t5sC0.net
(´・ω・)北欧には憧れるわ…

652:名無しさん@1周年
18/01/14 19:43:47.43 4qpen1Ju0.net
移民の現金を没収する法案、デンマークで可決へ
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
デンマークの政党、難民対策で「スプレー」配布 非難の声殺到
URLリンク(www.cnn.co.jp)
コペンハーゲンでISISメンバー4人逮捕、デンマーク当局
URLリンク(www.cnn.co.jp)
幸せって何だろうね。

653:名無しさん@1周年
18/01/14 19:43:52.02 SScFGJRo0.net
ネトウヨ「日本スゴイ。日本には四季があるから」

654:名無しさん@1周年
18/01/14 19:43:53.39 VuHkIich0.net
見返りを実感できるならそりゃ幸せだよ
こちとら税金払っても乳児医療も年収制限で自費
あと子供手当みたいなのも年収制限でアウト
見返り全然実感できないお

655:名無しさん@1周年
18/01/14 19:43:53.88 t3WXiJl30.net
昔は北欧スエーデンを見習えだったけど今は違うのよね?

656:名無しさん@1周年
18/01/14 19:43:55.19 oh4uDjO/0.net
あーああん

657:名無しさん@1周年
18/01/14 19:43:56.56 g4TvAIS90.net
>>642
こんなアホ理論信じるなよ(´・ω・`)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2356日前に更新/277 KB
担当:undef